●パラレルATA接続の場合の交換手順 @ http://www.cdspeed2000.com/先のNero InfoToolなどで元のドライブが ・プライマリー マスター ・プライマリー スレーブ ・セカンダリー マスター ・セカンダリー スレーブ のうち、どの位置になっているか確認する A 元のドライブをはずす B 買ってきたドライブをPCに突っ込む C パソコンを起動 D もとの位置になってたら (゚Д゚)ウマー E ダメなら 47ピンに紙テープ(セロテープ可)などを貼って絶縁する F PCに突っ込む G もとの位置になってたら (゚Д゚)ウマー H ダメならホームセンターとかダイソーに行って台所用補修アルミテープを買ってくる。 I アルミテープを切って、45ピンと47ピンをショートさせる J PCに突っ込む K もとの位置になってたら (゚Д゚)ウマー L それでも元の位置にならなかったら (´・ω・`)ショボーン M 気を取り直してBからやり直し。単なる接触不良などが考えられる。 そのまま使うと書き込み・ブート等に不具合が起こる可能性大。 それと元の位置になって (゚Д゚)ウマーと思っていたら、 PIO病になっていることがあるので注意。PIO病の場合転送速度が出ません。 UJ-831のPIO病例 http://page.freett.com/slimdrive/keisoku/UJ831.html#pio Nero InfoTool http://www.nero.com/jpn/support-nero8-tools-utilities.html