2012年09月釣り106: 釣り業界 「助けて若者の釣り離れが止まらない」 (272) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
青森県南〜岩手県北釣り情報 (778)
山形県釣り総合スレッドpert36 (216)
エクリプス レクシータ 9.9 その2 (549)
宮城のチーム・団体・ブロガーを語る5 (618)
管釣りでベイトタックル3 (473)
青森県南〜岩手県北釣り情報 (778)

釣り業界 「助けて若者の釣り離れが止まらない」


1 :2012/10/12 〜 最終レス :2012/10/28
     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
怪しいお魚
  _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_     /''''7  
/_  __.  /  /__7 / ./ / __  /   / /   
./ /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /   ノ /__,l ̄i.
i___7  /____,../    /____/    /___,、__i さん

2 :
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l  
   l  ●   ●  ..| 
   l   一      |  
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ

3 :
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。←>>1
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===早=‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;[|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|[’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__誉/ ,裸誉/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙  
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /

4 :
べつに釣りせんでも楽しく生きて立派に死んでいけるからな

5 :
秋の行楽シーズンを迎え企業が消費者の関心をひきつけようと策を繰り出しています。
少子化で市場が縮むなか、いま企業がターゲットにしているのは未来のお客様です。
10月6日から14日まで開催されている「お台場学園祭2012」では学生による、
お笑いライブやファッションショーが会場を盛り上げました。クルマ離れが進む若者に、
車への関心を取り戻してもらおうと、自動車メーカー8社、二輪車メーカー3社が手を組みました。


西武園ゆうえんちでは、オフシーズンのプールを使った「ニジマス釣り場」のオープニングイベントに、
釣り具メーカーおよそ40社が集まりました。釣り人口は減少傾向で若者や初心者の取り込みが
大きな課題でした。そこで、遊園地で普段釣りに触れる機会がない
初心者や家族連れなどに釣りの楽しさを知ってもらい、釣り人口を増やすのが狙いです。


http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_28223

6 :
都会の話だろ。やっぱ車ないときついよ
俺んとこは田舎でみんな車持ってるから結構釣りやってる奴多い。というか他にたいしてすることがない

7 :
海育ちの俺にとって、子供の頃の遊びといえば釣りだった。
今東京に居るけど、近所の子供なんてマンションの階段にしゃがんで独りポータブルゲームしてるよ。
俺はかわいそうだと思うけど、東京ではごく普通の光景なんだよね。
今の都会に住んでる子供や若者が釣りなんて、発想だにしないと思うよ。

8 :
モバやGREEの釣りで充分です。

9 :
>>7
DSもPSPも複数で対戦して遊べちゃうもんね
学校でもゲームをやってないとみんなと話が合わないらしい
しかもゲームを持っていないと馬鹿にされる、しまいにゃイジメられるってよ

10 :
総人口に対する釣り人口の比率が高いのか低いのか?
遊興費に対する釣り関連支出が高いのか低いのか?
休日に対する釣行日の比率が高いのか?
釣行時の満足度はどれぐらいか?
釣行時の不満点には何があるか?
マクロ的にはそういったデータから導きだされる全体の方向性や業界の未来図を
ミクロ的には各地域の実情に合わせた対策を考えて行く必要があるんだと思う
釣り人口を増やす方法はまだまだあるけど
貧乏くじ引きたくないからか、それを担う人材が育ってない気がする

11 :

高齢化進んでるし
日本の人口が減ってるから当然でしょw


12 :
草食系のゆとり世代には魚釣りは無理なんじゃね?
ある程度は狩猟(漁)本能が働く奴じゃねーとな
自然相手に本能や技術を駆使して、満足感や充実感を得られる奴っつーか
決まりや終わりのない魚釣りこそが至極のゲームだと思うんだけどな
そこらへんに気付いていない奴って世の中に多いよな

13 :
このご時世に捏造、ステマ、殿様商売してるから相手にされなくなるんだよw

14 :
生命を奪う趣味だからな…
鹿や猪の狩猟なんて若い人殆どいないぞ
(山賊ダイアリーは面白いが…)
可哀想だから釣りは…みたいな人も多くなったしなぁ
どうしたもんだか

15 :
助けて漁協の収入低下が止まらないwww
地域で簡単に釣れて食べられる魚をイベントで振舞う、
さらに無料で釣り方(獲り方)とかレクチャーすると
漁という手段にはなるが釣りの認知度は上がると思うんだが

16 :
まぁ、釣り場が空いてて良いっちゃ良いけど^^

17 :
釣り人口なんて増えなくていいよ

18 :
30年後は、今スレた魚も釣り易くなるな。
俺が生きてるか知らないけどw

19 :
メディアがあまりにもあからさまに胡散臭くアピール
しすぎると逆に興味は薄れるよ。
あれ、なんか懐かしいな、これって何だろう何か面白そうというのが
釣りへの誘い方なんだろうと思う。
でも今の子は、幼児体験で釣りが無かった子が多いのが影響していると
思うよ。まず懐かしいと思ってくれる経験が無い。
きも〜なんてのが多いよ。

20 :
掛け持ち人口も一魚種=一人カウントしてたんじゃね?
そーゆー人口が減ったら一度に何人か減るわ。

21 :
今の若い親が「遊び下手」だよね。
釣りどころか、キャッチボールすら出来ない。
遊びも出来ない、勉強も中途半端、忍耐力も無い。
そんな親の間に生まれた子供は不憫としか言いようが無い。

22 :
親がダメなら学校かな
ペットボトル罠とかと併用で釣りを学校の理科教材採取に使えば
将来、懐かしい記憶として残るかも知れない

23 :
子供が自転車で行ける範囲内に釣り場と釣具屋がないとね
昔子供達だけで連れ立って行くのが普通だったけど今そういうの見るの皆無

24 :
本来、子供の頃に経験すべき事柄が、致命的に減ってるよね。
社会の庇護の下で、子供の行動が制限されすぎている。
ちょっとでも川岸に近付こうものなら、「危ないからここから入るな」と言われる。
子供でも危ないかどうかは本能的に理解して、自分で上手に対応するんだけどね。
そこで死んじゃう子供は、大人になっても生き残れない弱い人だよ。

25 :
それはあるね。
俺は海から遠い場所で育ったけど、
子供の頃は友達と川や池に
鯉とかバス釣りに行ってた。
今は学校で川や池に近づいたら駄目って言われているらしい。

26 :
俺は子供の頃何度も死にそうになったけどな、波にさらわれそうになった事数しれず。
おかげで生き残る力と術を身に付けたよ。
今の都会のガキどもが大人になったら日本の危機だろうな。

27 :
>>26
何度もなにしてたの?

28 :
発行部数世界一の新聞社を釣った男。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1350046626939.jpg

29 :
中古釣具店スレだとタックルベリーが大儲けするらしいがな

30 :
埼玉南部の30年ホド昔は田んぼがたくさんあって用水路には雑魚がいたから釣りは身近な遊びだった

31 :
>>15
漁協なんて税金保護の殿様商売だろ
やれ空港ができた、原発ができたで一生遊んで暮らせる
マカオなど海外のカジノに行けば関空や中部ができた時は漁協関係者ばかりで酷かった

32 :
20数年前の福岡も良かったなぁ。
家の前が田んぼで、わずか幅1m足らずの用水路にフナやドジョウが普通に住んでいた。
水草の下を目の細かい網で適当に祓うと、メダカやタナゴがたくさん獲れた。
たまにライギョなんかが居たりして、捕まえたアマガエルをエサにして狙ってたよ。
しかし、その田んぼも今は無く、完全に新興住宅地になってしまった。

33 :
やっぱ釣りは格好悪くて女の子にモテないから高校生以上になると大概止める。
そんで30過ぎあたりから家庭持てた連中は復帰後海釣りで食べる魚を釣る。

34 :
ところで「若者」って何歳まで??
ちょっと前までは周りに「若いの」と言われ、今既に30半ばなんだけどw

35 :
20代前半

36 :
釣りなんてジジイ共の道楽だから、40代くらいのパパでも若者扱い。

37 :
>>27
釣りだよ、鮭釣り

38 :
>>25
そのうえ、男児でさえも変質者に狙われたりするからなぁ…
子供だけで遊びに行かすなんて中々できないんじゃない?
まして海や川の傍は浮浪者や変な人多いし。

39 :
原発事故で東日本が終ったからなぁ。。。

40 :
少子化で若者自体が減っているのと、若者の車離れと連鎖しているんじゃね?
車がなくても出来る釣りはあるけど、車が無いとキツイ釣りもあるしな

41 :
釣り道具の値段が高すぎる
安い道具はすぐ壊れる
それが原因だよ

42 :
年に何回かしか釣りしないような人は良い道具なんかなかなか買わないよ
釣りの頻度が増えれば自然に消費は伸びるはずで、趣味として定着されることが大事かな
その入口が難しいんだね

43 :
自分は関東在住だからパッと浮かばないし海洋汚染云々は別にするけれど、
海ほたるとかお台場とか山下公園とか、あとは…まぁとにかく若いもんが来る場所に手軽な釣り施設があれば良い。
釣りに行くという行為がまず遠出気味になるから面倒。

44 :
…SOLAS条約って邪魔だよな

45 :
東京に住んでるが、綺麗な海がムチャクチャ遠い。
高速使って車で最低1時間は走るわけだが、小学生や中学生にそんな技使えないしな。
電車となると、交通費だけで往復\2,000くらいは払うことになる。

46 :
子供はザリガニからだ。いきなり海は行かないよ

47 :
東京だと足立区葛飾区あたりだと水元や荒川や中川なんかの学校帰って楽しめる釣り場多い。
江東区あたりもシーバサー少年居るし。
大人目線の釣りで釣り場が遠いとか言ってるけど少年共はチャリで身近な釣り場へ行けるかどうかが命。
東京でも練馬、杉並あたりは絶望だろうな。

48 :
>>47みたいなところはいい。
東京の中小河川は公園内でもなければ深い護岸で降りるとか無理なところが多い
おまけに水が少なすぎてちょっと少年が釣りするってレベルじゃねーぞ。オトナも無理…。
というわけでかなり釣り体験ができる地域は限定される。

49 :
貧乏なのだが、幼い頃から釣りを始めて今も釣りを楽しんでる俺は幸せ者

50 :
海で食べる魚を釣るという視点に限定されちゃうと東京は厳しいな。

ただ川での釣りやキャッチ&リリース基本のシーバスも視野に入れれば結構
東京は捨てたもんじゃないぞ。
どっちにしろ食べる釣りは若年層あんまりやらないし・・・。
車無いとクーラーボックス運ぶの面倒。捌くの面倒。骨が有るから食べるの面倒。
どうしてもファン増やすならまずはキャッチ&リリースの釣りからだね。

51 :
いやいや、自分で釣った魚を食べるってのはかなりの至高だぞ。
小アジを釣って帰って、その日に家でカラアゲにしてもらうのは、ガキの頃の楽しみだった。
釣りの取っ掛かりとして、食の楽しみは蔑ろには出来ない。
ただ、東京では間違いなく厳しいな。

52 :
>>48
都内って釣り出来る公園、普通に多いじゃん。
湾奥でも千葉なんて、海辺は工場やプラントばっかで都内みたいに足場の良い釣場は少ないよ。

53 :
子供の頃、裏山で切ってきた竹を竿にして初めて釣ったヤマメをオヤジに
燻製にしてもらって食べた、その美味しさが未だに忘れられん。
俺の原体験。

54 :
>>52
いやいや、都内で公園って名前のつく所ならごろごろある。
ちょっとした遊具とベンチが置いてあるとか、そういうレベルのね。
しかし水辺があって、かつ釣りが出来るところとなると意外に少ないのが俺の私感。

55 :
あ、こちらは23区でも多摩方面です。

56 :
まあ、パRと同じだろよ。

57 :
たかが釣りの道具に5万も10万もかけられない
ダイワのリール高すぎます

58 :
高いよねー本気でショアジギングやろうとおもったら
5万のリールに5万のロッドだもんなーwソルティガでも買おうなら+3万
それにルアーやラインにリーダー、小道具等あわせたら15万ww
貧乏人は豆アジ釣ってろ言われたらおしまいだけどw
最近の釣りは道具がブランド品化しすぎてちょっとどうかなーと思う

59 :
人口減なら単価上げてつじつま合わせるしかないだろ。
市場原理だよ。
ソーラス条約撤回して国策で釣り人口増やせば5万のリールが3千円になる。
魚は減るけどな。
つまり今、釣りできる奴はかなりのセレブってことだwww。

60 :
高々15万でセレブかよ 笑
15万掛けて脂ののってないくそまずいハマチ釣ってる見てたら笑えるよ
俺なら15万分の氷見ブリ買うけどな

61 :
自分で釣った魚は格別に美味い・・・筈。・・・だったけど実は単なる心理的暗示。
買った魚とそんなに差はないパターンもある。だったら買った方が安いし賢い。

62 :
船代も高いよね
ただにしろとは言わないから、せめてガス代+運転代(\5,000)を人数で割る程度にしろ
船長や中のりのソープ代まで取るなよ

63 :
自分も横浜と、釣りには恵まれた環境だけれど…釣り場が減った事は激しく同意する。
今じゃその辺の岸壁で釣りをしていると
大人子供を問わず嫌がらせに通報する人も居るからなぁ。
こんなんじゃぁ、子供も怖くて釣りできないよ。
管理釣り場や海釣り公園は、子供の小遣いには高いし。

64 :
趣味性を否定してそれなら金で買うよ。なんて言うよりも、たとえ美味しくなくても
金と手間暇かけて獲物を釣って楽しむ方が精神的に幸せで豊かだな。

65 :
夏から釣りをはじめた俺から言わせれば、釣りなんて若者にやらせんほうがいいぞ
釣りをはじめたばっかの頃は餌触るのも気持ち悪かったし、魚締めるのなんて恐々だったのが
今じゃ全然平気、犬や猫すら締めれんじゃねーかってくらい麻痺してるw
そんなの若者にやらせたら殺人鬼が大量生産されかねんぞ

66 :
>>65
ライトゲームやらせとけばいいさ。
エサより手軽なルアーのが受け入れられやすい。
それを経て釣果優先にするならエサに行くだろ。

67 :
>>65
子供の頃から餌釣り派としては、そこを通り越していつもイソメに申し訳ない
釣った魚は必ず美味しく頂くと心に誓ってるよ。
幼児期に蟻の虐殺したりするのと一緒で、少し大人になれば解る事かと。
むしろ若い頃からやっている方が自然に優しい人になれる気はする。

68 :
>>67
そういう残酷な遊びやりまくってたのに未だに魚絞めるのが大好きな俺は。
魚だけに留まらず大人になってからはイノシシや鹿も殺しまくってる。
性的興奮とかは微塵も感じないけどな。

69 :
>>12
シィーッ!黙っとけよw

70 :
>>60
お前相当頭悪いな。なんでブリ買いに行く話になってんだよwww

71 :
なら釣具屋が年間数千円くらい払えば毎週末船乗り放題とかしろよ
漁船の燃料って国の補助で激安なんだろ?

72 :
なんだかんだで釣り&車って、相互関係なんだよな。
それならもっと日本車の技術をリールに応用するとか、
釣竿のカーボンファイバー技術を車に使うとか
そうなると楽しみだな。

73 :
>>68 ハンティングは楽しそうだな。敷居も高いからやった事は無いけど
またぎの人から貰ったイノシシは、めっちゃ旨かった。
絞めたりしてる分、食ってるんだろうから問題ないんじゃない?
性的興奮を感じちゃったら、流石にまずいだろw
こういう殺生を重ねてるうちに、締めるときは一瞬で殺してやろうとか
可食部分はなるべく食ってやろうっていうのが、優しさかなと。

74 :
釣りをしようと思う
   ↓
釣れない
   ↓
ネットで調べる
   ↓
やっぱり釣れない
   ↓
ガソリン代・釣具代・餌代がもったいなく思う
   ↓
アホらしい辞めた

75 :
>>74
それは大人の話だろ

76 :
釣人の減少
  ↓
魚が増える
  ↓
よく釣れる
  ↓
釣り人口が増える


77 :
釣りに連れて行く大人が減ったんだろな。
後、子供にはサビキをやらせるべきだと思う。
釣れると楽しいと思えるから釣り人が増えていく
でも、嫌がらせやとか言ってる内は無理だな。
釣り業界はこの先も消えて行くだけになる。

78 :
>>74
いいとこ突いてると思う
俺が始めたころはマニュアルはなかったが、密かな技の存在について憧憬に似たような確信があった
その密かな技を求めてミイラ取りがミイラになるパターンで釣りにはまっていった

79 :
>>78
今はその密かな技についてのマニュアルが氾濫する
ところがその氾濫するマニュアルが実は通じない
なぜならマニュアルは実はマニュアルではなくて道具の能書きにしか過ぎないから
ゲーム攻略本で次のステージに上がることに慣れてしまった世代はそこで止めてしまう
のじゃないかな、と

80 :
そうだな。
殺した魚は残さず食べて、食べない魚は逃がして命の尊さを教える。
自然いっぱいの環境であれば、ゴミをその辺に捨てない等の基本も学びやすい。

81 :
>>73
罠の免許なら簡単だし敷居も低い。
道具も揃えても五万円もかからないし自治体が貸してくれたりするし。
銃の免許は持ってないから罠にかかって恐怖で逃げ惑う獲物をネットで絡めて槍で首や心臓ザクザクグリグリやってR。
イノシシはともかくシカなんて殺しても尻尾切って埋めるだけだな。
幸いにも埋める穴掘りは地元の土建業者さんが協力してくれてるけど。
まあ俺の嗜虐嗜好満たすにはアオリイカくらいで丁度いいかな。
血も噴き出ないし断末魔の悲鳴も上げないし。

82 :
与えられるだけで考えることをしなくなったら何をやってもダメだろ

83 :
とりあえず釣ってみる→釣れた→釣れない→何故釣れない?→釣りキチ誕生
とりあえず釣ってみる→釣れない(魚が居ない)→どうやっても釣れない(魚が居ない)→もうこねーよ!!

84 :
船釣りすると電動リールとかリチウム電池とか高くね?
磯釣りは撒き餌やウキが高いし
もう釣り流行らんね

85 :
釣りの魅力は釣りをしてる人にしか分かんないし、
釣りしたこと無い人に話してもふ〜んってなるだけでしらける。

86 :
魚は買うが一番

87 :
>>86
魚を食べることが目的で釣りをしてる人ならそうなるよな。

88 :
鮨屋で白身魚やイカの種類にこだわるのはよせ

89 :
流行したのってバス釣りだけだろ?
キムタク・糸井がテレビで取り上げられて
上州屋がブイブイ言わしていた
もういまの上州屋は(ry

90 :
バス釣りは釣りじゃない

91 :
道具高杉なんだろ
業界メディアが高級タックル標準なムード作っちゃったので若者にとってとっつきにくい趣味になったんとちゃうか

92 :
釣りの入口にはパンプカが金かからなくていいじゃん、と思う
初心者なら身近なパンでデカイ魚(50センチ以下がほとんど釣れない)が釣れるインパクト大きいし
最初は簡単に釣れたのに、だんだんスレてきて…ここからどうするかですね
おもしろくなるか面倒くさくなるか

93 :
でも安いタックルで釣りしてる人がいたら馬鹿にするじゃんあなた達。

94 :
安いタックルだってバカにはしないだろ。
ただ限度はある。
ロッドとリールは3000円以下の使ってたらバカにするかも。

95 :
軽く楽しむだけと思って安いセット買うと、トラブル多発でやる気削がれる。
かと言って、それなりのを揃えるのは初心者には無理な話。
自然相手なので、いつも釣れるとは限らない。
あんまり手頃に始めれる趣味じゃない気もするな

96 :
例えばたまたま見た釣り番組でヒラメを釣っていたとして、使われているタックルはAR-◯や◯ァンキッシュ。
興味をもってネットで検索して値段に驚く。
実際にはそんな高級タックルじゃなくても十分に釣れるが、初心者だと『そんな高い道具じゃないとダメなのか』と思い諦めてしまう。
民放の釣り番組って釣り人限定の目線で作られてるけど、もっと初心者に寄せた内容でもいいんじゃないかなとは思う。

97 :
釣り具メーカが新しい釣り方を流行らせて新商品を売りつける
大して釣れないことが分かって客が離れる
荒れた漁場に魚は戻らない
釣りって昔はもっと面白かったはずだ

98 :
バスが居なかった頃の淡水釣りは
誰でも簡単にフナが釣れた
SOLAS条約が無かった頃は
釣り人が密集しなかったから
釣り場が荒れて無くて誰でも簡単に釣れた
時代が初心者に厳しい構造になっている

99 :
俺も釣り歴1年ちょいだからわかるけど、釣りって最初にやってみようかなって
思ってネットで調べてみると、仕掛けにやたらいろんなもの必要だったりするじゃん
本当はもっと簡単な仕組みでもOKなのに無駄にいろいろ付属品必要な仕掛け見本載せてる奴多数
それ見てまずめんどくせーって心が折れそうになる
そして素人が一番手っ取り早く釣れる方法でチェックするとサビキが出てくるんだが、
車の中が臭うとか後片付け面倒とかアミに○○の鬼みたいなの混ぜなきゃいけなかったり
そうなるとやる前からお腹いっぱいで、あーもういいやってなるw
俺みたいにそれでも釣りをやろうと思う奴はそうそういないと思う
俺も道具一式もらってなかったらそこまで頑張ってないww

100 :
>>96
同意、釣り番組で使ってるタックルは高級品ばっかり初心者お断りばっかりだもんな
釣り具メーカーのスポンサーがいるから仕方ないのかもしれないけど安いタックルでも釣れるのを見せてこそ新規も入りやすくなるのにね
>>99
さびき臭い、汚いって思う奴は最初から釣りにむいてないと思う
そういう奴は釣った魚も触れない+料理もできないしね

101 :
害魚問題それに隠されそうになる生息環境の著しい改悪などあるが
いずれにしても釣りは、小さいころおとなしいと周りからいわれた
自分の心のよりどころだった。
親に叱られたり、もろもろの多少のいやなことは釣りをすることでも
忘れることができた。
それも街中や近くにある程度自然な環境があり、気軽にフラッと釣りにいけたから。
子供のころの一般的な遊びと周り大人の認識もあり安心して釣りにいけた。
行く行かないにかかわらず、いまでも釣りは心の拠りどころだ。

102 :
>>99
自分で1からやろうとすりゃそりゃ面倒だろな、やってる人についていくのが手っ取り早い
何なら道具だってあげちゃうし

103 :
ビギナーでも楽しめるライトカープフィッシングとかいって、ロッドの値段見ると…あらら。
ビギナーがこれかよ、っていう。俺の竿の方がはるかに安いw
当たり前だが安いタックルは儲からない。

104 :
シマノ、ダイワ提供の釣り番組が率先して月一でも釣り入門的なコンテンツ流すべきだな
唯一土曜夕方の良い時間帯に全国放送してるのに、メーカーの儲けの大きい船釣りタックル
宣伝番組に成ってる
波戸や釣り公園で釣具屋安物セットでこんなん釣れますとやっとる四季の釣りを見習えと

105 :
広告費が半端じゃないくらいかかるから無理。
ビギナー向けならシマノTVではやってるよ。

106 :
ネットの知識じゃ難しいよ。マンツーマンでないと…バブル世代の親父が子供と釣りをやらなかったからな
爺さんに竿買わせて孫と釣りに行かせたらいいよ。

みんなに聞きたいが釣りの師匠は誰?
俺はオヤジに教えてもらった。

107 :
俺ネット。
途中から釣り場のじいさん。
じいさんと仲良くしてるといいよ。
じいさんは大抵教えたがりだから何でも教えてくれる。
おまけにじいさんたちのネットワークは凄まじいから
じいさんの側にいたら次々に新しい情報が入ってくるw

108 :
釣りなんて簡単だろ?
・竿は安くて丈夫な投げ釣り用
・リールは電動いらない
・おもり
・釣り針は釣り場の魚の口サイズに合えばいい
+αで釣り針を自作。
これでも高級釣具の爺さんより釣れたりする。

109 :
子供の頃からだけど 親+近所のおじさん、親の釣り仲間など多数
今では亡くなってしまった師匠も居るが、お爺ちゃんに混じってよく釣りしてる30歳。
よく、孫に見られるけど…実際には近所の人ですw
>>108 まぁ、上手い人ほどライトタックルだわな

110 :
本、雑誌
オヤジは釣りは素人で何年かに一度思い出したように釣りに行くんだがマブナでもハゼでも底だてせずに宙で釣るもんだから一度として釣れた事がなかった。

111 :
そういや釣りって萌えグッズに支配されていない
いまどき珍しく健全な市場だと感じるが、そうだよね?

112 :
健全とは言いがたいと思う

113 :
>>111
つか女の絡む要素がほぼないから萌えようがない。

114 :
いまから思えば師匠は個人経営の釣具屋の親父だったな
バス釣りの仕方とルアーや、へら鮒釣りの仕掛けと餌も
釣具屋の親父に選んでもらって、その通りにやって簡単に釣れた
中学に上がって部活に夢中になっていた頃、知らぬ間に釣具屋が
更地になっていたのもショックだったわ

115 :
>>96
伏せ字にする意味あるの?

116 :
農耕民族の中の狩猟的な側面だろ。草食化が原因。
女性アングラーが増えたのもそういうことだろ。
この前日本橋のキャスティングでOLがルアー物色してるのみて
言い知れぬ敗北感というか空虚感を味わったわけだが。

117 :
都心の渡船は女性の利用が多いらしいよ
堤防から↓に落としてシャクルシャクル
生き餌は駄目なんだと思う

118 :
ご近所付き合い的なコミュニティがあり、かつ釣りをする人が数人いれば、
そこから地域として釣りをする、しなくても好意に見る文化が引き継がれていく。
人間関係の希薄化も一因かな

119 :
>>117
女性?汚いRばっかだぞ。
それもトイレが問題だから数で言えばごく僅かなもんだよ。

120 :
こ汚い溶解釣り女に隣で爆釣されて俺涙目な人きっといるよね

121 :
>>120
それこそ見た事ないな。
トイレを我慢し陽射しをものともせず朝から夕方までひたすら釣ってたりとか根気強さは強い人多いけど。

122 :
ダイワのロッド高すぎるだろ
マルイカやカワハギ釣るのに3万とか4万の竿なんて要らねえし
高い竿しか使わない名人とか勝手につくるなよ w

123 :
>>122
ナスキーとソルパラ辺りでガンガン釣りまくるリポーターも居てもいいはず。
俺の周りなんて釣りを始めた初心者が次の年に飽きてやめてるか、もしくはステラやら常緑とかのロッド買ってるとか両極端すぎる。

124 :
>>122
カワハギ名人とかワロスwそんなのいるんだww
一緒にいくおっちゃんゴムボート釣りでウマズラとカワハギ40リッタークーラー満タン釣るよ
しかも竿は自作で製作費2000円とかいってたな
ロッドの半分は竹の根を切ってきてアブって何か塗って(何か忘れた)リールを付ける金具は市販のをつけて作ってるていってた
高いロッドつかってどや顔する名人とか笑えるwリールは無理としても名人なら仕掛けもロッドも自作しろよ

125 :
>>124
取材の時はメーカーから提供される道具使ってるだけだよ。
あちこち顔効く人なら自分の所属以外のメーカーからでも原価で買ったりしてる。
下手な釣具屋の仕入れより安く買ってきてるね。

126 :
まぁ要するに、業界が新規を呼び込むつもり無しということで。

127 :
>>126
まず車無い人原則お断りな時点で都市部の若者がほぼアウト。
やってるのはイモ臭いヤングだけだよ。

128 :
>>124
自分も自作の和竿使ってる。たぶん塗ってるのは漆かカシュー
和竿は当りがクリアーで結構感度良くて楽しいよ。
安いし、カスタマイズ無限大ってのも魅力
そういう釣りが、もっと流行ってもいいよなぁ
自作和竿なせいか、おじいちゃんに語りかけられる率が異常w

129 :
車が必需なのが痛いよな
タックル・道具は重いから車で移動しないと無理だよな
せめて三輪バイクは無いと・・・・

130 :
だから〜
バイクや車が衰退してんだから釣りも衰退すんだよ
時代の流れだよ

131 :
自転車で行けるポイントは開発でもうなくなったりバスにやられちゃったりしてるからな

132 :
電車でいける釣り場もあるけど、始発だと朝まずめに間に合わないし、タックル担いで電車に乗るなんて無理だしな

133 :
>>131
都市部でも河口付近ならシーバスとチヌが出来るけどな。
汽水域の水門ギリギリまで普通に登ってくるからそれなりに場所は選ばない。

134 :
釣れればなんでもいいというなら
ボラとかゴンズイ釣ってればいいってことになるよ

135 :
スーパーで売っている、500円くらいの竿とリールと仕掛けが
セットになった初心者用セットで、脇に置いてあった九ちゃんを
買って、鯉の吸い込みやハゼ釣りをやって、
生命感ある感触を知ってしまうと釣りキチの誕生だな

136 :
>>134
ボラもゴンズイも狙って釣るのは難しいだろw

137 :
だったらウミケムシでも釣ってなさい

138 :
アジ、キス、カサゴ、シーバス、フナ、バス
今、釣りたいものを選んで釣りに行く。これが東京では手軽に出来ない。

139 :
>>138
シーバスに関しては東京が世界一恵まれた環境だと思うよ。
駐車禁止問題から車も必要ないし河岸テラスをチャリで移動。一晩で二ケタ釣れる時もある。
地方じゃまず考えられない凄さ。やっぱ否定的になるより置かれた地域性での
優越を考えようぜ。

140 :
否定とか肯定とかの議論ではなくて、スレタイに則して、きっかけ作りの門戸としての狭さを言ってる。

141 :
釣り業界は釣りゲーに参入するべき
メタルギアソリッドみたいなリアル感溢れる釣りゲーを開発すればいい


142 :
んで課金して良い竿を買わないとロクに釣れない、と。

143 :
価値ある一匹のためのプレミアムタックルというようなパラダイムを業界が浸透させちゃってるからなあ
それとロケーション、まあポイントの問題も同様
磯釣りの場合このポイント代が一番高い
まだ可処分所得が低い若者にとっては高嶺の花だろう

144 :
>>143
瀬渡しくらいなら若者はいくらでも居るよ。
オヤジばっかになるのは船。
餌でもライトタックルでも若者はそうとう少ない。

145 :
地元にいた時は気が向いたら竿を出し
その時釣りたい魚を釣りに行き、飽きたら沈む夕陽を眺めながら紫煙をくゆらし陽が沈むと家路につく
地元は自然しかないようなとこだったが東京に来て数年、それが最高の環境だと気がついた
釣りがしたい…

146 :
釣り船って、ゴルフより安いよな?

147 :
>>138
アジ以外は東京で釣れるじゃん。
お台場でキスやってる人も結構いるぜ。
カサゴも数は少ないけど、ヘチで釣れるし。
磯魚や回遊魚は少ないけど、シーバスなんて木更津ー東京迄のラインより釣れる地域って少ないんじゃないか?

148 :
>>145
俺は逆に東京に来てからの方が夕日眺めながら夕マズメ待って釣りする機会が増えたよ。
東京は仕事帰りに、ふらっと寄れる公園的な釣場が多いからな。
まぁ、魚種はシーバスがメインになるけど。
東京で釣りが出来ないなんて言ってる奴は、本気で調べてないだけだと思うよ。

149 :
女遊びよりはよっぽど安いだろ。

150 :
東京、神奈川、千葉あたりは、公園的な釣場が整備されてるし、下手な地方より釣りに対するハードルは低いんじゃないか?
釣具屋だって多いし。

151 :
運河沿いの整備された遊歩道で釣りしてる人って見かけないよな(夜鱸釣り除く)

152 :
(ハゼの名所も除く)

153 :
色々除きすぎ。

154 :
ゴルフと違って釣りは船代以外にPEや仕掛けなど消耗品に金が掛かる。
船代だけでも安いトコは半日6,000だが20,000〜30,000するトコもある。
ゴルフはボール代や打ちっぱなし代、罰金などもある。
掛かるカネは両方とも同じくらいかな。
子供には縁のない話ではあるけど。
ちなみに女遊びは最悪、お土産による病院代という事もありうる。

155 :
(お金を払って女の人のいる部屋を覗く)

156 :
>>148
海沿いの家からチャリ30分圏でイワナ、鮎ヤマメ釣りに行けて更に大概の海釣りができるとこなんて日本中探してもそうはないと思ってるよ
地元はそうゆうとこだった

157 :
>>156
そこいいな〜!
何県?

158 :
>>157
補足自転車はママチャリね
あと遊漁券を設定してなくて、遊漁券買いたくない隣県の乞食が集まってうざいから教えられないこれ以上地元を荒らされたくない


159 :
アマゴじゃなくてヤマメなんだ

160 :
金が掛かりすぎるな 

161 :
ヤマメだよ
イワナも鮎もヤマメも放流してないから全て天然
ただ絶対量はそこまで多いわけじゃない
そこに隣県の乞食が集ってきて根こそぎ盗って荒らしていくから昔ほどは釣れなくなった
これで腹が立たない方がおかしい

162 :
小学生の頃、俺の小遣いは週に100円だった。
エサのイソメや小エビも自分で採取して、それなりに釣ったよ。
たまに買うコマセアミ150円を半分にしてヌカを混ぜて嵩増しにしたり
サビキは使い捨てにせずダンボールに巻いて何度も使った。
ルアーは当時ラパラくらいしか無かったけど、1本1000円なので当然買えないし
シーバス釣りなんてムリムリ。
でも、あの頃は楽しかった。

163 :
わかった、狩野川でしょ
ウナギも美味しいよね

164 :
>>162
自分もイソメ代+100円貰って行ってたよ。
でも足りないから、餌取ったり、釣具も買えないから針も研ぎなおしたり
釣り場で拾った仕掛けも作り直し、河口でハゼを釣りまくっては喜んでたなぁ。
釣れない日に、年中束釣りしてるおっさんに釣果で勝った日は嬉しくて眠れなかった。
そんな思い出が一つあるだけで、一生釣りが楽しめる俺達は幸せ者だな

165 :
どこもバスとギルばっかりになって小物の淡水魚五目釣りみたいのできなくなくなった
クチボソなんて全くみかけないよ

166 :
>>163
違うとだけ言っとく
狩野川ほど大きい川じゃないし市街地を通らないから上から下まで生活排水が入らないからかなりきれい

167 :
>>156
それ、比較対象がレア過ぎて、東京がどうのって話じゃないと思うよ。

168 :
>>162
それ、思いでフィルターで美化してるだけじゃん?
コマセに増量剤混ぜるとか、サビキの再利用なんて今でも普通だよね。
餌のイソメや小エビは江戸川あたりやその支流でも普通に取れるし。
ルアーに至っては、今は高い金出さなくても、ダイソールアーあるし。
さらに、関東は工場移転や規制で昔より水質良くなってるからな。
湾奥だから赤、青潮は出るけど、水質は昭和の頃よりかなり向上してるだろ。
関東は釣りする条件は昔より整ってると思うのだが。

169 :
>>168
スレタイ通り、若者の釣り離れを防ぐ良い手立ては無いのか?

170 :
釣り離れしてもらった方が
都合がいいと思うのだが
ポイントの場荒れとか魚もスレないし

171 :
釣女、釣女が増えさえすれば…

172 :
常にそういう思考?

173 :
釣りする女ってなんか見た目も性格も腐ってる奴多いと思うんだが

174 :
バブル頃のブームからの異常がこれでやっと正常化

175 :
女言うても、どうせ男付きのビッチだから。

176 :
てか釣りってパイの取り合いだから人居ないほうがいいじゃんよ
しかも上手い魚を食うわけだからむなしい気分になるわけでもなし

177 :
>>176
近場の釣具屋が無くなったり縮小化して商品の種類が減ったり少量生産化で値上げになったりしたら困るけどな

178 :
>>176
ここは釣魚資源ではなく釣り業界の話だよ。
単純に客が増えた方が儲かる。

179 :
釣りって面倒くさいから仕方ない

180 :
竿と仕掛け用意して餌つけてあげて釣れたら魚も外してあげて送迎もしてあげれば若者も増えるよ

181 :
>>167
確かに超がつくほどレアな場所だと思うが俺にとっての釣りは気が向いた時になに釣りに行くかぼんやり決めてふら〜っと行く
それで家族が食べる分だけを釣り帰って料理して食べる
これが俺にとっての釣りだから東京じゃね…
都内の魚は食えないでしょ?
だから釣りはできない

182 :
>>181
ハゼの天ぷらは絶品だから東京じゃハゼ釣りの名所は週末になると混雑。
レインボーブリッジ開通前のお台場が特に良かった。懐かしい。
今じゃ城南島とか若洲が多い。たまに黒鯛やシマダイが掛かったりして楽しいもんだ。
都内の魚は食えないとかとにかく決めつけ過ぎ。

183 :
それより釣り人のマナー向上気にしろよ
常識ない奴多すぎ

184 :
>>182
東京湾てリアルな問題でセシウム汚染やばくね?
煽りでも脅しでもなくてさ。
回遊魚ならともかく居着きの魚はちょっと無理な気が。

185 :
東京湾 再来年4000ベクレルに
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/121482.html

186 :
ぶっちゃけ東京湾なんて個人的にはどうでもいいけどね。
場所を選べない地元の少年や体の弱い老人については気の毒だと思う。

187 :
で、結局放射能汚染ってどうなの?
時が経ってみないとわからないってのがほんとのとこ?

188 :
AKBの誰かで釣りユニットとか現実味ないけどそういうアピールでいいんじゃね?

189 :
>>188
まずお花摘みに抵抗の無い女集めないとね。

190 :
放射能サンプリングのHPとか無いの?

191 :
>>189
釣り番組に出るような女性アングラーは皆お花摘みおkなの?
釣りじゃなくても、アイドルは運子も経もしないと聞いたが。

192 :
お花摘みって野尿のこと?

193 :
そう

194 :
おむつしてんじゃないのかな?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348834253/

195 :
ありえんから、イチイチ聞かんでいい。

196 :
お花摘みにはプライベート用テントを持って行ってるよ。
おまいらも急に催した際には便利だからもって行った方が良いかと。
堤防等で釣りをしたい家族連れにもおススメ。日よけにもなるし、荷物置きにもなるし色々便利ですよ
今日日、コンビにもあるから最悪車に乗れればトイレには行けるようになってる。
実は何も用意していない男の大の方が死活じゃないか?
実際、真っ青になったおじさんに何度かテント貸してる

197 :
野ションくらいその辺で垂れてたらいいんだよ。
甘やかしてたらロクな事無い。

198 :
>>196
それって釣り場を選ぶよね。
一文字とか磯の渡しとかほぼ無理。

199 :
ウチの嫁はいつも野ションだけど?
但し、要藪こぎ。入口付近で俺、見張り役。俺の大はその逆で。

200 :
断っておくが
釣り場に花なんかないよ
雉もいないからな

201 :
結構平日の夜に釣り具屋行くと客入ってるけどな。

202 :
先進国の人間が野ション垂れてんじゃねーよ
場所取られるの覚悟でちゃんとコンビニなどに行け

203 :
夜明け前、長い堤防の先端まで行ったときに急にRしたくなった。
仕方なく堤防から尻突き出して垂れたらイワシが群がってパクパク食いよったわ。

204 :
いいってことよ

205 :
>>203
ギブ&テイクだな!

206 :
ルアーのパッケージのゴミも、食い物の袋も持って帰れよ
釣り場を綺麗にしろ
まずはそこからだ

207 :
日本人はマナーが悪さは世界的に有名やからしゃあない
特にトンキン人の外道っぷりは鬼畜やね

208 :
かなりスレ違い

209 :
それよりみんなで中日応援せんか?
トンキンが勝つのはシャクやろ
餌取り釣り具店じゃわい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1348626244/

210 :
釣り離れして欲しくないなら街中にゲーセンみたいに
釣堀でもつくるしかねーんじゃねーの、とにかく始めの1歩が果てしなくメンドー

211 :
>>210
ゲーセンすら若者離れで、暇なリーマンとかしかいないからな。
>>169
釣場がどうの以前のお話じゃないか?
釣場が近くに有ったって、ゲームだの他の遊びするんじゃん?

212 :
>>203
夜明け後、お前のR食ったイワシを誰かが釣ってるわけだな
お前最低だなw

213 :
ワタが香ばしい
と好評w

214 :
釣り離れっていうか自然からどんどん遠ざかってるよね
電車乗るとスマホかPSPやってるやつばっか
たまには海辺や河原でBBQでもやればいいのに

215 :
その気軽に行ける場所の川辺や河原がゴミだらけで汚いから若者が近づかない
綺麗なところは車が必要でいけない、荒らしてきた先人たちの行いが悪いからでしょ

216 :
>>214
そんでまたゴミ大量に捨てて帰るんだろ?
やめとけ

217 :
逆に東京近郊の方が釣り人口多いんじゃないか?
都内はどこに行っても、シーバス釣りしてる人いるし、千葉だって館山あたりまで釣り人ぎっしりだぜ。
逆に田舎なんて釣具屋すら少なくなってるぜ。

218 :
釣り方や魚種による釣り人口のデータとかないのかね

219 :
>>214
世間知らずの学生やDQNが出す膨大なゴミと悪臭で
有料化になったところ1ヶ所、禁止になったところ1ヶ所@多摩川流域

220 :
薄利多売に走り過ぎて、余裕のないのも一因だと思う
利益がしっかり確保できれば
イベントも開きやすくなるし…
後、有料で良いから
きちんと釣りを教えるところを
もちっと整備した方が良いと思う
今の釣り場はあまりに雑すぎて、
良客になり得る人が寄ってこない感じ
料理教室、陶芸教室、テニススクール、ゴルフスクール等々
みんな有料で教えてもらうんだから
有料の釣りスクールをきちんと開催して
釣りの魅力を広めたりしないと…

221 :
良い質問・・・
いや、良い結論ですねぇ

222 :
金出して習ってまでやることか?と親から教わった世代が反論するかな…。
しかしその世代が子にまともに教えられない(伝わらない)のだから仕方がないか

223 :
実際、海釣り公園なんかでは釣り教室やったりしてるけどな。

224 :
高知市近郊だけど、漁師が毎日毎日底引き網引きまくるから魚もイカもいなくなった。
釣り人も年々減っていってる。
魚もいねぇ!仕事もねぇ!娯楽は風俗とパチしかねぇ!!
おらこんな村いやだぁ〜おらこんな村いやだぁ〜

225 :
高知はとんぼ王国だから羨ましい

226 :
ていうか今の若者は金持ってないだけですから
金なし若者層を取り込んでも意味無いよ

227 :
釣り人が少ないのはいいことだww
以前のルアーブームとかはは異常だったしな
まぁ仕事や金が無いとどうしても気持ちが沈みがちになり
余裕も無くなるだろう

228 :
これからは増えず減らずの平行線で推移するだろうな

229 :
釣り公園が原発の汚染水入れにもっていかれてしまったでござる
その後の施設はできないので釣り場が遠くなってしまった

230 :
釣具の価格が釣りバブルの頃から変わってなさすぎ。
金持っててバブルの頃の価格が普通だと思ってる団塊と不況でワープアだらけで
高級な釣具を買えない若者と、どっちを顧客とするかで業界が団塊を選んだの
だから若者が離れるのはある意味仕方のないことだろ。

231 :
とりあえずオレは「○○釣り入門」
みたいな本で、ステラが必ず紹介されてて、
エアノスとかナスキーが紹介されていないのが一番不思議。
ステラ買う入門者なんて見たことねえよ。

232 :
>>231
でもいろいろ買うより最初からボチボチ高いの買ってるほうがいいと思うよ。

233 :
>>232
ナスキーとか昔のナビとかあの普及価格帯の使い倒した事あるの?

234 :
初心者はシマノ買っておけば間違いない

235 :
昔と違って今のリールは廉価品でもそこそこモノが良いのは確か。
堤防の釣りなら5000円クラスでも快適な釣りがちゃんと出来る。
最近始めた入門者は本当に恵まれてるよ。

236 :
俺が釣りを始めた頃はホリデースピンってリールをジージー鳴らしながらキス釣ってたっけ・・・。

237 :
ちょい投げセットも底辺レベルだと釣行2-3回でリールが終了→止めちゃうって流れかな
夏休みだけ使うファミリーが毎年買いなおすってやり方もあるか
それはそれで消費は進むかな

238 :
もっとも、付属してる仕掛けが行った釣り場(サカナ)にマッチしていないことの方が多いような気が
ホントに知らないから、町の川や池のある公園に海のサビキ仕掛けセット持ってくるとかするよね?
オトーサンも、多少調べたりするんだろうけど
針の大きさはサカナの大きさで変えるとかそんなことは考えもしないし
餌のつけ方とかもわからないからありえないくらい巨大につけてアタリはあるけど釣れないとか…
薄い本でも付いていれば…もしかして、最近は付いてる?

239 :
初めての釣りセットはハンドルねじ込み式の500円リールだったけど
ろくに洗わず酷使でも数年持ったな

240 :
大体昼メシ500円の時代にルワー2000円とかwww

241 :
確かにルアーは高いね
というか昔からこんな高かったっけ?

242 :
コンビニ弁当のアベレージが500円くらいの頃はルアーは高くても1500円で収まっていた気がするなあ

243 :
昔のルアーは海外取り寄せがメインだったからね。
日本メーカーもそれに合わせてたんじゃない?
釣具にこんなに高額なお金を払うのって日本人だけだもん。
海外じゃ道具なんてみんな適当だしルアーも安い。
ま、そのおかげで日本の釣具は世界最高になったがね。

244 :
30年以上前でバグリールアー(アメリカ製)が2800円、ラパラが1200〜1500円くらいだったと思う。
ロッドもフェンウィックが2万円〜5万円、オービスのフライロッドが8万くらいだった(うろ覚え)。
物価が今の半分くらいと考えて、相当高価だったはず。
道具への憧れが強烈だったから買ってたんだろうな。
当時ガキだった自分はよだれ垂らして見てたが、今の釣具屋にそういう子供はいない。
釣りが「かっこいい大人の遊び」だったから、憧れる事が出来た気がするが、
今はどの雑誌を見てもプロモ記事かドヤ顔で魚を抱えた釣り師の写真ばかり。
そんなんじゃ子供も若者も引いてしまって近寄らないよ。

245 :
始めは吟味に吟味してこいつに決めた!
と一本買うんだけど
結局道具の問題じゃないから全然釣れなかったり、あっさりロストしたりして
最初はテンション高くてごまかせてた気持ちが表面化してあっさり止めるパターン
も、多い気がする

246 :
>>250
今は弁当の売れ筋価格が
390円→290円→250円になってきてますよ。
リーマンはつらいなあ

247 :
のり弁の支持が不動なわけだ

248 :
あんな不味い物良く食う気になるな

249 :
>>244
俺の記憶にある限りじゃかっこいい大人の遊びだった時代は一度もない。
一体いつの生まれですか?

250 :
俺は244ではないが
確か俺がガキん頃にやけにソレまでなじみの無かった釣りや道具が流行りまくったのは
大体20年位前の時代だった気がするわ?
理由は単純にガキの目に付くメディアでもバス釣りブームオシオシだったからだろな

251 :
まぁ一時的に流行りまくったわりに、そん中からその後もずっと釣り続けてたようなのは
極々一部の少年達だけだった記憶もあるな
ガキの頃って衝動的に「形」にあこがれるだけで案外そっから先までは興味続かんからね

252 :
>>249
子供目線だったんでカッコ良く見えたのかなとは思うが、
周りの同世代もそんな感じだったな。
70年代終わりごろの第一次バスブーム、アウトドアブームでタラスブルバとか流行ってた頃。
ショップで口ひげ生やしてたお兄さん達も今は還暦で白髪ハゲ。

253 :
>>252
70年代終わりか・・・俺生まれてませんでした。金玉の中にもいたのかどうか。

254 :
>>244
ラパラは上州屋で安いのあったよね。
600円位だっけ?

255 :
今日会社の若い奴管釣りに連れてったら楽しいと言っていた
でも貸した道具の値段を伝えたら絶句していたな
アノスXTにガンバロッドでもぜんぜん問題なく釣りになるが、何だかんだで一万円かかるからな、手軽とは言い難い

256 :
>>255
ゴルフも同じだよ
では、何故「釣り」が「ゴルフ」を越えられないのか?
そこが問題だ

257 :
おねぇちゃんだよ

258 :
ゴルフは行けば面白さが保証されてるけど、
釣りは潮とか天候、あと魚がいなければ面白さが半減する。釣りできないことも。
あと釣りは魚を捌いたり、道具を綺麗に洗って塩をおとさないと
いけないんでめんどくさい。
でも俺は釣りが好きだよ。食べるのが一番の楽しみだから。

259 :
面白さが保証ってwww
あんな面白くねぇものないだろ。

260 :
ゴルフねぇ
ぶっちゃけ苦痛なんだけど
仕事で嫌々やってる

261 :
ゴルフって金かかるでしょ。釣りと比べて敷居が高すぎるわ

262 :
>>261
そこまでかわらんよ。
釣りの程度にもよるけど沖釣りの初期投資と同じくらいかな。それでコースに立てる。
一回の費用も同等だし。
手始めに打ちっ放しだけなら取り敢えずアイアン一本でも。それなら数千円だね。

263 :
釣りは結果だけで面白い訳ではないからなぁ。
「予想通り食わせたので嬉しい」「今日は腕が未熟で釣りきれなかった、だから次頑張ろう」
こういった面白さや、「一生懸命に手入れしたピカピカの」、「ボロだけど長年連れ添って愛着のある」
そういった、お気に入りの道具で好敵手と向き合う面白さもあるし。
ゴルフが好きな人もきっと同じような理由で楽しいんだろうし、人それぞれの楽しみがあるのよ。

264 :
休日を自然の中でのんびり過ごしたいか、
整備されたゴルフ場を歩き回りたいか
の違いじゃね

265 :
釣りって釣れないから楽しいんだぜ。
だからまた海に行っちゃうんだぜ。

266 :
海岸にトイレがあればブームくる。

267 :
>>264
管釣り人気もあるし、整備された環境って大事だと思うよ

268 :
パッケージ化してとっつき易くする、と。
最初はお試しでタックル借りるとかできるしね

269 :
>>266
トイレと駐車場、ゴミ箱整備はしてほしいよな。
あとソーラスは撤廃してほしいわ。
港湾の工場とか休日は入漁料とって入れればいい。儲かるぞ。
締め出すから問題がおきる。

270 :
老後の乞食爺がゴミ放置器物損壊するから絶対無理

271 :
何で釣り好き特にルアーマンってDQNばっかなの?
イベントとか行くと輩ばっかりだよ

272 :
餌釣りが親父臭すぎるからだろ

273 :
釣りって貧乏人でも手軽にできるレジャーだよね。
その気になればいくらでも金をかけられるし幅は広いと思う

274 :
ゴルフは打ちっぱなし通ってないとすぐ下手になるし金掛かるだろ
河川敷コースしか行かない貧乏ゴルフなら安いけど

275 :2012/10/28
ルアホもエサルもどっちもどっちだよ。
まともな人はもちろん多いんだがカス率も異様に高い。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チヌ かかり釣 カス筏 パート45 (903)
【口喧嘩祭】 餌 VS ルアー 【否定大会】round 63 (466)
宮城の釣り〜釣行52日目〜 (996)
三河湾の釣り三匹目 (679)
釣った魚の料理スレ15皿目 (532)
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 10 【小物釣】 (984)
--log9.info------------------
SIMI LAB (672)
KEN THE 390 Part.3 (738)
VERBAL (447)
◆◆二十四代目 妄走族DAバカヤロウ◆◆ (967)
洋楽HIP HOPの曲やアルバムについて語ろう!! Part.1 (781)
於菟也 Part.21 (976)
DINARY DELTA FORCE (579)
S.H.O Part.2 (753)
LGYankees Part.4 (650)
クボタタケシ Part.2 (572)
JAZZY HIPHOP 5 (710)
Romancrew Part.3 (659)
YOU THE ROCK★ Part.9 (514)
SKY-HI pt.2 (623)
DJ RIMERIME (334)
Thug Family Part.3 (678)
--log55.com------------------
【オデスト】オーディナル ストラータ Part18【周回地獄】
Fate/Grand Order まったりスレ3612
【2周年】ヴァルキリーコネクトpart206【さよならオゼキン】
【デレステ】スターライトステージ★8038
【原稿落とし】グリムノーツ Repage749 【有能?梁本無能石井】
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1160
【MSA】メタルスラッグアタック Part76
【ソロ専用】アナザーエデン 時空を超える猫 456匹目 【アナデン】