2012年09月DTM85: ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part61 (550) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Mac】Digital Performer take37【MOTU DP】 (742)
【MIDI】Ableton LIVE/Bitwig Studio【DJ】37 (407)
【氏家で】 Music Track その3 【ございます】 (206)
【引っ越し】Logic Pro ビギナー【初心者】 (425)
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第28章 (750)
【mck】ファミコン音源について語りましょう15【NSF】 (240)

ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part61


1 :2012/09/14 〜 最終レス :2012/11/03
YAMAHAの音声合成エンジン
「VOCALOID」「VOCALOID2」「VOCALOID3」に関する技術情報交換スレです。
VOCALOIDに関する最新情報、技術的話題以外の話題は、別のスレでお願いします。
※ このスレは VOCALOID に興味を持った様々な人の玄関口となります。
※ 迷い込んだ人たちが速やかに自分にあったスレにたどり着けるよう
  否定だけではなく誘導を心がけ ましょう。
※スレ立ては>>950を取った人。立てられない時は他の人に依頼する
  950以外がたてる場合は宣言してからスレ立てお願いします
公式 - http://www.vocaloid.com/
【メーカーリンク】
国内
クリプトン - http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/
インターネット - http://www.ssw.co.jp/products/vocal/index.html
AHS - http://www.ah-soft.com/product/index.html#menu1
キューンレコード - http://www.kioon.com/vocaloid/piko/
1st PLACE - http://1stplace.co.jp/vocaloid/
EXIT TUNES - http://mayusan.jp/
海外
Zero-G - http://www.zero-g.co.uk/index.cfm?articleid=804
PowerFX - http://www.powerfx.com/categories/vocaloid
SBSアートテック - http://sbsat.co.kr/vocaloid/index.html
Voctro Labs - http://www.voctro-vocaloid.com/
前スレ
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part60
anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1340536730/

2 :
俺達皆で育て上げた初音ミクがこれ以上企業の金儲けの道具に成り下がるのは耐えられない。
もう終わりでいいんじゃないんだろうか?
俺達が気づき上げた文化は俺達で終わらせよう・・・

3 :
まだ遊び足りないのに勝手に終わらすな

4 :
育てる目的について

5 :
オラももっと遊ぶゾ

6 :
前スレ
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1340536730/

7 :
この動画如く音楽知識がなくてもコード進行が作れるプラグインってない?
iPhoneアプリ
http://www.youtube.com/watch?v=BS5sB1sTv38

8 :
>>7
単体のWinアプリならChordlineとかGenkhordが

9 :
http://jp.yamaha.com/news_release/2012/12091801.html

10 :
19,800円
lol

11 :
ええな、本気で貧乏人を排除しようとしてるYAMAHAの姿勢には惚れる
>※今冬発売予定の「VOCALOID Editor for Cubase」では使用できません。
は?馬鹿じゃねーのwww

12 :
VOCALOID Editor for Cubaseで使えないのはこれが今のところJobPlugin未対応だからだな
デモの時メニュー上には存在してたし鋭意対応中とのことだからずっと使えないわけではないはず
しかしなかなかのお値段…

13 :
もう一個きた
http://jp.yamaha.com/news_release/2012/12091802.html

14 :
迷走してるなヤマハww

15 :
とにかく俺らとしては先ず第一に楽器ソフトなんだから
音を聞かせてくれなきゃなんとも反応のしようが無いな

16 :
ぼかりすはネット上のサーバーで処理するのではなく
自前のPC上で処理するようになったのか?

17 :
>>12
Editor for CubaseではJobプラグイン使える
たぶん別の理由で動かない

18 :
>>17
別にあるならV3エディタの売上伸ばすためだったりしてw
ぼかりす使えなくてもV3エディタでぼかりすと同じ画面で
ペンタブ使いながら修正出来たら便利そうだよね

19 :
VocaCuは買うつもりだがぼかりすは迷ってた。これで買わない理由が出来た。

20 :
ヤマハの2012年3月期連結決算は、東日本大震災による楽器販売の不振、
半導体事業の不振により、293億円の赤字に陥った。今期はなんとしてでも、
90億円の黒字化を狙っている。(産経ニュース2012.5.1)

21 :
つか、ぼかりす高過ぎるだろ

22 :
また微妙な値段だな
VoiceCaputeとかと違ってちょっと修正するだけでいいなら
払ってもいい値段なんだけど、
既存ツールと同じぐらい修正しまくらないとダメな出来だったら
2万じゃ高い、フリーソフト使うわってなるよね
突撃していく人のレビュー待ちになりそうだわ…

23 :
パラメタに期待

24 :
俺の声がミクになる!と今から考えるだけでRしてくるぜぇ

25 :
あとは、既存の曲のボーカルトラックを抽出して流し込むって使い方も出来そうだね。

26 :
ぼかりす面白そうだな
ほんだらおれが人柱になるかな

27 :
ぼかりす、評価版出すのかなー

28 :
>>26
期待してるぞ

29 :
>>23
PIT PBS DYN
の3つじゃないかね、変更がなけりゃ
んでおまいら誰にボカリス用にお願いしますって歌唱を頼むん

30 :
ちゃんとしたボーカルと録音環境揃えられる人向けとはいえ、随分ふっかけてきたなww

31 :
独占してるから自由に値段つけていい状態じゃね
この先もまだまだ毟られるが、まぁそういう世界や

32 :
ちゃんとしたボーカルがあるならボカロいらないし。いいや、
人の声をボカロの声に変えるボイスチェンジャーとして必要なのか

33 :
コムロがアップし始めました。

34 :
ぼかりす使う場合はVEL最大にして音符の子音分割と音符長さ調整で子音長さの設定すませたものからスタートする必要ある気がします。

35 :
>>32
微妙な表現の打ち込みを行う際に、歌ってみて、ぼかりすで変換して、
出力結果を見てみるとかの使い方を想定していた
やっぱり通して歌うか、歌ってもらって使う予定の人のほうが多いのかな?

36 :
既存曲のボーカルを抽出してボカロに歌わせるだけの奴が多そう

37 :
「なるべく、歌声以外の音が何も含まれていないものをご用意のうえ、お
使いください」
と逃げを打っているので、既存曲のボーカルを抽出したのを使うというのは
無理だと思うよ

38 :
ぼかりす、ボカロ界隈では高いかなって思うけど
まあ技術的には妥当じゃないの?
でも
※今冬発売予定の「VOCALOID Editor for Cubase」では使用できません。
はアホかと

39 :
その内使えるとか関係者が発言してないのかな
じゃないと ぼかりす for Cubaseとか頭をよぎるのも仕方ない

40 :
>>37
“なるべく”って事は歌とそれ以外の音量差が十分あれば曲からぶっこ抜いた歌声を
流し込む事も出来そう。
R-MIXみたいなのを使えば割と高精度な抽出出来るし。

41 :
>>38
Cubase版だとJobプラグインが使えないという最悪な予感が……
>>40
音質そのものはピッチやダイナミクスの推定ができるレベルなら問題ないはず。
むしろ重要なのは推定ミスをどの程度まで自動補正してくれるかどうか。
VoiceCaptureやうたりすを使ってる人はそこで苦労してるっぽい。

42 :
1ヶ月先か。長いな。

43 :
あの記事 タイトルのせいで人力とごっちゃに

44 :
歌い手がR師として参入して「R者うpに限る」のぼからんルールを使って
お○ばななみたいな何も創作出来ない奴がボカロPとして幅を利かせる・・・って事か?

45 :
幅を利かせたところで自分の曲がどうこうなるわけではないし気にすることじゃないだろ
んなどうでもいいことよりツールとしてどうなのかが一番重要な所

46 :
よほど変換精度が高くない限り、取り込んだ後の微調整は必要になってくると思うし、そこまで危惧するようなもんかね。
その微調整までやってくれるならそれはそれでR者扱いで良いと思う。

47 :
ぼかりすに興味持ってる人は、去年出たCD「THE VOCALOID produced by Yamaha」を
アマゾンで試聴してみることをオススメする
「千年の独奏歌」
「みくみくにしてあげる♪」
「ココロ」
「Just Be Freiends」
「サテライト」
「リリリリ★バーニングナイト」
以上の6曲でぼかりす使ってるよ

48 :
ttp://jp.yamaha.com/news_release/2012/12091801.html
こういうの使ってもらってサンプルのデータベース集めたら良いのに、
さらに提供してくれるユーザに値引価格で提供みたいなキャンペーンぐらいしろよ

49 :
まずはぼかりす自体が売れないとな。売れれば営利企業だからその線その周辺でいろんなもの出してくるだろうし。

50 :
しかし一気に強気な値で投入するようになったな
ライブラリとエディタを分けたから結果的にお安くなるとか言ってた剣持さんの笑顔が悪魔に見えてきたww

51 :
>>50
VOCALOID自体の安さと比較しちゃってるのもある気がするけどな。
ソフトシンセで1万5000円は普通に安いし、追加音源1万とかザラだし。

52 :
約50音色しかないと考えると微妙

53 :
>>48
歌唱パターンライブラリとか欲しいよね

54 :
>>47
カイトの奴はよかったけど、他は微妙
ミクの曲みたいにあんまり癖のある歌い方はしないほうがいいのかもしれない
この音源がぼかりすの限界性能なのか、使いこなせてないのかわからないから、
発売して暫く立たないと有用性を評価できないな
まあ俺は発売日に買ってヤマハと後続ユーザーの養分になる気満々だが

55 :
>>52
いや、音の組み合わせ数を考えるとセット音源並の作業量はあるはずよ?
滑舌はともかく合成品質は今の所対抗馬がないレベルだし
あとはもうちょっと声のタイプが増えてくれればいいんだけど。

56 :
安いからってのが一つのウリではあったしね
それじゃVocaloid事業は持ちませんよ、ってのも分かる
Cubaseへの統合辺りからの流れを見ても路線が変わったんだな、と
タダで配ると思ってた人は今何を思う
自分は値段通りの働きをしてくれりゃいいなとは思ってるが正直そこまで期待できてない

57 :
ぼかりすを使わなくても普通の人間のように歌わせるのは簡単なのにw

58 :
UTAUでもよくあることだが、無理な音域や歌わせ方は失敗しやすい

59 :
>>57
簡単な方法があるんですね…すいません、どうやるんですか?

60 :
>>36
リンやグミの「課題曲」ってやつが大量に投稿されるのだろうか?
原曲からボーカル抽出できるかオレは知らんが

61 :
音楽アプリもヤマハ製品だけボッタクリ価格なんだよ
他より1000円以上高い

62 :
ヤマハ以外で同じ物が安く買えるならそっち買えばいいじゃん。

63 :
音楽アプリでボッタクリって見て、次の行読んでズッコケたよw
1000円ってw

64 :
ぼかりすは調声の仕上がりよりも入力がオーディオでいけるというのが大きい
と思うが。
SSWの鼻歌機能とか全然ダメじゃん。
だから、とりあえずボーカルのメロをきちんとボカロでデータ化できたら
それだけでも結構凄いと思うが。
しかし、本当にうまくできるのかは半信半疑だ

65 :
Cubaseので使えないって記述が怖い
ぼかりすも2回買うハメになるん?

66 :
ぼかりす「私はあと3回課金を残しています………」

67 :
よし!先に絶望感をあたえておいてやろう… どうしようもない絶望感をな… 
このぼかりすは有償マイナーアップデートをするたびに課金がはるかに増す…
そのアップデートをあと2回もYAMAHAは残している…その意味がわかるな?

68 :
これまで出てるぼかりす使用曲で、そそられるモノが無いんだよな
高品質のぼかりす使用したデモを出してくれ
VY2の新型も出ることだし

69 :
V3、Cubaseと合体、ぼかりすと出て次の弾、もうなくね?
どうせV4は2、3年先だろうし

70 :
V3からYAMAHAの1製品としてキッチリ組み込まれたのは見て理解してるとは思うが
それなら案じなくとも金落とす機会は定期的にあるよ

71 :
Cubaseボカロエディタもぼかりす使えるようになったver出てから買った方がいいかな

72 :
>>69
初音ミクが最終兵器だな
他に発売される可能性のあるハードボカロがあるけど
発売されても本当に一握りにしか関係ないだろうね

73 :
>>68
高品質てか、ぼかりす使うと皆あんな風になるから無理じゃね?

74 :
VOCALOID Editor for Cubaseでは使用できませんとハッキリ書いてあるんで
リスクを負う覚悟がない人は待った方がいいかと
あと、ぼかりす2っていう弾がまだあるね

75 :
あの鍵盤のやつは・・・どうかなぁ
チップ化はできてて拡張ボードで声の差し替えもできるっぽい事を言ってた気はするが
操作が特殊過ぎて汎用性のある楽器じゃないよね
配信でお値段も5万くらいには抑えたいと言ってたが、うーむw

76 :
V3ミクって売れると思う?

77 :
売れるね、どんだけ数掃いたら売れた事になるんかは知らんけど

78 :
>>75
母音と子音を打ち込む部分をUSB電卓みたいので代用できないかな
しかもアレ、ヤマハ社員が個人で作っただけという。
ってかリアルタイムVSTとかいう機能、V2であったよね。元は悪く無いのに、展開力の遅さといったらもう…

79 :
PCでそういう音出ししたいってのはある
やっぱチップじゃないと無理なんかな

80 :
>>78
ミクの世界席巻でまるでヤマハが大儲けしてるようなイメージがあるけど
実際にはそうでもないからね〜。仕事なんだからそりゃ儲からなきゃ展開は遅いわな。
俺らがヤマハ製品買うたびに「ボカロP活動のために買いました」って伝える運動でもして
実際それで儲からない限り単に切るに切れない不採算部門でしかないわけで。

81 :
>>74で書かれていたから始めてぼかりす2の存在を知ったんだけど、
ぼかりすがあれば人力で瞬間的に他の音色を強調するとかが出来るな
これ目的でぼかりすを買うのは有りかと思い始めたわ
基本nativeでサビはpower強めとかやったら案外面白そう

82 :
>>81
べた打ちでも各DBを混ぜることも出来れば幅も広がるね
normal50%+power50%とか

83 :
適当に歌っためちゃくちゃな歌でも、忠実に入力してくれるの? ぼかりすたん

84 :
>>82
混ぜるやつ、クリがヤマハに提案したけど断られてたよねw

85 :
アペンドがそれ前提の商品じゃなかったっけ
まぁ足並み揃ってないなというか
水面下でどんなバトルが繰り広げられてんだよとは思ったもんだが

86 :
>>82
既存パラメーターより直感的に音作りが出来るかは疑問だけど、
power系で音を硬くしたり、whisper系で息成分を増やせるのは魅力的
>>84>>85
具体的な方法論無しで突然アタックやリリースがばらばらの音源を渡されて
「さあアタックとリリースをソフトウエアで調整して一つの音色を組めるようにしろ」
と言われても途方に暮れるし拒否もするよ
それでもぼかりす2はAppendを発売した半年後くらいに
最初のデモが出てるから上出来じゃない?個人的にぼかりす楽しみになってきたわ

87 :
ぼかりす2の機能は発売予定のぼかりすにはないです。ソースは公式完全マスター。

88 :
がっかりだよ

89 :
>>84
ただでさえ画期的で面倒な音声合成を複数DB間でシームレスに合成とか、
ようやく使い物になってきた2DのCGを、3DポリゴンCGに起こすようなもんだぞ
難易度がダンチ

90 :
>>87
ぼかりす2の機能はなくても、ぼかりすの機能で
各DBやライブラリ間のアタックやリリースの差を埋めて
タイミングを極力合わせて同時に鳴らすことは可能だよね?
ミク+ルカとかリン+レンとか、試せれば楽しいと思うんだけどな

91 :
「歌声ライブラリの特徴や声質にあわせて、歌声合成パラメータが自動的に
調整されます」
「パートごとに異なる歌声を割り当て、それぞれのパートで歌い方を変える
といった、細やかな表現を追求することが可能」
とは書いてあるが、
>ライブラリ間のアタックやリリースの差を埋めて タイミングを極力合わせて
>同時に鳴らす
までできるかはどうだろうな

92 :
>>91
ぼかりすは目標歌唱を参照して、その波形に近い波形が出力できる結果を
最適解としているはずだから出来ると思っていたんだけど、認識が間違っているかな?
自分の考えている方法は、普段通りに主となる音源で打ち込みをして波形を出力して
その出力した波形をぼかりすに読み込ませて副となる音源が
主となる音源の波形にある程度近づく最適解と波形を得て、最終的に、
DAW上でミックスする際にフェーダーをいじって各音源間の音量を操作する感じね
具体的に言えばぼかりす2の前半部を手動でやって、
声色空間以降は手動で軽くいじるだけの手法…って伝わるのかこれ

93 :
>>92
大雑把に言ってぼかりすは元の歌声をトレースする技術なわけだから
元の歌唱データとしてノーマルミクをぶち込む
それを元にして吐き出されたVSQをミクappendに歌わせ
ノーマルミクとappenのdWAVをmixしてやれば簡易合成になはなるのか
しかもただ混ぜるだけだからDBは限定されないと
効果が大きいなら面白かもしれない

94 :
>>93
伝わったw言いたかったのはおっしゃるとおりな内容です
実際にやってみて労力に効果が見合えばいいんだけどね…その辺の情報が早くほしいなあ
しかし産業技術総合研究所の人たちは流石だわ
ぼかりすの目標歌唱との波形比較を行う考え方も素晴らしいし、
ぼかりす2で音高・音量・音韻の同期にぼかりすを使う考え方も素晴らしい
http://staff.aist.go.jp/t.nakano/VocaListener/index-j.html
http://staff.aist.go.jp/t.nakano/VocaListener2/index-j.html

95 :
ボカロ3なら既にDB間での発音タイミングが かなり揃っているから単純に重ねるだけで簡易合成出来ますよ。
ニコ動で「銀河鉄道999」の人の動画をダウンロードして試してみると判り易いです。
リオンに ゆかりを混ぜて暖かい歌声にしたり、IAを混ぜてクールにしたりして遊んでます。

96 :
加工した声をダブリングするのはミキシングでは定番の手法ですね。
ぼかりすを使って似た波形にするまでやらなくても、片方をコンプで潰してまぜるだけでも変化は出せるかも。
目標歌唱に向かってライブラリを適切に混ぜる機能がないので、
2の機能はないと書きました。

97 :
441 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/09/21(金) 16:56:43.27 ID:2Acm3uYs
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレというのがある
この板で勢い1,2を争うスレだ
中身はDTMはほとんど関係ない雑談スレ
かつてミク登場時にキャラ萌えヲタがDTM板に流入してくるのを排斥しようと大騒ぎしたことがあったが
5年後にはこのザマだ。ほんとなにがしたかったんだか。

98 :
そもそもボカロの存在意義って
自分で歌えずボーカリストのつてもないアマチュアコンポーザーが
手軽に歌モノにチャレンジできるボーカルシンセってことだったはずだろ
上手いシンガーの声が手に入った時点でボカロの出番は無くなるはずなのに
上手いシンガーの声が手に入らなきゃキモい声になるだけのぼかりすを使う理由って何だ?
自分がキャラ萌えヲタか、キャラ萌えヲタに媚びてるか、どっちかだろ
ぼかりすが氾濫したらますますボカロが叩かれる理由が増えるな


99 :
>>98
ボカロのCDが売れる市場が出来たからだろう。

100 :
いいからsageろよ俺

101 :
君は時代に取り残されたのだよ

102 :
> 手軽に歌モノにチャレンジできるボーカルシンセってことだったはずだろ
そうそう。あくまで「シンセ」だから面白いんだよ
ボーカル用意して差し替えみたいな事やるのはズレてる気がする

103 :
シンセサイザーがよりリアルな音を求めて進化しようとしてること、ユーザーがそれに乗っかることが何故そんなに不思議なんだか
>>98が勝手に定めたボカロの存在意義や、キャラ萌えがどうのこうとか周りに叩かれるのが嫌!とかは技術の革新に比べたら矮小な問題だと思うけど。

104 :
> 自分がキャラ萌えヲタか、キャラ萌えヲタに媚びてるか、どっちかだろ
結論出てんじゃん

ツールとして興味があるだけならキャライラスト付いたボカロ使う必要ないし

105 :
ぶっちゃけ、ぼかりすは邪道なんだよ
シンセを上手く引いてくれるプラグインなんてないよね?

106 :
ぼかりすで得た最適なピッチ曲線やダイナミクス曲線を解析して、
その曲線ライブラリをボカロエディタ上で適用して
元歌なんて無くてもより自然な声になるようなボカロができれば技術革新って言えるだろうけど
ぼかりすをぼかりすとしてそのまま販売するって発想が「それは違うだろう」って思う
ぼかりすはボカロヲタのオモチャじゃなくてボカロ開発者の開発ツールとして使うべき

107 :
シンセとして進化するのは歓迎だけど実際の声ネタ使うのはもうシンセと言うよりボイスチェンジャーみたいなもん
例えばギター音源なんかは奏法ごとにサンプル収録してるでしょ?
あれみたいにシャウトやファルセット等のライブラリを切り替えられるようにするとか、そう言う方向で進化して欲しい

108 :
好きに使えばいいじゃんw
何も困る事はない

109 :
例えるなら、楽器の音をボイパに変換するようなものか
面白いといえば面白いが、せっかくリアルな音があるならそっち使うわな
ただ販売することで想定外の使い方をする人が出るだろう
そこから技術開発の緒が見つかるかもしれないってのはある
兎にも角にも、儲けた金と外部意見で技術開発が進むならいいんでない?

110 :
>>104
今売られてるVOCALOIDって殆ど絵ついてるじゃん
ツールとして興味があろうがキャラ付いてるのを使わざるをえないだろ
つーかキャラ萌えだから絵がついてるの使うとから、ツールとして興味があれば絵ついてないボカロ使うとか、
その考えがキャラ萌えに毒されてるよなあ
声とか機能で選ぶって発想はないんだろうか

111 :
>>95
Megpoid_NativeとIAで同じデータを鳴らしたんですけど、結構微妙な感じがしました
こういった感じの違和感は挙げていただいた組み合わせだと出ないんですか?
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/380163.mp3&key=v3

>>110
グラフィックボードの箱って結構キャラ?かわからないが
パッケージに人の顔っぽいものがよく描いてあるんだけど、
その絵を見て「これにしよう!!」なんて思ったことは流石に無いわ
キャラ萌えの人はすごいね…脱線したネタですまない

112 :
まーボカロ自体技術的には大したことなくて
キャラ人気だけで持ってるようなもんだから仕方ないじゃない
ボカロが本当にすごい技術ならミク発売前から盛り上がってるはずだしね

113 :
>>110
俺はキャラ萌え込みで使ってる
確かにツールとして見るならイラストの有無はさほど関係無いな
> 声とか機能で選ぶって発想はないんだろうか
声萌えもキャラ萌えの一種だ

114 :
キャラ萌えでは無いが、ブルーノ、クララのデザインは前の方が良かった

115 :
音色としてライブラリを選ぶ事が萌えになるのならギターやピアノ選びも萌えになってしまう

116 :
>>107>>109
ぼかりすの本当に評価される部分は
目標歌唱に対して様々な音源の同期が取れるようになることだよ
実際、開発中のぼかりす2では、2010年後半から、その特長を活かして
初音ミクとミクAppendを一つの統合された音源として扱ったデモを公開しているし
どこでつまづいているかはわからないけど、将来的にぼかりすの応用で
滑らかな2つの音源の音の切り替えができるようになるんじゃない?

117 :
萌えの対象はあくまで主旋律に対してじゃないかな
ギターやピアノが主旋律を奏でるなら萌え的な要素も含むと思う

118 :
ぼかりすは、曲に使うより、喋りがメインになりそう

119 :
喋りには結構使えそうだよな

120 :
ばあさんやflexはまだかいな

121 :
ぼかりすのこれじゃない感から思うのは
エンジン自体進化しなくてもシンセサイザーとしての音作りや弄繰り回せる
要素が強まれば遊びどころは残されてると思うから
ヤマハはとりあえずそっちを目指すべきなんじゃないかと思う
あとキャラ云々の話がちらっと出たけど
聞き手がキャラによって歌のイメージが膨らむなら
もうパッケージについっちゃってるわけだし
作る側は最大限それを利用しとけば良いんじゃないかね?

122 :
皆ぼかりすに夢見過ぎだと思うぞ
所詮は機械的な模倣でしかないんだ、期待値高いとガッカリ感も半端ないだろう

123 :
>>122
「皆」って誰だよワロタ
お前レス全然読んでないで適当言ってるだけだろ
まあ俺もたまにやるけどな

124 :
ぼかりすに期待感あるんだったらすでに
VoiceCaptureとVOCALOID3エディタのプラグインでの円滑化の組み合わせ試す人いると思いますけど。
【VOCALOID3】Job Pluginを3つ作ってみた【Editor】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16260666
>そして、尖ったパラメータ曲線をなめらかにする Parameter Smoother。

125 :
マウスでポチポチ打ち込むか、楽器を弾いてリアルタイム入力するかの違い。
楽器の場合はどっちも需要あるし、声の場合もありでしょ。

126 :
VoiceCaptureで>>92に書いたような事を出来るか調べるため、VoiceCaptureで
2種類の音源の同期が取れるか試したけどうまくいかなかった…諦めるかぼかりす待ちかな
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/166192.zip&key=chocho
>>125
VOCALOID Editor for Cubaseの登場でハードウエアコントローラ、
akaiのEWI USBみたいな機器まで使いやすくなるだろうけど、
歌声を入力させるなら歌ってもらったほうが様々なパラメータをいじりやすいよな

127 :
ぼかりすの喋りに期待するって意見あるけど、ぼかりすの喋りって
例の産総研デモの「ウタいマス キいてクたサイ」ってやつだろ?
2万払ってアレなら手打ちで十分だろ

128 :
ラップとかもいけるの?
あれメンドクサイ

129 :
ラップを完璧にトレース出来たらいいが、まだまだだよなぁ。

130 :
ぼかりすとかの前にやることがあると思うんだが
VST化とかMIDキーボードでリアルタイム入力とかレスポンスの向上とか
まあそこら辺はFor Cubaseに期待するしかないか

131 :
MIDIキーボード入力→人力で細かくエディットの人はFor Cubaseに、
音声入力→そのまま変換の人はぼかりすに、棲み分けていくな

132 :
そんな意味のない住み分けいらなくね?
寧ろなんでCubase買い難くなる様な事してんのか理解できないんだが

133 :
         - '  ̄ ̄ `ー 、
        ,. ''          `ヽ、
      , "               ゙、
      / ノ                ヽ  'i,
     i'   ●         ●   ',
     {     /       ヽ      }
     ',     l      l    l      ,!
      'i,    ヽ   人   ノ    /
      ヽ.     `ー'  `ー'    ,/
        ヽ、          , ‐''
         ``''ー--一''"´

134 :
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20120924_561914.html
ミクのVSQをリン・レンにぶち込むと違う歌になる
ここから研究が始まったことを考えると
>>92の発想もど真ん中の発想だったんだね

135 :
今それ読んでたわ
ぼかりす2にも言及してるとは思わなんだ

136 :
>歌声合成パラメータの調整は、元の歌声ライブラリが持つ特徴や声質にあわせて、自動的に調整。各ライブラリの特徴を活かしたまま、お手本の歌い方をまねることができる。
元の歌声ライブラリが持つ特徴や声質に合わせて自動的にやってくれるっていうけど、どうやってそのDBの特徴をぼかりすが判断してるんだ?、

137 :
>>136
1回ベタ打ちで出力して差分をとればいけるんじゃね?
ぼかりす2でやってたスペクトル包絡抽出技術の応用。

138 :
>>136
そこが味噌なんじゃね?w
なんかのアルゴリズムで元の歌とライブラリの特徴を自動抽出して
両方が残るよう合成するとかだと思うけど

139 :
ぼかりす19800円って高すぎるやろ

140 :
ヤマハが絡むと全て高くなる。

141 :
しかし、>>134のを読むと確かに凄い技術のような気もしてくる
ま、ほんとに凄いかは使ってみなければ分からんがね

142 :
ぼかりすに入れる前に、ノイズ取ったり、Autotuneで調整してから入れた方がいいのかな

143 :
V2V3
 不撓不屈のエナジーで
 この国を奮い起こせ
http://shop.vocaloidstore.com/event/VY2V3.html
政治的に他の国と色々もめてる時期に
日本だけを持ち上げるような宣伝文句で新ボカロ出すとか
ヤマハって本当に、どうしようもなくバカなんじゃないの?

144 :
やっとか

145 :
在日の気にさわるとか考えろってかw

146 :
>>143
別に他の国貶めてるわけでもないのにw

147 :
イメージキャラクターは安倍晋三で

148 :
じゃあネトウヨ三段の俺がデモソングを作るぜ!

149 :
コップとかステッカーとかクリアファイルとかいらんから別製品購入に使えるクーポンとかにしてくれ。
乞食特典100円クーポンでいいし。オマケより次回100円引きのがまし。

150 :
デフレの世の中じゃ

151 :
>>143
自虐史観丸出し┐(´-`)┌
気づいてないんだろうけどここは日本ですよ?

152 :
チョロチョロこのスレを引用してる音まとめ()とかいうアフィ乞食サイトどうにかならんの?

153 :
まだ合成API出ないの?

154 :
>>152
ここもまとめられたりすんのか
関係ないっちゃあそうだが自分の書き込みが金儲けに使われるのはカンに障るな
気が速いが次スレのテンプレで転載禁止表記でいいと思う
従うとは思えんが

155 :
一応、掲示板の書き込みにも著作権は発生するが
訴える勇者がいなければ野放し状態だな

156 :
ID:qLzqpQFY は坂本龍一?それとも岩井俊二?それとも橋下徹?

157 :
橋下は急激に輝きを失っちまったな・・・

158 :
>>156
娘がVocaloid化してる教授が怪しいw

159 :
どなたか ゆよゆっぺさんの「S」って曲のサビのハモリパートをボカロで歌わして音源はってくれないですか?
ライブで歌いたいんですがハモリパートわからなくて・・・
アカペラでいいので誰かお願いします・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7729346

160 :
>>159
R

161 :
ゆとりのお手本の様な奴であるな

162 :
はよ貼れよ お前らPなんだろ
腕みせてみろよ

163 :
釣りダナ

164 :
逆切れするテンプレ行動も
ゆとりのお手本そのまんまだなw

165 :
ゆとり発言するおまえらも2chのお手本ですねーww

166 :
俺女子中学生だけどPのかた俺とRしませんか
ただしイケメンにかぎる

167 :
>165
ハモリパートの耳コピ位たいした作業じゃないんで
やってあげようかと思ったけど、態度が悪いからやめとくわw

168 :
そんぐらいでやめるような奴に鼻からたのみたくねーよ 底辺が
誰かやってぇ

169 :
vocaloid flexについてってここで聞いても大丈夫ですか?

170 :
>>169
派生製品だからスレの主旨内なら良いんじゃない?
後は内容によりけりとしか

171 :
ライブで歌うという人がハマリを自分で聞き取れないというのも凄いな
そういう連中が聞いてる音楽って知れてるわ

172 :
バンドをカラオケ代わりとしか思っちゃいないんだろ
メンバーにゃいい迷惑

173 :
バンドもカラオケ以下と見た。

174 :
>>143
の件は自虐史観がどうとかいう問題じゃなくて
中国ボカロとか作って世界展開しようとしてるのに
ヤマハって本当に商売下手でバカなんじゃないのって事だよ

175 :
下らん政治論を持ち込むな馬鹿

176 :
つーかそのキャッチコピーは初代VY1,2の時からあるから
何を今更騒いでんのよ

177 :
>>174
この時期に及んで中韓におもねってへりくだるような営業する方がよっぽどダメ企業だわ。

178 :
スケベ商人がペコペコと中韓で金儲けを企んできたことが
どんだけ日本を貶めてきたか恥を知れっつーの!

179 :
まぁ中韓は手を出したYAMAHAさん頑張ってとしか言い様がないな
VocaloidのイベントでK-POPグループが出てきた時は流石にVocaloidファン強いられすぎだろwwwと思ったもんだが

180 :
このスレにも何も考えてないネトウヨレベルの奴が多いんだな
一人で頑張ってるのかもしれんが

181 :
レッテル貼りで自己完結してる時点でどっちもどっちちゃうかな

182 :
まぁ、SeeUは中の人がK-POPとしてデビュー前提って時点でこけるの確定だったからな。
ある程度実績のある人ならともかく、デビュー前の新人じゃ踏み台としかとれんし。
洛天依はPVやらなんやらに力入れてておもしろいとは思ったが、出すのが遅かった。
あれをV3発表会あたりで出せたらもうちょっと行けたと思うんだが
あとは台湾あたりのユーザーが頑張ってくれるのを期待するしかなさそう。

183 :
洛天依はビリビリ動画で独自の生態系作ってるから良いんじゃない
投稿ペース見るにV3の中じゃ売れてる方でしょ

184 :
単に中国も韓国もDTM人口が少ないだけじゃね

185 :
韓国は日本向けにESTiあたりが
ババーンとデモ作ったらデモデモ詐欺にあった人増えたろうに

186 :
>>182
K-POPに「ある程度実績のある人」なんていないでしょ。
誰も彼もが「世界中で人気、YouTubeで凄まじい再生回数」というブームの実態があるものとして、
既に実績があるものとして、実際には何の経験値も無い新人が登場するパターンばっかり。

187 :
>>186
KARA、少女時代、東方神起あたりならまぁ。
どっちにしても、没個性の音源になりそうだけど。

188 :
韓国のとこも独自のサイト構えてるんだが
日本からの利用者はあんまおらんのかね
ttp://www.crecrew.net/

189 :
ボカロチャイナは確かに日本とは別に独自でちょい盛り上がってるし期待はしてる。
ただ中華サイトって尋常じゃないレベルで重いんだよな。
ロードしてる間にうんざりして、もういいやってなる。

190 :
日本人が中韓のコミュニティになんて行ったらフルボッコにされそうだが

191 :
>>190
ボカロ聴くぐらい日本好きが集まってるなら。こちらから煽らなければ問題ないでしょ
ニコニコ動画のほうが下手なこと言ったらフルボッコにされそう

192 :
ボカロは韓国発祥ニダ

193 :
>>183
中国だぜ?全部割れだよ。売れるわけが無い。そして日本語のも割れが増えるだろね。
ソフト産業の人が中国と絡むなんて百害あって一利なしだよ。ヤマハは何考えてだか・・・。

194 :
KPOP叩いて喜ぶのもななんかな
他のKPOPグループと違ってPSYは実力でビルボード2位とったイメージがある。
現実はしらんが

195 :
>>193
中国っても広いし、上海や香港はわりとマトモだよ
クリエイターもいる
北京やその他は知らん

196 :
>>193
ヤマハはこういう企業グループだから。

中国向けラジコンヘリ輸出問題でヤマハ発動機幹部を逮捕ー福岡、静岡県警
2007年1月1日、ヤマハ発動機製の産業用ラジコンヘリコプターを中国の企業に輸出しようとした問題で、
福岡、静岡の両県警の合同捜査本部は、同社スカイ事業部幹部らは、軍事転用の可能性を知りながら
輸出しようとしたと認定し、外国為替及び外国貿易法違反の容疑で逮捕する方針を固めた。
調べによると、スカイ事業部幹部らは05年12月、政府の許可を得ずに、北京市の航空写真撮影会社
「北京必威易創基科技有限公司(BVE)」に産業用ラジコンヘリコプター1機(全長約3.6m)飛行時間60分、
実用距離150m、GPS搭載を輸出しようとしていた。
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=4731

197 :
そういや、昔中国の人がミクの曲ニコニコにUPしたら
中国人というだけで割れ扱いされて動画消した事件があったな

198 :
中国内では一般流通してなかったと思うんだが個人輸入したんだろうかね。
疑ってるのでは全くないし大陸でもオタクの人は正規品ガシガシ買ってるらしいからボカロ持ってても全く不思議じゃないけど。

199 :
>>197
それ2010年の尖閣諸島中国漁船衝突事件の時のとは別かね
あの時は反中感情が最高潮で一人巻き込まれてた気がす

200 :
お前らDTMの話しろよ

201 :
V3ミクがもうすぐ出る、とか言ってたのにまだ出ないのかよw

202 :
クリプトン「今、茹でてる所です

203 :
先に出るのはKAITOだろ
開発者のtwitterのアイコンがカイトだし

204 :
>>197
これか?
中国のsolpieって人
http://www.47news.jp/47topics/ningenmoyou/78.html

205 :
>>203
発売日的に言えばMEIKO、KAITOの順じゃない?
でもなんとなくミクが先かミクと同時期リリースとかになりそう

206 :
誰かツイッターで栗のアカウントにV3リリースの日にちと順番を聞いてくれ。

207 :
>>204
いずれミクが踏み絵に使われそうでなんか嫌だなぁ

208 :
【VY2V3】公式デモ曲「サンドリヨン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19020926
いろいろ進歩してるっぽい

209 :
相変わらず抑揚が気持ち悪いな

210 :
>>203
KAITOはリンレン並みのスピードで出そうな雰囲気だったが、
結局出せなくなって引っ込めるのも難しくなったのではw
他のV2→V3リリースボカロのように、なんだかんだ言いつつ
既に完成されててV3化も簡単そうなミク、ルカ辺りから出そうな気がする

211 :
>>210
ルカとか近いうちに出るのかな?
一番話題を聞かないし
英語版対応のリソースをミクに持っていかれてただろうから
まだ何もしてない気がするけど

212 :
ゆよゆっぺさんの「S」って曲のサビのハモリパートどなたか作ってくれませんか?
アカペラでいいので
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7729346
mirai0413mirai@yahoo.co.jpメールください
報酬はお渡しします

213 :
>212
ID:qUQRMFE6がまた来たのか
ここはおまえのお悩み解決スレじゃねーんだ。消えろ

214 :
自分でハモればいいのに

215 :
どなたかお願いしますね はよしやがってくださいね

216 :
>>211
かなり前からルカアペンド?は開発中。何人かのP達がそれを使せてもらって曲を出してたけど、発売時期は未定

217 :
>>216
そうなのか
なんかクリプトンは完全に出すタイミング失ってる感あるな
ちなみに国内で発売予定が正式に決まってるのはVY2V3だけ?

218 :
Cubase対応したらぼかりす買う

219 :
ぼかりすのサンプルとか出てないの?

220 :
ヤマハのボカロCDに入ってる何曲かは、ぼかりす使用じゃなかったっけ

221 :
MikuMikuVoiceでもこれくらいできるよ、めんどくさいけどw
http://www.youtube.com/watch?v=a-q0v5x3_ew

222 :
V3エディタのパラメータ平滑化を使うとVSQ化したあとの調整は楽かも。

223 :
VSQ化後の調整ってあんまできないかもしれんよ
自動ベンドとか音量推移とか打ち消しつつ歌唱トレースするようなデータが出力されたら
ちょっとタイミングずらしたりノートの分割変えたり(子音母音分割とか)するだけで破綻するし
ぼかりすプラグインの編集機能でできる範囲でしか追加工は難しいかなと予想してる

224 :
ギャラ子のプロフィールとか載ってる所ってありますか?
17才の死神っていう曲がありますが、あれ17才っていう公式設定なんですかね。
オフィシャルサイトみても年齢とかプロフが見つからないんですが。
先週ギャラ子が手に入ったんで一曲作ってみようかと思うんですが、なるべく細かい情報が知りたいです。

225 :
中の人準拠でいいんじゃないかなw
というかボカロのキャラ設定なんてないようなもんなんだから、自由に作ればいいじゃないか

226 :
>>224
いったいどのボカロ使ってギャラ子貰ったの?
V3でキャラ設定あるのラピスとりおんくらいだと思うんだけど
年齢設定はりおんだけじゃないかな
声から受けるイメージで好きなように作ればいいんじゃないの
もしくは中の人のイメージとか女優で歌手とか

227 :
>>225,226
使ったV3ボカロは結月ゆかりです。そっちは結構色々好きなテーマで作るから良いんですが、
ギャラ子に関しては、どうせならプロフィールや容姿に関して突っ込むネタ曲/テーマソング?的な物
にしようと思いまして、出来るだけ詳しい情報が欲しいと思いまして。
中の人ネタで作っても良いかもしれませんね、ありがとうございます。

228 :

121005 18:00 TOKYO MX NEWS 【特集】バーチャルアイドル・初音ミク。香港でも大人気の裏側を現地で徹底取材!
121006 20:00 TOKYO MX 「初音ミク 台湾ファーストコンサート“ミクパ♪”」ご一緒に!
ttp://www11.uploda.tv/s/uptv0015935.jpg

229 :
見ねえよ

230 :
crypton_wat ?@vocaloid_cv_cfm
明日からKAITOデフォルト音声の最終チェックで篭る予定です。。。

最終チェックということはもう時期ってことかな
デモサンプルはまだかいな

231 :
「デフォルト音声」ってことは、
カイトも複数のバリエーションがパッケージになって販売されるのか

232 :
>>228
なんつーか、ホメダヨー

233 :
>>228
バーチャルアイドルのスレじゃないんで余所いってくだしあ

234 :
そういえばつべ板で話題になってたけど
新しいSSWにV3Sync的なのがつく予定なんだね

235 :
規格違いを思い出すねぇ

236 :
もうすぐやで、全員2万円用意しておくように
ttp://www.vocaloid.com/lineup/vocalis/

237 :
うんFor Cubaseもとっとと用意してね

238 :
ぼかりすは、forキュベに対応したら買うかな

239 :
とりあえず使用者の感想を聞いてからだな

240 :
VoiceCapture+パラメータ平滑化プラグインと比べてどれくらいの質が出せるかがポイントでしょうね。
また、公式完全マスターにあった「重い」と言う話が実際どうなのかも気になるところ。

241 :
ミクでふるえたような声を出したいんだけどどうやればいい?

242 :
PITとDYN揺らせば不安定にふるえてくれると思います。

243 :
そういうプラグインあったよね V2用だけど

244 :
VibraMouseとか?

245 :
デフォルトで音程は揺らせるのに、なんで音量は揺らせない仕様なのかっていう





スゲーイマサラな意見w

246 :
やろうと思えばDAW側で出来るからジャナイカナーと思う。
ピッチはプラグインとかで変えると音質も変わるから内部でいじらないといけないけど。
あとDYNってボリュームじゃないの?

247 :
シンセフェスで係のひとにforキュベについて、ぼかりすの対応聞いてみたけど、やっぱりぼかりすが特殊なことやり過ぎてて対応出来ない回答だった。
対応もかなり厳しいらしく、予定なし。一旦ボカロエディターでぼかりす使って作業>vsqをforキュベで開いて作業して下さいとのこと。
ぼかりすの修正作業にも寄るが、それじゃ折角の作業性おちるよなあ

248 :
なんかそれ聞くとfor cubase発売は勇み足だった気がするな、キュべに対応できないならできるようになるまで時間をかけて開発すりゃいいのに
エディタ開いてぼかりす使ってcubase開いて・・・ってんなことするんなら最初からエディタだけで終わらせたほうが早い罠。

249 :
勇み足でも良いから新参DTMerをキュベ陣営に引き込む口実が欲しかったんじゃないかね。
それに、将来的にぼかりすも対応する“可能性”があるだけでも、Cubaseを選ぶ可能性は高まるわけだし。
俺も数ヶ月前にボカロと一緒にSonar買ったんだけど、このニュース聞いてたらキュベの方買ってたよ。

250 :
>>247
ヤマハの事だから、どうせそんな事だろうと思って
あわててCubaseのアップデートしなくて正解だったぜ!

251 :
>>245
V1の頃はできたんだけど機能削られちゃった
それはさておき音量パラメータ2つ欲しいんだけどなんとかならんもんかね
エンジンの癖補正と表情付けを1個のパラメータでやるのってデータの再利用性悪いわ
GSみたいにvolume,expressionの2系統あればかなり管理が楽になるんだけども

252 :
ところで、あんまり注目されてない……ってかギャラ子のオマケみたいな感じで紹介されてた
Mayuが出るらしいけど、Exit Tunesってダウンロード版出してくれるかな?海外組だからDL版と併売か否かは死活問題なんだ。

253 :
メジャーCDも否定してはならない
テトコンピCDは同人で売れ行きをよくするための売名行為で曲をだすべき
ユフコンピCDも宣伝と考えれば絶対に曲を出して名前を売るべし
そうすれば、さらに同人CDで売れ行きはアップしていくだろう

254 :
>>247
マジかよ…YAMAHAにデジタルさせたらやっぱりダメなのか
ぼかりす買うかどうかってのにがんばってくださいよ

255 :
>>252
DL版は望み薄じゃね?
体験版は出るらしいけど

256 :
オレ、キュベのバージョン6スキップしてて正解だったのかな。
>>251
そうだね。エクスプレッションとベロシティは本来の意味合いでつけてほしいですね。
癖とりにVEL、表情付けにEXP、チャンネルボリュームにVOLで昔のDTM環境。

257 :
>>255
薄いか、結構期待してたんだけど。

258 :
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
自作の曲を買い取り致します
みゅーじっくとれーど
http://music-trade.net/
Twitter
@musictrade48
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

259 :
musictrade48の48に企画の安易さが滲み出ている

260 :
>>259
四十八は伝統の数字だろ。

261 :
赤穂浪士にも文句いいそうだな

262 :
赤穂浪士はテロ集団なんだから文句いわれるだろ

263 :
> 606 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 02:15:39.45 ID:bkdH4U+d
> >>603
> そこの運営会社
> 株式会社えばおん
> http://www.evaon.info/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81/
>
> このevaon.infoをwhoisで調べると
> Domain Name:EVAON.INFO
> Registrant Postal Code:1600001
> Registrant Country:JP
> Registrant Phone:+81.377777777
> Registrant Email:gozira889@yahoo.co.jp
>
> で、このメアドでググると
> http://new.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1292333917/1635
>
> 1635: 応募して返ってきたメール:11/05/06 00:33
> 女子高生見学 「J-STYLE」店
> =========
> バイトのお問い合わせ先
> メール : gozira889@yahoo.co.jp
> TEL : 03-3556-8884
>
> 色々手広く商売なさってるんですね
> 2ちゃんで宣伝とか、ご苦労様ですね
>
> 607 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 02:29:47.64 ID:/VkLc0/M
> つまり根っからの風俗営業w
> 末端Rの資金源組織だな

264 :
ぼかりすは試用版も無し?
どれくらいの精度か試したかったお

265 :
確かに、使い物になるかどうかわからん物に2万出すのは抵抗あるな
弄ったり変換したりしてる時の動画がありゃいいんだが

266 :
まあ、そういう動画はすぐにやってくれる人がいるだろう
でも、結局自分で使わないとわかんないんだよな

267 :
歌下手だけど、ぼかりすをサックスで使うことできるのかしら。
一応、肉声に近い楽器らしいが。

268 :
歌とサックスじゃ、アタックやリリースのダイナミクス変化が全然違うと思うよ
「らーらーらー」だけのスキャットで使うんならともかく

269 :
ぼかりすUIの作りによっては、矩形波で書いたメロ食わせて編集とかのほうがやりやすいとかあるかもしれんな
自動ベンドも音量のブレもフラットに補正されたベタ打ち状態にできそうだし
>>267
歌詞情報は手動で書くっぽいし、何の楽器でもいけるんじゃないだろうか
他楽器の演奏スタイルを乗っけたボーカルってのがどんな感じになるか密かに楽しみだったり
多分発売直後は色んな楽器の音をぼかりすに食わせた動画が色々出るんだろうなー

270 :
あげとこう

271 :
歌の場合は「か行」「た行」「ぱ行」がアタック強かったり、「さ行」が長い予備発音が必要だったりする
楽器音源や矩形波をぼかりすに食わせて、それらのダイナミクス曲線を均質化してしまったらどうなるのか興味はある
さ行がた行に聴こえたり、何言ってるのか分からなくなると予想

272 :
デモ
【MIKU】 ENGLISH demo- 1/6 Out of Gravity- NYC comiccon - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Sg-6o-ja48E
【KAITO】 V3 and Whisper Demos- NYC Comic Con
http://www.youtube.com/watch?v=lFOUZ_eWewI
【KAITO】 V3 English demo- NYC Comic Con
http://www.youtube.com/watch?v=V4a2gW-JlCQ

273 :
>>272
ちょっと音質悪くて細かい所まで分らないけど長音のRの舌の巻き込みが抑えられた?
あれ日本人がやると不自然になるしイギリス式なら無くていい発音だから無い方が良いと
最初のデモで強く思ったんだよね。

274 :
改めたも何も英語はどっちも酷い出来ってネイティブに言われてるじゃん
日本語版KAITOの出来は悪くないが

275 :
作ってる人がネイティブじゃないなら、自然な英語にはならないだろうな

276 :
中の人の問題じゃなくて?

277 :
使い手の問題だろ
所詮、母音子音のデータ用意されたところで
英語できないアホが正しい抑揚で打つのは無理

278 :
まあ、「こうあるべき」っていう発音さえ分かってればベロシティー弄った他の死因やピッチと抑揚の調整で正しい発音に
近づける事は出来るからねぇ。ぶっちゃけて言えば英語を歌わせるだけなら英語ミク自体そこまで必要じゃ無かったり。

279 :
正しい発音で収録されてなければ正しい発音のDBが作られるはずがない。
正しい発音で作られたDBであっても使い手が英語の歌い方を知らなければ
正しく歌わせられない。
デモを聞いた限りでは出来のいいDBとは言えないようだが、藤田さんが英語を
話せないのはわかっていたし、もともと誰もあまり期待していないと思う。
それにしても、これ需要がどのくらいあるのかね。
>>277-278
日本語DBでもそら耳でらしく聞こえるように打ち込める人じゃないと
英語ボカロを使っても普通の英語の歌に聞こえないだろうね。

280 :
KAITO英語の声について誰も突っ込まないのが凄いな
誰だよあれw 最初聴いた時はLEONかとおもた

281 :
日本語ボカロの場合は声主は元々ネイティブな発音が出来ないんだから日本語英語でいいだろ。
なぜネイティブにこだわってんだ。JPOP歌手でネイティブな発音できる歌手なんてほとんどいない。
だからと言って売れないのか?聞く側もネイティブじゃないんだから然程問題じゃない。

282 :
>>281
アメリカのイベントに出してるんだから、明らかに海外で売りたがってるでろ
ドヤ顔で来年春に出しますって言ってるじゃん

283 :
>>282
ちょっと言葉足らずでした御免なさい。
日本語版で英語を歌わせる時は元々がネイティブじゃないんだから日本語英語でいいじゃない?ということです。
英語版に関してはRでネイティブな英語になるようにしないと売り物としては?だね。

284 :
KAITOの日本語は、ウィスパーは気にならないがノーマルがやや無理をしている感じがする
発音を判断できる動画ではないのかもしれないが、声が薄くてひたすら喉で声を出しているようだ
子音部分に低音が混ざって声が老けたリンレンを連想してしまった

285 :
最初に出た頃から年数経ってるからな。>KAITO
音声提供者の状態も変わってるだろうし。

286 :
VocaListener(ぼかりす)で作る人間らしいボーカル合成講座
http://www.dtmstation.com/archives/51815196.html

287 :
>>286
なんかやっぱり面倒そうだなw
新し物好きの人たちがある程度楽な方法見つけてからでも良い気がする

288 :
うーん、分析元データのほうをどこまで編集できるのかいまいち見えてこないな
ピッチ曲線とか音量とか手書きで微調整かけれるならエディタの代替として導入もありかと思うんだけども

289 :
文字の区切りをソフト側でどの程度正確に読み取ってくれるかが問題だな。
手動で確認しながら、区切り直すのは結構大変そうだわ。

290 :
完全鼻歌入力なのか
演算間違えてたらボカロエディタ側でしこしこ訂正しないとダメなんだな

291 :
ぼかりすの真骨頂は音痴の再現にあると常々思っている

292 :
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/18/news096.html

293 :
おー、音量とかピッチ曲線とか普通に弄らせてくれるんだな、元歌なくてもインストベースで結構色々できそう

294 :
ハモリパートのある市販の音源からはきれいに作れないっぽいね

295 :
こいつを見てくれ どう思う?
http://www.amazon.co.jp/dp/B009QWZED6/

296 :
そりゃ当たり前だろ、ボーカルトラックのみの音源を突っ込むものだし
オケやらハモりやら重なった音突っ込んだってまともに出るはずがない
基本的にぼかりすは歌唱スキル持ってる人向けのツールだよ

297 :
ぼかりすのQ&Aが公開されたけど
楽器は駄目って書いてあるね
実際使ってみないとまったく使い物にならないかはわからないけど
ttp://www.vocaloid.com/support/faq/vocaloid3/vocalis/0098.html

298 :
なぁに、俺らは歌いやしねぇんだから
色々試すだけさ

299 :
ダメと言われたらやってみたくなるのが人情

300 :
>>295
スペシャルCDなんていらねぇから安くしろよ

301 :
>>295
公式見るとまだ詳細ないが、発売日決まったんだな
最初は驚いたが、まあ音楽会社の本領発揮と言う事じゃね
CDショップに置いてもらうことも狙っているのだろう
ここを見る限りでは初回特典商法でもないようだし、値段もまあ良心的な方…なのだろうか

302 :
>>301
余計な公式設定付けてるのがちと不安。
ヤンデレとか実際はごく一部の層にしか受けてないのに
下手に公式設定化してしまうと対立ネタにされるだけのような……

303 :
ぼかりす今日のAM10時に発売だそうな
http://shop.vocaloidstore.com/index.php?gOo=goods_details.dwt&goodsid=6269

304 :
んなこたー気にしなくていいんだよ
キャラ数的に飽和してんだから
ぼかりす、for Cubase、Cubase7とYAMAHAモノだけでもちょいちょい集金あるし
買ってもらえるだけラッキーって感覚で居た方がいい

305 :
ますます、金かかる趣味だな。

306 :
ボカリスはトークロイドとしての活用もありなんじゃないかと思う

307 :
>>306
VOICEROID+とMMV、V3エディタの組み合わせでこれぐらいは出せます。ちなみに制作時間は30分ぐらい。
一般的なトークロイド慣れした人の制作時間と同等かやや速いぐらい。
東北ずん子出力(抑揚1.0と2.0)→MMVでVSQ生成、V3エディタのParameter Smootherプラグイン適用
http://voon.jp/a/cast/?id=s8av5of5yjhc2ht3#player
MMVの音節区切りノウハウとかParameter Smootherの適用方法調整とかの試行錯誤してないのですが
そこそこいけるんじゃないかと思っています。

308 :
人柱になりますた

309 :
で、感想は

310 :
つまんねー事聞くなよ!

311 :
じゃ、使い心地は

312 :
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  ぼ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  か   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     り  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    す  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    プ  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     ロ  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

俺にはクンフーが足りない・・・

313 :
>>306
初音ミクライブのMCレベルを作れるんだったら検討してもいい

314 :
>>313
つべ板にボイスロイドのゆかりの声を元に出力させたのが貼られてるけど
修正は必要そうだからエディタの出来で快適度がかなり左右されそう

315 :
リアルタイムのボイスチェンジャー機能とか出ねえかなw まず無理だろうけどw

316 :
技術的には出来そうだけど、そこに金を突っ込んでくれる資本が……

317 :
それにしてもこのスレ過疎ってるなw
今日くらいはすこしくらい盛り上がるかと思ったのに

318 :
ぼかりす売れてないんだな
まずボーカルのみのwavファイルが必要ってとこでハードル高いよな
自分で歌えってことだろ上手く歌えないからボカロなのに

319 :
ボカロのwavをぼかりすで再ボカロ化する人が何人かいて確かにハードル高い
んだなと思った

320 :
上手く歌えない以外にも声質の要素は大きいし、ましてやボカロのキャラ無しじゃ聴いてくれない

321 :
ボイスロイドで喋らしてボカロに噛ますルートの確立を目指したが
思ったより使い物にならんかったんで俺のボカリスは終わりを迎えた
おまいら頑張ってくれ

322 :
トークロイドとかには良いんだろうけど
わざわざうまい人に歌ってもらってwavから取り出すんなら
そのままその歌使うよって思ってしまう
もし実行する場合、歌ってくれる人に
「ボカロにしますんで!」って言うのも
何となく気が引けるしなあ…

323 :
ぼかりす用歌い手引き受けます商売が捗るな
カバー作り用にCDのおまけトラックに歌のみwavとか付いてたら良さそうだが歌手が嫌がるだろうな
オケ無しじゃボロボロなのが判って

324 :
ぼかりすは歌ってみたの人たちのためのツールって印象だな
作曲や演奏を主体にやって来た俺らにはあんま歌声リアル化ツールとしては使えんかも
シンセで手弾きしたMIDIをVSQ化するような方法をギターの人も出来るようになるって位か?

325 :
ソフトウェアの形はしてるけど
MIDI鍵盤みたいな入力機器的なもんだろう

326 :
>>324
歌ってみたの人が自分の歌声聞いてもらえないツールに何の用が?

327 :
>>326
神RボカロPとしてチヤホヤされて更にそれを自分で歌ってみたバージョンまで
本家として出せるんだから彼らにとっては悪くないツールだと思うけどねぇ。

328 :
>>321
そうなのか…ちょっと残念。実際の人の喋りでも望み薄かも

329 :
ぼかりすで英語を歌わせてみたっての聴いたら
男性が歌ったやつでも違和感無く女性ライブラリに適用されてたから、
購入意欲が上がったわ

330 :
>>327
歌ってみたの人は作詞作曲や編曲DTMまでこなすのか

331 :
協力を取り付けるのは大変そうだな

332 :
今まで初音ミクと言うのに興味無かったんだけど
今度のMAYUってヤンデレ娘可愛すぎるだろ。

333 :
で、ボカロって面白いんですか?

334 :
>>330
中には居るでしょ。実際歌ったり弾いたりしてた人がボカロPになることは結構あるし。
そういうのをしたいなと思ってた人の背中を押すオモチャではあると思うよ。

335 :
>>333
これは単に今までとは違う音源というだけであって、
それを面白いと思うかどうかは君次第

336 :
つか、前々から歌い手と兼業してる人もいるだろ。
Re:nG兄さんに期待。

337 :
MMDのキネクトみたいにじわじわ忘れられていくと思う
一部の人だけ使えても意味ないからね

338 :
>>337
あれも、おっさんがおっさんのモーションするしかないからな
カマの道極めれば別だろうけど

339 :
せめてぼかりすも体験版あると良いのにな
さすがにまず買って使ってみようという気になれない

340 :
欲しくてしょうがないけどCubase対応してないのが大きいんだよYAMAHAさん

341 :
自分の歌声にどこまで耐えられるのか
これは己との戦いである・・・(´・ω・`)

342 :
体験版はあればよかったな
ぼかりすの研究で蓄積されたものが、技術としてV3エディタに反映されていくかと思ったが、
肝心のV3エディタが進化する前に発売されてしまったようだ
付属エディタとV3エディタでどこまでできるのか興味はある

343 :
>>295
特典CDをオクで流したら実売価格は全ボカロ3の中でも安いほうか
CD=変動価格の金券と考えるとお得なのかもな

344 :
売れるならねぇ
限定版とかじゃなけりゃ売れないんじゃね?

345 :
そもそもヤマハから出てるVSQデータもつけるとか
サンプルの歌を入れてぼかりす使ったコンテストするとか
作るほうで盛り上がることすれば良かったのに

346 :
ぼかりすは、とりあえずデモ版だしてくれないとなぁ
試用できないのに2万弱の冒険は出来ないわ

347 :
やってる事はすげーって感じなんだけど
で、出力は?というと、お、おう・・・ってな感じ
俺達は永遠にテスターなんだなというのをそろそろ理解した方がいい

348 :
MAYUのデモ聞いたがあれならIAのGEN値下げたので代用出来るな
声質として楽器として何も新しい音楽表現を広げてくれないソフトに身銭は切れんよ
楽器なんだからヤンデレで売りたきゃ既存製品で出なかった声質でそれを出せって
おどろおどろしい発声でいかにもヤンデレって感じだったら是非欲しかったけど
声質に個性が無いのに絵や設定でヤンデレですとか言われても反応に困る

349 :
低音気味で百物語の語り手みたいなタイプ、
声が半分裏返った様な、倍音豊富な高音タイプ、
キャピキャピしてるけど腹に一物持ってそうな中低音の効いたタイプ。
ヤンデレで連想される声質も色々あるけど、
MAYUってそのどれとも違うような気がするんだよなぁ。

350 :
どれもミクっぽいんだよ
だったらミク使うってなるわな。
エンジンが糞なんだろう

351 :
>>344
仮にCDだけ出したらメジャー流通なら1000枚は捌ける面子じゃない
ということは、1000枚までは最低でも2枚組アルバムとまではいかないまでも
普通のアルバム程度の値段にはなるんじゃなかろうか
MAYUが1000枚売れるとも思えんし、発売日に買うならそこそこの値で売り抜けられるかも
限定版じゃなくたって、CD2枚に1万出せるほど
CD買う層のメインターゲットは金持ってないと思う

352 :
×金を持っていない
○欲しい時は金を作る
娯楽は金じゃなく好きなもののために使うんですよ

353 :
ヤンデレかぁ
中の人は中原さんか河原木さんか岡嶋さんか早見さんならいいのになぁ。

354 :
いくらヤンデレでも中原昌也はちょっとな・・・

355 :
声優じゃなくて普通の歌手のボカロが出たら買うのに残念だ

356 :
声優と言うと、春閣下の声データは存在するのに結局製品化されないのな もったいねー

357 :
>>356
もともと、製品化しないって約束で作ったやつじゃなかったっけ?
結局メカホメ春香になってしまわれたんだが。

358 :
ぼかりすでこれくらいRするってことはこれくらい歌わないとってことだよな
【ぼかりす公式デモ】迷子ライフ(ぼかりすver.)【歌:がくっぽいどPower】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19181691

359 :
修正前Verもあると面白いんだがなぁ
初心者が扱えるモノじゃないだけに

360 :
>>358
凄い
凄いんだが、ピッチの動きが空目する
歌唱にボカロが追い付いていないというか

361 :
ボカリスと似たようなフリーソフトあるかなぁ?

362 :
周波数トレーサー

363 :
似たようなフリーソフトならVoiceCaptureがあるけど、ぼかりすはなんだかんだで使いやすい
VoiceCaptureもぼかりす同様?発声評価をして補正をしたVSQを出力しているのに、
その後パラメータを平滑化したりしないと使いづらい印象があった
発声評価がぼかりす同等のフリーソフトが出たら嬉しい人が多いだろうけど、難しいんだろうな

364 :
Vocalshiterでコピペ

365 :
ぼかりすってどうせ売れてないんだろ?
俺があんだけ無料か安価にしろと書き込んだのに・・・

366 :
いろはとがくぽユーザーならぼかりすは買いだな

367 :
なんでいろはとがくぽ限定なのかよくわからんが
元ボーカル調達するアテがあれば使えばいい、なければあまり役に立たん でいいだろ
ぼかりすは誰でも使える魔法の神Rツールとかじゃないぞ

368 :
色々見てると入力が楽になりそうな感じはあるな
その為だけに買うには高いわけだが

369 :
セルフ喘ぎ声やって、
女性ボカロで誰か変換汁ください

370 :
あえぎ声なんかエロゲからwavファイルぶっこぬけばいいだろ

371 :
夢のままの方が幸せかもね
現ライブラリで変換してどうなるかは持ってなくても想像できるはずw

372 :
あーって声をディレイで発振させてみたら?

373 :
>>367
いろはとがくぽにぼかりすを使うとボカロだけでは出せない声に出来る
他、特にクリプトンボカロはほとんど変わらない

374 :
皆さんボカリスの似たソフトの報告感謝です!!
ぼかりす値段が高いので、戸惑う・・。

375 :
>>373
普通に考えたら出力がV3のシーケンスなんだからボカロだけでは出せない音になるわけないんだが
ぼかりす出力データから別トラックに各パラメータコピペしても全然違う音になるのか?本当に?
同じ音になるんだったら、単に今までいろは・がくぽユーザーの研究が甘かっただけで
その音自体はボカロだけで出せるってことだ
違う音になったってのなら、ぼかりすがユーザーが編集できない謎パラメータを出力してることになるから
それはそれでヤマハに「そのパラメータ弄れるようにしろ」って文句言いたいし詳細頼む

376 :
ニコニコに上がってる曲聴けばわかるだろ
がくぽは爽やかで若々しい声に
いろはは力強さが抑えられ優しい声になってる

377 :
【VOCALOIDカバー】 Never Let You Go -Remix- 【MEW】
の曲が好きだなぁ、だもこれジャスティンビーバーの曲?

378 :
>>376
だからそれ本当に「ぼかりすじゃないと出せない音」なのかって話だよ
出来上がった音源だけ聴いてわかるわけないじゃない(波形編集もどんだけしてるかわからんし)
同じパラメータを書いて同じ音になるんなら手書きでぼかりすと同じ音出せるってことなんだから
「ボカロだけじゃ出せない」てのは違うだろ、単に今までのいろはがくぽユーザーの使いこなしが足りなかっただけの話
ぼかりすならこういう音を作りやすい、てのなら話はわかるが

379 :
ぼかりすの値段って、プログラム的には単品だと五千円程度のものだよね。
セットでワンキャラクターつけてくれればいいのに。ボーカロイドつけて。
だと二万だと買えるかな。

380 :
セットで安く売るより、単品で高く売りたいでしょ。
ボカロ持ち+ボーカル用意できる人でないと有効活用できないソフトだし、数はあまり出ないはず。

381 :
>>379
ぼかりす同梱ボカロいいな
YAMAHAでお蔵入りしてるDBの中でぼかりすと相性良さそうなのを付けて2万なら欲しいわ

382 :
>>378
ピッチとダイナミクスだけやね
彼はそこまで考えて発言してないと思うw

383 :
それより有名な曲をボーカル録りしたwavを100曲くらい付けて欲しい
それを元に使ってみればある程度ぼかりすの効果とか判るだろうし

384 :
>>378
理論上可能だから誰でもできるとかいう発想ならそのとおりだけど、
使いこなしが足りないとかいくらなんでも暴言すぎるだろ
VOCALOIDは入力に対して出力が一定の結果になりづらい上、
PITもDYNも他のパラメーターも細かく入力しやすい構造になっていない
ぼかりすとforCubaseはそれを解決する答えになりえると思ってる
>>379
どういう計算で5000円に至ったか教えてくれw

385 :
>>383
底辺ミキサーが集うスレに張り付けばたくさんボーカルトラックwavはダウンロードできるような気も。

386 :
>>385
それって誰かがミックスする前のボーカルトラックのみをスレに貼ってるの?
素人の歌の上手い人とかの

387 :
DYNの変化がボカロの隠された表現を出す、みたいなことがあるようだ
あのDYNを書くのはぼかりすじゃないと無理だね
人力だとあれは書けないというか、どう書いていいかが分からない
とにかく、ぼかりすは生歌用意できないと本当に買ってもしょうがないことは確か
エディターとしてはよくできてるものの結構面倒くさいので、forCubase
の方がよほど有用だろう

388 :
cubaseはぼかりす未対応だけどな

389 :
>>386
【mix依頼】底辺ミキサーが集うスレ20【情報交換】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1348670419/

390 :
>>384
いやまるで「今まで誰も聴いたことがない音色になる」みたいに言われるからさ
ボカロのパラメータなんてそんなたいした数もないのに、ぼかりす通した程度でそんな事態になるなら
なんでその程度のことに今まで誰も気がつかないの、て思うわけよ
自分がメインで使い込んでいこうと思ったライブラリなら一通りパラメータ弄ってみないのか?とかさ
あと
>VOCALOIDは入力に対して出力が一定の結果になりづらい
これがよくわかんなかった、どういう状況のことを指してるんだろうか

391 :
http://twitter.com/Uesakasumire
この一使ってロシア語DB作ってください

392 :
いわゆる「歌い回し」を決める大部分の要素が音高と音量にあるというのは
最初のぼかりすの発表のときに言われてたはなしではありますが。
VELパラメータによる子音調整はかなり強力だし
ぼかりす調性のみで良しとするのはちょっと早計かも?と思います。

393 :
>>390
あの数のパラメータが少ないとか…いや、才気溢れる人間は違うな
「VOCALOIDは入力に対して出力が一定の結果になりづらい」は
たとえほとんど同じ入力でもDBやライブラリ、更に音素、
加えて主要なパラメータにディケイやアクセントなどの違いで大幅に結果が変わったり、
もしくは全く変わらなかったりが一見不規則に起こることを言いたかった
エディタを使いこなすというか、全てのパラメータの相関を理解できている人って
エディタの制作者や>>390くらいしかいないんじゃないかと思うよ

394 :
ぼかりすの出力結果ってペンタブ使って人間が手でかけるレベルのシロモノではないような。

395 :
少なくとも、ぼかりすの出力してくれるパラメータを自力で書こうと思ったら
とてつもない労力が必要だと思うよ・・・。

396 :
ぼかりす使えばぼかんないですレベルのRにも届くだろか

397 :
いわゆる「神R」された他人のVOCALOIDの声を聞いて
「俺の持ってるVOCALOIDと違う・・・」となる事と何が違うのか?

398 :
>>393
なるほどそういうことか、その辺のエンジンとDBの癖は手動で補正かけて使うのが当たり前みたいな感じになってたわ
データの再利用性悪いなと常々思うところではあるんだけどね
でもそんなパラメータ多いかなあ、基本の声色にダイレクトに影響するとこはGEN/OPE/BRIくらいだよ
他はノイズ量やEQみたいなもんやピッチ調整関係だし、音作りで弄れるとこってそんなないというか
>>396
あれはピッチ・音量トレースの後に子音タイミング調整とかEQのオートメーション書いたりとか色々追加工してるから
ぼかりすに通しただけじゃもう一歩届かない感じになるんじゃないかなと

399 :
音高と音量の2つだけを見ても、ペンタブでパラメータを書くより歌うほうが遥かに情報量が多いってことは分かった

400 :
>>398
ぼかりすの話から続いている前提で言うけど、音色変化こそEQの仕事じゃないか?
VEL/DYN/PIT/ディケイ/アクセントと子音分割あたりを理解できるほうが
EQで処理しづらい部分を変化させられると思うんだけれど、どうだろうか?

401 :
パラメータは少ないだろ。その少ないパラメータが生み出す結果が膨大ってだけで。

402 :
>>400
んーなんていうかな、周波数変調とイコライジングの違いっつーか
OPEとか絞ると「あー」が「ぅぁー」みたいになって声色の元から変えるじゃない
こういう変化はEQじゃ出しにくいから調整項目として重要視してる
EQとか音量パラに関しては、ぶっちゃけ後から波形編集で済ませやすいんで音作り項目としてはそこまで重要視してない
んで俺なりに音色作り、という点から他のパラを見ると
分割→音色変化というよりサンプル選択手段に近い 必要に応じてDYNクロスで使う 結構重要
PIT→サンプル選択の手段として一応使えるがあまり実用的ではない 基本的にはフレーズの味付け用で音色用ではない
VEL→関係ない(子音長・接続タイミングだけ)
ディケイ等→関係ない(更に言うとただの機械的な音量処理なんでDYN手書きするしそもそも不要パラ)
DYN→関係ない…と思ってたけど音色変わるみたいな話出たから本当にそうなのか色々弄ろうとしてる
という感じかな(すごいざっくりだけども)

403 :
ぼかりすデータの特徴として、人力ではやり辛い精度で元音量・ピッチのトレースをするのもあるけど
普段手書きでやる程度じゃありえない密度でデータ書かれるってのもあるだろうから
コントロールデータの密度によってはなんか変な動作して音変わって聞こえるとかあんのかなってちょっと思い始めたところ

404 :
>>402
各種パラメータに関する見解、どうもありがとうございます
VEL/DYN/PIT/ディケイ/アクセントと子音分割あたりの見解はだいたい同じだ
OPEを段階的に下げて比較して聞いてるけど、挙げてもらったような
「あー」が「ぅぁー」みたいになるような変化は出せないな…
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/376392.zip&key=aaa
どのDBとかライブラリを使ってるんだ?それとも俺の認識違い?
あと、パラメータに関してはここが比較的詳しく調べている気がする
http://doku.bimyo.jp/miku/index.html

405 :
>>404
あと、GEN上げとかBRI下げもEQとは違う効果を感じます。
どちらも声が落ち着く方向で、ピッチ調整とは違う感じ。

406 :
「あー」を「ぅあー」にするのって「あ」の直前に小さく「ん」を付けて
上にしゃくるっていうのがすごく基本的な手動Rであるけど
それとは違う話をしてんの?ぼかりすは音程や強弱だけで言語認識は無いよね?

407 :
パラメータいじって初めて超え室はかわるもんだろうが
素の大漁船でも聞いてこいやw

408 :
まともな歌唱データをどの位の人が用意できるのか
そこら辺の割合に1番興味ある

409 :
ボカロに変換する為だけに歌ってくれるプロレベルの歌い手の立場が…w
報酬払って依頼するしかないのでは

410 :
Liaのスタジオ録音なんてすごく丁寧に歌ってるから
ぼかりす向きだろうなと思ってたけど、
実際Liaの声をIAにあてたぼかりす動画見たらイマイチだったんだよなあ
どんな歌声をかませたら良くなるのか分かんなくなってきた

411 :
妙な揺らぎから不気味の谷に陥らないかちょい心配

412 :
>>410
タイトル忘れたけど、AIRの挿入歌か何かのやつだっけ?アカペラ部分使ってるやつ
リバーブ厚めに掛かってたから、その関係かなぁとか思ったんだけどどうなんだろうね

413 :
プロの歌い手だとしても無加工で出す勇気のあるやつなんて少数だろうな
今なんてほとんど修正入ってるしエフェクトもかかりまくり

414 :
>>404-405
手元でも確認してみたんだけど、どうもV2→V3のOPE仕様変更で音色変化の仕方が結構変わっちゃったみたいだ
調査不足ですまんかった、まだそこまでV3使ってなかったもんで
とりあえず何かV2音源で聴いてもらえればわかるかと思う(ミクとかめぐぽとか適当に)
んで、判りにくい例で混乱させてすまんかったけども
GEN/OPE/BRIが音色に(EQとかでカバーしにくい)変化を与えやすいんで
音色をパラメータで弄る時はその辺をメインに見てる、というようなことを言いたかった

415 :
>>406
[あ]の前に[ん]をつけるとなぜ「ぅぁー」になるかというと
ボカロエンジンは前に接続される音素で後の母音の発音に影響を与えるからだね
例えば[n]とか[m]に繋がった母音は全体的に篭りがちに補正されるから結果として「ぅぁー」みたいに聞こえる、という感じ
(実際補正なのかサンプル入替かわからんけど、内部動作知らんのでとりあえず補正かけてる、と仮定しとく)
俺が上で言ってたのはパラメータでどう音色に変化をかけてくか、みたいなことなのでちょっと別の段階の話になる
音素接続での発音選択のほうがニュアンス変化しやすいから効果的な場面も多いんだけどね

416 :
ちなみに音素選択による発音補正なんだけど、ノートのリリース部はDB側での設定が別管理っぽく
調整漏れで特定音のリリースやノートの継ぎ目でおかしな音色変化することがあるため
自動リリースをアテにせずDYNで手書きしたほうがいい場面もある
(そもそも発音補正かかった状態だとリリースタイミングや傾斜調整しづらいから基本手書きにしとけな勢いではあるが)
わかりやすいとこだと、V2めぐぽの低音域(C3あたり)の[s a]とか
4分音符くらいの間隔で適当に並べると「さゎぇさゎぇさゎぇさゎぇ」みたいな感じになったり

417 :
>>414
こちらこそ何度もすまない、けどおかげでやっと理解できた
ミクで確認したけど、確かにOPE下げると「ぅあ」だわ
OPEはV2仕様のほうが面白パラメータだった気がするんだけど、なんで変えちゃったのやら?

改めてエディタで細かくいじったほうがいいと思わされたし、
前々から思っていた部分はあるけど、それでもいじりづらすぎる
やっぱり細かく考えるのはforCubase待ちだな

418 :
>>417
OPEに関しては俺もなんで変えちゃったのか納得できないのよね、音色変化の仕方もだけど、ノートと1:1対応にしちゃったのが特に
1個のノート内でOPEを変化させて「ゥァ〜ァァァアア〜」みたいに発音ニュアンス変えてくとか結構使い道はあったんだけども
編集そのものはパラメータの視認性とかパート導入とかV3でかなり使いやすくなった面も多いから結構悩ましい
パラメータ打ち込みに関しては、俺はもうV1V2でしこたま弄ってたら慣れちゃったってのもあるけど
まあやっぱ客観的に見るとあんまり使いやすいUIではないわなー

419 :
まあ、剣持だし・・・

420 :
進化の過程でパラメーターが減るのは俺は正しいと思う。
最終的には音程と強弱を指定するだけで人のように歌ってくれるのが理想でしょ。

421 :
今のUIは良くないってのは当たり前として
基本的に弄らなくても歌えるってのは一つの目標だと思うけど
一応シンセなんだから直感的に音作りが出来るってのも無いと駄目なんじゃない

422 :
>>420
少なくとも同じ音程と強弱でも
人の歌い方には沢山あるわけだけれど
そういうの指定できない方がいいんだ
変なの

423 :
進化するにしてもそれまでの機能をなんらかの形で互換取っといて欲しいな
V1→V2→V3で音色関連はどんどん退化してるとしか感じられないし
機能削減をカバーできるほどのエンジン進化があったとはとても思えないわ

424 :
>>422
良いっていうか必然かなと。モジュラーシンセからミニモーグみたいな感じ。
一般向けには効果の分り易いパラメーターに整理されてくんじゃね?
シンセとしての自由度は落ちるけど生楽器シミュレーターとしてはその方が洗練される。

425 :
>>424
ふと思ったんだけど「音程と強弱を指定するだけで人のように歌ってくれる」てのは楽器のありかたとしてどうなんだろう
楽器は「演奏に応えられるだけの柔軟さを持つ」というところまででいいんじゃないか
演奏の表情は奏者が必要に応じて与えてやるべきみたいに俺は思ったりしてるんだが

426 :
>>425
コンセプトによるんじゃね?
ミクみたいな架空の存在で拡張DB作ってるようなのは
ミクらしさを残しつつ自由に弄れるようにしたほうがよいけど
メグッポイドやテストで作られた植木ロイドとかは
基本的に音源の元となった人物そのものを簡単に再現できるほうが良いんじゃない

427 :
ボカロもイージーモードとプロフェッショナルモードの二つを装備すれば良さそう
ある程度の質で誰でも簡単に作れるイージーモードと複雑だが手を加えればよりいっそう良くなるプロモード

428 :
とにかくパラメーターはちゃんと元になってる生楽器に即したもんにしてくんなきゃな
真っ直ぐ説明書読めばBRE上げてVEL下げればささやき声になると思うでしょ普通
そしてDYNを上げれば張りが増して叫び声になるとかな

429 :
>>426
その辺の話はわからんでもないんだけど、んーとなんというか
そちらの挙げた例で言えば、植木等の声と植木等の歌唱スタイルはそれぞれ別の機能としたほうがいいというか
発音と演奏は別の分野で管理研究してったほうが利用法が広がっていいんじゃないかみたいな
ミクに植木等の歌唱スタイル組み合わせるとかさ

430 :
他の音源と同じくプリセットが幾つかあればいいのかもね。

431 :
>>428
V1ではパラメータの仕様が違うのか、Noise(BRE)上げてVEL(を含む音量系パラメータ)下げればささやき声にはなった
既出だがバージョンアップする度に意味を変えてるようだ
DYNは変わってないようだ

432 :
歌唱スタイルが中の人の癖を再現するようになったら、それはもう様々な状況における歌唱スタイルが
シミュレートできるAIが搭載されていそうだな
それこそMIDI入力に関してはぼかりすのような事ができなければ
歌唱スタイルの表現なんてできないだろうし

433 :
今表情DBとか名前ばかりでまったく機能してないのをちゃんと整備してったらいいのになとかは思う
ZERO-GのV1音源とかその辺使ったりはしてたんだけど
>>431
V1はベロシティ・ダイナミクス等で補正した後の最終出力音量で基本音色が結構変わったりするね
V2でVELが子音長と繋ぎタイミングの調整だけになった時はなんでよりによってそっちに残すんだとか思ったわ
VELは音色スイッチで子音長や繋ぎタイミングは別パラ作ったほうがわかりやすいと思うんだけどなぁ

434 :
ボーカロイドではなくボカロイドです つってたヤマハ様の主張はまだ続いてんの?

435 :
音の強弱等の歌い回しのコントロール、声質や滑舌のコントロールは別々にやらせてくれと思う事はある
後者はシンガー設定で最初から設定しろという事なんだろうが
それだけで満足できれば苦労はしない

436 :
Win8入れた奴、動作確認頼むw

437 :
割と真面目にDTM環境整えてる奴はWin8は様子見だろう
VOCALOIDだけじゃなくて他のソフトやプラグインのこともあるしなー

438 :
というか8にして得することが思い付かない

439 :
>>437
vstが使えなくなるのが痛いね
XPの32bitから7の64bitにした時は使い慣れてて好きだった物が使えなくなって困った

440 :
新しいOSどんどん出すのはいいんだけど、
過去のバージョンもバックナンバーとして売り続けてほしいね
ここで言ってもしょうがないけど
いつか、今のボカロが使えなくなる日が来るんだろうな

441 :
発売元が開発やめればそりゃ使えなくなる日は来るだろうな

442 :
ソフト単体なら仮想化とかである程度カバーできるから良いけど
ボーカロイドはアクチベーション出来なくなったら終わりってことのほうが
問題の気がするけど

443 :
V1V2ならオフラインアクティベーションがあるから
USBLANアダプタとかにでも関連付けて認証用ファイル取っておけばおk

444 :
メーカーでアクティベーション終了したらYAMAHAでやってくれんのかな
10年後も今持ってるボカロに飽きてない自信があるから、そういうの今から心配だ
アナログ人間だから音源には永続性を求めちゃうんだよ
うちの70年代製のYAMAHA SGは今でもいい音で鳴ってるぜ

445 :
アクティベーションの根っこのところは今もヤマハ(vocaloid.com)がやってるから
仮にどっか潰れてもvocaloidstoreあたりでうまいこと吸収してくれるんじゃないかなと割と気楽に構えてる

446 :
俺もそんなに将来の事は心配して無い
遠い将来の話ならビンテージとして本家の手でフリー化されてんじゃねーかな
ソフトの世界じゃよくあること

447 :
それよりも記憶媒体を読み込むハードの方が心配だな
私事だがminiDV規格の撮りためたビデオが下手したらゴミと化すかもしれないので
ハードが元気なうちにバックアップ取り始めたわ

448 :
>>447
ISOにしちゃえば?
ソフト自体にコピープロテクトとか無かったでしょ

449 :
>>448
ハンディカメラの自撮りだからHDDにDVファイルとして落としてるわ
ただデジタルとはいえダビングだから撮ってある実時間かかるから先は長い
まあ次からはバックアップ早くなるけどね

450 :
>>445-446
VOCALOID2、3の展開を見るに、ヤマハの方が思い切ったら切り捨てるの早そうそうだがな
VOCALOID自体の権利、各メーカーごとの権利が解消されて仮にソフトがフリー化しても、
その頃には対応OS販売してないとかいう事態になりそうだ
無印、2のアップデートが配布される気がしないからな

451 :
今動いてるPCを大事にしておくしかないだろうね
でもヤマハが切り捨てるならcubase対応品なんて出さないんじゃね

452 :
クールジャパン戦略で海外でソフト音源としての定着を目指したいって言ってたから
今はまあまあやる気なんじゃないかな
>>449
カメラのほうの話かw
ソフトのことかとおもってた
家にもHDDに取り込んでないminiDVがあるんだよな
早く取り込まないと貴重な鉄道映像がw

453 :
>>450
逆。V3は栗外しのために行った強制移行手段であってヤマハ自身は右向いたり左向いたりふらついてる使われる立場の集団だよ

454 :
結局ぼかりすってのはどうなの?
買った人は評価してよ。
ボーカロイド買ってチマチマいじるのに挫折した俺みたいな人でも簡単に使えそう?
歌うまい下手はとりあえず置いといて。

455 :
誰か買うんだw
ttp://japanese.engadget.com/2005/11/09/prodikeys-pc-midi-dual-keyboard/
俺の机にはどうやっても置くスペースがないw

456 :
現状のボカロでも可能な範囲での「ニュアンス付け」程度に必要な労力と比べて、
ボカリスでそれと同程度か以上の「使えるニュアンス」を付加するために必要な労力や手間暇って
ボカリスの方がめんどくさいのではという気がするんだが。
いや、使ってないからしらんけどさ。
ボカリスからボカロへ投げられる「べき」適切な信号を最初から入力の段階で、
つまりボカリスへの歌唱の段階で歌えるなら、
それは生歌が上手いかどうかとは別の意味で歌唱スキルが必要になるだろ。
一旦ボカリスへ入力して後からチマチマいじるのであれば、
ボカロエディタでチマチマいじるのと労力は結局変わらんということになりそう。
さんざん言われてるがメリットがあるとすれば、
最終段のボカロで美味しいニュアンスになる美味しい元WAVを分析出来るとか程度じゃないだろうか。

457 :
>>455
スマン、$40なら普通に欲しいw

458 :
ぼかりす体験版が出てないのは、そうそう使いこなせるもんじゃないことがバレるからじゃないだろか

459 :
良さそうな感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JzGLJ9wEM-U

460 :
>>456
あ、持ってない人の長文レスとか要らないんで

461 :
自分の声が好きで仕方ない人は買えばいい

462 :
>>458
あるかもな。
てか上手い使い方をするユーザーが出るかどうかの方が売上に影響すると思うんだがな。
そうするとそういう数少ない連中に買わせるためには体験版つけるリスクって大したことないように思うんだが。

463 :
今日もここの住人は酸っぱい葡萄でいっぱいですね
嫌なら買わなきゃ良いだけなのに
必死になって手を出さない理由を正当化して

464 :
>>463
ボカロは持ってるけどな。
ぼかりすに今手を出さない理由を議論することに何をそんなに腹をたてるのかわからんね。
気が短すぎるんじゃないの?

465 :
>>464
「ぼくが考えた想像上の使えないぼかりす」って妄想語りと議論は違いますよっと

466 :
>>465
では君が有益な妄想でない素晴らしい別の話題を出せばいいんじゃない?
少なくとも俺はボカロに関連する話題を振ってるが、君のレスを自分で読み返してごらんよ。
妄想でも議論でもない、単なる他人のレスへの罵倒オンリー。

467 :
ID:2vTW+I7gが1番うざいなw
御託はいいからさっさとぼかりすの感想を書けよ

468 :
>>466
買った人は評価してよって言われてるのに
買いもせずにネガネガ中傷するのは罵倒と何ら変わらないだろ
俺?まだ買ってないから評価はしねえよ

469 :
ここの住人は誰も買ってないから全く使い心地がわからんとかそういうオチだろ

470 :
>>468買った人は評価してよって言われてるのに
俺が書いた>>456ってアンカーつけてないよ。
>>456の流れも踏まえたが一般論も兼ねたからアンカーつけてないわけ。
現状、購入に踏み切らない人間がその理由を書けばネガティブな面が入るのは当たり前であって
それすら書くなと言い出す権利は君にはないよ。
買ってないんだから全て想像になるのは当たり前。

471 :
>>470
ハイハイ言い訳はもう良いから
自分はネガティブな事を言ってる自覚があるのに
それに反発されることも許容出来ないなんて
随分と身勝手で甘えた態度だ事w

472 :
>>471
ネガティブであることが駄目という前提だと賞賛しか書けんがな。
買わない理由を書けばネガティブなのは当たり前でしょうに。
繰り返すが俺はボカロの話題を振っていただけ。
君は最初から今までずっと一貫してボカロの話題は一切振らずに俺へのネガだけだわな。

473 :
まーた言い訳が始まった
自分で使ってダメだこりゃって思ったんならいくらでもネガティブ事書きゃあいいじゃん
妄想ソースで中傷してるから反発されてるって何時になったら理解できるのかねえこのお子様は

474 :
なんだかんだ言い訳してるのは、 ID:2vTW+I7gのほうに見えるんだがwww

475 :
>>473
俺が書いた内容に異論がないなら最初から黙っていればいいのでは。
異論があるなら、仮に根拠が同じく想像によるものでもキチンと反論すればいい。
「実際に持ってないなら反論も出来ないし議論も出来ない」
と思ってるなら最初から何も書かなきゃいい。
なぜなら、そういう信念があるならこの話題では君は何も書けないことになるんだから黙っているしかないわけだ。

476 :
>>475
いや異論が無いどころか妄想過ぎてツッコミ切れねえんだよw
とりあえずぼかりすがどんなものか動画見て勉強してくれば?

477 :
とりあえず赤IDはNG

478 :
>>476
「持ってない」「ネガティブである」
それ自体を理由に俺を批判していたのに論点がソフトの中身へ変わったね。ようやく。
ぼかりすの中身で議論するつもりがあるなら最初から具体的に書いて反論すればいいんだし
ツッコミ切れないと思うなら最初からスルーすりゃいい。

479 :
もうそろそろ、どっちも落ち着けよwww

480 :
ID:2vTW+I7gがぼかりす買ってくりゃいいだけじゃん
好きなだけ感想が書けるゾ

481 :
神無月Pがぼかりすで歌詞入れながら微調整してくの結構楽しいって言ってた

482 :
>>478
基礎知識すらない妄想野郎となんて最初から議論が成立しません
前提が共有出来ないから
以上終わり

483 :
では俺の負けということで一件落着。

484 :
ソフト売りたい側の工作員なんだろきっとw
売れ行きがいまいちだからイラ立ってるように見える

485 :
>>484
試用できないソフトに20000円くらい払う奴なんてよほどの人じゃないと出来ないし

486 :
どうでも良いけどヤマハアンチはアンチスレ建ててそっちでやってね
いつもながらうぜえ

487 :
クリプトンボカロはぼかりす効かないからって暴れないでね

488 :
歌が必要な時点でハードル高いのは分かってるだろうw
2万くらい出せないやつは音楽やめるといい

489 :
日本語と英語の両DBを持つVOCALOIDは現時点では巡音ルカ(V2)だけだが、
初音ミクがV3で開発中で英語版デモ曲がある段階だが発売日は未定、
KAITOがミクと同じ状況。メグッポイドは来年2月の発売に向けて開発中(収録は終わり)。
日本語DBを持つSeeUは英語DBも開発予定

490 :
それとこれとは話が違うだろー
このツールがデモ版も無いから評価できないので購入を躊躇するって話だろ

491 :
なんだかんだ言って、最初にミクorリンレン買って
それっきりボカロ本体とは縁がない人が大多数なわけよ、売れ行き的には
そういう人たちにとっては2万以外にもV3エディタというハードルがあって
ライブラリに興味ない状態からエディタ+2万はきついよねって話
仮にそれを揃えたところで今度は
ちゃんとしたマイク+雑音が入らない収録環境が必要なわけで
実際ぼかりすを導入するには2万以上にハードル高い人がわんさかいる予感
歌上手い人でこんだけの負担だから歌下手な人は最初から手が出んわなw

492 :
ぼかりすがR作業を楽にするツールだと認識されれば売れるでしょ
デモ版出さないなら元歌録りから最終調整まで全てノーカットで見せる動画は見たいね
そもそも歌声合成だって手間を惜しまず人の声を切り張りしてピッチ調整かませば
人力で出来るけど1〜2万払ってボカロ買えば値段以上に楽になるから買うわけでしょ

493 :
うるせーはげ

494 :
そこまで金と時間を掛けてボカロ漬けになれる人って学生か音楽で飯食ってる人ぐらいじゃないの?
ぼかりす以外にも経費が掛かるなら学生には厳しいはず
ということはプロが買えばいいということになる
プロが買えw

495 :
歌う気があるやつは買え
ないやつは買うな
魔法の道具ではない
これがまとめやで

496 :
>>491
生放送ではiPhoneで録音した素材でリアルタイムに実演してたのに

497 :
yuukiss氏のぼかんないんですはどうやってデータ生成したのだろうか
2008年時点ではぼかりすの技術公開もされてなかったはずなのに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3225391

498 :
確かに大漁船とかデモには驚かされたよ
ただ俺含め大半のボカロPはプロの歌手でもなきゃプロのエンジニアでも無いただの趣味人だからね
素人の鼻歌を安物マイクで録ったwavからどのくらいの手間で
どのくらいのRが出来るのか分らないことにはなんとも・・・

499 :
ぼかりす2大漁船を見てからは無印ぼかりすはそこまで惹かれるものではなくなったなぁ
単に音量・ピッチのトレースだけなら一応できるツールはあったし
あのぼかりす2の音色ブレンド関連を手動で弄れるようなツールが欲しい
あれが手軽に自由にコントロールできればかなりできることが増える

500 :
>>499
あれをするためには、エディタから離れるか、専用の合成エンジン作らなければならないと思う

501 :
1年くらいのスパンで投下が現実的かね
>次期バージョン「ぼかりす2」では声色の変化にも対応
>後藤:だから、「ぼかりす2」は「ぼかりす」とは異なり、
>VOCALOIDで完結するものではありません。結果をVSQ、VSQXファイルとして扱えるわけではなく、
>外部の我々のシステム上で信号処理をし、合成するものとなっています。
>そのため「ぼかりす2」は「ぼかりす」と比較すると、計算量も膨大で大規模なシステムとなっていますし、
>内容的にもバージョンアップ版というよりは、別のソフトといってもいいものなのです。
>大島:ヤマハとしても、これは別のソフトであると捉えており、
>今回リリースする製品も最初のバージョンである「ぼかりす」がベースになっています。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20120924_561914.html

502 :
ぶっちゃけた話歌声のトレース自体は割とどうでもいいのよね
音色ブレンド部分だけ括り出して、シーケンスに与える個別のパラメータとして弄りたいというか
まあぼかりす2じゃなくてVOCALOIDエンジンに複数DB間スムージングを搭載する方向でもいいんだけど
要は今のVOCALOIDエンジンは音色操作に対する機能が不足しすぎてるなと

503 :
ぼかりす2が複数DB扱うって事は
普通に考えて現Verじゃ無理って事だよねこれ
さらっとV4が来る可能性もなきにしもあらず
まぁCubaseに早いとこ統合してくれりゃ文句はないかな
ぼかりすへの対応も勿論

504 :
どんどん現バージョンを買う意味がなくなっていくw

505 :
ヴォイスチェンジャー的なパラメータの付いたぼかりすか
なんか音声総合編集ソフトにしたいのかね

506 :
>>502
音色の操作がやりにくいんだよなぁ
CLE OPE BRE BRI GEN これらのパラメータの組合せがあまりに膨大で、表現したくても途方に暮れるというか。
不勉強なのもあるけどさ



507 :
>>506
んー、どっちかというと俺はそれらのパラメータの機能が不十分だと思うのね
GENは音色変化大きいけど、ある音に対する補正として使える範囲は狭いとか、OPEは絞れるけどデフォより開けないとか
色々パラメータある割に実際の使える範囲ってそこまで広くないみたいな
とにかく発音ニュアンス調整したい時に痒いところ多すぎと常々思ってる

508 :
Win8 64bitで一度目はボカロエディタ2を開けたけど、
一度終了したら「合成エンジンを開けません!」ってエラーが出て起動出来なくなった
プロセスは残ってないし再起動や再インスコしても駄目だった
一度は起動したんだから何とかなりそうだけどなぁ。…もうちょっと解決策を探してみる

509 :
あー、インタネのページを見るかぎりボカロ2は32bitでのみ動作するっぽいな…
ttp://www.ssw.co.jp/support/contents/qa/correspondence/windows/win8.html

510 :
vocaloid2、win7の64bitだと32bitアプリケーションとして問題なく動くんだけどな
別の問題があるのかも

511 :
Windows8の64bit版でVOCALOID2の合成エンジンは動作しないよ。既に8月の時点で確認済み。
Editorが開いても、VSQを読み込んだり、合成エンジンにアクセスが発生した時点でエラーになる。
WOW64関連の細かな仕様変更でプロテクトの真偽判定が上手くできなくなってる。

512 :
インストーラ実行するとき、インスコ後のエディタ起動するとき
両方の実行権限チェックしてみるといいかもしれん
V1をwin7x64に突っ込んだときその辺絡みっぽいcannot open databaseで結構ハマった覚えがある

513 :
ぼかりすってボカロ3のプラグインみたいなもんなのか
V3用の音源にしか効かないの?クリンプトン外しとか上の方で出ていたが
ボカロ3で2の音源とか読み込んだ奴は修正できないのか?
デモとか初音ミクでやってた気がするんだが

514 :
V3インポートしたDBでもぼかりすは使えるけどライブラリやDB次第で使い勝手に差が出る
ベタ打ちに強いDBが相性いい印象だったけど他の人がどう思ってるかは知らん

515 :
管理者権限でインスコ&実行、関連レジストリ削除&再インスコ、Dドライブにインスコ、互換モードで起動
色々試したけど駄目っすな
初回起動した時は音声も出たしイケると思ったんだけどなー

516 :
他のPCソフトでOS入れた直後動くけど
アップデートすると死亡するソフトがあったな
しばらく様子見るしかなさそう

517 :
人柱、乙
まあ、DAWやらプラグインの対応もあるしこりゃしばらくはwindows7のままでいいか

518 :
>>514
ありがと参考になったわベタ打ち強いってがくっぽいどや女性だったらIAあたりかな

519 :
何度もスマン。よく分からんが起動した
インストール後の起動しない状態で、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\VOCALOID2と
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Yamaha Corporationのレジストリを消して
管理者権限&win7互換モードで実行したら起動出来た
音声も出るしVSQの読み書き、Rewireでの連携、WAV吐き出しも出来る
今度は一度終了してもPCを再起動してもちゃんと起動する
LENGH、QUANTIZEの値の横の表示がおかしいけど普通に動作してるんじゃないかな
ttp://uproda.2ch-library.com/594583rRi/lib594583.jpg
あと、起動しない時と起動する時のインストールフォルダ構成を見比べると「UDIC」って空フォルダが出来てる
一度に色々試したからどの操作で起動するようになったのか分からないけど、何か参考になるかな

520 :
アクティベーションが糞すぎて違法クラック版のほうが便利って皮肉

521 :
>519
それ、アクティベーション猶予状態で動作している可能性大。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\VOCALOID2\DATABASE\VOICE
以下の各VOICEに対応したノード内にあるKYESにアクティベーション時に
YAMAHAから払いだされた暗号鍵が入ってる。

522 :
>>519
V2ならとりあえずオフラインアクティベーションにしてみては
内部でしっかりアクティベーションされていなかったらどうしようもないが、
そうでなかった場合、オフラインアクティベーションならアクティ関係で起動しなくなっても、
取得済みのキーを再読み込みすれば復活する可能性がある

523 :
>>522
ありがとう、助かった!
確かにKEYS内にアクチ後のレジストリにあった暗号鍵が入ってなかったから試用モードで動いてたと思う
その状態でオフラインアクチをしてバッチリ起動するようになったよ!
ただ、KEYS内にアクチ情報と思われる鍵は追加されたけどちゃんとアクチされてるのか不安ではあるw

524 :
>>507
OPEはシンガーエディタでさらに上げてみる技つかえばデフォルトに+127がいけますね。
そこまでやるとさすがにやりすぎですが。

525 :
>>524
そんな技はない
デフォ値127のOPEは何やってもデフォから下げる方向にしか音色変化できないよ
パラメータはシンガーのオフセットコミで0〜127の範囲でしか動かないからね

526 :
今のパソコンは5年目でそろそろ買い換えたいんだから
ちゃんとWin8対応してくれなきゃ困るなぁ・・・
楽器は実用品じゃなくて嗜好品なんだからV2も使い続けるよ
エレキギターが発明されてもアコギが滅びないのと一緒

527 :
ハードとソフトは一緒にはできない
新しいOSが出るたんびにしっかり無料アップデート対応させるのは大変だぞ
V3ならWin8に正式対応するだろうけどV2がもし動かないならあきらめろ
どうしてもWin7じゃないとまともに動かないソフトを使いたいなら
Win8のPCを買っても7にダウングレードすればいい

528 :
まあ、今バージョンアップさせるなら、当然
無限アンドゥ・リドゥも求められるだろうからなぁ
v3で技術的に可能だということを証明してしまったわけだし・・・
普通なら残す方が恥だろうに
わざわざイチナナエディタを用意してまで
単発アンドゥ・リドゥを残すことに執着した剣持だからなぁ
バージョンアップは望み薄だろうね・・・

529 :
インスコ&起動出来りゃそれでいいよ
ただ「Windows8で使用出来無い不具合を直しました」でいいだろ
アンドゥー含め全てそのままで動けば良いから動くようにはして欲しい

530 :
いやいや、さすがに不具合じゃねーだろw
OSの仕様変更が悪いのであって、
YAMAHAが悪いわけではないんだから

531 :
そんなことができたなら、V1が7で動くようにしてくれるだろうに・・・

532 :
メーカーが対応するのに期待しちゃいけない。特にヤマハは
V1だって設定ちょっと弄ればWin7で問題なく動くんだし
ユーザー側で試行錯誤するしかない
それが無理なら古いソフトは切り捨てるか動く環境を残す

533 :
V3はオフラインアクチできなくなったんだっけか
OSが変わって一番影響が出るのがアクチだから、V1V2のようにオフラインアクチで
騙し騙し使えないということだよな
KONTAKTみたいにエディタの新しいバージョンをインストールすれば前のやつも使えるという事なら別だが

534 :
[投票]好きなVOCALOIDは?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/music/1000000002/
[投票]声が苦手なVOCALOIDは?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/music/1000000004/

535 :
>>534
8月から毎日ミクとSeeUに投票し続けたんだな

536 :
とりあえず管理者権限でインストールしろ
ぼけ

537 :
昨日から予約販売した 「VOCALOID?3 Library MAYU」ですが、
特典としてストラップとマウスパッドが、全6種の中から1つ付いてきます。
ストラップはこんな感じです♪
https://twitter.com/vocaloidstore/status/264194190144065536/photo/1

538 :
>>537
こいつらは誰に向けて商売してんだろな?
音源ソフト買う人間は音の個性が第一だって事にいい加減気付けと

539 :
ラピスと同じ匂いが

540 :
>>538
かと言って初心者に売りつけたい感じもしないんだよなw
本当にどこ向かってるかわからん

541 :
今は曲を作るためにボカロを買うとも限らないからな。
ミクを買ってる奴の大半は曲作りの音源じゃなくキャラグッズの感覚で買ってるだろ。
ミクにこの特典を付ければ今よりもっと売れるだろ。これもそんなものだろ。

542 :
流石にそれは無理があるなw

543 :
>>542
それほど間違ってもないと思ってるのだが。
もちろんDTMソフトとして使わないのではなく、ミクを歌わせることができるキャラグッズ。
それはそれでいいと思うよ。
俺は特典に関係なく良さそうな音源だったら買うよ。
MAYUについてはまだ検討中だけどね。悪くはなさそうだ。

544 :
そりゃミクほど人気があればキャラクターグッズとしても売れるかもしれないが
有名人の声だったり、有名キャラのVOCALOID化じゃない限り
最初からキャラクターグッズとしては難しいんじゃない
それにミクは初のV2音源として見れば良い出来だったと思うし
やっぱり声もある程度のクオリティが無いと駄目でしょ

545 :
大体V3エディタを5千円以下で売れなかった時点で負け戦決定なんだからしょうがないじゃないか

546 :
>>541←こいつMAYUのメーカーの人?俺がMAYU見てイメージした
メーカーの人の考え方と恐ろしいほど合致してる。
曲作らないのにキャラグッズとしてボカロ買った人なんて
ミクですら本体売上の数%そこそこだろ多分。
ましてやV3の新商品ではゼロじゃないか?

547 :
ま 売り込みの為にあっちこっち工作員がいる事は今更珍しい事じゃない

548 :
グッズとしてミク買った人も発売当時の一番爆発的な局所ムーブメントのときだけだったろうしな

549 :
>>546
「俺の見たMAYUのメーカーの人の考え方」じゃなくて「MAYUを見て俺がイメージしたメーカーの人の考え方」と一致したってだけかい
酷い言い掛かりだ

550 :
>>546 ←コイツ、クリプトンの社員?俺がミク厨と社長の言動見てイメージするクリプトン社員の他社叩きと同じ事言ってる
とまあこんな風に陰謀論なんて都合よくどこにでも引っ付くものなんだからいい加減にした方がいいぜ?

551 :
でもクリプトンは実際ちゃんと商品別の声の個性は明確に付けてるよな
キャラ商品化の先鞭を付けた会社だがそれ以前にやっぱ楽器ソフト屋だわ
音に個性の無い楽器ソフトは売れないって事はよく分ってる

552 :2012/11/03
ミクは別格としても結局のとこ
どこの会社製でも曲作るのに役立ちそうなのはそれなりに評価されて売れるし
役立ちそうにないの物はあまり売れてないよね
発売されてないから細かい部分はわからないにせよ
その時MAYUはどうなんだって話だけど・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Max/MSP Jitter PD 10 (210)
FXpansion - BFD'sスレッド Pt6 (612)
【氏家で】 Music Track その3 【ございます】 (206)
音圧総合スレ Part8 (331)
Max/MSP Jitter PD 10 (210)
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 41.als (612)
--log9.info------------------
関西学生アメリカンフットボール二部以下総合 (741)
女子アメフト (871)
関東学生アメリカンフットボール2部総合・part6 (733)
カレッジ・フットボール 第六章 Never Graduate (771)
【東京限定】高校フットボールその12 (896)
NFL総合 VOL.122 (334)
[東大]東京大学WARRIORS[ぶっとぶ] (416)
【神奈川限定】高校フットボール【7TD】 (424)
慶應ユニコーンズについて語ろう [ (443)
仁川の復活期待! (264)
NFL倶楽部 (748)
関東学生アメリカンフットボール3部総合 4th down (844)
【NFL】New England Patriots〜Week8【AFC-EAST】 (308)
【NFL】 NewOrleans SAINTS Part2 【NFC-南】 (891)
【NFL】49ersについて語ろう Part2 (419)
【NFL】あなたが持ってるジャージ【NBA】 (377)
--log55.com------------------
恋人が亡くなった歌
この曲はかっこいい!
☆マニアックな音楽が好きな有名人★
本物の音楽とかたまに聞くけど例えば?
雨の日に聴きたい曲
神が舞い降りたに違いない楽曲
あたしの嫌いな音楽
嫌いなのに耳について離れない曲