1read 100read
2012年09月フュージョン155: スタッフ (389)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ピアノ】お気に入りキーボード奏者【シンセ】 (335)
フージョンってどんなジャンル?? (257)
【56周年】松岡直也〜part4〜【WESING】 (731)
【70年代】DEODATO【CTI】 (230)
【続!来日】LEVEL 42-Mark King【31周年】 (350)
ナルチョ時代のカシオペアを語るスレ (312)
スタッフ
1 :2005/05/14 〜 最終レス :2012/10/17 いとしの貴女
2 : スタッフはフィージョンというよりインストのR&Bかな ブッカーT&MG’Sみたいな感じの
3 : そだね。ブルース色がとても強いバンドだったね
4 : 文句ナシにフュージョンだと思ふ
5 : 聞かず嫌いでフュージョンを 軽蔑してたとき スタッフを聞いて彼らに魂を捧げる事にした。 エリックゲイルにしろリチャードティー、 ガッ度にしろヤバかっこよすぎ。 ファンキーじゃん。 フュージョンってこんなんなの?って思った。
6 : スタッフ以外で、こういう感じの音楽やってるフュージョングループっているの?
7 : おおっ、フージョン板出来たんだね! スタッフ、リアルタイムでは知らないけど大好き。 どうしようもない苦境の時、SunSongを聞いてどんなに慰められたことか・・・ スタッフ最高!
8 : ありがとう、僕のために・・・こんなスレ。
9 : いとしの貴女、とっても良い曲なんだけど、曲の時間がもっと長ければ更に良かった
10 : 1stアルバムのB面の一曲目が好きです。 勇敢な感じで、ファンクスもスピニング・トー・ホールドより こっちのがいいのにって思ってた。
11 : いとしの貴女NHK-FM軽音楽をあなたにのオープニング曲だった
12 : あと"アズ"も民放FMのクロスオーバー番組(題名忘れた)でテーマ曲だった
13 : スタッフを聞くとフュージョンって退屈な音楽だなと思う。
14 : どうも。私はJAZZ板でスタッフスレを建てたものです。 向こうはもう話題が出尽くしてしまったので、こちらで盛り上がるといいですね。
15 : こう練るデュぷり
16 : >>14 そうしましょう。歓迎します the crusaders クルセイダーズ http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1115564530/ の1より
17 : このバンドはツインドラムスってところが珍しかったよな。
18 : ステイリスティッックス、ヴァンマッコイ聴くとスタッフの原型の演奏を聴くことができる。 ゴードンとガッド、ティーの組み合わせなんだな、これが。
19 : アフリカンシンフォニーのレコード欲しい
20 : スタッフはフュージョンではありません。イージーリスニングです。 軽音楽板でお願いします。
21 : http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&token=&sql=11:406gtq8ztu43 >Genre-R&B >Styles-Funk,Urban これを言い出したら、どこの板にも存在しえないw 少なくとも、イージーリスニングじゃない罠。
22 : スタッフってアメリカ版「歌の無い歌謡曲」みたいなものでしょ。 それが日本だとイージーリスニングになるだけの話。 スタッフのファンはスタッフがイージーリスニングの大家であることに もっと胸を張って良いんじゃないかな。 なぜ畑違いのフュージョン板に 割り込もうとするのかちょっと不思議。
23 : イージーリスニングの意味を取り違えている。 スタッフが板違いなら、グローバー・ワシントン,Jr.も デビット・サンボーンもケニー・Gもその他大勢の 「R&B Instrumental」でグラミー賞にノミネートされた 代物は、全部板違いという事になり、この板自体意味が ないという事になる。
24 : >>23 君のフュージョンとイージーリスニングの違いは 一言で言ってなんなのですか? よろしければご教示願います。
25 : イージーリスニングっていうのはポールモーリアやパーシーフェイスみたいなヨーロピアン・ポップ・シンフォニーが本流だろ。 スタッフみたいなリズムセクション主体の音楽はEZリスニングにはなりきれないって。
26 : >>25 なんで書き込みの度にIDを変えてるのか不可思議だがw それはそうと、イージーリスニングの場合、より旋律を 重視した大規模編成、もしくは演奏者自体の出自が ポピュラーというよりクラシックに比重の重い物を呼ぶ のが適当だろう。 #グレン・ミラーもイージーリスニングとか言ってる #のもあるがw フュージョン/クロスオーバーの場合は、よりリズムを 重視した比較的小規模な編成である場合が多いとなる だろう。 但し、当てはまらない場合もあるので、最終的には聞き手 の最大多数の合意によって決められるべき物だろう。 #(例)メイナード・ファーガソン そもそもフュージョンなりクロスオーバーってのは、分類 しようとしても難しいからそう呼んでるのが多い訳で、 通例でフュージョンなりクロスオーバーに分類してる物を 今更追い出す意義がわからん。 仮に厳密に分類分けを行うとすれば、この板は成り立たない。
27 : あ、ご免アンカーミス・・・ >>26 は>>24 宛だす。
28 : せっかくフュージョン板が出来たんだから、仮採用の期間くらいは フュージョンらしいバンドやミュージシャンのスレが立って欲しい。 フュージョンが好きな人間からしてみたら、サンボーンやワシントンJrや ケニーGなどはフュージョンだけど、スタッフは単にインストなだけであって、 フュージョンとは思えない。 本来であれば「R&Bインスト」に分類される べきなんだろうけど、日本ではまだそのジャンル名が認知されていないので、 とりあえずはイージーリスニングで、ということになるのではなかろうか。
29 : スタッフがR&Bなら三本もJRワシントンも同じだよ。 なんで「イージーリスニング」なんかわけわからんw ベンソンのブリージンやらウエスのA Day in the Lifeなら そうかなとも思うが。 そもそも「フュージョンらしい」ってなんね? 人によってはチック・コリアのスペインやハービーのカメレオン を挙げるだろうし、天気予報のような物を絶対視するのもいるだ ろうし、トム・スコットやビクター・フェルドマンのような L.A.フュージョンを挙げる人も居るだろう。 そういう雑多な物をひっくるめて「クロスオーバー/フュージョン」 としてる訳だろう。
30 : R&B板が出来たから本当はそっちの方なのかもね。
31 : それはそれで荒れる事必至w
32 : 個々のフュージョン系アーチストの、個々の楽曲を見れば、中には イージーリスニング的なものもあるだろうけど、スタッフの場合は 全体的なイメージが「R&Bから歌を抜いただけのようなインスト」な ワケで、つまりジャンル的にクロスもしてなければ、融合もしていないと。 となると、日本においてそういうインスト音楽がイージーリスニングに 分類されるというのも仕方ないんじゃないのかと。
33 : 今更そんな事言ったところで、ジャズ的バックグラウンドが ない人の作った作品なんてみんなそうなる訳で、この板で 語るべき人なんてごく少数という事になる罠。 JRワシントンなど、まさにその典型で歌があるのは完全な R&B系AORだw ただそれを「イージーリスニング」と称するのは何故か? どこにそんな呼び方をする風習があるんだ? サンタナもイージーリスニング?w
34 : 昔はどうだったかは知らないけど、とりあえず今の時代ではスタッフを フュージョンと呼ぶには無理があると。 本来的には「R&Bインスト」と 呼ばれるべきものであろうと。 しかしその呼び名は日本では馴染みが薄いと。 そこでフュージョンではないインストっていうことで、便宜上イージー リスニングと呼ぼうと。
35 : じゃただのインストルメンタルでいいのでは。
36 : イージーリスニングと呼ぶ方が、よっぽど無理がある罠w てめーの勝手な理論を押しつけられても困るってもんよ。 スタッフよりケニーGなんかの方がよっぽどズレてるけどな。 なんかスタッフに恨みでもあるんか?
37 : スティーブ・ガッドがいて歌バンじゃなきゃ それはフュージョンだ。
38 : ゴードン・エドワースのしゃがれた声が良かった
39 : >>8 クリス・・・キミには悪いが、スティーヴさえいれば、 キミはどっちでもいいんだよ。
40 : >>12 懐かしいねえ。FM東京(現TOKYO FM)の「アスペクト・イン・クロスオーバー」だよ、それ。
41 : コーネルデュプリーのティージン聴いて この人の 「泣きのギター」っていうかバラードは 絶品だと思ったけど、そのわりにあんまりバラードやらないですね。 アップテンポのブルースは ちょっと泥クサイかなーって感じなんで もっとバラードやってほしいなぁ。
42 : 最初は僕がメインだったのに・・・。
43 : 無理やり定義すれば、プレイヤーを聴くのがフージョン、 楽曲を聴くのがイージーリスニングだな。 買って聴きこんでないから言い切れないが、ハイパーベンチャーズなんてのもあったし(確か?)
44 : >>43 フュージョンね。 別にWhoとひっかけたとかそんなんじゃないから。
45 : >>40 あぁ思い出した。ADLiBで記事書いていた中川ヨウさんがパーソナリティやってたよね。 いやイイ番組だったよ。この番組といいクロスオーバー11やサウンドマーケットといいFM全盛期が懐かしい。
46 : せっかく出来たフュージョン板だけど、場違いなスレに、 単なるノスタルジーのレスではガッカリだよ・・・。
47 : >>46 あんたもしつこいねー
48 : すんげぇ昔に日比谷野音に見に行きました。 あんまし覚えてないんだけど、結構カッコ良かったよん。 今となっては・・思い出の中。 GaleもTeeも鬼籍に入ってしまって。
49 : スタッフが全面参加したQ.ジョーンズのその名もずばり『スタッフ・ライク・ザット』 これは素晴らしい出来だったよ。
50 : >>48 えっ! リチャード・ティーって死んじゃったの?
51 : 勝手にRなってのwww
52 : Richard Tee (1943-1993) http://www.soulwalking.co.uk/Richard%20Tee.html
53 : スタッフスレ、いいねー!2回観たよ、クリスが来日して無かったけど、ゴー ドンとガッドの掛合いが面白かった。ジョーコッカーの『スティングレー』が バンドとしてのデビューでは?キー坊こと上田正樹もスタッフをバックにジミ ークリフの『ハーダーゼイカム』を歌ってる。ある意味日本的なソウルバンド の印象が強いね、ギターカッティングもコーネルよりもエリックのほうが上だ た!しかもフルアコで!
54 : 「エリック・ゲール、顔を見たなら、」
55 : -------------------終了---------------------- この続きは伝説のミュージシャン板でお願いします。 当板管理人より。 http://music4.2ch.net/legend/
56 : ガットギャングはこのスレ的にはどうなの? と言ってみる。
57 : ガッドギャングでしたスマソ
58 : この板死んだの?
59 : おれ80年の日本公演のライブのテープ持ってるぜ。
60 : うpしてください
61 : しかも、その80年のライブは俺実際に見ているんだ。 前から3列目の席に座ってたので、演奏中のリチャードティーと目が合ったよ。 >>60 音源はFM東京(Tokyo FM)の放送を録音したもので、 著作権とかの問題があるだろうからUPできない。 ちなみに、ソウルの夫婦デュオ「Ashford & Simpson」との年越しセッションライブ (多分、NYのライブハウスで行なわれた1979年末頃の年越しライブ録音)も持ってる。 いずれも名演奏。ライブが良いバンドだったよね。
62 : スタッフはアメリカよりも日本で先に人気が出たというのは本当? クリスタルグリーンというLP知ってるかな〜
63 : >61 単なる自慢厨か・・・。 自慢ならブログでやれよ。 最悪。
64 : >62当時アメリカでもかなりの評判で、レーベルとアーチストマネージメント の問題が無ければメジャーレーベルでデビュー出来た様ですよ、各メンバー も当時はかなりのレコーディングに携わってたから無理もない事何でしょう けど。
65 : age
66 : >>63 まぁそうひがむな
67 : Tom Scott の Blow It Out(1977) は今でも聴きたくなる。 なにしろスタッフのグルーヴがいい。
68 : 続きはmixiのヌルいコミュでどうぞ。
69 : キング・カーティス 聴いたらこの手のバンドを フュージョンなんて思わないだろ フィルモアのライヴ最高!聴いていないならぜひ聴くべき。 デュプリーのプレイもごきげん
70 : スタッフとかぶってるのはデュプリーおじさんだけじゃん
71 : スタッフ。良いですね〜。 あのうれしそうにプレイしているメンバー。これぞ音楽好きだせ!! という感じが良いですね〜。 >>61 さんはご無沙汰ですか〜(笑) 私は'77年のライブ(フルメンバー時)が忘れません。 >>8 クリス あの時の君は、最高だったよ!! まだ25歳だったんだよね。 では〜。
72 : それにしても惜しいよ、R.ティー。 あのローズサウンドが最高だったんだよ。 DX-7系の冷たい音じゃ気持ち良くなれないんだよ。
73 : 糞スレはsage進行でお願いね。
74 : >>72 >あのローズサウンド いいよね〜。本当に残念。。。
75 : >あのうれしそうにプレイしているメンバー。これぞ音楽好きだせ!! >という感じが良いですね〜。 ハゲ同。本当に楽しそうだった。 むっつりしてプレイされるより見てる方も良い。
76 : >>75 独りだけ目つきの鋭い人が.....
77 : >76 ガッドさんですか
78 : >>77 それしかいねーだろう。 それはそうと、「how long will it last」の凄い古い映像を見た。 みんなお揃いの小豆色(クリムゾンレッドか?)のTシャツ、胸には「stuff」のロゴ。 ガッドはラディックのセットにシルバードットヘッド。 エリックの音はPAのトラブルか拾えていない。 ティーはまだ痩せてる。 それはともかく、ゴードンのベースがなんともかっちょイイ! 凄く良い演奏。 大満足。
79 : >>75 >むっつりしてプレイされるより見てる方も良い。 そうですよね〜。あの雰囲気最高でした〜(笑)。 やっている人たちが一番楽しそうな感じでした。 勿論こちらも興奮させられました。 >>77 みんな楽しそうで、演奏するのが楽しくて仕方ないという感じでしたよ〜。 ちょっとカルチャー・ショックでした。では〜(笑)。
80 : カーラブレイのバンドとセッションしてるDinner Musicもいいよ。
81 : キモイ
82 : そういえばスタッフのなかでセッションでお呼びがかかるのはいつもガッド、ティー、ゲイルで他のメンバーは寂しかったろうなぁ。
83 : >>82 おいおい、デュプリーもクリスもファーストコールだぞ。
84 : つまりゴの人だけが・・・
85 : チャカ・カーンの裏が好きです。
86 : >>85 裏って、三色旗と数珠振り回す姿のことか?
87 : モア・スタッフ
88 : 伝説のバンドだね。
89 : 1何くらい前コーネルとゴードンが新しくスタッフバンド作ったよね? CD聴いててやっぱリチャードとガッドが抜けた穴大きすぎだとかんじた!
90 : >>89 エリック・ゲイルを忘れるな
91 : オレはポール・サイモンのアルバムやジョン・レノンのアルバムから入った。 で、サイモンもレノンも「50年代みたいな音が作りたかった」みたいなこと を言っているので、興味持った(50年代のポップスやロックンロール好きだ ったし)。ナベサダの70年代のアルバムでもメンバー何人かが演奏していた よね。 で、ファースト・アルバム聴いてハマった。今でも「フーツ」のイントロの ギター聴くと、あの頃のゾクゾクした感じを思い出す。R捨てた頃なんだ わ。ホント、スタッフはインストのR&Bだよね。最高にカッコイイ。
92 : オレはポール・サイモンのアルバムやジョン・レノンのアルバムから入った。 で、サイモンもレノンも「50年代みたいな音が作りたかった」みたいなこと を言っているので、興味持った(50年代のポップスやロックンロール好きだ ったし)。ナベサダの70年代のアルバムでもメンバー何人かが演奏していた よね。 で、ファースト・アルバム聴いてハマった。今でも「フーツ」のイントロの ギター聴くと、あの頃のゾクゾクした感じを思い出す。R捨てた頃なんだ わ。ホント、スタッフはインストのR&Bだよね。最高にカッコイイ。
93 : >>82 出た当時から、バンドリーダーがゴードン、音楽的リーダーがティー、雰囲気メイカーが デュプリーみたいって(あのギターがないと物足りないですが・・・。)言われてましたよね。 3人以外のメンバーもレコーディングとか凄いやってたんじゃないですかね?どうなんだろう? >>84 でも、この人がいないと、スタッフ自体できなかったかも・・・。J・レノンとかともやってたような。 >>89 R・ティーの音は独特ですもんね〜。生ピアノも良いんだよなぁ〜。温かい音で・・・。 >>90 クリスもよろしくです。ゲイルのソロ・アルバムも良かったですよね。 >>92 >「50年代みたいな音が作りたかった」 どんな感じですかね?チャック・ベリーとかエルヴィスとかかな? ポール・サイモンは、「恋人と別れる50の方法」だっけ、大好きです。 ビートルズ世代というかブリティッシュロックの人は、チャック・ベリーとかリスペクトしている人が多かったかな? 単純に、50〜60年代アメリカ、60年代中期ブリティッシュロック、70年代ウッドストック派とか... (単純すぎますね。厳しい突っ込み無しでお願い致します。笑) 私は、音が気に入れば聴いているだけなのでこの辺はダメダメです。 スタッフのメンバーは、シャッフルもバリバリだし、クリスとかはウッドストック派の人のDsもやっていた気が。 C・キングとかの感じも好きなんですが、J・レノンのイマジンとかに通じる物を感じるなぁ〜。
94 : >>93 多分ね、「50年代の音」ってのはスウィング感のある音じゃないのかな。 50年代ってロックンロールは出来たばっかりだし、スタジオ・ミュージシャンなど もロック専門の人っていなかったじゃない。皆、ブルース系とかジャズ系でしょ。 ポップスは特に音を作ってたのはジャズ系の人達でしょ。 モータウン・レコードの演奏していたファンク・ブラザーズもブルース畑とジャズ 畑の人だったしね・・・。70年代のポール・サイモンのレコードなんて、スタッフ +ブレッカー・ブラザーズでしょ。
95 : ポップスの視点でスタッフを語ると、 薄っぺらに感じるのはなぜ?
96 : >>95 君が難聴だから
97 : ポップスっても色々あるからなー この人たちはブラックミュージックが下敷きにあるんだと思うけど そういうの興味がない人だと薄っぺらく感じるのかも
98 : ポップスR
99 : >>98 ハイハイ。 ポップスって人の名前じゃないんだよw。 ちょっとオツムが弱いのかな? スタッフの話しをしようね。
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ナニワエクスプレス (586)
【ありがとう!】伊東たけし【また会おうねぇ!】 (209)
【ナリゾコナイ】和田アキラ【蛇メタ】 (212)
【トーキングワウ】 是方博邦 【パペポパーピポ】 (266)
ニュース等でかかるフュージョンを教えれ Part2 (701)
スタッフ (389)
--log9.info------------------
【参上】オレが山賀雅仁だ!【木暮キラー】 (365)
特別昇進しそうな奴がいたら教えろ! 3連勝目 (485)
【向日町】京都の選手応援スレ (907)
【4重2複】統一重勝式・Dokanto!【7重単】 (269)
【福島王国の新星】鈴木謙太郎【伏見ニンマリ】 (681)
競輪ブログってどう思う(関係者のブログ除く) (249)
【ついに終幕】ありがとう花月園競輪【思い出語り】 (331)
【自力本願】 成田栞 【自転車マラソン】 (279)
取手競輪場【りんたろう】 (926)
取手の星★★★★★長塚智広選手を応援するスレ 5 (786)
【スピードスター】北津留翼☆4【禿げ捲り】 (378)
パR人気から競輪人気へ (227)
【まだかよ】焼酎と語る競輪4【はよせや】 (722)
稲垣裕之は魂の走りを継承する男 (700)
川崎競輪場 (480)
【暫定】予想スレッド (585)
--log55.com------------------
ぽけりんの民がポケモンBBSの愚痴をこぼすスレ【part11】
【pixiv】HACHIMAN信者を見守るスレ28【ハーメルン】
ハロースイートデイズ晒しスレparty13 ハロスイ
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE/NT)晒しスレPart65【DFFNT】
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part.27【身バレ上等】
【私は厄病神】映画盗撮クレクレ泥棒ちえこpeat47【旦那はタシロ】
【偽ブランドショップmiimi】みぃみ【ボッタクリ】84着目
自称プロ()絵師水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 88作品目