2012年09月バス・バス路線139: 都営バス路線改編・ダイヤ改正問題巻の二十五 (458) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【いすゞ】ジェイバス(J-BUS)スレッド 11【日野】 (291)
高速バス総合スレッド6号車 (640)
廃止に納得がいかなかった路線 (243)
長崎バス 【相   川[小江原][3]】 (402)
【ディズニー】京王バス南のスレ【御用組合】 (365)
福島交通 part4 (200)

都営バス路線改編・ダイヤ改正問題巻の二十五


1 :2012/07/17 〜 最終レス :2012/10/27
都営バスについて過去〜現在の路線や、ダイヤ的側面から分析するスレッドです。
ダイヤ改正まであと3日です。スカイツリー周辺は動きが激しいでしょう。
新小22厨と杉並運用厨大歓迎です。ガセネタ厨の投稿は禁止といたします。
【公式】
東京都交通局
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/index.html
運行系統一覧
http://tobus.jp/cgi-bin/pclinelist.cgi?act=linel&func=section
関連スレは>>2

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
《都営交通地区別一覧》
【南部】
品川、(港南)、■浅草線馬込
【西部】
渋谷、小滝橋、早稲田、青梅、(新宿)、(杉並)
【北部】
巣鴨、大塚、北、練馬、■三田線志村
【東部】
南千住、千住、江東、江戸川、深川、(青戸)、(臨海)、自動車工場、■新宿線大島、■大江戸線木場、■荒川線荒川

 

4 :
都営最北端の千住は、北部ではなく東部所属。

5 :
乙だがテンプレ適当すぎワロタ
直営に戻したら、やれまたいちから乗務員訓練だの、運転士のやりくりを作り直しだの面倒なわけだが
それよりも委託化で削減できる経費が多いなら委託するが、逆はやるわけねえ

6 :
>>5
はとバスと再契約しなければ直営に戻る。
はとバスは人が集まらない。
その結集、委託路線では日中運休や2時間に1本など減便が相次いでいる。
直営で募集を再開すれば安定しているほうに行くだろう。
 

7 :
鳩に人が集まらないなら鳩以外にも委託することは出来ないんだろうか?
今からやるなら、練馬支所を西武バスとか関東バスとか京王バスあたりに委託するとかね。委託先の決定は入札制になるだろうけど。
あと例えば杉並、新宿、臨海を鳩にして、港南、青戸は民営バス会社にやらせるとか。
まあ委託路線で日中運休や2時間に1本など減便ってのは、あくまでもその本数で十分ってことでしょ。今までが過剰だったってのも否定できない。
本数が必要な路線はきちんと維持されてる印象。

8 :
はとバス移管路線といえば早81はもっと頑張れると思う
早大正門⇔原宿間はまだまだ需要があると思うぜ

9 :
練馬は城西or城北、千住は城北or城東でそれぞれ微妙なんだよな。
練馬は豊島区や新宿区が中心だし。あと小滝橋も城西とは言いずらい。
小滝橋は「中」かな。車庫から東の山手線内が主なエリアになるし。

10 :
>>8
早稲田から原宿行くなら、西早稲田から明治神宮前まで副都心線で十分じゃね?それか高田馬場から山手線。
都バスではいかないよ。

11 :
世の中は
君のような健脚な人ばかりではないのですよ

12 :
早81は平日の女子医大〜早大が通院客で混んだり
渋谷〜千駄ヶ谷辺りも若い客層が意外と利用したりするな

13 :
>>7
鳩に委託される路線なんか民営はやりたがらないよ。

14 :
>>13
移管は無理でも、委託なら民営でもうけるでしょ
委託なら赤字とかは都の負担で、民営からしたら委託料がはいってくるだけ
完全移管があるとしたら東98や渋66民営バス一本化ぐらいかな

15 :
都バスの営業所委託なんてやったとしても入札しそうなのって都内の路線バス事業者でも神奈交とフジエクスプレス位だけじゃね?
タクシー兼業の観光バス屋も手は出さぬだろ。
安く落札されて気の毒な程扱き使われるんだろ。
川崎市バス菅生営業所委託だってあまり応募無かった結果、あまり地域には縁が無い相模神奈交が落札した訳だし。

16 :
>>15
そっか…こき使うのか
それでもフジエクスプレスがやるのならまあいいんじゃないのとも思うけど。
>タクシー兼業の観光バス屋も手は出さぬだろ。
そもそも路線バスを自社で運行してる会社しか委託を受けることはできないはず。

17 :
最近はKMが…

18 :
>>14
委託支所って、ギリギリまでコストケチッて成り立っている。
庁舎のボイラーの燃料費まで、委託費の中から捻出。

だから、直営営業所ではあり得ない質素ぶり。
それでいて、雇用の身分は不安定かつ低収入。

あれは、委託の体裁を取っただけで、民営バス会社の子会社委託相当。
「はとバス」以外に請負うバス会社はない。

19 :
>>14
ケチ王こと京王はブラック
【疑惑】京王バス東Part3【闇へ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1326374872/
よって渋66は都営バスに完全移管、一本化するべき

20 :
渋66、京王便はやたらと遅れてくる印象がある。
都営は本家トロピカルよりも運転がトロピカル。

21 :
橋下じゃないけど、都営バスも大ナタふるって路線廃止にすべき時が来たんじゃないかな?
正直営業係数200よりも悪い路線は廃止ってことでさ。多分新江62とか都03はアウトだろうね。
そうすればその分人員が浮いて、北区豊島区方面を委託する支所(練馬か小滝橋か千住あたり)を1つ作れると思う。

22 :
都03は四谷〜日比谷〜東京丸南にしてみたらどう?

23 :
>>21
新江62は、もし練馬区がコミュニティーバス化を推し進めるなら、
廃止(都営撤退)できるだろうね。

24 :
>>22
東京女子医大〜四谷駅〜東京南口が理想かな。
新宿側は女子医大行き、晴海側は都05に統一。

25 :
>>20
デジタコにて走行管理されている。
発射寺は完全な着席確認後の発射厳守
制限速度(社速50q)厳守
急発進禁止
守られないと呼び出しの上、再教育が待っている。

26 :
>>25
再教育という名前の日勤教育な。
京王便乗ると、日勤教育からの過剰自己防衛のため、40キロ程度でのんびり走ってる。
山手通りじゃ、渋谷駅を5分以上前に出発した中野行の京王バスに追い付くこともある。
京王バスって、ダイヤは余裕なしのカツカツで組んでいるような気がするんだが。
それ折返待機時分をたっぷり取ってるイメージが。

27 :
>>23
池65の都営撤退(関東バスへ移管)や白61の目白駅での分離(西側は池65と同様に関東バスへ)などもできなくはないだろうね。
もちろんこうなったら練馬支所は廃止になるだろうけど。

28 :
>>27
妄想厨R
白61の目白分離って…
あのターンテーブル折返所で捌ける訳ないだろ?

29 :
竹ノ塚の西口では日中でも1時間12本以上捌いてるよ
まぁ、妄想厨Rというのは同意

30 :
白61は、あれでも距離で見れば都営の全路線では5位で、
上に王78→東98→東43→業10と鳩2直2と来るんだよね。
因みに東43で3位になる条件は東京江北の完全便の場合。
東京荒川土手だと業10、白61よりも短い。ちなみに、
東43全線便と業10はわずか182mで東43全線便の勝ち、
業10と白61でもわずか291mの差で業10が勝利している。

31 :
千駄木3丁目でバスを待っていると、西日暮里方面に
回送の高速バスがよく走っていくのを見るのですが、
この近くに操車場があるんでしょうか?
ご教示頂きたくお願いします。

32 :
東武の車両なら、竹ノ塚にある車庫(足立営業所)への回送

33 :
>>27の馬鹿、このスレでも未だのさばってるのか?

34 :
>>30
東43は駒込病院以南廃止でいいんじゃね?んでもって端43になると
もしくは東京駅発着便のみはとの港南に委託か
一方業10は新橋〜スカイツリーの路線のまま、分断や区間短縮はないだろうな
むしろスカイツリーアクセスのため業10急行とかできたりして
あと地方から来た観光客向けで業10乙か急行07とかでお台場〜スカイツリーの直通路線とかも需要あるか?
土日のみ運行で、テレポート駅〜フジテレビ〜海浜公園駅〜豊洲駅〜木場駅〜菊川駅〜スカイツリーのみ停車の急行路線みたいな

35 :
東43東京駅便廃止とか、どうでもいい観光路線新設とか
妄想にも程がある

36 :
>>34
どうでもいい観光路線はまあ妄想として片づけていただいて構わないけど、東43の東京乗り入れは必要なんだろうか?
この前乗ったらガラガラだった、あれは駒込病院までで十分って感じ
東京駅行きたければ田端から山手線乗った方が早いし
赤字覚悟で残すんなら鳩委託かなあって

37 :
たまたま1度乗っただけで廃止でいいなんて言えるのも凄いな
自分が乗った平日夜は、東京駅発車時点でほぼ席が埋まリ
御茶ノ水から立ち客が出たけどな>東43

38 :
日中でも御茶ノ水以北は立ち客出るんだけど

39 :
そこで、秋葉原駅前に向かうように路線変更ですよ。

40 :
東43江北便を夕方に終わらせたら意味ねーじゃん。
駒込10時発最終便まで設定すれば舎人ライナーと接続できて帰宅客をより多く捌けるのに。
それを「JR日暮里まで行け」とか他社任せにするから売り上げが伸びないんだよ。

41 :
>>37
それは夜だからだろ
夜なら座って帰りたいという需要があるだろうし
逆に夜だけならそんな路線は要らない

42 :
>>40
つ 赤土小学校前

43 :
たまたま1回乗ったときの印象で語るのもアレだし、
交通弱者やバスを好んで利用する層のことも考えろー。
田端で山手乗り換えなんて余計に交通費がかかるじゃないか。
東43は結構客乗ってる。

44 :
東43は東京行も田端駅経由とか意味なくね
御茶ノ水駅経由のほうがぱっとしていると思うが

45 :
御茶ノ水経由してっぺよ

46 :
>>43
それが利益につながってればいいけど、客ばっか多くてもシルバーパスばかりでは採算悪いからなあ
客はいるけど採算悪い路線を廃止しないようにするための方策が鳩委託なんだろうけど

47 :
安易に片側を短縮しただけで
今や見る影もなくなってしまった都03の例もあるし
採算性が多少悪い区間があっても
路線全体として利用客を逃さない方向性もバランス的には必要よ

48 :
>>44
行き先表示のことか?

49 :
>>47
東43も短縮することにより都03と同じ道を歩んでくれれば需要の減少(減収)以上にサービス供給量(便数)を削減でき、収支は改善するよ。

50 :
>>49
なるほど、それを数字で出してみて

51 :
>>50
9×8=72!

52 :
>>10
早稲田駅付近から西早稲田歩いてる間に
早81なら既に千駄ヶ谷までついてるレベルだぜ(高田馬場駅も然り
まあ絶対的需要があんましないから現状の本数で間に合ってる感もあるが…

53 :
小台にエンジン切れと表示してあるし、実際に時間調整するわけでもないのに切ってたが、気違いクレーマーでも住んでるの?

54 :
スカイツリー路線はやっぱり
民間各社の路線も含めて供給過多な状態かな

55 :
>>54
まだ開業当初の段階なんだからこんなもんじゃない?
1年もすれば需要の少ない路線は整理されてくだろうね。

56 :
>>55
秋葉原便は悲惨過ぎるから一年持たないかもな、多分まず秋辺りに減便しそうな気がする。
そもそも秋葉原とスカイツリーで需要があると思ったのが不思議だw

57 :
新車で入れたゲテモノエアロは地方に売るのかなw

58 :
新たなスカイツリー路線登場
ケチ王バスが新宿〜スカイツリー〜土気の路線始めるらしい
新宿〜スカイツリーのみでも利用可
http://www.keio-bus.com/news/?id=75

59 :
日立と京成が途中にバス停作るか否かでないかと

60 :
>>58
なにそのニッチな路線w

61 :
新宿〜スカイツリーは盲点だったが、土気発着というのは斜め上過ぎるw 
スカイツリータウンになってるから、バス停は京成・日立と一緒か

62 :
>>58
京王が都営・東武エリアであるスカイツリーの路線をやるのは意外だった。

63 :
日立はお台場〜スカイツリー〜秋葉原とかにしたらいいのに。

64 :
新宿に千葉中央バス来るようになるのも意外だなぁ。京成も怪しい子会社使って巧みにやっているな。

65 :
新宿に千葉中央バス来るようになるのも意外だなぁ。京成も怪しい子会社使って巧みにスカイツリー路線やろうとしているな。

66 :
お台場〜スカイツリーはどこの会社もやらないんだろうか?直線距離ではそんなに離れてないわりに鉄道では行きにくいし、東武や日立にやられる前に都営で参入してもよさそうだけどな。
業10と海01の路線組み合わせれば新しく免許取る必要ないし。

67 :
>>58
500円ならありだな こまなければ座れて快適

68 :
>>67
東京駅から500円よりは新宿駅から500円の方が使える
ただし新宿発が1日2本、スカイツリー発が1日4本という本数の少なさが引っ掛かるな
この路線がうまく行ったらケチ王と東武でスカイツリーシャトルの新宿便なんかもやるかもしれんが、この本数じゃなあ

69 :
池袋発着のスカイツリーシャトルeキボンヌ

70 :
>>56
日立は、そもそもポンチョにしておけば。。。

71 :
土気なんて、ほっ土気じゃなかったのか?

72 :
予約なしでパスモ使える高速バス?って京王初めてのような

73 :
このスレは都営バス関連用でないの?
高速や貸切、コミュニティバスは都営の現状じゃあ無理なんだから指でもくわえて見てなさい。

74 :
>>69
東武バスでやればいいのにな、池袋は東上線のターミナルなんだし
もし出来たら東武社員が本社と東上業務部行き来するのにも便利だなwww

75 :
草63、64の一部を押上駅まで延長すれば?

76 :
草63、64がどこ経由してるか、知ってるのか?
1.5時間かかるぞ。

77 :
池袋も新宿もスカイツリーシャトル走らそうにも東武バスのテリトリーじゃない以上難しいのかな?
池袋から走らすのであれば西武バスか国際興業、新宿から走らせるのであればJRバス関東か京王バスか小田急バスと組まなきゃいかんのか。
まあJRバスの新宿は実質代々木駅なので京王か小田急と組んで西口バスターミナル発着にしない限り意味ないけど。

78 :
そんなに人気は持続しないから無問題。

79 :
スカイスリー関連で好調なのは、TDR行位。

80 :
ツリーは普通に鉄道アクセスが良いんだから
いくらローカルな路線バスをsれこれ作ってみても
利用する客層なんて始めからほとんど限られてるんだよな

81 :
>>80
都内でアクセスが最も不便なのは新宿〜北千住間だろう。
その二点を結ぶバスは必要だ。
首都高中央環状線経由の高速バスで、都営(渋谷・南千住)京王(永福町・世田谷)東武(足立)の共管とし、
都営は観光バスを路線転用にするのが望ましい。 

82 :
新宿池袋なんて総武秋葉か山手日暮里経由でいけば対して時間かからんだろう

83 :
まちがえた新宿北千住だった

84 :
>>79
上野浅草線は絶好調だろう。

85 :
駅と駅をショートカットするのに便利なバスはありますか

86 :
池袋〜王子〜西新井

87 :
上野⇔平井
阿佐ヶ谷⇔渋谷

88 :
貧相なガリガリクソメガネはみだしR小川系
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
http://pype.org/thumbnail/1290753937/1290753937-35-5.jpg
http://pype.org/thumbnail/1290753937/1290753937-35-1.jpg
http://pype.org/thumbnail/1290753937/1290753937-35-6.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/9/a9eee9ce.jpg

89 :
>>76
草63 巣鴨・白山・西日暮里・浅草六区(途中で山手線の内側へ)
草64 王子・尾久・新三河島・吉原大門(ほぼすべて明治通り)
こんな感じだよ。因みに草64の方が10分ほど所要時間が短い。

90 :
>>85
新小岩−船堀−西葛西
小岩−一之江−葛西−葛西臨海公園
錦糸町−東陽町
錦糸町−新木場

91 :
城東地区でいえば
小岩ー新柴又ー金町とか
葛西ー清澄白河ー神田ー秋葉原とか
亀戸ー京成曳舟ー三ノ輪ー日暮里あたりもショートカットといえばそうなのかもw

92 :
>>86>>87>>91
鉄道より時間かかったらショートカットにならんだろう。

93 :
そんな路線なんて
ほとんど存在しないんじゃないか?

94 :
目黒-都立大学間
ほとんどが東急バスで都営はごく一部だが

95 :
>>90>>91
こっそり京成混ぜんなw

96 :
>>85
東京駅=勝どき駅

97 :
散々既出だけど、実際のところお台場〜スカイツリーって需要あるんだろうか?
お台場合衆国期間中に臨時路線で走らせてみればよかったのに。うまく行ったら定期化すればいい。
既に都営が免許持ってる区間をつなぎ合わせてさ。

98 :
渋66の都営便を増やして欲しい!

99 :
>>97
現在の都営直営のままだと実現はありえない。
車両はやりくりすればどうにかなるが問題は定数削減の方針と労務規約の縛りがある乗務員。
労働時間が局内の基準を上回ったり(超過勤務)、休日出勤が増えたり、休暇がとれなくなったりと“公務員らしい”職員組合が駄々をこねてできないでしょう。
民間だったらこういう制約は緩いから採算性さえ見込めればやるでしょう。

100 :
業平橋駅〜豊洲駅
業平橋駅〜木場駅
業平橋駅〜根津駅
業平橋駅〜鶯谷駅
しかし、なんで未だに業平橋駅前や業平橋表記のバス停が存在してるのだろう?
都08の押上とか業10のとうきょうスカイツリー駅前にある。

101 :
>>99
通勤通学需要の減る土日限定の設定でも無理かね?
まあ都営よりも、東武バスが仲良しの京急誘ってやりそうだな>お台場スカイツリー線
お台場海浜公園から押上までが520円だから、500円で座席定員制のスカイツリーシャトルなら十分勝負になりそう。
都営バスで行けば海01→業10の豊洲乗り継ぎで400円(IC乗り継ぎ使えば300円)で行けるけど、まあそれで行く人はおらんだろうなw

102 :
東16ほぼすべて
東京駅〜月島・豊洲〜臨海副都心と。

103 :
そういや先週乗った海01はすごかったな・・・
午前中のテレポート駅行きだったり1本前がビッグサイト行き(フジテレビとかに行かない)だったりってのもあるが、
門仲ですでに立ち客多数。豊洲の先で満員通過したしw
イベント期間中ってのもあるけど、やっぱりお台場の集客力はすごいね。
東西線方面からお台場に行くにはあれが一番便利なのかね?本数も多いし。
あの時初めて乗ったからよく分かんないんだが、海01っていつも結構混んでるの?
「01」系統の中じゃ割とマイナー路線みたいなイメージだったもんでさ。

104 :
運転手だが海01は毎日満員!営業所でもみんなやりたがらない路線だね。遅れてようが満員だろうが増便出ないし

105 :
>>103
海01は台場だけじゃなく、有明地区もマンション建設や人口増加で利用客が増えちゃったから
1日中混雑してる状態じゃないかと思う

106 :
>104
満員手当て出ないの?


107 :
りんかい線、ゆりもかめ、運賃高いから、みな飛ばすに流れてるんじゃ?


108 :
深川の最主力路線って一体とこだろう。
上に挙がっている臨海副都心の主路線海01か、
「グリーンアローズ」晴海輸送の最主力都05か、
中央区や深川地区とスカイツリーを結ぶ業10か、
東京八重洲からオフィス街や新開発地区へ行く東16か。
この4路線が深川の4大トーテムポールだな。
それに次ぐのが業10と東22の間の狭い道を
縦貫ルートに錦糸町と臨海地区の錦13が有力。

109 :
業10は汁婆や無料パスの温床!海01や都05の方が売上が良いよ

110 :
海は一昔は臨時便バカスカ出てたよな。
そのおかげで改正毎に増便してなくなったんね(´・_・`)

111 :
>>101
海01乙 東京テレポート駅〜(この区間は各停留所に停車)〜豊洲駅〜(急行運転:木場駅・菊川駅)〜とうきょうスカイツリー駅
海01の増便も兼ねて豊洲までは各停にしてみる。
これが土日限定でも200円で乗れれば結構便利だと思うんだけどなあ…
合衆国とかダイバーシティの客入りを考えると、直線距離の割に鉄道で行くのが面倒なお台場〜スカイツリーのバス需要はあるだろう。
ただ、路線バスタイプで200円の都営バスと、座席定員制高速車で500円のスカイツリーシャトルだとどっちがいいんだろう?

112 :
>>101
急行05の両端を延長すればいいんじゃないの?
往路:押上駅→錦糸町駅→新木場駅→科学未来館→東京テレポート駅
復路:科学未来館→東京テレポート駅→新木場駅→錦糸町駅→押上駅

113 :
>>109
>業10は汁婆や無料パスの温床!
なんだその失礼な言い方はよ。
お前は知恵遅れのガキか?

114 :
>113
汁ジジイ乙
 
てか、老人からも子供料金くらい取るべきだと思う。
用も無いのに乗る人もいるから。
社会的資源の無駄遣い

115 :
隣の川崎市の『敬老無料パス』は無くなったらしい。
代わりに専用割引証を提示して100円だとさ。

116 :
ナマポは子供料金でも負担させるべき

117 :
価格0というのは、均衡の条件からハはずれ、どうしても浪費が発生する。
不経済だ。100円でもとるべき。
これ経済理論の常識

118 :
>>101
土日限定でも無理
土日に本来休める人を出すということになるから超過勤務が発生することには変わらない。
乗務員の超過勤務や休暇は曜日単位でなく、月もしくは年単位で計算するからね。
それこそ権利を主張する職員組合の首を縦に振らせるのが難しい。
ダイヤや時刻表を見ればわかるが都営バスには商売っ気というのはあまり感じない。
やるなら常に需要があるはずの夜間〜深夜だって本腰入れてやっているはず。

119 :
幾らかでも半額でも徴収するというのは賛成
でも、無料になる人にはいろんなカテゴリーがあって、
他からの動因で余儀なくそうなった立場の人もいるのだから、
>>109の『温床』という表現は不心得極まりない

120 :
地下鉄の優先席が倍増したが、
タダで乗ってる連中に席を優遇して金払ってる人は立つって
なんかおかしいと思う。

121 :
無料パスで本当に体の悪い人や本当に生活の苦しい人には同情するが、ブランド物持って無料パスでプラプラ、パR行ったりクレームのネタ探しに乗る奴には同情出来ない!

122 :
せめて地下鉄かバスかの選択制にしてもいいのではないか。
こんな時代だし、そろそろ見直しを考えてもいいよな。


123 :
>>109
温床、の遣いかたが間違ってるけどなw

124 :
優先席ったって優先すべき相手は俺が判断するから
生意気な汁婆には断固として譲らない

125 :
もうシルバーパスは廃止でいい
実際廃止に踏み切った自治体もあるし
我が物顔で終点の1つ手前からバスに乗ってくるRとかもいるし

126 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343871366/

127 :
世界1高い生涯年収の公務員都営バスの民営化はま〜だ!!大手私鉄民間ウテシより ドル箱路線走る2シェコ.3サードしか切り替えなぃ怠け者公務員ウテシ 税金血税の穀潰し集団よ!クーラ効かし1人ふんぞり返らず.暑い始発地で民間みたいドア開けろ! 石原橋下へ!!民営化頼む!!

128 :
↑コイツ京王の乗務員スレにもいたぜW
そこでは民間ドラは奴隷で都営は偉いみたいなこと書き込んでたぞ。

129 :
>>128
このスレではスルーするべき。
相手したいなら都営バス総合スレ、京王バス東スレでやれ。

130 :
2013年改変
廃止候補
都03(都05に統一。詳細は後述)
錦13折返(陽20と統合し豊洲東大島)
錦27−2(臨海委託後の出入は錦22を使用するため)
有30
反90・94
井96
委託候補
陽20(錦13折返とつなげて豊洲東大島。同時に土休日も東陽町豊洲運行開始)
亀23(一部は医療センター循環経由臨海車庫)
錦27(小岩側の出入は葛西22出入で一之江まで、一之江から回送)
高71(新宿。出入は小滝ではなく渋88出入と同じルートで新宿四で左折) 
黒77(品97同様杉並と港南の共管が有力、もしかしたら新宿も参入か?)
発着地統一
宿75(全便東京女子医大行き)
宿91(全便新代田駅前行き)
新設系統
橋76(予想)新橋駅〜三宅坂〜四谷駅〜東京女子医大前 新宿・港南
系統は都内で使われている75と77に挟まる都内未使用の76あたりかな

131 :
橋76は都03の都05非重複区間と宿75の東京女子医大以東の代替。
なお、女子医大での折り返しが厳しい場合、女子医大から往路は
抜弁天経由、復路医療センター経由の循環系統とするのもあり。
その場合も行き先表示は東京女子医大で、女子医大から行き先を
新橋行きに変えて抜弁天・医療センターと回って女子医大に戻る。

132 :
>>130-131
素人の予想、いやヲタの決めつけなど信憑性がない。
「私の願望です」と認めろ。

133 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY45nzBgw.jpg
違法運転

134 :
>>133
スレチKY野郎乙!

135 :
>>133
やっちゃったな

136 :
>>130-131
また、キチガイ降臨
みんな、ここは飛ばして読まないようにしようぜ。
馬鹿は死ななきゃ治らない。

137 :
今都営が最も力を入れているのはスカイツリー。
以前は台場だったが、虹01委託減便でもわかるようにそこには力を入れなくなった。

138 :
>>133
どこが違法なの?

139 :
それにしても、明るい話題がまるでないね、都営バスは。

140 :
>>137
しかしスカイツリー周辺は元々委託路線が多いんだよね

141 :
>>133
正面からフラッシュたいて撮影とか、気違いすぎ

142 :
>>140
スカイツリー以前はシルバーパス客主体の赤字路線だった。
それが今では現金収入が増えた路線もある。

143 :
>>142
開業前との比で、どれくらい増えたの

144 :
>>143
臨時便出すぐらいだからある程度は増えている。
正確な数は現時点では不明。

145 :
スカイツリー関連でのびてるのなんて都08くらいじゃねえの?
特にあの周辺の委託路線がのびてるようには見えん

146 :
都08急行を毎時2本(平休日とも9時〜16時頃)運行してくれ。
日暮里〜スカイツリー15分は嬉しいな。
日暮里出たら鶯谷辺りまで近道して上26のルートになるんだなあれ。

147 :
>>146
上26をまんま置き換えだな。

148 :
>>146
ツリー臨も夏休み本番を前に、当初の予定より前倒しでやめちゃったしね

149 :
今年もコミケ臨あるのかね?東京駅から

150 :
>>149
もちろんあるよ。浜松町もね。

151 :
今夏も都営バス版オールスター感謝祭が中央区を舞台に開催か
さて、どの営業所が、どの車を繰り出してくるか、楽しみだな。

152 :
>>151
眠れなくなったクマー

153 :
>>151
品川か江戸川の日野大型一般車と、深川のいすゞ大型一般車。

154 :
暑いクマー

155 :
上げ

156 :
あれ?
虹の各停に国展03の直行と急行???

157 :
国展03に、今までのノンストップ便以外に、
台場二丁目と海浜公園駅のみ停車の便が登場。
青海アンダー通らなくて、トライアスロン迂回と同じルート。
一応ノンストップスジと台場経由スジで時刻は決まっているらしい。
虹01の減便で浜松町〜台場とか、ビッグサイト〜台場が混むから、
はとバスから少しでも持っていこうという魂胆かね。

158 :
お台場合衆国ユーザーターゲットかな

159 :
>>158
お台場合衆国とかダイバーシティ当て込んだにしては
フジテレビ前やテレポート駅に止まらない罠。
テレポート駅のバス停がターミナル入らないで
サンクスの前あたりかセンタープロムナードの陸橋下ならば使えるのにな。
ルートだけど、浜松町行きはパレットタウンの先で右折(トライアスロンルート)と、
有明一丁目→R357→臨海副都心ランプ手前で右折の2ルートがあるらしい。
中の人曰く前者は信号1回で曲がれないから不評の模様。

160 :
159だけどR357は有明一丁目じゃなくて、武蔵野大学前の先ね(有明二丁目交差点)。
157も青海アンダーじゃなくて海岸アンダーか。

161 :
新路線のテストも兼ねてるんだろうか?>国展臨

162 :
台場と公園からも乗れるのか?国展03迂回は

163 :
>>161
現行の虹01はテレコムセンターで短縮で充分。
テレコムセンター周辺通勤客用と、台場・ビッグサイトに運用を分けるべきだろう。

164 :
>>163
これだとビッグサイトでまともに乗れるのは、
臨時急行除くと、東16だけになってしまう。

165 :
来年は廃止系統多そうだな。
有30なんか回送経路確保などで仕方なく残しているようなランクだろう。
このほか、港南のローカル系統もかなり怪しい(路線図に「本数少」がある全路線)。

166 :
鳩の契約社員が有期契約でなければ乗務員確保できて路線も維持できると思うのだが……

167 :
朝夕の海01が土曜ダイヤ運行のせいでカオス。
通勤客は減っても観光客が増えて、客はいつもより多いくらい、バスの本数は半分以下
この系統はお盆も平日ダイヤを維持しなきゃダメだろ

168 :
コミケ臨も、りんかい線開通以前のすごさはないな。
今はゆりかもめも両方向分散になったし

169 :
>>165
ほとんど単独区間なのに何の回送経路だよ

170 :
>>167
こんなときこそ、急行06改が威力を発揮するのになあ。
スカイツリー-都営両国-両国駅-森下駅-門前仲町-豊洲駅-お台場海浜公園-台場二-フジテレビ-台場駅-科学未来館
が走ったら夏休み中は最強なのに

171 :
>>170
まったく必要性がなく、設定の意義も感じられない系統だ。

172 :
>>165
東武バスが引き受けるなら、都営撤退と思う。

173 :
>>167
乗務員にもお盆休みが必要だw

174 :
>>173
国際興業には“正月休み”がある。
それが毎年恒例の間引きダイヤだ。
唯一通常運行の赤31を除き、始発が遅く終車が早い。

175 :
なぜ新小29・30を江戸川に持たせて両系統よりも
利用率の高い秋26・両28等葛西営業所の路線を
臨海持ちにさせたのだろうかという疑問があるが、
最大の理由はCNG車かな。いくら大型車でも、
CNG車は江戸川本体に転用できないからという
理由で車両効率を良くするためだと思われるな。
その後臨海は江東・深川からあっさり貰ってるし。

176 :
>>174
正月3ヶ日は、初詣輸送がめいんですから。

177 :
>>171
スカイツリーとお台場直結なら意義あるだろ。
新橋乗換えで570円のところ200円だし

178 :
↑客の入れ替わらない長距離系統など、儲からない。
ありえん話だ。

179 :
>>177
新橋から業10を乗り通せとでも言うのか。そっちルートなら新橋〜押上は浅草線を使うのが常套手段。それを言うなら海01で豊洲に出て業10に乗り継いで400円だろ。(Suica/PASMOで90分以内に乗り継げば300円)

180 :
スカイツリー・お台場直結をやるなら東武バスと京急バスの共同運行だろうな。
500円でスカイツリーシャトル台場線、鉄道より安いし座っていけるし乗り換えなしとなればうまく行きそう。

181 :
>>180
ありえない妄想を膨らませてどうする?
局では実現はもとより検討の議題にさえならなかった。
必要な系統なら、新設していただろう。

182 :
交通局だから議題にならないが民営なら運行するかもしれない

183 :
東武と京急は仲良しだからな。お台場スカイツリー路線やるなら都営じゃなくて東武京急の共同運行になるだろう。

184 :
東武の高速バス(スカイスリー関連)は、
TDR行以外はガラガラだぞ。

185 :
お盆は東京線も上野線も大盛況だったよ
夢の下町なんかよりも
一番閑古鳥は秋葉原だけど

186 :
京成の新小59は乗ってるのか?

187 :
>>186
あの子は浅草までの需要もあるから。
ただ、便にはよる。

188 :
都心からスカイツリーに行く人たちは何で向かうのが多いんだろう
半蔵門線?浅草線?バスは少ないか?

189 :
押上利用者だが、Z>A>バス>ST って感じがする。

190 :
 

191 :
台場〜スカイツリーなど必要ない

192 :
ゆりかもめ延長などの鉄起動系充実や港区との関係から
台場からは撤退気味なのに、逆の路線新設など愚の骨頂。

193 :
台場スカイツリーやるなら東武バスがやるだろうな。
こないだスカイツリー行ったらお台場合衆国のうちわとか袋を持った人が結構いたから需要はありそうだけど、都営はまあやらんだろ。

194 :
東急、渋谷駅再開発を継続
次は駅ビルを200メートル級大型ビルに建て替え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-00000550-san-bus_all

195 :
さすがに京王線の代行バスに都営はなかったようだ。

196 :
都営は、始発から京王新線との直通運転に尽力したんだよ。

197 :
>>196
意味不明。
それがどうしたのというレベルの話。

198 :
>>183
お台場は都営のエリアだから京急と共同運行などあり得ない。
>>184
TDR葛西線の高速経由で500円は手頃な値段だ。

199 :
>>198
大井町と大森、羽田空港から京急バス来てるじゃん

200 :
>>199
どちらか一方がエリアの場合は可能。
大井町、羽田空港などが京急エリアだから可能。
お台場〜スカイツリーは双方とも京急エリア外のため不可。

201 :
お台場は京急エリアともいえるんじゃないの?
京急系列のホテルもあるし。

202 :
需給調整の規制緩和が実施されたから、従前の事業者毎の事業エリアは撤廃された。
今は基本的に、どこの地区でも自由に路線を開設できる。
とは言っても、営業所から遠いエリアに路線を開設しても回送のロスが多いことや
ライバル他社との協調を崩したくないという思いから、旧・他社エリアに路線を開設するケースは少ない。

203 :
>>202
まあ勝手に自由には出来るようになったけど
駅ターミナルなんて殆どJRや私鉄の私有地だから利用料は払わなきゃいけないしまず許可が下りない
そういう地域は道路上にも新規でバス停なんかつくるのは既得業者のお茶のみ友達である警察はなかなか許可しないし
バス停前の住宅や商店にも許可を貰わないといけない 自治体の許可も必要
自治体に許可願ったら定時で20分に1本にしろだとか区民向けに特典だタダにしろつけろとか言ってくる
お台場なんて東京都の巣なんだから 京急なんかは羽田が食えるだけでおなか一杯

204 :
京急バスは系列のグランパシフィックルダイバ発着にして、あとは羽田線や横浜線と同じバス停使えば問題ないよ。

205 :
>>204
民間バスなんだから稼げると思えば、もうやってるでしょ。
京急だって、この路線は魅力的ではないから、やらないだけの話だ。

206 :
>>205
それを言ったらそうだけど、スカイツリー自体見込みより人が来てるらしいから今後どうなるかはまだわからん。
取りあえず言っておきたかったのは、お台場は京急エリアじゃないから参入困難みたいなのはないってことだけ。

207 :
>>206
それはオープン直後の一時的・一過性の人気だろう。
おまけに夏休みという好条件も加わっている。
将来の需要予測も見極め積極的な対応は控えたほうがいいのは当然。
路線新設を騒いでいるのは単なるヲタだけだろう。

208 :
東京スカイ〜台場〜羽田空港で京急がやればいいのに

209 :
>>207
一過性だろうが何だろうが、人気があれば路線を新設し、ブームが去れば廃止、なんてバス路線では
当たり前では。
都営バスは最近でいえば、東京ミッドタウンにオープンと同時に新設し、短期間で廃止した例があるね。

210 :
夏でも足元や座席に
暖房を入れるのを止めてほしい
椅子が熱くて座ってられない

211 :
どちらにせよスカイツリーシャトルは東武バスがメインだからな。新路線走らせるなら新宿・池袋・横浜・成田空港・お台場あたりが候補にはなるだろう。
ただ、例えばお台場に乗り入れようと思った時に東武バス単体だと縄張り的に不可能だろうから、バス停も持ってるしグランパシフィックルダイバみたいな系列ホテルも持ってる京急と組むかなってだけ。
新宿に乗り入れるなら小田急バスか京王バスと組まなきゃならんし(JRバスは実質代々木駅発着なので論外)、池袋なら西武バス、横浜ならやはり京急バス、成田空港なら成田空港交通と組むって感じ。
>>209
バスは鉄道と比べて新設も廃止も簡単だからね
バスなら需要なんてあるかどうかわからないけどとりあえず走らせてみようってことだって可能、鉄道だと絶対不可能

212 :
横浜とかw京急・浅草線で一直線なのに

213 :
押上駅まで歩かずに済む、必ず座れる、景色も見れる、とゆー
高速バスならではのメリットをお忘れなく。
渋滞にはまったら悲惨だけど、
高規格車だったら、涼しい中シートをリクライニングさせて
眠っているうちに目的に着けてくれる。
子供連れや速さを求めない層には需要がある。

214 :
目的 ? 目的地

215 :
空港と違って大荷物持っていくわけでもないし
乗り換えなしなら鉄道で十分
バスのメリットは感じない

216 :
とりあえずそういう需要ならツアーバスだな

217 :
スカイツリー〜お台場は、鉄道で十分。観光バスもあるし。
一般路線バスでやるメリットは何もない。
民営だって運行はずはないってこと。

218 :
民営バスは採算については都営以上にシビアだろうからな
ボランティアじゃないんだから赤字必死の路線を新設する筈もない

219 :
>>211
>>218
京王高速バスの土気線は大失敗だ。
スカイツリー到着は30〜40分の遅延が当たり前。
スカイツリー〜新宿間は渋滞により1時間かかる事もある。
そして乗客は限りなく0。
「乗りたい人は今のうちに」という次元の話。 

220 :
同じ京王でも木曽福島は空気輸送に近いが“地元のご厚意”により絶賛運行中ですが何か?

221 :
>>211
新宿−スカイツリーはもうあるのに何言ってるの?
ちゃんと調べようよ。

222 :
>>219
近いうちに乗ってみようかな。
京王バスで土気、千葉中で新宿のターミナルに入ってみたい。
酔狂だすな。。。

223 :
>>220
新宿〜下呂の京王バスがなくなったのは地元が駄目だったのか?

224 :
>219
ほっ土気

225 :
キャッチコピーがゲロへの招待だったから
なんかスカイツリー始発の甲府松本行きとかやりたいらしいがこのダイヤの不安定じゃ無理そうだな

226 :
もうこれ以上、面白く無くなってきたから、都バスと関係ない話は終わりにしようよ。

227 :
>>226
土気線は都営エリア内の話。
要は、スカイツリーが開業したからといって、バスで結び付けるのはナンセンスであるのが証明された。
乗り換えが面倒で料金は掛かるが鉄道のほうが速い。
今の時代、バスは鉄道空白地域間輸送主体である。
そうでない路線、特に鉄道平行路線はシルバーパスのための路線と化している。

228 :
>>227
都01で最も利用客が多いのは、渋谷駅〜南青山7丁目間。
主に富士フイルムの社員がよく利用する。
そこは鉄道空白地域である。
その先の西麻布も同様。
下に日比谷線が通っているが駅から遠く、
西麻布交差点の六本木通りは右も左も急な坂である。

229 :
オウムというか海老蔵というかあそこらへんは鉄道空白地域だからね

230 :
大江戸線南北線開業以前は麻布十番という最大の鉄道空白地域があった。
当時の都06は今以上に利用客が多かった。

231 :
起伏の多いところは儲けどころ。長崎がいい例。
都内だと、上58が坂が多くて面白い。麻布十番付近も起伏が多い。
渋谷駅は谷底にあるから、周囲の路線バスは廃れていない。
他社エリアだと赤羽駅西口も地形的要因が似ている。

232 :
日赤や田端〜駒込病院なんかがドル箱なのがよくわかるな
病院行く上に坂があるとか、乗れと言わんばかり

233 :
太鼓橋だらけの江東区もドル箱路線が多い。

234 :
橋86なんかも坂道が多くてオヌヌメ

235 :
反90・・・

236 :
>>227
>>230-232
渋谷-南青山七丁目なんか東京女学館の連中まで乗っていたりするからなw
病院・大学・公的機関など、不特定な利用者がいる施設は
バス利用が定着するひとつの例。
迷子になるのがいやだ、最寄まで連れて行ってくれる。
慣れれば歩く、って感じ。
免許センターなどを抱えている路線もそんな感じ。
鉄道空白地帯というか需要の大きな鉄道の乗り換え的な不便さを
感じる場所を乗り換えなしに短絡的に結ぶバスも
案外、定着しているからな。

237 :
>>235
まだ廃止になってなかったのか…

238 :
>>236
品99はその典型的な路線。
それまで日中空気輸送だったが、東京入国管理局が移転してから利用客が激増した。
また港南4丁目の都営住宅や高層マンションの住民にも利用している。

239 :
都02は御徒町を挟んで西が勾配が多く、東が平坦。
あまりの変わり様にびっくりした初乗車時。

240 :
港南4丁目ni
モノレールの駅つくれば
もうかりそう

241 :
>>239
今でも本所一丁目の折り返しバス停はあるのかな?

242 :
>>241
始発便が1本だけ健在。朝夕に錦糸町駅行きと交互に走っていたころが懐かしい
http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=timel&bsn=13991416&lcd=TE410103&hcd=3

243 :
>>242
ありがとう。
この時間帯じゃなかなかお目にかかれないはずだ。
塚20がいきなり変わっちゃったんだよな。
もっと前は蔵前橋の草32も懐かしい・・・

244 :
>>230
渋谷からを例にとると
赤羽橋行きと新橋駅行きの交互運行だったもんな。
そして目黒駅(車庫)とかな。
まだ都01の赤坂アークヒルズが出来るころまでは
田87とともに渋谷駅を代表するような路線だったな

245 :
渋谷発目黒行きってどれもレア系統で現存してないね。
[都06出入]天現寺橋経由目黒駅行
[深夜06乙]恵比寿駅経由目黒駅行
[渋41深夜・深夜前]大鳥神社前経由目黒駅行

246 :
東京都交通局は女性専用車両を行う反社会的組織です
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
のべ35万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM

247 :
 

248 :
>>231
23区で地形の起伏が最も激しい場所は赤羽周辺。
都営では渋谷、西麻布周辺。
それでも赤羽にはかなわない。
都外だと横浜市内には急な坂が多数ある。

249 :
虹01、km(ケイエム)に譲渡計画があったようだ。
その計画、交渉決裂で白紙。

250 :
交渉決裂って辺りがね、さすがというか何というか

251 :
>>249
前スレで既出だけど、港区側が一方的に話を進めてた。
お台場シャトル運航要項に、虹01の代替運行を請け負うと記載しておきながら、
港区側は区外への路線は、都交通局がやるべきだというダブルスタンダード。
結果、都交通局が切れて虹01の本数削減。
1乗客当たりの乗車キロが長いのと、片方向輸送で収益性に難アリなので、
便乗削減といわれても仕方ない。

252 :
>>249
最初は乗り気だったのに・・・?
やってみたら「あれっ?」的な・・・?

253 :
港区がとにかく強気で勝手なんだわ

254 :
>>251
数年前までお台場に力を入れていた。
虹01が委託になったあたりから力を入れなくなった。
代わりに東京スカイツリーに力を入れるようになった。

255 :
まあ虹01よりも同じ系統番号の海01に力の入れ方をシフトしたような感じだな。
こちらの方が沿線人口も多いからある意味地域密着型かもしれない。

256 :
港区いい加減にしろ!

257 :
>>255
東雲都橋までは昔から都営住宅がある。
これより先の有明一丁目にある高層マンションが次々に完成してから利用客が増加した部分もある。

258 :
ここ最近で増加傾向があるのはハートアイランド周辺。
この辺りは駅から離れているため公共交通はバスが主体。

259 :
というより港区は渋谷の3本柱ばっかり目立ってるような気がする
渋谷も渋谷を名乗りながら渋谷区の区間よりも港区の区間が多い。
あと、来年3月で虹01の展示場駅前・宿91駒沢や有30が廃止かな。

260 :
>>259
小滝橋は中野区に営業所があるのに。。。

261 :
ID:vWN6LK4K ガセ房

262 :
中野区も小滝橋の路線は小滝橋車庫前だけ。
残りはその南側(中野坂上・本町地区)の青梅街道沿いを杉並車が、
北側の江古田地区を練馬車が走っているだけ。

263 :
なぜか車庫はないのに
トロの本社が…

264 :
昔は敢闘も直営マンションの場所に車庫あったんだよ

265 :
>>262
その小滝橋営業所、敷地内に限り戸塚警察署の管轄。
実質新宿区同然。

266 :
>>255
ゆりかもめ混雑緩和目的で開通した虹01も
今度は時代の流れで海01を増強する時代かもね。
豊洲-お台場地域の区間便があってもよさそうだし
お台場-晴海大橋経由も増やしてほしい。
なら虹01廃止もしかたないか・・・って感じだ

267 :
>>266
海01は、国道357号海底トンネルが開通すれば品川発着が復活する可能性も有り得る。
まず一般道なのでベルト着用は不要。
さらに強風による通行止もない。
問題は廃止した区間を復活するかどうかだ。

268 :
有明と台場を循環する100円バスみたいなのがあればいいのにと思ったことがある

269 :

日の丸が無料巡回バスやってるべ

270 :
>>259
廃止は余程の事がない限りないだろう。
例えば宿91新代田以南は朝夕のみとか。

271 :
東電株の損失は大きい。

272 :
>>267
海01の品川発着復活なんて、まずないだろ。
ただし、回送経路(通行料金不要)にはなり得るとは思う。
海01の輸送力不足を、品川担当便を増やすことで対応する必要ありそうだし。

273 :
スレチだけどシートベルトの制約がなくなる
京急の大井町〜お台場循環とかの本数は増えるのかな

274 :
秋26って委託の中では最優秀で再直営化の話もあったって聞いた事がある。
でも直営化すると今度は最下位になってしまうし車両もどうせモヤシ中心だろうし江戸川の四流路線より臨海の一流路線の方がいいと思う

275 :
新小29・30に比べればまだ秋26の方が上位。
だから新小29・30とトレードすればいい話。

276 :
てかS-1の区間にスカイポップバス走ってるけど、閑古鳥だな
スカイツリーのバスは勝ち組負け組の差が激しいな

277 :
秋26は典型的な片方向輸送の路線だから、
利用客数の割に採算が悪い。
委託でちょうどいい路線。

278 :
>>276
オープンデッキに乗り放題というだけであの値段は高いもの

279 :
そういえば、先日見た日立交通のスカイツリー行き直行バス
中型車になってた。たまたまかな?

280 :
でもスカイポップバスは景気良いんだよな

281 :
>>280
そうは思えないけど。

282 :
日立のアキバシャトルはポンチョでも捌けるレベルなのに、大型車だもんな
都営に買ってもらって、小型に変更すれば良いのに

283 :
日立のはバス停の位置も悪いしどうにもならん

284 :
ちと早いが、来春に予定されているメニューは…?
@大塚の件
都電時代からの設備なので、かなり老朽化が激しい。
巣鴨に吸収したほうがいいと思う。
Aはと委託
来春は、どの赤字路線にメスを入れるのだろうか…?
また、車庫単位では…?

285 :
>巣鴨に吸収したほうがいいと思う。
なんというか……何も知らないのか?

286 :
スレチ承知ですまん。
日立だが、晴海ライナーなるものを10月開設予定で、
すでに有楽町ビック前にバス停立ってた。
トリトン→有楽町→東京駅→日本橋高島屋→トリトンのルート
もろ都05ルートと被るが、銀座に停留所がないのがどうなるか。

287 :
>>286
銀座スルーだと、都05の客層を奪う感じはあまりしないかな
晴海側がトリトンだけってのも停留所の場所によるけど
ちょっとピンポイントすぎる印象が

288 :
>>284「巣鴨に吸収したほうがいいと思う」の一文は誤記。
スマソ(ー_ー)
新装された巣鴨、車庫内の最大収容台数はどのくらいだろうか。
巣鴨74台+大塚39台=計113台入りきるか?
★都02
出来れば、共管が好ましい。
早朝の錦糸町への回送は無くすべき。(茗荷谷〜錦糸町の距離長いし…)
錦糸町に近い江東が参入してもいいけど、収容台数の問題が…。
★里48
免許維持状態の出入線は、もう廃止してもいいと思う。
巣鴨はもう撤退しもよくない??
千住のカムバックはないだろうか。



289 :
城南地区
☆虹01
上の見込みが甘かった。
レインボーバスにそんな流れていない。
苦情多数で現場混乱。現状維持だろう。

290 :
錦37の土休夕方を増やしてほしいなあ

291 :
>>289
再増便したくてもはとバスの雇用形態では無理だろ?
契約社員のままだと5年で解雇だっけ?

292 :
>>288
江東は陽20と亀23が臨海に委託されそれと同じ分都02の一部を持つかと。
これに伴い臨海にJP放出し臨海の非CNG大型車の同数江東転属だとおも。

293 :
>>288
早朝の回送を無くすには共管にするしかない。
単純に営業にすれば錦糸町の発車時間を繰り下げざるを得ないし、かといって出庫時間を早めるにも無理がある。
共管にするには江東か或いは比較的近い南千住に持たせることになるが、今度は台数の問題が・・・。
里48は舎人ライナー運休時の代替を見込んで3共管にしたんだから、減らしちゃいかんでしょ。

294 :
>>293
東側の担当は錦糸町駅隣接の江東だろう。
陽20、亀23を余裕のある鳩臨海に押し付け。
あと急行05・錦18当たりを深川移管させ、
それで空いた分、江東が都02を担当かと。

295 :
草64で浅草つけてそこから都02になるダイヤもあり?

296 :
>>292-294
都02の一部を江東に移管ならば、都04の一部は品川移管だろう。
そして黒77・橋86・浜95のどれかを鳩港南に移管。

297 :
都07か東22を深川と共管にすりゃおk

298 :
>>295
浅草〜錦糸町だと都08か?
そういやこの前初めて都08乗ったけど、日暮里から押上まで立ちっぱなしだった。
だいぶ繁盛してんのね。

299 :
錦糸町北口から江東車庫行を作るべき!

300 :
1時間に1本でいいな

301 :
>>295
休日は遅ればかりで都02の回送代わりには使えない
一番確実なのは、巣鴨駅-大塚四丁目or大塚二丁目-大塚駅

302 :
どこかを増やすにはどこかを削らなければいけないってのがもうね・・・
職員定数とかいう下らん制度をさっさと廃止するべきだな。

303 :
丸の内ートリトンは住友商事専用の平和交通の乞食バスがあるから
それが廃止になるのかな?

304 :
巣鴨〜大塚回送経路は庚申塚らへん左折でいけるのかな?
道せまいけど

305 :
>>304
観光バスも通れるからいけるといえばいけるけど、狭い道で通学路だし、お年寄りも多いし、路駐も多いしで頻繁に回送車が来たら苦情がでるかもしれない
大塚四丁目・千石三丁目経由の入庫便便として運行してもいいとは思うけど

306 :
あそこは大型トラック侵入禁止の標識があるから難しいよ

307 :
ライナー江東巣鴨共管は調整中。
主管は巣鴨。江東は朝晩の補助程度の予定。

308 :
巣鴨車庫から江東車庫行の急行出せよ!
江戸川競艇まで行くなら乗せろや!

309 :
>>307
P・L共管が妥当だと思う…。
現在の「大塚車庫前」、車庫閉鎖後のバス停名称はどうなるのかな?

310 :
>>302
完全民営化または民間委譲すれば定数削減のしがらみが無くなるから今以上にフレキシブルな運用が組めるはず。
その代わり上層部の思考力が柔軟なことが絶対条件だがね。
天下り先程度に扱われたら現状とたいして変わらないかそれ未満になる。

311 :
>>309
茗渓会館前か、跡見学園前でいいでしょ
巣鴨車庫の複層化はあれで終わりなのだろうか
大塚の車を全て入れられるか疑問

312 :
>>311
ストレートに、巣鴨74+大塚39=計113となる。
もしかしたら、巣鴨受け持ち分から移管などが出るかもしれない。

313 :
>>312
だとすると、都02乙と上60は早稲田になる可能性もあるのか。
これでも10台位しか減らないけど

314 :
早稲田は場所が余ってそう。
あれだけの規模でも“営業所”、
路線数だけを見ればFと同等…。

315 :
早稲田の余裕は将来の新宿撤退の時の準備だろうな小滝橋なんかも引き取りだろうし

316 :
基本現状のまま、
都02→巣鴨
上60→早稲田
に分散移管だと思う

317 :
都02乙も渡しちゃえばいいと思う

318 :
>>315
早稲田の余裕は、副都心線開業で池86を減便したから。

319 :
盛り返して、またいま結構な便数が走ってるけど、
F開業前はどれくらい走っていたんでしょうか。

320 :
>>319
時間帯によっては1時間あたり今の2倍の本数だっだ。

321 :
そんなにですか。。。
便利だったんですねぇ。

322 :
僕が中学生だった昭和47〜48年頃は、日中4分〜6分間隔。運行回数が多かったため間隔表示だった。
この頃、橋63は9分〜10分間隔。

323 :
都02並みに走ってた気がするな、以前の池86は

324 :
>>313>>316
上60なんか青戸移管で鳩化してもおかしくなさそうだけどな
都02乙を青戸にするのは回送距離が長すぎるか

325 :
近年は池袋口の循環化や渋谷口での循環化に伴って
増えたり減ったりしてますね。 >池86

326 :
逆か
減ったり増えたりw

327 :
草64一部を北に、王45を千住にで巣鴨の上60、都02乙分くらい捻出できるんじゃないの

328 :
暇な早稲田にやらせれば良い

329 :
2013.3.31 ついに有30廃止。
これで環七の足立区役所以東から上一色中学校前まで都営バスが空白化。
4月以降は環七の旅の難易度が大幅に上がってしまうから、
環七制覇をするなら3月までに!

330 :
>>329
ソース元は…?

331 :
コミュバス化か

332 :
コミバスは何処の会社がやるの?
有30はJPで空気輸送していて勿体なかったよな。

333 :
日立じゃないの
やるとしたら
ただ区を超えるからどうだか

334 :
東武にはほぼ同一ルートの足35があるけどね。
増便が手っ取り早いが東武に増便が望めるかだが。

335 :
>>327
それよりか都02を一部江東に、玉突きで都04を一部深川にやれば残りの都02は巣鴨で問題なさそう
上60は鳩青戸でおk

336 :
青戸が池袋までくるのか
胸熱
回送は上26と共用でいいしね
最終は大塚駅から回送と、ちょっときついけど

337 :
>>330
車両スレのガセ野郎のIDに注目

338 :
>>337
実際に利用する人間からはガセと思えなかったりする

339 :
>>337
なるほど、納得したわ…。
あの迷惑野郎だね。

340 :
>>337
GJ!

341 :
来年あたり久々に新規委託はあるのかな?仮に委託やるとしたらほぼ手つかずの北区豊島区あたりを整理するんだろうね。
となると練馬か千住あたりを委託するのかな。巣鴨は大改装するから委託はないだろうし。
もしくは支所ごとの委託はもうやらず、既存の杉並新宿青戸臨海港南に路線を移管する形で委託するのみかもしれんが。

342 :
江東車の余剰発生は陽20か亀23を余裕のある臨海に渡せばいいじゃん。
または急行05・錦18の深川移管or共管にするか。陽20は委託される
場合、この際錦13折とつないで豊洲まで延伸すると丁度いいかもな。

343 :
>>66 >>101 >>112 >>118 >>183 >>193 >>200-205
112さんの考えは最初、確かに考えましたが、スカイツリーからお台場は
東京駅への倍くらい距離が遠すぎて、急行05の経路では可哀そうでは。
東武+京急で500円のノンストップ便が正解かなと。
ノンストップなら、四ツ目、錦13の大門通り、三ツ目、清澄通りの中から
その時一番空いている道路を選べるようにすれば、結構速いでしょう。
東西線車庫の近く、豊洲、新豊洲、市場前駅を通って、ビックサイトが先、
フジテレビを通って、ホテルグランパシフィック起終点で良いと思います。

344 :
>>343
もうこの話は終わったよ。
お台場は京急エリアではないと言ったはずだ。

345 :
>>324
既に、巣鴨〜平井駅をロングラン回送している、江戸川ボート便の「艇10」がある件。

346 :
>>344
>お台場は京急エリアではないと言ったはずだ。
>>56 >>276 >>278-283
となると、台場シャトルのケイエム観光と、スカイツリー側が日立
という組み合わせが、次に考えられる話ですね。
>>84 >>148 >>184-185
上野からスカイツリーは1時間当たり、上23が4本、夢の下町が3本、
東武のスカイツリーシャトルが4本の計11本あるんですね。

347 :
何この自演w 

348 :
1日乗車券でいろんなバスに乗った方が楽しーし

349 :
>>344
今は事業エリア規制はないのだから出来ない訳じゃない。
京急が使えるバス停さえあればできる。
東京テレポート駅のように駅広が公共交通広場であれば尚更。
東京テレポート駅には京急のバス停があるんだから出来ないことはない。
途中バス停は既存バス停位置なら行政からの占用許可等は得やすい。
他社との調整は必要だけど、直接路線が被らなければそれほど問題にはならない。
ただ、京急としてやるかやらないかは話は別だけど

350 :
日立自交が10月中旬から東京駅八重洲口〜晴海トリトンを始めるみたいだ。荒川区は循環バスさくら号を増やすそうだしますます都バスの出る幕なくなるな。

351 :
都営バスを完全民営化すれば職員定数や予算に縛られないから路線の新設をしやすいんだから早く民営化しろよ!
そしたら新免会社にでしゃばられなくてすむだろ?
でももう手遅れになっているように思うがね。

352 :
>>350
地元民だけどやっぱり都バスに乗るよ〜
1日乗車券のうまみがあるもの
東京駅までどのくらいで到着するかの速さは気になるところだけど

353 :
日立の秋葉01、昼間にアキバでちら見したら
結構乗ってたな。。。
あれバス特の対象なんだっけ?

354 :
>>353
対象だよ
(PASMO自体非対応の台東区のコミバス以外全部バス特対象だったはず)

355 :
>>354
dでし

356 :
>>353
立ち客くらいいないと儲けでないと思うけど、そんなに乗ってた?

357 :
立客はなし。
満席だったってただそれだけでした。
普段見たことない光景なので、
たまたまなんでしょうな。

358 :
>>353
ポンチョでしたか?

359 :
MPでした

360 :
方向幕 0043て設定は回送?貸し切り?
都バスぜいのB-W453がその設定だった

361 :
都営バスも大阪市に倣って赤字路線は全部廃止。もちろん民間譲渡も禁止。
黒字路線は全て譲渡。譲渡できない路線は全て廃止ってしたらどうよ?
都電も赤字ならとっとと廃止して、跡地は自動車専用の車道にすりゃいいだろ。

362 :
路線の9割が無くなってしまいますな。

363 :
熊本方式で、新会社設立して都バス移管すればいいと思う。既存の私鉄系バス会社に分割すると使い勝手悪くなるので、都バスを移管するための新会社を設立すればいい。それかはとバスにやらせるか。
新会社かはとバスにやれば、現時点で交通局で使える乗車券類をそのまま使えるようにすることも可能。

364 :
天王台の阪東とニュー東豊、
上尾の東武と丸建、
成田アクセスの京成と平和交通(現在進行形だけど)
の戦いは既存事業者が物量作戦、値下げで返り討ちにしたけど、
晴海の都営対日立は如何に?
はなから勝負にならない?

365 :
ニュー東豊は機械式ATと7E日野に乗れる貴重な会社だったのに勿体なすぎ

366 :
>>364
都営が新規参入組に勝ったエリアなんてむしろあるのか?w
まあお台場レインボーバスは今時SuicaPASMOが使えないという論外なサービス水準なのであまり浸透しないね
そのおかげで虹01が大混雑して余計にたち悪いけど

367 :
Suica、PASMOは導入に多額の拠出金が必要だから規模の小さい事業者には不利かもしれない。
旧来の紙の定期券と回数券の方が設備的にも安上がり。

368 :
>>350
>都バスの出る幕
夢の下町こそ、東42甲のスカイツリー行にすれば良いと思った。
【往路】
東京駅八重洲口→東42甲各停留所→花川戸→言問橋/上26亀戸行停留所→
→とうきょうスカイツリー駅/上26亀戸行停留所
【復路】
とうきょうスカイツリー駅/上26亀戸行停留所→(吾妻橋交番前右折)→
→言問橋/草39金町行停留所→花川戸→東42甲各停留所→東京駅八重洲口

369 :
ニュー東豊はもう
完全にあぼーん?

370 :
こんなのを出してる以上、路線はダメだろ
ttp://www.newtoho.jp/bus/index.htm
コミバスは残ってるが
そのコミバスがやりたいが為にバス事業に参入したという噂だし

371 :
>>364
晴海は都05のドル箱の銀座四丁目をスルーし、数寄屋橋に停留所がないけど被る。それ以上に東15の方が区間としてはもっと被らない?

372 :
はい?

373 :
虹01の臨時便を台場でイベントするときに運行すれば良い希ガス

374 :
>>373
車両があっても乗務員の手配が難しいのではないかな?
委託だから所定のダイヤ以外の余計な仕事はできないしやらない(臨時増便してもはとバスの売上に直結しないから)。

375 :
>>366
青梅駅前では、断トツ一人勝ち。

西武バスの姿は既に無く、西東京バスも1時間おきに来るのがやっと。

376 :
>>373
そこで国展03の各停便ですよ。

377 :
>>376
テレコムセンターを通らないやつがいいよね。

378 :
バスの中で音を出して
テレビ等を見る人が増えて
大迷惑なんですけど
対策とらないんですか?

379 :
イヤホンしてても耳が遠いのか大音響でラジオ聞いている汁婆も結構見る。

380 :
直接「ウルサイ」って文句言えばいいじゃん。

381 :
10年以上前から廃止寸前の瀬戸際に追い込まれながらも
今まで最低限の運用数(午前午後で1運用)で運行してきた
有30も、201304の改正をもってついに廃止になるらしい。
亀有北口に都バスが来るのももうすぐで残り半年を切るね。

382 :
まじで廃止みたいだね
自治体で話がでてる。
汁婆くらいしか困らないみたいだけど
有35改変して少し増える話みたいな案もあるみたいだけど東武が難色示してるらしい。

383 :
足35だろ!

384 :
足35は小右衛門町通過だから気を付けてな

385 :
このまえ700円で青梅管内を乗り潰した。
単純に思ったこと
@青梅駅前の乗り場は都営すべてが1箇所だが
誤乗や乗り忘れがありそうで改善したほうがよさそうに見える。
せめて本数の多い吉野方面と柳沢方面は別にしたほうがいい。
A河辺駅北口発着の「梅77甲折返」は午前と午後で方向が逆なのはいいが
ごく一部経路が微妙に違う(城前橋経由と山城橋経由)。
といってこの2つの停留所は歩いて1分もかからない至近距離であるが
ゆえになにかなぞがありそうにみえる。
B毎度おなじみ「梅77丙」の存在価値やいかに?
Cなぜ京王のように閑散路線は小型バスを使わないのだろう?

386 :
>>385
梅77甲折返ってあんなに短い路線の割にそこそこ本数あるけど、客乗ってるの?
小型バス使わないのはやっぱ都営のプライドかなんかじゃね?
民営なら梅76なんかはリエッセでもおかしくないよな。

387 :
>>386
都営はミニバスの苦い思いから?

388 :
>>385-387
小型車だとラッシュ時に使えないから、かえってコスト高になるのだと思う。
朝ラッシュ時を最大使用として車輌を揃え、その範囲内で上手くやりくりするのがいいのだろう。

389 :
>>386
御嶽方面の路線に乗りたかったので休日にした。
梅77甲折返は午前まわり午後まわり両方乗ったが自分以外にも数人乗っていた。
慶友病院というのがそこそこ大きな病院なのでそこへの用務客がわりと利用するみたいだ。
他所者目線で単純に思うのだが
@梅77乙は平日朝夕のみ
A梅77丙は廃止
B梅77丁は梅77甲に統合
C梅74梅77関連の河辺発着はすべて青梅方面発着にする
D青梅車庫〜裏宿町方面を残すのならば2時間に1本などの利用しやすいダイヤにする
くらいの改革があってもいい。
ついでにいうと朝8時20分の河辺発で北小曾木に行き
北小曾木からそのまま裏宿まで折り返したのだが
河辺から裏宿までずっと自分と運転士の2人きりだった。

390 :
↑を訂正
北小曾木じゃなくて上成木なw

391 :
>>385 >>389
だから何?

392 :
>>386
>梅76
正気でリエッセとか言っているのか。
毎時3本(都03よりも多いw)も青梅駅前から発車する、
青梅エリアで断トツに乗客が多い路線なのに。
特に、毎年3月の「梅まつり」時は、混雑するのに。。。

393 :
>>392
言葉足らずだった。申し訳ない・・・
吉野行きのほうじゃなくて、上成木行きのほうね。
流石に吉野行きに小型なんか入れないよww

394 :
青梅の都バスって池沼に渡される無料パスで乗れるの?
青梅だけ3月まで都内で使ってた放送残ってるみたいなので。
有30はついに廃止か。あと、陽20と亀23、錦18が委託候補
らしいね。走行エリアから見てどれも臨海だとは思うが。
江東が都02を持つ分、お荷物系統を臨海に委託するのかな。
そうなると、大塚からRAの一部を受け入れて押し出しに
JPが臨海行となるのか…。あと大塚のH代ライナーも一部
巣鴨ではなくあっさり臨海行(非CNG幕エルガ復活)かも…。
あと、江戸川も錦27、臨海28乙、西葛20乙、新小29・30、
深川も錦13折返、門19、豊洲01など臨海委託候補が他にも
あると考えると、次の臨海委託はどの系統になるのかな…。

395 :
妄想も大概にしろ

396 :
>>394
お前が池沼

397 :
>>394は、とてつもない馬鹿。
毎回くだらないことを歓迎されてると勘違いして得意になって書いてやがる。

398 :
>>394
というよりも、30は29委託と同時に廃止する可能性が高いな。
もしくは現行30の経路そのままに臨海車庫まで伸ばすか。
そうなると、有30・新小30と都営バスに今残る「30」を名乗る
系統が一挙に同時消滅する結果となるのかな。
あと、委託されたら、29の臨海車庫行(こちらは葛西22出入や
臨海28乙と同じ経由)も同時に設定するのかな。
あと、この他、廃止が危うまれる路線は、
都03・宿75三宅坂発着(03は05に、75は女子医大発着に統一)
↑に伴い女子医大〜新橋の両系統代替路線を新設。
宿91駒沢陸橋発着(新代田駅発着に統一)
西葛26(どの区間に対しても代替できる路線が他にあるから。)
AL01(実質徒歩圏だし平28も走るから不要だろう。)
飯62(橋63または飯64という代替路線がある。)
反90・94(城南山手線内のお荷物。96や浅草線で十分代替可能。)
これくらいか、廃止されるであろう路線は。

399 :
女子医大〜新橋は女子医大のスペースに限りがあるんだよな。
そうすると、東新宿駅・大久保通り循環の可能性もあるな。
行先は「東京女子医大経由 東新宿駅」を新宿文化センター
まで、以降は「四谷駅経由 新橋駅」を表示すれば丁度いいか。

400 :
都03や宿75三宅坂が廃止されたら代替路線の設定はないだろ
大江戸線使えって感じ

401 :
>>398
その前にお前の人生を廃止だな。

402 :
都03は免許維持で1日数本残りそう
都02乙の一ツ橋行もそんな感じだしな
宿75は廃止になるかも

403 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349958364/
こう言うの都営は大丈夫?

404 :
遭遇したことはないな

405 :
新江62の西武移管とかありそうで怖い

406 :
残しといても意味ないしな

407 :
なんでガセ厨は宿75を必死に廃止したがるんだろう?

408 :
>>405
先に西武バスが逃げ出した路線だから、それはない。
練馬区のコミュニティーバスになったら、
西武バスが受託運行するかもしれないけど。

409 :
新江62は客はあまり多くはないがその数少ない客の唯一の
移動手段となるから、廃止はないと思う。船28も一緒。
本数少ないにもかかわらず、周辺に他の路線がかぶっている
有30、反90、反94、宿91南部、西葛26などが廃止の候補だろう。
あと東新小岩四丁目グループは京成の東北広場発着に変更かも。

410 :
北・巣鴨エリアの委託車庫が決まらないね。
大塚も先は遠くないし、巣鴨は大改修だし。
強いて言うなら北営業所を直営・委託両部門
を掛け持つ営業所にするか、それとも、早稲田
を新しいはとバス委託車庫にしてしまうのか。
大塚が廃止となれば都02は江東と巣鴨のペア、
(江東は陽20・亀23・錦18を臨海に委託し
その空いた台数とほぼ同じ運用数を担当)
上60は早稲田と言ってみる。そうなれば、
元大塚車は巣鴨に20台ほど引き継がれて、後は
早稲田に5台程度、残り(主にH代ライナー)
は江東から上記3系統貰う臨海へ行くだろう。

411 :
>>410
しかしこれだと、JPがほとんど働けなくなる。
亀21や門33には今でも入っているが、どちらも
混雑する時間帯では厄介者化してしまう。
臨海のCNG以外の大型車とトレードか、上60を
新たにもつ系統へその系統のために転用させ
るのか、それとも早期廃車で被災地送りか…。

412 :
中型を早期廃車させて、大型を延命すればいい

413 :
はっきり言ってJPは臨海か青戸に押し付ければいいと思う

414 :
>>403
大丈夫もなにも……
都営は乗務中の携帯の所持自体が禁止されてるし…

415 :
今は亡き某系統の終着両国でタバコ吸いながらケータイ使ってたウテシ居たけど。

416 :
>>415
平23乙

417 :
>>414
禁止してたって、やる奴はやるだろう?

418 :
携帯持参禁止でそれは出来ないだろ
さすがに都営でもそこまで自由ではなくなった
ヤニやジャンプ読むのは知らんが

419 :
練馬が委託になったら、練馬の大型車は他所に転出し
江東・青砥・臨海のJPが大量に押し付けられそう。
北のJPは元々王46で運用したが、その系統が巣鴨に
移管する際、青砥に揃って転出した。
練馬のJPは新江62用だった。これも杉並に委託され
るためまた転出…と言いながらあっさり残留。今は
主に学05や椿山荘、残りは池65の予備といったもん。

420 :
来年度は大まかにまとめると
廃止
有30、新小30、西葛26、墨38、都03、飯62、宿75女子医大〜三宅坂、高71、宿91新代田〜駒沢陸橋、反90、反94、井96
上記すべて委託だし、利用者も減り気味だし、景気も悪いからまとめて廃止の可能性も。
都03は単独区間が全然駄目。東側は実質都05と同じなんだから残す必要はないかと。
宿75も女子医大に統一。代わりに新橋〜高田馬場(女子医大経由)作って、都03単独区間、
宿75東部、高71の3系統分の代替がこれでできるかと。あと墨38も廃止の可能性あり。
新小30は西葛27や京成のミニバスがある以上不要だろう。29は臨海に委託し継続。
委託候補
FL01、錦18、陽20、亀23、錦27、新小29、東42乙、南千48、黒77
まあそんな感じか。城東地区の委託が増えるようなら、東小松川の
臨海持ち復帰もあるかもしれない。もしくは江東営業所東小松川支所
を作って、総武線周辺の路線をここにまとめるかどうか。
あとは、大体、これぐらいの動きがあると予測してみる。

421 :
>>420
まとめとしての資料的価値はない。
お前の個人的というか独断的意見だな。

422 :
まあ浜松町は世界貿易センタービルの解体準備の縮小だったし

423 :
先日、巣鴨車庫の工事の様子を見てきた。
@竣工日・・・・12/14予定(看板から/当初より9ヶ月半遅れ)
A地上4階・地下1階の新建屋で、車庫内に地下へ通じる出入口有。
(バス車両を収容するかどうか、現時点では判断できない)
B車両整備場については、新建屋1階へ移転すると思われる。
C現在の車両整備場を解体して、バス車両の収容に充当されるかと・・・・。
これらを経て、来春まで間に合うのかな…??

424 :
>>423
地上と新建屋だけじゃ、大塚の車は入れないだろうから、地下にも収容するんじゃないかな?
というか、地下には巣鴨駅があるはずだが、よく確保したな

425 :
山手線が堀割だから、三田線はかなり低い場所にあると思う

426 :
>>423
情報乙です。解体更地化して舗装仕上げなら、年明け施工で年度末まで間に合うかと。
仮に間に合わなくても、大塚車庫を延長利用すれば。。。
いずれにせよ、来年4月で大塚、巣鴨統廃合だな。

427 :
都02出入の経路が気になるな
都02乙と同じかね

428 :
巣鴨に入りきれない分は都02は江東が一部掛け持つ代わりに
江東の錦18、陽20、亀23、(亀21)、江戸川の新小29系列が
車庫に余裕のある臨海鳩にぶち込めばいい。あと、上60は
早稲田に移管されるとなると、10台弱は早稲田に入れるのか。

429 :
普通に、大塚車庫に残っているバスを、全て巣鴨車庫に持ってくるだけ。
それを大前提に、巣鴨車庫の改築工事をやっている。

430 :
大塚車庫の敷地は都心でも一等地だからなぁ

431 :
>>428
地下に地上と似た敷地が広がっているなら、柱の事を考えても全部収容できると思う
>>430
またどでかい高層マンションでも建てるのだろうかね

432 :
H代ボロライナーは半分くらい臨海に行くと思う。
江東から錦18と高齢者センター循環2系統貰う分。
その余裕で、都02受け持ちと門33など辺りの増発。

433 :
都02は早朝の錦糸町発、夜間の錦糸町行きを受け持つために全体の4分の1なり5分の1が江東持ちになるかもな。あとは全部巣鴨持ち。
上60は青戸に行く可能性もあり。

434 :
墨38と有30を消した空き枠を使うのか

435 :
反対の出口の都07も10%ほど江戸川持ちで残りは江東。
あえて江戸川便を残しているのは深夜の江戸川車庫行
を地元の遅い人を返すための目的。錦25の葛西最終便
が22時丁度に終わるから、それで帰れなくなりそうな
人を丁度一時間後に都07の江戸川車庫行が助けている。
なお、江戸川便は門前仲町を起点としているようで、
回送はひたすら葛西橋通りを突っ走り門前仲町へ向かう。

436 :
>>30
都営の全路線ではって全都1位の梅70全線忘れてないか?

437 :
虹01の混雑どうにかしてほしい!

438 :
>>436
亀もいいとこだなw

439 :
今夜のフジテレビの番組で、都営バスマニアと職員の対決
やるようだけど、マニアとはだれが出るのでしょうか。

440 :
やはり大御所?
近多摩とか千葉戦が出てきて欲しい

441 :
>>437
積み残しが慢性化しているわけでもなく、増発が必要な利用状況ではありませんよ。

442 :
>>440
つモザイク

443 :
なんか天野とかいう人

444 :
>>439
どんな問題出てた?

445 :
>>444
一番長い名前のバス停はどこでしょう?とか、都バスで使ってる降車ボタンを作ってるメーカーをすべて答えよとか、
写真を見て車両を古い順に並べよとか

446 :
観たかったけど仕事で見れなかった

447 :
>>444
そのようなマニア向け問題は意義がないと思う。
むしろ、今後の経営戦略に関する問題とか、都バスが果たしている役割を問題にしてほしいね。

448 :
そんな問題いらんわ

449 :
ほこたて、みんくるととあらんがいたのはワロタ
京成の時は京成パンダもいたっけw

450 :
>>447
>今後の経営戦略
民営化だろ。

451 :
都営バス完全民営化すると、どのくらいコスト削減できるんだろ?かなり削減できそう?
完全民営化する場合は私鉄系バス会社に切り売りすると面倒だから、おそらくはとバスにやらせるんだろうけど。

452 :
まあ それ以前にバス事業というもの自体が衰退してるから
ナマポなんかを削減しなきゃダメ

453 :
>>452
ナマポ関係の補助金を増やす方向に持っていくべき

454 :
都03、急行06はハトになってから、LEDがやっつけデザインだね。
都03は系統部分が字が小さいうえ左に寄っており、行先部分も同じ。
改良は強いて言えば「銀座四丁目経由」がくっついたくらいか。
急行06は「06急行」とか意味不明。森下方面も以前は方向幕みたいに
「門前仲町・森下駅」という感じで両方に行くことを強くアピール
されていて見やすかったのに、委託後は上に小さく門前仲町と書いて
下に小さめの字で「森 下 駅」というやる気なさそうなデザイン。
都03も急行06も委託後はLEDの表示がやるきのなさそうな感じだね。
今年は陽20や錦18が怪しいが、ぎこちない表示にならないのを祈る。

455 :
>>454
急行06は門前仲町で海01と乗り場が全然違うのが全てだわw
素直に門前仲町始発で海01救済路線に徹すればいいものを。

456 :
>>455
それだと、海01(直営)の営業収入が減ってしまう。

457 :
Yはすぐに改修したんだがな。
あと色々小変更しとるんだかな。

458 :2012/10/27
>>455
豊洲と門仲で海01と急行06のバス停を一緒にしたところで急行06が海01の救済にはならない。海01は生活路線、急行06は観光路線と路線の性格が違う。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
会津バス 会津バス 会津バス Part3 (958)
THEバスコレクション()スレッド Part72 (570)
【宮交】宮崎交通と宮崎のバスについて 4【宮交】 (211)
佐賀県のバス (379)
【京王グループ】西東京バス【20号車】 (208)
【羽田・横浜・湘南】京急バス乗務員スレ【Part7】 (426)
--log9.info------------------
BUCK-TICK vol.213 (409)
ストレイテナー Part86 (593)
神聖かまってちゃん☆80 (780)
DIR EN GREY 25 (416)
SCANDAL part63 (857)
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.10 (680)
【スペ】SPECIAL OTHERS【アザ】 5 (602)
【AAA】Attack All Around Part119【トリプル・エー】 (767)
B'z統一スレッド Vol.1791 (1001)
KCB Part.1 (400)
POLYSICS 60 (422)
チリヌルヲワカ 6 (743)
キリンジスレッドPart88 (223)
【マリアンヌの】キノコホテル〜第七幕〜【恍惚】 (429)
Skoop On Somebody〜Part35〜 (629)
エレファントカシマシ237 (541)
--log55.com------------------
☆★芸能界大予言★★
【錯覚】超能力なんて、ねーんだよ【妄想】
町山「江原啓之、霊能力で俺を殺してみろ!」
結局三菱とかジジイとかいうスレってなんだったの?
第三の目
次の人類滅亡説はいつ?
【超能力・気功】役立つ能力を開発しよう2
【予言者】気持ち悪い 予感が的中 7.1【出入禁止】