2012年09月建設住宅業界133: 床シート貼り職人専用スレ 3 (680) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
セキスイハイムの間取りとか5 (349)
渥美組 その2 (295)
【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO10】 (414)
大坊木材 2店目 (927)
設計事務所について〜〜 (350)
建築・土木・設備 現場監督の愚痴 Part 4 (890)

床シート貼り職人専用スレ 3


1 :2012/07/13 〜 最終レス :2012/10/22
床シート貼り職人の皆さん。お互いにプラスになる情報を教えあって、
日々頑張りましょう。


2 :
早乙

3 :
職人様に質問。モルタル下地のフロアタイルを剥がして長尺シートを貼ります。剥離の時に古い糊(クシ目)も剥離しないと駄目ですか?

4 :
ダメです

5 :
かまへん かまへん いってまえ いけいけじゃー

6 :
>>4
長尺ならOKだろ

7 :
一概には言えない。既存接着剤と新規接着剤の相性が悪く
一年足らずで長尺シートの溶接が切れて、
20mm位隙間が出来た例を見たことがあるよ。
塩ビ系床材は糊が効いていなければ
すぐに目地があいてくる。
粉吹き下地も同じことがおきる。

8 :
為になります。

9 :
現場にもよるだろ。
現場監督が常に見てるとかだったら剥離しないとダメだが、
誰も見てない空き家の事務所なんかだったらクシ目なんてどうでもいいよ。
うまく手抜きしようぜ。

10 :
>>9
賛成
なんでもかんでも 下地補修するやつ タイルや長尺 貼りなのに ペーパーまで かけるやつ クロスでも貼るんかい ペーパーは 林家だけにしとけよ!

11 :
そんな時 やりだすと アホな監督は それが 常識 あたりまえだと 思いやがるので 危険だ スーパーデンジャラスノッチだ!

12 :
そんな時 ×
そんな事 〇
無駄に丁寧施工の職人の応援に行くと とにかく 疲れる。
Rー2回連続で したぐらい疲れる。
そういう奴に限って 段取りも悪い
そういう奴に限って Rー大好き
そういう奴に限って
足臭い R R ワキガ でも 真面目で優しくて力持ち!

13 :
アースシールじゃダメなん?

14 :
>>10-12
そんなのは人それぞれで、わざわざ書き込まなくていいぜ、愚か者

15 :
タイルカーペットの現場。30分くらいかけて防火扉の枠周りをケレンしてる奴がいたな。
後ろから蹴り飛ばしたくなるわ。

16 :
>>12 文字センス抜群・・・

17 :
>>14
人それぞれの意見を 交換する所だ!
愚か者
お前 全力でマッチでーすって言えや!

18 :
>>14
こういう奴に限って
仕事とろくさい
こういう奴に限って
過剰に神経質
こういう奴に限って
作業着糊だらけ Rも天然糊でカッピカピ 鼻毛がいつも出てる たまにR盗む でも 思いやりがあって 誠実で 力持ち!

19 :
>>18 好きやわあんた オイラ大阪だけどどこの人

20 :
最近は巾木もタイルもなんでも白ノリでいってるオイラは勝ち組。

21 :
梅雨から梅雨明けの頃が、タイルを貼るのが一番怖い時期。
冷え込み気味の気候で急に暖かい湿った気団が入ってくると
塩ビタイルは寸法が膨張し、冷えていた躯体には夏型結露が発生。
水性系接着剤ではタイルの「ツキ上げ」が発生する可能性が極めて高い。
床の仕事は天気予報も大切。

22 :
巾木なんて白でもなんでもいいよ、剥がれなきゃ
タイルでもなんでも次やる人が、前の人が白糊で貼ってるので、その下処理代かかります!
が、通るからそれでいいよ、もうw
天気が大事?そんなの気にするなら最初から水性系使わなければいいんじゃないか?
予報あてにならんし

23 :
長尺の端(耳)を 綺麗のに わざわざ切り落とす奴とか あれ意味あんのか?
無駄手間やろ お前その前に ダルダルに余ってるポコチンの皮切り落とせよ!
切り落した皮はカラスのエサにしたらええねん!

24 :
昼飯を早くするのを嫌がる奴とかいてるんやけど 11時45分とかでも 後15分 次に貼る所のケレンでも しよか〜 とか言いやがる アホか! 早く行かないと 近くの中華料理屋が 混むやんけ!

25 :
結局12時過ぎて中華料理屋に行くと案の定 相席させられて 汗ダラダラ垂らして ハフッハフ言いながら Wャオロースを食う谷村新司 似のおっさんの正面でBランチ食う 俺の気持ち 考えた事あるんか?
いや お前に 俺の気持ちわかってたまるか!

26 :

お前が社畜ならともかく、一緒に現場やってるだけなら
さっさと喰いに出掛ければいいだけの話だな

27 :
>>26
親しい仲間の応援の場合はそれでいいが そうじゃない場合もあるだろ そういう奴に限って 弁当持ちだから たちが悪い!
そういう奴に限って
糊を塗る時 お尻をプリプリ振りながら塗りやがる!
そういう奴に限って
Rしても手を洗わない! ガムを飲み込む! ロリコン! 金玉の裏ヌメッテル! たまにRする!
でも
友達思いで 正義感が強くて 力持ち!

28 :
>>26
お前の意見は なんの問題解決にもならない!
あたりまえの事を 上から言ってじゃねぇよ!
お前ん家の床全面に ピールアップ塗って 家ごとゴキブリホイホイにしたろか!

29 :
こんな奴と働きたくねぇ〜

30 :
>>29
俺の言っている事が冗談として 受け止められないお前
そんな お前は………





力持ち

31 :
床屋の一服や昼飯を合わせるのってむずかしいよね 応援だとやっぱり 12時には、きりがつかないのわかってても、のり塗ってしまうよね(笑)

32 :
ゴキブリホイホイなら
糊入れて昼飯でおk

33 :
近々貼り替える店舗の床を今日剥がしてきた。Fタイルを剥がしたらCFが… なんだか疲れた

34 :
>>23
綺麗じゃないから切るんだよ。素人か?
端部は微妙に厚くなってるし、反ってる場合もあるからな。
溶接やるとき収まり良くないぜー。
端部切るのは一流の職人だよ。


35 :
>>34
綺麗のに わざわざ切り落とす奴っ書いてるだろ アホか?
勿論 反ってたり 傷付いてる場合は切り落とすに 決まってるだろ
微妙に違うって はぁ?
どんな 長尺だよ
どこの材料だよ?
お前 ど素人だろ?

36 :
>>34
端部を切り落とした時と そのままだった時の 仕上がりを見て お前その違い わかるのかよ! 自称一流職人さんよ〜
まぁ わかんねぇよなぁ〜
それが無駄だって言ってんだよ 一流職人さん!

37 :
仮に端部の厚みが違っても Vカットするから 大丈夫じゃないの?

38 :
厚みが0,5mm違うシート同士でも溶接しちゃうしね

39 :
ダメダメ そんな事したら 一流職人さんに 怒られちゃうよ 皆さん これからは いかなる場合でも長尺の端部は切り落としましょうそうすれば 一流職人と認めていただけますよ!

40 :
素人目で見て綺麗なのと、一流職人が見て綺麗と思うのじゃあぜんぜん違うんだよ。
だいたい、長尺って問屋で垂直に立てたり壁に立てかけたりするだろ。
その時点で変形したり傷ついたりするもんだよ。
わかったか一流どころか三流でもない、ド素人のfjxYFJeqさん。(笑)


41 :
はい気の済むまで反論していいよ、どうぞ。
↓↓↓

42 :
反ってたり 傷付いてる場合は切り落とすと 言っているのに アホか?
反論も糞も お前俺の言いたい事 理解してねぇだろ!

43 :
お前の質が悪いから 質が悪い材料しか 入れてもらえないんじゃねぇの?
だいたい 一流職人しか見て違いが解らないならいいじゃん! まずクレームはこないわけだしね!
反論は甘口でお願いいたします。超一流職人さん!

44 :
超一流職人さんに 質問なんだけどさぁ 現場によっちゃ 幅がギリギリで 端部切り落してたら 幅が足りなくなる場合は どうして対応するのですか?
素人なんで 解りやすく説明お願いいたします。
超一流職人さん。

45 :
fjxYFJeq 働けよ

46 :
言われなくても 毎日仕事してますよ。
仕事しながらでも ここに書き込む 余裕ぐらいないのかな?
君は?

47 :
Ujokmr33 さん
どうしたの?
何も言い返せないの?
まだ現場で 長尺の端部切り落としてるの?
所で一流職人が見て 綺麗と思う 長尺のジョイントて どんなの?
そんなに 違いが出るものなの?
それ 端部の問題じゃなくて 溶接のやり方に 問題があるんじゃないの?
教えてよ 一流職人さん

48 :
>>41
はい 気の済むまで
反論していいよ
どうぞ

カッコイイね〜
さすが 超一流職人は
余裕だね〜
どうぞ どうぞ どうぞ
どうぞ どうぞ どうぞ

クスクス

49 :
だからお前の見落としが激しすぎるんだよ。
綺麗と思ってるだけで実は傷ついたり反ったりしてるんだよ。
現場で先輩に言われたからってここで逆ギレするなよ。(笑)
お前みたいなレベルの低い奴の相手するのには5行もあれば十分だ。(笑)
ハイ反論どうぞ。
↓↓↓

50 :
だから お前の眼が悪いんだよ 良く見たら 反ってもないし 傷付いてねえよ。 お前見たいレベルの低いやつは 3行あれば じゅうぶん (笑)

51 :
おまいら、まだやってたのかよ。
早く寝れ

52 :
沖田

53 :
昨日に続いて今日もサウナ状態で仕事だよん
扇風機が一台置いてあるが、回すと温風ヒーターになります
水分補給も小まめな休息も、意味無しですよん

54 :
>>49
綺麗と思っているだけで実は傷付いたり反ったりしてるんだよ
はぁ?
そんなに 傷付いたり反ったりしてる材料 貼るなよ メーカーに返品しろよ
その長尺 包装されてねぇのかよ
お前の言い方だと お前の現場に来る長尺は100l 傷付いたり反ったりしてるのかよ(笑)

55 :
>>49
長尺シートなのに 内側まで 傷付いてるの?
どの程度の傷なの?
だいたい端部切り落とすって何センチ落としたらOKなの?
一流職人さん教えてよ〜

56 :
>>49
現場で先輩に言われたから…
はぁ?
俺 一人親方だから そんなの関係ないよ
お前 雇われかよ 一流職人なんだから さっさと 独立しろよ 一流なんだから
(笑) (笑) (笑)

57 :
>>49
お前こそ 現場で先輩に 長尺の端部は 切り落とせ と言われたから それを忠実に守ってるのかよ(笑)
お前見たいな マニュアル通りにしか出来ないやつは職人に むいてないんじゃないの (笑)
現場によって 対応しないとね。
何でもかんでも 言われた事忠実に守ってんじゃねえよ。 犬かよ (笑)

58 :
>>49
5行もあれば十分だ
バカだから 5行しか思いつかない (笑)
バカだから まともに 反論出来ない (笑)
お前 言ってる事は
へ り く つ
(笑)

59 :
>>44
一流職人さん この質問に 早く答えてよ〜 答えられないの〜 都合の悪い事にわ答えてくれないの〜 それとも意味解らないの? アホなの?
逃げてるの?

60 :
とりあえず性格がしょっぱいってのは見ててわかったw
見ててこれはって思うのは溶接ジョイントかな
監督、元請、現場にいる人は他の現場、職人と比べるからなぁ
一度綺麗な人を見ると、それと比べるから差はあるね、やっぱり
それみてあいつ下手だなってよく笑い合ってるよ
あんまりひどいと頼めないし、あの人はちょっと・・・って次から言うしなぁ
工事出す側になることが多いけど、結構見てるもんよ
お客も店舗だったりすると、前の時と比べたり、テナント同士行き来するから
なんか汚くない?って言われる事もある。
まあ二人のファイトを楽しみにしています。ネタ化しないでまじめにどうぞ!

61 :
長尺シートの耳落としは当たり前の作業。
製造工程で厚みの差は有り得ないが、両幅の「スリッター」で切っているので
テンションのわずかなムラで完全に直線で切れているわけではない。
また、配送時にカド当てとかで痛む場合もある。問屋のニイチャンが荷扱いが
ちゃんと出来ているとは限らないだろう。
よって「耳落とし」は必要で、当たり前の工程になっている。
なんだったら、マイスターを持ってる先輩技能士様に聞いてみな。
割付で幅が届かない場合は諦めるしか無い。
そのような割付で材料を入れた番頭のミスとしか言いようが無い。
「耳落とし」をしていないヤツは溶接も「スカシ目地」で
いい加減なんじゃねーの。

62 :
血眼になって反論してるの見てたらかわいそうになってきたよ。(笑)
許してやるから土下座しとけって。
はい反論どうぞ。(今日は3行で全部返せたかな。)

63 :
>>60
>>61
まとも そうなのが来て 安心した。
>>62
なんだコイツ こうなると もうただの 子供のケンカ これに どう反論するの? はい はい 私負けです 許して下さい 一流職人さん アホでも一流職人に 慣れるんですね(笑)

64 :
何度も言うが俺も明らかに傷付いてたり反りがある場合は切り落とすし溝もVにして溶接する。でも基本そのまま耳を生かすし場合によっては耳どうし突き付けで貼る事もある。それはいけない事か?手抜き施工か?

65 :
俺が聞きたいのは お前らは どんな現場であろうと耳は落とすんだな。
そしてそれが あたりまえで それをしない職人は3流って事で いいんだな。

66 :
耳を切り落とす派と
基本切り落とさない派が
いて 切り落とす派は 1流で 切り落とさない派は3流って事でいいのか?
俺今まで そのままで クレームなんて来た事ないんすけど。しかも手間代 同じなんだから 楽な方がよくね。

67 :
>>60
監督 元請け どれだけの人が そこまで長尺のジョイントにこだわり わかっいるのだろうか? ましてや現場の人 素人がそこまで 見るだろうか?

68 :
逆に そんなに汚いジョイントて どんなの?
長尺の種類によっては 全然ジョイントが 目立たないやつも あるし 溶接しやすいのとかもあるよね。
お前らの 言ってる事 極論すぎるんじないの?

69 :
まず 長尺シート貼る時に 監督 元請けが 気にするのって 下地じゃないの?
お前らの 綺麗な仕上がりのやつと 普通の違いが まったくわからん。
だから この話し平行線。

70 :
>>61
幅がたりない場合は諦めるしか無い はぁ?
そのまま 貼るのかよ そこは僕逹一流職人にそんな手抜き施工できません プライドが許しません だから至急材料 入れて下さい ぐらい 言えよ。

71 :
>>61
番頭のミスじゃなくて 現場の予算もあるし 監督や元請けに よってはジョイントの数が増えるのを 嫌がる場合もあるだろ。
諦めるって じゃどっちでも いいじゃねぇかよ ブレブレですな。(笑)

72 :
お前ら見たいな 無駄な手間を自己満足のためだけに 僕逹は他とは違いちゃんと手間をかけ妥協を許さない丁寧施工の一流職人ですと 自分だけが 思っているやつ。 やっぱり普通の職人より手間代高いんすか? もうかってまっか?(笑)

73 :
久しぶりに見たけど、基地外がいるな。
こんなやつは絶対つかいたくない。

74 :
丁寧と無駄って紙一重なんだよな

75 :
>>73
なんだコイツ お前も反論するなり自分の意見言えよ。反論されたり揚げ足取られるのが恐いんだろ お前のやってる事は攻撃じゃなく最大の防御 卑怯者のやり方だね。

76 :
意味の無い丁寧さは いらないんじゃないかって言ってるだけなんだけど 解ってもらえんわ。まぁ人それぞれやり方があるから自己責任で好きなように施工すればいいんじゃねぇの
とりあえず 終わらせましたけど 反論ある方は
どうぞ

77 :
もう基地外はほっとけ。
基地外がうつるぞ。

78 :
>>77
お前はそうしてくれ 俺もお前の相手は無理だ。お前のレベルに合わせて言い返してやろうか 基地外って言う方が基地外だよバーカ。 お前はこんなレベルだ。こんなやつ相手出来ないだろ 暇潰しにもならねぇわ。

79 :
携帯みては書き込んで、ちょこちょこ確認しては書き込んでってのが
想像できてクスッとした

80 :
俺に完敗で怒り狂ってるのも仕方ないけど、それが現実なんだよ。
もう反論しなくていいよ。明日からもがんばれよ。
職人は一流になっても一生勉強していくもんだからな。

81 :
>>80
俺に完敗で怒りくるってるだって はぁ? 完敗も糞もお前 反論も出来てねぇし 質問にも答えられてねぇじゃないか 本題と関係ない事言って逃げてるだけ もっと現実と向き合えよ。
怒りくるってるんじゃなくてお前がどうぞ反論してくれて言うから反論してるだけだよ。

82 :
>>80
もう反論しなくていいよ だって はぁ? もうその辺で反論は止めて下さいの間違いだろ それ以上反論されても 何も言い返せないので許して下さいだろ。
お前こそ今日から頑張れよ なんちゃって一流職人さん。(笑)

83 :
>>80
職人は一流になっても一生勉強だって なんだその 使い古しの誰でも言える用な事いってカッコつけやがって どうだ きっまっただろとか 思ってんのかよ。お前もっと他に勉強する事あるだろ (笑)もう少し遊んで欲しいので 反論お待ちしてまーす。

84 :
大人げなさすぎ

85 :
A級RRーだな

86 :
>>84
へぇ それが大人の対応てやつですか? へぇ そのままで 結構簡単すね。
さすがですね。 勉強なりまーす。

87 :
>>85
違うよ A級変質者マスターベーションだよ。今もビンビンだわ。ハンドローラーでコリコリしたら最高だわ。おい、お前のハンドローラーと俺のRの太さ同じって知ってたか?これから使うと度に思いだせよ。

88 :
だから基地外はほっとけ。


89 :
ホットケーキ違い、でした

90 :
お前、いちいち反論してるけど、レスもないのに連続で何回も投稿してる事自体、頭イかれてると思わないのか?
バカまるだしだろが

91 :
>>90
お前 何をそんなに怒ってんの? 頭イカれてんの? 冷静になろうよ バカじゃないんだらさぁ お前の程度の低いレスには 連続でレス無理だわ。悔しいだろ? バカにこれだけ言われたら(笑)

92 :
どっちでもいいと思う。

93 :
馬鹿丸出しのレス連投はやめようぜ
床に手を出す何でも屋じゃなくて、床専の職人なんだろう?
長尺の耳落としの話か
その場で悩んでいる暇があったら、耳落とした方がいい
これだけ

94 :
反論なくて今頃号泣してるのかな?(笑)

95 :
顔真っ赤にして反論してた基地外のヘタクソ君は逃げ出したの?

96 :
>>93
お前 いつまで そんな事いってんの? もうその話し終わってるだろ 空気読めよ 悩んでるなんか何処に書いてんだよ きっしょいわ〜 コイツ。

97 :
>>94
はい はい 泣いてましたよ お前ら みたいな ザコしか来ないから つまらくて泣いてましたよ。

98 :
>>95
連続でレスしたら 馬鹿だと言われ 止めたら 逃げ出したと 言われる しかも 複数で おーコワッ。
そのうち 蜂喰えとか 言われんのかな?

99 :
仕事どう?毎日現場ある?

100 :
もう少し連投くんをいじり倒して遊ぼうぜ。(笑)
連投くんはCFのジョイントはどうやってるのかな?

101 :
>CFのジョイント
重ね切りしてシームシーラーに決まってるだろ、バカかお前は

102 :
そんなもん耳落とさず突きつけに決まってるやんけ!!! ゴラァ

103 :
>>100
連投君いじり倒して遊ぼうぜ (笑)
連投君いじり倒して遊ぼうぜ(笑)
連投君いじり倒して遊ぼうぜ(笑)
ケラケラ
お前がいじられてどうすんだよ。
お前ポコチンいじって遊んどけよ。

連投君より クスクス

104 :

                   ↓
連投君いじり倒して遊ぼうぜ (笑)
連投君いじり倒して遊ぼうぜ(笑)
連投君いじり倒して遊ぼうぜ(笑)
ずれてますよ(笑)
些細な事とはいえ、こういうのって仕事にも出るんでしょうね、あなたの場合(笑)

105 :
>>104
はい はい あなたの おっしゃる通りですよ。
きっと あなたは 何事にも 完璧なんでしょうね。
ただ少し 器が小さくて ねちっこくて 性格が悪いだけで 仕事も完璧なんでしょうね。 細かい事ばかり気にして (笑)

106 :
>>101
まったくなんにも考えてないんだな。
接着剤はどのタイミングで入れてるんだよ。んあぁ?
答えてみろよほら。
いますぐネットで調べてさ。(笑)

107 :
 ↑ ↑ ↑
同じネタを繰り返すバカ発見(笑)

108 :
同じ失敗を繰り返すバカ発見(笑)

まるで床に手を出して失敗を繰り返す
懲りない器用貧乏何でも屋、だなW

109 :
下地がフシだらけのコンパネ(針葉樹?)なんですが、下地処理ってどうしますか?
メジやフシ穴だけパテ掛けます?
それともアースシール等を総パテしますか?
因みに長尺貼ります

110 :
フシが抜けてなきゃ何もしないよ。
針葉樹なんかアースシールの水分ですぐ剥離起こして余計面倒いよ。
油っぽいから下地には使わないんだけどな。

111 :
>>109
構造合板だろ多分。
元請けに、こんなの仕上げ下地になってないですよと言いつつフシだけパテして貼り込むしかないな。

112 :
>>110-111
そうです。構造合板です。
普通床下地に使わないですよね?
貼ってから下地浮いてこないですかね?
悪いとこ拾って貼っちゃいます

113 :
貼っちゃえ、貼っちゃえ、後の事なんか考えるな
それが床専スピリッツだぁ

114 :
俺はクレームが怖いからアースシールだな。(笑)

115 :
クロス何でも屋  クロス用GLパテ
床専  アースシール

116 :
アースシールじゃなくアースタックのがいいんじゃないか?
合版に食いつき少しでもいいほうがいいだろうー

117 :
タックはちょっと盛り過ぎれば、ペーパーで削れなくなるからなー
広い所で研磨機掛けるなら、いいんだけどね

118 :
コンパネにアースシール塗るときは樹脂系ボンドを混ぜないといけないんだぜ。
持ちろん知ってただろ?

119 :
>>118
そんな手間掛けられる現場どこにあんの?

120 :
出た、三流。w
アースシールの説明書きくらい読めよ。

121 :
>>120
出た、自称一流!

122 :
銭金の問題

123 :
その東リ

124 :
一式5千円の現場ではアースシール使いたくないよなw

125 :
でも 手直しにもう一日とられるほうが痛くない? 受けた以上責任施工

126 :
>>125
最終的にそうなるけど、ちと意思表示もしたくなるよな。

127 :
手間請けしかいないのかここは。

128 :
下地処理をないがしろにして床職に施工させて
組にダメ喰らって、最も痛いのが元請けの内装屋だろうな
剥がして材料入れて貼り直し
床屋を虐めている馬鹿な元請けは、痛い目に遭えばいいのさ〜W

129 :
下地を他人任せにするからいろいろ問題が起きるんだよ
クロス貼りなんてその最たるものだろ
左官屋さんみたいに床仕上げも下地段階から責任施工、という時代が早く来ることを望む

130 :
交渉しないのか?
普通だったら、下地見てダメそうだったら、”この下地だとダメだよ”って、言うでしょ? で、パテやるならどの位のパテ作業が必要で幾らかかるって、交渉するよねその場で。

131 :
それこそ元請けの思惑通り
職人が自主的に下地処理した、って事にしたいんだろ
常傭だったら「ネタ持って来い!」
手間請けだったら「下地処理の手間賃出ないんだったら
         このまま貼るからね、後で下地のクレーム出ても知らんよ。」

それが床専クオリティ

132 :
>>130
前スレでそれやってボコられた内装屋の床職がいたな

133 :
カスな内装屋は、組には下地処理代を見積もり出しておいて
下職の床屋には、悪い個所は打たせておいて
激安貼り手間しか払わない所もあるからな
みんなも気を付けろよw
手間掛かったら、その分請求するのが当然だからな

134 :
昨日の現場の奥さん色っぽかったなー。
芸能人で言えば、夏川結衣みたいなかんじ。
帰りのSAで一発抜いたよ思い出してさ。
来週また行くんだ。楽しみだな。

135 :
色っぽい奥さんもさることながら、居宅の現場に何を貼りにいったのか?便・洗のCFかw
カーペットの張替えやフローリングではスレ違いだし

136 :
おいおい
絨毯屋上がりの床屋多いだろうよw
今の若者はシート貼りメインだろうが
昔はなぁ、絨毯と堅物、それぞれ専門で分かれてたんだぞ〜

137 :
>>135
店舗兼住居だよ。
玄関からカーペット、キッRルク、洗面トイレCF,
店舗は長尺シートとホモタイルだよ。
CFしか貼れないおまえといっしょにするなw

138 :
Rもいいが
昨日から入っている現場なんて、短パンにタンクトップの女子大生の娘が居るんだが
時々貼り終わった床の上に立膝で座って、俺の作業を見学するんだぜ
胸元くっきり、太ももの付け根もくっきりで、鼻血もんだよ、工具ポロリだよ
ちなみに俺はフローリング屋だから、スレチだけどな(笑)

139 :
Rした

140 :
Rも女子大生の娘もいいが
お嬢様女子高の階段Pタイル改修で
型取りして糊入れ前に並べておいたらさ
JKが階段通って、数枚割っちゃったんだよ
「ごめんなさい・・・なんでもします・・・。」
あぁー!俺の妄想が膨らんだよ(笑)

141 :
俺なんて階段にカーペットやってる時に奥さんが階段降りてきて、
案の定滑っておれに倒れかかってきて、
支えてやるときに思い切りR房をつかんでしまったことあったよ。
おれは「す、すいません!」って言ったよ。
奥さんは恥ずかしそうに笑ってたけど。
もちろん俺は家に帰ってから3度くらい続けてRーした。

142 :
久々に良スレの流れ

143 :
今度、Fタイルの上にFタイルを貼るんですが、接着剤は何がオススメですかね?水性の方が安心かな?

144 :
>>143にマジレスすると
フロアタイルの重ね貼りは、必ずクレーム出る結果になるけど、取り合えず納めなければならない場合なら
糊は何でもいいという事だ

145 :
ゴーセイF

146 :
全面パテ処理して普通にアクリルでいいんじゃね?
全面パテはこれがいいんじゃね?
http://www.yayoikagaku.co.jp/category/yuka/No_293-901.html

147 :
床職人は東リの糊を好んで使用するの?エコロイヤルセメントが一番か?

148 :
>>144
クレームくらった事ない

149 :
俺は材工でやる場合はサンゲツ
最近の山月は製品、糊共に改良されて使いやすい
何より東リより安いからなw

150 :
うちヤヨイだけど十分だぜ。

151 :
さんげつやめとけ
そのうちヤられる

152 :
山月、営業力?はすげぇよな、業界一かもしれん
俺は震災の仮設住宅で東北へ数カ月逝っていたんだが
タイルカーペット・CF・巾木・糊、全部山月だったからな
一体どうやって材料確保出来たんだろうね

153 :
酸欠の商品は
安かろう、悪かろうでは業界一だからなw

154 :
最近は品質に遜色はない
むしろ他社より収まりやすい品物もあるな


155 :
タイル関連なんかは明らかに品質悪い
クレームも受け付けないし、絶対使わない

156 :
俺はトミタと聞くと、かかわりたくない病が発症する。

157 :
サンゲツ=悪いっていうのは大昔の話だよな。
古い事しか知らない工務店とか職人はサンゲツ嫌がるかも。
新しい人はサンゲツが多いよ。
なにしろ普通にテレビCMやってるような会社だし。
いくら職人が玄人考えでサンゲツを嫌がっても、
一般人にとってはサンゲツが一番信用できるメーカーだと思う。

158 :
サンゲツの工作員が沸いているようだが

159 :
別に、普通に、客観的意見だろ?
職人は材料選べないんだし、現場に行けば
最近は山月が多いって話だろうな
「収まり悪い」からって現場帰ってったっていいんだぜ?w
別に山月でも、腕の良い職人はきっちり収めるだろうからな

160 :
とは言え、やっぱり東リのほうが質感が良いけどね。

161 :
その東リ

162 :
トキワ金なり。

163 :
材料はともかく、糊がサンゲツで現場に入っていて
「俺は東リしか使わないから、サンゲツは使えない。」
といって現場帰ったアホは知っているw


164 :
コラ、空気嫁!
流れが変わるだろ

165 :
トキワってクロスメーカーじゃん
スレチじゃん

166 :
トキワってクロスメーカーやんけ
スレチやんけ


167 :
トキワってクロスメーカーでごわす
スレチでごわす

168 :
TOKIWA νЬЭЮ δζγαγΥηёё

169 :
トキワってクロスメーカーあるよ
スレチあるよ
コピー違うあるよ
オリジナルあるよ
そんな事ないあるよ

170 :
すみません。
大至急回答して欲しいです…
今日の昼から問屋の仕事で空き店舗のクッションフロアー貼りに来たのですが
パンチを剥がしたら黒いクッションが貼ってあって全く剥がれなくて困っています。
しかも黒いクッションが二枚重なっています。
問屋の営業マンに電話してもお盆休みで繋がりません。
クッションフロアーが40uにソフト巾木があります。
ちょっと残業すれば終わるかなと思ったけど全くクッションが剥がれなくて…
このクッションはなんでしょうか?
まだ床屋になって2年なので初めて見ました…
http://p2.ms/n3z3s
何か簡単に剥がす方法があれば教えて欲しいです。
スタンドで灯油を買ってクッションに染み込ませてもダメでしょうか?
明日の朝から棚の設置に来たり商品が搬送されるみたいで精神的に吐き気がして困っています。
まだ三分の1も剥がれてなくて…
本当に本当に宜しくお願い致します…

171 :
wwwww
クッションパンチだな
剥離材使えばキレイに取れる
剥離材は解るよね?

172 :
剥離材? そんな便利な物あったの? いままでヒーヒー言いながら・・・          泣けてきた・・・

173 :
ラバー付きか
ご愁傷様

174 :
事前に既存がクッションバックのパンチを剥がすって事
問屋の営業マンは知らなかったのかね?
剥離剤購入に走っても、盆でホームセンター休みな所も多いしな
ペッカー借りて来て剥がす、とかね
いずれにしても床屋2年目で、よく問屋の仕事を請け負うよね
手に負えない役物仕事だから、問屋頼みって結構あるんだよ

175 :
スクレッパーである程度取ればいいよ。

176 :
40uスクレッパーで?き毟って
アースシールで全面補修かね
ネタさえも入っていなかったら、どうすんだろね
問屋も盆休みで職人にまかせっきりかよ

177 :
CFパンチって、そんなのあるの??
勉強不足だったわ・・・8年目で未だ出くわしたこと無し。
剥離剤、高いぞー。
一斗缶で1万くらい、しかも、全然のびねーからめっちゃ使うw
あと、アレ使った後って、1-2日は貼れねーよ。
めっちゃ糊を弾くものw

大体、トルトーレって普通に売ってんのか?w

178 :
>>170
若いうちに貴重な体験が出来たね
ここで一つ覚えておくと良いよ
現状がパンチにしろF.Gにしろカーペットの類だった場合
捲ってそのまま硬物の施工が出来る確率はかなり低いってな

179 :
ラバーがキレイに下地に残ったままなら
1.8_のCFを上貼りするだけで「ホームデラックス」のような
フワフワした踏み心地の良い床仕上げになるお!

180 :
あ、よく見たらラバーパンチの事かw
言い方は人それぞれだな。
ラバーが生きてたら、あれ悲惨だもんなぁ。
カスカスに劣化してたら、スクレーパーで楽勝なんだが、運が悪かったね。
つーか、どうなったのか、報告よろw

181 :
ほとんどスクレーパーで楽勝でしょ  まあ楽勝って言葉は変だけど・・・
下地コンパネとか最悪

182 :
ラバーパンチをスクレッパーで剥がすの?
大変じゃね?
そんで剥がれたの?

183 :
カチオンで固めてまえ

184 :
>>170
画像見たらラバーの上にラバーパンチ貼ってるからラバーが二重になっとるやんwwww

185 :
俺のように床専歴20年クラスのベテランになるとだな
問屋のやり切り仕事でも、怒って現場帰るw

186 :
下地さえしっかりしてたら剥がせるだろ>スクレイパー
苦労はするけどw

187 :
とりあえず、問屋に文句言っとかないとな。手間合わないだろ。

188 :
もうがんばるしかない。
そんで写真撮りながらやったほうがいいよ
恐らくまだ全作業は終わってはないだろうが・・・

189 :
カーペット系はここでいいかな?
倉庫片付けてたら出てきたんだけど、これはどうやって使うの?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0720668-1345337748.jpg

190 :
ラバーパンチの剥がし工事は終ったのか?

191 :
俺も知りたい

192 :
俺も気になる

193 :
俺もあのRが気になる

194 :
>>189
それロッキング・リストレッチャーの部品じゃないのかね?
継ぎ手ストレッチャーのミニサイズのヤツ
欧米の絨毯はキッカーで蹴り込んでも、シワが伸びない材料多いからな
俺も絨毯やるけど、昔ほど現場は全く無いねぇ・・・
絨毯専門でやっている職人は、極僅かだよ

195 :
俺は そんなに気にならないが 去り際の 奴の眼が気になる。

196 :
>>194
ロバーツのロッキング・リストレッチャーはもってんのよ
20年以上前の工具だと思うんだけど・・・
こないだホテルの張替えで久々に2000平米の張替えしてきた。
カーペットは楽しいなぁ

197 :
今の時期、現場でエアコン無しは絨毯辛いねぇ

198 :
さぁ〜休み終わりだ〜!
仕事だ〜行くぞ〜!
やだなぁ

199 :
ふーむ、仕事かぁ…
俺も昔、そんなことをやっていた時期が、あったなーw

200 :
剥がし屋もこのスレを見ています|_・`)

201 :
今年の盆休みは一切無しだった・・・
暑くて堪らん・・・

202 :
剥がし屋さんってだいたい平米いくらぐらいで請けるの?
例えばPタイルの場合は?

203 :
接着剤による
白ノリなら600円

204 :
黒ノリなら500円

205 :
昔、東京には「平河商事」という「ハガシと下地補修」
専門工事屋がいたが・・・
既存「のり」ごとにメニューを配っていたな。
3昔前のことだが・・・

206 :
剥がしは、圧着によって全然違うだろ

207 :
>>180
ラバーパンチの真っ黒のクッションって何でCFみたく剥離紙が付いて無いんだろ?
剥離材が付いて無いから剥がれないし下地がコンパネなら悲惨
昔、剥がし機を借りてラバーパンチ剥がしてたらコンパネの釘に当たって機械壊した…

208 :
下地がモルタルやコンクリじゃなくて5_のべニアなら
ベニア表面ごとバリバリ剥がせる
ま〜全面補修が必修だけどな
剥がし屋を入れずに床仕上げ屋1人工だけで
貼り替え済ませようとする、元請け内装屋がクソ
問屋はお客からの指示で床屋見つけているだけだろうからな

209 :
この時期、最もやりたくない仕事、中学校の階段の貼替え
キター!

210 :
25平米の長方形の事務所で
鉄筋コンクリートモルタル仕上げに樹脂接着剤でPタイルを張ってある床の
貼り替えは幾らくらいが相場なんでしょうか?
剥がして、フラッター処理して貼り直して貰いたいのですが
ピンキリだと思うのですが、適正な価格はどの程度でしょうか

211 :
増し貼り(既存Pタイルの上から)で貼っちゃえ!
下地処理代浮くぞw
というより樹脂糊剥がして、全面補修だろ?
厚みが2・3_上がるから、結局既存に上貼りと変わらないぞ
材料・糊代に床屋一人工が原価
それにあなたの利益を乗っけるだけ

212 :
靴づりの手前だけ数枚捲って段差だけアースシール
後は上から貼ればよろし

213 :
>>210
適正価格というものは存在しませんが
うちが請けるとしたら、25万円プラス消費税

214 :
アドバイスありがとうございます
物凄く上から貼ってしまいたいのですが
共用廊下との間に見切りもなく連続してるので段差が気になるところで
小さな部屋なので段差のごまかしが難しそうな気がしてます
一度剥がして貼ると25万もするのですか!
もっと安くならないもんなのでしょうか・・・

215 :
剥がすから割高になるんだろ?
高かったら自分で剥がして、下地補修して貼ればいいじゃん
人件費が浮くよ〜

216 :
自分で剥がすには、Pタイルが270枚程だと思いますが
ペッカーとかいう機械を調達してくればいいのでしょうか
華奢ではありませんが、自分でできるんだろうか(涙

217 :
段差なんかへの字

218 :
段差が出来る取り合い付近だけ剥がして
剥がした所の段差だけアースシール。

219 :
>>216
Pタイル剥がすにはケレン棒で十分だよ
樹脂系接着剤ってアクリルかね?
ウレタンやエポキシで下地に喰い付いて硬化していたら
ペッカーの出番だろうけど、問屋でも一日数千円程度で貸してくれるよ
ま、貼り込むより剥がす方が大変だと思うけどw
  

220 :
ケレン棒、了解しました調達してきます
今、試しに一枚カッターで剥がしてみたら、結構簡単にペロンと捲れたようで
これなら何とかなるかもしれません
アドバイスありがとうございました

221 :
おいおい、Pタイル剥がしを舐めるとえらいことになるぞ。
よくいるんだよ・・・元請けがよくめくれるとか言うから
行ってみたら、たまたま一枚だけめくれて後ガチガチとかw
ウレタンやエポだったら、ケレン棒なんかでめくったらマメだらけになるよw

222 :
あるある、元請が素人もどきだったりすると
「目立たない隅のほうを捲ってみたら簡単に…」って電話で言ったりしてるが
「人が歩かない隅は捲れやすい、嘘だと思うなら出入り口付近を捲ってみ」と言ってやると
大概後から「やっぱり、捲れませんでした」と言ってくる

223 :
先月、問屋の仕事で小学校の音楽室のPタイル80u剥がして明細見たら23万円付いてて焦ったw
まぁ…機械でも剥がれなくてケレンヘラを金づちで叩いて80u剥がしたからねぇ…


224 :
そりゃ高いな
平米単価2900円くらいでしょ
人工で来たか?

225 :
上から貼るのが一番楽

226 :
先生方は何でも重ね貼りですか?真面目に剥がす人はいない?

227 :
そりゃ元請けさんから剥がし貼り替えの指示であれば、当然剥がすでしょw
剥がし項目の見積もりで通っているんだからさ、剥がさなかったら手抜きだろ
基本的に仕上げの床専だから、剥がしはやらない
が、常傭で剥がしから仕上げまで一人工程度なら、真面目に?剥がしからやる

228 :
上にタイルカーペット貼っとけや一番ええで

229 :
凄い下地悪い(平滑で無い)とこにホモジニア等のタイルを貼る場合、とりあえず炙って貼ればいいですか?
下地は出てもいいから、貼り付いていればいいのですが

230 :
貼り変えに行って剥がすと床材が何層にもなってる現場あるね。一番下以外は簡単に剥がれる事が多い

231 :
剥がし屋です|_・`)
黒糊以外は一律500円ほどで剥がしてます
床材によっては
アームストロング ケレン込み1000円
CRタイル800円
閉所、階段、1.5倍
そんな感じの単価です

232 :
築40年くらいのマンションのCFシート張りに行った
既存はPタイルだった
剥がしたらペラペラ剥がれるから全部剥がしたら下地が真っ黒だった
その上からシロ糊で貼った
そこまでは良かった
ジョイントにシームやったら下地の黒のりを溶かしてジョイントが真っ黒になってしまった
コールタールみたいでやんのそんなのある?

233 :
床の剥がしもクロスみたいに簡単にできないのかね?

234 :
クロスのほうが難しかったりする・・・

235 :
>>232
30年前位前までのアスベスト入りの接着剤な、通称:黒糊
今だに古い現場の貼り替えやると、黒糊で貼ってあるよね
上履き裏面も真っ黒になっちゃうし、シーム仕上げは気を付けないとね

236 :
築40年建物の改修工事で屋内事務室のPタイルをはがしてみると
白糊の下に黒糊がのぞいてる感じなんですけど
これもアスベスト含有してると思った方がいいんですかね

237 :
アスベストではなくアスファルト。こいつの上に溶剤型ののりを塗ったら
大変な事になるぞ!

238 :
>>232
黒糊の場合は全面アースシールだな
こないだ、うちのお客さんの古いアパートでPタイル剥がしたら黒糊だったから全面、薄くアースシール塗ってCF貼ったよ

239 :
>>237
ど、どうなるの!?wktk

240 :
黒糊下地の場合は、外履きで糊入れ
んで、上履きに履き替えて、新規で貼る品物材料の上に乗る
これが、かなり面倒なんだよな・・・

241 :
あの…
黒糊に白糊は接着しない。
半年後ベラベラに浮いて来る。
知らんのか…

242 :
今では黒糊の怖さを知っている者は少ない
接着剤メーカーの営業ですらあやふや
俺が見習いの頃は何でも良いから取り除けと言われた
実際、エポ糊よりも厄介だった

243 :
タイルを施工する24時間以上前にまず、アスファルト・プライマーを塗る。
その後アスファルト・セメントを塗って施工する。アスベストは入っていない。
入っていたのは酢ビ溶剤型とエポ。

244 :
今日はタイルカーペットの剥がしをしてきた。前の人は速乾ボンドを「の」の字につけて貼ったようだ。色んなやり方がある

245 :
アスファルトって…。
あのさ、コールタールな。
お前らどこまで無知なんだ?
わかったら今すぐググれカス。
アースシール粉のまま撒いて、バケツにシャバシャバのアースシール作って部屋の角まで流して、2時間休憩すりゃ真っ新な下地が出来る。
こんな事知らない無知な奴からダンピングされてると思うとホントやってらんね。

246 :
それって3昔位前のビチューメン・バッキングのカーペット・タイルの
施工に使われていた「スプレー・のり」じゃねえのか?
ニー・キッカー使って施工したやつ・・・
すぐに塩ビバッキングに替わったけれどね。

247 :
>>245
おいおい、職人馬鹿の1つ覚えみたいだなw
アスファルトでも砂利以外はコールタールだからな
昔の職人は黒糊の事をアス糊とも、言ったから
要はどういうものか分かればいいんだろw

248 :
アースシールはカタログなどでアスファルト・セメント残存下地にどの位の強さで接着するか
説明がされていないと思うのですが。
何かあったら施工したほうがこまるかも・・・

249 :
>>248
ヤヨイに問い合わせたら黒糊にアースシールを全面補修したら
張り替えの時にアースシールがバラバラ起きてくる
アースシールじゃなくてアースコートをヤヨイに勧められた
アースコートは黒糊に強靭に接着するとさ
でも予算ないからこないだの現場はクロス用パテにルーアマイルド混ぜて黒糊に全面補修した

250 :
>>249
そんでパテは
割れなかったの?

251 :
割るか割れないかは時間立たないとわからないんじゃないか?

252 :
石膏系クロスパテは割れなくても
下地も糊も剥離するので
接着力は黒糊と同等に成ります

253 :
クロスパテなんてそんなに強度は無いでしょ?
経年劣化で厚くやれば割れるのでは?
薄く塗った物は分からないけど

254 :
仕上げがシート類ならまだしも、タイルだとパテでは駄目
層間剥離でタイルが浮いてくる

255 :
>>250
こないだ黒糊の下地にヤヨイのクロス用仕上げパテの
ワイドにルーアマイルドを混ぜて全面補修したけど割れないよ。
ルーアマイルドはクロス屋に少しもらった。
ルーアマイルドにはボンドが入ってるから接着が良いし黒糊にパテして1日たっても割れてなかった。
古い体育館のホールだったから全面補修パテは数量あって疲れた。
黒糊にクロス用仕上げパテ+ルーアマイルド混合はアースコートより優れてると思うから
お客さんに黒糊に対するクロス用パテの接着の説明したら喜んでた。
なんせアースコートより安いからねw

256 :
>>255
黒糊にクロスに使うパテって付きが良いよな

257 :
踏まれることが無いクロス用パテをガンガン踏まれる床下地に
使うなんて、てめえらど素人か?

258 :
床専のプロの職人なら、クロス用パテなんか使っちゃダメだよな
改修現場なんかで剥がしから入ると、よく見かけるんだけど
クロス用パテで下地調整した箇所は、大抵下地に接着していない
特にジョイントが絡む箇所はパンクしている
ま、しかし補修ネタが何もない状態で、下地補修しなきゃならない場合は
クロス用パテでも最低限打っておくべきだろうから
あるに越した事はない、最終手段だねw

259 :
>>257
え?
黒糊にクロス用パテってダメ?
体育館の床に全面クロス用パテしてCF貼って今日検査なんだが…

260 :
剥がし,補修屋だけど
何を混ぜようとも、石膏系パテは粉化する
床に石膏ボード打つのと同じ、カビも生えるし
シートだと溶接割れの原因になる
だからヤヨイもニットーも床パテはセメント系

>>259 
検査は大丈夫なはず
剥離、粉化は歩いて起こるからすぐはなんとも無い
ただ湿気が多いところなら1年点検で危ない

261 :
そうだね
建築やの監督なんて木下地のコンパネ目違いをパテしろって平気で言う人
いるけど
厚くパテすると年数建つとだいたい割れるか粉々になっているね
おれはアースタック使っているけど
やたら巾広くなってしまう

262 :
ま〜監督から見れば、コンパネ目地の目違いの下地補修作業は
パテだと思っているんだろうけどなw

263 :
>>260
ありがとう。
体育館のPタイルを剥がしたら黒糊でした。
クロス用パテに壁紙用の接着剤ルーアマイルドを混ぜて黒糊に全面パテをしました。
1日置いてサンダー掛けて住宅用CFを貼ったのですが剥がれて来る事はあり得ますか?
今日の点検は大丈夫でしたが半年点検、一年点検があります。
一年点検で問題が出ると張り替えになり
俺が材料と職人のお金を…
困ります…
クロス用パテで全面しちゃったけど大丈夫でしょうか?


264 :
何度も言わせるな
床に石膏系のパテは無意味って言ってるだろうが、ボケ
もし、黒糊にぶち当たったら死に物狂いでケレンだ!

265 :
カキコする度に弱気になっとるぞオイw

266 :
>>263
アナタ床専じゃなくて、クロスメインで床もやるでしょ?
体育館なんて数百u規模なんだから、クロスの下塗り用GLパテで全面流して
下地調整したつもりだろうけど、白糊でCF貼ったでしょ
使用後半年でパテが粉吹いて下地に接着しなくなって、徐々に浮いて来る、と思うよ
特にジョイントはシームしていても、下地から浮き上がって口開いて来る
まして体育館なんて運動メインの重歩行用箇所なんだから
全面にレベラー流すか、セメント系補修材使わないと、ね

267 :
会社の人間が、段差が酷くてクロス用パテでならして仕上げにアースシールを塗りフロアタイル貼ったら、パテとアースシールが剥離してタイル浮いてクレーム出たよ

268 :
死に糊ケレンして取り除かなきゃ、アースシールしても浮いて剥がれる
クロス用パテだけの問題でもない
補修剤の使い方知らないバカ大杉w

269 :
>>268
知識ねーな
黒糊にアースコートなら全面補修しても剥がれない。
実証済みだから 恥ずかしいね

270 :
むむ??
>>268 「アースシールしても浮いて〜」→セメント系基材だがボンドが添加されていないから「浮く」のでは?
   「クロス用パテだけの問題〜」 →樹脂系基材はボンドを添加しても基本経時変化で粉化するから「浮く」のでは?

であるから
>>269 「アースコートなら剥がれない〜」→セメント系基材+ボンド添加済だから「浮かない」
ワシはこの様に思っておーる

271 :
>269,実証済みだから
 ↑ 意味不w

272 :
コンパネにアースタックの喰い付きは
黒糊にアースコートの喰い付き、と同様と見ていいか?
それは生理前の発情した年頃の女の締りのいい
濡れまくったマムコの喰い付き、と同様と見ていいか?


273 :
>>272
経験がないのでわかりませぬ

274 :
おまえらフラッター使わないの?

275 :
黒糊にはフラッターだよね

276 :
フラッターQちゃん

277 :
ちょっと金掛かるけど、酢ビで全パテが一番。
アースシールも樹脂ボンド入れればOK

278 :
現場でフラフラしているヤツ
フラッター
アースコート買うより
アースシールに樹脂ボンド入れた方がお得?

279 :
そら一度に消費するuによりますわな。
広域ならそれこそしゃぶしゃぶに練ったインスタンセメンに水溶き木工ボンドを加えて(ry

280 :
広域ならそれこそ、しゃぶしゃぶフラッターでしょ・・・
1缶200uぐらい塗れるし、材料代\50/uぐらいか?

281 :
>>266
すみません。
クロスは貼りませんが今までクロス用のパテで下地処理をして来ました…
やはり黒糊にクロス用パテで全面補修は問題が起きますか…
一応、木工ボンドと同じ樹脂が入っているルーアマイルドをパテに混ぜて練りましたが
それでも粉化しますか?
半年点検、一年点検で剥がれるのはマズイのです。
アースシールと同等の下地調整材と見積もりに書いてあるので後で剥がれるのは困ります…
クロス用仕上げパテのワイドにルーアマイルドを混ぜたらアースシールより強力で安上がりと思ってました…
本当に剥がれる事はあるのでしょうか?
黒糊にクロス用パテして1日置いて割れて居なかったです。
黒糊にクロス用パテでは接着しないと思いますがルーアマイルドを入れたら大丈夫ですか?
体育館でかなり広い所にCFを貼ったので心配になって来た…
白糊で貼りました。
入り口だけは材料にゴム糊を塗って床には白糊とゴム糊を混ぜたのを塗って納めました…

282 :
フラッターは黒糊にどの位の接着力があるか
メーカーのカタログに書いてあるよ。

283 :
>>282
黒糊にはアースコートの方が良いよ
物凄く接着する
フラッターって缶に入ってるの?
最初から練ってあるの?それとも粉が入ってて水で練るのかな?
http://p2.ms/0whv9
フラッターってセメントの粉と樹脂?
しゃぶしゃぶでも固いの?

284 :
>>280
200u・1万。高くね?

285 :
>>281
床専なのに何でクロス用パテ持ち歩いてるのかな?ましてセメント系補修材で見積もり通っているのにw
安くて量あるクロス用パテだからだと思うけど、必ず粉吹いて下地と貼った床材とが剥離するから
クロス用パテはジョイントが絡まない、小さな穴ぼこ程度の埋めにしか使えないよ
しかもルーアマイルドって完璧にクロスの糊じゃんw
クロス用仕上げパテのワイドにルーアマイルドを混ぜたら・・・って
それ石膏ボードに下地処理したクロス用パテが、クロスの糊で剥離して来ないよう
ボードに喰い付かせるクロス屋の技ですから〜〜WW

286 :
いや、俺クロス屋だけどルーアマイルド混ぜるくらいなら
木工ボンドか純粋にプラゾール混ぜますがw

287 :
俺も両刀だが、ルーア混ぜる意味が分からん
混ぜるならボンドのみだろ

288 :
パテを楽にするために(軽く伸びる)練ったパテに少量のクロスのりを混ぜるけど
ボンド混ぜたら硬くはなるけどザンダーし辛くなる

289 :
つまりはクロス屋のやり方を、床屋で応用すると
とんでもない事になるって事の一例だなw
床専の俺にとっては、クロス屋はどんどん床に手を出して失敗してくれよw
クレーム貼り替え現場で大笑いしながら高い常傭で仕事するから
但し、暇な時期にしてくれよな〜(笑)

290 :
>>281
>>入り口だけは材料にゴム糊を塗って床には白糊とゴム糊を混ぜたのを塗って納めました…
えっ??
ゴム系ラテックス形にゴム糊って速乾?混合ですか
かえって糊の耐久力出なくなるんじゃない?
今日明日では下地にCFが接着していて納まっているように見えるけど
体育館使用2、3カ月後に様子見に行ってみたら?
脅すつもりは全く無いけど、CF裏にパテが粉化して全面に着いていて
下地からパカパカ浮いている惨状が目に浮かぶよ・・・

291 :
>>281
経験の無いバカAがいました。間違った知識を持ったバカBからバカな施工方法を聞いたバカAは、何も考えずそのまま施工してバカな結果になったとさ。オシマイ。

292 :
まぁそう本当の事、正直に言うなよw
それこそ今度は床専の貼り替えの出番なんだから、さ
間違った施工を目の当たりにして笑って高い常傭貰える
楽しい現場が出て来るんだろ〜

293 :
やはり黒糊にはアースシールに木工ボンドを混ぜて全面すべきだった…orz
困った…
明日から、体育館を使用するそうです。
クロス用パテが粉化するなんて知らなかったし
ボンド入ってるルーアマイルドを混ぜて全面したので大丈夫だと思ってました…
黒糊にはアースコートで全面補修するのは完璧らしいけど
アースコートは高いので…
せめてアースシールに木工ボンド混ぜて全面すべきでした。
どうしよう…
貼ったCFが剥げるのを想像したら足が震えて来ました…

294 :
>>291
交通事故と同じかよw
バカAとバカB同士が衝突するんだろうからな
バカAが元請けで経験が無くても、適確な施工方法のアドバイスが出来る賢者Bがいれば
事故は未然に防げたはず
クロス屋がクロス屋仲間に施工方法を聞いたところで、ソイツだって経験無いんだから
適当に言っちゃっているだけだろうからな、まさか本工事でやるとは思いもよらない
「餅は餅屋」
日本には良い諺がありますねぇ〜w

295 :
おいお前ら、俺クロス屋だけどクロス屋を馬鹿にするのもほどほどにしとけよ。
床屋なんてクロス屋からしたら底辺なんだからな

296 :
>>293
俺は床専だから、クロス屋の他業種の事を知ったかぶるつもりはないけど
クロス用パテが粉化するから、パテ後のクロス貼り出し前のサンダー掛けで
ボード下地の段差調整がしやすいんだ、と思うよ、あくまで石膏ボード相手だから石膏系パテね
体育館床下地はコンクリ・モルタルなんだから、必ずセメント系補修材を使わなきゃダメですよ
それが剥離の原因になる事は間違いない
アースコートは高いっつったって、後でクレーム来て総貼り替えになる事態を想定して見なさいよ・・・
全面剥がし・下地処理調整・貼り直し・ワックスまで、材料・ネタ・施工人工・etc
それを新学期始まっっている中の、日曜一日限定でやるようになる
よっぽどお高く付いちゃう事は分かると思うけど・・・

297 :
でも、元請もそれで黙認してたっていうんだから責任あるよな。
体育館だったら動荷重かかるんだから糊はエポキシ使うべきだし。

298 :
>>296
本当、言う通りです…
何も言い返せないです。
Pタイルを剥がして黒糊だったからアースシールに木工ボンド混ぜて全面すべきでした…
正直、剥がれて来たら大問題になります。
全て俺が貼り替えのお金を出さなければならなくて…
考えただけで眠れない…
明日から、体育館をクロス用パテで全面補修した現場をくれた元請けさんの現場に入ります。
古い老人ホーム会館の大ホールでPタイルを剥がしてCFです。
もし剥がして黒糊だったらアースシールにたくさん木工ボンド混ぜて全面補修します。
眠れないです…
クロス用パテでそんなに剥がれてくるのか心配で眠れない…orz

299 :
>>298
今更二郎だから、やってしまった過去の事は仕方ないですよ
気持ちを切り替えて、次の現場頑張ってください
同じ元請けさんなら、次の現場をキッチリ収めておけば
仮に体育館のCFがクレーム来ても、やり直しは利くと思うから
やっぱり継続する仕事は、金より信用ですよw
仮に俺なら数百uある場所の剥がし+全面流し・下地補修なら
剥がし屋さんに頼むけどね、ポリッシャー掛けて、キレイに真っ平らに下地処理までしてくれるからね
但し、それ相応の大金は掛かる。。

300 :
でもクロス用でもたまにうまいこと数年持つこともあるから
それにかけようか

301 :
何よりも体育館にCF自体が問題だよね 球技するにもボールの跳ねかたがちがうだろうし

302 :
体育館にCFなんか貼る訳無い。
お前ら釣られ過ぎ

303 :
ばれましたか
そうです
釣りでした

304 :
おはようございます。
皆さんありがとうございます。
一人一人にレスを返したいのですが有り難くレスを読んで反省しています。
幼稚園の体育館なんです。
多少、転んでも怪我をしないようにCFを指定されました。
やはりPタイルは固いので怪我があったみたいです。
今日からまた幼稚園の体育館の仕事です。
土曜日に問屋からアースシールを20袋購入して昨日、ホームセンターで木工ボンドを10袋買いました。
アースシールに木工ボンドを混ぜて全面補修します。
このスレがあって助かりました…
先ほど現場監督にこないだの体育館にクロス用パテを使用した事を素直に話しました。
クロス用パテで全面補修して問題無いんですか?って言われました。
問題あるのか分からないので何も答えられなかった…

305 :
>>304
最近の幼稚園はCFみたいだもんな
アースシールにボンド入れたらフラッターより強力みたいだからガンガレよ

306 :
素直に話してやり直すなんて偉いね
俺ならしらばっくれるなw

307 :
最近の幼稚園・保育園は天然モノだからな
厨房はアルトロだし、メインはリノリューム
転んで怪我するから、木質系は体育館の床には使わないね

308 :
>>307
幼稚園の体育館に来てPタイルを剥がしたら、やっぱり黒糊だった…
アースシールに木工ボンド混ぜて全面補修します…
http://p2.ms/55jft
(´・ω・`)


309 :
>>308
また黒糊かよwww

310 :
もう剥がし終わって、レスの早さにビツクリだなw
今の糊で圧着されてたり、ウレタン・エポで貼ってあって
やたら剥げない状況に比べたら、かえって古い現場で黒糊でペロペロ剥げて
ラッキーなのかもねw

311 :
ついにうちにもリフォームシールが届きました
今までに使った事のある補修剤
タジマ/フラッター・フラッターQ
タジマ/QF20
ヤヨイ/アースシール
ヤヨイ/アースタック
ヤヨイ/アースコート
ニットー/NSノンフリークプラス
日本化成/NSポリマーミックス#
???/KF-333・303
エレホン/フィックスLS
質問あれば返します

312 :
>>311
今盛んな話題真っ盛りのアースシールに木工ボンド混ぜだったら
タジマのフラッターかフラッターQを使おうと思うんだが
どちらが適している?
確かセメントペーストに砂利混ぜてモルタルになるよね?
たまに均しモルタルからやったりするもんで・・・

313 :
>>310
Pタイルはカパカパ剥がれました。
幼稚園の小さい体育館なので15m×8mくらいです。
まだ半分くらいですが
アースシールに木工ボンドを混ぜて、
しゃぶしゃぶにしてコテで全面補修してます。
現場監督が見てて黒糊に水を垂らしたら弾くので水性のボンドで大丈夫ですか?って言われました。
でもフラッターもアースコートもセメントに乾燥したボンドの粉が入ってるだけなので
アースシールに木工ボンドを混ぜて塗っても同じだと説明したら
現場監督はアースシールが乾燥してカパッ!って浮いて来ないのか心配してました。
モルタルが浮くなんてあり得ないと思うけど…
フラッターもアースコートもプラゾールみたいなボンドの粉が入ってるだけなので水に溶けるのに
現場監督が神経質だとお客さん(園長)も神経質になって
「水、弾くなぁ…木工ボンドって水性でしょ?本当に付くの?」とか言ってて困ってます…

314 :
>>312
正直アースシール木工用ボンボを入れて使った事がないので
同等の効果が有るかは分かりませんが
樹脂の入れすぎは樹脂皮膜が出来る可能性があるので、気を付けて下さい
アースコートとフラッターの違いは
アースコート 樹脂入り反応硬化型
フラッター  樹脂、繊維入り自然乾燥型
フラッターQ  樹脂、繊維反応硬化型
黒糊への食付きは同等です、施工時間や、下地の状況で使い分けましょう
黒糊に対しては上物撤去→黒糊研磨60%以上除去→プライマー→部分補修→全面補修
ここまでしないと補修材の接着力は上がりません
>>313
おそらく次の張替時に補修材は剥離するでしょう
ただ、それ以上の接着力を期待するなら、
補修までで、800円/uは掛かります、と言えば監督も黙りますよ

315 :
>>314
仲間の床屋がフラッターよりアースコートの方が付きが良いと聞いたけどどうなんでしょうか?

316 :
どんなに討論しても同じ状況じゃないし、練具合も多少違ってくるし
何をもって付きが良いって言ってるんだろうかね・・・
ただ単に塗ってる時の粘度とかの感覚の話かもしれない

317 :
馬鹿なの?
木工ボンドは木工用のボンドですよ

318 :
横からごめんねー
木工ボンドw
フラッター使えよ ヤブハラのカチオンタイトとか

319 :
>>315
その根拠が知りたい
脆弱部剥がさなくてもこっちが塗り固め出来ますとか?

320 :
何度も同じ事を言うけど
全面補修するなら出来る限り黒糊撤去しないと意味なし
なぜならセメント系の補修材は下地が吸水する事が前提だから!
(と、左官屋さんから聞いた)

321 :
木工ボンド好きだねぇw

322 :
>>317
黒糊だったからアースシールに木工用ボンド混ぜて全面補修が一般的じゃない?

323 :
木工用ボンド(笑)

324 :
そんなんよりカチオン(樹脂モルタル)


325 :
多分、内装業ではカチオンしらん奴多いが、最強やろう

326 :
>>324
アースシールに塗料用のシリコンカチオンシーラー混ぜろと?
その発想は無いわ。
シリコンカチオンシーラーを塗布してアースシール打っても付かないよ

327 :
床にカチオン(笑)
黒糊にカチオンシーラー塗ってアースシールとかwww
ヤバいwww
腹が捻れたwww
塗装じゃねーだろ(笑)

328 :
カチオンはプラスチック系床材を
上貼りするのは対応しているのかね?
コテムラをケレン出来ないようじゃ使えない、と思うが・・・


329 :
>>313
監督も施主も補修材の浮きを心配するんなら
組に左官屋でも入れさせて、レベラー流してもらうように言うしかないね

330 :
>>315
アースコートの方が粒子が細かく、黒糊への接着は高いと思います
ただ、黒糊自体に強度が無いので、硬くて大きな板を置いているのとおなじです
カチオンは電着樹脂ですが、同様に黒糊の下のモルタルまでは浸透しないので
強度は差ほど変わらないでしょう、施工性も悪いですし
縞鋼板などにはいいかも知れません

331 :
独:キーセル いいお!

332 :
>>330
あなたはプロですね

333 :
>>330
おぉ サンクスです。
本当に大きな蓋を落としてるのと同じですよね。
基本的に黒糊にベッタリ付く補修材なんて存在しないもんね…
こないだ黒糊にアースコートを流して次の日に
ちょっとカッターで剥がしたらガッチリ付いてる部分とカパカパと剥がれる部分がありました。
黒糊に対してはどうしようも無いから、補修してCF貼りました。
床ですからね。
アースコートは黒糊に対しては食付きが良いので全面補修して後でガバって剥がれる事は無いです。
5年前ですが黒糊にフラッターのプライマ塗ってフラッターを流したけど
カッターでほじったらカパカパ剥がれて黒糊には接着してなかったです。
まだアースコートの方が接着は良いかな?っておもいました。

334 :
言い忘れました。
以前、黒糊にアースコートを流した時に
翌日ですがケレンしたら剥がれるって大騒ぎしてましたけど
黒糊に完全に接着する補修材自体が無いんですよね…
左官屋さんが黒糊に白ボンドのエマルションを塗りながらモルタル全面補修したのを
見た事がありますけど乾燥後にモルタルをマイナスドライバーで突っついたらカパカパ剥げましたよ(笑)
どの床屋に聞いても黒糊にはアースコートが一番で
アースコートのプライマーは黒糊には効かないと言いますね

335 :
>>333
フラッターのプライマーは合成樹脂エマルション。
要するに木工用ボンドと一緒。水性である以上、油性の黒糊には接着しない。
黒糊とフラッターの間に膜を作るのでフラッターが浮き上がり剥離する恐れがある
それならばアースコート60を塗って全面補修した方が付きは良いよ
黒糊をケレンしても油性だから無駄だしね
剥がしてそのままアースコート60流せば剥がれる事は無いよ

336 :
フラッターはアニオンだよ。
ちょっと左官補修かじったやつはカチオン、カチオンと
言うけれどカチオンはプラスの電着樹脂、アニオンはマイナスの電着樹脂。
ヤヨイ化学はクロス屋副資材屋、タジマは床専。だいたい床専がなんで
クロスパテや木工ボンド持って歩いてるんだ?
あと、今の左官屋は「ネタが固まるまでにカタチを作るのが左官屋だ」なんて
言っているが、実際は「塗りやすいネタ」がいい「ネタ」であって
床下地に耐えられる強さに関してはなんの知識も無いし、責任も負わない。
壁下地と床下地の区別がつかねーんじゃねーのか。


337 :
>>336
黒糊にフラッター流して乾燥してからマイナスドライバーで突っついたらカパカパって剥げたが?

338 :
>>337
だからアースコートもフラッターも蓋を落としてるのと同じ事って言ってるだろ?
完璧に付く補修材は無いんだな。
お前みたか?
このスレで黒糊下地に白糊でCF貼ってシーム入れたらジョイント真っ黒になったとか言っちゃう奴もいるくらいだぜ?

339 :
意見は概ね、黒糊にはアースシールかフラッターか
実際の現場で使い分けて検証してみれば、どちらが優れているか分かる
床専の職人が、クロス用パテとか木工用ボンドとか
それはさすがにないわw
クロス屋で床に手を出すヤツなら、クロス用パテは必ず持ち歩いているから
下地補修がある度に、何も考えずパテ打ったりしてるけどW


340 :
要するに黒糊が悪なんだな?

341 :
ぶっちゃけ黒糊にはプライマー塗ろうが
フラッター、アースコートでも蓋を落としてるのと同じ事なんだよな。
完璧には接着しないから乾燥後に硬いヘラで突っついたらカパって必ず起きる。
これから行く店舗がPタイル剥がしたら黒糊にだったから
フラッターやアースコートなんて高い材料使えないし悩むな。
とりあえずアースシールで全面補修やろうと思ってる。

342 :
>>341
ジョイント部分だけアースシール塗って黒糊には白糊はガッチリ着くよ

343 :
黒糊(アスファルト)が直接皮膚に付くと皮膚癌に罹る恐れがあるので
気をつけませう
それから黒糊使っているような現場のPタイルはかなり古い物だから
アスベストが混入している可能性大です
やたらバリバリと粉砕しないようにしませう

344 :
黒糊自体にもアスベスト含んでるのがあるよね

345 :
そういえば今まで、大量のPタイルめくって来たな。
アスベスト吸いまくりだろうな。

346 :
こんにちは
こないだは皆さんありがとうございました。
幼稚園の体育館にアースシールにボンドを混ぜて全面補修したのですが
現場監督がカッターでガキガキしたら黒糊から剥がれると言って来ました…
確かに剥がれるけど強い力でガキガキしないと剥がれません…
黒糊なんだからガキガキやれば剥がれるのは当たり前では…
現場監督は、もう一度全部、剥がして最初からやってと言います…
もう現場投げようかな…
http://p2.ms/bv4em
死にたい…

347 :
ライナックスで全面研磨とフラッター全面補修でOK

348 :
>>346
とりあえず、君は氏んだ方がいいかも(笑)
後のことは我々に任せておけよ

349 :
>>348
わかりました…
これで最期の書き込みになります。
全面補修を全て剥がすのに剥がし屋を明日から入れるそうです。
私に30万の請求すると
終わりました…
さようなら。


350 :
悲しいこと言うなよ
お前はがんばってんじゃん

351 :
>>349
どんな下地に補修してもケレンすりゃ補修材は剥げるだろうが。
豆腐の角に頭打ってしね・・・よ(;ω;`)

352 :
>>349
まだまだ甘いワシなんか貴様の何倍もやらかしたことがあるが
今となっては良い経験
ここで腐らずに頑張れば反対に後々良い客になってくれることもある
とにかく損得考えずに出来ることを精一杯やるしかないな

353 :
何で30万もかかるんだよw
釣りだろw

354 :
みんな…今までありがとう…
こんなにたくさんの人に話しかけられて嬉しかった…
今回、アースシールが剥がれたので
こないだ工事した幼稚園の体育館も全面張り替えになりました。
一部分を現場監督が剥がしたみたいでクロス用パテがパラパラと起きたみたいです…
集金どころか張り替えの請求をされます…
全てが終わりました…
もう取引先から逃げたいので携帯電話の番号も変えました…
心残りは現場に私の宝物のパーキリ置いて来た…
さようなら…
床屋が好きでした…
さようなら…

355 :
>>326
>>327
一生懸命ググってカチオンシーラーwww
バーカw
シーラーにカチオンタイトだっつうのwww
お前は何ですぐアースシールに混ぜたがるんだ?ww
とりあえず味噌汁でも混ぜて
出汁が効いてるとでも言っとけww
因みに同じ条件で6年前に介護施設をカチオンで納めて、今もちょこちょこリフォームで行くけど何ら異常無し。

356 :
>>349
120u
CF撤去   \500/u 60k
補修材撤去 \500/u 60k 0.5mm以下なら黒糊撤去と混合
黒糊撤去  \400/u 48k >\600/u
全面補修  \400/u 48k
21万6千円+CF材料代=30万かな
黒糊撤去と全面補修は本来見るべき物だから
施工費はもらえないとしても、自分で上モノ剥がして
材料費と10万ぐらいで手打ちが妥当
工期の延長分は別だけど
もしも黒糊撤去せずにアースコートを使って再度全面補修をしろ、って言うなら
同じ事なので手を出すべきではない、
もともとの予算内で出来ること以上を見る必要はない
それとウチの社長が今日(´・ω・`)な感じになってたから何かと思ったら
ガラスフィルム貼る現場で朝早くからやって7割貼り終わった位で
施主「ガラスフィルムに色ついてちゃダメだよ、剥がして」
社長(゚Д゚)
職人(゚パ)(゚O゚)(゚△゚)
ゼネ(((;゚д゚)))
カット済みなので30万のガラスフィルムがお釈迦サマ
原因は打ち合わせ不足らしいけど・・・こっちには何を言わずとも請求来るんだからね!
と、ちょっとグチも混ぜときました
皆も貼り間違いには気を付けてね!

357 :
・・・書き込んでるあいだに逃げちゃったよ・・・(;ω;)

358 :
とんだのか? 番号変えのみで逃げれたのか? 教えて

359 :
さすがに釣りだろ・・・
幼稚園の現場ならVOC絡みでMSDS提出必須だし
書類チェックの段階でクロスパテを床に施工しますなんか通らないだろ・・・

360 :
関西フェルが入れてる、キーセル使ってて、クレーム来た事無いなぁ。
硬化するとカチカチになるし、薄塗りでも問題ないし万能だと思うんだけど。
使ってる人少ないのかな。

361 :
>>360
少ないと思いますねー
施工性は超級にいいんですが、多湿重歩行だと粉状になる場合はありますね
痩せもくすないし、部分補修なら楽しく塗れますよね

362 :
>>360
F333なら大丈夫だが、F303はクレーム経験あり

363 :
>>360
少ないと思いますねー
施工性は超級にいいんですが、多湿重歩行だと粉状になる場合はありますね
痩せもくすないし、部分補修なら楽しく塗れますよね

364 :
>>354
30万の金で解決出来れば、勉強代と考えた方がいい
材工でやっていて数百万焦げ付き、とかに比べたらね・・・
周りを見渡せば、潰れた内装屋は貼り替え代金よりも
仕事の信用を無くして潰れていくケースが多い


365 :
昨日の夜に問屋から電話来て現場に来たけど酷い現場だwww
幼稚園のホールなんだけどセメント?塗って剥がれたみたいで朝から剥がしてまつ・・・
http://p2.ms/4t2ag
>

366 :
>>365
え?昨日 床屋やめるとか言ってた奴の現場じゃないの?(笑)

367 :
>>365
ワロタwww

368 :
施主です。
ネットで調べていたらここにたどり着きました。
自分のアパートの店舗ですがPタイルを貼って欲しくて内装工事店に見積もりを依頼しました。
既存のクッションフロアーは自分で剥がしましたが糊が強力なのか多少、残っています。
見積もりを見たらタジマのPタイル2ミリで1u当たりの材料+施行単価が3200円と書いててu数は80uです。
下地処理の料金が45000円で諸経費が35000円でした。
30年ずっと頼んでる内装工事店さんなので信頼していますが
Pタイルは頼んだ事が無いので高いのか安いのかわかりません。
一般的に見て安いでしょうか?
近所のホームセンターにPタイルが一枚160円で売っていたので、それを考えたら安い気もします。
出来れば見積もり風にレスが欲しいです。
既存のクッションフロアーを剥がしてケレンしたので凸凹はそんなに無いです。
クロスはアパート用の材料で剥がして、下地をパテと言う材料で均して
材料+工事も含めて1200円でしてくれてます。

よろしくお願い致します。

369 :
高い

370 :
Pタイル貼るだけなら2,400円くらいじゃないか?

371 :
>>368
50uの店舗用クッションフロアの貼替えを45万円で請けたことがある俺としては
妥当な値段だと思うが、手間請け職人から見たら高いのかな

372 :
>>368
タジマのHP見ればPタイルのu単価と標準施工費書いてあるよ
それより高いなら標準じゃない何かがあるんじゃないですか?

373 :
>>268 高い安い別にして 高いからいい腕の職人がくる 安いから腕の悪い職人がくるっていうのはないですよ

374 :
>>372
価格: 1,800 円/m2(厚さ2.0mm)
製品分類: タイル
材質区分: コンポジションビニル床タイル KT
素材分類: 塩ビ
※標準施工費 1,100円/m2(厚さ2.0mm)
材料費+施行料金=2900円/u

これは一般的に内装工事店が見積もりに出す金額でしょうか?
一応、床は既存の糊が少し残っているので、それを電動サンダーで研磨して
Pタイルを貼るのはパタパタだから2日で終わりますし早いよ〜って言ってました。
電動サンダーは持っているので自分で既存の糊は研磨するつもりです。

375 :
>>374
>>これは一般的に内装工事店が見積もりに出す金額でしょうか?
相手による

376 :
>>374
自分で糊の研磨できるぐらいなら
ホムセンで材料と糊買ってきて、施工方法をメーカーに聞いて
一部でもいいから自分でやってみては?
Pタイルならカッター1本あればとりあえずは貼れるから・・・
そんで\3,200/uの対価が安いか高いか判断すればいい
現場も見てないのにここで高い安いなんていえないよ。

377 :
>>375-376

378 :
オラは内装屋だけど、Pタイルなんて貼るだけなら
1700円/uだぞ。
それ以上だと工務店から高いと言われる。
in仙台

379 :
うちも貼るだけで不動産に見積書1.900円で出したら他は1.600円とか言われた(笑)
まぁ、材料は1枚67円で職人に330円で貼らせるから利益は出るけど

380 :
>>379
どこのPタイル? 俺の問屋タジマで89円/枚 なんだが、、、

381 :
こんなところで仕入れ値の話すんなよ
頭悪いんか・・・

382 :
そう言っている間に50円とか60円とか話がめちゃめちゃに成って行くのさ

383 :
え、73円じゃないのか?

384 :
おれも87円...負け組か
CF2.3mm30m一本幾らで引いてくんの?

385 :
昨日、土足店舗の現場でPタイル貼ったけど白糊じゃヤバかったかな?
建築屋から何も糊の指定無かったけど。
みんなは土足店舗のPタイルの糊は何を使うの?

386 :
湿気の多い土間なら白糊ではアウト

387 :
>>385
一般的には店舗のPタイルは白糊だけどな

388 :
>>386
直接雨が当たらなきゃ大丈夫じゃない?

389 :
>>388
バカ CF貼るような白糊じゃ剥げるだろ
水分には弱い
店舗を土足で入るような所はタジマのセメントU10じゃなきゃダメだよ
一般工法のセメントPはセメントって名前だけど白糊だよ

390 :
店舗は入口にマット敷いてる場合が多いから、水性でも結構大丈夫。
水使う業種はもちろんだめ。

391 :
>>390
セメントPって白糊だよ?
オレは土足で歩くような店舗のPタイルを受けても白糊使うなぁ
入り口にマットを敷けば白糊でも問題無いよね。

392 :
白糊が良いです
剥がしやすい

393 :
今の時期は白糊だな。
弱った胃にも優しいし。

394 :


395 :
雨降ってきた

396 :
>>392
一般的に土足歩行の可能性がある店舗でも白糊使いますか?
いつか張り替えもあるかも知れないから耐水糊を使うか白糊使うか悩んでます

397 :
>>396
指定が無く悪条件でなければ白糊で良いんじゃないでしょうか
悪条件は大きなスロープ、屋外、追い張り、シンダーコンクリート等
既存糊がエポ、ウレタンの場合も合わせたほうが良いかと
ところで剥がし屋の意見ですけど大丈夫ですか?

398 :
>>397
ありがとうございますm(_ _)m
マンションのテナントに入っていたコンビニ店舗を事務所として利用するみたいです。
既存の床はCFで白糊です。
入り口にマットを置けば白糊でも問題が無いですよね。
防水のエポシキ接着剤を使うと退去した後が大変ですよね…
白糊使います!
ありがとうございました!

399 :
>>396
まあ、ぶっちゃけ、特に指定がない限り白使ってることの方が多いよ。
よほど、土間から湿気が上がってくるとかじゃなければ、そこまで気にしなくてもいい。
事務所とかなら、水まいたり、べたべたの足で上がることもないでしょ。

400 :
>>399
今まで30年、床屋やって来たけど白糊以外でPタイル貼った事ないなぁ
耐水ウレタン接着剤でPタイルなんて貼ったら剥がす時は地獄だろうな
Pタイルに耐水接着剤はあり得ないわ

401 :
マット置くから白糊って意見は?ですね
マットの下は湿気が逃げないから
既存の建物で特に指定が無いなら白糊というか一般工法でいいと思うけど
土間床で食料品とかを置く店なら耐水工法のほうがベターかと・・・
下地からの湿気とか陳列ケースとかの結露の影響があるからね

402 :
クロス屋ですけど、塩ビタイルのノリは何使ってますか?

403 :
>>400
30年もやってきてEP接着指定の現場やってないほうがむしろ驚き

404 :
>>400
大手の工場とか指定でエポだったり、でかい量販店とかだと、エポとかだったりするけど、普通白だよね。

つか、エポで貼ったりすると、次がほんと大変だよ。補修必須だしね。

405 :
>>402
現場環境と材料によって使い分けるから答えようがない。

406 :
>>402
ものによるけど、アクリルが増えた気がする。
ウッドとかサンゲツのタイルはウレタンじゃないと怖いけどね。

407 :
>>405>>406 レスどうもです。
大体コンパネや、フローリング上貼りです。

408 :
>>407
水廻りならウレタン、それ以外なら材料によるけどアクリルorラテックス系でいいんじゃないか?

409 :
>>408
殆ど部屋内です。
うちの問屋で、塩ビタイル用のノリは在庫してる物では、NP3000がサンゲツのノリって言われました。
床屋さんは品番とか、ノリ注文するときは何て言って注文してるんですか?

410 :
>>409
俺の場合だと、東リだと、アクリルって言えばAR600がくるし、白と言えばエコロイヤルだし。エポって言えば、エポグレーみたいに特に品番まで話したりはしないかなぁ。

411 :
>>410
ありがとうございました。
今度使ってみます。

412 :
最近タイルメントが出した
アクアフロアボンドってどうなん?

413 :
>>412
自分は使ったこと無いけど、人から聞いた話では
オープンタイム短めでもタイルのズレが少ないので狭い場所や廊下には良いと
逆に広い現場だと、硬化が早いので使い辛いということでした

414 :
施主です。
Pタイル(30、4×30、4)なんだけども
9、4×16、2mの長方形の間仕切りも何も無い部屋ですが
何枚必要でしょうか?
ホームセンターでタシマのPタイルを買おうと思っています。
よろしくお願い致します。
糊は木工用ボンドで大丈夫でしょうか?

415 :
>>414
1600枚。
床の状態を書かないと分かる訳がないだろ。

416 :
トイレの床CF貼るとき何か糊がしゃぶしゃぶだなあ、と思ったらタイルカーペット糊だった、
そのまま施工したけど大丈夫がな?

417 :
>>415
家はログハウスで床は何も貼っていないベニア板です。
部屋は横9、4×長さ16、2mの長方形の広い部屋です。
1600枚あれば足りるのですね。
ありがとうございますm(_ _)m
これから父親とホームセンターで購入してきます。ありがとうございますm(_ _)m

418 :
おれが計算した所1700枚いる

419 :
2ミリなら33ケース。1600枚じゃたりないでしょ。算数出来ない?
糊はセメントPにしときな。木工ボンドなんてとんでもない。
あ、もう遅いか。

420 :
>>418-419
父親が寸法計るの間違えてました(・_・;)
部屋はログハウスの床津が横5m×長さ8mの長方形の広い部屋です 。
5mで16枚必要で8mで26枚必要なので
16枚×26枚で432枚あれば足りますか?
よろしくお願い致します。
教えて頂いたらホームセンターで買って来ます。
一枚150円で売ってましたが、結構高いのですね(´・ω・`)
私一人では車に重たくて載せられ無いので父親も連れて行きます(#+_+)

421 :
5mを16枚で足りる? 8mも26枚じゃ足りない。
材料の単価も高いね。材料結構重いから貨物じゃないと結構厳しいよ。
DIYが好きな人なのかな?
仕上がり気にしないで楽しむのなら良いかもね。
おれなりの助言:近くの内装屋に電話して見積もり出してもらう。
        材料だけ売ってもらってもホムセンより安いかも。
        わざわざ運ばなくてもトラックで直送してくれるし。

422 :
>>421
何枚になりますか?
よろしくお願い致します…
泣きそうです…

423 :
1枚づつたりないんじゃない?
17×27で539枚でしょ、普通に考えたら

424 :
>>422

泣きそうって何で?請負?施主さんでしょw
DIYっぽいからそれこそ工期もくそも自身の裁量内。
仮に材料足らずが出ても必要数だけ増し買いすればいいだけじゃん

425 :
>>423
17×27で539枚?
計算になってないな

426 :
>>422
割付け次第だけど、450枚 2oなら9ケースで足りるよ
不安なら10ケースで、接着剤は18kg缶で1缶必要です。
図面に書いてみたらわかるでしょ

427 :
>>422
そんなのも計算できないのか?
算数やり直したほうがいいぞ

428 :
釣りでしたよ

429 :
ホームセンターで計算してもらえよ!

430 :
>>416
トイレだろ?大丈夫かよw
ただ、ピールアップってオープンとると意外とつくんだよな。

431 :
>>425
459枚だな
なんで俺は信じられない計算ミスしたんだろ?

432 :
ttp://squid.axfc.net/uploader/Img/l/561805392/v/Img_149476.bmp
書いてみた
割付はお願いします

433 :
床屋始めて20年になるけど手間ばっかりで資材の値段なんて考えた事も無かった。
同じu数を貼るならPタイルよりCFの方が材料が安いんだなー
普通に10ケースなら問屋からの入りで4万かぁ
CFなら5m×5本だから3万くらいやね
CFって材工2400円くらいだけど
Pタイルなら2800円くらいでやっと利益でる感じやね
うちは不動産にPタイル2600円/uでやっとるけど安すぎかね?

434 :
タジマのセメントPって白糊?
http://p2.ms/5qm8e


435 :
白だよ

436 :
>>435
ありがとうお(´・ω・`)
ヤヨイ化学 CF用接着剤 プラゾール NP2300 エコロン 18kg 1ケース
http://p2.ms/1lei9
これと一緒かな?
Pタイル貼る仕事があってタジマの見本みてたら「セメントP」って書いてあったんだ。
NP2300でも同じかな?


437 :
>>436
タジマのセメントPとヤヨイのNP2300は白糊。
全く同じ物と思って良いよ。
ただPタイルならNP2300の方が良いかな。
セメントPは若干性能が落ちる

438 :
簡単に教える人がいるからDIYが流行るんだよなぁーー

439 :
>>437 それはのりがシャバイだけでオープンタイムをとっての初期接着はセメントPのがいいよ 要はタイル系に適してる

440 :
>>439
うちの問屋はセメントPの18kg缶で4850円だけど高いかな?

441 :
Pタイルなら東リのエコロイヤルで十分かと
メーカーとしてはライバル同士だけど相性は良いと思われる
値段も1缶3千円台前半です

442 :
>>440
高いな おれんとこは3500

443 :
はじめまして。
床屋を始めて半年の新米床屋です。
50uの店舗の床貼りを親方に任されました。
床は剥がしてありましてコンクリートです。
明日から入る予定でしたがさっき見て来たらPタイルが山積みになってました…
正直、半年なので自信がありません。
四角の部屋で5M×10Mで仕切りも何もありません。
施行方法を親方に聞いても自分で考えてやれって言います。
親方は明日から出張なので不安で不安で…
それで皆さんに貼り方を教えてもらいに来ました…
2M50センチで墨を打ってどう張れば良いのか…糊の付ける範囲とか教えて下さい。
最初に全部、敷いて型取りした方が良いでしょうか?
それとセメントPにオープンタイムと貼り付け可能時間(一時間以内)が書いてありましたが
糊を塗ってから一時間以内に張れば大丈夫でしょうか?
一時間も経つと糊が乾いてそうで心配です
貼り方を教えて下さい
よろしくお願い致します…

444 :
>>443
君は半年間何してたの?
半年やってて基本的な質問するってよっぽどだぞ?
そんなに糊が乾くのが心配なら30〜40分で張れる平米を糊付けすればいいだろ?
2〜3ヶ月で不安ってならまだしも半年もやってんなら簡単な現場くらい普通にやれよ。

445 :
>>443
またオマエか!
自分で良いと思ったようにやってみればいいだろ、失敗覚悟でなw
人間は失敗からしか学ばないんだよ

446 :
>>444-445
正直、Pタイルは貼った事が無くて昨日から怖くて眠れません…
例えば半分貼って残りの貼る時に段差になったりしないか心配なんです。

447 :
エポやウレタン系の糊じゃないなら 段差は大丈夫だよ センター付近に墨をだし 糊を塗る前に何枚か敷いて直角がでてるかたしかめて 50ぐらいなら 半分糊を塗って タイルの箱をあけるなどしてオープンタイムとってね みんな初めは一緒だから 頑張れ

448 :
>>445
おれも「またか」と思った。

449 :
失敗してもフォローできる現場を任されたんだよ
それを匿名掲示板で聞くなんておかしいだろ
親方の気持ちを無駄にしてるだろ
失敗してもいいんだから勉強させてやろうっていう気持ちをさ
納期も迫って、フォローもできないような現場なら
自分で考えろなんて言わないぞ?
いいんだよ自分なりに考えてやれば

450 :
>>447
ありがとうございますm(_ _)m
センターに墨を出して直角を確かめるのは目検討でしょうか?
もし直角の確かめ方がありましたら教えて下さい。
セメントP(白糊)でしたら段差にならないのですね。
安心しました。
ありがとうございますm(_ _)m
貼り方としては部屋の中心から墨を十字に出して4等分して四分の1づつ貼る感じで合ってますでしょうか?

451 :
アハハ
ほんとに半年間なにやってたの?

452 :
そんなけの量なら君でも半分、糊を塗っても大丈夫だとおもうよ 切り込みに時間がかかるなら ダメ際だけ大きな目のヘラで塗って真ん中はちょっと目がへったヘラで塗ってみては? 直角はタイルをならべて目測だよ

453 :
俺なんて1年間は下働きだったぞ
それがあるから今がある

454 :
半年間自分に与えられた仕事以外に何を見て何を聞いてたんだよ、こいつはw
向上心がない奴って何してもダメだよな。
親方が仕事を教えない理由が分かるよ。

455 :
>>454
煽るだけの能なしは帰った方がいい
今の時代、人間性もないと仕事もらえないぞ

456 :
>>452
真剣に答えて下さって本当に感謝しています。
巾5M×長さ10Mの部屋の半分を糊を塗っても良いんですか?
直角は目測ですね。
壁際はPタイルをカットした事が無いのでタイル二枚分を残して
糊を付けてカットしたら糊を付けて貼ろうと思ってます。
市松貼りか親方に聞いたけど自分で考えろって言われましたが一般的に市松貼りが普通でしょうか?


457 :
>>454
困ってるみたいだから親切に教えてやろうぜ?
困った時はお互い様じゃねぇか。
しっかしPタイルってジョイント空いて見えるのは何とかならないのかね?
白っぽいタイルなら小麦粉とカレー粉を混ぜて調色して撒いて埋めれるけどな

458 :
>>455
お前が煽るだけの能無しなのは分かったよw

459 :
>>458
俺は床屋じゃないからアドバイスできないだけ
気に触ったのか?
じゃあ、寝ろ。


460 :
>>459
ニートくんおやすみ(笑)

461 :
市松、流し、は親方でもわからないとおもうよ(笑) それは元請けさんに確認したほうがいいよ。 ちなみに指定なしなら流しの方が断然楽だし材料のロスも少なくなるから

462 :
もう一つ これは人それぞれだと思うけど 墨を出すとき部屋のセンターで割った時 切り込みに細いものがはいるなら センターを跨いでタイルをはるんだよ タイルは切り込みが悪いより 割付、四つ角が揃ってないのほうが致命的だし注意 がんばれ!

463 :
おはようございますm(_ _)m
皆さんレスをありがとうございます。
こないだ新規のベニア板にCFを貼ったら部分的にベニアの表面がボコボコに浮いて来て
クレームを出してしまって親方に怒鳴られましたorz
「確認しろ!」って言われても貼る前はベニア板はボコボコ浮いてませんでした…
何だかプロとしてやって来た自信が無くなって…
今日は吐き気がして具合悪くて…具合悪くて…
鍵はもらってますが市松貼りを自分で考えてやれ!って言われましたがどうしたら良いのか…
糊の箱に「貼り付け可能1時間以内」って書いてありますが
一時間以内は糊が乾いてるように見えても問題なくくっつくのでしょう?
よろしくお願い致します。

464 :
市松貼り か 真っ直ぐに貼るのか自分で考えろって言われましたが一般的には市松貼りなのでしょうか?

465 :
床をよーく掃除するのと、目地から出た糊などすぐ拭けるように固めに絞った
雑巾を手元に用意したほうがいいですよ。

466 :
>>465
ありがとうございますm(_ _)m
お母さんに雑巾を用意してもらいました。
親方にスラブ悪いから気を付けて貼れって言われましたが“スラブ”って何の略でしょうか?
困った…
吐き気して具合悪くて具合悪くて…
お母さんに「男になっておいで」って言われて泣きそうです…
Pタイル怖いです…
少しづつ貼ります(;_;)

467 :
5M×10MのPタイル貼りを1日で終わらせろ…なんて鬼です…
一流の職人さんでも2〜3日は掛かりますよね。。。

468 :
>>467
50uでしょ
その数量で俺なら朝から昼までに終わるけどな
Pタイルは一番簡単だから

469 :
スラブはコンクリの天井のこと基本 親方も間違ってるね 土間ね!

470 :
>>468
二時間あれば終わるからww
自慢気に・・・遅!

471 :
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ

472 :
>>466
お前 それ 想像妊娠

473 :
苦しい…
http://p2.ms/03q0g
貼るだけって言ってたのに…
具合悪くて具合悪くて…

474 :
こいつは釣りだよ
467みればわかる
一流でも2〜3日かかるわけないのは一週間の坊主でもわかるはず
おまえら釣られすぎ

475 :
貼った事もないのに、どのくらい掛かるか分かる訳ないだろ
自分の半年目を思い出してみろ
糞の役にもたたなかった癖に

476 :
>>475
5M×10Mの床のPタイル貼りを半日とかで終わらすなんてビックリしました…
本当、貼った事がないのでどれくらい時間が掛かるのか分からないです…orz
明日にはキッチン屋さんや住基屋(家具)さんが
入るので今日中に終わらせてと知らない人に朝に言われました。
まだ既存のCFの薄皮を剥がしています。
ケレンしたらコンクリートがボコボコでしがPタイルは下地が出ない物でしょうか?
全体的にコンクリート波打ってるのは仕方ないですよね…
アースシールが少ししか無いのでPタイルが下地を拾うか教えて下さいm(_ _)m
http://p2.ms/0z3cs


477 :
>>476
Pタイルは硬物だから ほとんど下地は拾わないよ

478 :
>477

pタイルは馴染んで下地出るだろうが

479 :
475はアホか
自分で貼った事なくても、親方についてた期間があるならだいたい一日で出来上がった量位わかるだろがカス

480 :
ここで聞いてクレームきて親方に「何でこうなった?」と聞かれたら「2ちゃんで聞いたので」って言い訳するのか?
半年やってて基本もできない奴もダメだがそんな奴に現場任せる奴もダメだな。
親方が責任持とうがそのせいで工程が変わることになれば他の業者に迷惑がかかる訳だ。
当然半人前の仕事された施主が一番迷惑だけどな。


481 :
>>479
要領悪い人間には考えられないんだよ。
教えられたこと以外覚えてないのは要領悪いかやる気がない奴。

482 :
だから、釣りだって

おまえら本当に馬鹿ばっかだな

483 :
つか、おれ、半年じゃ一人でなんか行かせてもらえなかったけどな。
最初の半年なんて、ほとんどのり塗りと掃除で毎日終わってた気がするw
あ、カット屑のゴミ拾いとマモノ張りもしてたわw

484 :
俺は掃除とケレンと材料運びだな
あとジュースと弁当の買い出し

485 :
おまえら暇だな。

486 :
>>479
口は達者だなw

487 :
>>481
また馬鹿がわいてきたのかw
黙ってろ

488 :
やって既存のCFの薄皮を全部剥がして
アースシールが少ししか無いのでクロスのパテが親方の車に乗っていたので半分だけパテで全面補修しました。
ふぅ…疲れた…
電動サンダー持って来てなかったので手動でサンダーして店舗がパテとスラブのコンクリートの粉だらけ…
しかも体中痒くて痒くて発狂しそうです…
投光器にキラキラした細いのが照らされて綺麗だけど。。。
掃除機もホウキも忘れて来たので店舗入ってるマンションの住人さんにピンポンしてホウキ借りました…
これから墨を出してみます。
借りたのが庭ホウキで小さい粉は取れない…
多少、サンダーした粉が残っていても糊が染みて床に付きますよね?
とりあえず墨を出してPタイル貼って行きます。
まだ市松か流して貼るか悩んでます。
下地悪いから頼むねって言ってた朝来た知らない人に市松なのか聞けば良かった…
親方の携帯電話は電源切れてるし…
がんばります

489 :
>>488
2ちゃん書き込む暇あるなら貼れよ、バカ。
お前はやることに無駄があり過ぎなんだよ。

490 :
>>489
こいつ相当馬鹿だな
ニートは働けよ

491 :
>>489
お前ニートかよ
新米床屋はがんばっているだろ
Pタイルは素人でもキレイに張れるくらい簡単だから明日の朝までは終わるだろうな
新米床屋がんがれ!俺達が付いてるぜ!新米床屋に栄光あれ(ρ°∩°)

492 :
>>488
>掃除機もホウキも忘れて来たので店舗入ってるマンションの住人さんにピンポンしてホウキ借りました…
ここはちょっとムリがあるな!
せいぜい、「管理人さんに」くらいじゃないと?


493 :
自演うぜえw
設定に無理があって自演してるんじゃバレバレだな。

494 :
自演なんてしてません。
そんな余裕が無いです…
掃除して墨を出しました。
これからセブンイレブンに夜ご飯を買いに行ってご飯食べたら貼ります。
部屋の半分にクロス用パテで全面補修しましたがPタイルなら問題無いですよね?
がんばってみます。
画像は貼り出したらアップします。
釣りでは無いので。


495 :
投光器にキラキラした細いのが照らされて綺麗だけど。。。
ん?何か言って欲しいの?w
それが何かとか言ってほしいの?ww
しかし文字書くの慣れてるねぇーー
改行もしっかりPC表示に適してる。リンク貼りもしっかりしてるしすごいね!

496 :
だから、釣りだって…

497 :
また木工用ボンドくんか
今度は見習い半年ですか
お疲れ様です

498 :
俺は初めから釣りだとわかった
設定に無理ありだしな
脚本が雑すぎるって

499 :
釣りだよな。箒と塵取りを現場に持って行くのを
忘れる床職人はありえない。

500 :
こいつ前に黒糊の上に白糊で貼ったとかほざいてた奴だろ?
煽ればボロが出ると思ったら自演しちゃってバレバレw
こんな奴に現場任せるようなバカがいたら世も末だわw

501 :
画像up!!!!
さもなくば自演確定!

502 :
ところでヤヨイのクロス下地パテとか床補修剤とかに
木工ボンドなんかを混ぜて下地補修して、仕上材を施工後
クレームがついたら皆どうすんだろな。
それぞれの「メーカー」からは、そんな使い方は
「自己責任じゃねえの」と一蹴されるに決まっているだろうが。
こいつバカだし経験ゼロだな。

503 :
>>501
拾い画像UPするだけだから当然ID付きじゃないとな。

504 :


505 :
おはようございます。
釣りでは無いです…
http://p2.ms/9k4om
まだ終わって無くて現場で寝てしまった…
Pタイルを壁に立ててたら歪んでしまった…
流して4分の1を貼って朝来た作業服を来た人が市松だよ?って…
もう嫌になった…
死にたい

506 :
おはようございます。
釣りでは無いです…
http://p2.ms/9k4om
まだ終わって無くて現場で寝てしまった…
Pタイルを壁に立ててたら歪んでしまった…
流して4分の1を貼って朝来た作業服を来た人が市松だよ?って…
もう嫌になった…
死にたい

507 :
なんでid変わったん?

508 :
>>506
マジだったのか…
疑ってすまん

509 :
自演と釣りが酷いな。
これいつまで続くんだ?
今日家具とキッチンの搬入のはずなのに余裕だこと(笑)

510 :
Pタイルなんだろ
特別な指示がないなら普通市松張りだろ

511 :
>>510
市松貼りは古いよ
今の一般的な施行は流しだよ
今年、何十件もPタイル工事したけど全部、流しだよ

512 :
>>506
IDまで出してくれたのか…
本当だったんだな
がんばってな
ここの皆は君の味方だ!

513 :
>>511
今時、市松貼りなんてするか?

514 :
なにも指示無い時は市松だな

515 :
俺はいつも石松張りだ

516 :
いや、タイルカーペットでさえ流し貼りだぜ

517 :
市松貼りwww
一般的に流しだろwww
市松なんて古くさい…

518 :
貼り方なんて施工者が考えることじゃねえだろ。
当然監督でもなく施主だから。
古いとか言ってないで指示通りに貼れよw

519 :
>>518
比率を考えたら流しの方が圧倒的に多くて圧勝だよ。

520 :
設計なんかに確認してもらうと市松とかいいやがるから 監督レベルで話をまとめて流しがきほん

521 :
>>519
だから何?
市松で貼ってほしいお客さんからクレームきたら「市松は古いからみんな流して貼ってますよ」って言い訳すんのか?
提案するのは自由だが決めるのは施主な。
こういうアホがいるから職人は扱い辛いとか勝手とか言われんだよ。

522 :
>>521
初めから 市松貼りの指示があれば 市松貼りで 貼るに決まってるやろ アホか?
監督にどっちがいい?と 相談されたり 職人さんに任せますって 言われる事もあるやろ そういう時は流しに決まっとるやろ ど阿呆が

523 :
今日普通に市松で貼ったけどw
つか、市松でいい?聞くと大概いいよって言われるから、それが普通だと思ってたわw

524 :
>>521
お前は信用もないし センスも無さそうな顔してるから 相談もされないし 職人さんに任せますなんて 言われないやろ ポコチンも臭そうやしの

525 :
つか、地域で流行があるのかもよ?
おれ、愛知。みんなどこよ?
つか、こんな事で喧嘩すんなよ、お前らw

526 :
バングラデシュは 流しが 普通でんねん

527 :
>>521
はぁ〜???
漏れは客が市松って言ったら「市松は古くさいですよ〜時代遅れだなぁ〜」
って言うけどな
職人として発言力もないのぅ〜???
流しが今の最先端な施行だからね

528 :
>>525
ワシは十勝だけど流しが基本だな
地域によって違いがあるのかもわからんね

529 :
おまえら、俺の石松張りはスルーか?

530 :
そんな事より 俺のバングラデシュどないしてくれんねん

531 :
お前らこの空気どうすんの?
罰として9mの2.5mmの長尺を階段3回手上げ100本な

532 :
>>524
お前みたいな日本語も怪しい見る目もない三流バカが勝手な仕事してるから職人が甘く見られんだよなw
小さい仕事しかしたことないんだろうねw

533 :
な が し





プッ

534 :
>>527
だからお前は仕事も前歯もない小汚ないおっさんなんだよw
床貼りしかできないんだろ?
だったら黙って言われた通りに貼ってろよ、バカw

535 :
みんな主張があるのはわかるけど、少し整理して。
タイルっていうと基本2種類だよね。単層と複層(コンポジとホモジニアス)。
で、俺の場合は都内だけど単層は市松、複層は流しがほとんど。
全部施主や設計が決めてる。
単層で流しって滅多に無いです。

536 :
市松って精度が悪い時代の名残りなんじゃないのか?

537 :
535です。
すみません。
市松指定は単層でもいわゆるPタイル、マチコVといったタイプです。

538 :
市松








ブリブリッ

539 :
>>532 のボンクラ
>>522 を見んかい 指示があれば指示通り貼るって書いとるやろ
お前の行ってる 大きい現場て どんなだよ
何uからですか?
教えてよ〜Pタイル博士のPちゃん〜

540 :
>>536
俺もそう思う
本物のテラゾーはマーブル模様が同じ方向へ流して貼ってある
まがい物とはいえPタイルも流したほうが綺麗に見える

541 :
>>532
はい はいどうせ私は小さい現場ばっかりですよ。 あなた見たいにRもケツの穴も小さいくせに 態度と金玉の裏のホクロだけわでかい オッサンにわ かないません。

542 :
釣りに引っ掛かる奴以外にもバカばっかりだな。
話聞いてればある程度レベルが分かるが低レベル丸出しの奴って自分で恥ずかしくないのかな?
見てるこっちが恥ずかしいw

543 :
この話の最初はPタイルだよね?
俺も>>535の言うように
Pタイルは市松
ふくそうタイルは流しで貼る

544 :
田舎だが基本市松だな

545 :
>>542
なんやねん 自分はレベルが高い事を アピールしたいんか ?
見てるこっちが恥ずかしいわ!

546 :
関西 スーゼネ専属
コンポジ ホモ 流し
監督に確認すろのはどちらに流すかぐらい当たり前のように流してます。

547 :
>>542
他人を貶す前に、自分の意見を書いたらどうだクズ
人の粗探しは得意だか、主張は無いんだろどうせw

548 :
L型の廊下なんかは市松張りにしてもらうことが多いですけどね
市松張りは誤魔化しが多いです
箱から出して順番に流しで張るとPタイルの模様が揃って綺麗ですよね

549 :
>>547
お前はレベルが低いと思う書き込みないのか?
だったらレベル低いよw

550 :
>>546
そうだよね。
俺は鹿○の店舗工事ばかりやってるけど基本的にPタイルもFタイルも流してます。
今時、市松貼りをする人がいるなんて驚いたw
一般的には流しが主流で古くさい市松貼りなんて三流職人ですよね

551 :
>>549
が 一番レベルが低いと思いまーす

552 :
ビニアスタイルとか最近言わないな・・・

553 :
Pタイルか。
最近は既設の張替ばかり行ってるから、既設合わせでなにも考えずに市松で貼ってたわw
ホモ系は普通に流すけど。

554 :
>>553
え〜
今は、普通に流しだけど
まだ市松で貼ってる人がいたんだ…

555 :
2,3年前まで個人宅の修繕とかやってたけどRのR3人出来たりで楽しかったなぁ…
俺の子供っぽいのが二人ほど知らない男が育ててくれれる。
最近大手ゼネコン仕事ばっかりだからRが無くて辛い。床仕事辞めたい。

556 :
>>555
妄想はつまらないぞ。
虚しくならない?

557 :
Pタイルの市松て
20年以上前に流行った

558 :
>>515
えっ そんなん あるんですか? 詳しく教えて下さい。

559 :








プッ

560 :
市松張りは遥昔からだよ

561 :
現在コルクタイルが貼ってあるのですが、その上からCFを貼ってくれと頼まれました。
下地が出るのはしょうがないとして、糊は何を使えばいいでしょうか?

562 :
白でいいんじゃね?
コルクは一応木だし


563 :
>>562
浅はかな…
本当に白糊で良いと思うの?

564 :
コルクタイルといっても、表面処理が色々してあるからウレタンのほうが良くね?

565 :
>>562
既存のコルクタイルの表面が少しでも傷んでいたり
塗装処理してるタイプのコルクタイルには白糊を使ったらアウト
剥離して一ヶ月後くらいにCFが浮き上がって来る

566 :
>>564
一般的にはウレタンだよね

567 :
コルクの上のCFは白で何回もやってるが、全然問題無い。
オーナー直受けの賃貸物件だから何年後も見てるが大丈夫だ。
本当はウレタンかエポキシがベストだが。

568 :
ぎゃー
Pタイル市松で貼る奴なんているのかよwww
古くさいwww

569 :
>>568
市松古くさいよなwww

570 :
Pタイルって時点で古い

571 :
今でも予算が無い現場だとPタイル張るよ

572 :
>>571
Pタイルって仕入れで一枚78円くらいが一般的だから
予算を考えたらCFの方が安くあがるよ。
SANGETSUCFは1、8巾の1Mで仕入れがうちは790円だからPタイルより安い

573 :
>>572
その値段一般的じゃないからw

574 :
>>573
いやいや
うちは毎月クロス一万M以上
CFも三千M以上頼んでるからね
こんなに安いPタイルでビックリしてるんだろ?
そりゃ、問屋が無理をしてるからだ
Pタイルの仕入れなら、うちは日本で一番安く入るよ

575 :
いや、うちが日本一だ。

576 :
うちは3次元一だす

577 :
>>574
メーカー直販の内装店もあるんだよ。

578 :
Pタイルって繋ぎ目合わせても多少空くよな〜

579 :
クレーム来た
http://p2.ms/gdyu7
同じ品番なのにな
柄が異なるのはメーカーに言えよwww

580 :
●上海、北京、日本人を殺せ!街中で暴行!
 当局は情報を抑え込み、日本人の被害情報を即座に消去・隠蔽との声
上海、北京、各地で、一般人が暴徒化、街中で日本人に暴力をふるっている。
中には、「日本人を見つけ次第、男は殺せ、女は犯せ」と記載したプラカードを
堂々と持つ者まで出ており、日本人が殴る蹴るされるなどけがを負う
ケースが多発している。
日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに
デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながらホテル施設
の一部を破壊したり、車をひっくり返して火を付けたりしている。
各地で日系スーパーや企業などが襲撃、略奪、商品に火をつけるなどし、
パナソニックやミツミ電機の工場、トヨタの店舗も襲撃、
火を放たれるなどしている。
★★中国生産品の不買徹底!★★
将来、日本が何をしようが、中国は同様のデモを延々と繰り返す。
日本人は、中国生産の商品の徹底拒否を断固するべき!
中国の低価格品の購入・国内流入が、
中国の給料水準↑・富裕化⇒日本人の給料水準↓・貧困化
と、日本から中国人に金が流れていることを自覚すべき


581 :
>>579
同じ品番だから何なの?
そういうのははじいといて目立たない場所に使うとかカットするとこに使えよ。
考えもせず貼ってればクレームくるのは当たり前だろ。

582 :
>>579
また釣りか

583 :
>>579
繋ぎ目酷いな(笑)

584 :
>>579
柄が異なってるんじゃなくて、Pタイルってそういう柄なんだけど・・・

585 :
>>584
東リのPタイルには方向性が裏に書いてあるのに
タジマのPタイルには方向性の矢印無いけど方向性無いのかな?
なるべく同じ方向に向くように貼ってるが
市松なら良いけど流しなら方向性無いと面倒だ

586 :
>>585
タジマのPタイルには方向性ないよ
全体のバランス考えて貼ればよし

587 :
良く見ればちゃんと判るし、どの型で抜いたかも
判るようになっている。

588 :
市松が基本だろ。正確な正方形じゃないんだから。

589 :
>>588
Pタイルっ切断面って
なんでザラザラしてんだ?
あれじゃジョイント隙間無くは無理だよな

590 :
>>589
Pタイルは表面にも穴が沢山あいてますよ
なのでワックスをかける前に汚れると汚れが取れなくなる
ちなみに箱に入っているPタイルは裁断前は1枚の長物で出来ているので
箱から順番にだして並べていくと柄がピッタリと合う
できれば流しで、さらに1箱1列で貼ってもらうのが理想的

591 :
>>590
勉強になります

592 :
コンポジションタイル
別名モルタル隠し
意匠に拘る必要はない(キリッ)

593 :
既存の床にワックス掛かっていれば必ずワックス剥がさないと駄目?
そのまま貼ったら剥がれる?

594 :
技能検定は市松だな。どっちでもよいけど。
ロスが少ないのは市松だな。

595 :
>>593
最小限、新規に貼る材料と使用する糊を語らんと
後、増し貼の既存床材も

596 :
今日、月曜日に入る現場見てきた
ワックスガンガンの塩ビタイルを捲らずに、上からまた塩ビタイル貼るらしい
元請の人に、これ剥離しないとやばいですよ、と言ったけど有耶無耶に
だからワックスのことは考えずにガンガン貼ってくるわ
あと、どうなってもシラネ!

597 :
>>596
ワックスは完全に除去しないと浮いて剥がれて来るよ。
特に白糊を使うとやばい。
白糊にはワックスを剥離させる成分が含まれているから。

598 :
ワックスを剥離させる成分って何?
いい加減な事言うてたらいわすぞゴルァ

599 :
おう!コイツいてまおら

600 :
>>598
いや、ワックスが掛かった床に白糊はマズイ
剥離して剥がれてくるのは有名だな

601 :
>>598
普通、ワックスは剥離剤で除去してから貼るだろ。
職人として基本的な事じゃね?
ワックスの上から貼るなんて3流職人だろ

602 :
白糊には 鉄分 コラーゲン たんぱく質 旨味成分が 入ってるんだよ。
>>601
お前 俺の白糊 ぶっかけたろか ちゃーっそ こらっ

603 :
>>596
ワックスの上から溶剤の糊を使ってもワックスがふやけて貼れない

604 :
黙れ ふやけR

605 :
黙れ カッサ カッサの
乾燥R

606 :
わっくすは
ケレンで剥がすのか?
それとも除去剤かなんかで剥がすのか?

607 :
黙れ ちょうど いい感じのしっとりした 普通の R

608 :
創価?R
創価?R 
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R
創価?R

609 :
テカテカワックスを、おめくりしてきた
しんど(´д`)

610 :
テカテカのおめくりを おめくりしたら Rから ワックスでちゃったよ。

疲れた

611 :
お前…


アホやろ

612 :
また既存のPタイル剥がしたらアスファルトだよ〜
どうしたら良いかな?
長尺貼るんだけど アクリル系の接着剤でもだめかな?
ケレンする金は無い筈だから
バックレるか?

613 :
>>612
アースシールで全面パテ

614 :
同じネタを繰り返すバカを
クルクルパーって言うんだけど

615 :
>>612
エポチキ糊は?

616 :
長尺シートだと少々接着弱くてもなんとかなるだろ、ある程度蹴れんしてそのままGoだ、

617 :
そんなことをしたら、長尺シートが縮んでたとえ溶接していても目地スキがおこる。
ある程度ケレンして黒のりにも良く着くフラッターで全面補修してから
一般工法であればアクリル、耐水だったらエポで施工が正しい。
黒のりの上に直接エポのりは溶剤で黒のりが軟化するので厳禁。
黒のりの上に直接水性のりで施工した現場はほとんどシートやタイルが縮んで
みっともない状況になっている。

618 :
>>617
前に黒糊にフラッターで全面補修したけど
黒糊に完全に付くかと言えばそうでもないよ。
やっぱりヤヨイのアースコートはガッチリ食い付くよ。
フラッターより黒糊に密着する。
黒糊に床材貼って縮むって知識無いね。
全面補修しなくてもエポで貼れば問題無いと思うね。
俺は45年 床やってるからね

619 :
>>618
どの程度黒糊が残ってるかによるけどな
半分位モルタルが見えていたら大丈夫かもしれんが
真っ黒で下地が見えないようでは、さすがにケレンしたほうが良いかと

620 :
剥がした既存床材の裏に
床から黒糊を結構持って来てくれるよね
そのあと床全面をスクレイパーでシャカシャカやれば
おk

621 :
各人ありがとうございます
ケレンします

622 :
>>618
>>俺は45年 床やってるからね
素晴らしい♪
まだゼネコン現場に新規で入れますか?
最近は65歳定年で、特に大手は入れさせてくれないからなぁ…

623 :
俺が現場を見てると明らかに65歳超えてる人は幾らでも居るぞ
70超えてる人もいるはわな

624 :
65歳以上の職人を使っている元請け内装屋は、
その爺さんが現場で作業中に倒れても、知らん顔するなよ
責任を持てよ
線香の1本で済ますなよW

625 :
でも、そのくらいの年の人って元気だし腕も良いんだよな。
こっちが先にくたばっちゃうよ。

626 :
>>622
28歳で床屋になって45年
今の若いのはダメだ
カーペェトまともに貼れない

627 :
絨毯屋上がりの俺にいわせれば
絨毯現場は、フローリング材に打って変わって
激減した・・・

628 :
いや、爺さんは総じてうでが悪いぞ。
まず、目が悪くなってるから細かいところがわからないし
引退勧告された爺さんたくさんいる

629 :
一部のハウスメーカーでは大工さんは60歳超えると仕事が回ってこないし
俺の知ってる準ゼネは、60歳以上の者は必ず健康診断書を提出しないと入場できない
もし、俺が監督の立場ならそこへ視力、聴力の精密検査を追加して
さらに宣誓書に1日の労働は4時間までで切り上げる事、という項目を追加させるな
特に仕上げ作業に関わるならそれ位やらないと

630 :
この前居た床の職人さん57年目だって言ってた・・・
元気すぎて怖い

631 :
ワシは80歳じゃが、現役床屋じゃが
グァハハハハハ

632 :
80歳で背骨曲がってないか?
60歳上の職人使っている元請け内装屋は、覚悟しろよ!!

633 :
世の中には70過ぎても屋根に登る大工とかいるからなあw
もっとも、周りのみんなはほんとやめてほしいと思ってるらしいがw

634 :
ワシは70過ぎで R Rじゃが まだまだ あっちも現役やぞ 今日もケツがシワシワのばぁさんを 抱くぞ〜 入れ歯外しての カポカポは 最高やぞ カポカポやぞ カポカポ!

635 :
60過ぎたら、長尺担げないだろw
手伝ってくれるもんだ、と思っているんじゃねー!
甘ったれるな!

636 :
あかん 昨晩 ケツがシワシワで R首が干ブドウの ばぁさん 鬼のように抱いたから今日は しんどい〜

637 :
70過ぎの大工さんなんてザラじゃねぇ?
どうみても80過ぎの人も居るわ

638 :
床仕上げで行った、やり切り現場の時
よく年配の大工しゃんが、下地のコンパネを造作しているじゃん
若い大工なら、どうみても半日で終わる仕事を一日掛けてる・・・・・
こっちは床貼りで仕上げなきゃならんのに・・・
ふざけんなWW

639 :
俺は60過ぎてアームの長尺を軽々と担いでいる床屋さんを知っている
たしかに夜も強いらしい

640 :
でも、そういう人ってもともとが超人的だったてのが多くない?
もとがすごかったから、衰えても普通の人よりできるとか

641 :
当たり前だろw
年入ってから馬鹿力だせたら、本物の超人だ、ハルクだ

642 :
今の60台はすごいよな・・・・
とても頭があがらない。

643 :
はいはいはい!
今の団塊の世代の60台が
一気に引退してみろ!
ほ〜れ、今の若いメンバーに世代交代だ
一気に床職不足になって、単価上昇するぞ!
まあそれまで、ちょっとの凌ぎ、辛抱だな
最も人間が多い団塊の世代が、衰えて引退するまでな!

644 :
俺の周辺で団塊世代の現役床屋ってほとんどいませんけど?
もうすぐ60歳というのは、多いな

645 :
俺の周りは、ほぼ60overだね。
技術力、段取り、だとほぼ若手はかなわない。
若手はそれを素直に学べば、もっと稼げるのになぁと何時も歯痒い思いで見ている。
あっ!あえてそうゆう事は言わないよ。
自分で気付かないと意味ないから。

646 :
俺も尊敬する60超えの師匠がいる
技術もあるが、何といっても実績・経験を通した営業力がある
仕事持っている人の下についていると、暇なんか殆ど無いほど
飯喰わしてくれるから、ありがたいわw

647 :
あ〜あ!
TV東京のドリームハウスで、道具のパーキリをTVで紹介してるよ・・・
また馬鹿な監督大工が、床屋のパーキリを何とか盗もうと画策されるわ
当たり前に普通に使っているパーキリが
他の奴が見れば、スパスパ切れる凄い道具に見えちゃうんだよな・・・

648 :
俺も、前に、作業をずっと後ろで見てる監督に、「パーキリって凄いですよね〜。」って言われたよw
「パーキリかよ!」って思ったけどなw

649 :
俺の知り合いの大工さんも、パーキリに驚愕してた。
で、床丸教えてあげたら、すぐさま注文してた。

650 :
パーキリって、何語?

651 :
サカヨシの特許品

652 :
パーフェクトカッターの略
なんか特許がきれたから、類似品が安く売り出してるって問屋ちゃんが言ってた
元祖って外国のじゃなかった?
よくしらんけど

653 :
サカヨシのパーキリが出る前から
アームの亀の子で切っていた俺に言わせれば
多分「パーフェクト切り」が略して「パーキリ」商標登録になった
パーフェクトカッターってのはサカヨシの特許権の期限切れで
ヒロシマとかキョクトーとかが、類似品、といっても殆ど全く同じ
1万位格安で、下底のプラスチックのスライディングベース付きで出している
だから本来
パーキリっていう名前は、本物のサカヨシ製

654 :
>元祖って外国のじゃなかった? よくしらんけど
元祖・特許はドイツじゃないか?
行った事ないから稚内けど〜

655 :
元祖は「インテリア壱号」w

656 :
元祖パーキリと類似品の違いは品質かな?
見た目はソックリでもすぐ壊れるとかないのかな
おれのパーキリは20年間使って、汚くなっても故障や破損なしです
あっ、スライドベースは時々交換してる

657 :
>>656 20年使っているんだ、凄いね
俺は床歴20年位で、もうパーキリは3,4代目かね、
盗まれる事数回、しかも犯人は床屋以外だ
同業者の床屋は、既に自分のパーキリを持っているからな
他の職人の大事にしている道具なんか盗もうなんて、もっての他っていうプライドがある
床に手を出すクロス屋とか、何でもやりたがる大工、内装屋の番頭等は
みんなもマジで気を付けろよ、現場に忘れたら平気で持って行く馬鹿も多い
ま、道具は持っていても、使いこなせなけりゃ意味無いんだけどなw

658 :
盗む奴は職種関係無いだろ

659 :
黙れ 下着泥棒

660 :
職とかじゃなく工事現場専門泥棒いるからな?
作業着着てりゃはいりこめる、名札なんて簡単にそれっぽいの作れる
現場前に車とめてりゃ誰の車かわからない
しかも中古工具店ですぐに売れるしな
泥棒と同じく車上荒らしも工事道具専門もいるぐらいだからね

661 :
以前、知り合いの大工がマンション現場でごっそり行かれたってさ。
コンプレッサーとかもねらりせるめれ゛けろノメ重いし、毎日入るなら持ち帰りたくないもんなぁ。
そりゃ、おいてきたくなるけど、 

662 :
床屋でハイエースごと盗まれた人知っているけどな
車の中には、当然仕事道具満載でね
気の毒だ

663 :
自宅マンション駐輪場で自転車盗まれたことあるお!!
おかげでコーナン新築現場遅刻しました(^^ゞ

664 :
おれが2年前に入ってた現場はハイエースを狙う車両泥棒がいるから
注意しろと休憩室に張り紙が貼ってあったよ
なんでハイエース専門に盗難にあうのか分からんが

665 :
外国で特に人気あるみたいだな、ハイエース
工事業者も専門職なら、泥棒稼業も専門車を狙った方が効率いいんだろ

床屋にとっては、ハイエースはデカ過ぎるんだけどな
手間請けなら材料や糊を積む事も無いし、応援なら電車で十分

666 :
ハイエースは人気あるから高く売れる。
だからターゲットにされる。
ただそれだけ。

667 :
既設の見切りと、新しく貼る塩ビシートが面になるように補修材で調整しろと言われた
左官屋呼べば、と言ったのだが監督は頼む気配なし
仕方なくけどやってみるとなかなか上手くいかない
これ、うまくやる方法誰か知りませんか?

668 :
補修剤の良いのはたくさん有るけど
そういう仕事は本来左官屋の仕事
床屋が何でもやると何でもやらされる
奇麗にしたいなら左官やだよ

669 :
既存見切りとゾロにするチリの高さにもよるわな〜
補修材ってあくまで下地の悪い個所を
床貼りで綺麗に収まるために、処理するネタだからな
その現場の監督、均しモルタル金ゴテ押さえと
勘違いしているんじゃないの?
下手に手を出すと剥がし貼り替えになるぞ

670 :
やっても良いけどノークレームだと予防線はっとけ

671 :
質問ですよろし区お願いします
クリーニング屋です。ここの皆さまは床シート専門って長尺の事ですか?CFは貼られないのですか?
クロスは???????????

672 :
CFシートって言うだろ! ボケ!
クロスは床屋は貼らない、だから床専なんだろw
クロス屋に床貼れたら、どこの内装屋も
床屋なんていないだろ?
ちなみに俺は絨毯屋上がり

673 :
>>667
辞めておいた方が良いよ
床屋がやればあとで何言われるかわからん
そもそも下地は床屋の仕事じゃないし

674 :
>>668
>>673
えっ、そうなの?
うちの親方は、その手の補修は普通にやってます
全体に荒れた下地だと自分でSL屋呼ぶこともあります
掛かった費用は請求して貰っているみたいです

675 :
パテべら端をベビーサンダーで床材の厚みぶん切り欠いて
補修材をかける。
高さは揃えられけど。ゼネコン現場ではやらないね。

676 :
前にそういった現場があったから、左官屋の職人呼んで
アースシール数十キロ渡して、金ゴテ押さえでしごいてもらった
が、床専の速硬化ネタに全く慣れていないらしく
船でドリルで練った大量のネタが、直ぐに硬化して無駄になった・・・

677 :
アースシールなんて左官屋なかなか使わんだろ
何かをするための速硬タイプの補修材だしなw
処理にこまるなw数十キロの固まったアースシールw

678 :
瓦礫になったw

679 :
アースコートをミキサーで練るのは、よくやります
油断すると全部固まってます、1人じゃ1回1袋が限度ですね
それでも1割はロスしますが・・・
ちなみにチリ作りはPタイル捨て貼り→スロープ補修でやったりしてますが
最近はスロープラバー?見たいな材料で貼るだけで出来るみたいです

680 :2012/10/22
>>679
しごくコテは何使っている?
左官屋の金ゴテ? それとも地ベラ?
いつもきっちり下地補修して貰っているんでw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【交野から】野村工務店【全国制覇】 (260)
●会社廃業しようか検討中・・・[倒産危機] (395)
養生クリーニング雑工スレッド!part13 (615)
鳶やってる若い奴ちょっとこい!!! (473)
鳶やってる若い奴ちょっとこい!!! (473)
【激務】三菱電機ビルテクノサービス 7F (557)
--log9.info------------------
新たな韓流スターが誕生!(英国誌サン) (265)
ヴィッキー・チャオ 趙薇 チャオ・ウェイ Vicki Zhao 8 (240)
ホ・ヨンセン【SS501】 (409)
【SNSD】情報まとめスレッド (288)
イ・ヨンエ 李英愛 Part1 (298)
【魔王】チュ・ジフンpart14【宮】 (559)
【Secret】シークレット part2【日韓友好】 (203)
◇ ソン・スンホンSongSeungHeon Part280◇ (270)
【全力】カン・ジファン 6【役者】 (429)
パク・キウン Park giwoong Part 1 (208)
前スレ★☆★☆★ SHINee 77 ★☆★☆★ (276)
【Angela】アンジェラベイビー【baby】 (538)
【Gang】カン・ドンウォン 37【丼】 (629)
【KARA】カラ664〜Since2007〜【総合スレ】 (457)
【KARA】スンヨン応援スレ☆95【思い出の終わり】 (525)
【T-ARA】 ティアラ 138【since 2009】 (252)
--log55.com------------------
反原発の奴らの電気代は100倍高くしろ!
311の前に反原発を唱えたらどんな感じだったの?
捕   鯨   賛   成
スレ建てるまでもない質問はこちらへ
東電の株を買え
【特攻】今から福島原発で働きたい!【自殺】
かんでんエンジニアリングってどうよ?
[TOKAI]と[トータルエネルギー]の悪徳商法2