2012年09月漫画114: 【漫画onWeb】 第3回ネーム大賞 総合 (930) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【山本隆一郎】サムライソルジャー★七十鬼衆目 (202)
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ 396 (551)
【何が後でだ】Web漫画-胎界主57【今やればーか!】 (952)
【銀と大輔の再会再び】銀牙伝説WEEDオリオン67【小十郎の導き激突間近!!】 (555)
【銀と大輔の再会再び】銀牙伝説WEEDオリオン67【小十郎の導き激突間近!!】 (555)
月刊ヤングエース総合スレ17 (475)

【漫画onWeb】 第3回ネーム大賞 総合


1 :2012/05/01 〜 最終レス :2012/11/01
こっちでやってくれ。

2 :
>>1
漫画で交流するインターネット、漫画onWEBのスレ。
http://mangaonweb.com/
「第3回ネーム大賞」開催中。
Q.ネーム大賞で面白い作品教えて
A.どんなに頑張ってもお前の漫画は挙げられない

3 :
A.どんなに頑張ってもお前の漫画は挙げられない
w

4 :
そうか 
この手の話題はアニメ漫画業界板のほうがいいのか
どうしたものか・・・

5 :
前のスレもここだったし、大丈夫じゃない?
読んでる人、オススメおせーてよ。
全部なんて読んでらんないし。

6 :
あと、1日で20レス行かないと速攻で落ちるんじゃなかったっけ?
このスレは危なそうだから注意。

7 :
一日で20レス、厳しいな
とりあえず>>1

8 :
前スレのリンク貼ってくれると嬉しい。

9 :
また自演ばかりうずまくスレとなるのか

10 :
前スレ
ttp://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/comic/1320217700/

11 :
>>10
ありがとう。

12 :
佐藤スレで話題になってた、四季賞のやつ読んだ
四季賞とっただけあって完成度高いね
絵や構成もしっかりしてて読みやすいし、そこそこ面白かった
けど実力あるのに新しく書かずなんで3年前の受賞作引っ張り出してきたんだろう?
やっぱちょっとマナー違反な感じ

13 :
今だに四季賞のハクにしがみついてる漫画家気取りだろ

14 :
1)
尋常ならざる思い入れがあって
ぜひとも今の実力でリメイクして
他紙に持ち込みたい
2)
賞金ウマウマ
一粒で二度美味しい
こんなところだと思う

15 :
同じ四季賞作家でも
「SOLA」や「ムラサキ」の人は
今回もPN変えて新作を投稿してきているというのに・・・

16 :
どれが四季賞かわからん
ヒントほしい

17 :
>>16
592 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2012/05/01(火) 16:52:42.83 ID:LfLC6Aeu0
120番(だったか?)の「すばらしきクソデイズ」
ちなみに元ネタは
四季賞2009冬の四季賞受賞作「ちっぽけで素晴らしき日々」

18 :
>>6
忍法帖導入前でも「10レス未満で14日レスが無いと即死」くらいだったよ。
導入後の即死判定ラインはもっと緩くて、5レス未満くらいになってる。

19 :
120番は、1回か2回かわからんが、アフロ田中みたいなべしゃり暮らし
みたいな長い話書いてた人でしょ?今回も確かにレベル高いわ。
普通に雑誌掲載レベルだね。でも、個人的にはBBQのとこで終わって
いいと思う。残り2ページはタイトルにもなってるように、金髪君のセリフ
言わせたかったんだろうし、それが主題だろうけど、わざわざセリフに
させずに演出で見せたほうがいいとこだと思う。BBQの最後の晴れ絵
を1ページまるまる使って、終了の方が余韻あっていい。と個人的意見。
>>15
ムラサキの人って、四季賞取ってるの?なんて題名?
あと今回は何番?俺、前回はムラサキがベストだったわ。

20 :
今回は作品数減ったけどレベル高そうだね
2回は数はすごい集まったけど、最終の5本はどれもイマイチだった
1回のほうがおっ!って作品あったな

21 :
>>19
「ムラサキ」の人は四季賞2009秋で審査員特別賞もらってる。
その時の付録のポータブルで掲載された作品が「SOLA」だな。
今回のは探してみてくれ。

22 :
>>17
サンクス

23 :
900ページの漫画あるけど、30ページの漫画30本分だから
審査員の労力にかなり差があるなw

24 :
あれいくらなんでもネーム大賞の範疇外だろ・・・
元々長期連載してたWEB漫画をそのまま応募ってさすがに何でもアリすぎる

25 :
ワンパンマンやヒトクイといった人気WEB漫画も応募出来ちゃうってことだもんなあ・・・

26 :
基本なんでもありがコンセプトの賞だから
応募自体は悪くないんじゃないの
それに賞を与えるかどうかは佐藤が判断すればいいだけで
「なんでもOKとは言ったけど何にでも賞をあげるとは言ってないよ」
でオシマイだろうとは思うけど
それだと何でもOKにした意味がないような気もするが

27 :
しっかし「ネーム」大賞だからなぁ
このままじゃ「ネームでも可」の漫画賞になってしまいそう
仕上げて綺麗に見せなきゃ損の流れにすると
本気の人は原稿が基本
ただ参加したい人はネーム
みたいな二極化が起きそうってのは杞憂か・・・

28 :
>>27
その辺も最初から言われてて
実際度を超した応募作が現れ始めて
そろそろちゃんとした規定や基準が必要になってきたって事じゃないかな
「うちはなんでもアリですよ!」なんて耳障りは良いけど
逆に言うと単に基準がずさんなだけだし
そんなのもう捨てちゃっていいんじゃないかな

29 :
割と穴だらけの賞だとおもう
前にも言われてたけど、「オリジナル」限定というくくりがないから、
極端な事言ったら、二次創作の物やパクりのものも投稿されかねないし
投稿されたとしても、それをNGとする規則がない
もし大賞に選ばれたのが何かの作品の丸パクりだったとして、それを甘んじるんだろうか

30 :
二次創作とかパクリは、審査で落とされるでしょ。
「よくあるパターン」とか、「どっかで見たような」という内容で
佐藤の講評で駄目だししているのを日記で何度か読んだよ。
二次創作とかパクリは、それ以上で賞圏外だろう。
パクリは、審査員が気付かなくても、一般人から告げ口があるだろうし。
つか、今ジャンプの漫画賞募集要項検索したら、やっぱり何の
制限もないっぽい。結局、オリジナルなのは漫画賞にとって
当たり前って事だろうね。

31 :
二次創作は駄目でもパロディやリスペクトはOKなんですね?

32 :
そっかあ、他で賞とっても、それをネームにして出せばいいのかあー。


33 :
なんだこの説明臭いレス

34 :
オンライン上にアップしてアドレスを投稿って
気軽に応募できていいとおもうけど
自分のサイトや再アップ出来る所だった場合、後で編集したり加筆したりという事が出来ちゃうよね
それに対する規則も無いから、極端な事いったら自サイトにアップしてる人は締切があってないようなもんになるのでは

35 :
006の作品は現在進行形で連載中だから、審査中もページ数がどんどん増えてるらしいww
わろたw

36 :
なんだ、俺も先にとりあえずうpしとけばよかったんだな。
描いてからうpしたら間に合わなかったよ。

37 :
>>35
さすがに、そういうのはどうかと思うわな。
締め切りすぎたら規制しないと。
日記読んで、レビューも多くて気になったから「燃える追い人」読んだ。
前回入賞した人だね。今回もなかなか面白い。自分の世界観持ってて
絵もうまい。ただ、構成がもうちょいな印象。前回も感じたけど、なんか
読んでて、滑らかさがない。そこが魅力と感じる人もいるかもしれんが。

38 :
>>21
教えてくれてもいいじゃん。
百何十本もチェックしてらんないよ。

39 :
最後の壁の人か。
前回の読んだけど意味わかんなかった。
絵はうまい。

40 :
今回ってレベル高いの?

41 :
空想虫だけで10本くらい応募してね

42 :
コミックビューアーの目次から作品を探すのは罠だな
レビューが書かれている作品を読むのが一番効率いい
ということに今更ながら気付いた


43 :
あ、ネーム大賞について
ツイッターで面白い議論してるね

44 :
四季賞受賞作のネームを応募してくることに問題はない、
一つの作品がいろんな賞で評価される時代がくればいい、みたいにつぶやいてるね。
こうなってくると生半可な気持ちで応募してる人は太刀打ち出来ないな。
少なくとも趣味の延長程度で応募してるような輩じゃとても勝てない。
てか前回、少年サンデー連載作品の没ネームの応募もあったらしい・・・どれだろ。

45 :
主催者にそれ言われたらもう何も言えないね
個人的には受賞作なんて論外で、WEB漫画をそのまま転用するのも萎えるけど
やっぱりネーム大賞のために書き下ろした作品が受賞してほしいよ

46 :
秀峰ブランドじゃ限界あるし
コンペのネームバリューの為にはなりふり構ってられないんでしょ。
とにかく少しでもまともな作品が送られてきてるって評価が欲しいんだと思うよ。
まあでも、こういうやり方って
逆にコンペの評価を落とすだけなんだけどね。
秀峰クンらしい、即物的で浅はかな戦略だ。

47 :
一般的なネームの状態の物だと「分かりにくい」「描写が乱暴」
少し手間をかけられているものだと「これはネームじゃない」
という講評が前回いたるところで目についてなんだかなと思った
前回大賞の人の作品も「これはネームじゃなくて完成原稿だよね」みたいに配信で言ってた
けど結局最終まで残って投票で選ばれた
投票者コメントの中には絵柄について触れているものもあって
それはネーム力とは別の力じゃないのかと疑問に思う
難しい事だけど何か基準を設けたほうがフェアだろうなー

48 :
そのうちネーム部門と完成原稿部門に分かれそうな予感

49 :
俺的には2回大賞はネームの範疇だと思う
1回大賞の方が完成されてる感じして、ネームというよりWEB漫画だと思った
完成原稿送っても良いけど、描き込みの量は一切考慮せず内容だけで審査するってのが良いんじゃないかな
普通の賞だと、どんだけ面白くても背景スカスカだったり絵が下手だと評価外になるから

50 :
ネーム以上の描き込みや描写を考慮せず
ネーム力だけで開催側が審査したとして、(現時点では少しあやふやであやしいけど)
同じ程度面白い物が最終まで残り、完成原稿に近い物とネームの絵との絵の差があったら
投票側は前者に入れる人が多いだろうね

51 :
ちゃんと見てないんだけど、ネームで応募してる人っているのか?

52 :
純粋に紙で書いた奴をスキャンした作品のこと?
それにセリフの写植を施したのはよく見るけど
セリフ手書きのままの作品は少ないかな

53 :
ネームって絵が棒人間でも話がわかれば良いレベルのやつじゃないの?

54 :
時間が足りなかったのか途中から棒人間になってる作品を見たけど
もう意味不明すぎる
打ち合わせじゃなくて賞レースなんだからキャラクターの外見、表情は
判別できるようにする方がいいのは明らか

55 :
全く見知らぬ人に読んでもらうっていう前提をわからないで
雑に描くような人は、人に何かを伝える能力自体が低いって事だよ。

56 :
で、オススメはみんなないのかい?
このスレを知らん人たくさんいるんだろうな。

57 :
オススメしたら作者乙な流れにはなると思う

58 :
前スレは客観的なレビューを添えてタイトルを挙げてたっけ?
このスレでいうと>>37みたいな?
「○○(タイトル名)面白いんだけど、どうよ?」みたいなのは
ダメだった気がする

59 :
>>54
つうかネーム大賞ってコンセプトがキチガイだろ。
棒人間レベルで解読できて面白いかダメかと判定出来る
「長年の信頼関係がある」担当が居るから漫画になる訳で。


60 :
絵がヘタでも面白い漫画として楽しんでくれる読者はネットだからこそいるし、単純な面白さでのネーム大賞ってある意味面白い賞だとは思うけども

61 :
ネーム大賞自体はいいでしょ。
ペン入れしてトーン貼って最終処理しての手間が、1人でやったら
どれくらいかかるか。それやる前に、いいか悪いか判断された方が
便利に決まってる。
でも、下書き大賞に名前変えたほうが現状に近いね。
それじゃ名前が悪いけど。

62 :
>>58
俺は別にオススメ羅列でもいいな。
ここで挙げるのに、ヘタにハードル上がってもしょうがないでしょ。
それじゃ、一個一個読んでって、ここでレビューしてくれるような奇特な人が
いないと、何の意味もないスレになるよ。気楽さが一番でしょ。
まぁ、気に入った作品に対して、作者乙と言われたくない人は
ある程度レビューしてもらって。

63 :
秀峰自身がネームの意味を知らないと公言してるぐらいだからな。

64 :
全部読んでオススメ羅列しようとしたけど、ソッコー挫折した

65 :
なんかビューアーとかインストールしないと見れないっぽいのがあって
じゃあいいやとなってしまう

66 :
ネームの審査ってマジで大変そうだな。
今いくつかつまんでみたが、読むの疲れて挫折した

67 :
だよねw

68 :
>>66>>67
絵が荒いせいで疲れた?
それとも内容が独り善がりだったり分かり辛いので疲れた?

69 :
例の1000P漫画をちゃんと読んで論評してる
佐藤さんと青木さんに感動したw

70 :
ニコ生でやってたのか。
タイムシフトを無料会員に開放して欲しいわ。ustで動画残った時代の方が便利だった。

71 :
まぁまぁ
あとでアーカイブにして上げてくれる
っていうからいいじゃん

72 :
レビューついてて点数高いのだけ一部読んだ。
犬恋/矢口裕次郎
前回の最終残った「家族」の人だね。個人的には家族の方が好きだった。
あっちは声出して笑ったから。でも、こっちも楽しく読めた。
前回のつぶやく突っ込み好きだったから、ああいうのも欲しかったかな。

73 :
娘んちゅーき!/村田真哉
連載第1話形式ね。どっかで見たような萌え漫画系だけど
写植してないのに最後まで読ましたので、うまさはあるんだろう。
設定的にはカマキリというのが、独自設定なのだろうが、ちょっと
それだけでは弱くて、雑誌狙う場合は類似漫画に埋もれると思う。

74 :
おーしっかりしたレビューだw

75 :
あーというかカマキリの時点でパターンが読めるよね。
メスのほうが強い、交尾の後食われる、とか。

76 :
>>75
うん、読める。ただそれは別に構わない。読者が先読みできる
状況での一捻りがないのが、問題。キャラ紹介で物語が終わっている。
エロくなって、殺されかける以上に、その先見えてくるものがない。
作者が、「それ以上あるよ」というのなら、読切の場合提示しないとね。

77 :
CやDグループの講評も聞きたいんだけどなぁ・・・
ニコ生でするとは言ってるけど、何の発表も無い

78 :
青木くんが意外にレビュアとして使えるんだけど他のグループはどうなんだろうな

79 :
青木せんせのおかげでAチームの戦闘力がずば抜けているかもしれない

80 :
>>73
ググったらプロなんだな。しかも10年選手の。
最近は原作メインみたいだけど。

81 :
『僕は妙にこなれた漫画があまり好きじゃないんだな、と思いました。
ここを抑えておけば商業的にOKでしょう?みたいな。
例えば、僕は「魔法少女物でセオリーのこことここを外して新しさを出しつつ、
ここは押さえていて伝統も抑えつつ」みたいのが好きじゃない。』
つい最近の佐藤さんのツイッターの引用だけど
「娘んちゅーき!」みたいな作品の事、言ってるのかもね

82 :
レビューが入っていて評価よさげなのを読んでったけど
ムラサキの人いないわ〜。と思ったら、レビュー載るのは113作で
残りの70作くらいは、TOPページのジャンル「3回ネーム大賞」からじゃ
読めないのね。
なんか、不平等っつーか、手際悪いというか。
180作全部あるオンラインブックに、TOPからは
「サイトからのお知らせ」の2012/05/01の項目からしか
行けないって、駄目じゃね?「最近多く読まれてるオンラインブック」に
載らないのも、ネーム大賞への接続動線が悪いからでしょ。
満on自体が、ちょっとそこらへん考えないと。
TOPページにコーナーへのリンクの場所とるべきだわ。
文字だけの「お知らせ」に目を留めないと、会員→公式アカウント
→オンラインブックしか行き方見つからん。そんなの俺だけかも
しれんけど、そういう読者が事実いるのと、そんな面倒だと普通なら
読む気なくすわ。

83 :
やっとムラサキの人見つけた。
No.001から表紙で可能性あるのを片っ端から当たった。
165のマッスルリベンジだな。ペンネーム変えんなよ。
今回も素晴らしい。笑った。ムラサキは感動と笑いが融合した
奇妙だがえげつない力強さがあった。なんで俺はこんなに衝撃を
受けているのか、ちょっと自分でもわからない感覚を得た。
今回も、奇妙な行動原理を持ちながら、パワフルに読者を引っ張っていく
主人公がいい。何をどうしたら、そういう事になるのか、意味が
わからない主人公とライバルの対決、そして、目的と手段を
履き違えてどこ行ってんだかわからない着地点。男には超えなきゃ
ならないもんがあんだ。守り通さなきゃならない意地があんだ。
細けーことはどうでもいいんだよと、手放しで一票入れたい。
でも、ムラサキが最終候補に残らないで、これが残るとしたら
なんだかな〜とも思う。笑いに寄った事で物語は整頓されたし、
パワーも落ちてないけど、奇妙な感動と衝撃はムラサキが上だったと思う。

84 :
>>82
俺は左のジャンルから飛んでみてるけど
「オススメ会員の作品」には70作しか載ってない。
113作品の全表示はさらに「無料の作品」を選択しないといけない。
この「マッスルリベンジ」も「無料の作品」に含まれるから
まだ閲覧数2桁。皆、見つけにくい様子だな。
もったいない・・・

85 :
>>83
この作者の世界観に入れるか、入れないかで
評価がすごく分かれるからなぁ。

86 :
http://jonjonjonjon.web.fc2.com/page172.html
バックぱんぱんまんが
絵は下手じゃないけど
古いのかな

87 :
「ニコ生で飲酒しながらの講評は不真面目、不誠実だから
エントリー取りやめます」っていう奴がいるな
ほうほう、さぞ立派な作品を描いてるかと思いきや1Pかよ!
こんなん最初から冷やかし目的じゃん

88 :
1P?まじで?ワロタ
俺は酒飲みながらの審査そんな気にならないがなあ。
審査というか、あれはあくまで感想述べてるだけというスタンスだろ?

89 :
読んでチェックしているときに酔っ払ってたら問題だけど、
自分の中で結論出ている事の感想を適当に話しているんだから
酒飲んでても気にならんなぁ。

90 :
俺も気にならない
まったりな感じで良いじゃん
佐藤ってツイッターとかで色んな人に噛みついたりしてるけど、根は真面目なんだよね

91 :
>>84読んでサイト確認した
左のジャンルの第3回ネーム大賞押すと、70作のおすすめ会員の
作品が出て、上の無料の作品バー押すと113作が表示されるの
わかったんだけど、おすすめ会員とおすすめじゃない会員って
どういう違いで差を付けてんのかな?
サイト内じゃない113作以外の残り67作品も可哀相だね

92 :
お!
並べ替えの機能があったの今気付いた
漫画onWebに挙げてる漫画限定で数えたけど
この113作品のうちレビュー有りが31作品
2人以上のレビューとなると16作品
こうしてみると、まだ読んでないのあったわー
っておい ニート漫画!
閲覧数自重しろww

93 :
おすすめって有料会員は120名
その他の一般会員は2万名オーバーだから
まぁ 有料会員かそうでないかってことかな
その他67作品については個人のサイトやブログとかでの公開だからなぁ
カタログ上のリンクが関の山なのでは・・・と思う

94 :
今回WEB漫画の転用がすごく多いけど・・・
なまじ面白いから、賞取りそうだな
けど転用が賞を取るのはなんか納得いかない

95 :
ああ 1行目が意味不明になってる
「おすすめ会員を調べると120名出てくる」
ぐらいに修正
でもどう見ても、この賞のために作りましたっていう
アカウントが混じってるんだよなぁ
謎だ・・・

96 :
TOPページに、全作品見れるリンク作ったみたい
対応早いけど、最初からやるべきだな
>>93
個人で登録してなくて、漫on公式から発表しているネーム大賞
応募作品も、おすすめ会員の作品に入っているから、
有料会員かそうでないかってだけじゃないみたい。けど
無料登録したもん負け、ただの応募の公式扱い勝ちみたいな
ことなら酷い話だね

97 :
って、たまたま見たときに第3回ネーム大賞のリンクがあっただけだw
イベントキャンペーンに載ってたから、第3回を固定でTOPから
見れるようにしたのかと思った

98 :
>>92
ニート漫画の閲覧数7600越えwww
BARゴルビィの毎日って、芸人原作だって
天津向がtwitterで書いてる

99 :
選考突破してくる作品はまとめられて
読む人も増えてくるだろうから
今は静観の時かな
まだ1ヶ月以上先だが・・・
まずは15日の発表に期待する
俺の作品よ 残れ!ww

100 :
>>99
どの作品?ここで、晒す勇気はないかな?

101 :
晒しても何のメリットも無いもんなぁ

102 :
ここって俺みたいな投稿者が
書き込んでるかと思ってたんだけど
そうでもないのかな?

103 :
第2回ネーム大賞の時は、住人の8割くらい投稿者だった
落選したら来なくなるから、どんどん寂れるw
今回も多いと思うけど、俺みたいなただの漫画オタもいるよ
上位に入る漫画は普通にレベル高いから、楽しんでる
今回のスレは、スレ自体が知られてないのか、全然人が来ない印象
1次選考終わってからなんかな?

104 :
当然ロムってる人もいるだろう
正直この段階で語ることってあまり無いもんな
自分の作品晒してレビューお願いしますって
すごく言いたいんだけど
せめて落選してからにしようと思う

105 :
俺も投稿者
二次選考に残る自信もないし、講評も放送で触れてもらえるかどうか分からないぐらい後ろの方なので
なんかちょっと悲しい。
描いた時点で得るものも多かったけど、やっぱり感想はほしいなぁ。
まぁ、「反応なし」が最もシンプルな評価だとも思うので、また次を頑張るよ。

106 :
そういう人のためにここがあるw
作品名晒せば感想書くよ

107 :
>>106
落選確定したらその時はぜひお願いします(`・ω・´)

108 :
ニコニコ見たわ。
1000ページ漫画最後の方確認したら、確かにスゲーうまくなってるw
フォトショ効果もうまくて、萩原の手伝いできるレベルと思ったw

109 :
一番後ろから飽きるまで短文レビューしてみる。
■エントリーNo.180 45ページ 「ナイトオンザプラネット」
 自分の頭に浮かんだ世界をいきなり漫画化しようとしているようで、
 次々と登場してくるキャラクターに読み手としては整理がしにくい。
 人間の都合で人間と竜の混血にされた者が人間に復讐し、
 それを止めるのもまた人間と竜の混血児、というお話でいいのかな?
 絵は10代前半だとしたら上手いと思う。10代後半以上なら下手。描き込みは凄い。
 ★★☆☆☆

■エントリーNo.179 56ページ 「ハルシネイト」
 まず、56ページとあるけど全然56ページ表示されなくて、F5押しまくって
 やっと56ページ表示された、疲れた、ということだけ先に言わせてくれw
 さらに、これ左上から読み進めるのかな?だけどページ内では
 右上から読み進めるようで、読みにくかった!
 そして内容だけど、分かるような分からないような!
 これって要するに主人公が息子を殺したと思いきや!
 息子が○○(ネタバレ回避)したことによるショックで幻覚発症したってこと?
 だとしたら刃物持った男の幻覚が現れる確たる根拠が欲しかったなあ。
 最後に。雪見だいふく、そのままの名前で登場してるけど、こういうのいいんだっけw
 ★★☆☆☆

110 :
いいね
ランダムでもいいしどんどん書いちゃって

111 :
レビューついてるのを、続いて。
・アーティスト
5点が二人いるし、恐らくこういうギャグが好きな人は一定層
いると思う。ジャンプの短期連載で、こういうタイプいた気がするんだが
変人が無茶をする荒唐無稽さを面白いと思っている人なんだろう。
個人的には苦手。長い筆のとこだけクスっとした。
・地の底の天上
これは、力作だわ。まず最終選考候補だろう。
ガッツリ読ませる力を持った作品だ。あくまで個人的な意見だが
そこに心をふわりとさせる面白みを少々振り掛けたら、もう一段
上がる気がする。

112 :
・とあるニート→フリーターの日常
なるほど。アマチュアのweb漫画で人気になるっぽい漫画だ。
121ページあるが、一気に読める。内容的に、絵のヘタさも
気にならない。そしてなにより、鬱漫画じゃなく希望があるのがいい。
大きな起伏があるわけではないが、日常系漫画として優秀で
最後まで面白く読めた。

113 :
ほぼ全て読んでみた人にとっては
もう最終まで残りそうな作品の目星もついてるんだろな

114 :
読んでて思うのは
まず一定以上のレベルになると、あとは好みになるな
だいたい2割くらいは読めるレベルで、そっから5作に絞るってなると本当に好みだと思う

115 :
レビューしようっと
【きっと僕は選ばれない】
いきなりの急展開。「宇宙人」の説明が序盤の山か。
おそらく削りに削って31Pにちゃんとまとめてるのは高評価。
友達関係が疎遠になっていることの
不安や後悔の念がすごくよく伝わってくる。
間引き回避の方法は予想通り。
そこに行くまでの過程はうまく描けていると思う。
そして、オチは予想外。
ホラー漫画の括りだとアリなのかな。
読後感は悪い。
もっとページ数増やせば、このオチを伏線にした話作りもできたのでは・・・
例えば、主人公を敵対視しているやつが後ろの番号で
主人公を心に思い描いていないのに主人公は消えずに済んだ
何故か?その理由がオチ。
その方がオチが意味あるオチになるかも。
異論は認める。
しかしどうしても気になるのは帰宅直後の主人公のセリフ
自慢げにあんなセリフを吐くだろうか?
前ページの心情はどこいった?
そもそもいつも通りの帰宅が出来るだろうか?
街中パニックのはず。
う〜ん、考えすぎか・・・
それもこれも2回読んだら、こう感じたわけで
初見の時は最後まで読んで面白いと思った作品だった。

116 :
前回優勝した人の漫画はどう?
俺はおもしろかったと思う。

117 :
別に面白くはないなかった
最後まで読めるレベルという程度
ていうか最後まで読めないの多すぎ
読むのが苦痛なレベルの漫画を最後まで読むとか仕事でもないと無理だ
そういう意味では佐藤達は頑張ってると思う
ただ通年それをやってる編集者はもっと頑張ってるんじゃないだろうか

118 :
>>117
編集者は読むのが苦痛な漫画なんて全部読まずに
ポイするだけだよ。佐藤たちは全部に評を付けるっていう
好条件で投稿者を募っているから、やらざるを得ないけど
漫画の体を成してないのは評付ける必要も感じないわな。
・黄金の林檎
それなりに面白くは読めた。一昔前の少女マンガにありそうな
西洋児童文学臭も感じるような。おひとよしを中心人物に据えると
説教臭がするもんで、それでいて主人公は何も得なかったんじゃ
ねーのか?という結末に対して、「何を描きたかったの?」という
感想を持った。主人公の行動原理はおっさんに出会っても
変化してない。「好意を持てる相手は世の中に存在する」という
事を知っただけで、それでも「そんな人間になるなんて真っ平ごめん」
という感想とともに、好意を持った相手から貰ったものも全て捨て
自分自身で得たもののみを(つか、親から貰ったとかかと思ったら、
かっぱらったか自分で買ったかなんだな)手にして去るってオチは
「クズはクズのまま変われない」とでも主張したかったのか?と思った。

119 :
あと、閲覧数が脅威の8000超えを果たしているニート漫画は
最終審査まで残れたら、大賞確実じゃねーの?固定ファンの
1/100でも投票してくれたら、トップ取れるでしょw

120 :
その前に最終審査まで残れるレベルなのかどうか。
まだ全作品の4分の1も目通せてないから、読んだ作品が
どこまで残れるか、とか見通しが効かないw
さてレビュー続き書いてく。
■エントリーNo.178 24ページ「怪談今昔物語」
 導入部分はありがちな感じで物語のキモとなる幽霊の説明が始まり、
 その説明をしている人達自身も幽霊だった、というシックスセンス的なプチ落ちが序盤にある。
 そんでネームだから仕方ないといえば仕方ないんだけど、所々キャラクターの
 描き分けが出来ておらず、そのせいでストーリーが見えにくくなり、
 また、前半・中盤と基本的に「何が起こっているかの説明」ばかりで
 正直読み進めるのが苦痛になってきた。そして最後のオチ。弱かった。
 ★☆☆☆☆

■エントリーNo.177 64ページ「MAZE」
 非常に絵の上手い人。韓国人の方のようだけど、日本の漫画しか読んだことのない者として
 別段違和感はなかった。ラフでこれだけ魅せるのは凄いと思う。ストーリーはかなり王道。
 守る人が出来、死ぬことを恐れるようになり弱くなった主人公。
 生死を彷徨う戦い、裏切りも経験し、そして最後の戦いでスーパーサイヤ人化、と思いきや
 怒りによりパワーアップしたのは主人公じゃなく、主人公の助っ人?
 そしてラスト、主人公を抱えて去っていく助っ人???ん?どういうこと?
 分からない部分が所々あったけど、画力があり、展開もスピーディーなのでスラスラと読めた。
 続きモノっぽいラストなので、続きがあるなら読んでみたい。
 ★★★☆☆

121 :
>>120
>>109の人か
どこまで続くか・・・ガンバレw

122 :
■エントリーNo.176 28ページ 「りゅーのな」
 手乗りサイズのマスコットに探し物を探してくれと言われて探す物語。
 何かありそうな、なさそうな、ありそうなストーリー。絵が可愛らしく、
 また見やすい画面構成となっており、サクサク読めた。
 ストーリーに難解な部分はなく、読後はちょっと物足りない感じがした。
 もう一ひねりあると化けそうな気がする。連載モノの第一話、って感じ。
 探し物が一話完結型で一つずつ見つかっていく構成なのだろうか。
 続きが少し気になった。
 ★★★☆☆

■エントリーNo.175 12ページ 「タイムトラベラー」
 物語導入、面白くなるような予感がして読み進めたんだけど、肩透かし食らった。
 タイムトラベルモノというのは世の中にありふれてるけど、しっかり描かれれば
 人によってストーリーの形が違ってくるし、非常に楽しめるコンテンツだと思う。
 だけどその強力なコンテンツを生かしきれてない。もったいない感じ。
 12ページというのがちょい少ないかな。もう少しじっくり練って欲しい。
 ★★☆☆☆

123 :
ニートのやつは実際 普通に読めるよ
ただ冗長で長いから雑誌掲載とかは絶対無理だろうが
雑誌編集者なら最低でも50p以内にまとめろと支持する内容の話し

124 :
http://mangaonweb.com/viewer.do?ctsn=32797

125 :
信者乙言わざるを得ない

126 :
サッカー予選のようで興味深い
A-Dチームの中で死のグループ的なの何処かな

127 :
前に応募したネーム消したいんだけど検索かけたら半永久的に晒されつづけるわけだよね、読み返したら枕に顔うずめてジタバタしたくなるレベルなんだけど

128 :
小林さんに相談してみて

129 :
>>126
各グループ45作品中25作通過だぞ
上手くて落ちるなんてことは絶対無い
むしろ落ちるクオリティなのに残すハメになる

130 :
今行われているチーム選考…0次審査とでもいうべきか
これくらいは突破したいなぁ

131 :
漫画の形態になってたら100本には残るだろう。
1次突破の25作は厳しいところだろうね。前回は結構読める
漫画も漫画家審査に残れなかったりしてたし。
>>127
前のなんて、最終に残っていない限り誰もみないよ。
どうしても気になるなら、連絡とればいい。

132 :
今回はニートとインカ帝国が大賞候補かな

133 :
そんな気がする

134 :
最終審査は読者投票だから、Web漫画でファンがついてると強いだろうな

135 :
今回はWEB漫画勢が強いね
漫画家志望者のはクオリティが高いけど、WEB漫画は自由で違った面白さがある
ニートやインカなんて普通に面白いしね

136 :
確かに雑誌に載せる為に特化した漫画とWEBで常に読者を意識してる作家とじゃ面白さの基準に差が出てるのかもしれないね

137 :
ニートもインカも甘いっていうかちょっと幼稚なところがあるんだよなぁ。
ちゃんと最期まで読ませるのは大したもんだけど。

138 :
Dチームの論評が遠慮無くていいなw
動画上がったらもう一回観ようっと

139 :
web勢はどうしても詰めの甘さが出るね

140 :
まだ裏サンデーのほうがもりあがっている

141 :
マジすか

142 :
裏サンデーって、WEB漫画で人気上位の人達がスカウトされて
作画はプロレベルの新人使ってる作品もあるしギャラも発生してるっしょ。
ネーム大賞は基本ノーギャラで誰でも参加出来るから比べるのは酷だろうw

今日もレビュー〜
■エントリーNo.174 46ページ 「Triple Stun-gun Beat」
 理解出来なかった・・・
 絵も何かピントがズレたような絵が続いて読むのが辛い、
 いくらネームでも何が起こってるかは最低限、絵で表現してもらいたい。
 ★☆☆☆☆

■エントリーNo.173 34ページ 「TRY」
 小難しい設定も用語も出てこないのでスラスラ読めた。
 漫画を初めて描いたそうだが、その通り、そんな感じがした。
 特に大きな盛り上がりもなく、流れるように物語は進む。
 最後、主人公が奮起して頑張れた「何か」、「理由」が欲しかった。
 今まで本気で頑張ったことがなかった人が、初めて本気になり、目標を達成する、
 みたいなことを描きたかったんだと思うけど、 もう一ひねり、
 いや二ひねり以上詰め込まないと漫画として成立しないだろう。
 ★★☆☆☆

143 :
■エントリーNo.172 24ページ 「神籠の葉」
 まず、これは完成原稿だw なので背景が緻密に描かれていたり
 トーンが細かに使われていたりする部分はプラス要素として考えず読んだ。
 24ページ内に3話ストーリーが入っている。8ページ×3本。
 主人公は全て一緒。バッドエンドはないので、読後感は良かった。
 やりたいことも分かる。だけどパンチが足りない。もっとこう、惹きつけるような
 展開が欲しいところだけど、こういう静かな流れが心地いい、と
 考える人もいる気はする。絵は少し古臭いが個性的で確立されている。
 ★★★☆☆

■エントリーNo.171 42ページ 「竜ノ娘」
 昔からある「入れ替わり」ネタで、物語が分かりやすく進んでいる。
 典型的なドタバタ劇で、サクッと読める。ちょっと絵が雑すぎて
 ところどころワケ分からないがw 姫と入れ替わった竜の個性が強くて
 姫をはじめとした他のキャラが薄く感じられる。他のキャラももう少し
 個性を強くした方がいいと思う。冒険はこれからだ!という終わり方。
 年齢層が低い雑誌などに合っている内容。
 ★★★☆☆

144 :
おつです
作者ならずとも参考になるです

145 :
今回初めて応募したんだけど、今回も最終審査は読者投票なのか
いきなり自信なくなったわ。
まぁ、まだ評価もらってないけどボロクソ言われる気がするし

146 :
ほとんどは最終審査までいかないから大丈夫

147 :
インカがおもしろいとか言っている人は本気?
ティッシュはそれなりに面白いけど、他はどうしょうもないと思ったな。

148 :
インカはネーム大賞ウケする作品だな

149 :
インカは新都社での人気作家だから元々のファンが多いんだろ

150 :
むしろティッシュはノリで描いたような特に中身のない作品だと思った
ミイラのは秀逸、本当によくできてる
ニートはHPのは読んでて面白かったけど、ネーム用のはいまいちだったわ
審査員もHPの込みで評価している気がする
純粋な応募作品として見たら、サクサク読めるだけでそれ以上のものはない内容だった

151 :
最終投票に残るのが10作
1チーム2.5作の割合
Dからはもうニートとミイラで決まりか

152 :
グループでくくった期待値出しても意味ないだろ

153 :
>>150
ティッシュなんてギャグ漫画に中身を求めるのがおかしいってw
あと、ミイラのどこがよくできているのか教えて欲しい。
ちょっと俺にはその意見が理解できない。

154 :
ミイラ好きはRとRな。

155 :
正直ネーム大賞の応募作なんて、たるくて読んでられねーし
このスレもナナメ読みだったけど
>>154の一言でミイラ読みたくなった。

156 :
■エントリーNo.170 18ページ 「青春想念」
 絵がとても上手い人。コマ割や構図もかなり描き慣れてる感じ。
 今風の少年漫画のタッチ。個性はそんなにない。見せ方など上手いので
 ストーリーが尻すぼみなのがもったいない。主人公が学校の屋上に行ったら
 空を飛んでる少女がいる、この導入からどういうオチをつけるのかと思ったら
 「え、これでおしまい?」とみたいな感じになった。内容が薄いので
 もう少し練るか、原作をつけてもらうといいと思う。
 ★★☆☆☆

■エントリーNo.169 8ページ 「夢見る死神」
 8ページなので物足りなさがあった。あと、キャラクターが一切しゃべらず、
 終始状況説明で物語が進むので、絵本を見てるような感覚になった。
 でもコマを割ってるし、漫画ではあるのだが。最後、一見ハッピーエンドに
 見えるが、もうすぐ死ぬ少女と魂を交換された生まれたばかりの赤ん坊のことを思うと
 読後感はあまりよくない。この作者の、もう少しページ数が多い作品が読みたい。
 ★★☆☆☆

■エントリーNo.168 20ページ 「猫神」
 色々分からん。俺の読解力が足りないだけなのかも知れないので
 読んだ人がいたら教えてもらいたいぐらい。どういうこと?この話w
 主人公の妻から産まれたのは黒猫?だから「こんなの育てられない」って言って
 看護士に赤子(黒猫)を殺してもらおうとしたの?そもそも何で黒猫が生まれたんだ?
 主人公が黒猫の霊に取り憑かれているから?分からんことが理解出来ないまま
 物語が進んでしまってますます分からない。なので星評価はなしでw

157 :
ニート面白かったわ。
ただしデバッガー体験記だから面白かったので
マンガとして面白いか(次回作に期待できるか)というと微妙。
ミイラ(インカ帝国?)は見つけられなかった。

158 :
ミイラは58番

159 :
>>156
これコンプしたらまとめてどっかにあげてもいいくらい丁寧なレビューだなw

160 :
しかしとても完走できるとは思えない

161 :
ニートとミイラは中の中〜上。
一次突破できるかどうか、ライン上だと思う。
二次は難しいとみた。

162 :
マジすか

163 :
ああいうのは玄人受けはしないだろう。
商業誌でああいうのは載らないんだし。

164 :
このスレって投稿者だけが騒いでるだけで読んで盛り上がっているやつってほとんどいないんだよね
一次審査でたいていのやつが落ちると過疎スレになるというw
今回はすでに過疎スレだな

165 :
>>163
玄人ウケしないとかじゃなくて売れないから載らないだけ、ただの体験記だし。
ネタは悪くないからきっちり作り込んで、マンガとしての体裁を整えれば
イッキやモニ2あたりなら拾ってくれるんじゃない?
>>158 さんくす
ミイラ読んだわ、高校の文化祭で出展されてそう。
箸にも棒にもかからない感じ。

166 :
それにしても相変わらず不親切なインターフェースだよな〜
仮にも漫onの目玉企画だろ?
サイトの判りやすい場所に企画ページへのリンク設定しておけよ。
こんなんだから素人の遊びって言われるんだろうが。

つか主催が酒飲んで作品批評して、それで辞退者が出た事について
クレーム扱いしたり、無料サービスだからとか
閲覧者からは酒飲んでも構わないと言われたとか
一般企業なら有り得ない醜い言い訳晒してるから
しょーがねーけど。

167 :
全180作へのリンクはほんと不親切。頭おかしいレベル。
酒飲んで雑談は、このスレの投稿者はみんな全然いいって感想。
一方、佐藤を腐すことしか頭にない佐藤スレじゃ投稿者でもないのに
ボロクソ言われてたw まぁ、脇が甘すぎるのが悪いね。

168 :
サイトスゲー使いづらい
TOPに大きく「第三回作品はコチラ」とかつくればいいのに

169 :
>>167
>一方、佐藤を腐すことしか頭にない佐藤スレじゃ投稿者でもないのに
>ボロクソ言われてたw まぁ、脇が甘すぎるのが悪いね。
うーん違うな、飲酒に関しては意見が割れてた
ボロクソに言われてるのはその後のツイッターでの言い訳。

170 :
×佐藤を腐すことしか頭にない佐藤スレ
○第一回ネーム対象は好意的に評価し、全作品を採点した人が5人はいたが、
 第二回以降のレベルのダダ下がりにあきれて批評しなくなった佐藤スレ

171 :
>>170
そのカキコミが佐藤アンチっぷりをあらわしているんだって。
第一回なんて100本もない。第2回は300本超え。それを一律に
比べるのが恣意的だとわからないのだとしたら、頭悪すぎだし
自分だってさすがにわかってて言ってるんでしょ?第二回は
専用スレあるから佐藤スレでやるわけないし、更に第一回は全作品
採点が5人いたとか嘘もいいところだし、捏造で叩くのは神経を疑われるわ。
それより、「第2回の1次選考の方が、圧倒的にネーム大賞スレも
盛り上がってた」とか、「第3回になって賞金増やしたのに、120本以上
投稿が減った」とか、腐したいならやり方あんだろ。

172 :

>「第3回になって賞金増やしたのに、120本以上投稿が減った」
これは意外だった。郵送受付をやめたのが響いたんだろうか。

173 :
前回も佐藤本スレ批判があったなー
佐藤漫画製作所webスタッフ様、ご苦労様ですっと

174 :
>>173
ちょっとでも、自分の意と沿わないカキコミ見るとスタッフ扱いとか
まじで病気だぞ。
上6行は事実しか書いてないし、下3行読んでスタッフ扱いとか
頭おかしいわ。大体、第3回へのリンクの不親切さは、頭おかしい
レベルとも書いているのに。

175 :
>>172
作品数は大幅に減ると思ってたよ
確か前回は、最初は応募数がかなり少なくて
ニュース板とかに「今なら落書きでも賞金がもらえるかも?」みたいな宣伝スレが立ってた
結果終盤に落書き同然のを送ってくる人が大量に押し寄せてたけど、
そういう人は賞に引っかかりさえしないというのがわかったら
もう送ってこなくなるだろうと思っていた

176 :
デビューもできんもん
目立ちたい下手くそか金目当てしかそら投稿するやついないだろ

177 :
下手くそだから普通にWEBで漫画を公開しても誰も読んでくれないし、講評なんてもらえるわけないからなぁ。
俺にとってはこのネーム大賞はありがたい機会だよ。

178 :
ここ佐藤先生に見つかったみたいだなw
気にせずレビュー続き〜

■エントリーNo.167 22ページ 「蜂須賀」
 いい歳こいて夢追っかけてるオッサンと、そのオッサンのことが気になる少女の物語。
 話は少女の車が事故ってけん引されてるところから始まる。そんでもって
 二人の会話から背景がじわじわ見えてきて・・・といった展開。
 特に刺激的な展開はなく、ゆるい感じで物語は進む。
 少女の小悪魔的、ツンデレ的な行動は可愛らしいが、ありがち感は否めない。
 結局二人はくっつくんだろ、という予想通り、くっつくし、ゆるい空気作りは上手いが
 キャラクターが2人しか出てこないしボリューム不足。もうちょっと読みたいと思った。
 ★★☆☆☆

■エントリーNo.166 20ページ 「原点トランス」
 小学生の頃、自分の思うがままに作ったドレスを着て学校に行ったら否定され、
 もうドレスは作らない!と心に誓う主人公。この導入で少し引き込まれた。
 作らないと決めたものの、高校生になるまでに努力してる主人公に好感が持てる。
 だがその努力は報われず、またしても否定されてしまう。昔の方が良かった、と。
 そこでまた奮起して昔のセンスを思い出し、ドレスを作る。
 昔の自分の悪い点を見つめながら今の自分が出来ることをし、
 「昔のセンス」+「今の技術」でドレスを作る流れは美しい。
 最後、そのドレスは認められるのだが、ちょっとあっさりしすぎw
 現実はこんなものなのだろうが、せっかく「舞台衣装」なのだから
 舞台で映えてる場面を見せて終わらせる、くらいの演出が欲しかった。
 ★★★☆☆

179 :
■エントリーNo.165 40ページ 「マッスルリベンジ!」
 テーマが単純で分かりやすい。好きな女性の好みが「マッチョ」。
 主人公にはそれがない、ガリガリ。だから頑張ってマッチョになる。
 ただそれだけなのだが、思いもよらぬライバル登場で
 マッチョさでは勝てないと悟った主人公・・・といった感じに
 馬鹿馬鹿しいテーマ(と言ったら失礼だろうかw)を劇画調に進めているから面白い。
 落ちは読めるけどスピーディかつ豪快に終わらせているので見ていて爽快w
 ★★★★☆

■エントリーNo.164 36ページ 「100万年のトーテムポール」
 ほとんどが少年と少女の会話で物語が進むのだが、面白かった。
 少女が自殺した理由は明確にはなっていないが、そこはあえてそうしている?
 読者のご想像にお任せします、といった感じなのだろうか。
 少女が生前出せなかった自分を死後に出し、あっさりと消える、
 切ない話なのだが、何故か幸せな空気感のある作品。
 ★★★★☆

■エントリーNo.163 15ページ 「守ってあげたい」
 また幽霊モノかw と思うほど幽霊モノが多いような気がするw
 漫画にしやすいのだろうか?それはさておき、シリアスな漫画と思いきや、
 思いっきりギャグ漫画だった。これはやられた、と思った。
 ギャグは勢いがあっていいけど、あまり面白いとは感じなかった、すいませんw
 個人的には父親に母親が憑依?して変身した瞬間がピークだったw
 ★★☆☆☆

180 :
乙でござる
星4個以上つくのは1割強って所か

181 :
>>167
>酒飲んで雑談は、このスレの投稿者はみんな全然いいって感想。
そういう人種じゃないと、こんな場末の企画には投稿出来ないからね。
本気で漫画家になりたい人はここにはこない。

182 :
onWEBじゃ喰っていけないし、賞金目当ての者だけだよなァ
発展性はゼロだから、本当に良いものが出来たと自負するなら出版社に持ち込まないか?
マジで存在意義が判らんわ>ネーム大賞

183 :
良スレだったのに段々荒らしが目立ってきたなぁ
>>179は気にせず完走がんばれ

184 :
漫画onWebを批判する俺ってかっこいい。

185 :
>>184
その程度の発想しか持てないから
こんな場末に応募するハメになるんだよ。

186 :
>>182
>マジで存在意義が判らんわ>ネーム大賞
>>177みたいなワナビー向け

187 :
>>183
>完走がんばれ
そこまで言うなら批評に協力するとかしてやれよ。
荒らしが多いと思うなら、自分で良コメつけりゃいいじゃん。
自分は楽しようって発想だからダメなんだよ。
だいたい183の言う良スレってのは、傷の舐め合いができるぬるい場所って事だろ?
そんなモン2chに求めるな。

188 :
佐藤アンチは佐藤スレから出張すんなよ。
佐藤スレでやってりゃいいじゃん。

189 :
2chにもいろんなスレがあるもんよ。
ワナビィーフリィィィィー♪

190 :
>>188
>佐藤スレでやってりゃいいじゃん。
ネーム大賞の内容にかかわる話だから該当スレのここにいる。
佐藤スレは基本的に佐藤ウオッチスレだし
あくまで佐藤が主催を務める事業として漫on及びネーム大賞を見てるから
ネーム大賞の内容に踏み込んだ話にはならない。
それこそ向こうでスレ違いになってしまう。


191 :
実際のところ今のこの賞のスタンスだと、
他社の賞目的で描いて、そのネームをとっておいて
小金目当てに応募って形でいいわけだから、
その方が効率としては賢いと思う
そうなると、そういう作品はレベル高いだろうし
この賞を目的にする意味がなくなるんじゃないのかなぁ
それどころか極端な話、
今の基準だとプロの漫画家、例えば尾田栄一郎が
ワンピース全話分のネームを応募してきてもOKなんだよね?
このままだと他で実績残した人が二次的に小金を稼ぐための
お手軽な手段になってもおかしくないと思うんだが

192 :
佐藤はPV数稼げれば何でもいいと思ってるから
漫画家志望者が不利になろうが知ったこっちゃないだろうな

193 :
>>190
スレ違いじゃねーよ。佐藤スレなんだから、佐藤全般だろ?
勝手にマイルール作って、向こうでスレ違いとか頭悪いの丸出しだわ。
恐らく、昨日出張してきて住人に一切反論できずにwebスタッフ乙とか
逃げた人だと思うけど、あなたの意見破綻しまくってるんだよ。
>>181>>185>>186
現実的に、第1回の最終選考に残った人が、そのネームで
駄目だしされたところを直して、ヤンジャンでデビューが決まった。
この事実がある時点で、あなたの意見は全否定されるわけ。
現実の漫画家も投稿しているし、雑誌の賞レースに出てる人も
ネーム大賞に応募している。この事実も、
「本気で漫画家になりたい人はこない」に反しているわけだわ。
腐したいだけで、全部事実と反した馬鹿みたいなレスを垂れ流して
いるのは、恥ずかしいだろうから、佐藤スレにいた方がいいよという
提案したの。

194 :
>>191
それがベストの賞でいいんじゃないのかな?
個人的には、ここでプロの意見を参考にして、改良して他社の賞
狙うというのが、一般的な応募者の考えだと思う。で、更に賞金も
稼げて、バイト減らせてラッキーという程度の賞じゃない?
で、ワンピースのネーム応募とかは現実ありえない。一方、すでに
プロの漫画家が応募したりはしている。今までプロの人は落ちてるから
ちょっと本人恥ずかしいだろうけど、さすがプロといったネームはあったね。
うつぶせRが好きだった。

195 :
あと、予め言っとくけど、スタッフじゃねーからなw
力説具合がそれっぽいと自分でも、読み返して思ったがw

196 :
やーやっぱ受賞した作品をネームに戻して応募ってのは違うと思うなー
ネーム大賞の機会を完成原稿に活かしてね、っていう企画なのに
プロが参加することは問題ないけど

197 :
言いたい気持ちもわかるけど。
一番聞きたいのは作品の評価。
どれのどこが良くて、何が悪いのか。
賞のあり方や行く末に知恵を絞るのは、運営の人たちの仕事。

198 :
まあ、上目線で語る俺ってかっこいいからな。

199 :
>>194
漫画家志望者のちょっとした助成金みたいな方向なら
それはいいと思う
しかしすでに他社で受賞済みの作品や
すでに評価を得ている作品(ワンピースの例はもちろん極端だが
厚顔な応募者がいればとんでもない物が送られてくる可能性はあると思う)
の応募まで認めちゃうと
その目的も危うくなるんじゃないかなぁと思った

200 :
>>196
あー、まだアマで他の受賞原稿をわざわざネームに落として
ってのは、俺も違うとは思う。四季賞の話聞いてなんだかな〜とは
思ったよ。なんか、受賞時とは変えているって事だけど、よっぽど
その作品に思い入れあって、これでどっかの編集の目に留まって
他誌でデビューとか、期待してんのかな、とか思ったけど、反則だよなと。

201 :
>>199
一度、金を稼いだ経験がある作品は、ネーム大賞なんだから
趣旨に反するだろうって話だよね。マイナー漫画家の発表原稿とか
厚かましいのが来る可能性あるからね。未発表は全然OKだと思うけど。
佐藤が受賞済OKだしてんのは、趣旨含め考え直した方がいいと思うね。
ネーム大賞で稼いだのは、ネームなんだし他誌応募OKだけど、逆の
既に金に換えた作品は駄目ってね。それでこそ、この賞の特殊性に
繋がると思うし。

202 :
過去の受賞作を持ち出すのは、才能の枯渇の告白だと思う。
これを越える新作はもう描けない、っていう。
作品評価聞きたいー。

203 :
>>193
ヤンジャンで賞取ったのは佐藤のスタッフだよ
ネーム大賞に出さなくても佐藤の意見を受けられる立場にあった
長文垂れ流す前にもうちょっと調べよう

204 :
>>201
そういう話ですね
とんでもない応募作が増えてくると、
佐藤氏の考えがどうあれ
応募する側の意識の方から下がっていくんじゃないのかなぁ、と

205 :
賞獲ったかより、佐藤の意見を受けて描いた
その漫画は面白かったのだろうか

206 :
>>193
>スレ違いじゃねーよ。佐藤スレなんだから、佐藤全般だろ?
その指摘は正しい。
うーんとね、ここと向こうじゃ住人の基本的なスタンスが違うんだよ。
向こうは佐藤の社会との関わり方に対する意見が多い。
ここは>>190でも書いた様にネーム大賞のみでしょ、だからココに書いてるの。
この件については平行線だからこれ以上は話しても無駄だと思うよ。

>恐らく、昨日出張してきて住人に一切反論できずにwebスタッフ乙とか
>逃げた人だと思うけど、
はい外れ、妄想乙な部分では君も
昨日の『webスタッフ乙』くんとどっこいだね。

207 :
>>193
>現実的に、第1回の最終選考に残った人が、そのネームで
>駄目だしされたところを直して、ヤンジャンでデビューが決まった。
>この事実がある時点で、あなたの意見は全否定されるわけ。
この人、佐藤のところのスタッフでしょ
適切な例とは言えないよ。

>現実の漫画家も投稿しているし、雑誌の賞レースに出てる人も
>ネーム大賞に応募している。この事実も、
>「本気で漫画家になりたい人はこない」に反しているわけだわ。
既に漫画家になった人は「本気で漫画家になりたい人」じゃないよね。
むしろなんで、そんな人がこんな入門紛いのコンペに応募してくる訳?
雑誌の賞レースに出てる人は既に賞をとったネームを持ち込ん来てる人でしょ。
それも違うよね。
まあ「本気で漫画家になりたい人はこない」は却下しよう
「本気で漫画家になりたい人はほぼいないと言って良い」に訂正するよ。


208 :
ID:c85sngVL0 = ID:x3ZiDy6o0 ね

209 :
>>193
>恐らく、昨日出張してきて住人に一切反論できずにwebスタッフ乙とか
>逃げた人だと思うけど、
これって「住人」と言ってるけど、あなた間違いなく本人でしょう
別人を装ってる時点で語るに落ちたねw

210 :
いよいよ来週100本に絞られるんだな。
まだ半分も読めてないけど、「これは明らかに残らないな」ってのは見えてくるもんだね。
どれが大賞獲るか、とかは全く分かんねーけどw
さて今日もレビュー
■エントリーNo.162 28ページ 「whom!」
 ハッピーエンドではないけどバッドエンドとも言えない、
 何とも切ないストーリーだった。少年のセリフには説得力があり、
 読んでてなるほど面白いな、と思った。予想していた結末と違ったので
 新鮮だった。登場人物も少ないので読みやすい漫画となっている。
 ★★★☆☆
■エントリーNo.161 25ページ 「貨幣討論会」
 日本の硬貨や紙幣達がそれぞれ意志を持ち、自分らの価値について討論する漫画。
 面白かった。各自、自分がどれだけ「使われているか」をアピールしていくわけだが、
 それがテンポ良く描かれており、読みやすい。2000円札のくだりは特に面白く、
 全く需要がなくニートのようなもの、みたいに言われてるコマでクスっときたw
 討論なので絵的な刺激はないものの、読ませるネーム力があるのか
 25ページがあっという間だった。オチもなかなか面白いw
 ★★★★☆
■エントリーNo.160 4ページ 「寝たばこ」
 これってあれかな?以前ネーム対決!とかいって
 事務所の人達が同じテーマで4ページ描いて競い合う企画があったんだけど、
 そんなノリで描かれたような漫画。絵日記みたいな内容。
 今日あった出来事を漫画にしてみました、って感じで読みやすいが
 いかんせん4ページ。少なすぎるw これが大賞を獲ることはないだろうw
 ★★☆☆☆

211 :
佐藤の意見を聞いたら
面白い漫画になるの?ねえ聞かせて?

212 :
俺も聞きたい。
みんな佐藤の意見を聞いたら面白いマンガになると思ってるのかな。
特に ID:zsqBh1o30くんの意見を聞きたい。

213 :
食べたらわかる 佐藤の意見

214 :
>210
レビュー興味深く読ませて貰ってる。
おつかれさま!

215 :
チームごとに審査して100本選出
 ↓
全員で審査して25本選出
 ↓
読者投票
で合ってる?

216 :
偏見だらけな佐藤の意見

217 :
佐藤の意見。
面白くなるか、変わらないかのどちらかだよ。
つまらなくなる意見のときは聞かないから。

218 :
それはつまりダメって事だね。

219 :
他人の意見の中に価値を見出すには知性が要るよ。
まったく役に立たないと思うなら、無用の人間に構い続ける自身の非効率を
問うべき。

220 :
>つまらなくなる意見のときは聞かないから。
それはつまり、それまでつまらないマンガを書いていた
当人の考えで、面白いか否かをジャッジするって事だよね?
だめじゃん。

君は ID:zsqBh1o30くんだね?

221 :
漫画って本人が描くんだよね?
人の言いなりになって描くんじゃないよね?
下手なジャッジでも自分でするしかないんだよ。
ID:zsqBh1o30とは無関係。
ここ人少なくて寂しいねぇ。

222 :
佐藤は持ち込み担当の編集者には新人が多くて使えない、みたいなこと
よく言ってるんだから、ネーム大賞も全部佐藤が論評しなきゃおかしい
よく分からん三流漫画家や、何のスキルもないスタッフに担当させるのは、
持ち込みを新人編集者が担当するのと変わらんだろ

223 :
>佐藤の意見。
>面白くなるか、変わらないかのどちらかだよ。
>つまらなくなる意見のときは聞かないから。

>下手なジャッジでも自分でするしかないんだよ。

下手な自分のジャッジじゃ
「面白くなるか、変わらないかのどちらか」
とは言い切れないよね。

224 :
>223
漫画の面白さを判断する、客観的な絶対基準があると思うのなら、その通り。
描いてる間は主観で決めるしかないからね。
その後世間の反応で検証するんだ。
まぁでも、下手なジャッジも続けりゃ上達するよ、普通は。
佐藤はそれを10年くらいやってたんだろう?
良くも悪くもその他大勢の意見とは一味違うさ。

225 :
大賞獲ったら佐藤が原稿料出して原稿にして、自サイトで売ってやればいいじゃん
元々『後進の為』に始めたんだから、ココらで本領発揮してよ

226 :
漫onでの意見は、あくまで個々人の意見であって参考にしたうえで最終的には自分で判断しろって言ってる
だから色んな人に見せてるんでしょう
編集者の意見とはそこが違う。どっちが良いとかではなく

227 :
ここに応募したあとのに自分でヤンマガにでももってけってことでしょ

228 :
講評してもらったけどどこがどう悪いのか明確に分からない講評だった
どうすればよくなるとか具体例欲しかった

229 :
料理の美味い不味いを判定する人が、調理法まで教えてくれるとは限らない
からねぇ…。
試行錯誤するしかないよ。
保証はしないけど、ここに挙げたら参考貰えるかもよ。

230 :
>>229
その料理の美味い不味いの判定も怪しいよね
佐藤信者のプラス思考って本当ご都合主義だよね
読者や投稿者をバカだと思ってる?

231 :
誰の意見でも参考になる可能性はあると思うけど、
やっぱり漫画を描いている人の意見は重いなって
A木さんの意見を聞くと思う。僕ワナビー

232 :
>230
別に間違ったこと言ってるとは思わないけどなぁ。
信者でもないしー。
判定が怪しいと思うのなら、君の信頼する人に頼みなさい。
ご都合主義はその一方でケースバイケース。
価値基準が明確でない場合には有用、物事そうそう単純とは限らないからね。
平均値の知能の持主にとっては、世の中の半分は自分より賢く、半分はバカ。
その両方に通用する、都合のいい面白さを追求しようじゃないか。

233 :
配信見てる感じだとCチームが一番しょっぱい気がする

234 :
Cチームは次の講評放送が17日って。
15日の月刊漫画ライブで1次途中通過作品100本の発表じゃないですかー。やだー。

235 :
批評ばから言われたから落ちる、褒められから通る訳じゃないので、
って言ってるけど信じられないよ。どうなのそこ

236 :
まぁ、落ちるでしょ

237 :
褒められるような所が一つもないようなら落ちるんだろうね。
でも、批評でも、悪くないけどもっと良くするための批評とかもあるよね
その辺は放送でニュアンス聞いてないと分かんないね

238 :
ID:x3ZiDy6o0へ。俺がID:zsqBh1o30ね。
年中スレにいるわけないのに、探されまくってキモイわー。
しかも、人のこと妄想乙とか言って、自分はレッテル貼りしまくりで
ブーメラン具合がえげつないね。反論も頓珍漢だし。
佐藤の批評でおもしろくなるかだけ意見言うわ。
初めから漫画の作りがうまい人の場合は、佐藤は特に改善の意見を
言わない。ゆえに、おもしろくならない。
漫画の作り方として、足りてないレベルの人には、
「行動の理由が描かれてない」とか「どういう世界であるか読者に
話を進める中で提示すべき」とか「行動に整合性がないから
感情移入できない」とか、改善点を伝えているので、面白くなりうる。
ただ、構造的にレベルアップしても、面白くなる漫画とならない漫画はある。
話の筋自体がつまらない場合は、どうしようもない。佐藤の話は
頭の中にある物をどういう風に漫画としてアウトプットすればいいかを
伝えているだけで、頭の中にある物が面白いかには言及しない。
頭の中にあるものはセンスの問題で、漫画を描くのは努力でなんとか
できるという認識だと思う。

239 :
>>234
Cチームだけ妙に出遅れてるよね…

240 :
放送は自分が読んだ作品が出てくると面白さが増すね。
人によって考え方、受け止め方が違うんだなあ、と楽しんでいる。
ではレビュー

■エントリーNo.159 34ページ 「ウサギとカメ 〜ある男の卒論〜」」
 ウサギとカメを題材にして卒論を書いた男の物語。
 主人公がボケでその友人?がツッコミ役といった感じで、
 冒頭は面白くなりそうな空気感があったのだが、繰り出されるギャグやジョークが
 ことごとくつまらなく、ワンパターンだった。主人公が変な発言をして、
 「〜じゃねえだろ」みたいに友人が突っ込むだけ。基本それだけ。
 その「変な発言」が面白ければもっとどうにかなった作品かも知れない。
 ★☆☆☆☆

■エントリーNo.158 17ページ 「TRICK OR TREAT!!」
 分かりやすい設定と展開でサクサク読めた。絵や構図が見やすい。
 萌え系の絵が得意そうな人だw ソッチ系のキャラクターを創作する能力は高そう。
 だが残念ながらこれはネーム大賞なので・・・コマ割や絵が上手くても
 内容が薄いので残念感は否めない。邪神の目的が何なのか結局分からないし。
 お菓子が欲しいだけ?もっと練って欲しかった。 
 ★★☆☆☆

241 :
俺の作品は番号若いから、いつか>>240にレビューしてもらうのをひそかに楽しみにしてるw

242 :
>>240
絵はともかく、コマ割はネームのひとつだろw

243 :
>>242
確かにコマ割もネームの一つだねw
何と言うか、コマ割の上手さを考えてもストーリーにひねりがなさすぎた。
もったいないなあ、といった印象。

あと一ついっとく。

■エントリーNo.157 30ページ 「みこちゃんとはにゅう」
 犬が成長(進化)し、人間として生活していくという物語。
 犬の内面が丁寧に描かれており、女の子も可愛くて普通に楽しめた。
 可愛い女の子に恋敵登場、というお決まりの展開だが、犬が主人公の為、
 新鮮に読み進めることが出来た。ヒロインを探すシーンなど、鼻が利く犬の
 特性がよく生かされており、展開に退屈しない。犬が異常に強い理由が知りたいw
 パッと見ハッピーエンドだが、犬の最後のセリフからも想像出来るが
 よくよく考えると犬と人間は結ばれるはずはないだろうから
 先のことを考えると切なさもあり、何とも言えない読後感だった。
 ★★★★☆

244 :
Dチームのログ観たけど、吉田さんはいいこと言ってる感じするね。
駄目だし結構するから、投稿者はへこむだろうけど、ためになりそう。

245 :
俺Cチームェ…
中邑さんガンバッテ…

246 :
佐藤さんはチョイ甘、終始穏やかな講評って感じ。
青木さんは的確なアドバイスとかしてる。佐藤さんが理解出来なかった部分を教えてあげたりw
Aチームが一番安定して見れる。Dチームは吉田さんの辛口がいい。
面白くないものはバッサリと「面白くない」と斬る姿がすがすがしいw

ではレビュー

■エントリーNo.156 30ページ 「neet」
 ニートが地球防衛軍を目指すという物語。設定は面白くなりそうだが
 それを上手く料理出来ておらず、終始物足りない展開が続く。オチも弱い。
 父親の意図もよく分からない。主人公の住んでる家は無駄にかっこよかったw
 ★★☆☆☆

■エントリーNo.155 7ページ 「宇宙バーカ」
 タイトルがスケールの大きさを予感させてくれたが、無職の男が主人公の
 4コマということで、日常系の4コマかな?と思って読み進めた。
 とにかくいつも野球のバットを素振りしている、という妙なキャラなのだが
 話が見えてこない。そして終盤、何となく狙いが見えてくる。
 あRほど、スケールでかいな、と。だけど面白い点が見当たらなかった。ごめんなさい。
 ★☆☆☆☆

247 :
ネーム大賞作品、かなり読み終えた。つーか昨日か一昨日アップされてた「ふしあなくん」とかいう漫画がハンパなくおもしれーな、ついに漫onでも続きか読みたくなるギャグ漫画が出てきたって感じだ。

248 :
わからん…あれが面白いのか…。
ギャグの応募作品なら、チャック開いた女のや自動車学校のほうを何倍も評価したい。

249 :
明日は1次審査(前編)決着

250 :
今審査のアーカイブ見てて思ったんだが。
佐藤さんはそこ気になるのか?って箇所ばかりつっこむなwww
まぁ一つの感想だとは思うんだが、ご想像にお任せします、的な表現には
はっきりさせないと気がすまない、そんな感じがした

251 :
そう言えば今回応募作千通目指すと言ってたけど
スポンサーには何て説明したんだろう・・・

252 :
そもそも宣伝が足りなかった気がしたけど
えっもう締切?って感じだった

253 :
応募作の4割くらいは、古い原稿とかっぽい

254 :
75番のくまさんバーで歌を使っちゃってるのが気になる
漫on内にはUPされてないから、直接責任ないだろうけど
カスラックに突っ込まれるかもしれない
ちなみに、くまさんバーは結構可愛くて面白い
nextがわかり辛かったけど

255 :
くまさんバー結構よかった
あれはあれで需要ありそうな漫画だよね

256 :
No.97 逡巡
「またチャック全開かよ……」という感想からスタートして
完全にマイナス印象だったのだが、どんどん面白くなる
ギャグで尻上がりに作っていくのは、さすがプロって感じ
2次進出は堅いだろう 
おすすめ

257 :
No.157 みこちゃんとはにゅう
>>243さんのレビューで読んでみようと手に取った
確かに、面白い。こういうタイプの作品って自分は苦手なのだが
主役二人の造詣が見事で、このキャラを作った作者の勝利と思う
>>243さんの疑問へは、はにゅうは結ばれようとは思ってなくて(P8、P14.15)
みこちゃんといつも一緒にいて、自分を優先してほしいと願っているという
犬らしい原理を持っている。そしてみこちゃんは、はにゅうが生きている
限り傍にいようと思っている関係だろう。そして、犬は中型犬でも人間より
数段上の強さなので、大型のはにゅうは大型肉食獣に匹敵する強さ
を持っていると思われる

258 :
>>255
どっかの雑誌の箸休めとして、即連載もありえる素材だと思う。
のめり込みはしないけど、続きを読みたくさせる力は持ってる。
女の子の癖のある絵柄が、アフタで連載していたSFの人に
似ているから、もしかしてプロか?と思った。

259 :
No.128 きっと僕は選ばれない
最近よく見かける超常的な力でクラスが閉じられて
理不尽に消されてしまうかもって話。なんで、他人の設定を
新人が借りるのかな?と思う。消される理由にあった「人間が
他の生物よりも多いから」というのも、虫の方が圧倒的に多いし。
普通に地球に邪魔とかでいいだろうに。馬鹿な事言っちゃう
宇宙人が宇宙有数の知的生命体ってところで、冷める読者はいる
いい点は、クローズドサークルにした事が、ちゃんと効いていること
オチの悲しさがクローズドサークルにした為に、ちゃんと納得できる
ので、何気に読後感は悪くなく余韻がある

260 :
No.121 じどうしゃのがっこう
おもしろい。一々小ネタが面白い。車に関して最低限の知識があれば
笑える。なんだけど、繋がりが悪くて「ん?」というところが、いくつか
でてくる。練りきれてないのと、漫画の形態にまだ慣れてないのだろう。
勿体無いので、全体を分解して練り直して漫画として仕上がったら
雑誌の賞に応募したらいいと思う。

261 :
>>257
なるほどw 自分の読み込みが足りなかった。
つか大型のはにゅうは大型肉食獣に匹敵する強さ、ってのは怖いなw

今日のレビュー

■エントリーNo.154 63ページ 「Troubled Fish」
 洋画みたいなストーリーとセリフまわしで面白かった。きっと作者は洋画が大好きだろうw
 人があっさり殺されたり、乾いた展開が続く。絵が可愛らしいポップなイラストみたいな
 タッチなので、ストーリーとのギャップも面白いw 劇画調の作画にしたら
 かなりイメージの違った内容になるのではないだろうか。背景や銃などの小物などが
 丁寧に描かれており、ネームというより下書きに近い作品。ラストもいい感じだが
 組織がどうなったのかが描かれておらず、そこがしっかり描かれていれば
 もっと良かったと思う。ストーリー展開としては洋画としてありがちなので
 もう少し「オリジナリティ」を意識するといいと思う。
 あと、字が小さかった。フルスクリーンにしても漢字が読みづらい部分がある。
 ★★★★☆

 ■エントリーNo.153 52ページ 「あの雨の日、少女は黄金の大地を夢見ていた。」
 人間の愚かさや優しさが丁寧に描かれていてラストも暗くなく明るいものなので
 読後感が良かった。ただしかし、様々な作品で描かれてきた題材が形を変えただけ、
 といった印象が強く、ストーリーにオリジナリティがない。
 人間は優しいが脆く、飢餓などによって豹変する、とか
 争いを無くす為に真面目に平和を訴えた人が傷つけられる、とか
 もうそれこそ漫画やゲーム、ドラマで腐るほど見てきた。
 普通に読めるんだけど、「この漫画ならでは」といったものがないと厳しいと思う。
 ★★★☆☆

262 :
♪この〜日 なんの日 気になる日(気になる日〜)

263 :
>>261
レビューありがとうございます。No.153です。
描いた漫画の感想をもらったのは初めてです。大変ためになりました。
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
オリジナリティがないですよね…。
自分でも、描き終わった直後から、これは今まで見てきた好きなものの表面をなぞって繋ぎ合わせただけだ、
これは全部借り物じゃないかと感じ、自身の武器と引き出しの無さに落ち込んでおりました。
感動を引き出すことができない展開力の乏しさや、演出のためのテクニック、平凡すぎる構成など
勉強して改めねばいけないことが無数にあると、身に染みました。
面白い漫画を描ける作者さんは、本当にすごい、すごすぎる…、と目が回る思いであります。
いつか、自分も自分の漫画を描けるよう、精進していきたいと思います。

もしNo.153をちょっとでも読んで下さった方がいらっしゃいましたら、ご感想いただければ嬉しいです。
「どこそこで興味失って途中で読むのやめた」とかでも歓迎です。

264 :
>>263
ひとっぱしり読んでキター
どこかで見た事ある題材か否かは、そんなに気にせず
描きたいモン描けばいいんじゃないでしょうか
それ気にし始めたら今時、手垢にまみれてないネタや設定なんて、ありゃしません
全くこのままの題材と話でも、工夫次第で「あなたならでは」が出せると思います
ヘタに「次は、いまだ誰も見てないような題材や話を・・・」なんて考えると
泥沼にハマる可能性のほうが大っス
誰が何をしてるのか、状況がどうなったんか分かり辛いコマが複数ありました
ネームは「雑に描いてOKな物」ではなく
「状況がちゃんと分かるなら、雑でもOKな物」であります
星は>>261様と同じく3個で

265 :
1000Pウェブコミック通過したのか・・・

266 :
落ちてたorz。
読んでる人が退屈する作りだったのかな。
怖いけど感想をもらえると嬉しい。
82です。

267 :
>>265
あれには驚いたwwww

268 :
ヒャー何とか残った
けれど別チームの知り合いの人のは無かった……

269 :
無いと思うけど1000Pが一次通ったら納得いかないな・・・

270 :
前回のネーム大賞の時もこんなスレの雰囲気だったらよかったのになー

271 :
>261
No154「Troublde Fish」のレビューありがとうございました。
1次突破できませんでしたが今後の参考にさせていただきます。

272 :
>>266
コメントに書かれてるように「解説者が淡々と過去の出来事を解説する」という内容に終始してしまってるね
キャラクターの人間性とか、違ったドラマ性、別の切り口からの展開を盛り込まないと、エンターテイメントとしてはやや無味乾燥かなー
ただコマ割とか、漫画として悪くはないと思った
こういう賞では結局審査員の好みで評価されてしまうから、どうしても運もあると思う

273 :
>>266
読んできたよ。いい話だけど心に響いてこなかった。
設定よんでいるような、そんな感じがした。
でも、構成とか上手いし、これ落とすの?とも思った
運だよねぇ。

274 :
>266
起承転結が無いのが致命的だと思う
長い話の一場面を切り取った感じで、主人公の性格や環境、過去や動機がほぼ
不明
時代劇でチャンバラだけ抜粋するなら、それは物語ではなくアクション場面で
しかないよ
ページ数とのバランスを〜
失礼!

275 :
>>274
なるほど、時代劇でチャンバラだけ抜粋って表現はなんとなくなっとくした。
チャンバラだけっていうか、最後のお裁きだけ見せてるような感じで、物語の土台があっさりしてるから全く感動できないんですね
勉強になる

276 :
>>266
起承転結の「結」だけを見た気分。
作者の頭の中にはしっかりと「起承転」の話があるんだろうけど
それを読者に伝わるように見せて欲しかった。

277 :
>>266
082の作品、読ませて頂きました
アナウンサー「兄と同じ道を今、彼はどんな想いで走っているのでしょうか」
読者もまさに、このページでそれが知りたくなるはずです
兄を亡くした悲しみとどう対峙しながら、長年頑張ってきたのか…
それが描かれないまま次のページで「ゴーーーール!」となってしまった
これでは折角大きなコマを使ったゴールシーンも、読者には感動が薄いです
その後の勝利インタビューでも、やはり主人公が想いを何も語らず
「兄はここにいます!」だけで終わってしまった
結果、読み終わった読者としては「あれ?何かポッカリ抜け落ちてない?」
という心境になってしまいます
その他は始まり方も、マラソン中継さながらの臨場感も
ラストのセリフ自体も良かったので、敗因はほとんど上記の件だと思います
読んでて退屈ということは、全然なかったです

278 :
>>264
レビューありがとうございます。No.153です。なんとか通過してました。
今回は初めてだし、時間もなかったので、
描きたかった題材を直球勝負で挑戦してみた次第です。
今日は一日中、オリジナリティってどうやったら漫画に宿るのかなぁ…と考えていました。
泥沼です。結局好きなものを描けるように描くしかないのかなぁ、とも思います。
気持ちを切り替えて次の作品に取り掛かることにします。感謝です。
最低限わかるように…と気を付けて描いていたつもりだったのですが、
やはり分かりづらいコマありましたか。これは、本当に難しいです。
今、時間をおいて読み直すと、コマとコマの時間が詰めすぎだったり、
逆に間を飛ばしてしまったりというのもあるように思います…。気を付けます。
なかなか形が取れず、時間もなく、今の自分にはあれが精いっぱいの出力でした。
次は、「もっとわかりやすく」を常に意識していきたいと思います。
状況に大きな変化があったコマなど、ポイントを押さえて丁寧にすれば、
もう少し読みやすくなったのかなと、今では思います。
言葉を頂けたことで、自分では見えていなかった部分にまで考えが及ぶようになりました。
レビュー、本当にありがとうございました!
第四回も応募したいと思っております。もし見かけたらよろしくお願いします。
長文失礼しました。

279 :
>>266
最後の「兄はここにいます」というシーンは好き。読者としてはここで感動したい。
でも16ページでジーンと来るか?そこまで行かないよな。
ここに至るまでに必要十分なエピソードを積み上げといてよ。
兄の死は努力不足ではない。努力とは無関係に突然もたらされたものだ。
弟は兄に何をしてあげたら読者は弟を応援してやりたくなるんだ?
最後に弟が「兄は私だ」と言い切れるためには共通体験のエピソードがいるかなぁ。
実は兄は病気など限界を感じていて弟に夢を託してたとか、同じ好きになった人への思いとか、周囲の期待や八百長への誘いへの抵抗とか、
訓練コースと本番コースが同じで通過地点ごとにいろんな思い出が蘇るとか、
ビデオで兄の様子を100回見てその続きへの思いを知っていて俺が再現してやるんだとか、
そういう意味では受け継ぐべきタスキというか駅伝のエピソードにしても良かったかもね

280 :
審査にもれたといってもweb上には残り続けて
閲覧やレビューが得られるのはいいよね
雑誌で特別賞5万10万あたりを貰って、さりとて作品は誰の目にも触れずじまいよりも
こういう場にネームでもいいから発表して多数の人に見てもらうほうが
圧倒的に得るものは大きい。両方を経験した立場から言うと。

281 :
>>263
オリジナリティがない、とか生意気言ってすみません。
>>264さんの言われる通り、確かに題材が似通っていても
オリジナリティを出している作品は作れると思いますので
俺の意見なんか「何言ってんだ」程度で聞いていただけると幸いですw
通過おめでとうございます!

で、通過作品、番号だけ一覧にした。需要あるか分からないけど
自分が読んだ作品と照らし合わせる為にちょい貼らせてもらう!
■一次審査途中100作品
 Aチーム 001 002 005 006 008 009 010 011 013 015
 Bチーム 017 019 020 021 022 023 026 029
 Cチーム 031 032 035 037 038 039 040 043 045
 Dチーム 046 048 049 050 052 053 054 057 058 060
 Aチーム 065 066 067 068 071 074 075
 Bチーム 076 078 080 081 084 085 088 090
 Cチーム 091 092 093 096 097 098 101 102 103 104
 Dチーム 106 108 111 112 116 117 119 120
 Aチーム 121 123 124 125 127 128 130 135
 Bチーム 137 138 139 142 144 145 146 147 148
 Cチーム 151 153 157 163 164 165
 Dチーム 167 169 170 171 172 173 179
自分が面白い、と思った作品(★3つ以上)が落ちてると結構ヘコむもんだな・・・

282 :
皆さん、ありがとうございます。
皆さんのご意見を総合してみると、主人公の描写不足が一番の問題なのかと思いました。
ここが欠けているから響かないし、結しかない、ドラマが足りないという
感想に通じたのだろうと思います。
皆さんの貴重なお時間とご感想、本当にありがとうございました。
こうして広くご感想をいただける事など初めてなので、本当に嬉しかったです。
>>280さんのおっしゃる通り、この賞はいいものだな、と実感します。
読者の方にも感想で参加していただけるのが嬉しいです。
重ね重ね、ありがとうございました。

283 :
180作の多分70%くらい読んだ
自分の上位は
060 とあるニート→フリーターの日常
097 逡巡
104 燃える追い人
106 犬恋
120 クソデイズ
130 地の底の天上
157 みこちゃんとはにゅう
165 マッスルリベンジ!
それより下で続くのは
032黄金の林檎、048三段のモラトリアム、075くまさんバー、121じどうしゃのがっこう
確認したら、全部一次予選は通ってるね
上位で挙げた方は、2次進出すると思う

284 :
283みたいに自分のお気に入りやランキング挙げるのいいね。
自分も今のとこお気に入りはニートフリーターとみこちゃんとはにゅう。
まだ30本くらいしか読んでないけど。

285 :
>>283
俺の漫画入ってない!!不安になるからやめて!!

286 :
自サイト用意するのが面倒でpixivにあげてしまったけどいいみたいだな

287 :
>>283
俺の漫画もないw不安なるわぁw

288 :
さぁ
自作自演の作業に入るんだ!

289 :
>>283だけど、バラバラに読んでるから「俺のは残り30%だ」と思ってw
081 怪獣たちのバラード
好き。好きなんだけど、ココで描かれているのは既視感が強い。
けれども、そういう設定自体が好きなので、自分好みのお話になっている。
問題は、81ページ描いて導入部の既視感エリアにいること。
ココから先が、オリジナリティを発揮できるところなのに、そこまでしか
描けてない(半分のページで作れるはず)というのは、作者の能力不足
と言えるんじゃないか?この先も既視感続きになってしまうんじゃないか?
そういう印象がある。一方、コマが大きいのでサクサク読めるという利点も
導入部での80ページ越えの原因か。もののけ姫側から描いたもののけ姫に
なってしまうのをどうやって回避するか、その腕が作者にあれば料理できる
かもしれない。とか言ってて、好きよ。
あと、ネームだからいいのだけれど、もしも原稿にするのであれば、
神獣たちはかっこよくすべき。まぬけで可愛い雰囲気よりも、神獣らしい
厳かな世界でシリアスに作った方が映えると思う。話自体はシリアスなのだから。
もののけ姫のモロの君モデルはいいと思うので、火の鳥モデルとゴーレムモデルを美しく。
ゴーレム浮いてるけどねぇ。ナウシカラピュタなんだろうけど、両生類モデルとか
昆虫モデルとかの方がいいかもねぇ。火の鳥やめて、鷹モデルとかの方が
被らないかも。

290 :
今回はスレ立って半月で300弱レスなのが投稿者のシャイなところを
表してるね。スレの存在を知らないのもあるだろうけど。第2回ネーム大賞は
スレ立って一次終わるのが丁度半月で、750レス越えだった。そっから
投稿者消えて、一気に萎んだ。半月で300レスって遅くもないんだけど
前回は結構伸びた。
今回はまだ1次予選で2次進出が先になるから、まだまだ書き込み
あるだろうけど、2次決定したら一気に人が減るから、感想聞きたい人は
早めに聞いた方がいいと思うよ。

291 :
シャイというか今回は2ちゃんやってない投稿者が多いだけって可能性もあるよ

292 :
>>291
その割りに、今回はweb漫画とか新都社出身が多いってのは
逆説的じゃない?

293 :
>>292
俺も新都社民だけど新都社民自体があんまり2ちゃん見てないんだなこれが
まぁ二次審査伸びるかもね

294 :
>>293
あっ、そうなの?新都社って2chベースだと思ってたw
でも、第3回ネーム大賞でググると、最初のページにこのスレ来るから
ネット慣れしてる外部投稿が2/5の状況考えると、やっぱシャイじゃない?

295 :
書き込む理由がないだけなのにシャイって言われてもな

296 :
>>295
シャイは否定的に使っているわけじゃないよ。
単純に自分の作品の感想聞かせて欲しいとか、
自分の作品をイイとか言って自作自演する人が少ないって意味で。

297 :
次は6/15、百作から二十五作にまで減るのか
ここを通れれば悔いは無い

298 :
>>283
この中で097「逡巡」だけ読んでないなぁと思って読んだら珈琲吹いたww
う〜ん、049「ケチャック」には悪いが
同じネタを扱って、こうも面白さが違ってくるのかと感心したわ
ギャグ漫画としてのテンポ、完成度は抜群だな

299 :
起承転結って絶対の真理みたいに言われるけど
んなこたないわな

300 :
097気になって読んできたよ。
めちゃくちゃおもしろいwwww好きだwww

301 :
落ちた作品をいくつか見て見たけど、残ってもおかしくはないと思う作品も落ちてるもんだね
チームごとの好みも影響大だとおもた
昨日の放送でも、各チーム残す25作品の内半分近くは結構揉めたって言ってたしなー

302 :
審査員との相性も運だね

303 :
完成品はネームじゃない!とか今頃揉めてるようじゃしょうがない

304 :
最終審査の形とかは今揉めても変わらないの?

305 :
見てないから知らないけどネームじゃないと判断されて落とされた人いる?

306 :
>>305
そこまで露骨な話はでなかったが、
私は完成品はネームじゃない!って言ってて〜
とか言ってるのを放送してるのを見て、
かんべんしてくれと思ったのは事実

307 :
完成原稿の応募っていうのは
口約束で素手同士のケンカを申し合わせておいて
金属バットなりの凶器を持ってくるようなもんだ
みたいなことを今野さんは言ってたな

308 :
>>307
…良く分からない。

309 :
>>307
あ、意味分かった。

310 :
プロの漫画家も一次途中で落ちている人いるんだな…
参加の敷居は低いが審査に残るのは大変な賞なのかもしれん

311 :
通過予想10選、A〜D発表順
O2
じどうしゃのがっこう
長谷君は!
地の底の天上
選ばれぬ勇者
逡巡
燃える追い人
トロルの息子
100万年のトーテムポール
三段のモラトリアム
趣向一般的じゃないのかもなぁ。
はにゅうやニート、四季賞は全然だめだった。
ストーリーが凡庸すぎる。
西洋文学の理解、話は上質なんだがそれ以外の点で超大損。
かの国らしい…のか? もったいない。


312 :
貨幣の奴落ちたんだね。
一次予選は通ると思ったな〜

313 :
地の底の天上が大賞候補だろうね。
100名発表動画で、Aチームの佐藤青木両名が凄い人がいたと
言っていた話は、この人だと思う。

314 :
地の底の天上大賞とってほしい。ものすごい好き
9割読んだけど、コレが一番よかったなー

315 :
大賞候補はニートじゃない?
閲覧数が違う

316 :
地の底の天上はオチが気に入らないんだよなぁ。
後世云々じゃなくて、同時代でまとめて欲しかった。
「決着はつかないままでした」よりは「まだ決着はついていない」というほうが、
この作品の緊迫感に似合うと思うんだが。
まあでも大賞候補だろうね。

317 :
>315
最終選考に残れば、ね。
話が普通っていうか当たり前っていうか。
個人的に、主人公のぐずった内面を延々語られるのは不愉快だった。

318 :
みんなが面白い面白いいうから地の底の天井読んでみた。
マジで面白かった。すげえ。俺のは全く比較になりませんわ。
これ、最終審査に残るでしょう。

319 :
地の底の天上は面白いけど・・・あえてケチつけるなら
左向きの顔ばかりなのを何とかして
絵的にバランスのとれた構成を心がけて欲しいってことかな

320 :
地の底の天井の人気に嫉妬
でもまぁ大賞取られそうだな

321 :
まぁ、まだ分からんさ

322 :
311と、最終候補10作品予想が結構かぶってる。
自分は、順番めちゃくちゃだが
121 じどうしゃがっこう
060 ニートフリーター
130 地の底の天井
020 選ばれぬ勇者
032 黄金の林檎
043 かいじゅうたちのバラード
097 逡巡
120 クソデイズ
058 ミイラ少女
やっぱり審査員がほめてたものや、ここに挙げられてた
作品は読んじゃうし面白いね。
他の作品に比べて読後感があるというか・・・
そういう意味でニートフリーターなんかはすごい頭に残るし。
じどうしゃがっこうと逡巡は声あげて笑ったw
じどうしゃがっこう好きだー作者の車愛が伝わってくるww
地の底の天井はラストは最後まで出会わないか、すれ違っても気付かない
みたいなラストが良かったな。途中、私たちが出会うのはこの世じゃない
みたいなこといってるし。

323 :
地の底の天井は発想がいいなあ

324 :
皆の通過予選みるのが密かな楽しみ。
俺も100作品全部読んだらやる

325 :
すまん通過予想だよ。ミスごめんよ。

326 :
>>322
萌え漫画にも言えるんだけど、じどうしゃがっこうみたいに
作者の愛というかフェチ具合が垣間見えるのって、強みだよね。
じどうしゃに関しては、ギャグが面白いって評価してくれる人と
車が好きって人が同類支持してくれるところがある。今期アニメの
「うぽって」も、作者の武器フェチに対して萌えファンと武器オタが
相乗効果で支持層の拡大に繋がっている。
ってな事を、どっかのチームの批評で言ってたけど凄くわかる。
バクマンの読者の2割しか支持しなくても人気漫画になれるってのは
そういう事だと思う。DBやワンピースにはなれないけどね。

327 :
この賞の目的は くすぶってるプロ志向の漫画家への援助でしょ? 
連載持ってるプロが投稿して賞金もらって注目されても恥ずかしいだけじゃん
注目されるかどうかはあれだけど
それでも賞金欲しいってくらいこまってんなら面白い物ならあげても良くない?
俺は読みづらいのは問答無用でスルーしちゃうけど、
最低限読めるものはネームという状態でも面白い・つまらいの区別はつくんだなぁ というのは
ネーム対決を読んで見て思った。
漫画好きの他人に見てもらう最低限の約束事が守られていれば面白い・面白くないってわかるんだなー
ってのがネーム大賞を見ての感想
人に読んでもらえない状態のものは評価されなくて当然だし その反面
掲載してる漫画でも、絵がすごい=面白い ではないでしょ?
個人的には応募作品全作品にレビューするってことが素晴らしいと思う。
ただの野次馬の感想だけど


328 :
連載持ってるプロの作品ってどれ?

329 :
084の「BARゴルビィの毎日」の作者、「天津向」ってあるけど、
これあのヲタ芸人の天津向?

330 :
>>329
ツイッター情報だと原作で応募してるらしいね
真相は知らん

331 :
>>330
あ、原作なのか。通りで絵が上手いと思った。
天津向のHP見る限り、お世辞にも絵が上手いとは言えないからw

332 :
最終候補どうこうではなく、単に読んでみて最後まですらすら読めたもの、
そのなかで面白かった物をあげてもいい?
120すばらしきクソデイズ
060とあるニート→フリーターの日常
058ミイラ少女
165マッスルリベンジ!
104燃える追い人
097逡巡
032黄金の林檎
076ティッシュ
020選ばれぬ勇者
130地の低の天上
121じどうしゃのがっこう
まぁ皆があげてるのは面白いってことだね。
逡巡とマッスルはすごい好きだなー
申し訳ないんだが、読み始めて絵は綺麗でも文字がびっしりなのは
疲れたので途中でやめた。
あとニート読んでて思ったけど最近の漫画って主人公が脱力とかニートっての
よく見るからまたかよって思ったんだよね。まぁ何だかんだ言って面白いんだけど。

333 :
そうだ書き忘れた。内容どうこうではないんだが、
燃える追い人のあのコマ割り混乱する。
急に巻物みたいなコマ割りになると、そこだけ昔の話になっているのか?とか
色々気になってつまずくんだ・・・これって俺だけ?

334 :
こうして見ると、二次選考や三次選考に残る面子が見えてくるなー。
挙げられてる漫画は読みやすいしやっぱり面白いわ。

335 :
何度も思っているんだけど、全作品リンクのページが別ウインドウで
新たに開かれる状況の中、作品読んだりしてしばらく放っておくと
次のページ(見開き6作)出しても表示されないよね?F5押して更新もできない
chromeだけ?他でもあるサイト自体の欠陥?

336 :
>>335
俺も起きた
PCでもPS3でも起きた覚えがあるのでサイトの欠陥かな

337 :
>>335
俺も俺も
こんだけ報告があるってことは完全に不具合だね

338 :
俺もなるわ
firefox使っていてなった

339 :
俺もなる。あれなんとかしてほしいよなー

340 :
俺もなるな。サイトの欠陥なのか、ビューワーの欠陥なのかどっちだろな。
もう今じゃ開きなおすハメになるのが目に見えてるから
「読む」のリンクがあるページを常に置いてる。

341 :
みんななるなら、ビューワーの欠陥だろうね。
066 O2
普通に最後まで読めるんだけど、登場人物がブレブレなのが
なんだかなぁ。話に一本筋が通ってない。細かく言いたいところは
あるんだけど抜きにすると、単純に主人公の女の子の気持ちって
どういうもんなの?幼馴染を好きなのかと思ったら、最終ページで
「恋人できても結婚しても変わらずいよう」と来るし、それに気付く
ための物語だったら、それまでの流れは全然違うものにすべきだろう。
で、その前の28ページでは男が恋人のことも考えられなくなって、ヒロイン
がいないと駄目なんだ、とか言ってて、どう考えても両思いパターン
だったわけで。最後どっちらけ。ちなみに、両思いパターンにしても、
主人公は何の行動も起こしていないし、男は別の彼女にメロメロ描写で
両者何がしたいの状態。
それと、思わせぶりなカフェは、何か特殊な世界のものかと思ったら、ただの
主役達に似た存在なだけ。他に客が来ないカフェって終わってるでしょ。
味もいいのにヒロイン以外誰も来ない。常連さんだけで持っているカフェなら
わかるけど、物語の小道具感が酷すぎる。ああいうのって、リアルなものか
ファンタジーかどちらかに寄せなきゃ駄目だと思う。でも、最後まで読めたので
第三者である編集と練れば、面白いものが描ける人だと思う。

342 :
068 蝉に願いを
これ意味わかる人教えてちょうだい。なんでこれが残っているのか
わからん。他の落選してそれなりに読める作品ボチボチあったし。
「相手の命を助けて欲しい→あんたの命もらうって言っても?→もちろん」
で、「既に相手がそれをやった後だったから、それはできない」までは
いいアイデア。事故にあった直後の独り言のしょうもなさに目をつぶれば。
普通に考えれば「両方とも助けてくれ」という願いエンドなんだろうけど、
神様はなんで「相手を生き返らせてくれ」に対して、「ならお前の命と
引き換え」なんつー条件だしたんだ?って話になるわけで、一度それを神様が
実行した意味がわからなすぎる。頭おかしいのが神様ってどうよ?
「俺の命と引き換えにコイツを生き返らせてくれ」という願いなら
成立しているかは疑問だけど、まぁわかるよ。「コイツを生き返らせてくれ」に
神様が妙な条件付けてるんだから、おかしすぎる。両者が入院しているから、
ダメージを半分にしたという解釈だとしても、なんで「お前の命の代わりに」を
提示して一度実行したのか意味わからんし。世界が狂ってる。
俺の解釈がおかしいかもしれんから、最初の教えて頂戴になった。
これが通るって、漫on社員が選んだんじゃなかったらびっくりだわ。
漫on社員が選んだとしたら、いい話っぽいのを足りない頭で
適当に選ぶんじゃねーよって思う。そんなのに選ばれる投稿者が可哀相。

343 :
>>342
Aチームは、空想虫って人が一人で何本も落選枠とってるし、エントリー辞退もあるからしょうがなく残ってるのもあるんじゃない?
25本絶対に残すっていうルールのせい

344 :
>>342
命と引き換え以外の、なんらかの条件を引き出したにしても、描写が足りなすぎるね。
蝉の成虫でいられる時間の短さにひっかけて、
二人とも次の夏までの命だけどいーいー?とか明確に描いちゃえばよかったのにと思う
個人的には事故直後のセリフのリアリティの無さが激しく気になったw

345 :
逆に死のグループもあるんだろうな。

346 :
蝉の発言を好意的に解釈するなら
A 台詞検討結果のうっかりミス
B 厳しい条件を提示することで諦めさせようとした
あたりかなぁ…
素直でわかりやすい作りだから通過はわからなくもない
でもこの段階の審査って『良い作品』チェックの後の『それ以外』からの
選別だよなとも思う

347 :
>>344
事故直後の独り言のしょうもなさは、半端ないよね。
さっきも書いたから重複だけど酷い。練らないのかな?
>>346
願いかなえますキャンペーン中らしいからねぇ。Bはイミフでしょ。
なんか読んでていいところなかったから、読み終えて
びっくりしたんだよね。

348 :
>342
全く同じ意見だわー
最近342のレビューが日々の楽しみになってるわw
もう相手が願いを実行してたってアイデアは自分もいいと思った
しかしほんとラスト意味不明
それ以前に事故直後主人公ともだちの死受け入れるのはやすぎだろw
そこは「うそだろ!?目を覚ませよ!!」てすがりつくとこ違うんかww
この漫画の前にもっと長い話があってラストにくるとか、ここから蝉となんか
契約wとかして話が展開してくならわかるけど、意味不明なままなんの感傷も
ないまま終わっちゃったってかんじ。
キャラ二人は明るいのと真面目そうなので、膨らませそうないいキャラだと
思うけどね

349 :
071 僕の右手はお酒になった
悪くないんだけど、色々抜けているものがある気がする。
60ページある割には、主人公とヒロインの関係が濃密に描けて
ないような、でも、それも作者があえてそうしたような。
主人公の苦悩もあっさり風味。それもあえてそうしたのかもしれんが
そうする必要性も感じない。あっさり風味だから、なんで最後に
バスケを捨てなきゃならんのか、俺にはわからんかった。
勝ったんだから、みんな主人公を認めたでしょう。主人公が
こだわっていたところは、解決されたのに捨てるの?
結局、主人公にとってのバスケって、アイデンティティーでも
愛の対象でもなく、その程度のもんだったんだなって感想を持つ。
で、その程度のもんなのは、「捨てようと思ってた」とちゃんと
最後に描いているので、作者の意図通りなんだよね。
これは自己肯定するまでの物語で、それは達成しているんだけど、
それを実現するまでに打ち込んだバスケへの気持ちの熱量が低いと
読者としてはモヤモヤしたものが残る。ユー、全部手に入れちゃいなよって

350 :
>>348
ありがとう。通過作品は全部読むつもり。感想は全部しないけどw

351 :
Bチーム通過作品の感想ききたいな
配信されてないから、どんなもんかわからん

352 :
>>349
もう一緒にプレイするだけで嫉妬してしまって楽しくないなんてこと描いてなかった?
主人公にとってバスケは捨てるしかないってことは描写こそされてたけど
淡々とした雰囲気のせいで目が滑るわこの漫画

353 :
>349
自分はラストの「あなたはお酒よ」が納得いかなかった。
煙草より酒が好きみたいな描写あったっけ・・自分の見落とし?
あと正確にはお酒になったのは右手じゃなくて自分自身じゃ?とか気になった
なんかいろいろ見落としやすい気がするこの漫画
お姉さんのほうから少年を好きになるのは好きだけど、少年がいつお姉さん好きに
なったのかがよくわからんし

354 :
>>352
あー、それかぁ
それの後、部長と対戦した時に失った右腕使って「自分を認めた」
って描写あったから、それも解決したと判断したんだよね。違うのか。
[嫉妬してしまって楽しくない]から進んでないとすると、自分が思った
自己肯定までの物語ってのも違うのかもしれん。
>>353
確かにそうね。
俺は最後も目が滑って、酒でもなんでもいいやと思ったけどおかしいね。
少年は最初から好意持ってたんだろう。ボール捨てなかった時に。

355 :
四季賞のって120でしょ?手元にあって見比べたけど全部描き直してあるのな、漫画家が自分の作品を愛して焼き直しし直すのはよくあるし批判してる意味がわからん。てか面白くなってた

356 :
「071 僕の右手はお酒になった」についてわかった。
風呂入って急にわかった。タイトルと導入部のせいで混乱したんだ。
>>353さんのいうとおり、お酒になったのは主人公自身で、右腕の
補完になったのはヒロイン。最初から、ボーイミーツお姉さんが主題。
つまり、主人公にとってバスケはヒロインに会う口実というのが一点。
更に、自分をヒロインに認めてもらう手段も、主人公にはバスケが
うまいというところしか長所がないと自覚していて、「右腕なくても
俺は凄いのよ、カッコいいところ見てる?お姉さん」という話なんだ。
最初からバスケは手段でしかないから、ああなっているわけだ。
ということで、タイトルがよくないんだね。

357 :
そんな褒めるとこないかな
普通に面白かったけど

358 :
>>355
いきなり蒸し返してどうした?
佐藤さんが明確にOK出してからは批判なんて出てたっけ?

359 :
俺のせいかな、ダメとか凡庸とか書いたし…。
好みや偏見もあるから、話半分で。
技術的に巧いのは確かなんだよ。
でも話も設定もあまりにベタで、独自性や意外性に欠ける。
ひねりや「こう来たかー」的な展開がなく、残念な意味で王道。
会話は生き生きしてるんだけど、それはストーリーの根幹ではないし。
テーマ的には前回の方が長所を活かせてたと思う。
ヒロインが本当に自殺したくなるほどキモかったら、もっと好印象だったかも。
アウトサイダーなふりしてるけど、こいつらみんな恵まれてるよ。

360 :
ここに挙がっている作品は期待値が上がっている。
みんなに面白い、これが気になった、と言われているわけだから。
だからもし、ここに一度も挙がってない作品が
最終の10作品に選ばれた場合、注目を浴びる。
そして最後は閲覧者投票。かなり有利に票を集めることが出来るだろう。
漫才の日本一を決めるM−1について松本人志が言及していたことがある。
M−1当日までに見せたことのないネタを見せる漫才師や
「誰やこれ」って思われるくらい知名度低い漫才師が有利だと。
要するに誰も期待してない人の方が、活躍した時の振り幅が広い。目立ちやすい。
あとこうも言っていた。決選投票は絶対に素人にやらせちゃいけない、とも。

361 :
意外な伏兵の健闘は俺もあると嬉しい

362 :
蒸し返しついでに聞きたいんだけど、四季賞の漫画ってペンネーム同じでだしてるの?

363 :
>>357
>>356だけど、ちゃんとした話だと信じて、頭を回転させたんだ。
しっかりと最後まで読めた話だから。だから、ちゃんと整合性の
ある話だという事を>>356で書いたつもりだった……。

364 :
124 海を行く
悪くないと思う。と思うんだけど、ちょっとドラマ性が薄いというか
盛り上がりに欠ける。この形態で、感動させることも可能だろう。
捜し求める者というテーマ的に輪廻しているので、輪廻は単調じゃない
ことを描くべきじゃないかなと。
一方、淡々として超常的なものを描きたいのであれば、
主人公のうつぼが擬人的過ぎると思う。やり方としては、
五十嵐大介にもっと寄るか、今よりもっとわかりやすい形にするか、
どちらかにすべきだと思う。エンディングを見るとうつぼじゃなくて、
うなぎにすべきじゃないかと思った。

365 :
127 長谷君は!
いいね。本当のネームらしいネームだから、ちょっと不利かなw
絵も本当は上手そうだし、見難いネームを頑張って読めば、
ちゃんと変なところのない少女漫画してる。確実にプロのレベルにあるし
プロの匂いがする。主人公はチャンスをしっかり使ったし、不足はない。
けど、少女マンガ的に、読切ならば結ばれるべきじゃ?そうでもない?
連作じゃない限り、結ばれる方が雑誌には採用され易いと思った。
また、連載物の第一話なら、一話目で振られて「これからどう展開するか楽しみ〜」
と感じる(「そりゃごめん」場面を綺麗にまとめれば連載可能かな)。
ちゃんと読切で過不足ないのに、そう感じさせるのは漫画として魅力的
だからと思う。漫画作成能力で不足がない作者だと思うので、
ヒット漫画作るには(&ココで大賞を取るには)、ストーリーの求心力を
高めたらイケるだろう。もしくは、年齢層を上げて作るか。

366 :
名前挙げた作品が好評価だとなんか嬉しい。

367 :
ギャグ枠で入賞するって言ったら、逡巡かじどうしゃがっこうだと俺は思うけど、おまいら的にはどう?

368 :
じどうしゃ好きだけど、技術的な点で劣るかなぁ。
視点が移動するんで主人公がどの車だったかを忘れる…。
完成度で逡巡一択。
上位難しいかもだけど、自裁も好きだな。

369 :
今更だが、きっと僕は選ばれない読んで、バクマンの真実の教室
思い出した奴って他にいない?あれまんまだと思うんだが、今ああ
いうのはやりなだけなのか・・
心理ものってうまくできてたら面白いけど小さなものでもボロがでると
「こうすればいいじゃん」てつっこまれるし頭良くないとできないから
難しいよね
デスノートなみに勢いでもっていけたら別だけど

370 :
>>369
導入がすっげーーー似てるっておもったけど、中身がちがってよかった

371 :
きせのん負けたー。相撲漫画読みたい。
135 ナメクジヒィロー
いい話だなぁ。作品内には、愛が満ち溢れてる。
佐原ミズ的な心地よさ。漫画作りの能力も相当高い。
2次通過すると思う。
20 選ばれぬ勇者
題名から言っても活躍ぶりから言ってもエンディングから言っても
主人公はボリーなんだけど、なーんかイケメンルシオが主役に
見えがちな構造なんだよね。ボリーの内面を描いてないからかなぁ。
カメラはボリーを追っているのだが、突き放しているような。
ルシオにピントが合ってしまっているような。ボリーの魅力を
もっと描いてほしかった。でも、そう感じるのは自分だけかも。

372 :
23 ナメチュアの漫画の描き方
ピン芸人キャプテン渡辺の漫談を、そのままアマチュア漫画家モデルに
漫画化してみたような作品。内容的には、あまり笑えませんでした。
平均50点の笑いどころをしっかり70点以上にして、取材して各職業毎に
作ったら、いい感じに連載できそうな形態にはなっていると思う。
でも、それはキャプテン渡辺の手柄な気もするなぁ。あるあるの提示
のやり方を考えたほうがいいかも。

373 :
レビュー見て135ナメクジ読んだらホント良かった。
一番好きなのは145いお●まんて。

374 :
いお●まんて と 地の底の天上 が今回のツボ

375 :
きっと僕は選ばれない、を今読んだんだけど、
内容が重いのに絵が軽いのが気になって仕方が無かった。
あの内容なら、もっとリアルな絵のほうが、
ずっしりきそうで好きなんだけどなー
・・・ネームで絵のこと言うのはよくないのかもしれないけど
でもどうしても気になる

376 :
29 ウワサのはなこさん
気持ちのいい話。もっと盛り上げてもいいと思うが、
小品としてこれはこれで完成しているのだろう。
上位に来るかと言われればそれは疑問だけれど、
作者さんが漫画を描き続ければ、いつかホームランを
打ってくれるような気もする。

377 :
81 恋愛チケット
結構いいと思うんだけど……。
「幼馴染に男が出来て、そこで初めて自分の気持ちに気付く」って
それ本当に恋なのか?と思う。ただの独占欲じゃないのか?
どこか微妙さを感じてしまう。幼稚園の頃から一緒にいて、
今は大学生になっている。その間、主人公には色々好きな人は
いただろうし、幼馴染も同じじゃないかな?これが中学生なら、
素直に読めるので、設定がよくなかったかな。
大学生設定ならば、好き前提で話を進めて、彼女を惚れさせる
努力をしているけど、彼女は気付かないとか、そこらへん描いてこそ
最後の選択が生きる気がする。主人公の行動って、全体的に
自己満足な印象を受けた。

378 :
>自分もレビュー見て読んでみた。
いおまんては絵が可愛いし好きなんだけど、あんなかんじだから短いのかと思いきや
ページ数多くて辛かった。もっと短くして出してほしかったな・・・
ナメクジいいね、途中の独特な描写とかちゃんと完成したらすごい雰囲気あるんだろうな
もう少し長い話を読みたかった。クラスメイトにも好感がもてる。
選ばれぬ勇者はラストがあっさりしすぎてたなあ。読みやすかったし面白かったけど、
剣が選ぶ理由がイケメンってだけだと乱暴すぎやしないか。お父さんのキャラは好き。
長谷川君は!はAチームでもいわれてたけど、長谷川君の絵がなさすぎて魅力が伝わらなくて
もったいないね。よくいるもてそうな男子なんだろうが伝わらなかった・・
長谷川くんが彼女いるって知ったときの主人公の気持ちとかすごい伝わってきて
良かったわ、よくある少女漫画ってより少女の成長漫画っていうか。


379 :
佐藤先生は選考中に変な問題騒ぎ立てるなよ

380 :
本人は宣伝のつもりでやってるから

381 :
ニコ動見たけど、逡巡とか懊悩とかを「読めない」「意味を知らない」
とか、勘弁してほしいわ。意味を知らないなら、調べろよ。
両方たいして難しい漢字じゃねーぞ。少年漫画賞なら仕方ないけど
青年誌用の投稿して、漢字わからない言われたら悲しい以前だろ。
その程度の奴が、青年用の漫画の文脈理解できるとは思えん。

382 :
天津向が最終選考に残ったら大賞間違いなしだな…

383 :
>>382
何で?w あいつそんなに票集める能力あんのか?w

384 :
大賞確定はニートフリーターでしょ

385 :
わしもそー思う

386 :
心情理解する漫画正しく読解せずに曲解してくるとかもう貶してるとしか思えん

387 :
大賞は地の底の天井の可能性も高いんじゃない?審査員絶賛してたし、
ニートフリーターがファン多くても初見の人は地の底にいれるかもだし

388 :
評価は肯定否定両方あった方が自然でしょ。
ニートフリーターはやっぱわからん。
主人公は言われたことをやっただけ。
ニート生活で培った何かを披露するのでもなければ、自発的に仕事のアイデアを
出すわけでもないし。
得られる成果もすごく当たり前。
それを体感するための漫画なのかもしれないけど、トイレの後ちゃんと尻を
拭けました的なくらい当然のように思えるので、これだけで褒めてはやれない。
あと、ページの割りに内容が薄い。
自分の心情の描写は丁寧だけど、他人の描写は微妙だな。
作者は自分にしか興味無いのかなって思ってしまうよ。
俺の見方が歪んでるのかなぁ…。

389 :
ゆがんでないよ、言いたいことはわかるし、俺もそう思う。
ただ共感しやすく分かりやすいってのは強みだよなとも思うよ。
気軽に漫画を読むタイプの人には、お札の判の彫り方どうこうより
仕事すると毎日が充実感、わかるーってのがつよいよなあと、思うわけで。

390 :
>>389
それ以前の話で、閲覧数10000超えのファン抱えている人ってことでしょ
他の漫画で読者の半分がファンになるような傑作でも、読者が300人なら
150票以下だし、10000の1/10が支持しても1000票入るってこと
1000票入っても、その人たちは他の漫画読んでないし比較してないよね

391 :
ちなみに、評価の高い地の底でも350人くらいしか読んでない
でも投稿者だとしたら、あんまり大賞は〜的な話をして煽らない方がいいと思うよ
前回のマイボールの結果を考慮されて、本人に対策とられる可能性が上がるから
人気web漫画家作品マイボールの閲覧は1000程度で、本人は誘導してなかったっぽい
裏サンデーで採用された?くらいで、読んでも天才の匂いがする人だった
ニートはすでに告知が済んでいる状況だから、どっちにしろだろうけど

392 :
いや閲覧数じゃなくて内容についての話ね

393 :
まあ優勝しようが商業デビューできるわけでもなく作者が賞金もらえるだけの賞だからな
投稿したやつら以外で読むやつはまずいない

394 :
Dearボールの人は俺も真の天才だと思う

395 :
閲覧数だったら信者抱えてる人もいるから
二万いってる作品もあるな

396 :
最終審査までしっかりプロで決めて欲しい
投票は初期ならまだわかるが最終審査ではダメだろ

397 :
投票枠で最終審査にのこす、くらいならまだわかるんだけどなー

398 :
審査員がそれぞれ1票持ってて、
読者投票のトップに2票、2位に1票加算されるくらいで丁度いい

399 :
俺も閲覧数二けたのペーペーなんだけどさ。
思ったんだが、公募の賞で最終審査が読者投票に委ねられると明記されてある以上、
今時、ネットでファンを付けていない人が不利になるのは、当たり前なんじゃないだろうか。
もうそういう時代になっているんじゃなかろーか。
Webに漫画を発表することは誰にだって、すぐできるわけだし。
今、Webでファンを持っている作者さんは、紙からWebへの時代の過渡期の波に乗っているから、
賞の上位が期待できるし、狙える…そういうことなんじゃかなろーか。

400 :
>>399
それを言っちゃうと作品の出来が二の次になっちゃわない?
ファンがいるのはいいとして、そういう人達もちゃんと全部の作品読み比べるべきでしょ
>>398の意見に賛成かな

401 :
http://urasunday.com/
ここで金もらって書いているやつらはネット漫画界のエリート

402 :
裏サンデーって持ち込みして載せてもらうの?

403 :
>>398の案すごくいいと思うんだけど佐藤さんいかがでしょう

404 :
>>398の案は放送中にも似たこと言ってた人いたけど
佐藤さん迷ってた感じだな。
ニートの漫画にも言及してた。
「1つ、閲覧者が1万をこえてるのがあって、これがもし最後に残ったら
ぶっちぎりで得票数を稼ぐのではないか」って。
多分、主催者として途中でルールを変えるのはしたくないが、
変えざるを得ない状況なら仕方ないのかな、とか
揺れてるんじゃないかな。

405 :
>多分、主催者として途中でルールを変えるのはしたくないが、
>変えざるを得ない状況なら仕方ないのかな、とか
君らの主催者は、社会人だと責任がどうこう言って
学生相手に粘着ドヤ顔した直後、
素人に痛いところ突っ込まれて「やる気無くなった」とか言い出して
仕事の締め切り全部キャンセルするような、自称ご立派な社会人ですけどね。
そんな人間の騙る「責任」なんぞ笑止。
筋を通したいなら、この企画を信用あるモノとして継続したいなら
妥当な選択肢はひとつだよ。

406 :
他の作品と読み比べずに投票するのは、組織票や不正投票と何ら変わらないよ。
信者の行為を認めるなら、不正投票もOKにしないと。
…審査とは言えないよね。

407 :
組織票云々は今更言う事じゃないでしょ
最初からそれ込みで賞のコンセプトとルールを作ってる訳だから。
もしかして運営は組織票を想定してなかったとか?

408 :
大半の投稿者は想定してないんじゃないかな。
純粋に漫画の内容で勝負だと思う。
ネームってこと自体、飾りを省いたアイデア勝負な感じがするし。

409 :
>>400
そうだなー、内容が二の次になっちゃうんだよなー…。
読者票だけで最終審査をやってしまうと、ファンを持ってるのも実力のうちってことになってしまう。
でもネットの時代、そういうもんなのかなと思うし、プロだって固定ファンを付けている人は強いよね。
佐藤先生も放送の中でどうしようかと言ってたけど、第四回以降の課題かなとも言ってたから
今回は、そういうことで諦めるしかないんじゃないかという気がする。俺はね。

最終審査の方法に不満がある人は、漫画onWebの公式アカウントにメールなり書き込みなりした方が
後悔が残らなくていいんじゃないかな?ご意見募集、みんなで作っていくネーム大賞とも言ってたような気がするし。
ちゃんと書けば中の人に意志は届くと思うよ。

410 :
だがそんな勇気はない

411 :
ちょっと乱暴で意地悪いアイデア。
特定作品にのみ投票するファン票と不正投票の区別が付かない以上、著しく突出した作品は失格にしてみては?
どうせ読み比べで得た票じゃないし、ある意味公正な判断とも言える。
足引っ張る目的でやられたらかなわないけどね。

412 :
漫画onwebって複数アカウント作って多重投票できる?
できるんなら、一般投票に最終審査委ねるのは問題だな

413 :
信者票得そうな奴をあらかじめ弾いておけば解決
上のバスケの奴なんてその典型

414 :
さすがに同一IPからの投票は無効にしてあると思うw

415 :
不正票はやめてほしいな〜。こういうのはモラルで成り立ってる繊細な部分があるからね、怖いね。
佐藤先生のモチベーションひとつで存続に関わるしw

416 :
さすがに複数アカだけでは無理なのか
でもまあその辺回避する道はいくらでもあるし、30票程度自分で入れるだけで
入賞は固いから、そんなに大変なわけでもないよね
お金もかかってることだし、精々>>398案くらいに抑えとくのがいいと思うけど

417 :
弟4回ネーム大賞、やっぱやめまーす なんてなった日にゃぁ・・・

418 :
>>417
泣くよ?泣いちゃうよ!?

419 :
全作品を読まないと投票できないシステムにできればねぇ。
バスケって右手お酒か。
オチはともかく悪くない作品だと思ったので、気の毒な理由で弾かれて欲しくはないな。

420 :
どっかの出版社が新雑誌出して
第二号で廃刊、ってのあったが
出版関係者ってのは責任感が希薄な人が多いのか?w

421 :
右手お酒の話さ、俺は見せ場、山場あたり(自分を受け入れたってところ)
は好きなんだけど、それがぼやけるほど他がダラダラ長く、ちょっと混乱したりして、
結果疲れるんだよなぁ。どうしておねーさん視点で始まるのかなー。
せめて親友視点なら好んで読めたけど、おねーさん視点だと色々ぼやけるきがした。
腕ない少年が主人公だって十分いけそうな気がしたんだ俺は。

422 :
でもあれpixivだと二万点くらいあるよね
微妙な作品でも信者票あるとひどいことになるよ

423 :
悪くはないと思ってるけど二万は流石に多いなw
極端な得票は不正扱いで失格、でいいんじゃないかな。
Webの人気作家には、ファンに公正な投票を呼びかけて貰うってことで、モラル問題も解決!

424 :
かなり昔に投稿したとかではなくて?

425 :
昔に投稿しても二万はいかない
明らかに信者票

426 :
極端な得票は失格って、さすがに酷いルールでしょw
第3回は最初から込み込みで募集してんだから、ある程度の組織票は仕方ないよ。
ただね、もう問題点は明らかなんだから、第4回からは考えてもらいたいね。
例えばジャンプが読切3本載せて読者票で1位を連載させるという場合は
読者は3本とも読むんだよ。それで、比較して投票する。ネーム大賞の場合
他のを全部読まずに比較せず一票入れる事になるから、やっぱ1票の重みも
価値もない。全作品読んだ人の1票と、1作品読んで入れる1票が同じってのは
理不尽。第2回でも言われてたけどね。
第3回から導入できるとしたら、例えば自分のベスト5のそれぞれのレビューを
書いてもらう事を必須にするとか。投票所は1箇所で、レビュー記載5箇所の
枠があるページを作る。レビュー書く労力考えたら、5で多いなら3作品で
ギリギリ納得できるところだと思う。適当に1票できなくなるわけだし、その
労力込みで1票入れる価値があると思わせる力が作品にないといけないし。
もちろん、読まずに2位、3位に適当書いたのは弾くとして。

427 :
観覧者投票自体はいいと思うけど、それを最終審査で使う事はどうかとおもう。
二次審査が観覧者投票で、最終審査は運営側ってしたほうが絶対いいよ。

428 :
どうでもいいけど、ニートフリーターの絵ってハンターハンターぽいよな。

429 :
どうでもいいけど、言われてみるとwwww

430 :
読者投票はネームだけで判断しない人が殆どだろうな
字が手書きの鉛筆書きネームなんかは読んでもらえない可能性すらある
しっかりペン入れして背景もガシガシ描いてある方が、
何も考えずに一瞬で入る情報とインパクトが桁違いに多いから有利
佐藤先生は読者の目を信用し過ぎだと思う

431 :
セリフ手書きは読んでもらえなくてもしょうがない気がする
没ネームでも公開するなら面倒でも写植くらいしようぜって思っちゃう

432 :
手書きでもいいと思うが、明らかにサササーッと
書いたと思われるようなのは論外だな。
読んで欲しいという気持ちが見えてこない。
パソコンで取り込んで、こりゃ読みにくいな、と思っても
文字を書き直してないってことだろ。それとも自分が読めるから
他人も読めるはずだ、と思ってるんだろうか。
だとしたら気遣いが足りない、想像力が足りない。
そんな作家の作品が面白いわけがない。
結局文字が読みにくいということは
読み手のことを考えてないということであり、
漫画の内容も一人よがりなものが多い。
え、ネームなんだからストーリーとコマ割りが良ければいいんだろ?
文字が汚いとか読みにくいとか言わず、ちゃんと最後まで読んでくれよ、
ってことなんだろうけど、何、お前は有名な作家なの?
名前だけでみんな読んでくれるの?そうじゃないよな?
なら最低限読みやすい作品にしろよ、ってことだ。
読み手に努力させようとするな。楽をするな。
その傲慢さが作品にも表れてくるもんなんだよ。
「ネーム」って時点で普通は見てくれねえのに
さらに文字読みにくい作品とかマジで舐めてるとしか思えん。

433 :
お、おう

434 :
皆の通過予想10作品他に書く人いない?

435 :
言ってる事は間違ってないけど論点がずれまくってるよ

436 :
ようやく、100本全部読んだ。(1000ページのを除く)
--上位--
097 逡巡
130 地の底の天上 (大賞候補)
165 マッスルリベンジ!
135 ナメクジヒィロー
--続いて--
060 とあるニート→フリーターの日常
104 燃える追い人
106 犬恋
120 クソデイズ
157 みこちゃんとはにゅう
--その次--
032 黄金の林檎
048 三段のモラトリアム
075 くまさんバー
081 怪獣たちのバラード
121 じどうしゃのがっこう
127 長谷君は!

437 :
俺のが入っていてちょっと嬉しいわ

438 :
どれよ?
お兄さんにこっそり教えなさい

439 :
みんなだいたい一致してるね

440 :
>436 入れてくれてありがとう!

441 :
みことちゃんとはにゅうって皆入れるから面白いんだね。
俺はあれダメだったんだよなー。何が面白いのかよくわからなかった。
あと怪獣のやつも、よくあるテーマみたいで、あんまり響いてこなかったし・・・
俺なんかずれてんのかなあ

442 :
俺の作品ここまで一つもなーし!
本日は快晴なり!異常なーし!

443 :
>>422よう俺wwwwwwwwww

444 :
>>437>>440
おおっ、作者さんいるんだ!面白い漫画描いてくれてありがとう
>>441
はにゅうは設定勝ちだね。連載して動かせるくらい現時点でキャラ立ってる
怪獣がオリジナリティないのは同意するけど、楽しく読めたよ

445 :
443だけどwwwwごめん普通に間違った>>442だよ///

446 :
>>441
同感。
取っ付き易さや普通さに壁を感じた。
自分は新味や意外性を評価するタイプなんだなぁ、と。

447 :
>>442>>445
挙げなくても、面白く読めた作品たくさんあったよ

448 :
>>445
よう俺!元気か!?

上位作品を見ると面白さの壁を感じるわー。新鮮な作品描けるって凄いわー。

449 :
ありがとう。凹んで死にそうだったけど>>442>>447で少し元気でた。
面白い漫画かけない自分は、面白いであろう漫画を嫉妬心で面白くないと思い込んでるのかも。
2ちゃんだから正直に書けるけど、この醜い感情があるから前へ進めないのかとマジ凹みだよ。
これを踏み越えていかないと成長しないのは分かってるんだけど。

450 :
>>449
はにゅうも怪獣も人選ぶと思うから、別にズレてないと思うよ
感覚的には、逡巡、地の底の天上、ナメクジヒィローあたりが
誰であっても、「確かにいいとは思うよ」と認めるタイプの漫画だと思う

451 :
>>449
俺も超凹んだけど頑張ろうぜー。苦しいこともあるけど、やっぱ漫画描くのって楽しいからさ!

452 :
えー、俺ナメクジヒィローは合わなかったなぁ
逡巡と地の底の天上はメチャ好きだけど

453 :
みんなやさしいなwwwありがとうwwwうん楽しいから描くんだよね。
はい俺今変わった!生まれ変わったよ!!ちょっとお米食べるわ!

454 :
>>452
「確かにいいとは思うよ」とも思わなかった?
好みを外しても漫画の出来は評価されそうという意味で
上の言葉を使ったんだ。「は」が入っているのがポイントで
好みで言っちゃうと、下品なのは嫌いって人もいるし
暗い話は嫌という人もいるだろうけど、逡巡地の底の出来は
認めるだろうってことと同じでね

455 :
>>454
う〜ん、タイトルと内容が何か噛み合ってなくて気持ち悪いんだよねー。
主人公が原因で起きた事柄に、ただ挙手したことによって周りが勝手に氷解していっただけっていう、別にナメ太何もしてないじゃん?って感じ。
絵やコマ割は確かに達者なんだけど、全部周囲の行動によって話が進んでて、ナメ太はほとんど何もしてないんだよね。
周りの優しさが異常すぎるというか、何もドラマが起きてない気がする。
クラスのピンチを勇気を出してナメ太が救う!っていう出来事がないと、駄目なんじゃない?
たんなる好みじゃなくて、上記理由で俺は特に面白いと思わなかった。

456 :
個人の感想まで否定しにかかってない?
なんか自分の気に入ってないものには辛辣だよこのスレ

457 :
「確かにいいとは思うよ」とも思わなかった?
って言われたから、
思わなかったよ、って説明しただけで否定になるの?
俺個人の感想なんだけど

458 :
>>455
「手を挙げたのは違う意味で挙げた」ってところは、俺も一瞬
どうかな?とは思ったよ。でも、あれはあれがよかったと納得した
というのも、ナメ太の限界値が「みんなの前で挙手して意見をいう」
レベルまでというのは、ちゃんと描けていたから。「主人公が自分の
力で解決する」っていうテンプレを、全ての作品に当てはめる必要は
ないと思ってる。あの作品の主役って、実はあのクラス環境全体でも
あって、作者が描きたかったところは、周りの善意があれば一歩ずつでも
進んでいける勇気を誰でも持てるって所だと思うし、あの挙手は確かな
一歩ではあったから。半歩かな?いい現代御伽噺だと思う

459 :
あとタイトルでいうと、ヒーローじゃなくヒィローなところで
ちゃんと表現していると思う。一歩進んだナメ太は、会長として
副会長に支えられながら、少しずつ成長してヒィロー(とりあえず会長)
からヒーロー(ちゃんと会長)へこれから成長していくんだろうなって

460 :
うん。そう解釈して、面白かったならいいんじゃないのかな。
そう説明されても、俺はやっぱ「いいとは思うよ」って程じゃないや・・・
佐藤さんと青木さんも意見分かれた作品だったし、何か好みの分岐点が潜んでるんだろーなー

461 :
好みの分岐点か……
漫画としてはうまいから、「確かにいいとは思うよ。でも〜が合わない」
な作品だと思ったんだけど、好みでチャラになっちゃうもんなんだね
確かに善人しかいない世界を描いているので、実世界鑑みて
それを受け入れづらい人はそれなりの%いるとは思うんだけどね

462 :
ちょっとAチームのニコ動見てくるわ
あの人たちはどう評してんのかな

463 :
いや、いちいち人の意見に口出してくるなよって話ね
うざいから

464 :
こわ

465 :
気にするな
お前はうざいが間違ったことは言ってない
自由に発言していい

466 :
みんな もう第四回の描いてるのかな

467 :
俺は辛辣な意見のほうが好きだな。
長所を伸ばすのは大変だけど、短所は問題点がはっきりしてる分直しやすい。
ナメクジは俺も苦手かなぁ。
善意が溢れ過ぎて距離を感じてしまうよ。
技術面に絞った評価なら、もっと違うものになるんだろうけど。

468 :
>>466
カイテルヨー

469 :
ABCD全部のレビューみたけど、Aはアラから探すみたいなこと言ってたから全体的に否定的だったかな。
アラを埋めていけば面白くなりますので、みたいなこと言ってた気がする。有難いが精神攻撃力90
Bは、優しく厳しくで、投稿者からすると有難い。まあ、片方が細かくレビュー、片方が優しくフォロー、そんな感じか?
精神攻撃力60
Cはギャグに厳しかった。しかし、1作品に対するレビューは短いのでそこまで厳しく感じなかった。掘り下げてないから。
あとネタを広げるアドバイスがとても良かったきがする。精神攻撃力60
Dは明るそうに見えて皆ズバリ言う人達で結構胸にくる。だが的確なアドバイスと審査員の謙虚さがなんとなく憎めない。
精神攻撃力80

470 :
ナメクジ佐藤青木評観た
佐藤さんはネーム力もあんまり評価してないんだなぁ
青木さんは逆にネーム力を評価してたという
両者とも、話としては主人公に困難を与えクリアすることで
漫画は面白くなるもんで、それが弱いで一致してる
そういう弱い子主人公の画一的な解決文法って、正解の一つでしか
ないと思うけど、確かにスカッとするし納得するよね
一方、世界(環境)が解決するってのは、ある意味都合よくて
ある意味新しい文法じゃないかな。俺はあずまんが好きじゃないんだが
あれは古い文法を使わなかったから、凄いというか
そこまではコレはいかないけども
佐藤さんの言うネーム力の無さってのも、俺の読み取りが上手いとも
思えんのよね。ナメクジの触覚が出てて「この子は人間なのか。
それ以前に男の子かも10ページくらいわからなかった」と佐藤評だけど
触覚は主人公が「ウジウジしている時」と、現実じゃない争いシーン
(絵的に映えるシーン)の比喩表現でのみ現れる。完全に描き分けてて
物語当初は触覚ない。あれが読み取れないで「主人公は人間なのか?」
とかは、ちょっとした伏線とかも、読み取れない人なだけじゃないかなと思う
本名苗汰(P.2)の時点で、女の子じゃないのも明白に描いていると思うし
2ページ目から好き嫌いで読み飛ばしてないと、読み取れないのが変では?

471 :
当然、個人的な感想でしかないけどね
個人的にはムラサキの人ファンなので、あの人に頑張ってもらいたいのだが
マッスルリベンジこそ好き嫌いが激しいだろうな。今回は一箇所
風呂でマッチョを見て「フラフラ出てくるシーン」が、ネーム的に
駄目コマだった。でも、この人を絶対に追いたいと前回から思っているし、
今回もそれは揺ぎ無い面白い作品だった。新人の衝撃度で言ったら、
読切「魔女が飛んだり」→「鉄風」連載のモアレさんと、「虫と歌」から
コンスタントに読切の市川さんと、同じレベルの衝撃をムラサキで受けた
日記読んで、絵も達者と知ってびっくりした
http://mangaonweb.com/api/upload/diary/cn_10003/20120525/1337873591653.jpg

472 :
日に日に過疎ってくな〜
6月15日に25作品に絞られたらますます過疎るのだろうか。

473 :
全作品の講評も終わったわけだし
書き込む事がなくなるのも仕方ないわな〜

474 :
下手に書き込むと難癖つけられるしな

475 :
メジャーな少年ジャンプの漫画賞のスレとか
どんぐらいのスレスピードか見てきた。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1337575329/
一週間でざっと200書き込みか・・・
ここの2倍程度。ジャンプもたいしたことないなw

476 :
名無しの感想でもほしいって人がいれば
ナンバー教えてくれれば簡単に感想書くよ〜

477 :
じゃあ良ければ感想いいですか!
No.106の犬恋です
あんまり色々アドバイスしにくい漫画かもしれないけど、何か一言でもあればお願いします

478 :
>>477
シュールなシチュエーションが面白く、終始にやにやしながら読めました。俺犬飼っててわんこ好き。
ジワジワとした面白さがあってイイ!
コマ割りも上手いし、絵も上手いし、レイアウトもいいね。スムーズに楽しく読めました。
でも最後の2ページだけが残念なんだなぁ。オチてないと思うんだよー。
そこまで2匹と1人でギャグを積み上げてきて、それを受ける必然性を持った、最後のギャグがあると良かったかなぁ。
これだとパンチ力不足に感じてしまって、収拾付かなくなっただけで投げっぱなしに見えてしまって・・・
まだ途中なのかなぁって思ってしまうんじゃないかなーって。
こんな風に思いました。面白かったよ!

479 :
俺も犬恋好きなんだけど、やっぱ何処が不満かっていわれたら最後の投げっぱなトコなんだよな〜
4回も是非参加してほしいです

480 :
>>478
まさかこんなに丁寧にアドバイスくれるとは、褒めてくれてありがとうございます!
ラストだめだったかあ
自分で描いてて爆笑だったんですけど確かに意味不明でやり過ぎました
第2回で描いた家族はオチにもうひと笑いあれば良かったってほとんどの人に言われたんで反省したんですけど方向性とか必然性をもっと考えないとですね
収拾付かなくなったというのはその通りですねwギャグ漫画をキチンと落とすのって難しい、、、
他の人も批評があれば一言でもあるとありがたいです。よろしくです

481 :
>>479
あざっす!
やっぱりラストは不評なようだwどうにも着々させるのは苦手みたいです、、、
第4回も多分何か出せると思います。ギャグなら割と描くのが早いので、ほんとはストーリーもので出したいですけど…

482 :
では俺も。
コマの大きさに変化はあるはずなのに、画面が所々単調な印象。
キャラの顔の大きさや入れ方、差をつけた方が良いかも。
ギャグ漫画ではあまり重要ではないかもしれないけど。
ってか、後半にそれが目立つので、手を抜いたのかとw
牡蠣は伏線っぽかったので、上手く活かして欲しかったかな。
家族は傑作だった、大好きだw
次回楽しみにしてるよ!

483 :
>>482
ありがとうございます!
画面の単調さ、確かにそうですね
ストーリー漫画描いてても単調になる傾向なので気を付けないと、、
後半は座って喋ってるとこ多くて確かにすごい単調ですね
手抜いてるわけじゃないんですけど構図思い付かなくてw
牡蠣はラストに絡めれば上手く転がったかもですね
家族傑作なんてとんでもないです!次も頑張ります!

484 :
前回の「家族」が大好きで家族に一票入れたよ
犬恋は、前回駄目だしされた「勢い凄かったのに、最後萎んだ」という事を
改善しようとしてああいう形になったと思うんだけど、功を奏しなかったかなと
「家族」は心の声と会話(ツッコミ)したり、「テレビでそんな風に〜」の
つぶやき系のボケが一々面白くて、更に大技(残虐でひいた派も現れた)が
腹抱えて笑えたが、オチの2ページが長くギャグ終わりじゃないのがやっぱり
減点。一方、「犬恋」は完全に勢い終わりで解決していないので、ちょっと
読者が不安になる面がある。ギャグで終わっているのだが、オチはついてない
「犬が牡蠣に当たった伏線から、下痢の勢いで宇宙まで飛んでいく」とかなら
ギリギリ回収している感じでぶっ飛んだオチになるかな?いや、これもオチて
ないかもしれんけど(ただの漫画オタなので)、読切は読者を安心させて
終わった方がいいと思う

485 :
比較で説明すると、今回高評価の「逡巡」の場合、チャックを閉めてもらうための
絶叫ネタが大ボケで、そこで物語がピークを迎えて、あとはどう物語を
収拾するかをヅラ落ちという、一見ありきたりな小ボケで纏めている
これは多くの漫才の終了部「もうええわ」の小ボケ落ちと同じ物で
ギャグ漫画として安心して終わって「あー、面白かった」と、読者がなる形
になっている。「逡巡」のオチには更にループ構造があって、小ボケを補強する
うまさまとめにもなっている。一方「家族」も、うまさ纏めをしているのだが
最後ボケがない。2ページ使って全体に掛けたうまさなのだが、読者の期待が
すかされた感があった
「逡巡」は大好きになって、作者さんのブログ漫画全部読んじゃった
くらいなんだけど、ギャグとしては爆発力のある「うまさボケ」で、ボケの
純粋度でいうと批判もあった「家族」の残虐ボケの方が個人的には上だと思う
爆発力は同じだが、うまさを使わずにボケ単体で笑わせたという意味で
そういう点でも、矢口さんは凄いギャグ漫画を描ける人だと確信している
批判じみたけど、ページ捲って最初のコマにボケ置くのは凄くいいし
「コイツ」とか「好きだ」とかのマジ顔集中線ネタも凄くいい
酷いセリフのボケも映えてるし、前回の心の声と会話とかつぶやきボケとかと
組み合わせ、オチをすっきり落とせたら、最強の読切が出来ると思う
でも、ギャグ部門とストーリー部門が一緒だと、ギャグ部門は絶対に不利だよね

486 :
昨日、ニコ生が観れる時間帯だったからみたんだけど、
Bでほめてたのも結構厳しく言われてたね

487 :
>>483
ギャグにしろストーリーにしろ
多少破綻してたり最後が投げちゃってても
勢いのある応募作のほうが断然評価されがちに思うし
(現に犬恋はココで多くの人が有望株に挙げてるし私も挙げたい)
「細けえこたいいんだよ!」で突っ走り続けるのも大事かと
いざキチンと伏線や着地をまとめあげたら今度は
「まとまってて優等生的でちょっと面白みが…」
などと言い出すのが読者や審査員といふもの

488 :
・冒頭のお腹を壊したくだりは、後の伏線かと思ったら何も無かった。
R食いの話が出てくるので、何か繋がるのかと思った。
例えばクライマックスで「それでも俺は彼女を愛してるんだ!」って飼い主の前でRして食ってみせるとか。
(それとも自分が知らないだけで、牡蠣に利尿作用でもあって、次のオシッコが繋がるのでしょうか?
だったらゴメンナサイ)
・オシッコかけられた後の、メス犬の話の飛躍についていけない。これも後に繋がらない。
メス犬が知的美人キャラとかなら(そういうことをずっと言うキャラなら)アリかもしれない。
あるいは素直に「これで私はあなたのモノってことね(はぁと」みたいに惚れさせたほうが、次の展開に繋がったかも。
・飼い主の態度が突然すぎる。
最初からノラ犬を快く思ってないことを描いておいたほうがよかったかも知れない。
(これも犬を飼う人の一般的心理なのかもしれないけど)
もしくは、コントなんかでもキャラが豹変する・本性を出す場合は、ワザとらしいぐらい
それを説明するので(「そーさ俺は○○だったんだよ!(大声)」等)そういうのあったほうがよかったかも。
R食いの話も、知らない人もいるだろうから、軽い説明があったほうがいいかも。
・主役の犬の感情が?
R食いカミングアウトと崩壊にドン引きしてるように見えたのに、次のシーンで
彼女を突き放したのを「キミのため」と言ってる。
・オチはみなさんの言うとおり
こういうのって、他の芸人のガヤや、客の笑い声で「なんか面白い感じ」に持っていけるテレビと違って、
それらのない漫画じゃ難しいと思う。

489 :
>「細けえこたいいんだよ!」で突っ走り続けるのも大事かと
あ、そうそうこれ思ったんだ。佐藤先生ってコレが通用しなそうだなって。

490 :
>>484>>485
家族の投票ありがとうございました!
なるほど、家族は会話部分も良かったんですね
個人的には形相が変わるとか首もげるみたいな視覚的なのが好きで、どっちかというと会話劇は苦手に思ってました
読者を安心させる、というのも難しいですね
オチの例え「逡巡」分かりやすいです!うまいですねあれ。デッサン力もあるしテンポも計算してる感じで…
オチはエピローグ的にまとめればいいのかな…多分犬恋って起承転結の転で終わった印象じゃないでしょうか
投げっぱなしというギャグでもありましたけど、やっばり着地は大事ですね
長文の説明ありがとうございました!次回に活かします!

491 :
>>487
ご意見ありがとうございます!
やり過ぎちゃった作品というのは個人的に好きですけど、笑えるかどうかのバランスは難しいですね
まとめるにしても破綻させるにしてもパターンがいくつもあればそれだけアイディアに広がりができるので頂いた意見は全部参考にしていきたいと思います

492 :
家族も犬恋もみんなが言ってる通り、オチが弱いと思いました。
でもそれは裏を返せばそれまでの出来が素晴らしいからこそ
オチへの期待値が上がってるということなんだと思います。
かといってオチさえなんとかすればいい、という簡単な問題でもないとは思いますが、
確実に面白い漫画を描く能力はある方だと思うので、描き続けて欲しいと思います。
前作も今作もギャグですが、重厚なストーリーものも描けると思うぐらい構成力も画力もある方だと思いました。
絵柄なのかストーリーなのか要因は分かりませんが、人をひきつける何かを持ってる方なのは確かだと思います。

493 :
>>488
・牡蠣は普通活かすとこですよね
多分散歩に行こう→行くという流れに何か挟みたかったのだと…
・雌犬の話の飛躍は…なんでしょう、急に話を飛躍させるキャラとして後に活かせたかも
・飼い主は確か出番がなくなりそうだったので無理矢理登場させましたw

494 :
(長文投稿エラー出ました、連投すいません)
汚れた犬…というのも何に対して汚れてるのかあまり考えてませんでした
R喰いはそもそも野良だから喰うというわけではないんですけどねw
・>他の芸人のガヤ
なるほど、もしかしたらツッコミの入れ方次第では笑いになったのかな(いや難しいか…)
細かいとこまでありがとうございました!

495 :
いい流れだ。
他に名無しの感想がほしい人はいねがー。簡単に感想するぞぉー。
もちろん一次審査に漏れた作品だっていいぞぉー。

496 :
一次落ちの1ミリも面白くもない作品ですが
エントリーナンバー113です
具体的にどこをどうしたほうが良かったとか、どうダメだとかあったら聞かせて貰えたらうれしい

497 :
>>492
オチに関してはここでの意見は大変参考になったのでまた次回試してみたいと思います!
色々褒めて頂きありがとうございます!
重厚な…までは難しいですが元々ストーリーものを描いてますよ、でもギャグの方が性にあってるみたいですw
惹き付ける何か、があればいいですが、ストーリーでもギャグでも読み易いとは言われますけどねw

498 :
色々意見聞けて良かったです
また何かあればいつでも返事しますが、他の人もどうぞ意見交換して下さい
ではでは、連投失礼しました

499 :
No154『Troubled Fish』です。一次通りませんでしたが、第4回作成の参考にしたいと思いますのでアドバイスなどいただけたら助かります。文字サイズが小さくて読みずらいですがよろしくお願いします。

500 :
>>496
いま、読みにゆきます …じゃなくて読んで来たです
後半までずっと「エッなんでこれが一次前半で落ちるの?」と
不思議に思いながら読み進めました
ラストまであと数ページになってもその好印象は変わらず、
「これはつまりラストによほど難ありということか」と思ってラストを見たら
その通りでした
あえて「月子、救われずじまい」の切なさや悲しさを狙ったのかもしれませんが、
やはり読後感が……(男子学生、大して悲しんでないように見えるし)
月子を救えないパターンのままで、かつ悪くない読後感にするとしたら…
男子学生が、救ってやれなかった事をすごく後悔して自分を責める様子をしっかり描いて、
「いつかキミを探し出して、今度こそ助ける」といった感じで終えるかなあ…私なら。
それと最後のコマの詩的な文面が、あまり物語の内容とかみ合っておらず、
ただ詩的な文で締めたかっただけ…みたいな独り善がりに感じてしまいました
難点はラスト付近だけなので、改変して次回リベンジを試みるのもアリでしょう

501 :
>>500
参考になります!描いている本人も、この主人公クズだなあと思いながら描いてて、
素性のわからない少女とどうにも器の小さい受動的な少年が描きたかったのです。
↓へ 書き込みレベル低いので連投すいません

502 :
113と154は両方とも、1次予選前に読んで「漫画能力的には予選通過は
出来そうだな」と思った。一方、1次通過25作品は両方とも難しいと思った。
113は、アイデアが凄く良かったのに……。
夢見たいな事をいう女の子と、それに乗っかる思春期の子の交流。面白くなりそー。
無国籍者も今度ドラマになるよね。無国籍者は、パセリ的なもんだったけど。でだ。
前半の女の子が「小学校行ってない」に対して、何のアクションもみせず
次の日女の子が公園に来ない事に対し「裏切られた」という主人公の気持ち。
次に出会えた時に虐待痕を目撃した後「ここで待ってて」って、セリフ。
いなくなった後、特にアクション起こすこともなく3ヶ月過ごす主人公。
再度会っても、バイバイで終わらす主人公。どんな人なら、こんな糞みたいな
行動するんだろう?この女の子の糞みたいな親でも、多分この主人公の年齢
だった時には、この主人公よりまともだったと思う。申し訳ないけど、
この主人公をよしとする作者の神経を疑う。女の子の環境に対し胸糞が
悪くなる以上に、主人公に対し胸糞が悪くなる。これが、物語として
破綻していることに、作者は気付かないのかなと。

503 :
胸糞悪い環境におかれた可哀相な女の子と、胸糞悪い主人公が出会ってどうする?
そういうかわいそうな女の子を、身をとして救おうとするイイ主人公でないと
いけないでしょ?結果的に救えるか、救えないかは別。カスみたいな主人公が
最後、何もすることなく、受身だけで、女の子の願いである友達ができましたって……。
女の子が月のお姫様で、主人公がそれをそのまま付き合ってあげるのは
凄くいい。なので、主人公はなんとか女の子を救おうと努力すべきで、
例えばいなくなった際に懸命に探して、その時に同級生に話を聞いたり
(後に友人になる伏線)なんとか環境を改善しようとする姿を見せるべきだと思う。
最初に「裏切られた」という糞主人公を描いて、でも小学校もいっていない事、
虐待の恐れを気にして、翌日にはなんとか女の子と会うために駆けずり回るとか。
クズ主人公は描きたいんだろうからの提案だけど、糞主人公じゃなくていいのなら
最初から頑張るのが正しいとも思う。
「器の小さい受動的な少年」で、済んでないよ。

504 :
ボロクソ言ったけど、漫画能力は高い人だなーと思った。
だから、予選通過できるだろうと思った。内容のバランス感覚を
養えば、ちゃんと面白く心に響く話を描けると思う。

505 :
154は文字が小さいので、再読は辛い。
でも、読んだときはその文字の辛さにめげず、最後まで投げ出さず
読めたので、ちゃんと基準をクリアしている漫画だと思う。
内容と絵のギャップは、あまり効果的ではなかったと感じた。
例えば、あまりに残虐で、可愛い絵により読者をごまかすという事ならば
納得だし、もしくはハードボイルドなのに、途中で可愛いシーンとか
可愛いギャグシーンが入るとかだと、もしかしたら効果あるかもしれない。
劇画で読んだらもっとよかったかも?と思える場合は、逆効果かなと。
内容は、大まかにしか覚えていないので、詳しく言及できません。
すいません。文字が普通サイズなら、読み返したんだけど……。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
漫画のサイズがわからない作者さんは、単行本サイズに縮小コピーして
セリフの大きさを把握した方がいいと、ニコ動でアシスタントさんが言ってた。
マジで読むのが辛いサイズの噴出しを、何の気なしで使っている人が
いるので、そのままだと即採用は100%ないだろう。そういう人は、
ネーム(セリフ)直して(減らして)と、どんなによくても言われると思う。
先に直しておこう。146の月乃井とか、154のTroubled Fishとか。

506 :
>>496
「主人公が少女と出会って少し成長できました」ってのが、
少女が救われないからよけい鼻につくんじゃないかな。
多分救うエンドにしてたら一次前半通ったと思うな。
それでも、31ペーにしては内容は薄いけど。

507 :
(>>501続き)前回テンプレままの(そういう王道大好きなのですが)少年漫画チックなキャラ構図で描いて
ありきたりとか二次創作的だと指摘があったので、あえて今回は奇をてらったのですが
うーん、はずしてしまいました・・・。むずかしいですね。
もしこのネームを原稿化する事があれば、再度練り直します!ありがとう!

508 :
>>502
一度目にネーム練った際女の子の方が主人公で男がサイドキャラだったんですが
関係性をそのままに男の子を主人公にしたらこんな感じに…。
お前もっとやりようがあったろうが!と描いてる本人も思ってました!
ありきたりにならず共感の得られる話というのはとても難しいですね

509 :
(続き)>>502
具体例色々と有難うですとても参考になります。
やはりあのラストにするには後半の行動が弱すぎるんですね。
ラストあのままに読後感悪くしないためには、女の子の境遇が重すぎるようですね。
言われてるようにバランスがとても悪かったなあと思いました。

510 :
>>506
web媒体の1pの情報量の適量が分からずどんどん薄くしてしまいました
やっぱり内容薄く感じてしまいますね
次回参考にします。ありがとうございます!

511 :
書き込みレベル低いので短文で連投すいません。
どの方のレスもすごく参考になります。次回描く際参考にしてがんばります!
ありがとうございました!

512 :
>>499
字が小さくて読みづらいけど、読んだらすごく面白かった。こういう映画観たことあるけど。
俺は、絵と内容のギャップがあるのが新鮮で良かった。
だけどやっぱ、
「字が小さい=文字数が多い=単ページあたりのコマ数が多い」
ってのは読む気が失せるよ。まず読んで貰えないなら商品価値がないって事だから。

513 :
>>499
これも読みはじめの段階では、100作品に漏れたのが不思議でした
1ページにコマとセリフを詰め込み気味なこと以上に、
ページ数の長さが仇になったかな?と感じます
次からは詰め込んで描くのを直そうとするよりも、設定や物語をコンパクトにする、
あるいは身近な題材を選ぶなどして
ページ数の短さを心掛けたほうが得策かもしれません
現状では、この詰まったページが比較的許せる読者にとっても
それが50P、60Pも続くのは拷問ですし
かと言って内容そのままコマだけ大きく改めると、おそらく80〜100Pに膨れ上がり、
それだけのページ数に読者が付き合ってくれる程のイイ作品かといわれると・・・
32P〜長くても45Pくらい、あるいはもっと短い作品を目指してみてはどうでしょう
センスがいいし、どんな題材でも短いページでも、魅力を出せる人のような気がします

514 :
感想するぜーと思ったら他の人がガンガン書いてくれていたんだぜ。
>>496
少年と少女の会話に作者さんのセンスがあっていいね。
会話の間に挿入される絵にも随所から漫画力を感じる。いいなー。
内容的には意欲的な挑戦作だなーと思いました。が、
「どうにも器の小さい受動的な少年を描きたい」という気持ちが先走ってしまって
読者がこれを読んでどう思うか…という視点が作者さんに欠けているような印象。
それで最後の少女投げっぱなしに繋がってしまったんじゃないかなー。
この少年を主人公にしたいなら、まず少年がどうして鬱屈した状態にあるのか、
最初のうちに読者に納得してもらわないと、読んでいる方の気持ちが付いていかないんじゃないかなぁ。
少年の行動が、どうにも作者の都合で動いてしまっているような、違和感を感じるのです。
読者視点大事!
>>504さんの言うように、バランス感覚を気を付ければ、すごくいい話を描けると思うので頑張ってくださいな!

515 :
>>499
素直に言わせてもらうと
読み難さのために今日が3度目の挑戦で、やっと最初から最後まで読めました。ごめん。
ストーリーは面白かったっす!
ハードボイルドアメリカ映画な雰囲気は俺も好きなんだけど、
漫画の基本的なところがいくつか押さえられていなくて
せっかくのストーリーをスムーズに読ませることができていないと思うのです。
見づらさの原因は散々指摘されているけど色々あるね。
・まず文字が小さすぎ
・セリフが長すぎ
・フキダシが多すぎ
・1ページにコマ詰め込みすぎ
これくらい押さえてれば1次途中審査突破は硬かったと思うなぁ。
これらの原因によりスピード感がなく、話が進み始めるまでが長く感じてしまう。
紙からのスキャンかと思うんだけど、一般的なモニターは紙より解像度が低いので、
手間かかりますが、文字は大きく打ち直した方が良いです。多分丸一日かかりますけどね!
セリフは、雰囲気のある映画チックな言い回しがこの作品の持ち味なんだけど
読み難いくらいに冗長になっちゃってるなぁ。
元々小説だったのかな?と思うくらいに会話劇が続く。
もう少し絵に持たせる役割を考えてみてほしい。絵で分かる部分は絵で演出して、
省けるセリフはざくざく切る。効果的な言葉に置き換える。
そうすると物語の進行にスピード感を出すこともできるようになると思うので。
ほぼ同じ内容で文字の量を1/3近くまで圧縮できるはず。
1ページのコマ数なんですが、昔の漫画だとこれくらいのコマ数のもあったんだけども
今は画に割り振られるリソースが多くなったことで、絵の密度が上がり、
1ページ当たりのコマ数はずっと少なくなってます。そして読みやすくもなっています。
その辺の漫画雑誌を見て、研究してみてください。ハードボイルド好きよ!頑張ってくださいな!

516 :
6月15日の通過作品発表前に
審査員で集まって審査している様子を放送できるんじゃないかなって
ニコ生で佐藤先生が発言
楽しみな放送になりそうだぜ・・・

517 :
第1回ネーム大賞から、3人雑誌デビューになったみたいね
大賞の人も、確かどっかのマイナー誌に掲載したんだよね?

518 :
っていっても、雑誌デビューしたのは佐藤製作所の人だからなぁ

519 :
ネーム大賞の審査には勝ち抜けなかった人も
完成原稿にして商業誌の新人賞に出してみることをすすめたい
ある場所では全くの落選だったのが
原稿返却してもらって他に出したら奨励賞になったみたいなケースもある

520 :
>>519
あるね。門前払いだったものが、大賞とったって話もある。

521 :
>>518
大賞の人はアシじゃない

522 :
進撃の巨人の作者は少年ジャンプに何度も持ち込みしたが、
編集者に“ジャンプ”を持って来いと言われて失望して
マガジンに持ち込んで採用され、ミリオンヒット飛ばしてるし
全く同じ作品でも見る人や宣伝の仕方で売り上げが変わってくる。
だからネーム大賞で賞取れなくても
ここでの反応やレビューの反応が悪くなければ可能性はあると言えるだろう。
ただ、100作品にも残らず、ただ一人にもレビューされず、ここでも一度も
取り上げられないような作品はどこ持ってっても無駄だと思う。

523 :
進撃の巨人って、お笑いとの境界線ぎりぎりに踏みとどまった彼岸島だよな
巨人に対抗できる唯一の手段がゴム紐とガスボンベってすげーよ

524 :
>>521
大賞の人は確か雑誌掲載まで行ってなかったと思う
佐藤さんも「第一回ネーム大賞から2人雑誌掲載」って言ってるし

525 :
今野さんは受賞したけど
もう掲載されたの?

526 :
>>524
してなかったっけか
検索してみたら、編集紹介してもらってイラスト仕事をしただけみたいね
デビューした二人は、ネーム直しまくったみたいだけど、文脈的には
漫画らしい漫画だよね。特殊な世界観を持った漫画は、逆に商業デビュー
難しいんかな?

527 :
>>525
今野さんの受賞した作品は50ページ以上の作品だから
雑誌掲載は難しい。新連載とかそういう枠じゃないと
50ページ越えは通常用意してもらえない。
紙媒体はこういうとこもハードル高いんだよなあ。

528 :
普通に、漫on見ればわかるんだけど……。
デビュー掲載決まってるし、続編も掲載決定している。
普通に考えれば、人気集まれば連載される待遇だよね。

529 :
って、クジさんと混同しました……。
今野さんは掲載されないね。ヤンジャン増刊のミラクルジャンプで
掲載があるかないかっていうところだと思う。

530 :
50万円級の受賞でも掲載が100%ではないとなると
ちょっと気の毒な気がする
じゃあ雑誌に載るってどうすりゃいいの?って気が遠くなるなあ
漫画家&志望者を最も成長させるのは賞金でも賛辞でもなく
たくさんのページを描くことでもなく
作品が掲載・発表されること なんだけどなあ

531 :
甘えてんじゃねーよ、クズ

532 :
受賞からデビューまで1〜2年かかり、好評な読み切りをいくつか載せ、連載までは数年かかる
そういうもんだと思っておいた方が良いかと思う

533 :
痛い所を指摘されて逆ギレに飛んできた奴がいるでござるの巻
さっきの地震で貧乏編集部は大丈夫だったかい?

534 :
>>530
どうすりゃいいのって、そりゃ、
ちゃんと完成原稿を描いて普通の出版社の賞に応募すりゃいいだろう・・・
ネーム大賞ってそういう賞じゃないでしょ

535 :
>>533
逆ギレって、もしかして俺のこと?
>>530の言い分が、あまりにも甘ったれてるんで普通にムカついたんだけど。
世間様が自分の為に何でもしてくれると勘違いしてる高校生みたいだよ。
痛い所を指摘したとか本気で思ってるなら、世間知らずにも程がある。
こんな場末でぬるま湯に浸かってだべっているから、そんな甘えた発想になるんだよ。
こんな落書き紛いのシロモノで、志望者を成長させるのは雑誌に掲載されること〜
なんて言ってるのを恥ずかしいとは思わないのかい?

536 :
掲載されるのを希望=甘え?
ちょっとおかしくない?だって普通希望するでしょ

537 :
キチガイは放置がいいよ。

538 :
それだったら素直に出版社の賞に出せよっていう。
それともこの賞って、どっかの編集部が協力してんだっけ?


539 :
>>536
こんな落書き紛いのシロモノしか出せないレベルの人間が
『作品が掲載・発表されることが志望者を成長させる』とか言ってるのが【甘え】だって言ってるんだよ。
まずは努力して雑誌に掲載されるレベルのモノを作るのが先だろうが、何様だよ。
マイナーリーグのベンチウオーマーが「メジャーの試合に出場する事が俺を成長させるんだ」
とか言い出したら誰だって「寝言も大概にしろボケが、まずは練習しろ!」と思うだろ。
>>530の言ってる事はそういうレベル。
さらに言えば>>530を擁護してる連中(一人の自演かもしれんけど)は
自分達がどれだけ恥ずかしい事を言ってるのかまるで判ってない
だから救いようがない。

540 :
まくしたてて貶める意味がないよ
個人が希望したことい甘えだのなんだのご高説垂れて何様のつもりなんだか

541 :
そもそも賞金のほかに掲載権なんて書いてなくね?

542 :
話の流れ的に、ヤンジャンで50万円オーバーの賞獲得した人が
掲載されないのはどうか?って話なのに、勝手にネーム大賞の
話にしている頭が弱い人がここにいるって聞きました。

543 :
回想シーンやモノローグの多用はよくない、と放送で佐藤さん言ってたが
人気漫画は結構多用してるけどなあ・・・w
ワンピースは回想入りまくりだし、デスノートはモノローグだらけだし
面白ければいいんじゃないのか表現方法なんて何でも。
単純にそういう作品が嫌いなだけならそう言えばいい。
まるで漫画の表現力が低い人が多用する、という言い回しは
実際多用している売れっ子への嫉妬にも見えたのは俺の考えすぎだろうか。

544 :
いや、でもワンピースも昔の一番勢いあったころは主要なキャラ一人に一回想だったのに
最近は主要でもなさそうな回想もいれてくるからなあ……
主要じゃないキャラで回想はお涙〜ってやつだろうけど茶ひげの回想とシュシュの回想は一緒にしていいものか
嫉妬もあるかもしれないのは否定しない

545 :
こんばんは、いつも楽しく拝見させております!
この流れで挟むのもあれですが、
ここの掲示板で賛否両論ありつつも
面白いと名前を挙げて誉めていただいたりしたので、
もうネーム大賞の結果が出る前に
原稿の作成に取りかかりました!
勇気出ました!ありがとうございます!

546 :
デスノぐらいの絵が書けるならモノローグ多用してもかまわんと思うが、
ライアーゲームなんかは確かに「もう小説でいいじゃん」って思うな

547 :
何で君達面白い漫画描けないの?

548 :
近々審査会議を放送するって言ってたけど、一体何をするのか謎。
俺はこの漫画を通したい!とか堂々作品名言い合うの?

549 :
ここのスレのレビューも当てにならないな

550 :
モノローグは作品によって向き不向きがあったり、効果的に使いこなすのが難しいのだ
ということのような気がするなー。

551 :
それぞれ気になる作品挙げて良かったかどうか話し合うくらいじゃ?

552 :
>>548
第2回の時にやっただろ。

553 :
>>552今回が初めてだから知らなかったよーへー毎回やってるんだ。

554 :
モノローグの有る無しで描く難しさが断然違う。
実際にネーム切ってみればわかるよ。
状況説明、感情移入、場面転換、それにページの節約って点でもモノローグ超便利。
まぁ面白さが第一なんだけど、モノローグなしが技術を要するのは事実だと思う。
回想も構成に変化つけたり後出し設定つけたりするのに便利。
その便利さ故、多用は禁物っていうか安直になってしまうなー。

555 :
>>545
大丈夫?本当に直すところない?
第1回の佐藤アシさん二人は、ネーム大賞のネームをアホみたいに
練り直して練り直して、原稿にしたみたいだよ。それで漸く賞を取れた
みたいよ。賛否両論あったんだったら、直すところがあるって事なんじゃない?
ネーム大賞のいいところは、ネームだから更に直して原稿に出来るって
点だと思う。

556 :
25作品に絞られる月だというのに
盛り上がらなさすぎだろw
丸一日書き込みないとかw

557 :
だって所詮1ウェブサイトだけで雑誌に掲載も連載にされるもんでもないのにもりあがるわけない
このスレに書き込んでいる8割は投稿者だから

558 :
今はひたすら佐藤さんの感想放送と9日の審査生中継を楽しみにするだけだからねえ
もう投稿者側で盛り上がる要素はないでしょう
あとは再来月の二次審査くらいだ

559 :
あとは、自分の作品の感想聞かせてって人がいたくらい。
ここの住人はまじめに答えてくれてるから、もっと来てもいいと思う。
怖いのはわかるけども、読者を怖がってたら漫画家にはなれないから。

560 :
>>559
何様?
漫ONに投稿してここで感想聞かないと怖がってる事になって漫画家にもなれないの?
くそ工作員乙

561 :
〜たら漫画家にはなれない って某氏を思い出したw

562 :
何かと上から目線だよな
レビューも意見もいちいちなんかうざい

563 :
別に批評なんて上から目線じゃないとできないものだしいいんじゃね
ただ俺が作品もレビューされてたけど作風批判だったから参考にはならなかったかな

564 :
個人的にはこのスレの意見はすごく参考になったし、特に聞いて損することはないと思うけど
リアルで感想聞いてもどうしても遠慮されること多いからなあ


565 :
内容は何割かは正しいから単純に言い方が悪いんだよ
批評も言い方一つで感じ悪くも良くもなる
ただ、匿名の書き込みにそれを求めるのは贅沢

566 :
〜結論〜
漫ON内でやってろ
佐藤も信者も漫ONから出てくんな

567 :
専スレで何言ってるんだ

568 :
最終審査で最下位だったひとがデビューできたって話を聞くと
ここの審査が全てではないんだなと思えて少し勇気がわいた

569 :
最終審査まで残れた作品は何かのきっかけで
ブレイクする要素はあるってことだろうな。
逆に第一次審査途中100作品にすら選ばれなかった作品は
根本的なストーリー作りの能力の引き上げが必要だと思う。

570 :
ここで25作品にのこれないやつをいじっても駄目なんじゃないの

571 :
技量やセンスで劇的に面白くなるケースもあるとは思うけど、直したところでたかが知れてる場合は多いと思う

572 :
25にも残れないのは才能がないよね

573 :
NO1の人とかは多分これ以上いじれないし画風も作風も固まってるからたぶん劇的なな成長はしないと思う
技術もあるし絵も上手い方だけどどこかで見たようなよくある話でしかも古い
受賞歴のある人らしいけど佳作とか何回か受賞して終わるんじゃないかな

574 :
NO1の人って朱天と〜って人のこと?
これしか読んでないから作風は知らんけど、今がヘタなだけで
いくらでも成長できるでしょ。自分が好きな設定で、ヘボい編集に
セオリー教えてもらったかは知らんが、自分なりのセオリーを元に
好きなように描いているから駄目なだけだよ。漫画を職業にする
つもりがあれば、好きな設定でも面白く料理することは可能だからね。

575 :
いやその人もう雑誌に短編とか載ってるし…
>>573みたいなのは見る目ないんだろうな…

576 :
あの人の漫画は色々読んだけど昔のジャンプ新人漫画のテンプレばっかりだったよ
目付き悪い俺様系の主人公がヒロイン助けるようなのとか
漫画歴もアシ歴もある程度あって漫画描きまくっててあれじゃ見込みないんじゃないのかな

577 :
絵を描く能力と漫画を描く能力が違うように
読み切り漫画を描く能力と連載漫画を描く能力も違うんだよな

578 :
読み切りはいかに決められたページ数でまとめるか。
ちゃんとしたオチをつけられるかどうか、
連載はいかに第一話で読者を惹きつけるか、
大事な部分が違うけど、根本的には「面白ければOK」

579 :
もうすぐ放送始まるアゲ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv95785304

580 :
2、3時間も議論するのかー。暇しなそう

581 :
どうせ自分のは通過しないからいいやと思ってたけど
全作品触れてくれるのか。
こういうところはすごく親切設計だなぁ

582 :
運営は一々わざとらしい宣伝すんなよ
そんなんだからスレ荒れんだよ

583 :
いえーいみんな審査員会議みてるぅ〜?
佐藤夫婦、○あわせすぎじゃないか?個人意見なの?夫婦意見なの?

584 :
こんな過疎スレで宣伝しても意味ないだろ

585 :
ボッコボコだったお;;
1次審査突破はやっぱ無理だ。また次がんばろう…。

586 :
○6つ以上ついてるのは
まず通過とみて良さそうだな。
天と地はさすが、唯一じゃないか?全員○って。

587 :
ナメクジヒィローここでクソ絶賛してるのいたけど、一つも○ついてなくてわらった

588 :
俺も変に自信持ってたから◯もらえなくてしょんぼりさー

589 :
○はそこそこ貰えたけど…
特定の審査員に嫌われてる気がするw
根本的なセンスの部分が水と油なのかなぁ
歩み寄ってなんかやるもんか!
青木の講評初めて観たけど、なるほど急所をえぐるような手並みw
Aチームでボコられてみたかったぜ

590 :
Cチーム員としては中邑さんが途中下車だったのが寂しい
用事だから仕方ないんだけどもさ

591 :
講評の手腕は?な気がしなくもないけど、居ると盛り上がるよなw
観てて面白かったよ
おかげでこんな時間だ

592 :
前回大賞の人の作品、さすが7つ○貰ってたな。
ここで何度も挙げられてるような作品は
安定して○貰ってたイメージ。

593 :
犬恋○2つだったー。もう少し貰えると期待してたんだけどw
反応が薄いというか、あんまり言うことなさそうでそこだけちょっと切なかったw

594 :
ギャグで一番〇多かったのってティッシュ?

595 :
ギャグは逡巡だろ
ちなみに、前回は全員○で落とされた人二人いるからな
素人1人が○で通った人もいた

596 :
ustアーカイブはBチームだけなくない?

597 :
うーん。。流石に○7つ以上は安泰だろうけど
○6つで落ちる作品はあるかもね。

598 :
俺今回初参加だったんだけど595の話マジ?
◯少ない程落ちるんだと思ってたから驚いた
◯六もらって落ちるとか、その人ショックだろうなあ。
ち、ちなみに、◯無しで通った人なんてのはあ...

599 :
○はあくまで目安で、ここから自分が推したい作品を数点挙げる感じじゃないのかな。
○無しはやっぱり省かれると思う、肝心の推す人がいないもんね…。
○七個のラインナップも微妙な気はするんだが。
俺クソデイズこき下ろしてたクチなんだが、でもティッシュや林檎より下とも思えないよ。

600 :
多分、もう一度丸チェックの付け直しをして
すり合わせるんだろうね
20〜25位の○の大移動が起こって
○6落選の悲劇が生まれるのだ

601 :
審査員の発言力の差も影響しそうだ
例えば青木さんが理詰めでディスりだしたら通んないぜw

602 :
【○8つ】
130 地の底の天上
【○7つ】
032 黄金の林檎
060 ニート→フリーターの日常
076 ティッシュ
097 逡巡
145 いおまんて
148 西洋文学の理解

603 :
【○6つ】
002 あいこさんと、ゆきえさん
011 TIME DIVER
029 ウワサのハナコさん
048 三段のモラトリアム
104 燃える追い人
120 すばらしきクソデイズ
165 マッスルリベンジ

604 :
今回の○は、まず押しの10作ピックして次にそれに続くのを10作
残りをフィーリングで5作で25作品を選んだとか佐藤さん言ってた。
だから各自のTOP10上げて、被ったら通過とかだろうな。8人いたら
各自の押し10作だけで25作品超えそうだから、みんなの15位くらいで
○たくさんは通らない。それ考えると>>602>>603も、それっぽい
印象の作品がある。

605 :
あいこさんとゆきえさんって○6も付いたのか
以前賞取った作品は味があったけど、今回のはこれという筋もなく
凡作だと思ったんだが

606 :
ウワサのハナコさんが○6つもらってて、正直目が点になった

607 :
○の集計表はよ頼む>>Webスタッフ

608 :
>>606
ハナコさん俺好き
ここじゃ比較的ノーマークだったけど
俺は25枠に入ると思う

609 :
Bチームは配信してなかったからノーマークなの多そう

610 :
個人的に○7個貰ってる「ティッシュ」は
皆20位前後の感覚で○してる気がするなぁ
明らかに多すぎる

611 :
やっぱり天上が今回の本命か

612 :
Bのアーカイブが残らなかったらしいですなぁ

613 :
○表公開きたでー

614 :
おおーほんとうだ Bもこれでわかるな

615 :
丸2とか終わったwwww

616 :
丸二個ついてりゃまだ可能性あるって!
俺は丸一個で放送中「あー…つまんないよね…」っていう空気で死にそうになったんぞ!!

617 :
あ、俺も俺も。自分の漫画議論中に審査員楽しそうじゃないと死にたくなるわー

618 :
盛り上がってて何よりです
みんな死んで下さい

619 :
まとめソート。入力ミスあったらごめん。
○8個
130  地の底の天上
○7個
032  黄金の林檎
060  とあるニート→フリーターの日常
076  ティッシュ
097  逡巡
145  いお●まんて
148  西洋文学の理解
○6個
002  あいこさんと、ゆきえさん
011  TIME DIVER
029  ウワサのハナコさん
048  三段のモラトリアム
104  燃える追い人
120  すばらしきクソデイズ
165  マッスルリベンジ!
○5個
125  デビル
144  御神火@あんこ娘
157  みこちゃんとはにゅう

620 :
○4個
058  ミイラ少女
096  桃色な片想い
108  きりんはないた
121  じどうしゃのがっこう
142  あるイラストレーターの懊悩
151  トロルの息子
164  100万年のトーテムポール
○3個
005  猫捨て山
013  下駄男の自業
046  THE LIFE
049  ケチャック!
065  手からからあげを出しすぎた結果がこれだよ!!!
078  グリーンマンの1週間
111  憑きあってください。
117  アーティスト
○2個
009  選ばれぬ者
038  ウルトラさん
071  僕の右手はお酒になった
075  くまさんバー
090  13歳の白いもやもや
102  盗作しようぜっ★
106  犬恋
112  自裁
139  入木田くんちへ行こう!!

621 :
○1個
006  HIMMELS ZENTRUM
008  夢のマイホームを建てよう
010  幸せBANK
020  選ばれぬ勇者
022  女三人姦しい
023  ナメチュアの漫画の描き方
031  COMICわーるど。
037  坂ノ上動物公園
045  娘んちゅーき!
057  たまはる
066  O2
084  BARゴルビィの毎日
085  すき間のあるひとつ
093  ピエロの鈴木君
098  ゆびのたび
101  打算
119  FAILURERIDER
127  長谷川君は!
137  結婚紛争
138  鬼迷宮
153  あの雨の日、少女は黄金の大地を夢見ていた。
163  守ってあげたい
179  ハルシネイト
以降は○0個。
○4個までの作品で上位24本。

622 :
お疲れ様。とりあえず、あの嫁さんの意見は旦那の助長にしかすぎないので
審査員の意味を感じません。旦那が◯二つつけてるようなものでしょあれ。

623 :
うわー○4つで上位24作品かー!
予想より厳しかったなあ
もう次の金曜に結果出るんだもんなあ、どうなるか

624 :
まとめおつです。
○ひとつって、ほとんど吉田さんかな?

625 :
○六つ以上で□□がつけなかった作品
佐藤 ハナコ
青木 なし
佐嫁 ティッシュ
下司 林檎 追い人 マッスル
中邑 あいこ ダイバー いおまんて 西洋文学 マッスル 三段 ニート
山中 クソデイズ
吉田 あいこ ダイバー ハナコ 逡巡 三段
伊勢 追い人 クソデイズ
何となく傾向が見えて面白いな
中邑飛ばし過ぎwいいんだけどさw

626 :
ちなみに○五つまで広げると
佐藤 はにゅう
青木 なし
佐嫁 はにゅう
下司 なし
中邑 デビル 御神火 はにゅう
山中 デビル
吉田 御神火
伊勢 デビル 御神火
中邑の打率がアップしますw

627 :
こうして見ると
青木さんが一番偏りない目で
作品を選んでいるよなぁって思う

628 :
うん、青木の選考眼はちょっとすごいかもしれん

629 :
だが中邑さんや吉田さんの個性的な審査眼も憎めないな。
その吉田さんが日記更新してた。
http://yoshidatakashi.blog54.fc2.com/blog-entry-360.html
一部文章抜粋。
>25作品選出も完了。ぐったりしました。
>ネームを読むのがここまで大変だとは。。。
>23作品まではスムーズに決まったんだけど、
>最期は残り2つの席を8作品で奪い合う血みどろの戦いになりました。
残り2つの席を8作品で奪い合う、って
これ多分、審査員で納得いってない人もいるんだろうなあw
最後の判断、決定権はやっぱ佐藤さんだったんだろうか。

630 :
次の審査員は別の人なんだっけ?佐藤さんも続けて審査?
また新しい展開になると期待。第二回も同じように次の審査員は
まる替えとかしたの?

631 :
>>630
総替えみたいだな。全員プロの漫画家のようだ。

石原まこちん 尾関高文(THE GEESE)  古泉智浩  郷田マモラ 外薗昌也
武富健治  鍋島雅治 ピョコタン 峰なゆか  見ル野栄司 村岡ユウ 山本英夫

2chで話題になってたAV女優漫画家の「峰なゆか」しか知らねえ・・・w

632 :
俺、外薗昌也先生の単行本持ってるわー。
めちゃくちゃ絵がうまい。話もマニアックにぶっ飛んでいて好きだ。
外薗先生の審査までたどり着きたかったw

633 :
怪獣たちもナメクジも〇0個…だと……

634 :
>>629
日付が7日じゃないか!
吉田さん個人が25作品選んだってことでしょ、これ

635 :
>>634
ほんとだwごめんw

636 :
>>629
勘違いしているみたいだけど、それは吉田さんの選出25作品の話で
この間の配信前の話だよ

637 :
って、ごめん。ご飯食ってたら、解決してたw

638 :
郷田マモラ 外薗昌也 武富健治 山本英夫
ここらへんの人はかなり有名なんじゃない?
ドラマ化も映画化もかなりされてるし、外薗さんなんて30年選手だし

639 :
「地の底の天上って、普通にカラーが合ってる雑誌だったら大賞候補だよな。
編集とタッグ組んだ応募前の小遣い稼ぎという、一番適したやり方なのかな?」
と思った後、作者を調べてみたら、ちゃんとした受賞履歴ないんだね。
ちょっと驚いた。
ガチネ名義で漫on出品と日記やってて、作品内の画千寝いる子さんで調べると
アフタの四季賞で、ポータブルに載れない準入選が一回のみ。他は筑波大の
美術系活動で名前が載ってる。漫on日記で、「青木さんが、(作画を他の人に
するのではなくて)自分で描いてもいいと思いますよ」と言われて喜んだ
とあるけど、これどういう事?原作と作画でわかれているって話がニコ動で
あったりしたの?卑下しているとしたら、逆に嫌味レベルの画力だと思うけど。

640 :
あと、話としては作りがもったいないところがいくつかある。
最初の主人公部分のコマ割りというか、持っていき方は改善できる。
それ以降はいいのに、前半がヘタだと思うのは気のせいなのか。
次に、最後に(その前もだが)完璧過ぎて本物を超えてるゆえに作者に
見抜かれるシーンは、完璧ならば作者鑑定に回らないはず。ふとした拍子に
作者の目に留まるという形がよかった。しかし、それだと結局完璧な贋作を
障碍持ち原作者が発見する事も不可能になるから、仕方ないか。
でも、二人にしかわからないクセ的なもので発見する方がいいと思う。
それだとヒロインが自由な身体で、偽紙幣が流通しまくってて(国が倒れる
わけだからOK)それをヒロインが市場かどっかで発見する形にするしかない。
ヒロインの障碍をなくすという形になってしまう。最後に手だけで出会う
美しさを、損なってしまう。元気なヒロインの場合は、直接出会えず
現世では馬車で通り過ぎる演出で、「出会う場所は地上にはない」セリフを
体言し、天上で会いましょうという形になるかと思う。でも、その美しい
セリフも障碍前提なので、そのセリフが健常者ならば高飛車なお嬢に
なってしまうだろう。そう考えると、手で触れ合うだけでも出会えた方が
一般的によいかとも思うので、障碍設定の方で十分だとも思う。
と、最後まで書いて読み直して思った。作者鑑定に回るね。
うん、逆にヘタなのはその前で弾かれるし、本物と本物まがいの両方が
作者まで回るんだ。長文すんません。

641 :
「黄金の林檎」とか「燃える追い人」とか
どの審査員も好みの違いはあれ上位25作品には必ず入ると
思ってたけど、そうでもないんだなぁ。
3〜4作品くらいフルマークつくと思ってただけに驚いた。

642 :
もっとギャグの作品来たらいいのに、みたいなこと言ってたけど
電車を追いかけるネタが人間は追いつかないだろうって冷静に言うような審査員に
出すわけないよなーと思いました。

643 :
ギャグは中邑さんのチームに入り込んで推してもらうべし

644 :
>>642
それなんてタイトル?読んでみたい。
「電車に追いつけるわけない」とか突っ込まれちゃうってことは、
もしかしたら「ギャグ漫画」という世界観を作りきれてなかったりするんじゃないだろうか。

645 :
>>644
あーすまん、タイトルわからん。
昨日のニコ生でその話をしてたから
アーカイブあがったらみてくれ。

646 :
佐藤の漫画寸評しろよ

647 :
上位25作に入れるなら
もう少しだけネームを推敲して原稿化すると
どこかしらの賞にひっかかるレベルと見ていいのか

648 :
審査員の1人、下司さんのツイート
>ネーム大賞、一次審査で審査員それぞれが丸をつけた25作品について
リストが発表になっています。
が、丸が多い作品が通ってるというわけではないのです。

って言い切ってるよー○多くて落ちる人がいるのか

649 :
○ひとつも無し…と… 悔しいけど良い経験になったよ。

650 :
>>648
例えば、○5個の作品と○3個の作品があったとする。
一見すると○5個の作品が有利に見えるが・・・
この「○」が各々に選んだ25作品中の何位の○かが重要なのである。
○5個の作品、Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさんがつけたとしよう。
そしてその○の順位が下記だったとする。
Aさん・・・25作品中、15位でしたねこの作品は。
Bさん・・・25作品中、25位ギリギリに入った作品だったかな、これ。
Cさん・・・25作品中、20位でしたよ。
Dさん・・・25作品中、22位でした。
Eさん・・・25作品中、20位でした。
そして○3個の作品はAさん、Eさん、Fさんがつけたとする。
Aさん・・・25作品中、1位の作品でしたね。
Eさん・・・25作品中、8位の作品でした。
Fさん・・・25作品中、5位の作品でした。

このような結果ならば、一目瞭然、
○3個の作品が残る確率が高いことがお分かりだろうか。
つまり、「まあこれイマイチだけど、他に選ぶのないし、入れといてもいいか」って感じで選んだら
他の人もそんな感じで選んでて、結果、○大量獲得、なんてこともあるわけだ。
同じように見える○でも内部的に順位がつけられ、
そしてその順位が上位の○は、たとえ自分一人しか○してなくても、
その人は推しまくるであろう。

651 :
>>650
なるほどね。分かりやすいね、ありがとう。
これは・・・○多くて落ちる立場になりたくないなぁ。
誰だって多ければ期待してしまうだろうし。

652 :
>>647 >>649
100作に漏れた人々の中にも
審査員との相性が良くなかっただけだと思えるのが結構あった
完成原稿での見映えと色々な雑誌をまわってみる根性次第でイイ線いきそうなのもあったよ
投稿サイトだってここ1箇所だけじゃあない
ファイトだ

653 :
中邑と吉田が独自目線すぎるw
青木は逆にバランス感覚ありすぎて、自分の漫画で
独自色を出すのに苦労しそう

654 :
山中&伊勢さんの発言レベルが気になる。同じ○でも青木さんの○とは全然違うと思うんだ。でも山中&伊勢さんみたいな、より一般読者に近い視点の方が重要じゃないか?面白いかつまんないかのリトマス紙としてはさ。玄人ジャッジは二次のセンスある先生たちに任せてほしいよ。

655 :
そうだね。一般読者に近い視点は必要だし結構重要。
読者なんて漫画描いてない人の方が多いんだから。

656 :
伊勢さんはあまりにも「よくわからなかったです」連発するから
この女馬鹿なんじゃねえのって思った
伊勢さんがすんなり理解できるってのは一つの基準なんだろうな

657 :
>>656
でもこれ審査という形だからみんなちゃんと読むけど、一般の人が立ち読みで流し読みするレベルだと伊勢さんくらいが丁度いいかもよ
それで理解出来る漫画っていうのも大事だし
ただ内容軽すぎてもネーム大賞では不利かもしれんが

658 :
立ち読み読者は、漫画家も出版社も客に入れてないよ
金払って読む前提だから、流し読み読者を想定するのがおかしい

659 :
それはそうだねw
例えが極端だったけど、ただそんくらいライトな層も割合的には多いと思うってだけ

660 :
普通に読んで理解されないのは致命的だろ
流し読みで理解できるに越した事はない
重要な場面やセリフを強調しておけばいいだけだから

661 :
さすがに〇がひとつもついてなかったら一次通過ないよね

662 :
>>661
ないだろう。誰一人、100作品中の25作品に選んでないってことだからな。
それが選ばれるなら何の為の○つけか分からん。
1つでもついてたら可能性はある。

663 :
あったら大どんでん返しだな。ちょっと期待

664 :
流し読みで理解できるような漫画は、たいした漫画じゃない。
流し読みで流れだけでも追えるのならば、たいした漫画かもしれんし
うまい漫画屋。

665 :
つか、ネームを流し読みされてもなー。

666 :
流し読みされない漫画ってのが理想なんじゃないのかな
昔持ち込み行った時に、自信ある漫画の方がゆっくり読まれたよ

667 :
セリフ多すぎとかでごちゃっとすると、あぁ読むの面倒だなって流し読みされちゃうね

668 :
最初の2〜3ページが肝心だと思う。
最初の2〜3ページでいきなり説明から入ったり
文字が大量だったら、まず読み進めようと思えない。
逆に2〜3ページで「これは面白くなりそうだ」と思ったら
その後、ちょっと文字が多くても気にならない。
いよいよ今日一次審査結果発表か。

669 :
いよいよだね。緊張する

670 :
「200X年世界は核の炎に包まれた」は新人には許されないんだろうな

671 :
面白ければ何だってアリだよ

672 :
今日落ちてたら俺もう多分来ないわ、まぁ皆そうだろうけど

673 :
俺は多分落ちるけどこの後もスレは見てると思う

674 :
発表まだ?

675 :
今発表中よ

676 :
オッス、オラじどうしゃのがっこうの作者だ!落選しました!!!(泣)

677 :
いえーい俺も落ちたぞー!
通った作品はやっぱり光るところがある作品ばかりだと感じるよ。
俺も次は…と思うがねぇ。

678 :
■選ばれし25作品リスト
002 あいこさんと、ゆきえさん
032 黄金の林檎
046 THE LIFE
048 三段のモラトリアム
060 とあるニート→フリーターの日常
071 僕の右手はお酒になった
076 ティッシュ
078 グリーンマンの1週間
090 13歳の白いもやもや
096 桃色な片想い
097 逡巡
098 ゆびのたび
104 燃える追い人
108 きりんはないた
112 自裁
120 すばらしきクソデイズ
125 デビル
130 地の底の天上
139 入木田くんちへ行こう!!
145 いお●まんて
148 西洋文学の理解
151 トロルの息子
157 みこちゃんとはにゅう
164 100万年のトーテムポール
165 マッスルリベンジ!

679 :
あれ、通るもんだな

680 :
このスレが出来たときから書き込んでいるけど
25作品に残りました!!!

681 :
選ばれぬ者の作者っす!落ちたんだぜ!
タイトルそのままになったんだぜー!

682 :
選ばれぬ勇者、面白かった。
俺的には25内だったよ。

683 :
○の個数順でソート
○8個   130  地の底の天上
○7個   032  黄金の林檎
      060  とあるニート→フリーターの日常
      076  ティッシュ
      097  逡巡
      145  いお●まんて
      148  西洋文学の理解
○6個   002  あいこさんと、ゆきえさん
      048  三段のモラトリアム
      104  燃える追い人
      120  すばらしきクソデイズ
      165  マッスルリベンジ!
○5個   125  デビル
      157  みこちゃんとはにゅう
○4個   096  桃色な片想い
      108  きりんはないた
      151  トロルの息子
      164  100万年のトーテムポール
○3個   046  THE LIFE
      078  グリーンマンの1週間
○2個   071  僕の右手はお酒になった
      090  13歳の白いもやもや
      112  自裁
      139  入木田くんちへ行こう!!
○1個   098  ゆびのたび

684 :
037動物園の作者です、残念でした。
くやしい!

685 :
結構、残ってる作者さん来てたんだね〜

686 :
○上位で落ちた人
○6個
011  TIME DIVER
029  ウワサのハナコさん
○5個
144  御神火@あんこ娘
○4個
058  ミイラ少女
121  じどうしゃのがっこう
142  あるイラストレーターの懊悩
○3個
005  猫捨て山
013  下駄男の自業
049  ケチャック!
065  手からからあげを出しすぎた結果がこれだよ!!!
111  憑きあってください。
117  アーティスト

687 :
何か所々完成原稿にしか見えないのがあるんだがいいのか?w
そんなんだったら俺も次回応募しちまうぞ

688 :
ハナコ落ちたー
アーカイブもなくて悲しすぎわろた・・・。
あとは残った好きな作品を応援する係になりつつ、次回がんばろ

689 :
>>682うおあ...まさかの返信ありがとうございます泣いていいですか
次回もチャレンジしてみようと思いますありがとうございます。

690 :
>>676
じどうしゃがっこうマジでめっちゃ好きだったよ。
ベスト5に入るくらい。ネタがこまかくて、
クスリとくるお笑い好きな自分としてはツボだった。
視聴者だけがみてて理解できるコントのような笑いだった。
一番好きだったのは、二ノ宮金次郎みたいな像のとこがリヤカーだったとこw
なんかすげー笑った。審査員は車好きじゃないとわからないとかいってたけど、
俺車興味ないけど笑えたぞ。審査員おかしい。

691 :
落ちました!
うーん…やっぱり手から出したから揚げは食べたくないですよね……
問題はそれだけじゃなさそうですが、良い勉強になりました。
好きな作品が結構残ってるのでまたちょくちょく見に来ます。
参加者、審査員の皆さんお疲れ様です!

692 :
>>690
ありがとうございます!!(涙)
なんだかんだやっぱりちょっと落ち込んでたんですが、690さんのおかけでかなり自信が持てました。最高の感想をいただきました。
実は自分も全然車興味無いんですよ。物に対する愛は持ってるつもりです。でも改造車とかヤンキーのハイエースとか…苦手な世界。
だからマニアックだとか、車好きにはウケるかも…という評価はイマイチピンときていません。ただここでも言われてる通り、構図やコマ割り等の漫画技術が欠けていることも自覚しております。
まだ漫画を描き始めて日は浅いのですが、そんな言い訳は言ってられない年齢でもあります。
これからも自分が面白いと思うネタを精進してカタチにしていきたいと思っております。長文失礼いたしました。
じどうしゃ、完成原稿にして持ち込みしようと思っております。どなたか、ここの構図をこう直せば…みたいなのがありましたら、今日の発表の話題が落ち着いてからで良いので、アドバイスお願いしたいです。よろしくお願いします。

693 :
自動車さんに便乗して、私も宜しいでしょうか...
No.020「選ばれぬ勇者」の方なのですが、
自分では気付かない駄目な所を知りたいので、
何でもいいので感想、アドバイスをお願い致します。



694 :
今回は天上で決まりだな

695 :
>>693
最初に気になったのは、主人公が16歳なのに顔がおっさんなところ
イケメンとの対比にしても、もうちょっと感情移入しやすくしてほしい
あと村が不作で苦しんでるような描写がないから、ボス戦も緊迫感がないというか、
子供の遊びのように見えてしまう

696 :
>>694
ところがどっこい
最終審査は読者投票の罠です

697 :
信者票が多いと有利になるのか

698 :
まぁ宣伝して票を集めるとかは反則で失格だろうし
単純に力比べになるんじゃないかな

699 :
宣伝失格なんていうルールないし、それ以前に既に閲覧数で
2桁違う状況だからね。

700 :
じどうしゃのがっこうは完成稿にしたら
是非とも多くの雑誌をまわってみるべき
マンガ編集や審査員にはなぜかクルマ&バイクネタを異常に嫌う人が多く
たとえ興味の無い読者にも面白いように作ってあっても
そういう相手にあたると厳しい
今回いちばん審査員との相性面で損した人かもしれない

701 :
>>700
ありがとうございます!是非そうします。
実は別の作品の件で某大手出版社の編集さんにじどうしゃを見ていただく機会があったんですが、 「なんで車である必要あるの?」と、一蹴されたことがあります。
車好き=マニアックと一度思ってしまうと、それ以上に面白を探ろうとするセンサーが止まってしまうのかもしれませんね。
高尚な小説に比べるとまだ「読んでいただいてる」感が強い分、漫画のつかみの重要性はもしかしたらメディア随一なのかもしれません。とりあえずあの漫画は描きたいことが描けた漫画なので、諦めずにトライし続けますね!

702 :
>>695ありがとうございます!
不作で苦しむ描写、全く描いてませんね自分...
これは入れないと本当にお遊びですね。
主人公も年齢からぶっとびすぎてしまうと
感情移入し難い。本当にそうですねこれは...
完成原稿にして持ち込むつもりだったのですが、
手直ししないと駄目だらけなネームでした...
アドバイス、ありがとうございました!

703 :
過疎・・・だと・・・

704 :
www
犬恋も落ちちゃいましたー、くやしい!!
薄々落ちる気がしてたけど今回はレベル高かった気がします
でもこのスレで沢山感想もらえたので良かったですよ
第4回にリベンジ!!

705 :
このスレの予想宛てにならなすぎてワラタ

706 :
>>705
ドンマイ!持ち上げられて落とされたのはお前だけじゃない!

707 :
逆だよ
予想に入ってなくてこりゃ無理かなと思ってたら通ってた

708 :
青木さんが漫画製作所スタッフの日記でいいこと書いてる。
落ちた人に配慮できる審査員ってすごいなあ。尊敬する

709 :
ほうほう、1次通過おめでとう!
個人的にはこのスレで全く話題に出なかった
「入木田くんちへ行こう」が好きだったから
通って嬉しかったな。

710 :
青木さんはバランス感覚が凄いな。
それだけに奇抜な発想や新しい漫画を生み出すことは難しそうだけど
安定して面白いお手本のような漫画が描けそう。

711 :
青木は何年も出てなかった大賞受賞するような漫画力持ってるからな

712 :
新都社の人けっこう投稿してたんだね
もう3作品しか残ってないけど

713 :
そんじゃ、このスレの予想と2次審査のズレがどれぐらいあるか見てみたいんで、
残った25作品の講評をガンガン載せてってくれ。

714 :
誰かいおまんてのストーリーを教えてほしい
最後まで読んだんだがよく分からなかった
審査員が最後まで読むとすごいみたいなこと言ってたから
自分の理解力がないんだとおもう誰か助けて

715 :
ちょっとバカだけど子供らしい子供の純粋さに触れて、ひねた子供がきっかけを得る話だよ
あらすじを一行で説明するとそれだけ

716 :
>>715
いいね

717 :
>>715
分かりやすい説明ありがとう。
そうなのかぁ。深読みしすぎたなー。
見た目が可愛らしいので気軽に読み始めたら妙にリアルで、
変な拒絶間でてきて読み続けるのが辛かったんだ。
きっと何か意味があるんだ!と最後まで読み進めたんだが・・・
古いけどねこぢるって知ってる人いる?
あんな感じで、癒しからいなり不安に落とされたから
自分には良くない読後感がのこったよ。

718 :
>>717
ねこぢるは夢をそのまんま描いただけの作品の妙な気持ち悪さとか、
差別とか風刺ネタでの毒気が強いけど個人的には好きだな
どんな形であれ読者の心を動かしたら書き手としては成功だと思う
ちょっと長文になるけど以下私個人の解釈とか
いおまんてはあのまんま読んであのまんま感じればいいと思う
貧乏な家の子(A)に関しては作り物の肉まんに固執している所とかは大人から見たら異常だけど、
子供の頃にそういう周囲に理解されない宝物を持ってた経験がある人も少なくは無い筈
あの漫画はそういう子供の頃を思い出させる場面が凄く多かった
アサガオの鉢の重さとか
金持ちの家の子(B)は母親への意識がキーで、対照的にAには母親が居ない
子供、特に男の子はどうしてもお母さん子が多いから、
父が立派でも過ごした時間が長い母を信じたりしてしまう
序盤で「母の言う通り私立に行けばよかった」「どんな事でも母にはバレたくない」ってのが強調されてる
Bが「母さんに泊まっていいか聞いて来いよ」と言っている場面は、
Bが自分の環境を受け入れてある意味達観しているんじゃないか?
(子供だから1話みたいに直接言われると泣いちゃうけど)ってので、
AとBの能力評価のバランスが読者の中で差はあれどBに動く一番大きいシーンだと思う
AのたくましさとBの幼児性ってのは物凄く自然にちりばめられて読み手に徐々に浸透して行く
で、Aに触れる事で徐々にBの中で母に対する無意識で押し遣っていた意識が膨張して、
小さな爆発を起こして母にはじめての反抗をするに至る
肉まんの夢の叫びは抑え切れなくなった事の現われ
書きたい事全部書いたらこの10倍くらいは行くけど、
難しい事考えないで読んで、好きだったら好き、合わなかったら合わないでいいと思うよw

719 :
個人的な楽しみは佐藤先生による講評だけ・・・か
今日はしないのかなぁ?

720 :
>>692
690です。じどうしゃがっこうさんまだ見てるかなー
確かに車とかだと編集者とかにそれだけで敬遠されやすいのかな?
少なくとも今回のネーム大賞はそんな感じだった気がした、もったいない・・
でも全体的に分かりづらくて、よく読めばなるほど!ってなって面白いんだけど、
人じゃなくて車だから主要キャラが入れ替わったりすると混乱するなーと思った。
個人的にヤンキー先輩、保健室の先生とか面白かったので、主人公とか決めずに
ショートショートか4コマみたいにしたらどうかなと思った。
最後のバキュームカーとか選挙カーとか出てきて、
なるほど〜他どんな車がでてくるんだwwって思ったところで終わってしまったので、
もっと色んな車を出して、それぞれの話を書いてみてもいいかも。
特にヤンキー先輩が子供産んで丸くなる(=改造車がつるっつるになる)とかは
単独の話で成り立ちそうだし。一つ一つオチがついてるのに、ストーリー漫画になってるから
そこで区切れてなくてもったいないなと思った。

721 :
もう終わった話なんだろうけど、
今エントリー作をパラパラと見てたら四季賞の奴があってビビったわ
こういうのでもいいんなら俺もなんか再利用して送ってみようかな

722 :
>>721
第4回ネーム大賞のエントリーをお待ちしております

723 :
>>721
四季賞のやつ、一応ちゃんと練り直してもっかいネームで起こしてるっぽくて好感もてた

724 :
練り直してる・・・っていうほどの変化はないけどね
見やすくしてる・・・っていうほうが近いかもしれない
しかし100P弱のネームを新たに描きおろした労力は
素直に評価する

725 :
漫onの日記で更新されている一コマ漫画、勇者まさよし、、、の作者と、じどうしゃのがっこうの作者は同じだよ。
ギャグのセンスがずば抜けてる。

726 :
じどうしゃのがっこうの人のセンスはなんか惜しいんだよね
もう少し熟成されたらいい感じになりそう

727 :
あの人、漫画描き始めたのおっさん後の最近だから
まだ漫画の形態を使いこなしてないのが勿体無いよね
漫画暦5年以上でじどうしゃを描いたら、全然違ったはず
問題は、じどうしゃのネタが広がりありそうで評価あっただろうに
本人が「車に興味ない」と言ってて純粋なネタで評価されたと
思っているところだと思う。クスクス笑いを連発できる車ダジャレ的
ネタが「こりゃオタク的にいろんな車種でアルアルできるで」という
漫画だが、作者さんの本来の力は、作家性あるギャグ漫画な
地力ある感じで、野球でいうと先発タイプっぽい。じどうしゃは
中継ぎエースっぽいネタ
吉田さんと中邑さんが○つけなかったのは、先発タイプが
中継ぎ漫画描いたからだと思うのは俺だけか……?

728 :
一方ギャグ漫画的には、中継ぎタイプの方が受け皿広いと思う
先発タイプは苦労する時代というか

729 :
>>690 >>720
久々に覗いてみたら再び書き込みがあったので驚きました。
主要キャラ切り替え〜主人公を決めずに…ってのは本当そうですね。
どれも見た目が車なので分かりづらいですし、ましてやネームの段階なので色分けも限られるので…
そこにもっと力を入れるべきでした。(ネームだからいいかってなっちゃったところがありました…)
一応3話(マーチが事故る/ヤン車が荒れる/クラスがまとまる)+卒業アルバムでまとめて
ひとつの話にしたつもりだったのですが、区切りが分かりづらいのも問題でしたね…。
あれでは確かに読んでる人を混乱させたかもしれないです。
他にも霊柩車、外車(留学生)とか他のエピソードもあったんですが、
20ページ以内にまとめたかったんでカットしました。
それらも足して、4コマショートみたいな感じで作り直してみます!
690さんやここの皆さんのおかげでモチベーションが再び上がりました!本当にありがとうございました!

730 :
>>725
まさよしまで見てくださったんですか、ありがとうございます、自分は絵が下手なのでその練習にと思って始めたのですが…嬉しいです。
>>726
熟成したいです!人の5倍は頑張らないといけませんね…もういい歳なので。

731 :
>>727
そうなんです、まだ去年の10月からなんですが、でももう半年以上は経ってるんですよね…焦りますね…。
ちなみに自分の場合、興味の無いモノほど調べたり観察したりして物語に練り込もうとするタイプなので、じどうしゃ作ってる時は本当楽しかったんですよ…。
作家性ある先発タイプなんて言ってもらえて嬉しいです。ちょっと野球詳しくないのであれですが、先発タイプ、中継ぎエースタイプはそれぞれプロのギャグ作家さんで言うと誰にあたりますか?

732 :
しかしみんな四季賞ちゃんとチェックしててえらいな
一回も見たことないや

733 :
単純にアフタ読者なのさ〜

734 :
三段のモラトリアムのネーム大分改稿したね(もちろん応募作じゃなくて)
タイトルもハルの駒音にして、内容は大幅に変わってる。個人的には、新しいほうは
ちゃんとよくなってると思う。最後、ちょっと胸に来た。
一点だけ、3段での鬼みたいな追い詰められ方を、もっと描けたらよい。
3段の人と4段の人の間には天と地ほどの差があるわけで。羽生さんなんかは
初段あたりに踊り場があったが、この主人公の場合は3段に踊り場とプロとの境の
両方があったのだから、読んでるこちらも苦しくなるようなものが描けたら満点。

735 :
>>724
・いちばんの違い
 絵柄が「森田まさのりの真似」から「井上雄彦の真似」になってる

736 :
審査員の傾向もわかってきたし作品の再利用も全然OKだし
次回は応募が増えて賑やかになるかな

737 :
ガチな応募は増えてワナビーの応募が減り、総数は減っていくと思う

738 :
当たればラッキーのプロ・セミプロのボツネームの再利用が増えるだろうな。
そのようなことをつぶやいてる人いたし。

739 :
完成原稿に近い状態での応募も増えそうな予感

740 :
トーンは禁止程度のルール導入するだけでも
いい抑止になると思うんだけどな

741 :
読者投票の結果が最終選考の20%程度にしか影響しないならネームでも完成原稿でも変わらないと思う
名前出してる審査員は責任があるからネームできちんと評価しなきゃいけないからね
気軽に番号選ぶだけの読者はそこまでしてくれないから現状ルールだと完成原稿有利
でも読みやすいように写植程度はして欲しい
プロの真似して雑な字のネーム送ってる人いたけど、200本近く読む審査員の事を考えるべき

742 :
俺も前はセリフ手書きで出したけど次は写植にする
いくら大きく丁寧に書いても手書きでは限界があると知った

743 :
前回大賞のサイって人は
人間がよく出来た人という感じがする。
作風からもそれがにじみ出てるし
自分の漫画にレビューしてくれた人に
律儀に返信したりしてて爽やかな性格だ。
こういう人が狂気を描いたらどうなるのか興味ある。

744 :
勇者まさよしの「スヌーズ」いいなぁ

745 :
何かageとかないと落ちそうなほど
勢いがないなw
あと2週間で25作品が10作品に絞られるわけか。
どれが落ち、どれが残るのか・・・
審査員が一新されるから○の数はアテにならんな

746 :
終戦を迎えた投稿者達で、何とか持っていたスレだからなぁ

747 :
俺の作品は残ってたけどこのスレでまるで褒められてないし
たぶん次で落ちるんじゃないかな

748 :
最初にババーッと作品がでて、みんながわいわい言ってるときが一番盛り上がって、後半はやっぱ人がいなくなっちゃうねぇ

749 :
ここに居るのクズばっかだなぁ〜

750 :
>>748
地方でのスポーツのトーナメント大会みたいね

751 :
>>747
褒められてるのもドカドカ落選してんだ
沈黙している大多数がいるのを忘れてはいかんぞ

752 :
気持ち悪いなぁ〜

753 :
25作の内、自分が好きなベスト3ぐらいをあげってってくれんか?
俺は25作に残ってるんで、あえて書かないが、他人の意見は聞いてみたい。

754 :
天上、いお●まんて。 後一つが決まらない。

755 :
第1回の人から、単行本作家でたね〜
第2回も質的に負けてなかったと思うけど、2回はなんもないね〜
まぁ大賞の人もいまだに原稿化できてないから仕方ないかね

756 :
3回は既に単行本出してる人いるからな

757 :
それ言ったら、第1回も単行本だしてるプロいたな。

758 :
二回目もいたぞ

759 :
明日二次審査発表か

760 :
何の?

761 :
好きな作品が通過しますように

762 :
特別賞って枠があったとしても最終選考の中からだよね・・・

763 :
うわ、通ったけど何か評価低いな
評価低いままずるずる上がってる気がして微妙な気分だ

764 :
落ちたーーー
けど講評で少し救われたー!w

765 :
失礼になっちゃうけど残っているので意外なのは、「THE LIFE」
「僕の右手は〜」「きりんはないた」かな。落ちて意外なのは、
「黄金の林檎」「三段の」「いおまんて」「西洋文学の理解」。
特に後者二つは、評読んでると評価している人の意見が目に付いた。

766 :
間口の狭い作品や読者の感性で面白さが変わる作品は基本的にどんな漫画賞でも大賞は取れない
丸が多かったのって間口も敷居も低いでしょ

767 :
>>765
確かに審査員は何考えて残したんだろ?
ちょっと裏がありそうだよね

768 :
裏は感じないけどw
忙しい人たちだから、各自が10作品に○つけて持ち寄った結果の
○の数順だからね。前回あった同点決勝すらなくすんなりでしょ。

769 :
見る目がないだけなのに意外とか裏があるとかはないんじゃないか

770 :
講評読めばわかる。
同じ作品でも高評価、低評価の根拠がきっちり書かれてて納得したわ。
特に武富、村岡、鍋島の具体的な評はさすがプロと思わされる所がいっぱいあった。

771 :
「THE LIFE」、「きりん」、「逡巡」は短いページできちんと
まとめてきた点が高評価の要因じゃないかな?
いくらおもしろくても長すぎると、作品としては良くても「商品」としてみた場合、
扱いにくさが出るだろうし。
そういう点で、プロ作家として評価がついたのではないかと予想。
逆に「フリーター」、「クソデイズ」は明らかに長すぎるけど、
それでも最後まで読ませるだけの魅力があったのが、高評価のポイントなんじゃなかろうか。
「いおまんて」は無駄に長すぎるわりに、それほど内容がなかったのが敗因なんじゃない?

772 :
マンガ☆ゲットとどういう関係あんの?

773 :
早く次回のやらないかなあ
色々あってセルフ没にしたけど誰かに一度読ませたいネームいっぱいあるんだ

774 :
>>773
それ等もう一回練り直ししたら、どうでしょ?
とっくに次回の募集はしてるけど、早く次回は来ないから。
第1回の佐藤アシさんたちのその後の事知ると、できるとこまで
直すのが次に繋がると思ったわ。セルフ没にした時点で
いくらでも直せるネームなんだろうし。

775 :
最終審査残ってる人で佐藤先生よりフォロワー多い人がいるんだけど
この人が投票してくださいって宣伝したらどうなるの?

776 :
今時は知名度も実力のうちだからいいんでない?

777 :
>>775
その瞬間バッシングが開始されるだろうし、
仮に1位取っても(それが実力か組織票かわからなくても)ずっと言われ続ける。
リスクしかないよ。

778 :
ああだからそんなことにならないように名前まで変えてるのか

779 :
特別賞おめでとー

780 :
特別賞の発表も8.15まで引っ張ったら、落選組もワクワクしながら
来月の放送を楽しめたんだろうけどなー。
別にささいなことなんだが、運営は欲がないねw

781 :
よぉクズの狂信者供w

782 :
誤爆かな?

783 :
ああまたやらかしたのか

784 :
佐藤先生はああいう抜けてる所がかわいいんだよ
アンチは佐藤先生に萌えちゃってる自分に気付いていないか認めたくないだけ

785 :
信者だからネーム大賞に参加するってわけじゃないしなー
漫画家に人格を求めてるわけじゃないしなー

786 :
謝罪と賠償

787 :
10位の5000円はどの作品だろなあ

788 :
すげえ マジで過疎ってんなぁ

789 :
最終審査投票待ちだし
10作品に絞られるまでに
さんざんみんな意見書いてるし
今更書くことないんじゃないか?w
漫画onWebや佐藤秀峰について書きたい人は
佐藤秀峰スレに行ってるだろうしな。

790 :
もうちょっと各審査の間隔を短くしてほしいね。
中だるみが避けられないわ。

791 :
そら実際投稿したやついがいこんな賞にだれも興味がない

792 :
>>791
ジャンプの漫画賞スレですら
そこまでの盛り上がりみせてないからなあ

793 :
ホルホルしてろ

794 :
サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。

のちのパRである

795 :
今日発表日か

796 :
しれっと宣伝キモチ悪いです

797 :
すまんかった

798 :
http://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?cn=30056&dn=34235
結果
終わり

799 :
え・・・?きりん・・・?
読んだけどどこが良かったのかさっぱり・・・

800 :
悪いとは思わなかったけどまったく予想外
地の底全然伸びなかったな…

801 :
身内票の勝利だろうね
きりんやはにゅうが地の底より上とかw
純粋な読者票って五割もないんじゃないか?

802 :
意味が分からん。キリンとかツマンネ。
イマジナリーライン超えまくっててコマ割も糞だし。
好みの問題を無視しても逡巡とか地の底の方が完成度高いだろ。

803 :
すまん、「無視しなくても」の間違い

804 :
しょっぺえ結果じゃのう
身内票も実力のうちなのかい

805 :
身内票とも言い切れないと思うけどな。
地の底とか投稿者は凄さが分かるんだけど投稿者は投票できないから…。
ただの読者的にはきりんとかのが読みやすくて何か感動的☆って感じなんじゃないのw

806 :
地の底とかニートとかクソデイズとかは長すぎなのが伸び悩みの原因じゃない。
審査員は仕事だから読むけど、一般は途中で投げる人も多いでしょ。
特に地の底は第一印象が小難しそうだし。
そしてニートとクソデイズは頑張って読んでも「だから何だよ」な日記漫画だし。


807 :
あれが大賞とは興醒めだわ
「え?これが大賞?」って感想の人がほどんどだろうな

808 :
漫画教室のお友達が支えあってるんだろうね。
レビュー見りゃ一目瞭然。
揃いも揃ってクソつまんねえ。
評価できるのじどうしゃがっこうの人くらいしか見当たらん。
みこちゃんとはにゅう得票三位、おめでとう。
組織票蹴った人、ご愁傷様。

809 :
漂う出来レース感

810 :
俺的には
一位、逡巡
二位、自動車
三位、地の底

811 :
「じどうしゃ」はチョロQを日常系漫画にしましたって感じで
悪くは無いけど高評価できるものでもない。

812 :
自動車が二位ならきりんを二位にしても大差ないかな…
今回は1次や2次で落ちたのでも面白いのあったし、投稿者にとっては技術的に未熟でも大賞を取る可能性があるからいいのかな
ただ漫on内でジャンプ系がウケるとは思えないけど

813 :
あれだけつまらないマッスルリベンジがあそこまで残ったのは意外だった

814 :
今日一日だけでレスが15もつくなんて凄い盛り上がってるじゃん。

815 :
見てきたけど、結果まじかよw
地の底は他の人がいれるだろうと思って、他に投票したんだけど
全然下の方じゃねーか。俺みたいな奴が結構いそう
個人的には大賞と3位の右手は問題外だからビックリだ
逆にニートは宣伝とかやんなかったんだろうな
逡巡の人も投稿作品をUPしてからも、毎日ブログ更新しているのに
一切漫onについて触れてないから、宣伝なしなんて律儀なもんだと
思ってた

816 :
>>813
それは趣味の違いだろ。俺はマッスルリベンジ面白かったわ
一次から全部読んだけど、上位5位には入れる

817 :
マッスルリベンジで笑えるのって小学生までだろ
捻りも何もなくてムキムキの男出して笑い取ろうとしてるだけじゃん

818 :
マッスルリベンジで笑える感覚って大人と子供で違うと思うよ
大絶賛とまでは言わないけど面白かった

819 :
そうだろうな。マッスルリベンジを小学生が読んだって意味不明だろう。
子供に理解できるような筋じゃないし、子供が笑えるわかりやすさはないからな。

820 :
>>815
右手の人は宣伝自重したけど結局ファンが入れちゃったんじゃないのって思った

821 :
>>815
ほんとだ、逡巡の人ブログあるんだ、
宣伝してたら絶対大賞だっただろうに、

822 :
がちねいる子さんのだっちゅーのポーズでドキドキした

823 :
閲覧者多いブログに「投票よろしく」みたいに書いたら
当然ファンや読者が投票しまくるだろう。
それでぶっちぎりの得票数で大賞を獲ることは容易だろうけど
多分ここまで残った人は、それをしたら叩かれるの分かってるだろうし
何より、そんなんで票を得て大賞を獲っても嬉しくないんじゃないだろうか。
それで大賞を獲っても「組織票乙」などと言われ続け、
さらに後ろめたい気持ちが消えずに今後の作品づくりにも影響すると思う。
あと応募者の年齢層もそれなりに高いから、
大賞の50万ってのもそこまでして獲るほどのもんじゃない、ってのもあるんだろう。
50万といったら普通に働いてる人なら1〜2ヶ月で稼げるし。
ケタが一つ上、賞金500万とかならもしかしたら
プライドとか捨てて批判覚悟で宣伝しまくって得票稼ぐ人も出てきたかも知れないね。

824 :
今回そのへん疑わしいから荒れてるんだろうし。
上位狙うなら組織票必須だよなぁ。
正直者が馬鹿をみるシステムだ。
今までで一番変な結果だったと思うよ。

825 :
40票程度なら組織票も使わず
漫画喫茶50件まわって投票すりゃ
大賞獲れるしな。
そんなみみっちいことするヤツが
果たして最後まで残れる作品を作れるかどうか。
二次審査と最終審査の方法を逆にするのはどうだろう?
まず、一次審査予選で100作品が選ばれ、
次に一次審査本選で25作品に絞られる。ここまでは今まで通り。
そして二次審査は読者投票にして、10作品に絞る。
で、最終審査は豪華審査員に審査してもらい、1位から10位を決める。
これなら仮に読者投票の時に不正があっても
最終審査で1位に選ばれることはないだろ。

826 :
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=27266950
本気出して宣伝してたら2000票くらい入ってたってことかね

827 :
ニートの人のところはよく見に行くんだけど、
2chノリというか、宣伝でもしたら逆に叩かれそうな雰囲満々なんだよねw
一般投票システムは不利だろうなぁ・・・と思ってたよ

828 :
読者投票が最終審査ってのが画期的という事なんだろうけど
ジャンプの連載獲得レースで同じようなことやってるしなぁ。
あと、投票数が数百票とかになれば小さい組織票じゃ問題外なんだけど
大賞が40票程度だと、まじめに友人の数だけで大賞狙える感じなのが微妙。
一つだけ導入してほしいのは、1位5点、2位3点、3位2点とか3作品くらい
選ぶ対象を設けて、それぞれへの感想必須にして欲しい。これだと
もっと納得する結果になるんじゃないかと思う。一つだけ読んで投票とか
無効になるから。

829 :
ネーム大賞に一番関心を持っているのは、作品を応募した人間だろう。
しかし、ネーム大賞に応募した人間は、投票に参加する事ができないので、
一次や二次で落ちてしまった奴は、それ以降興味を持てなくなってしまう。
なので、最終選考への投票は、最終選考まで残った応募者以外は、
投票OKにしたらいいんじゃないか?
自分の応募作に投票することはできないんだし、今回の場合だと150票ぐらいは
総投票数は伸びるんじゃないか?
自分でネームを描いて応募するぐらいだし、それなりのマンガ愛と
選考眼はもってるんじゃないだろうか?


830 :
後は、次回から審査員を増やすかバラけさせるかして、
二次審査は、プロ漫画家の投票
三次審査は、プロ漫画家の投票+一般読者の投票
というスタイルもアリだと思う。
プロ審査員は、各人10ポイントずつ持っていて、
そのポイントを1作品にすべてぶっこむもよし、
3作品にそれぞれ、5ポイント、3ポイント、2ポイントずつ振り分けるもよし、
ポイントの配分は自由にできる。
一般投票は、一人1ポイントを1作品に入れる。
こうしておけば、プロに認められた良作にはより多くポイントが入る。
プロ的には低評価でも、一般読者からの熱烈な支持があれば、大逆転も可能。
ネームの評価って事を考えると、どうしても最後を一般読者に選ばせるのは
絵の書き込みが少なかったりする作品が、不利になりがちだし。
ネームの評価は画力よりも、ネタとか画面構図で評価して欲しい。

831 :
>>830
確かに不利だろうね、プロであっても平野耕太とか手塚治虫の様な丸チョンで、台詞も読めない位字が汚いネーム出しても絶対落とされるだろうなぁ
ネームで審査って言うシステム自体が不合理
デジタルデータで審査するのは良い事だと思うけど。

832 :
ネーム審査自体は不合理でもなんでもないでしょ。
ネームの後、仕上げまで1人でやったらどんだけ時間と手間がかかるか。
駄目なネームは、その時点で落とされるんだから合理的。
だから、線引きすればいい。トーンだめとか。ペンはデジタルがいるから
仕方ない。丸チョンネームは3時間で作れるが、判別ネームだって1日2日で
作れる。その手間惜しむのは読者がいる賞レースとわかってないアホなだけ
だから、端から問題外。

833 :
そんな規定を作るなら仕上げれば良いだろ。
手間と時間?コンピュータ使えば一人でも背景無しなら二日で16pは出来る。
背景も3dでストック作ってる作家なら楽勝で出来る。

834 :
>>833
いやいや、ネームの段階で応募できるってのが、ネーム大賞のいいところなんだよ。
ダメネームを素にクソ原稿を仕上げるっていうムダを回避する事ができるんだから。
問題は一般読者にネームをちゃんと読み説く事ができるのか?って話。
字が読めないとか、何が描いてあるのかわからんレベルは除外するとして、
ほぼ完成原稿に近い下書きレベルのAネームと、背景と人物のみのラフなBネームを見た時、
内容的にはBネームが上回ってるのに、見た目のきれいさでAネームに票が流れてしまうと、
「ネーム対決」として、どうなのよ?って話。

835 :
>ダメネームを素にクソ原稿を仕上げるっていうムダを回避
これには納得、たしかに無駄な労力ですね
完成原稿の画力に関しては2~3カット書いてもらえればそれで分かるしね。
この賞だけじゃなく、出版社の持ち込みもこう成れば良いのにね。

836 :
プロになれないやつは佐藤のところだけでひきこもってろ

837 :
>>835
おいおい。>>832の前段3行と
>ダメネームを素にクソ原稿を仕上げるっていうムダを回避
ってのは一緒だろ。「仕上げればいいだろ」から「確かに無駄な労力」に
意見変わるって、とんでもない読み取り能力だな。ここでいうとんでもないは
酷いと同義語だと宣言しとくよ。皮肉だよ。俺は>>832だから、あしからず。
>>836
2回3回に応募した人も連載決まったぞ。モーニングだかイブニングだか
あそこらへんのメジャーだ。ただのアンチに返答すんのもアレだけど。

838 :
>>834
>>834さんが除外しているところにいなくて、「背景と人物のみ」って
ネームはかなり読めるもんだと思うよ。あまりに低年齢なら難しいかも
しれないけど、web漫画に投票する年齢考えたら十分条件だと思う。
ちょっと違うかもしれないけど、ペン入れがまだ苦手な段階だと
逆に鉛筆絵で、背景雑に描いている方が上手く見えたりするパターンも
あるしね。
web漫画黎明期?の筒井哲也さんのDUDS HUNTは、後の本気書きした
コミックス読んだ時に、「あれっ?」って逆に思った。のを例にしようと
思ったんだが、webのを今確認したらトーンもしっかり使っていて、鉛筆だと
思ったけどペンで適当に書いているだけかな?まぁ、本気の単行本だと
本気のペン入って本気リアル背景なんだけど、動いていないと思ったの。

839 :
今回の大賞はみんないいと思うの?

840 :
>>839
スレ読めないの?

841 :
ネーム大賞は前身のネーム対決のころから、お涙ちょうだいものに
票が集まる傾向にあるからな。
賞を獲りたいなら、描きたいもの描かずに読者にすりよってけばいいじゃないの?
きりん、キライじゃないけど大賞がふさわしいかといわれると微妙。
俺的には逡巡が大賞。

842 :
終わったことにぐちぐち文句とかどんだけ悔しかったんだよw

843 :
1回2回の大賞は特にお涙頂戴じゃないけどね
作家性の高い人が取ってた
今回も作家性は高いかな

844 :
受賞配信見たけど変な動きして気持ち悪い女だったな

845 :
陰口みたいにここでいうお前は気持ち悪くないよ

846 :
本人のブログに書き込んで荒らすより良心的だよ
どうせ見てるだろうしな

847 :
このスレ見てるのはもう4・5人ぐらいしかいないだろ。
しつこくつまんない書き込みする奴がいるからな。

848 :
見てるのはもっといるよ。
ROMは書き込み人数の5〜10倍はいると言うし。
書き込んでるのが4〜5人なんじゃないかな。

849 :
受賞って配信したの?

850 :
>>848
…必死だな

851 :
大賞作は起承転結もどんでん返しも豆知識も、笑い所や泣き所もない。
100作の25選に入れなかった審査員もそこそこいたし、読み手を選ぶんだろうね。
俺も駄作だと思ってる。
逡巡は面白かったよ。
大賞かと言われるとスケール不足な気もするけど、スキの無い作りで見事だった。

852 :
逡巡は「上手いけど、プロなんだし当たり前だわな」ってバイアスがかかって
伸び悩んだんじゃないかって気がする。
逆に娘ちゅー記がギリ引っかかってるのは、一応プロのメンツを守ってやった的配慮を感じる。

853 :
このスレではたいした感想はでてこない。
馬鹿ばっかりだから。

854 :
>>853
…必死だな

855 :
>>853
自ら馬鹿宣言とは馬鹿だなあ。

856 :
というかこのスレしか感想ないだろ
読んでるやつ応募者以外ほとんどいないんだから

857 :
受賞の結果に応募者の立場で異を唱えるのは姿勢が悪いな
建前でも完全に読者ですと言わねば嫉妬と思われる

858 :
ここで不満言ってる奴は↓行けばあ
ガンガンで似た企画やってる
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/award/mangakaaudition.html
基地外が率いる審査員よりマシ

859 :
電子データで応募できるようになってきたな。
ガンガンって面白い漫画載ってるの?

860 :
応募するか分かんないけど情報ありがとう

861 :
ただ、駄作にも評がつくネーム大賞のようなことがガンガンにできるかどうか。
みんなレスがほしいからね。

862 :
>>858
パロでもいいのか
すげー賞だなw

863 :
あげ

864 :
西洋文学の理解、台詞がいいな
これは翻訳者の腕がいいのかそれとも元から作者の腕なのか

865 :
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね

866 :
スレタイに第三回って入れたら次使えないだろ

867 :
もう900近いし立て直そうぜ
第〜回って入れずに

868 :
第4回はなかなかブックが作られないな。

869 :
第4回ネーム大賞ってまだ誰も応募してないのか?

870 :
もう出したって漫onからのRTで見た気が

871 :
続々と投稿されてこないと感じが出ないね。

872 :
一人何作品も投稿ってやっぱダメなのかな

873 :
募集要項に書いてるだろうけど、今までも複数作品の投稿あったからいいでしょ

874 :
いまネームの写植中
くそめんどくせぇ!

875 :
データで入稿なのに、そんな面倒か?

876 :
台詞は写植したほうが、みんなに読んでもらいやすいかなーと思ってなw

877 :

別マガの「新連載コンペ」を誰でも応募できるようにします。たぶん漫画界初の試みです。http://t.co/mgHJaeTi
betsumaga 2012/09/21 21:08:09
betsumaga
ネームで応募できる点。連載と単行本化が確約されてる点。応募者全員にシークレットに電話で結果を伝える点が新しいと思います。もうすでに、誰かやってるかと思ったけど、誰もやってませんでした。
betsumaga 2012/09/21 21:09:54
betsumaga
もう少しでコミックナタリーさんでも報道されます。報道されたら、リンクします。
betsumaga 2012/09/21 21:12:35
betsumaga
第一回のコンペはダークファンタジー漫画コンペでした。第二回はホラー漫画コンペ。そして、第三回の頭脳バトル漫画コンペを誰でも参加可能として開放します。

878 :
http://togetter.com/li/378043

879 :
大丈夫です。どちらもプリントアウトしてご応募ください。別マガでは惡の華はデジタル原稿です。
PCでもここまで自然な原稿が出来る時代になりました。押見先生が凄いだけ?
RT @shocaco @betsumaga この企画は、デジタル原稿・デジタルネームも受理して頂けるのでしょうか?
須賀原先生!「気分は形而上」を小6のころから読んでました! RT @tebasakitoriri @betsumaga
初めて出す単行本が8000部で、その時点で連載終了が決まっているということもあり得るの
でしょうか。その場合、客観的判断の材料は読者アンケートのみなのでしょうか。
betsumaga
すみません。興奮しました。初めて出す単行本がすでに終了が決まっていて8000部。なんてことは
あるのだろうか? といご質問でした。かなりレアケースですが、あり得ると思います。別冊少年マガジン
を例にとって説明します。別マガは単行本を重視する雑誌です。連載の終了は(つづく)
別マガでは連載の終了は、単行本の売り上げをもとに判断するケースが多いです。しかし、
そんな別マガでもさすがに1話目の人気がかなり苦しいと単行本の売り上げも厳しいということが
わかってきました。そうした人気が出てしまい、かつ、原稿のノリや今後の展開を考えて、上昇が
厳しいと(つづく)
今後の浮上も厳しいと判断した場合は、早めの終了を打診します。そうすると、1巻終了の作品
が出来てしまうというケースです。誤解があるといけませんが、別マガでの1巻終了は予定通りのものもありました。
当然ですが、僕も面白い!と思ったので連載にします。それを終了とするのは、つらいです。
ただ、面白い!と思った、作家に才能を感じた、だからこそ、早く切り替えて、その作家の良
いところをもっと引き出せる作品を作ってもらったほうがいいという思いもあります。。。
・・・・いや、綺麗事ですね。すみませんです。作家さんとファンの方からしたら、つらすぎます
ね。申し訳ございませんm(__)m。
あ!よく見たらお返事した中に竹熊健太郎先生もいらっしゃる! なんてことだ。サルまん、傑作です。
betsumaga

880 :
少部数の単行本が赤字という表現は誤解を生むかもしれませんね。単行本だけ見れば、例えば7000部
でも80%売れば黒字なんです。だから連載したからには、少部数でも出します。出すべきだと思う。
それさえ反対されるケースはあるけど。
betsumaga
ただ、単行本分の原稿を貯めてもらう過程でかなりの投資をしている、ということです。雑誌掲載時の
原稿料、製版代、紙代などです。それらを合わせると、トータルでは赤字になってしまうということです。


881 :
漫画雑誌はまともな広告取れば黒字にならないのか?
空手の通信教育とかじゃなくてさ。

882 :
さて、俺もそろそろ何か描くか・・・

883 :
広告はスペースいくらだからどんな広告乗せようが関係ないだろ

884 :
漫on登録しようかと覗いてみたら、日記にヘンなの沸いててびびった
応募はするけど、こんな奴に感想コメントつけられたくないから
どっか適当にブログでも借りてそっちから応募しよう

885 :
あのヘンなのは他の住人の日記でも話題になってるな
香ばしくなってきた

886 :
最近始めたばかりの日記に変な小説や詩みたいの書いてる人のこと?

887 :
俺の日記にコメントが付かないのはおかしいっ!
とか言っている中学生なのか、病気なのか判断が難しい人の事でしょ

888 :
エントリーブック公開は今までよりちょっと遅かったかな。

889 :
一人で50作応募した猛者がいるとか。

890 :
まじかw

891 :
前回もゴミマンガ大量に送ったのがいたな。

892 :
>>888
今回はできるだけギリギリまで公開したくなかったのかもしれないw

893 :
ポッチンって今まで描きためたので応募したのかな。
クリックするとexeが起動しそうになるから読めないわ。

894 :
>>891
沢山投稿したのは二人いたけど
一人は雑誌を選べば佳作くらいはもらえそうだった
もう一人は脳になんらかの欠陥がある気がした
今回の大量投稿はなぜかexeファイルだから内容を見る気になれない

895 :
一人で50作も出すのはいいけど、せめて読める物を出せよという感じだ。
これで「今回は応募200作突破!」とか言われても、しょっぱい気分にしかならん。
やっぱ量より質を重視でお願いしたいわー。

896 :
exeで応募という時点でもう世の中舐めてるだろw
MACやタブレットOSじゃ見られないべ?

897 :
>>895
このブックの状態を見て興ざめして応募を止めてしまったり
次回以降に見送る応募者が出ないか心配な気もする

898 :
exeなんて人いんのか?
それって応募要項満たしてるの?

899 :
やっと写植終わったわ

900 :
みんなはえーなぁ

901 :
おれのはストキン用に置いてたからな
その肝心のストキンがなかなか開催されねーから
この賞にも出すことにした

902 :
中学生でちゅか

903 :
30までだよね
ギリギリまでネーム練るの楽しいわー
普段から、ネームを清書したくらいで完成原稿って言えたらどんなに漫画を描くのが楽しいかw

904 :
前回の応募数は余裕で超えそうアルね

905 :
騒動のせいか、繋がらんなw

906 :
10月って31日まであったんだ・・・と自己レス
まあ30までも行かずに出来そうだけどさ、実際

907 :
>>903
じゃあさぞかし面白いネームだろうね
今のところ第四回は全部読んでるけど、ほとんどがマジで時間の無駄だったんだが…
読むだけの俺が偉そうに言えばイラつくかもしれないけど、送る前に一度そのネームを掲載紙にある仮定で読んでみろよな…
…面白いか?って

908 :
熊のやつは題材面白そうだったのに
特に動物パニックホラーせずに平坦なまま
終わってしまったのがもったいないと思った

909 :
>>907
例の一人で50作の人のはどうだった?

910 :
例のおかしい人、しばらく鳴りをひそめてたのにフジとのイザコザで
日記書いてるな
こいつの書いてることはすべてブーメランで本人に刺さってるのに自覚ないのが凄いわ

911 :
例のおかしい人を見て、漫画onにもブロック機能があればとオモタよ

912 :
猫と少女がプロレスするやつは、なかなかおもしろかった。
要はプロレスあるあるなんで、プロレスの予備知識はある程度ないとダメだろうけど、
途中で何回もプスプス笑ってしまった。
ちょっとオチが弱い気もするが、あのテイストの話に特にオチは必要ないかもしれんし
微妙な所だがおもしろかった。

913 :
魔法の靴を手に入れて、空を歩くやつ
あれはすごく好きだなー
完成原稿を見たい。つーかこの作者、プロでなんか作品出してるの?
絵柄もすげぇ好みなんで追っかけたいんだけど
読み切りという視点でいくと、
「連載の1話目」で終わってるため評価は低くつけざるを得ないか

914 :
>>913
こういう機会で自分だけの注目作家を探すのも醍醐味だよね

915 :
>913
確かにいい雰囲気で話が始まってるのに、騒動が起こる前に終わっちゃった
という感じがした。
魔法使いと女子高生の一悶着までは見たかったな。

916 :
ポッチンがスパムすぎてブック内を探すのが辛いw
>>913
作品番号教えてプリーズ

917 :
>>916
073番

918 :
>>917
ありがとう。
滅茶苦茶上手いな…惚れました。

919 :
まったく中身がなかった

920 :
ほほう
俺も読んでこよう

921 :
雰囲気が良くて展開も気になったのに
あそこで終わりとは…
できれば締め切りまでに、もう少し追加投稿できぬものだろうか

922 :
エントリーが追加されたな

923 :
追加投稿とかwww
連作の物が別々に投稿されてるのがエントリーにあったけど、正直モラルがないなと感じた
以前あったWEB漫画の完結してないもの全て投稿(何話もを一つの作品として)というのもそうだけど
構成力をもって他の投稿者が一つの作品にして投稿してる中、破綻してる
投稿の注意事項に特に記載がないからルール違反ではないのだろうけど
一人で50作応募した人が全て連作だったら追加投稿wwなんて言われないだろうにね

924 :
仮に、一作品の続編がアップロードされエントリーされる案件があった場合は
それぞれを独立した単独の読み切り作品として評価・審査するしかないだろうね。

925 :
今回の全体のレベルは
ずばりどうっスか

926 :
しかし、バクマンでネームなら!と書きたくなる衝動誘発させたのはすごいが
あの大量のネームみるの辛い自分からすると
編集の偉大さを改めて感じるね
このネーム大賞も良い企画だと思うが
数ページで読むのギブしてしまった…

927 :
オッ、これはいいねって思わせるネーム作品
いくつかはあったな

928 :
ただ、漫画onWebサイトのさ
しばらく表示させたままにすると「操作されなかった可能性があります」って
なんも表示されなくなるのやめてほしーわ
読み終わって次のネーム作品へ目移りしにくい

929 :
きちんと完結してるのが読みたい

930 :
なんかまた漫画onWebの掲示板で、一人でゴチャゴチャ騒いでる奴が出てきたな。
利用者が増えるのはいいんだが、その分変な奴も増えてきて困る。
どこのサイトでも似たような物なんだろうが、萎えるわ〜。

931 :2012/11/01
阿乱、盛園、88ナントカって数字の奴
この三人が日記、掲示板共にうざい
共通してるのが自分じゃろくな作品あげてないのに上から目線で口だけは立派な年寄り
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アサッテ】東海林さだお・総合【タンマ・サラ専】60 (867)
めしばな刑事タチバナ 第5ばな (958)
【稲葉みのり】源君物語 7帖【祝 2人目でR喪失?】 (629)
【成恵の】丸川トモヒロ 24號ちゃん【世界】 (226)
おおきく振りかぶって@ひぐちアサ 205球目 (770)
【祝!終了】デリバリーシンデレラ Part13【打ち切り?】 (475)
--log9.info------------------
関西・近畿地方のQMA事情44 (277)
【MAKO-P-】福岡プレイヤー事情122【イノキ!!】 (413)
愛媛の音ゲー事情21 (472)
札幌音ゲー諸事情34 (427)
麻雀格闘倶楽部7 千葉なんでもOK! (850)
麻雀格闘倶楽部京都本スレ (844)
岡山のゲーセン事情27軒目 (226)
栃木の音ゲー事情22 (644)
【忍術】柏のゲーセン事情28【日々修行】 (308)
【埼玉】ウェアハウス総合 (574)
相模大野駅周辺のゲーセン事情 (252)
三重のQMA事情 7じゅるり目 (777)
【我等がasic】鹿児島音ゲースレ【眼鏡和尚疑惑】 (536)
静岡県の音ゲー事情 part15 (471)
山形のいい加減そろそろほぼ飽きた音ゲー事情第7話 (603)
青森の音ゲー事情29 (343)
--log55.com------------------
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 11
【JAL】どこかに㍄ 考察スレPart.3
[3,000m×2] 北九州空港6 [F35 FA18E/F]
こんな成田空港はいやだ 【その4】
Flightradar24★36
【国航】エアチャイナ・中国国際航空CA013便【PEK】
△▲△ 仙台空港 Runway32 △▲△
【国泰】キャセイパシフィック航空CX29便【香港】