2012年09月クラシック137: -都響-東京都交響楽団 24 (529) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大英帝国勲章第2位】内田光子【グラミー賞受賞】 (264)
●響カノン 専用スレ ぱあと2● (738)
日本人演奏家のCDが売れない理由 (648)
とことん頭の悪い発言をする! その5 (950)
幸田浩子 (968)
フェスタサマーミューザKAWASAKI (313)

-都響-東京都交響楽団 24


1 :2012/09/17 〜 最終レス :2012/11/01
東京都交響楽団について語るスレです
公式サイト http://www.tmso.or.jp/
前スレ
-都響-東京都交響楽団 23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1325441471/

2 :
過去ログ
01 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1057211733/
02 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1071982263/
03 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1082775447/
04 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1091970043/
05 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1112328948/
06 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124164310/
07 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129658787/
08 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145974784/
09 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1166943754/
10 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182481497/
11 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195581022/
12 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202217512/
13 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1209431781/
14 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1217352015/
15 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1238446933/
16 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1259387074/
17 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1259387074/
18 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1270043148/
19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1278945153/
20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1290460657/
21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1301539891/
22 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1313188034/

3 :
レオンハルトは糞!

4 :
次期監督はトゥルコヴィッチがいいな

5 :
順当に小泉では?

6 :
和製カラヤンでいい。

7 :
気が早いが東京オリンピックが開催決まったらその式典で都響を振るのは誰かね?
世界的指揮者でバーンスタイン最後のまな弟子の佐渡裕ですかね?

8 :
世界の小澤w車椅子で拍手喝采w

9 :
やはりマラ9は最終公演か、予想どおりだった。
ま、誰でもそう予想するわな。
最後、静寂の中でインバルが涙する。割れんばかりの拍手!
これも誰でも予想するわな。

10 :
>>9
久々にフラ拍やりがいのある現場やな

11 :
半年くらい前の音楽の友でインバルが都響とショスタコ全曲やりたいが、まだ契約がどうなるか決まってないって言ってたんだけど、契約延長しないのは都響サイドの意思なんかな?
ギャラ高いんかな。

12 :
ショスタコ、もう十分やっただろw

13 :
マーラーも今期でお腹いっぱい
次は、誰???
明日の1番も消化試合てな感じではあるんだが

14 :
インバルの次は当然もう決まっている。
ショスタコは退任してから客演としてやるんじゃないの?

15 :
>>10
フラ拍でインバルが激怒して、メチャクチャなフィナーレに
なりそうな予感

16 :
>>11
>ギャラ高いんかな。
そりゃあもうw

17 :
>>10
現場、ってフラブラ職人かい。

18 :
インバルがいるせいで、
他の指揮者のマーラーがほとんど聴けないのは
何とも残念だった。
ショスタコまで独占しようとは
欲ムキ出し過ぎじゃね?

19 :
マーラーチクルス10番はやらないの?
10番はやらないの?

20 :
きょうはカメラ入ってるな

21 :
来期はヴォーン・ウィリアムズの5番もフラ拍しがいのある名曲

22 :
RVWの4番を締めに持ってきてくれた都響の英断に拍手。
生で聴いてみたかった願いがついに叶うぜ。

23 :
今日の1番もだいぶ荒っぽかったな

24 :
熱気はあったけど荒かった確かに
CDでは修正(補正)してくれるかな?
会場でショスタ4番先行発売ゲと!
しかしタマにしか来ない文化会館、老人(団塊)率高いな〜
ロビーの饐えたニオイにチョト引いた…


25 :
連投すまんが、帰り道で買ったレコゲイのcd付録が都響のフルシャのフス教徒(ノーカット)で、何か嬉しす

26 :
荒いだけじゃなくてインバルの変な解釈がことごとく浮いてた。
最初からこんな調子ではちょいと不安だあね。

27 :
でも1楽章と2楽章を続けてやったのは良かったよ

28 :
どんな演奏やっても割れんばかりの大拍手とブラボーの嵐だもん
悪いと思ったら全力でブーイングしろよ

29 :
聴衆は舐められている

30 :
>>28
俺、オペラの演出以外でブーイングはしないけど
昨日は拍手せずにそそくさと帰ったよ。
インバルって名前だけで演奏がどうでもいい人もいるんだろう。
それはそれでいいんじゃないの。
チクルスの間、ずっとこの状態が続くかどうかは不明だが。

31 :
マーラー自体飽きたよ。寄りによって定期で5番やるのはいかんだろ。

32 :
インバル2013年までか。長いな。
賞味期限はとっくにすぎてるのに、もったいないからって捨てないでとってある冷凍食品みたいだ。
唯一の名演奏がタコ11。。

33 :
でもチケット売れてるんでしょ

34 :
都響の客層ってクラシック初心者が多いからわざと大味な演奏を心がけているんでしょ
インバルの客への配慮だよ
本物の素材を使った贅沢な料理よりも添加物ごてごての冷凍食品の方が都民の口には合うだろうという配慮

35 :
>>34
自分では面白いこと言ってるつもりなんだろうが、程度低すぎて苦笑にさえ値しない

36 :
都響なんてゴミオケを聴いている時点で程度低い

37 :
渋谷のゴミオケも新聞社の爆オケも似たようなもんだ

38 :
要するに日本のくそ桶は糞オケってことよ。わかったかね?

39 :
ふ〜ん。

40 :
日本でまだ聴けるオケってこのスレではどこらへんの認識なん?

41 :
スレチだ。
番付スレがあるから、そこでやれよ。

42 :
>>36
お前は家でカラヤンでも聴いてろ!

43 :
インバルが駄目だと思うなら事務局かツイッターで矢部に進言してみろ

44 :
インバルのチケットの売れ行きに嫉妬して、
叩いている他団体の関係者のかたが多いんですね。
わかります。

45 :
いや、俺はそこらへんにいるただのクラオタだが、インバルはもうイラン。
演奏を聴いてきてそう思う。中身がない。
以前のブル5でも思ったが、
曲の意味や内容には一切関心がないみたいだ。3月のタコ4で確信した。
大事な箇所でもサクサク進んでいくのな。
食べログとかで評判のいい店だけど、実際食べたら脂っこいだけで味わいも何もないラーメン的な。
そういう味が好きな人がいてもいいけど。

46 :
好みは分かれるのだろうが、少なくともマーラーに関しては一時代を作った
存在であるわけで、フランクフルト放送響のときと同じ解釈ではないにしても
生で聴く意義は大いにあるだろう。
ブルックナーに関しては、他の指揮者がほとんど使わない楽譜での演奏をするので
(第一稿だの原典版だの)、純粋に鑑賞するというよりは資料的な意味での価値は
あるだろう(だから演奏自体には全く共感できないという意見も否定できないが)。
ショスタコはこれからだからどうだろう、という感じだが、やはり興味は湧くなあ
(ウイーン響とのCDなんかも結構面白かった記憶がある)。

47 :
>>45
>大事な箇所でもサクサク進んでいく
それは「きみにとって大事」なだけかもしれないよw

48 :
>大事な箇所でもサクサク進んでいく
またお前か

49 :
まあ、あれだな、大事な箇所かどうかはともかく、
楽譜上の指示がない限り、インテンポで演奏するのは
指揮者の見識だからな。
聴かせどころでたっぷり歌ったり、タメたりするのは
一昔前の巨匠風で面白いかもしれないが、
作曲家の意図には反している可能性も高いしな。
より楽譜に忠実な解釈に近づいていると
言える可能性もあるな。

50 :
インバルのおかげでそれなりに集客できたからいいんじゃない?
楽団はどれだけギャラ払ってるのか知らんが

51 :
良い客寄せパンダ

52 :
>>50
2000位じゃね?

53 :
2千円?

54 :
マジレスで350

55 :
350円?

56 :
1公演あたり
インバル 350万
フルシャ 150万
小泉 150万
梅田 82万
大野 290万
三ツ橋 55万
朝岡聡 50万

57 :
情報元は?

58 :
横浜のマラ1は6割程度の入りで気の毒な感じだったが、定期会員のいない会場だと都響/インバルの需要ってこんなもんなの?

59 :
所詮インバルだしw
ベルティーニのときは軒並みソールドアウト当日券なしだったのだが

60 :
都響でマーラーやれば、必ずチケットが売り切れる時代じゃなくなったんだよ

61 :
同じ演目連打しまくりゃ行きにくい人の出る立地の会場から売れ行き鈍るのは当り前じゃね

62 :
ショスタコビッチもいい加減飽きたんだけどなあ。
来季も定期でやるでしょ・・・

63 :
ブルックナーは小泉でいいじゃん。
サイズの小さいセンチュリーでやってるのは、かわいそうだ。
小泉を第二の朝比奈として売り出せ!
ただ一色で塗りつぶすインバルよりずっと音楽的だぞ。
日本人だからって差別すんな。おまいらも。

64 :
>>63
>小泉を第二の朝比奈として売り出せ!
狗の肉を羊の肉だと偽って売ろうとしても無理だよw

65 :
日本のオケにブルックナーは無理

66 :
インバルが90年代に都響に来た時は、どの公演も本当に素晴らしかった。
プリンシパルになったときは、またあれが聴けるのかと思って、うれしかった。
しかし、
しかし、
インバルが変わったのか、
おれが変わったのか、
かつてほどエキサイティングではなくなってしまった。

67 :
小泉・大友・梅田 時々コバケン でいいじゃん

68 :
>>64
御大もな、まあアレだったわけだから。

69 :
ショスタコなら森の歌を聴きたい

70 :
小泉はあの物真似をやめてからだ。

71 :
来期の肖像の案内が来たんだがまた5公演中3公演がマーラーか。
マーラーは別枠でやってほしいような気もする…
あとインバルのあと誰になるのかしらんが、
そこだけチケット代高く設定するような
大物指揮者はやめて会員券値下げしてください。

72 :
>>58
みなとみらいだからだよ
>>66
桶も変わったんだよ
>>71
次期はフルシャ君でいいよね?

73 :
サラステがいいです

74 :
佐渡がいいな

75 :
アランがいいな

76 :
指揮者 梅田
司会 朝岡聡
コンマス 山本・ゆづき
ホール アプリコ太田
これが都響のベスト布陣
定期もアプリコ太田と調布市グリーンホールでいい

77 :
どうでもいいや

78 :
>>76
それに各主席を首にすれば年間予算1/4くらいまで抑えられそうだし都にとってはベストかもしれないね

79 :
都響は、定期会員の年間会員継続案内のやりかたが雑だよね。
25日(火)に案内届いて、28日(金)に返送必着って、何さま。
インバルで強気の商売??
昨年も同じやりかた。業者にはもっと前に持ち込んだなんて今年も
業者発送が遅れたと弁明していたけど、2年連続でこのざま。
事務局はバカじゃない。

80 :
>>79
去年までは年間会員申し込みすればチケット1年分を振込み用紙と一緒に届けてた
そして期日までに金を振り込まなくても請求など一切しなかった
つまり金を払わないでも一年間しらばっくれて聴きに行くこともできた
会場受け渡しのチケットも金払わず予約だけして当日来ない客も多かった
それにやっと気づいて『改善』したわけだがお役所仕事の酷さ自体は変わらないってことだね

81 :
>>79
業者発送が遅れたと言う言い訳は常套手段
自分達の不手際を他所様の所為にする

82 :
席替え初日が電話のみになったのも改悪だな。
電話つながらないでイライラするくらいなら
2時間くらい外で並んでるほうが遥かにマシなんだけど。

83 :
>>65
海外でブル三昧の生活をどうぞ
ついでに帰って来ないでね
>>76
大田区民オケにとどめといてくれw
梅田とか平々凡々の極みでありえんし
大友か・・あれほど進歩しない人も珍しいね
小泉は可もなく不可もないが便利な代打としては便利
>>77
感性か耳が鈍ったんだろうね
この間の補聴器はきみ?

84 :
継続の案内は来たばかりで封も開けてなかったので、28日必着だと今気付きました。
もう郵送じゃ間に合わないし、コンビニまでFAXしに行ってこないと。
普通は二週間くらい余裕があるものでしょう。

85 :
案内が来たのは1週間以上前だろ。
今頃、何を言っているんだ。
放っておくのが悪い。

86 :
え、うちは届いたの一昨日ですけど。
週末にチェックしようと思っていたら、この有り様です。

87 :
別に必着じゃなくても大丈夫だろ
ここの事務局は1週間入金遅れてもキャンセルにならないんだから
本当にいい加減

88 :
客に優しいのだから感謝しなさい

89 :
継続しないにチェックしたよ

90 :
数日前に「速報!」のチラシは届いたけど、
継続確認書なんて入ってなかったぞ???

91 :
>>79
今時インバル程度の終わった指揮者で強気の商売しているつもりなら
都響自体もオワコンの世界だな。

92 :
今度みなとみらいで復活聴こうと思ってたけどここ見たら行く気が失せるな・・・

93 :
インバルって世界ではマイナーな指揮者なの?

94 :
>>92
土人達の呻き声に惑わされてどうする(笑)

95 :
都響には大味な指揮者は合わない

96 :
>>94
都響のマーラーは聴いたことないので一度くらいは聴いてみるかw
天気悪そうだけど・・・

97 :
やっぱり次はサラステがいいよ。
お前ら都響の定期でシベリウスの交響詩ばかりのプロもたまには聞きたくなるだろ。

98 :
2010年6月に3日連続?くらいで東京文化・ミューザ川崎・サントリーでやったインバルの復活を川崎で聴いて、そのときはよかったと思ったが、
それはいいとして2年前と今回の新マーラーは何か演奏とか変わりそう?
インバルはそれ以来聴いてないけど

99 :
>>98
あれがいいと思えるなら今のインバルの演奏聴いても良かったと思えるんじゃないかな

100 :
定期の継続案内来ないよ
A、B定期の分ももう来てるの?

101 :
フランクフルト
フィルハーモニア
都響
さすがにインバルのマーラーは聞き飽きた

102 :
>>100
A, B, 作曲家の肖像の全ての会員になっているが、継続案内が来たのは
肖像のみ。確かに案内が届いてから締め切りまで短かかった。

103 :
インバルは単にユダヤ臭が漂うB級指揮者。
いろんなところを渡り歩いてキャリアを積んでいるように見えるが、
ワンパターンな解釈の進歩のない棒だね。
海外ではオケに助けられている部分もあるけど、
都響程度ならマックのコーヒーレベルでしょう。

104 :
インバル人気に対する嫉妬が激しいですな。
今日(土曜)の池袋も、明日(日曜)の横浜も完売だというし、
まあ、このチケットが売れない時代に、ここまで売れてる人がいると
嫉妬が渦巻くのも仕方ないけど。
ひとつ間違いなく言えるのは、実力に裏打ちされた人気だから
いくら嫉妬厨がガタガタ喚こうと、評価はビクともしないということだね。

105 :
チケットが取れなかった奴が、無理に聴く価値が低いと思い込もうとしたり、
自分の関わってるオケのチケットが売れないクラ業界関係者が、名前だけで
売れていると思い込もうとして、むやみに叩くレスしているんだろうね。
売れる売れないが必ずしも評価基準になる分野ではないけれども、インバルは
真に芸術的価値を持つ指揮者だからねえ。それが分からない奴が無理に聴くことも
ないけれども。

106 :
>>104-105
インバルの名前を佐渡裕や西本智実にしてもしっくりくる文章だな

107 :
>>105
読んでるこっちが恥ずかしくなって、うって言っちゃったじゃないか。

>、インバルは真に芸術的価値を持つ指揮者だからねえ。
インバル自身に芸術的価値…?それなら無形重文指定も視野に入ってくるね。
(´・ω・`)

108 :
今の事務局の人脈からして、インバルと同程度の知名度の指揮者でさえ
代わりが探せないのではなかろうか。
ドイツあたりのいかがわしい日本人ブローカーに引っかからなければいいが。

109 :
>インバルと同程度の知名度の指揮者
って、そんな指揮者いるのかね?

110 :
ユダヤ人は嫌いだ

111 :
>>109
クルト・マズア
ケント・ナガノ
準・メルクル
あたりじゃね?

112 :
マーラチクルス横浜は前半戦結局まともに売れたのは復活だけか
これは迎撃がオルガンをいまだオーバーホール中のせいもあるだろう
1番はガラガラだったというし3・4番もかなり売れ残ってる
ベルティーニの夢よもう一度と目論んだみなとみらいは拍子抜けだろうなw

113 :
明日、みなとみらいから帰れるかな。
終演の頃に台風が来そうだ。

114 :
明日はオルガン使うのけ?

115 :
まあまあ充実した演奏だった。表現やテンポの振幅が大きいが、さすがに都響が慣れた感じでやっていた。
声楽も良かった。首席のオーボエはうまいね。
芸劇の音はリニューアルで以前と変わったのか?とにかく、あまり良くない響きだ。強奏では音が混濁する。

116 :
1階S席は、いい音だったよ。
どこで聞いたの?

117 :
明日の席はP席で取ったんだが、客がとれるってことは合唱をどこに乗せるつもりなんだ
まさか舞台に全員押し込むのか?

118 :
お客さんも一緒に歌いましょう!

119 :
ステージ面積一覧
サントリーホール 大ホール 240u
東京芸術劇場 コンサートホール 220u
横浜みなとみらいホール 大ホール 290u

120 :
芸劇の1階S席の音響は糞だろ
改修後もどこからか反射してきた音がやまびこみたいに遅れて聞こえてくる

121 :
あいにくそんことはないなぁ。

122 :
迎撃全然良くなってないよ

123 :
音とは関係ないが窓が曇ガラスなのが意味わからないんだけど
誰か理由知ってる?

124 :
あと最上階まで階段で上れなくなった。
ほんと意味わからん改装だな関係ないけど。

125 :
ヒント つ池袋

126 :
え?
何とか興行の事務所の内部が丸見えだからとか?

127 :
>>123
晴れた日なんかは眺望が良かったのが最高だったんだがな
曇りガラスになってしまって俺も残念・・・orz

128 :
近隣のマンションから苦情が出たって話

129 :
ええ〜、何だよそれ。
夜はカーテン閉めとけばいいだろ、っていうか閉めとくもんだろ普通。
そもそも自分は高層マンションで元からの住人見下ろしといてるくせして
夜は窓開けて夜景は見たいが向かいのビルから見られたくないなんて
通るかよそんなのが。まさにモンスター何とかのクレームだろ。
そんなもんまともに取り合ってるんじゃねーよ。
だったらスカイツリーの展望室も曇りガラスに変えなきゃな。

130 :
普通にオペラグラスでリビングとか覗けていたからな
エロシーンに遭遇するようなことはなかったが普通に風俗で働いてそうな女がくつろいでるのとか見られた
迎撃行く楽しみが無くなってしもうた

131 :
芸劇の椅子だけは良くなってたと思ふ。

132 :
芸劇の音と曇りガラスに不満なのは私だけじゃなかったんだな。
改修で色々とダメになって悲しいよ…
(5Fに喫茶室がなくなったこととか…)

133 :
はっきり言って芸劇は野田が就任して演劇偏重になってから
音楽ファンには残念な劇場になったと思う。

134 :
今日のみなとみらい台風直撃の可能性大だな

135 :
芸劇近隣の高層マンションなんて芸劇完成後にできたものばかりなんだから
お前らのほう(デベロッパー及び入居者)が何とかしろって話だよなあ
>>134
演奏会が終わるのが16時半、横浜が暴風域に入るのが18時以降の予想だから
それほどの影響はないと思われ

136 :
まあ影響はないっちゃないんだが
客の入りはすくなくなりそうだな
俺はいくけど

137 :
完売してて、始まる時点で台風が来てなければ
さほどの影響はないんじゃないか?
雨でびしょぬれとなるとどうしようもないが。

138 :
近くの人はそうだが
遠くから来る人は,帰れなくなる可能性があるからどうだろうね。
このクラスの演奏会になると普通に新幹線とか飛行機で来る人もいそうだが

139 :
たかだか7,500円の演奏会にその数倍かけて新幹線や飛行機で来ちゃうような人は
交通機関が止まったら余裕でロイヤルパーク泊まると思う

140 :
強雨は21時以降だから無問題

141 :
東京芸術劇場って書体が場にそぐわない。
カオスの街池袋にあるのも馴染めない。

142 :
書体?

143 :
横浜復活終了
とりあえず第一楽章終わりの静かな所で執拗に飴の袋の音たててた奴 何しにきてんだよ
ろくに聞く気ないなら来るな
皆見ていた 後方右側

144 :
行書っぽい楷書?

145 :
>>143
>執拗に飴の袋の音たててた奴
いやがらせじゃね?

146 :
復活横浜公演聴いてきた。
結構いい演奏だった。ラッパの高橋さんは上手いね。
少し惜しい部分もあったけどあれだけ吹ければいいかも。
欲を言えばもうちょっとパワーが欲しいところかな。今のN響で聴いてみたくなった。

147 :
台風の影響でプログラムは終演後配布ってお粗末過ぎる(別にいらないけど)
開演前関東はまだ台風の影響受けてなかったので一体どこで刷ったんだろう?

148 :
すごい上手くてびっくりした
巨人がいまいちだったからそんなに期待してなかったんだけど

149 :
台風だからか
客の入りはそこまででもなかったな
7割くらいだろうか。
インバルはためてほしいところをさらっと通り過ぎる割に
変な間があるところもあるんだよなあ
でもうまかったけど

150 :
最後しっかりオルガンが入ってて良かった。確かにテンポが速いと感じる部分はあったが・・・
というかチャイムがないなと思ってたら金属の板を叩いてた
あれって何て楽器なんだ?

151 :
プラッテングロッケン

152 :
年寄りは喉がいがらっぽくなると咳が出やすくなるんだ。
だから曲の合間にのど飴を放り込んでおかないと、咳が出たとき、
周りの冷たい視線を一気に浴びなければならない。
都響の客はそんなことも汲んであげられないほど狭い視野なのか。

153 :
年寄りは出入り禁止にしろ!

154 :
神経質な人には生演奏は向かないかもね。
さすがにひどくせき込む人は出て行ってくれと思うけど・・・
自分も演奏会当日風邪で咳が出ていたときは行くのを断念した。

155 :
横浜みなとみらい行って来た。
特にインバルのファンって訳ではないが、やってると何となく行ってしまう。
インバルのマーラーは、とりあえずやっててくれると有り難いみたいな感じか。
それなりの音を期待していたら、今日はそれ以上の音だった。
すごくバランスが良い。もったいぶったところがなくて、決めるところは決めるみたいなの。
あと、第5楽章「復活」の合唱とソプラノが入る時の厳かな感じとか、こちらの想像以上だった。
上の方でさかんに大したことないみたいなこと言ってるヒトもいるけど、
インバルは居なくなったらなったで、えらく寂しくなると思うよ。

156 :
インバル一人分のギャラで中堅どころ3人くらいは賄えるんじゃない?w
インバル頼みはもういいよ・・・
もっと若手を起用してくれ。でないとクラ音楽界の未来はない

157 :
>>152
そういう傾向が分かってるならちゃんと飴を舐めて予防につとめるべき
都響に限らず、また年齢に限らずその程度のことは聴衆として最低限のマナーだよ
>>154
神経質もなにも、ひどく咳き込んで何の対策もせず平気な無神経野郎に
良識ある客がレベルを合わせる必要はないはずだが
行ってない奴に限ってそういう無責任なことを言うんだよな

158 :
>>156
>中堅どころ3人
糞みたいな中堅どころを賄う必要はないよ
同じく若手でどうしようもない外れも沢山聴かされてきたわけで
若手起用すりゃいいってそんな短絡的なもんじゃない
クラ音楽界の未来って偉そうに言ってるけど
無能な若手ばかり聴かされて客が離れたらもっと未来はなくなるぜ
結局長老だろうが若手だろうがいい演奏を聴かせてくれればそれでいいんだよ

159 :
>>158
結局長老だろうが若手だろうがいい演奏を聴かせてくれればそれでいいんだよ
同意。指揮者は経験値がモノを言うだろうし、60過ぎてから一人前みたいなのあるかもね。


160 :
>>158
じゃあお前が金出してオケ運営しろ
都響は税金で運営されてんだからインバルみたいな無駄遣いは困るんだよ

161 :
>>160
インバルが振る回は東京文化もサントリーも満席になってる。
梅田や小泉が振る回は満席にならない。
満席のコンサートが増えれば
聴き逃すまいと思う客が増えて全体のかさ上げをする。
デプ時代とインバル時代を比べると
出演料の差を遥かに超える経済効果があるんだよ。
それも知らずに無駄遣いとか言われてもなあw

162 :
>>61
税金でまかなっている桶だからインバルみたいな無駄金使って
客が入らないとあの都知事がうるさいだろう。
そうでなくても団員は終身雇用から契約制に変わったんだから
空席が目立ったら益々補助金が削除されるわけだ。
だから呼び屋がかなりかぶってばら撒いたり売りつけたりしているだけだ。
それに大型の演奏会ならエキストラや合唱団にもチケット渡してる。
それで満員になっているだけで実際どの程度の収益か分かったもんじゃない。

163 :
162だけど、
>>61 じゃなくて >>161

164 :
>>161
小泉や梅田でも調布や蒲田でやれば地元のお年寄りが来て満員になるんだよ
定期とか無理にやらずそういう地域密着型のオーケストラとしてやっていけばいいんだよ
そうすれば社会貢献にもなって存在意義も生まれる
東京にはN・読・東響・東フィル・新日本と都響より優れたオケがいくつもあるんだからクオリティよりも社会性を追求すればいいんだよ
だからインバルなんかいらない小泉や梅田でいいんだ

165 :
インバルでショスタコ・ツィクルスもお願いします。

166 :
>>164
>東京にはN・読・東響・東フィル・新日本と都響より優れたオケが
読・東響・東フィル…..言い過ぎw

167 :
>>162
>大型の演奏会ならエキストラや合唱団にもチケット渡してる。
インバルのはとてもそっちまで回らないからそういう身内タダ券はないよ。
知ったかさんはこれだから困る。
>>164
都響がこれまで培ってきた歴史を無視して
定期をやめドサ回りに徹しろという君の意見が多数派だと思ってるわけ?

168 :
>>167
>知ったかさんはこれだから困る。
今回は知らなけど過去に何度も貰っているよ。
とくに合唱団からのものは多い。
促進部隊に使っていることは間違いなが。
そっちこそ知ったかぶりは笑われるよ。

169 :
ロンドンあたりの大手マネージャーに引っかかってるのか
インバルの紹介で来るのか知らないけどさ
しょうもない外人の若手使うなら日本人の若手を使えよな
有名指揮者と抱き合わせ販売されてるなら仕方ないけど
なにも都響を踏み台として貸す必要は無いよ

170 :
10月はブラジャーなわけだがインバル+都響のブラジャーはどんな感じ?
聴いたほういいの?それともやめとけってか。

171 :
いちおうプロの合唱団が使われたのは良かった。
他のオケ専属のアマ合唱団のとき、終楽章の合唱の出だしで幻滅させられるときがある。

172 :
それ以前に尼だと脚の質が落ちるからだめだ

173 :
>>172
美脚を売りにしているの?

174 :
>>168
>今回は知らなけど過去に何度も貰っているよ。
>とくに合唱団からのものは多い。
>促進部隊に使っていることは間違いなが。
なけど、ながw
嘘つくのは勝手だけど、せめて正しい日本語を使えるようになってからにしてくれるかな。
説得力ゼロだから。

175 :
経済(財政)と社会の話はどーでも良いよ。
それなりに満足できる音が聞ければそれで十分。
特に、マーラーなんか聴きに来る奴はそんなモンw

176 :
インバルなんてどこがいいんだよ

177 :
>>174
俺は>>168じゃないけど普通に貰ってるよ

178 :
>>174
>嘘つくのは勝手だけど、せめて正しい日本語を使えるようになってからにしてくれるかな。
嘘なんてついてないよ。
それからキーボード入力苦手なだけだよ。
説得力欠くほどの間違いかい?理解できただろう。
タダ券もらえないからって僻むなよ。馬鹿丸出しじゃないか。

179 :
必死な奴がいるなw

180 :
ところでマラ2のトロンボーンのトップは誰だったんだ?遠くて
はっきり見えなかったがどうみても小田切氏ではなかったようだが。

181 :
>>179
とりあえず必死って言っとけばいいと思ってるなこいつ

182 :
ほら、いたw

183 :
>>182
うわぁこれは痛い

184 :
最近の都響とのマーラーでも思うのだがインバルは決してアクロバチックで派手なマーラーは志向していないということだ。
むしろ、繊細、抒情的、透明といった方が良くこれはフランクフルトとの録音にも当てはまる。
ブーレーズの演奏も透明性があるが彼の場合は第三者的な冷静さを感じるのに対しインバルはもっと人間的なあたたかみを感じさせる。
このインバルの志向が当時は新鮮なアプローチと思われ話題になったのだとも言えるであろう。
つまりとかく長いマーラーがインバルのサラリとしたアプローチによって聴きやすいものになった、ということだ。
しかしこのスレを見ていると残念ながら都響の会員諸君はそういった基本的なことが理解できていないのである。
インバルもさぞ無念であろう。

185 :
繊細、抒情的、透明の皿りとした演奏は錦糸町のアルミだけで十分です。

186 :
>>184 そういったマーラーはもう秋田わけですよ

187 :
煽るようなアゴーギグ、汚ないフォルテ、細部の強調など
むしろ派手な方向に進んでいる。
今のインバルから繊細、透明という言葉はとても出てこない。

188 :
>>186
てゆうかクラシック音楽そのものにもうみんな飽きてる。
バロックとか古典派とかロマン派といった時代はもうはるか昔の夢の世界
今日これだけ音楽メディアが発達したらもう手におえない。
クラシック音楽は終わったね。

189 :
>>187
それはインバルのせいではなくて都響の奏者の技量不足に起因するものだろう

190 :
このスレ、つんぼばっか。

191 :
>>188
勝手に「みんな」なんて言葉を使うんじゃない。

192 :
>>184
インバルのマーラーはいくら聴いても 「 変 態 」 という言葉しか思いつかないんですが。
いい意味でRな時もあるし、悪い意味でRな時もある。
だけど、繊細とか透明とかいった要素は薬にしたくとも感じられない。

193 :
インバルのマーラーはいくら聴いても 
「つ ま ら な い」

194 :
新聞社の桶で陰気くさ〜〜いマラ聞かされるのより全然いい

195 :
>>188
なにをいまさらw
それこそマーラーの時代に、クラシックは死んだ。

196 :
て言うより、あらゆるジャンルの音楽は一回死んでいる。
音楽のジャンルに何がしの社会的な意味があったのは前世紀までの話であって、
今はジャンルというより、単なる形式、フォーマットに過ぎなくて・・
それを前提の上で、マーラーなんか聴いてる物好きも居るよってことでしょ?

197 :
マーラーじゃなくてリヒャルトですわな

198 :
日本と中国が戦争するかも知れないのに、のんびりクラシックなんか聴きに
いくのはどこの馬鹿かね。
防空壕でも掘ったほうがいいぜ。軍事衝突となれば第三次世界大戦になる
確率が高い。

199 :
このスレはキチガイしかいないのかw

200 :
200インバル

201 :
>>199
耳が聞こえないのに、聴いた気になって喚いている基地外だらけたね。

202 :
>>198
戦時こそ戦意高揚でクラシックでしょう

203 :
嘆きの歌当日age

204 :
>>193
>インバルのマーラーはいくら聴いても 
>「つ ま ら な い」
同意。
解釈がタンパクで盛り上がりに欠ける演奏。
指揮を見ているとバタバタしていて年の割に元気だと思うけど、
その割にはオケから熱さを感じない。
オケに問題あるのかもしれないけどね。

205 :
インバルは芸術家ではなくて現場監督。
複雑なスコアを効率よく音にするために無駄なくプレイヤーに
キューを出す係りです。
プレイヤーは安心して演奏ができてミスは少なくなるし
何せ楽だから余裕のある演奏ができる。
そういったマーラーの存在価値もわかるけど都響の実力
くらいならもっと一瞬先がどうなるかわからないような
リスキーな演奏を聴きたいもんだ。

206 :
>>205
金聖響?
一瞬先に何が来るのか全くわかっていないマーラー振り。
あんなのがいい?

207 :
CEなんかで聴きたいね

208 :
でもインバルの次って
アラン・ギルバート辺りだろ?

209 :
今日八王子でコンサートあるよねー。

210 :
粉飾決算の「オリンパス」ホールね

211 :
10月はインバルのブラームスだが、良いの?悪いの?どっちなの?
まさかインバルのブラームスを聴くことになるとは思ってもいなかった
ものだからさ

212 :
まあ聞いてみりゃわかる

213 :
>>211
感性は人それぞれ

214 :
俺は行くぜ!
17日の1と3のほうだけ。
曲自体好きな方だから、それなりに期待している。

215 :
>>211
これからのコンサートに「良いの?悪いの?どっちなの?」って意味が分からん
と言いつつ、良いわけがない、というのが、俺の、意見w

216 :
> これからのコンサートに「良いの?悪いの?どっちなの?」
「○○って聞く価値ありますかー?」みたいな質問と同じ類。
音楽如きに自分の時間を無駄にしたくない!って根性が伝わってくるな。

217 :
音楽ほど人によって感じ方に差があるものはないのに人に聞くとは

218 :
ブラームスのシンフォニーは日本では1番が人気だが、通は4番を好むよ。
俺も4番が好きだ。だからサントリーへいくよ。

219 :
>>211
インバルのブラームスは中身がない。
フランクフルトの全曲集でも思ったが、
曲の意味や内容には一切関心がないみたいだ。2010年11月のブラ1で確信した。
大事な箇所でもサクサク進んでいく。

220 :
オリンパスホールっていいね。音響は東京で一番じゃないかな。
2000人収容だが、その割にコンパクトに感じて、ホール内の色調も品がいい。ホール外も落ち着いた感じがして、八王子と都心から遠くなく、もっと演奏会があればいいんだが。
一番目立つとこに西本智美のポスターが貼ってあって、少し引いてしまった。もっとも3枚くらいしか無かったかな。

221 :
>>219
そう
インバルって,重要なところをさくさく進んでいくんだよ
ブラに限らず…
この前も復活もそう 独自性を出そうとしてるんだろうけどやめてほしい

222 :
またお前かよw

223 :
「大事なところ」をネバネバやれば泣いて喜ぶのね!

224 :
>>223
コバケンとか大好きな連中なんだろうよw

225 :
コバケンがネバネバするのは大事なところというより
フレーズの終わり際と、メロディで音の高いところ。
日本の演歌とクラシックの斬新で見事な融合である。

226 :
コバケンはネバネバというより演歌調コブシだね。
インバルは単に実験的新境地で内容は伴わないってところだ。
暖簾に腕押しのような解釈に聴こえてしまう。

227 :
インバルは綺麗に整えられた庭や花壇を何も考えずに踏んづけて
吸い殻も捨ててそのまま去っていく音楽の雰囲気がちょっと・・・
あれが実験なの?

228 :
>>219
>大事な箇所でもサクサク
また、あんたかw

229 :
そんなこと俺らにではなく本人に直接「おれの大事な箇所でサクサク進むな!」っていえ

230 :
粘って欲しい箇所でもサクサク進んでいくって
マーラーも言われてたそうだ。

231 :
8日にタワレコの新宿店でインバルのトークショーあるぞ
@TOWER_Classic: 新宿店10Fクラシックフロアでインバル氏のトークショーを開催!!
10/8(月・祝)17:30からです!
只今店頭にてトークショーでの質問を募集中♪

質問募集しているからなんでサクサク進むのか聞いてみろ

232 :
ネバネバ好きさん、不満をぶつける大チャンスだよ!!

233 :
上で「サクサク」で叩かれたが、>>219は俺じゃないぞ。
俺の文をコピペしてるだけ。

234 :
サクサク以前に・・「大事なところ」ってドコよ? 話しはそれからだ

235 :
自分が「ここは大事なところだっ!」と思い込んでるくだりが
スルーされたから悲しくて憂さを晴らしたくて仕方がないんだろうな


やれやれw

236 :
サクサクおじさん

237 :
>>236
新キャラ命名の歴史的瞬間に立ち会えた

238 :
うるせーよ(´・ω・`)

239 :
また蒸し返しか。
楽譜どおりのインテンポはどう見ても一つの見識だってのに。
コバケンはともかくも、
フルトヴェングラーとかバーンスタインあたりのCDでも聴いてればいいのに。

240 :
自分がいちばん最初に聞いたCD(レコード)の演奏が
そいつの中で基準って言うか、固定観念みたいになってて、
それ以外の演奏は一切受け付けない!
・・つーのに似てるかも(>サクサク爺)。

241 :
そんなに文句たらたらなのに何でこのスレに出没するのか理解不能

242 :
>>241
1票!

243 :
インバル以外の指揮者で都響のマーラーを聴きたいわけだよ。
ベルティーニ都響のマーラーは、全くねばねばではなかったし
どちらかといえばサクサク系だったが音楽になっていた。
インバルのは音響。

244 :
あー ここから ここからが大事なところ
・・・・・・・
あちゃーっ!?
またサクサク進んだわー
サクサク進んじゃったわー
大事なところ サクサク進んじゃったわー
インバルのマーラー サクサク進むだけで 中身ないわー

245 :
随分と固定観念に囚われているお人がいるんだな。
俺はベルティーニも大好きだったけど、インバルも勿論素晴らしいと思う。
そもそも音楽は音だけで構成されているわけで、音響の豪華さそのものを聴かせるのも
言うまでもなく音楽表現だ。
流れに重きを置いて、より音楽的だとか音楽性が高いと論評するのは自由だが、
音そのものを立派に聴かせるタイプを認めないならば、決定的に合わない(相性という意味でね)
わけだから、聴きに行くなとしか言いようがない。
それにどうしても都響に拘ってマーラーを聴きたいインバル以外の指揮者って
例えば誰がいるんだ? ベルティーニや若杉が生き返るわけでもないし、指揮者の解釈の好き嫌いの
方が大きいみたいだし、そこで都響に拘るのがわからん(現状マーラー演奏に定評があるのはインバルとの
演奏が評価されてのことだし)……

246 :
>>243
ベルティーニのCDを引き篭って家で聞いて死ぬまで外出も2ちゃんカキコもするな
できないなら即R

247 :
入口はインバル、で正解なんじゃないの? 都響のEX席\1800って価格設定からしてもw
最初にバッハをグールドで聞いたら、バッハの他の演奏が聞けなくなる。
それはそれで狭い感性じゃないのか?
とりあえず、マーラーはこれだけの音が鳴る。
こんなに起伏があって、物語性(劇性)がある。
それを誰よりも明確に、正確に再現してみせるという意味で、インバルの演奏は清々しいと思うが。

248 :
清々しいを俗語に直すとサクサク

249 :
>>246
勘違いしてるな
ベルティーニをもう一回聴きたいって言ってるわけではなくて
インバル以外のマーラーを聴きたいって言ってるだけなのに
お前こそインバルマンセーバカ

250 :
saku saku ってまだ続いてるのかな?

251 :
普通に日本人指揮者でいいから
普通のマーラーが聴きたい

252 :
梅田/都響のマラ8。。

253 :
>>249
即R

254 :
まぁいいじゃないですか
みんな違ってみんないい

255 :
まぁ確かに今の、マーラー即インバルみたいな雰囲気は微妙かもしれん

256 :
サクサク君はmixi(死語w)を「インバル」で検索すると、
インバルの悪口をドバーッと書いてる「T700」という人だと思われ。

257 :
>>252
カネの無駄遣いw

258 :
>>252
>>257
ホールをアプリコにして合唱を大田区民の皆様にすればいい

259 :
インバルは就任当初のマラ8やマラ6は良かった。
最近はなんかぱっとしない演奏が続いてるね。
原因は何かね?

260 :
こないだのマラ2は悪く無かったと思う

261 :
フルシャのマーラーとかどうなんだろうか?

262 :
まあ、音楽は多数決ではないけれど、
今、インバルのマーラーと、インバル以外のマーラーを聴きたい人の割合を考えたら、
前者が圧倒的大多数でしょう(僕もそちらに一票ですが)。
フルシャのマーラーも聴いてみたいという好奇心はあるが、例えば日本フィルでインキネンが
集中的にマーラー振っていたり、セゲルスタムも読響で結構マーラーやっていたり、
ひと昔前だとスヴェトラーノフがN響に客演するたびに3つのうち1つはマーラーのシンフォニーやっていたり、
みたいな、東欧、北欧、ロシア系でもマーラーをまとめてやる人もいるよね、というぐらいの捉え方ぐらいしか
されないと思う(実際セゲルスタムなんかは独特のスローテンポやブルックナーばりの間の取り方なんかが
面白いと思ったりもしたが、世界レベルでマーラーを得意とする指揮者とは言われないだろう)。
もちろんフルシャが予想をはるかに上回る名演をする可能性は否定しないが、
どちらを聴きたいかと問われれば、マーラー演奏史上に名を残すインバルを聴きたいと答えるのが
自然ななりゆきだと思うが……

263 :
セゲルスタムやスヴェトラーノフは、なんかもーアレだけどw
>>262の中で敢えて言えばインキネンかな?
あのネチッ濃〜い演奏はハマるとクセになりそうだ。

264 :
インキネンはあの(と言っては失礼だが)日本フィルから相当レベルの高い音楽を
引き出しているから、まあ、腕は確かだろうね。
ただ、せっかく日本フィルとの相性がよくてマーラー交響曲シリーズをやってるわけだから
無理して都響に呼ぶ必要はないし、結局、都響ではインバルのマーラーを聴きたい。
いずれにしても選択肢はいろいろあって、なんだかんだ恵まれてる状況だなあ……

265 :
インバルのマーラーは交通整理マーラーだから最初から要らないけど
今となってもう本当に不要。
もっといろいろ聴けば、インバルはありがたがって聴くほどのものでは
ないのはおのずとわかるでしょう。

266 :
インバルは何をやっても自己満足程度の振りだけで
オーケストラの良い所を引き出す能力は全くない。
お金出して聴く程でもないしできればもうこなくても良いレベル。
日本でもそろそろお呼びがかから無くなってきた一人じゃないの。

267 :
お、評論家気取りが幅を利かせてますね〜

268 :
ほんとだね。それほどインバルがだめなら聴きに行かなきゃいいだけのこと。
自分では何もできないくせに、批判ばかりは一人前ってのは見苦しいぜ。

269 :
自分はこの間初めてインバルの指揮で復活を聴いたけど結構いいと思った。
3番も聴いてみようかと思うけど前日に他の演奏会に行くから疲れてなければ行こうかな・・・

270 :
こないだの復活が初めての生インバルだったんだけど、
オレ解釈がことごとく音楽の連続性を壊し、こちらの興を削ぐ方に働いてる気がした。
インバルがバイエルンと録音したマーラー全集を聞いて
「当たり外れが極端な奴だな、今日はどっちかな」と思っていたら、外れを引いた気分。
で、今このスレを開いて、意外と評判がいいことに驚いている。
もちろんそういう人達を否定する気はない。
インバルのマーラーって自分向きじゃないんだな、
マーラーって恐ろしく主観的なものなんだな、と改めて確認しただけ。
ちなみにバーンスタイン/NYPOの復活の録音は大好物なので、オレ解釈てんこ盛りなマーラーが嫌いな訳じゃない。

271 :
2番だと解釈に対して寛容になれるんだけど、3番だと自分もオソロシク狭くなる。
♪Bimbamおばチャンにやられるとその時点でダメとか・・。

272 :
バイエルンとも入れてたのか? 新録か?

273 :
>>272
ごめんなさい、フランクフルト放送交響楽団の間違いでした。

274 :
インバルのマーラーが好みじゃないなら、他に何がよかったの?
シューベルト、シベリウス、ハイドン…?

全然似合わなそうなんだけどw

275 :
日本で振っていないスクリャービン

276 :
聞いたことないけど、スクリャービンの3番
なんかいいかもしれない。

277 :
こないだのインキネンのマラ5は良いとは思えなかったな
上手くオケをコントロールできてない雑然さみたいなのを感じた

278 :
サクサクと交通整理しているだけのインバルのマーラーが好きな人にはそう思えるんだな

279 :
いったいおまえらはどうすりゃ評価すんだよw
死んでからか?
カラヤンはそんなに好きなわけじゃないけど、生で聴けるなら
五万までは出すよ。でも聴くという選択肢すらないんだぜ?
インバルのサクマラ?20型くらいでやればまた違うだろw

280 :
好みの問題だからね。

281 :
>>274
私に聞いているのでしたら、インバルの演奏はマーラー以外聴いたことがないのでなんとも言えません。

282 :
好き嫌いを主張するのはいいんだよ
そういう捉え方もあるかと寧ろ勉強になる
他人の意見を真っ向から否定して入るクズが居るからスレの空気が悪くなるわけで

283 :
インキネンは、変なところで萌えてる感じなんだ。
自分は、マラ3をシノーポリの、それこそ清純そのものみたいなのが入ってるから、
去年の今頃だったか、実際に聴いてみて、本当に不可解だったな。
だけども、あの粘着質で、分裂気味な感じってマーラーには合ってると思う。
と言うか、マーラーで純粋無垢なベビーフェイスが許されるのは3番くらいまでで、
5番辺りからそうもいかなくなってくるだろうと(6番、7番は言うまでもなく)。
インバルも、来年の第U期の演奏で、真価が問われるのかも知れない。

284 :
サクサクおじさん今日のタワレコのインバルトークショー行くの?
是非直接インバルにサクサクマーラー止めるように提言して欲しいです

285 :
英語でサクサクってなんていうの

286 :
Although your Mahler follows an important place snappily!!
I want you to stop such a thing!!
エキサイト翻訳だとサクサクはsnappilyらしい

287 :
東響は次期音楽監督を明後日に発表するようだけど都響はどうなるの?

288 :
どーでもいいけど昼前にやっと電話つながったぞ
席替えの初日は事務局前に並ぶ方式に戻せよ

289 :
インバル氏のイベント無事終わりました
多分50人くらい集まりました。
なぜ演奏がサクサク進むのか、みたいな失礼な質問がなくてほっとした。
ただスペースが小さいのが残念でした
彼はドイツ語で話していました

290 :
来年のプラハの春音楽祭の指揮は小泉なのか、ふーん。

291 :
五輪招致予算があれば大名旅行OK

292 :
>>289
インバルどんなこと話したの?
行けなかったんでレポ頼む

293 :
インバルの退任を発表するということは
当然次は決まってる、にも関わらず同時に情報出さなかったのは
フルシャ昇格で本人が来日するタイミングで発表とか?

294 :
俺は好きだからフルシャでもいいんだけど、欲を言えば目新しさが欲しい

295 :
フルシャはサクサク派なの?

296 :
>>292
一応ショスタコーヴィチの4番を記念したイベントだったようで、
ショスタコーヴィチ4番と5番以降の作風の違いに触れながら
インバル氏のショスタコの解釈などを。
またマーラーもチクルスCD化第一段の大地の歌について話されました。
こうかくと何か意図を感じますがw
最後に都響について海外桶との違いを話して質問タイム
質問はすでに記入されていたなかから店員が読む感じでした。
そのあとサイン会があり終了でした。
氏はその後家族?秘書?とタワレコでCDを見られていました…

297 :
インバルは前に渋谷でトークショーやった時もイベント終了後時間をかけてCDやDVDを見てこまかくチェックしていたよ

298 :
N響がパーヴォ・ヤルヴィで
東響ですらジョナサン・ノットと来たら
都響はアラン・ギルバートしかないだろ常識的に考えて
マーラー振れるし

299 :
一般発売前だと言うのになぜかサントリーのマラ5がP席以外×になってたので
しかたなくみなとみらいのチケット買った。さすがに音響最悪の迎撃では聴く気に
ならないので。でも一般発売前にほぼ売り切れってどう考えてもおかしくない?

300 :
2番もそうだったと思うけど

301 :
単純に会員券とシリーズ券で売れちゃったって話だろ?
おかしくもなんともない

302 :
そうか、このオケはシリーズ券とかセット券で売れるだけ売って
1回券の一般発売枠の確保はしない方針なのか。それは
知りませんでした。まあ抱き合わせ販売に付き合う気はないけど。

303 :
>そうか、このオケはシリーズ券とかセット券で売れるだけ売って
>1回券の一般発売枠の確保はしない方針なのか。
欲しかったのに買えなくて気の毒だが、別にいたって普通の話しなんだが。。

304 :
まあ、都響マンセーの人にはそうかもしれないが、枠を残すかどうかは
単にオケの方針次第だと思う。決して「いたって普通」とは思わない。

305 :
逆に1回券枠を残すと明確な方針を採ってるオケってあるのかい?
少なくもN響は会員券で売り切れたらそれっきりだな

306 :
オマエN響のチケット買ったことあるのか?N響はB定期であっても
少ないながら必ず全席種に1回券の枠を残しているよ。

307 :
> 305
N響はB定期でも1回券が必ずあるよ。
ただし、発売日に消えることが多いけど。w
ちゃんと勉強しようね。

308 :
>>307
うわぁ・・・

309 :
>>307
うわぁ・・・

310 :
N響って・・まだNHKホールなんか使ってるのか?w
あんなだだっ広い、紅白歌合戦で小林幸子のばか衣装拝むためにあるホール
使っている時点でどーかしてるだろ?

311 :
お茶堂にシリーズの拠点を遷すべきですねー(棒)

312 :
だからこそN響のサントリーのB定期の人気は絶大で2日とも
全席定期会員券で売りさばこうと思えばやすやすとできるほど。
にもかかわらず1回券を必ず残しておくのはチケット1枚しか買えない、
あるいは買いたくない客への配慮があるということでふところの
深さがあるな。
もっともそれはどちらも間接的に税金から助成を受けているけど
予算に余裕があるかないかの切羽詰まり感の違いに起因するのかも
しれないが。

313 :
>だからこそN響のサントリーのB定期の人気は絶大で2日とも
>全席定期会員券で売りさばこうと思えばやすやすとできるほど。
>
>にもかかわらず1回券を必ず残しておくのはチケット1枚しか買えない、
>あるいは買いたくない客への配慮があるということでふところの
>深さがあるな。
いや、N響B定期が人気があったのは過去の話。
いまやそれほどの人気ではないのだ。
つまり1回券をわざと残しておくのではなく単純に売れ残っているだけに過ぎない。
この前の9月定期、1回券を入手しようと思いガイドに電話をしたら
「1回券はありませんが会員券ならあります
聴きたいのがその1回だけでも年間会員券を6万円出して買って下さい」と言われたぞw
そのどこに配慮や懐の深さがあるというのだね?
なんとしても会員券を売りさばこうという守銭奴そのものではないか。
いい加減N響を特別視した幻想を抱くのはやめたまえ。

314 :
Nの話はNスレでやれ
都響事務局は何も考えてない
都響は毎回めいるボックスに意見を投書しているが一つも聞き入れられたことはない
お役所仕事ここに極まり

315 :
気持ちは理解できるが、いちいち個人の意見に耳を傾けていたら
とても楽団としてやっていけない。非常に多くの意見があるなら別だが

316 :
は?
そもそも一聴衆が苦言を呈しなければならないくらい酷い運営体制であることが問題なのであってそれを改善する気が全くないということは怠慢としか言いようがない
このスレの投稿の大半が事務局の怠慢が起因することによる不満ではないか

317 :
まあ、クレーマーと真摯な意見との区別は普通につくだろw


318 :
ID: /CXYNuaM の文体を見てどっちに分類すべきかは
ここの住人でもだいたい判別つくだろ

319 :
>>318
クレーマー

320 :
今どき「事務局の怠慢」とか、何処の国の何時の時代の話よ?
どこのオケもギリギリでの運営だろ?
そんなの、社会全体見渡したってそうなんだし・・
まぁ一部色の付いた連中はよく知らんけど。

321 :
都響事務局がぎりぎりでやってると本気で思っているのか?
このスレで出ている不満も民間ならすぐに不満が出る前に対処するようなことばかりだろ
あいつら本当に何も考えてないんだよ
個人の意見じゃ無理というならこのスレ数スレ分遡って事務局に対する不満を抽出してプリントアウトしてめぇるボックスに突っ込んでやるわ

322 :
今日の藤倉大の個展はなにか物足りなかった。
今になって思うと全体的に音量がイマイチだったことが原因と思う。
都響にはもう少し鍛錬を詰んでほしいものだ。

323 :
>>321
どうして都響ばかり目の敵にするのか。何をもってギリギリというのか知らないが
国内オケだったらどこでも似たようなものだ。
都響が嫌いだったら会員やめるとか、聴きにいかなきゃいいだけのこと。
よほど何かいやな思いを味わったとしか思えんのだが。

324 :
>>321
都民税納めてない奴にとやかく言われる筋合いはない

325 :
2chの書込みを事務局に持って行くとか言っている基地外クレーマーなんか相手にしない方がいいよ
このスレの大半が事務局への不満とか言ってるけどどうせほとんどの書込みがこいつなんだし

326 :
チケットの販売方法とか問題ありすぎでしょ
あれだけ事務員いるのにぎりぎりとかなわけないじゃん
クレーム受ける前にクレームでない運営を心がけないと駄目だよ
こんな状態だとどんどん定期会員も去っていく

327 :
私の場合、1回券の発売前売り切れに備えて、
行けない公演があっても会員券を買っているので、
確実に残してもらえるならありがたいですね。

328 :
定期会員的には一般に売るなら俺らに売れよと思うだろ

329 :
クラシックと言えども、所詮は興行だからな。
面白い出し物、興味深い企画があれば人は殺到する。
ただそれだけのことであって、
1回券を確保していなかったから客が去っていく、
なんつーことは残念ながら有り得ない。

330 :
>今秋、パソコン・携帯・スマートフォンで座席指定ができる新チケットシステムを導入予定です。
やっと投書意見のひとつが受け入れられましたよ

331 :
なに得意になっているのw

332 :
お前の意見じゃないだろwww

333 :
サイト作るのにまた何千万も金かけたのかね
前もあの変なロゴマーク作るのに多額の金かけたみたいだし
最近は観光地によくあるような顔くりぬいたインバルの看板とか作ってるし
こういうのいくら使ったか開示請求ってできるもんなの?

334 :
団員の給料上げると石原に怒られるけど広告会社に金を落とすと石原に褒められるからなw

335 :
ネットで座席指定できるようになるなら
指揮者やソリストの経歴もきちんと把握できてない使えない電話受付は経費削減でリストラしろよな

336 :
指揮者やソリストの経歴を、電話の受付がきちんと把握する必要がいつ生じるの?

337 :
>>335
>指揮者やソリストの経歴もきちんと把握できてない使えない電話受付
受付にどこまで要求するんだよw
情弱クレーマーの典型じゃねーか

338 :
>>335
> 指揮者やソリストの経歴もきちんと把握できてない使えない電話受付
こういったクレーマー体質の客と受付の人との会話をちょっとでも想像してしまった…
引くなぁ・・・

339 :
そういえばいつかの定期で受付に絡んでた奴いたなあ、そいつじゃないのか

340 :
経費削減でリストラしたから、指揮者やソリストの経歴もちゃんと把握できてない人が電話受付してるんじゃないの?

341 :
いや指揮者とソリストなんて年間で数十人なんだからそのくらい事務局員が把握できてなくてどうするのよ
例えば通販のオペレーターは無数にある商品のデーター頭に入っているはずだよな
それがたかが数十人のデーターなんで覚えられないかね

342 :
>例えば通販のオペレーターは無数にある商品のデーター頭に入っているはずだよな
普通にありえないからw

343 :
>例えば通販のオペレーターは無数にある商品のデーター頭に入っているはずだよな
頭には入っていない。目の前に置いてあるカタログから必死になって探し出しているだけ。
必要とされるのは検索能力であって、商品知識ではない。
なぜなら、商品の注文に関する受付対応だけで間違いなく手一杯になるから、
誰も時給\1000程度の派遣OP(都響は職員?)に商品知識まで要求しない・・
というのが、ハッキリ言って今の人の共通認識なのでは?

344 :
>>335
そんなに気になるんだったら、指揮者やソリストの経歴くらい自分で調べたらいいのに。

345 :
>>343
>頭には入っていない。目の前に置いてあるカタログから必死になって探し出しているだけ。
じゃあ都響事務局もそうしろよ
なんで指揮者やソリストや曲のこと聞いたら5分以上も保留で待たせるんだよ
(それも毎回)
知識足りないとかいう以前の問題だと思うわ
ちなみにもちろん俺は知ってて聞いているんだけどね

346 :
>>343
共通認識がある人はクレーマーにはならない
常人とはかけ離れた認識をもっているからこそクレーマーになるのだ
341みたいな奴が典型
「俺を中心に世界が回っている、俺こそが世間の常識」と信じて疑わない
>>344
こういう類の人は自分で知ってるからこそあえて聞くんだよ
あいつらは知ってて当然、と頑なに信じ込んでいるから
それをあえて試すことに愉しみを感じ精神的快楽を得るということ
その際に自分が知っていないと相手が間違っていることを指摘できない

347 :
クレーマーすげーw
不覚にも感心してしまった。こんな客ばっかり相手に商売してる都響不憫w
トヨタのオペレーターは無数にある商品のデーター頭に入っているはずだよな
IHIののオペレーターは無数にある商品のデーター頭に入っているはずだよな
東電のオペレーターは無数にある商品のデーター頭に入っているはずだよ

( ´ー`)シラネーヨ

348 :
これでクレーマーって(笑)
購入するチケットがどんな指揮者とソリストによるものかでどんな曲なのか尋ねるだけでクレーマーなの?
通販の例で言えばこの商品どんな性能なんですか?と聞いたら保留で5分も待たせるか?
もしそんな商売やっていたら確実に潰れるよな?

349 :
今時のそれなりのメーカーのコールセンターは音声認識で回答候補出すくらいの施設を持った所にアウトソースしてる。都響は金無いんだろ。比較してあげるな・・・

350 :
クレーマーに共通しているのは自分がクレーマーだと思っていないことw

351 :
>>348
5分待たせるのは良くないし、ちょっと調べりゃ分かることなら即答すればイイんだけど、
一都市の楽団の電話対応に、メーカーのコルセン並みの品質が要求されるもんなんすかね〜?
まぁオンラインシステムで全てが繋がってしまったから、という前提がそうさせるのか?
大昔は、それこそ梶本辺りでさえ、チケット購入したら当日支払いなんて当たり前で、
万一行かなくても、その後何の連絡もなかったからなぁw
そーいうオソロシク牧歌的な時代と比較すると、今の人はやたらとタイヘンだわな。

352 :
お前ら都響ごときが専用のコールセンター
持ってるとでも思ってるのかw

353 :
コールセンターとかじゃなくても普通最低限の受け答えはできるでしょ
都響事務局は最低限のことができてないと思うが?
また会員向けの案内ゆうメール遅発送あったみたいだよ
ツイッターで謝罪してる

354 :
いやなら会員やめろよバカ共が・・・

355 :
ほんと、馬鹿ばっかだな。

356 :
白杖が巣食っているオケだし

357 :
R春

358 :
まあ今度電話でチケット予約する時に「こ指揮者ってどんな人ですか?」とか「この曲はどんな曲ですか?」とか聞いてみ?
俺が言いたいことわかるはずだ

359 :
知ってるくせに構ってほしくて訊いてるのが見え見えだからだよ。
2chの釜ってチャンが嫌われるのと同じ理由。

360 :
>まあ今度電話でチケット予約する時に「こ指揮者ってどんな人ですか?」とか「この曲はどんな曲ですか?」とか聞いてみ?
どう見ても基地外が電話かけてきているようにしか聞こえないわけだがw

361 :
曲や指揮者も知らないのにチケット買うのかww
クラシックのコンサートってのは事前に知識詰め込んで聴きに行くもんだ。150年前から。
知識のないやつはお呼びじゃないところ。経済的にコンサートに行けて、音楽を理解できて楽しめるというのが前提条件。
曲も指揮者もわからないのにチケット買うんじゃねえwwwこんな時代なのに自分で調べたらどうなんだ


362 :
うわ、マジ基地外。
自分の「普通」が思いっきりズレてるのにまだ気づいてない。

363 :
ていうか
同一曲目で同一指揮者の場合で別日程の時もあるから
素直に日時指定した方が余計な間違いがなくてすむ

364 :
まあ基本的にチケット予約の電話で係りのねえちゃんに予約以外の話
振るやつって会話に餓えてるだけの困ったちゃんだよなあ… 

365 :
今時のチケットセンターの電話受付なんてテレマーケ会社に外注だからね
都響の職員が受けてるわけじゃないでしょ
高島屋通販の受付と同時にやってるなんてザラだから

366 :
ったくここの構って君は何もわかってないんだから、困ったもんだ。

367 :
>>360
じゃあ模範解答。
クレーマー  「こ(の)指揮者ってどんな人ですか?」とか「この曲はどんな曲ですか?」
オペレーター 「ぜひ当日いらしてお聴きになってみて下さい。そうすればすべてわかります(ニッコリ)」

368 :
>>367
そうじゃなくてこれまでの経歴とか基本情報を聞いてるわけでしょ
レストランでメニューについて聞かれて食べれば分かるなんて返したら客怒るぞ

369 :
くだらね

370 :
いいからおまえら、水曜日は黙って文化会館集合な!
マーラーお腹いっぱいです、の抗議集会だぞ!

371 :
ブラームスもお腹一杯です

372 :
>>368
それは料理についての基本情報。
クレーマーが聞いてるのは料理を作るシェフの経歴や材料の仕入れ先。
指揮者やソリストの経歴を聞いても音楽の中身は聴いてみるまでわからないし
その程度はネットでググればすぐわかる。
貧乏でPCもスマホもなくて接続できないとしても聞く先を間違えてる。
チケットの発売担当者に聞くんじゃなく事務局に電話かけて聞かないとダメ。
その割には2ちゃんにつないでるんだから矛盾だらけというかやっぱりクレーマーとしか思えんが。

373 :
レストランだったらウェイターはシェフに問い合わせに行くだろ。
おまえが指揮者のついて尋ねたら、調べるために時間かけたんだろ?
じゃあ正しい答え方だな。
ウェイターが料理について即答するようなレストランなんて俺は信用できない。

374 :
この話しはもういいよ。
そこのクレーマー君は、多分一生あまりいいことが無さそうなことだけは良く分かったから。

375 :
>>374
そうだな、一生ぶつぶつ言って終える人生なんだろう。
頼むから電話対応オペレーターも含めた他人に迷惑をかけないように頭の中で自己完結してくれ。
ふつうそこまで知りたきゃとことん調べるよな。
自分で調べる気もないくせにわざと意地悪く聞いて
窓口嬢が答えるのに時間かけると文句言いいまくりとか、どんな根性なんだ。

376 :
クレーマー君が絡んでいる間
ほかの客の電話が一本繋がらないんだから
迷惑千万だわ

377 :
というか都響の事務局の人間が指揮者や演奏者についての基本的なことを把握できてないことが問題でしょ
仕事に対する意識が低すぎるんだよ

378 :
だから、あんたは構ってちゃんだからスルーされたの。

379 :
ブラームスの 3番と1番 2番と4番 交換してくれよ
先月の日フィルの2番と4番に被るんだよ 俺的には

380 :
俺1と3が好き 明日楽しみ

381 :
アホはアイホン買ってSIRIと喋ってな

382 :
>>379
当日券若干枚出るというメール来たぞ。
開演前並べ。

383 :
俺もブラームスは1と3が好き
フェドセーエフのタコ10と迷ったけど今日は東京文化行きます

384 :
>>379
そんなのスケジュール見れば解るだろ、アフォなの?

385 :
ブラームス交響曲は8番が一番いい

386 :
つ れ ま す か ?

387 :
文化会館 ブラ3、ブラ1無事終了。
やっぱりブラ1の終楽章はサクサクすすんだw
桶は変な音が鳴ったところもあるけどソリストの人はみんなうまいね。

388 :
ただいま。
つかおい!三番もっと気合いいれろよ!
帰ろうかと思ったよ、弦のせいで…。
ま、一番は普通によかったが。
しかし、都響と読響に共通してることだが、あいかわらず
楽器が個性をもって鳴かないな。
一昨日のフェド聴いたあとだけに…。
Vnはほとんど全くインバルをみもしないし。なんとかならんのかね。

389 :
第3交響曲で登場した時、指揮台でよろめいたので心配したけど、
第1楽章展開部で指揮棒がすっぽぬけた以外は無事終了した。
予備のタクト置いてあったんだね。すぐ持ち替えた。
昔バレンボイムがパリ管とジュピター第4楽章で指揮棒落とした時は、
そこから先は指揮棒なしで演奏した。

390 :
サクサクおじさん健在か

391 :
インバル指揮だから当然だが、重厚な、渋いブラームスではなく、
現代的な、きびきびと前進するブラームスだった。明るい、陽性の美を目指したか。
ただ、今日の木管のソロ群は、ややモノトーンで寒暗系というか硬質な感じで、
その路線に合ってないように感じた。もっと明るく開放的でもよかったのでは。
1番の矢部さんのソロは誠にすばらしかった。艶やかで美しい。

392 :
【和歌山】「3人がかりで無理やりやった」 14歳少女を強姦、男子高校生ら3人を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350474940/

393 :
最近インバルがサクサクっていうからどんなもんかと思ってたけど
けっこうネットリしてなかった?

394 :
>>393
>けっこうネットリしてなかった?
全然
きっとアンタがネットリしてんだよ

395 :
>>393
1番の終楽章の「明」に当たる部分はあれはさくさくの部類だな
2楽章はねっとりだった

396 :
ブラシリーズの本番は22日だね。4番でどんな演奏をするか。真価が問われる。

397 :
確かに3番はまとまりのない演奏だったな。
解釈がじゃなくて演奏自体が弛んでた
1番はそれなりに本気度が高かったけど

398 :
>>391
>木管のソロ群は、ややモノトーンで寒暗系というか硬質な感じ
フルートに色気ってもんがないからな
上手いのは認めるが音色の豊かさに欠ける
現代ものとか吹かせると凄いが古典派ロマン派フランス物じゃ厳しいね
その辺まで考えてローテ組めるとバッチリなんだろうけど

399 :
「硬い」のは都響の伝統なのかね?
試しに朝比奈&都響のブラ1聴いてみたが、昨日のインバルより
ゆったりネッチョリなのに硬質な響きだな。
でも1-4だけなら小股がキュッときれあがった?ような昨日の
演奏も悪くないかな。
ブルブラマラあたりをやる時はコントラバスを二、三本プラス
するといいかもね。

400 :
都響が硬いのは持ち味ではなくて単に技量不足だからだよ
表現力が足りないからそうなる
インバルがサクサクって批判されてるけど都響だとそういう演奏しかできないんじゃないかね

401 :
>>400
>サクサクって批判されてるけど
それ一人だけだからw

402 :
>>400
おまえには音楽を聴く為の耳と心を決定的に欠いている。
まずはこれを最低限身に付けて、話はそれからだ。

403 :
T700はmixiにカエレ!

404 :
R春嘖々

405 :
フルートは普通にうまい たしかにうまくて元気がいいだけかもしれないが 他の楽団で音をはずされるとかよりはましだ
昨日のオーボエはうまいだけじゃなくて表現力とか情感を持ち合わせていた気がする

406 :
インバルのマラ9はサクサクですか?

407 :
R春嘖々

408 :
オーボエの首席はふたりいるが、特徴がかなり違うように聞こえる。当たり前のことだけど。

409 :
>>384
定期会員なんですよw

410 :
>>409
だからなんなのさw
行きたかったら一回券買えばいいだけだろ
それだけの金もないのか?

411 :
インバルと都響のCD高くね?
1500円くらいにしろよ

412 :
某テレビ局(自称)ではないが
「いやなら買うな」

413 :
今どきCDなんか販売するほうがどうかしてる。CDももうすぐ無くなるよ。

414 :
オーボエ、新人の彼女はなんか音が痩せててキモチワルイ クネクネしててヘビ出そう
そういうのが上手いっていうのかな

415 :
演奏が知的じゃない気がする。
曲の雰囲気に合わせられないような。
若い方だからこれから頑張って欲しい。

416 :
若いのに情感豊かな演奏の表面だけ真似た感じ?
力量と楽器が一体にならんと「味」にはならんよね。
ま、ひたすら練習だな。

417 :
めえつぶって聴いてりゃ誰の演奏だかわかりゃしないやつがよく言うわ

418 :
新人って可愛いの?
それだけが重要

419 :
>>410
ちがうよwダブってるって事
よく読んでw

420 :
>>419
日本語が不自由な人なのか知らんが
意味が通じてないぞw

421 :
だからさ、よく読んでよw

422 :
横から失礼するが…
要するに、
「9月に日本フィルが2・4をやった」
「10月に都響が1・3、2・4の組み合わせでやる」
「自分の定期会員券はサントリーだから2・4で曲目がダブる」
「1・3をやってくれればよかったのに…」
かな?
日本フィルが2・4をやることは前々からわかってたわけだし、
都響の会員券は(各公演30名限定だけど)振替サービスもあるから、
振替してもらえばよかっただけのことじゃないかと…。
ちなみに、日本フィルは来年(予定)に、1・3をやる予定だよ。
そういえば、昨日の日本フィルにマエストロ・インバルがお見えになってた。

423 :
ちゃうちゃう、こっちは5,6はどうでもいいから8,9を聴きたいんだよ。
つまらん横レスするなって

424 :
9なんて、年末に飽きるほどやるじゃんw

425 :
日フィルスレないからここに書こ
今日の6番は超名演
やっぱり小林何某とじゃ雲泥の差だねー

426 :
>>424
誰がベトと言った、勘違いするな。

427 :
>>421
自分だけがわかっ(たつもりになっ)てて
他の人間が「はあ?」と思ってるのに
よく読んでと連呼する馬鹿も世の中にはいるんだな
聞き返されてる時点で普通は不備に気づくもんだがw
>>422のような親切な人が懸命に意図を探ってくれたとしても
>日本フィルが2・4をやることは前々からわかってたわけだし、
>都響の会員券は(各公演30名限定だけど)振替サービスもあるから、
>振替してもらえばよかっただけのことじゃないかと…。
と書かれてる通りで、自業自得馬鹿であることは揺るぎようがない
一体何考えて毎日生きてんだか

428 :
いろいろと考えて生きてますw

429 :
ハープは女性にして欲しい

430 :
今日のブラームスもまたサクサク系なんだろうな

431 :
サクサクおじさん、いつも元気だね

432 :
ティーレマンもサクサクだぞw
部分的にではあるが。
つかインバルがサクサクって言ってるヤツは都響でしか
聴いてないのか?

433 :
ワイルドなブラ4だったぜ〜

434 :
俺はサクサクおじさんでもクレーマーの人でもないが
めいるボックスに「インバルのマーラーは大事なところもサクサク進むのは止めて欲しい」と投書してきた
なんかカメラ何台も入っていたがテレビ?

435 :
    〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすつってんだろ
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       ___
       \サクサク \
          ̄ ̄

436 :
>>434
ここに同士がいた
俺も事務局にインバルに直接渡すように送っておいたんだけど
ポケットスコアに「ここ大事なとこ!!」と日本語とドイツ語で付箋と赤丸つけておいたから
インバルも理解してくれるはず

437 :
2番も4番も、第3楽章からあからさまに加速した
ブラームスにしちゃ、ところどころ音がヒステリック
マーラーのテンションで演ってません?

438 :
インバルってベートーベンもマーラーのように!って指示出してたって団員の誰か言ってたな
なんか雑な演奏でしたね

439 :
来季の継続案内来てたけど定期会員の料金インバル価格上乗せで値上げなのね

440 :
まあそれなりにインバルなりに乱暴ではあった
拍手喝采でもあったが、そんなものなのか?

441 :
つーか都響って駄演でも拍手喝采じゃない?
拍手薄い時ってアプリコ公演くらいだよ

442 :
flの若い方の首席は上手いんだが音が爽やかすぎる

443 :
ブラ4の第3楽章からが面白かった
第3楽章:雑でも楽員は必死 本番でテンポ変えたのかな
第4楽章:ハラにこたえるような思い音が出てた いい演奏だったよ

444 :
ありゃりゃ
思い音 → 重い音

445 :
来月はコバケンと特任の夢の競演♪

446 :
>>436
>俺も事務局にインバルに直接渡すように送っておいたんだけど
>ポケットスコアに「ここ大事なとこ!!」と日本語とドイツ語で付箋と赤丸つけておいたから
>インバルも理解してくれるはず
凄いな〜
基地外クレーマーも
ここまで来るとむしろ清々しい気がしないでもない
そんなに自分の趣味にこだわるなら
自分自身が勉強してマエストロになればいいのにw

447 :
2曲ともかなりテンポを揺らしていた様な気がします。
桶も必死だったような・・・
途中、乱れそうでアレッと思ったところも・・・

448 :
>>436
>>436
お前が指揮者になって都響買って振れ

449 :
>>446>>448
サクサクネタにマジレスすか?

450 :
昨日ひさしぶりに聴きに行ったけどフラブラどころか一呼吸置いてから拍手するんだな
アナウンス効果絶大だな他も(特にN)見習ってほしいな

451 :
エンカナは頻繁に山本を見ていたな。矢部と違って息が合わないのかな?
確かに演奏は雑なところがあった。4番の4楽章は良かった。
なんとか帳尻を合わせたってとこか。

452 :
インバルはどの曲振ってもスコップで地面掘るみたいなゼスチャーするんだな

453 :
>>448
Symphonicaのドヴォ9でAランクになった俺が振ってやるよw

454 :
山本さんって悪いコンマスじゃないけどインバルとは相性悪いと思う

455 :
>>452
朝比奈の焼きそばよりマシw

456 :
インバルは演奏前にチェロ主席の譜面台に指揮棒を1本置いたが
途中から二刀流でもやるのかと思ったが、何もなかったな。

457 :
>>456
あれはいつもだよ。
落とした時の予備じゃないか。
4番は本当に良かった。

458 :
こうして見ると都響スレって狂人ホイホイみたいなのな。
いつぞやのゆづき粘着キモオタ(なつい。。死んだの?)
レスのたびにスレが荒れる伝説の指折り。
事務局は人員が多すぎるの、デブ
チケットセンターに粘着するBBA
インバルの演奏はサクサク
……
最前列でゆづき応援ハッピでスタオベとかいうレスにはマジで引いたよ。
このオケは日フィル並に客層に恵まれないのか。

459 :
>>458
みな同じ人物だったりしてなw

460 :
(´-`).。oO( 客 層 に 恵 ま れ て い る オ ケ って、どんなのだろう。。。

461 :
N響も変なブラボッオッサンにいつかれてるしな

462 :
基本的にクラシックを好きになるような酔狂な人間は
変人だろ(勿論自分も含めて言ってるからお前もな、という突っこみは不要)。

463 :
酔狂な人間と、非常識なバカとは違うぞ

464 :
俺は決めたよ、ここのみんなに大人気の
イタリアのハロルドを「見に」行くことにw

465 :
パーマとコバケンとのバトルをかw

466 :
いつも思うことだが、なんとなくパーマは態度がでかくないか。
俺は来てやってんだって感じに見えるのだが

467 :
実際そうだから仕方ない
呼んだほうの負け
粗大ゴミにしときゃよかったのに
あんなのに法外なギャラ払うのが一番の無駄遣い

468 :
つーか特任が萎えちゃってるということがそれだけ都響がNに比べて劣っているという何よりの証明でしょ

469 :
大植は振るのか?

470 :
普通にチケット売ってるし振るでしょ
矢部と特任は出ないだろうけど

471 :
矢部と特任ってグルなの?

472 :
>>468
>特任が萎えちゃってる
アイツは前からずっとそうだよw

473 :
今日からマーラー3番age

474 :
四方さん、美しいソロでした。
おさむさんのポストホルンパートもTp良かったです

475 :
インバルのサクサクのおかけで赤坂に間に合ったよ
ありがとう、インバル!

476 :
今日の金管は酷かったなあ
特にTb

477 :
今日はサイボーグ009とマラ3で充実した1日だった。
弦は各パートとも充実していて良かった。
1Fセンター前方の席はこれだから止められません。
高橋くんは最後の帰ってくるところがスムーズだったので、
1楽章のアレは気にしませんよ。

478 :
今日急に仕事入って横浜いけなかったぜorz
全体的にどうだった?さくさく?

479 :
インバルの表現は実に安定していて安心してあのチョ〜〜〜長いシンフォニーも
最後までダレズに楽しめた。もちろん都響のアンサンブルの質の高さも貢献して
いるのは当然だけど。それにしても、この曲の第1楽章の展開部は長すぎるぞ!
マーラーさんこれじゃソナタ形式のゴッタ煮だよ・・・と作曲者に文句・・・・

480 :
いや〜よかったね!元気がもらえるマラ3でした。インバルはいつも快調!

481 :
マラ元気
まで読んだ

482 :
携帯切れよ。

483 :
今日もサクサク系だったがもう慣れてきたわな

484 :
サクサク系か
もういいや
サクサクなまら9とか聞きたくないから来年は更新しない

485 :
>マーラーさんこれじゃソナタ形式のゴッタ煮だよ・・・と作曲者に文句・・・・
そう言う人は、マーラーを聴かなくていい

486 :
>>479
ブルックナーよりマシだろ?

487 :
知ったかぶりレスを嗤う・・その1
>>485
お前のこの下らんレスそのもが音楽が分からんイモ丸出しだな・・・と大笑いアッハハハハハハハ
それにお前このコンサート行ってないんだろ?行かないくせに難癖つけるクソ野郎こそマーラーを聴かなくていい 。

488 :
知ったかぶりレスを嗤う・・・その2
>>486
ブルックナーのほうがずっと上手だよ。マーラーは欠点承知で聴くもの。
まとまりの弱いところが持ち味だ。けっして過小評価でいってるんじゃねぇぞ!わかったか!

489 :
精神科受信した方がいいんじゃないか。

490 :
強めのお薬出しときますね

491 :
受信料には保険が効きません

492 :
今日は、今の日本で聴ける最高水準のマーラーだったのではないか。
上には上があるだろうが、めったに演奏されない3番だけに、十分満足できる。
最近多かった硬さがまったくなく、サクサクでなく、表情豊かで内容が密だ。
特にフィナーレは神と言っていいほどだ。
惜しむらくは客の側で、数人のフライング気味の拍手や静かな部分での咳や落下音が残念だった。

493 :
>>492
同感でござる
先年3番のときも実に瞠目すべき出来栄えでござったが
今回第1楽章ホルン主題重奏再現前のカオスの部分など目まぐるしくも的をついて
尊師の表現は一段凄みを増してきておられるようにも感じられ申した
それにしてもあの喇叭手はすこぶる剛の者
郵便ホルンの独奏を舞台から走り出て吹きに参るなど八面六臂の活躍でまこと頼もしい

494 :
>>493
本人はオモシロイと思ってるんだろうか?
恥ずかしいったらありゃしないw

495 :
オーボエとヴァイオリンのソロがうまい
このオーボエ首席は他の在京オケより絶対うまいと思う
元日本フィルの人だよな?
ソロがうまいとマーラやショスタコはは映えるね

496 :
>>494
まあ、放っといてやれよw

497 :
本当にポストホルンで吹いたの?

498 :
楽章の合間に戻ってくる時わざわざ持ってきたんだからそうだと思うけど
バルブなしの楽器であんなに滑らかなトリルとか出来るもんなの?

499 :
>>497
間違いない

500 :
数年前の演奏ではポストホルンを客に見せて吹いた風を装っただけで
実際には使ってなかったね。

501 :
今回使ったなら練習したのかな。
吹ける人が滅多にいない楽器なので聴きたかった。

502 :
>>501
高橋が吹いた
第3楽章の表のトップは2番か3番かまではわからない

503 :
>>499
根拠は?

504 :
>>503
音色
聞いてわからないのか?

505 :
あれは普通にヴァルブ付きのポストホルンでしょ
それにしても都響のアレキサンダーホルン軍団の咆哮は相変わらずすごいな

506 :
ttp://www.kkdac.co.jp/fromd/#01
これじゃねーの
バッハのカンタータで使ってるやつ
ただ最後に立ったとき上に掲げてた楽器が
遠目には無弁に見えたから色々憶測を呼んでるんだろうね
本当のところはリアルタイムで吹いてる現場に行かないとわからないし
>>503みたいに音だけで判別できると豪語する奴は眉唾
実際には舞台裏でフリューゲルホルンを吹いてることも多いんだけど
聞き分けるのは無理だってプロが言ってたから

507 :
二年前の三月ですね

508 :
まあ本物を生で聴かないと分からないよな。
Nの津堅さんは吹いたらしけど・・・

509 :
>>502
なんだ、Tp全員動員じゃなかったんか?

510 :
>>508
まったくの曲違いオケ違いだがモツのポストホルンを吹いた時の津堅は出色の出来だった

511 :
そのまま居座って老醜を晒さなければ名奏者で終われたのにね
ある時点以降からの彼は「必ず外す」というほど毎回酷い出来だった

512 :
異論はあろうが、芸劇での3番は
一楽章の音量が小さすぎた。
まあ、最初から全開にはできないのかも
しれないがね。
あと金管の細かいミスが目立った。
ここら辺りが残念だった。
この前のブラ4ほどの神演奏とは思えなかった。

513 :
この前のブラ4が神演奏だと?
さすがにそれは有り得ん
名演にも程遠い
普段アマオケしか聴いてないのか?

514 :
折角やったやったと盛り上がってるのに...何にでもケチつける馬鹿っているんだな

515 :
何でも批評しとけば賢そーに見える(と思ってる)からだろ?

516 :
>>514
>折角やったやったと盛り上がってるのに
少なくともあのブラ4でそういう共通認識は形成されていないと思うが?
マラ3なら同意してもいいが

517 :
http://blog.goo.ne.jp/piano_music/e/ba489221e765db2044e345d93c32ae1f

518 :
>>516
「共通認識の形成」とか大げさw

519 :
>>518
516ではないが、この前のブラ4が「神演奏」って思ってるのは、少数じゃないかって言ってるんだよ。
それくらいわかれよ猿

520 :
>じゃないか

521 :
数年前ならともかく、もはやこの程度のマラ3を
絶賛するのはもう止めにしたら。
そろそろ、更なる高みを目指す段階ではないか。
ブラ4にはその兆候があったのだがね。

522 :
>>517
数年ぶりに見たが文字のレイアウトだけで誰だかわかるっていうのは凄いな

523 :
ブラ4は神演奏どころが山本がインバルに付いていくの必死でグダグダだっただろ

524 :
>>523
山本がグダグダだったのは仕方ない。

525 :
>>521
>ブラ4にはその兆候があったのだが
やれやれw

526 :
素直に認めたらどうなんでしょう

527 :
すいません・・・ストーカーは私です。間違いありません。
水葬出の馬鹿ヲタなもんでついカッとなってしまいました。

528 :
わかればよろしい。

529 :2012/11/01
東国原やワタミが都知事になったら都響はやっぱり解散だろうな
その方がいいようにも思うが
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★☆ワーグナー総合スレ 第21チクルス☆★☆ (854)
【プラコー】プロコフィエフ総合Соч.3【フィエフ】 (540)
松田理奈 (272)
【クラオタ】クラシックソムリエ検定【資格商法】 (221)
【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】 (677)
理系を自負するクラヲタが集うスレ (253)
--log9.info------------------
軽い表計算ソフト (238)
MicrosoftOfficeXP承認制限外し (590)
ノートンインターネットセキュリティーをお使いの方 (558)
生産管理ソフトはどうしています? (415)
ウイルス対策ソフトって、何がいい? (333)
【監視される社員たち】LanScope【人権侵害?】 (298)
表つくるならWord と Excel どっち使う? (357)
OutlookExpress (468)
●使用権は著作権法並びに独禁法違反だ!● (809)
??アドビ アクロバット?? (797)
本日発売! Adobe Illustrator10.0 (279)
シェアウェアの金払ってる? (285)
サイボウズoffice4の使いかってはどうでしょうか? (711)
ナレッジマネジメントってどうなる? (207)
ソフトの不正コピーのチクリ先 (355)
■ きれいなテキストファイルの書き方 (210)
--log55.com------------------
そうなんです!私がP※D船橋1200管理人
かっこいい交信スタイル
3総通受かったwww
2m FMはでもいいじゃないか
デザインが素晴らしいリグ
無くなってしまったレピーターの思い出を語るスレ
【国際VHF】船舶無線【ポートラジオ】
ダイポールアンテナ設置について