1read 100read
2012年09月DTM51: 【PC】ハードシーケンサー【飽きた】 (400) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自作】わざと糞楽曲をうpするスレ10.0【肥溜】 (306)
初シンセはどれがいい? (487)
KORG WAVEDRUM WD-X 電子ドラム・パーカッション 2 (707)
【NI】KONTAKT総合スレッド11【ソフトサンプラー】 (681)
Drum'n'bass Part6 (650)
VST Plugins Development 3.0 (748)

【PC】ハードシーケンサー【飽きた】


1 :2008/06/24 〜 最終レス :2012/11/02
RolandのMC系。
YAMAHAのQY系以外、古いQX系やR1mx等。
KawaiのQ80、Q880EX。
また、EOS等のシンセ内蔵シーケンサーなんかも。
KORGやCASIOも出していましたね。
QYを除けば、評判が良いのはMPCのシーケンサー部やR1mxだと思います。
その辺の機種との比較等。

2 :
関連スレ
YAMAHA QYシリーズ PART12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1207376465/
ハードウェアシーケンサー格付けスレッド
http://piza.2ch.net/dtm/kako/984/984335634.html

3 :
【水面下】Rm1x【シーケンサ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128479034/
【TR】 Roland groovebox総合スレ4 【REC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1149618479/
*新型降臨* AKAI MPC シリーズ 統合 Bank B
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1200899280/
【初心者】AKAI MPC1000専用スレ part 3【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1195623836/

4 :
ハードとかキモいですyo
前時代的な遺物なのでもう売っちゃいましょう

5 :
QYいいよQY
専用スレあるけど

6 :
てかなんでみんなシンセのシーケンサー使わないの?

7 :
バリバリに弾けちゃうとシンセ内蔵のが一番早そうだよな。
MPCでドラム入れていくくらいはリアルタイムでできるけどコードが弾けないw
RM1Xも持ってるけど、操作感がよくないんだよなあれ。
あれのボタンってPCのキーボードのキーに付け替えるとかできないのかね。
ペナッとして正直不快。んでビデオ出力でもつければよかったのに。そしたら猿のように打ち込むよ。

8 :
>>7
motif使えば?
Rm1xとかQY人気あるけど、motifの方が楽。
鍵盤付いてるし、音もある程度イイのが入ってるし。
シーケンサー単体機じゃないから敬遠するかもしれないけど
シンセにシーケンサーが入ってるんじゃなくて
鍵盤と音源付きシーケンサーだと思っちゃえば良いだけだぜ。

9 :
rs7000がYAMAHAのパターンシーケンサー系の完成形と聞きましたが、本当ですか?
Rm1xは評判も良いけど、同時期に出たsu700は全然ダメなんですよね?

10 :
>>1
R1mxってなんだよww

11 :
EOS B500のシーケンサが初めての打ち込みだったが
確かに使い勝手は良かった。
以来オールインワンシンセって買ってないもんだから
未だにあれ以上気持ちよく打ち込み出来たことがない。

12 :
ヤマハはシーケンサーだけいいよな。
>>本当。rs7000はいい。
su700はRM1Xとセットで使えば吉。

13 :
sc-88proかsk-88proとかと繋ぐのでいいハードシーケンサーないかなぁ
別に鍵盤とかつけられるからリアルタイムレコーディングできたり
ライブに使いやすかったりって感じのが欲しいんだよね

14 :
mv-8800にvengenceのcd-rom入れまくりしたら楽しいかもと思うんだけど、
パラアウトがディスコン...おバカ。

15 :
テクノ向け、パターン切り替えが出来て安い奴、誰か教えて。

16 :
RM1xのシーケンサ、いいね。
筐体弱いのはヤマハのお約束。

17 :
良いのは知ってるが、チト高い。
一万切ってないかな。
貧乏ですまん。

18 :
MC-303はどう?
余裕で1万切ってあるよ。

19 :
MC-303、俺シーケンサーとして使ってるよ。
確かに安い(6〜8千円位)が、制限も多いよ。
基本的に7Trackでchは変更が出来ず(これは505も一緒)、送信もノートオンオフのみ。
打ち込みは慣れれば使いやすいし、音源側でリアルタイムにパラメータを弄る人なら使えない事は無いけどね。

20 :
MC303は辛い
トラック切替で擬似的にパターン切替的な使い方も可能なQ80EXなんてどうだ?

21 :
>>20
 EXはおろかEXEは流通量あんまり無い。ハードオフやヤフオクだと無印が入手しやすい。500〜5000円ってとこだな。
買うときはACアダプタ、マルチガイドブック、マニュアル付きを選んだほうがいい。
なお、Q-80のシーケンスデータはQ80UTILとQ2TでSMFに変換できるよ。
ttp://homepage3.nifty.com/guion/SOFT/
マニュアルが無いのを買ってしまった場合英文PDFでkawaius-tsdにあるが印刷するとorz
それと、ACアダプタは聞いてくれれば回路図出すよ。といっても外付けAC内のS4VB10でDC10Vに変換して本体内の
SI-8301Lで5Vに落としているようなので秋月の12Vアダプタ使えそうって気もするが、あんまりお勧めしない。

22 :
ElectribeがMIDI吐いて他の音源をコントロールできればいいんだけどな
打ち込みが辛いから、別にして同期でもいいが、プレイバックシーケンサー機能が着いてれば荷物が減って嬉しい
それとループマシンを同期させればかなり面白いんじゃなかろうか

23 :
>>22
エレクトライブで外部音源鳴らすのそんなに辛いんですか?
移動用で手軽なシーケンサ探して気になってたんです。
具体的に問題がありそうなのはエレクトライブのつまみでCCデータ送れないとかに尽きるんでしょうか?
Note情報は普通に使えるのでしょうが
エレクトライブで例えばC4Noteが初期設定では送信されるパートをC1に変更出来ないのかが気になってます
以前店頭でマニュアル見せて頂いたのですがそこの設定らしき部分が見当たらなかったので

24 :
ALESIS MMT-8ってどうなの?
オービタルが使っていた以外に話を聞いたことが無いんだけど
実際の使用感はどうなんだろ

25 :
>>8
>シーケンサー単体機じゃないから敬遠するかもしれないけど
>シンセにシーケンサーが入ってるんじゃなくて
>鍵盤と音源付きシーケンサーだと思っちゃえば良いだけだぜ。
なかなかいい考えだぜ。
ただ、シーケンスを走らせながらゲートやバロシティをグリグリできないのでは?

26 :
 おそらくシリアルナンバー2万代の前期型(FDDがTEACではなくTOSHIBAのブツ)のQ-80分解整備してますた。
LCDはOPTREX DMC16202(または相当品)なんでSC1602と交換(電源ピン入れ替え)できるっぽいです。参考までに。
>>24
 名機らしいね。海外だとユーザーのサイト[ ttp://www.mmt8.com/ ]があって充実度がイイ。
たしか、Windowsに移植したものもあるが、不安定なので紹介はしない。

27 :
思わぬ大金が入ったので、roland-mv8800を買ってみた。
PC疲れたんで。
pcではableton liveだったけど、MIDIならMV8800の方が
いいんじゃないかって。。今更ながら専用機も見直したが、
ロード時間がRAIDくんだPCと比べると遅いね。
一度、読み込んだら作業には集中できるけど。
VSTとかドライバーに疲れたら専用機もいいわー。

28 :
DTM板史上最悪なスレのひとつ。

29 :
昔のハードはなんでバグなかったんだろ
いまの、バグがあるのはあたりまえって文化にしちゃった根源のものってなんだったんだろ

30 :
確かにね、それでもソフトよりはマシだからハード派です。

31 :
>>29
 シーケンサーのプログラム自体シングルタスクだしライブラリがらみの
バグが入り込む余地がほとんどないし、プログラム規模も小さくてハードとしては
枯れたものが多かったんじゃないか?

32 :
kentonのコントロールフリークっていうmidiコンがあって
これにcv→midiコンバータ機能がついてるので
303のシーケンサでmidi楽器鳴らしてみようと思う。
スライドとかどのぐらいちゃんと拾ってくれるかな・・・

33 :
MV-8800と音源をつないで曲作りし始めました。
もうクラッシュもないし、CPUパワー不足やMIDIコントローラの設定などに惑わされないようになって、曲作りに集中できるようになった。
最近のサンプリング系シンセレベルのクオリティさえハードウェアで
あれば、本当にコンピュータ使いたいとは思わない。
KORG oasysでもシンセくささはあるもんな。。


34 :
>>29
オブジェクト指向の開発をベースとして、分業が進みすぎたからじゃない?
ハード部分とソフト部分の分担決めの設計から、細かい部分への落とし込みまで
細分化・大規模化されすぎて誰も全体を把握できないんじゃないか?
ソフトオンリーでもしっかりしてないと同じだろうけど。

35 :
YAMAHA QX1。

36 :
>>24
あれはHR16っていうおんなじ形のドラムマシンのパッドが、
そのままミュートボタンみたいに使える感じで面白いよ。
2台並べて交互に曲だして、っていうのがむかーしちょっとUKで流行って、
ビタルはそのやり方。

37 :
MMT-8って筐体上部のフタをパカッと開けると簡易マニュアルが印刷されてるシーケンサーですね。
当時の雑誌記事のうろ覚えですがステップはやりにくいとか。。。
MTR感覚っていうか弾ける事前提っていうか。
オウテカも使ってたみたいですね。
興味があるならファンサイトにオンラインマニュアルらしき物があるので、それを読んでみては?

38 :
RolandのfantomGのシーケンサーというか
全体の操作感覚はなかなかすごい
欠点も山盛りだけど.....
ちゃんと、どうしたら操作がやりやすくなるのか
片っ端から機能を盛り込んでいった感じ。
PADの機能を一発で変えられるボタンがあるんだよね。
muteだとかエフェクトのon,offだとか一発で変えられる。
見た目は先代のfantomSとfantomXに似ているけど
音以外は大分別物な気がしたのだが。

39 :
MMT-8、僕のファーストシーケンサーです。
8個のボタンでトラック別にミュートのON/OFFが出来るから
クラブ系のライブによい。
ドラムマシンのようにパターンもリアルタイムでどんどん
切り替えていけるし。
Daft Punkも初期のライブで使ってたよ。

40 :
俺は、最初のシーケンサーはQ-80だったなあ。。。
midiだけだったら、今でもあれが一番いいと思ってる。

41 :
MMT-8は使いやすそう。
でも売ってるの見た事がない。
Q-80はトラックミュートだけ?
パターンを切り替える事は出来るのかな?

42 :
たのしいage

43 :
俺のファーストシーケーサー、Q−80がハドオフで4、5台ジャンク扱いage

44 :

QYは今も現役w10年使ってる。
内臓音源は使わんけどw


45 :
>>43
どこ?

46 :
内臓音源
内臓音源
内臓音源

47 :
ハドオフ東村山店になるのかな、あそこは、
新青梅街道添い花小金井駅の近く、
テキトーでごめん

48 :
今買うならFantom-G以外無いだろ。

49 :
M-3にピアノロールとか導入されたんでM-3も案外いいかもよw
中古だと結構安そうだし

50 :
MIDIアウト1でどうしろと

51 :
MIDIアウト1は気合で。
タッチバッドのピアノロールはなかなか快適だぞ。
指じゃしんどいけどw
タッチバッドでピアノロールのシーケンサーってあんまり無いよね。
KORGのシーケンサーってピンとこないけど、進化に気体。

52 :
そもそもPC買うお金が無いから
ハードだけで逝くぜ

53 :
KORGがカオシレーターのサイズまでタッチパッドシーケンサを小さくしてくれるのに期待
本体にはヘッドホンアウトだけでどこでも気軽に打ち込み
MIDIアウトとかはドッグ的な装置に繋ぐと使えるようになる仕様でお願いします

54 :
Appleが既に解決してくれてる気がする
iDrumかなんかでいいんじゃないの

55 :
beat making動画眺めながら
1つのハードで完結して1曲できるようなやつで
ルックスとパフォーマンスしやすさを優先して
どのハードを買おうか考えてるんだが
オススメのハードや動画あったら教えてくれ
Rm1x・Electribe・MCあたりなのかなとは思ってるが
他にも面白い機材がありそうだな

56 :
ハード一つだけならきついだろうなぁ
音源何もないならMPCでも辛いだろうし
MC909とかRS7000とかMachineDrum UWとか
サンプリング不要ってわけじゃないだろうし
一台だけじゃ辛いハードはQUASIMIDI309とASR-Xとは報告してみる。
どちらも中核に使えるシーケンサではない。リアルタイムにばんばん打ちながら使うというより事前に仕込んだものをトリガーするなら使えるけど
ハード一台完結って利便性を捨てて不便な所すら慣れて武器にするぐらいの気迫と根性がなければラップトップとMIDIコンになるかもしれんね

57 :
QY700とRS7000とかでいいんじゃね。

58 :
(誤)Rm1x
(正)RM1x

59 :
>>57
まさに俺がそのシステムだ!
レコーダーはPRO Toolsだけどね。

60 :
あなたが噂のQY700とRS7000でしたか。
店頭では何度かお会いしてあなたを触りました。
その節はどうも。

61 :
RS7000は名器だと思う。RM1Xは中古だと安いけど、初心者にはよい。
今さ、コンピュータ使ったってRS7000以上の複雑なことやってるのが
いない。ただ、CPUに甘えているだけの曲が多いんだ。

62 :
日本語でおk

63 :
RS7000大好きで2台持ってたけど色々あって売っちゃった。
最近また欲しくなってきたけどなかなか良い中古に出会えない。

64 :
>>63
そんな大好きであえてRS7000の欠点を挙げるとすればどんな点でした?

65 :
RS7000きのう29,800圓で出ていたけれど今日見たら売約済になっていた。

66 :
もうメーカーがハードシーケンサー作らなくなったから、
RS7000は最後のハードシーケンサーかもしれない。
RS7000の欠点といえば、
俺的にはElectribeの最後の最高峰のシンセとサンプラー
のセットと比べてみると、細かい打ち込みはelectribeは無理だけど、
クラブ、ダンス系なら十分。音がRS7000より断然いい。
korgのグルーブマシーンはよくできてると思うわ。。

67 :
>>64
サンプラー機能には不満ありまくりだったけど
シーケンサーとしては全く不満は無かったです。
多分QY700やMC50なんかを使い倒してる人がそうだと思うんだけど
慣れたらメニュー見なくても手が自然と必要な機能のボタンへ動く感じとか
使ってて楽しかった。DAWでも慣れれば同じだろうから
カチッ(マウス)とポチッもしくはガコッ(ハードのボタン)くらいの
違いしかないかもしれないけど。
ハード的にはデカくて場所とるって事と、頑丈そうに見えて
その割にはボタンがヘタりやすいってことくらい。だったと思う。
いつか買いなおしたいと思っててハードケースだけは残してます。
あと、今でも売ってるか解らないけどYAMAHA UKで売ってた
RS7000のソフトケースが作りがしっかりしてて良かった。

68 :
MPC最強伝説

69 :
同じく。MPC1000のJJOS2が最強すぎる。
俺は外部音源繋ぎまくり

70 :
俺もMPC1000+JJOS2だよお。
正直、JJOSを入れるまでは決定打に欠く感じだったけど、今はもう迷い無し。
1000は昔のハードシーケンサーと似たような大きさだし使い勝手が良いね。
ハードシンセとハードエフェクターの環境だけど、シーケンサー兼サンプラー兼MTRとして
システムの中枢っていう存在。
思いつく限りの素材を放り込んだらミキサーから外して
他の場所で構成を考えたりできると言う気軽さも良いと思う。
とりあえず今は新しく来るJJOS2XLが楽しみ。バッチ来い。

71 :
半分スレ違いだとは思うのですが、聞いて頂けたらと思います。
「PC以外のシーケンサー」という事で質問させて頂きます。
2年程前、友達の携帯電話(確か、ドコモだったと記憶しています)に、
携帯電話のなかで動かすシーケンサーソフトがありました。
普通のMIDIノートはもちろん、ドラムエディットまであり、
音色は少なかったですが、便利そうでした。
検索してみた結果、「そのようなものがある」という風には出ますが、
「今もある。すぐダウンロードできる」などの情報がありません。
僕はsoftbankの携帯電話を使っているのですが、
もしsoftbankでもそのようなソフトがあるなら、
ご存知の方に教えて頂こうと思いました。
どなたかご存知ありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

72 :
これかな
http://appget.com/vf/pc/apview_038241.htm
verUP前は画面黒かった

73 :
>>72
親切にありがとうございました。
残念ながら、対応機種ではありませんでした・・・。

74 :
ポリフォニックのフレーズが簡単に作れるステップシーケンサほしいな。
本当にEMX、コードオシレータ時に外部MIDIにコード吐けたら、
完全なる神だったのにな。

75 :
なんかいろいろ勘違いがある気がする

76 :
>>75
なにが?

77 :
MC-500のPDFマニュアル最近になって配布されてたんだな。

78 :
最近になってライブラリがにわかに充実し始めた。
中の人、暇なのかな?

79 :
MPCのJJOSのシーケンサって見たことないんですけど、
誰かわかりやすく説明してくださる方はいませんか?

80 :
RS7000ゲットしたよお\(^o^)/

81 :
>>80
オメ!うらやましいぜ!
俺も早く欲しいけどなかなか
いい物に巡り合えないっす。

82 :
>81
ヤフオクみるんだ いまならある

83 :
RS7000かMV-8000かまよってMVにしちゃった
テクノならRSのがよかったかなとちょっと後悔

84 :
mvの方がいいと思うよ

85 :
両方くっついたような機材がほしいな実際

86 :
シーケンサスレだけど内蔵音源について聞いていいかな?
RS7000の内蔵音源ってどうですか?RM1x持ってますが、RMよりだいぶマシですか?

87 :
>77
MCつながりでTips
 MC-50 SMF変換ディスク(MRM-500)はRoland USで配布されている。
わざわざ入手困難な現物探すよりこっちのほうがいいと思う。
ttp://www.rolandus.com/support/downloads_updates/general_apps.aspx

88 :
>>86
初代Motifとほぼ同等じゃなかったっけ

89 :
>>88
それはない。
RMに比べれば幾分マシになったけど、やっぱり曇ってる感じがする。
でもどちらもシーケンスは組みやすい。

90 :
>>88-89
サンクスです。
やっぱり曇った感じなんですね。
あのRMのフィルタの掛かり方は好きなんだけど
元の波形に立った音があまりなくて…
ピアノも全くピアノっぽくないし…。

91 :


92 :


93 :


94 :


95 :


96 :
PCから入ったのでハードに憧れますね
でも入りません

97 :
保守

98 :
最近RS7000を手に入れたのだけれど
これにスマートメディアなどに最初から入っていたサンプルデータなどはどこで手に入るのだろうか。

99 :
海外のどっかの国のyamahaにデータあった記憶がある。
この辺、日本メーカーは不親切だよな。
korgのも。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Native INstruments MASCHINEスレ5 (237)
【隔離】たくえむG【統失】 (710)
Max/MSP Jitter PD 10 (210)
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part5 (462)
Guitar Rig part4 (213)
【SONY】ACIDシリーズ/ループ11【高精度タイムストレッチ】 (797)
--log9.info------------------
4555 (1001)
IDにomeがでるのをまつスレ XXXXW (827)
今瞬間的に思った事を書くスレ16 (548)
福山雅治の (722)
【おまけ】雑誌付録について語るスレ18【ふろく】 (572)
【TBS】SASUKEを語ろう!33【サスケ】 (241)
【東方神起】チャンミン避難所142【辰年の男】 (750)
【大コケスパイラル】つるの剛士アンチ49【信者発狂】 (842)
水沢奈子物語・最終章(そして引退へ・・・) (569)
昭和39年生まれが懐かしいものを挙げるスレ (500)
いつもの避難所スレ☆7ぽ (470)
ARS part11 (375)
しかし何んだって人をアク禁で縛って (826)
北川景子が次にゲットする俳優は誰? (331)
KAT-TUNアンチ (337)
【禿】Wセミ司法書士 山本浩司【本尊】避難所 (345)
--log55.com------------------
OL同人ヲチスレ 4
The Tower of AION エレスギガル鯖晒しスレ Part 6
【眠れる森の】映画盗撮クレクレ泥棒ちえこpeat46【ヒモ】
ハンターヒーロー - HUNTER HERO 晒しスレPart.27
【公式画像使用】蟻ヲチスレ【最終幻想/竜探索】Part.19
【†リタっち†】FreeStyle専用2枠目【co3768598】
GIRLS und PANZER/ガールズ&パンツァー(ガルパン)同人ヲチPart.20
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part80