2012年09月ボウリング39: 超初心者専用ボウリング質問スレッド (867) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【セクシー】張ヶ谷順子 3rd【サウスポー】 (889)
東海地方のボウラーが雑談するスレッド 【2】 (543)
【スカイA】パーフェクトボウリング4【ch285】 (721)
【BS日テレ】 P★LEAGUE(Pリーグ) 第54フレーム (798)
一番のりー (707)
強そうなセンターの名前を考えよう (451)

超初心者専用ボウリング質問スレッド


1 :名無しさん:2008/09/23 〜 最終レス :名無しさん:2012/10/27
☆★☆利用する前に☆★☆
○このスレでは、馴れ合い・雑談は、スレが荒れない程度であればOKです
 以下の雑談スレもあります
 超初心者が今日のスコアを語るスレ(スコア報告) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1138111941/
 ボウリング板総合雑談スレッドhttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1114327894/ でどうぞ 
○荒らしがあった場合は、スルーでお願いします
 気になって仕方ない人は、専用ブラウザのNG指定をすると、しあわせになれるかもです  
★超初心者のみなさんへ★
初めてボウリングをする方・ボウリングに興味のある方・もっと上達したい方など、どんな簡単な質問でも気軽にどうぞ
ボウリングに関連していれば、どんな質問でもOKです
(ただし、ボウリングに関連してない場合はスルーされることがあります)
※回答内容がわからない場合、どこがわからないかをカキコすれば再度質問できます
※回答がつかずに50レスを経過した場合に限り、同一内容を質問してもかまいません
※回答者からスレ誘導があった場合、その誘導に従ってください
なお、このスレで質問できるのは
・平均スコア100以下の方
・平均スコア150以下で初心者スレが難しく思える方(ただしマイボールを持って1年未満またはハウスボール使用者であること)
の全部又はいずれかに該当する人のみとします
該当しない方、もっと高度な回答が欲しい方は、こちらで質問してください
初心者がボウリングについて質問するスレ 11 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1210403703/
※マイボール・マイシューズを使っている方・平均スコア100から150の方は、以下のテンプレを必ずカキコしてください
 カキコがない場合、ハウスシューズ・ハウスボール使用で平均スコア100以下として回答されます
【マイシューズ】【マイボール】
【平均スコア】【ボウリング歴】
※動画・画像をアップロードする場合はこちらをどうぞ(法律に抵触するものはアップロード厳禁!)
2ちゃんねるアップローダー  http://www-2ch.net:8080/up/
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン アップローダー http://vip.genin.jp/
Picto(携帯用アップローダー)http://www.pic.to/howtoup.html
☆回答してくださる方へ☆
このスレでは質問者が初めてボウリングに触れる方が多い、超初心者であることを踏まえて、専門用語をなるべく避けて分かりやすく回答してください
質問者のカキコがある場合を除き、ハウスボール・ハウスシューズ使用・アベレージ100以下として回答をお願いします
従って、このスレでは、超初心者を煽ったり、ググれ・ログ読め・そんなこと聞くな等のレスをしたりするのは、厳禁です
また、URL誘導(検索サイトトップページを除く)・レス番号をつけたログ誘導は、なるべく避けてください
※どんなに簡単な質問でも、釣り扱いは禁止です(完全に釣りと思われる場合でも、煽らずにスルーしてください)
※質問者がわからない点を再度質問した場合、なるべく再回答をお願いします
※質問が超初心者にとって高度すぎる場合は、その旨カキコし、回答は不要です(それでも回答を希望された場合は、適切なスレに誘導してください)
※質問者が超初心者ではない場合は、誘導またはスルーをお願いします
※答えにくい質問の場合は、スルーせずに、どうして答えにくいのかを指摘してあげてください
※レッスン・マイボール・マイシューズは、無理に勧めないでください(勧めたほうが良い場合は、必ず理由をつけてください)
※回答・議論が専門的になる場合・その他話題に適したスレがある場合は、スレ誘導を行っても良いですが、 超初心者の方が混乱しないよう、
 慎重に誘導してください
※質問が出たら、なるべく早く答えてあげてください

2 :
ボウリングって何ですか?

3 :
2げっと

4 :
あうあうあう…

5 :
>>3
ワロタ

6 :
>>3
まぁ、そんな日もあるさ

7 :
どーでもいーよーな呑気な質問をする>>2>>3にとってKY

8 :
>>3 サイコーw 
>>1 訳わかんね区分必死でつくんなよ
ハウスボウラーがボウ板に来るかよw 

9 :
ボウリングが原因で首が痛くなったことのある方、いますか?
この10日間でほぼ1日置きに1回3〜5ゲームで計24ゲーム
しました。
初マイボ作って2ヶ月目の初心者です。
投球フォームに難があるのでしょうか。

10 :
↑改行の仕方に難有り

11 :
>>9りきみ過ぎかと…

12 :
>>10 確かに。

13 :
>>9
普通は、首は痛めないと思う。
どういうフォームで投げてるか分かれば、原因が分かるかも知れんが。

14 :
超初心者でもアベ100を切るってのは想像しにくいんだけど。
100を切るって逆に難しくね?

15 :
>>14
俺が初心者の頃は5〜6G投げてave.100切ってた
6年経った今はどんなに調子悪くてもave.160はキープ

16 :
まじ? 泣きたくならなかったか? 周囲の目とか気にならなかった?

17 :
初心者卒業した人、超初心者の頃の記憶って鮮明に残ってる?

18 :
>>16
お前はいちいち周りの目を気にするのか?変わった奴だな
誰もお前なんか見てないって

19 :
。。。まだ首痛いです。
10日間、ボウルにも触れていないのに。。。

20 :
じゃあ10日間何に触れていたのですか。。。

21 :
たまに球速40`オーバーという人がいますが
その人の球は15Pですかね?
15Pで40`なんてシンジラレナ〜〜〜イ

22 :
>>19
いい加減、整形行ったら?

23 :
>>19
いい加減、ボウリング辞めたら?

24 :
あぁんもぉ。
痛いのは首だけぢゃないの。
手首も足首もR首も痛いの。
誰か優しくマッサージして。

25 :
この人は誰ですか?
ttp://momisage.sakura.ne.jp/s/src/1224936252812.jpg

26 :
どっかで見たことあるなぁ

27 :
いままで3回くらいしかボウリング経験がなく
超絶下手くそ(最高90 最低30くらい)なんで
友達とボーリング場行くのも恥ずかしいレベルなんで
家でも手軽に練習できる方法ありませんか?
筋トレくらいですかね?

28 :
おめーボウリングなめてんか?
家で筋トレだけやって、うまくなれるわけねーだろ!
そんなに楽したいんか?四ネば?

29 :
>>28
お前サイテーだなw 別になめてなんかいねーだろが。
お前がRば?
>>27
初めの内は筋トレとか必要なかとです。
アイロン持って、前後真っ直ぐに振ってみましょう。
肩を支点として。決して力んじゃ駄目です。

30 :
>>27
>>29の言ってる練習は、フローリングで振るとまっすぐ振れてるかどうかわかるよ
歩いて投げる練習をして、最初の立ち位置と振り終わった後の立ち位置がずれてないかも確認するといいよ

31 :
ユニフォームの洗濯は柔軟剤入りのボールドがいいよ

32 :
ライセンスへの挑戦!



http://www.dcn.ne.jp/~bakaichi/okotae/ans20.html

33 :
無回転、どストレートなパワー押しだけで投げる、アベレージの限界ってどれぐらいですかね?

34 :
正確に投げる技術があるなら200以上いけるんじゃね?

35 :
数ゲームならともかく、アベとなると200は厳しいんじゃないか
スプリットが出たら連続ストライクで取り返さないといけないからな
まあ180くらいがいいところじゃないかな

36 :
シューズのサイズは、普段の靴と同じ感覚で合わせて良いものでしょうか?
このところ週一ペース位でボウリング場へ行くようになり、最も安いシューズなら既に
三分の二くらい買えてしまっている程の貸し靴料を使っていることに気づいたので、
初心者向けの安いシューズを買ってしまおうと考えています。ネットで検索すると
ABSのS-380がデザインもシンプルで価格も安いので第一候補に考えています。
同じくABSのS-285も、より入門者向けな感じで気になります。型番や定価からすると
S380>S285と思えるのですが、実売価格ではS380の方が大分お得なようです。
S285の方が発売時期が新しいようなので比較的高値なだけなのか?グレード設定上は
下位モデルだがS380よりも優れた機能や日本人の足型に合っている等の長所があって
価格にもそれが反映されているのか?気になる所です。
普段の靴のサイズは26.5cmです。つま先の幅に余裕があり甲高ぎみなEEサイズが
ちょうど合っています。試した結果ハウスシューズは25.5cmのものがピッタリです。
先日友人とボウリング場へ行った時に、そこのショップにあったS-380展示品の26cmを
試しに履かせてもらったところ、つま先では親指と小指がもり上がってシューズ本来の
シルエットが崩れますが、その場でじっと立っている分には全体的にはジャストフィットで
足全体をピタリと包まれる感じです。
友人を待たせていたので他のサイズやS285は試せなかった(在庫や展示品も無かった)
のですが、S380について言えば恐らく26.5cmにしておけば普通に靴の履き心地としては
楽に履けて少し余裕がある…という感覚になるだろうと思います。
試し履きしたS380の26cmでは、決してキツくて無理に足をはめるわけでは無く、ラクに履いて
脱ぐことができましたが、仮にこれを日常生活で長時間ずっと履き続けたらつま先が辛い
かも知れん…という感じですが、ボウリング用にはそれ位フィットする方が良いでしょうか?
それとも通常の靴と同じ感覚で、少し余裕があるくらいが良いのでしょうか?

37 :
ボウリングの特徴的な動作は、最後の一歩で足を滑らせながら踏み込むってこと
しかもこの時、最終的には踏み込んだ足に全体重を乗せて助走の勢いを受け止めつつ
スイング最下点でボールの重さ+遠心力を支えなきゃならない
だから爪先に余裕のない靴は辛いと思う

38 :
ハウスシューズは、革が伸びてる。
入門用マイシューズは、合皮で余り伸びない。
試し履きの最初の感覚でいいんじゃない?
ま、ほんのちょい緩めの方が、シューレースの締め具合や、中敷・靴下で調整効くけど。

39 :
>>37さん >>38さん
早速のアドバイス有難うございます。
無難に26.5cmを購入して使ってみます。
試した26cmを履いた瞬間、つま先を除いてフィットし過ぎる位フィットしていたので、
大きいサイズを選ぶことで、あつらえたようなフィット感を得られ無くなるのを惜しいと
思う気持ちがあったのですが、踏ん切りが付きました。
本当にありがとうございました。

40 :
ハウスのDQN投げで頑張ってますが、ボールは買うべきでしょうか?
靴は一番安いヤツ持ってます

41 :
べきかどうかは判らんけど
まともな球なら今までより格段に曲がるようになるからきっと面白いと思うよ
お金があるなら購入お勧め

42 :
>>40
本当にうまくなりたいんならボールは是非買うべきだと思う。
出来れば靴もいいやつがあればまた違うよ。
靴の裏が張替えできるようなタイプがおすすめ。
俺も靴を買ってから成績急上昇したからね!
あと手首を固定するリスタイもあればいうことなし!
フックボールを投げれるようになればほんとにボウリングが楽しくなるよ!

43 :
>>42
>あと手首を固定するリスタイもあればいうことなし!
だから、超初心者にいきなりリスタイなんか勧めるなっつうの。
最初はフックしなくてもカップとかコックの意味がわかり始めたら
自分で判断させろよ。
将来、無しだとまともに投げられなくなっちゃうぞ!

44 :
リスタイなしで投げられなくなったらなんか損あんの?
ゲーム中にリスタイが壊れた時とか?w

45 :
>ALL
だいたいの事はわかった
今からトーナメントでてくる

46 :
4位キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!!!

47 :
>>43
初心者だったらリスタイがあったほうがいいってボウリング場の人に
薦められたことあるぞ!

48 :
スペアが取れない(´;ω;`)ウッ…
よくボウリング行くようになってからなんかコントロール付かなくなってきたorz
左利きなんですが、右投げに変えた方が良いですかね?
レーンが右利き用に作られているっていうし、
もう同じくらいのスコアなので右で練習した方がいいのかな・・・

49 :
右利き用っていうのは、レーンにオイルを散布するパターンのことだね
まあ超初心者スレなので詳しいことは省くとして
上記は上級ボウラーにとってストライクの出しやすさに影響するけど
スペア取れるかどうかには関係ないよ
だから、投げやすい方で続けた方がいいと思う

50 :
>>49
了解。次からも左で投げていくよ

51 :
地道に頑張れ

52 :
すいません
超基本的な質問なのですが、アベレージの正しい出し方(計算対象?)ってあるのでしょうか?
例えば直近の10ゲームで計算するとか、投げた当日のゲームだけで計算するとか・・・
あまり過去のゲームまで計算対象にしてしまうと、ボロボロだったときのゲームが
足を引っ張ってしまい、なかなかアベあがりませんよね?

53 :
直近10ゲームじゃ1日で投げられる数だし少なすぎるね
まあ、ある1日に限った成績で「今日のアベは○○だ」みたいな言い方をすることもあるけど
それをもって「自分はアベ○○だ」って言うのは無理がある
長くて1年、短くて1ヶ月くらいが妥当じゃないかね

54 :
アホな質問ですまんが、ボーリングする時に、店員になんて言えばいいんだ

55 :
俺はねー
「お願いします」って言うよ
そうすると店員さんが何ゲームですか?とか色々な必要事項聞いてくると思うんだ

56 :
というか最初に申込用紙に名前書いて出すんじゃない?
そうすれば別に何も言わなくても○○番レーンへどうぞとか言ってくれると思うけど

57 :
初めてボーリング行くことになったんだけど、どう投げたらいいのかとか知っておいた方がいい用語とか教えて下さいです…

58 :
じゃあまずは
ボーリング:穴掘り
ボウリング:球技
このへんからかな

59 :
7ゲームでアベ100以上いった記念カキコ
次はアベ130以上を目指す

60 :
おめでとう

61 :
一人でボウリングしてたら浮きますか?            

62 :
俺はマイボ&マイシューズでトーナメントでしか投げてません
夕べは1G223、2G247、3G220トータル690で2位でした
試合は同じボウリング場で月に60ゲーム位投げてます
上手くなる近道はボウリング教室です
参加すると安くマイボ&マイ靴が手に入るセンターもあります
確認してみて下さい
マイボ&マイシューズなら一人投げて練習してても怪しくありません
ハウスボールでは、かなり怪しいです
ご参考まで

63 :
成績がすべてだと思うぞ
100もいかないような成績で一人で投げてたらマイボだろうと怪しまれるし
200近辺出せるならハウスボールだろうと全く恥ずかしくない

64 :
自分で思うほど周りは気にしちゃいないから
ハウスボールだろうが下手くそだろうが
かまわず一人ボウリングを楽しむべし

65 :
俺がアベレージ100以下だったころ、ハウスボールで一人で投げてたぞ
上手くなるために練習するんだから、気にすること無いよ

66 :
俺も同じ経験あり
64,65に同意で気にせずガンガン投げた方がいいと思うぞー

67 :
>>61
遊びじゃなく上手になりたい人 なんだなー
…と思う@店員

68 :
ストライクがでたら出した人はもう一度投げるのですか?

69 :
テンフレならね

70 :
ハウスボールで一人ボウリングは普通にやってたな
ただラウンドワンではやりたくねーな
やるならマイボールで番長かな。

71 :
ハウスボールで投げてた頃も平然と一人で投げてましたよ。
ある意味、メンタルトレの第一歩でもあります。
通ってたら店員さんやインストラクターに顔覚えてもらえるしね。
段階踏んであせらずがんばりましょう。

72 :
人生3度目のボウリングでアベ96っだったんだけど絶望的だよね?

73 :
全然問題ないと思うが?

74 :
おれなんて定期的に投げ初めて1年だけどアベレージ110だんよ
マイボ&マイシューで100いかないことも多い
真っ直ぐ歩けてないのとドアスイングが治らない

75 :
まずは一歩助走の練習をどうぞ!
あと、サムホールの調整をしっかりやってみてください。
それだけで、だいぶ変わるはず

76 :
アベ150の教え魔登場!

77 :
>>72
普通
むしろ上手いかも
3回目で100近いアベレージだと、このスレからすぐ卒業できそうだ

78 :
ボーリング板ってどんな会話してんだろ?
って思って覗いてみたら、なにコレwwwwww
こんなもん上級者も糞もねーだろwww
手首になんか付けて、マイボールでやってる奴ってたまにいるけど
「なんなのコイツwww」って目でみんな生暖かく見てるって知ってる?w
オタクっぽい奴ばっかだし、恥ずかしくねーの? あんたら。

79 :
君のキモコテの方が恥ずかしい

80 :
>>79
なんや、こら。
やんのか、こら。

81 :
>>80
てめえどこから来やがった?
平和なボウリング板にテポドン打ち込むんじゃねぇ。おうちに帰って寝ろや。

82 :
>>81
|゚Д゚)ノ ぐぐったらゴルフ関連のコテみたいだね〜
|゚Д゚)ノ ゴルフ板荒らしてくればいいの?

83 :
1

84 :
>>76
俺の悪口はやめてもらおう

85 :
>>78>>80
wいっぱい使う奴にろくなのおらん。

キモいキモいキモいキモい

キモい

86 :
>>82
プロサルファーゴルですか。
家に帰ったようなので、荒らしに行ったらダメですよー。

87 :
>>86
|゚Д゚)ノ あい

88 :
>>87
ただ、どうしてもムカつくなら、テポドンを撃つことは止めませんからね。

89 :
近所のRと同じで何見ても文句言って貶したいだけの奴だろ。ほっとけ、ほっとけ。

90 :
>>81
なんや。 こら。
ボーリング板のおたく野郎共が、どれ程かを調査させてもらうゼw
>>82
おい! それは止めておけ。
俺のお前が荒らしに来たところで、俺の仲間に返り討ちに合うだけだ。
>>85
なんやこら。
なめとんのかこらwwwwwwwwwwwwwwwww
>>86
まだ俺は帰っとらんぞ!
>>88
テポドンだと…? 
わらかっしょるわwwwww
さっさと撃ってこんかいボーリング野郎めwwwwwwww

91 :
|゚Д゚)ノ 300の妻【0】を横取りするタイト695神
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1233649732/
|゚Д゚)ノ ここからの出張だね〜
|゚Д゚)ノ まともな書き込み出来て無いからもしやと思ったら
|゚Д゚)ノ 案の定池沼だったんだね
|゚Д゚)ノ ゴルフやるようなオッサンがこれじゃあ、リアルでは周りから散々な目にあってるんだろうね〜
|゚Д゚)ノ 普段年下からさんざんバカにされて笑われて生きてるのってツライよね
|゚Д゚)ノ ここでよければストレス発散していってね〜

92 :
>>90
キモい
消えていいよ

93 :
>>92
なになに…?w
一人でボーリングやってんでしょ君?www
しかも、手になんかロボットみたいなの付けてんでしょ?www
たまにいるよねぇ〜w そういう人w
言っとくけど、格好良いと思って見てる人なんて絶対いないよ?w
みんな変な人を見る様な感じで見てるんだよ…?www
しかも最悪の場合、室内なのにサングラス掛けてる人もいるよねw
友達とやってても大して面白くないのに
なんでそんな真剣にこんな遊び出来るかねぇ… 全くw
大体ボーリングってスポーツなの…?
試合とかあんのかこれってwwwwwwwww

94 :
一言に対してこの反応(笑)
相手にされて相当嬉しいようだ

95 :
さっき迷惑河川敷ゴルファーのニュース見てたけど、日本じゃすでに紳士のスポーツじゃなくなってんだね。
だからゴルフ板からおかしな奴がきてるんだね。

96 :
どーなってるの?

97 :
>>96
お前がどーなってんだっつーのっ!
ボーリングなんて真剣にやって馬鹿かっつーのっ!

98 :
>>97
|゚Д゚)ノ さすが、何にでも中途半端な人の言葉は違うね〜
|゚Д゚)ノ 今日も年下にいじめられてきたの〜?

99 :
>>97
このスレは質問スレッドです
これ以上はスレ違いです
以下のスレッドに移動してください
ボウリングってスポーツじゃないよな?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1121948603/
ボウリングやってる奴がキモイ件について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1131075944/

100 :
俺もマイボール、マイシューズでボウリングしてるが周り見渡すとキモいの多いなw
まぁ、文句あるなら直接言ってみたら?
中には俺みたいに、チャラ男の2、3人なら楽勝なのもいるから、見定めて言えよw

101 :
>>98
おいっ! ごまもふっ!
お前のレス… それ流行ってんのか…?
くだらねぇからその顔止めとけよ…?
>中には俺みたいに、チャラ男の2、3人なら楽勝なのもいるから、見定めて言えよwれだからオタクは困るわ。。。
↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
オタクっぽいなぁ… 君wwwww
チャラ男に憧れてるからって、恥ずかしい発言は止めなよwww
ボーリングなんか真剣にやってちゃモテねぇ〜だろ?www
キモがられるだけだし、悪い事言わねぇ〜から止めとけよ?www

102 :
50歩100歩だな。
ボウリングにしろゴルフにしろ
未だメジャーなスポーツの域に
達することができないのは
やってる人間にまともなのが
いないせいなんだろうな。


103 :
サムホールは息子ホールということですか?

104 :
>>102
ゴルフがメジャーじゃないなんて本気で書いてるなら
お前って相当馬鹿なんだろーな…?
マスターズ… 全英… 全米…

105 :
>>104
ていうか、「マイナーだから」
っていう理由でボウリングを
馬鹿にしているのだとしたら
お前相当つまらない奴だよ。

106 :
>>105
誰がボーリングがマイナーだなんて言ったんだよ…?
一人で手になんか付けて、とり憑かれた様にやってる姿がキモいっつってんのw
つまらんヤツだなぁお前は。。。

107 :
向こうのスレのぞいてみたらタイトとかいうやつ嫌われ者じゃん
当然こんなやつがゴルファー代表ってわけじゃないしな
結局あっちでもこっちでも嫌われるしか能がないんだから放置しようぜ

108 :
どうしても投げる時に手が曲がってしまいます
どうしたらいいのでしょか...?

109 :
>>108
どのように曲がるのか(例えば手首が外に折れるとか、肘が曲がるとか)書いたほうが良いですよ。

110 :
>>109
あ、ごめんなさい.
手の平がどうしても横に向いてしまうのです。
それと多人数(4〜5人)でやるとアベ70も行くかどうかわからないっておかしいでしょうか?

111 :
>>110
下っ手糞だなぁお前。
イライラするわほんま。

112 :
まずはバックアップを投げる練習をしろ。話はそれからだ。

113 :
手のひらが横つーてもよくわからんが
仮にボールを放す時(腕が真下を向いた時)
手のひらが体の方を向いてるとすれば当分そのままでいいんじゃないか?

114 :
手のひらが地面を向いたままだとダメだよ。
ボールの重みで肩を支点にした振り子で投げてみましょう。
多人数でボウリングしてて得点が落ちるのは、緊張感から力でボールを投げようとしているからと思うよ。そういう時こそリラックスして振り子で投げてみて。

115 :
>>113
文章力なさすぎてごめんなさい
>>114
わかりました。振り子で練習してみます。
御二人ともアドバイスありがとうございました


116 :
無理やりにでも手のひらを返さないで投げるんだよ。そうすればそのうち感覚が
つかめてくる。

117 :
一週間隔日に行って練習したら手が腫れてしまった…
厚手の手袋でもしているかの感覚。
来週職場のボウリング大会で頑張ったばかりに。
どうすれば腫れが早く引きますか?

118 :
症状が分からないので何とも言えませが、私は痛い部分があると湿布を貼ったり氷で冷やしたりしてました。
手のどの部分が痛いですか?部位によっては投げ方に問題があるかもしれません。

119 :
レスありがとうございます。
手全体が感覚が鈍くなっています。
特に親指の関節のシワが浅くなるほど膨らみました。
痛みと言うより軽く痺れてるようです。
投げ方が悪いのは確かに…そうだと思います。
右投げなのに右曲がりするのを治すのに2ヶ月かかったのが、ここ2週間、
再発してスコアが30も落ちて焦っています。
このまま指は太いままでしょうか…
先ずは冷やしてみます。

120 :
一時的なものだよ
いつも投げ込んでる人は毎日投げても平気だが、いきなり無理するとそうなる
手がボウラーの手になってくれば大丈夫だから、徐々にペースを上げていこう

121 :
>>119
週の後半になれば腫れは引く。
我慢できなくなったら水で冷やすなりシップ貼りまくるなりするしか手が無い。
指が曲がらないほど腫れたなら、結んで開いてを繰り返す。
今はならないが、以前は半年間くらい自分はそんな感じで、
指が一まわりも二まわりも太っていたよ。

122 :
ありがとうございます。
なんだか安心しました。
ボウリングで手が腫れるなんて知りませんでした…
買ったばかりのマイボウルが噛みつくように抜けないので、腕を傷めたかと心配でした。
ボウリング大会はハウスボウルで乗り切りたいと思います。
厚かましくもう一つおしえてください。
これからしばらく指の太さが変化するならば、
ドリルをそのたびにし直してもらうのが良いのでしょうか?
腫れが引かずともヤリスギないようきをつけつつ、
コンスタントに投げても良いのでしょうか?

123 :
>>122
自分の経験では、正しい基礎が出来るまで腫れは引かない。
どこか無理な動作をしているからね。
無理は禁物だが、気長に付き合うしかない。
関節まで痛めて日常生活に支障がでたなら、
形成外科でステロイド注射を打ってもらう最終手段もある。
もちろん休むのが一番だが。
親指がコブラ頭になって扁平率があがるから、
サムホールは大きく開けて、フィティングはホールにテープテンコ盛りで対処すればいいよ。
10枚貼っても問題ない。サム背側で微調整もする。これはホールにはるより簡単。
腫れを低減するには、投げ終わったら早めに(30分以内)、アイシングすること。
道具はスポーツ店やドラッグストアにおいてある。
事情がゆるさないのなら、トイレの水でしばらく冷やしその後家でアイシングする。
これで随分腫れの出方が違う。

124 :
ついでに言えば、最終的にはローダウン投法にする。
ナチュラルやリフタンは合理的な動作ではない。
不自然で無理がある。

125 :
リリースでのちまちました所作にはたいして意味がない。とにかく脱力しましょう。
Rュアウェーから脱力を意識し、バック頂点でタメができるように心掛ける。
それが出来てないからいろいろ問題が起きる。
タメができればローダウン投法に自然になってしまうよ。

126 :
マイボールの穴って第一間接までしか入れないんですか?

127 :
>>125
嘘はいかん嘘は
バックスイングのトップでタメを作るのは昔から(オーソドックスな投げ方で)基本中の基本
それをしたからといってローダウンにはならない
君の経験の浅さを物語っているな
>>126
それが主流ではあるが100%そうだというわけではない
しかしマイボールでフィンガーチップグリップ(第一関節まで入れる握り)以外のグリップは
極めて特殊なグリップであることは事実

128 :
>>127
それはタメができてるつもりになっているだけだよ。オウルドスタイル。
完全脱力でタメをつくったらローにしかならん。
ローできないあんたには分からないだろうが。
すてっちなんでこのへんで。

129 :
>>128
だからそれが経験の浅さの表れだって
お前がオーソドックススタイルでタメができるまでやらなかっただけのこと

130 :
親指を入れる穴にサムグリップは入ってますか?それとも直接ボールに穴をあけた状態ですか?
直接あけてるならショップでサムホールの穴を大きくしてもらって下さい。出来ればサムグリップを入れてもらった方が後々楽です。サムグリップが入ってるなら専用道具や紙ヤスリで自分で調整可能ですので。
サムホールは気持ち大きめでテープで調整する方が良いと思いますよ。
ローダウンうんぬんは頭から消して下さい。

131 :
↑訂正です。
サムグリップX
サムソリッド〇

132 :
サムグリップ(笑)

133 :
超初心者は、最初からローダウン練習しましょうよ。

134 :
超初心者スレにローダウンDQN沸かないで欲しいなあ

135 :
>>124
>ナチュラルやリフタンは合理的な動作ではない。
>不自然で無理がある。
俺もそう思う。
年齢、体力(含:メカテク外せない人)でリフタンしかする気のない人は
そのままで良いだろうけど「もっと上を目指す」気になると
手首をしなやかに使って思い通りの回転を掛けたい、って欲求が出る。

136 :
つるつるで足下がおぼつかないハウスシューズと、
脱力したらすっぽ抜けてしまうハウスボールでローダウンやれとは言えないけど。
せめて自分の道具を買ったら、正しいタイミングを覚えて近代的なリリース技術を身につけてほしい。
手の平をAR方向に固定して投げるのは米国でもベーシックなようだが、
50年も前の化石のような技術の習得を目指すのはやめてほしいし、
また、教えないでほしい。

137 :
ストライクがはじめて4つ続いた^^
「フォース」っていうんだっけ?
5,6,7、、についても言葉きまってますか?

138 :
たった50年やそこらで人間の体は大きくは変わらない
ベーシックなものには受け継がれるだけの理由がある
ローの奴らは視野が狭すぎるな
ローの人間は初心者に教えないで欲しい

139 :
野球の変化球
野球の変化球
・カーブ・スライダー ・シュート ・フォーク ・チェンジアップ ・ナックル
・シンカー ・パーム ・ジャイロボール ・スクリュー ・カットボール
・SFF・ツーシーム
>たった50年やそこらで人間の体は大きくは変わらない
>ベーシックなものには受け継がれるだけの理由がある
おk〜!50年前〜現代の技術を認めないことは判った。
もし君が野球の指導者だったらストレートとカーブしか
教えないんでしょ?視野狭すぎない?

140 :
>>139
多分だけど、>>138は「ロー(変化球)は、超初心者には早すぎる」と言いたいんじゃね?

141 :
まあ、どのスポーツでも基本からやるってのは当たり前だな
>>139が野球の指導者だったとして
ズラズラと並べて見せたその球種を初心者に教えるっていうのか?

142 :
句読点つけない化石じじいがケイケン、ケイケンと
自分のレベルの低さに気付かず必死にほえてるのが笑える。
ロー出来ないからってヒガムなよ。
リフタンなんぞはローの失投にすぎん。
脱力、タメ、踏み込み、リストアクションのどれかひとつでも不十分なら、
恥ずかしながらリフタンになるだけのこと。児戯に等しい。
くやしかったらローできるようになってみろ。

143 :
小学校で句読点というものを習って自慢したい気持ちはわかるが

144 :
が      で文章を終える奴ってイタイ。
ウサギ跳びをいまだに強要させる勘違いスポ根並みにイタイ。

145 :
友達との遊び程度でボウリングを月2くらいでやってて、舞シューズもマイボウルも持ってなくて、一応フック気味のボールを投げてます。
右利きで、右側に1ピンとか2ピンとか残ったのを取るのがかなり苦手なんだけど、どうやったらとれる?
一応今は真ん中とはしっこのちょうど真ん中くらいから、体斜め向けて投げてるけどなかなか当たらない。

146 :
>>145
フックじゃなくてストレートで投げてみては?

147 :
右投げで右端の残りピンを倒すには
対角線、つまり左から投げるってのが基本だ
「スペアの取り方」でぐぐりゃ見つかるけどな
http://wtpage.info/bowling/spare.html#getspare6910course
146が言ってる通り曲がらないボールの方が有利ではあるが
フック気味という程度の曲がりだったら
コントロールさえ付けば一投目と同じ投げ方でもいけるだろう

148 :
会社でボウリング大会をやる事になり、急遽出ろ!ってなったが…。100超えたらいいんだけど下手なかっこ見せたくないしな。

149 :
たかが年に数回やるやつなんて皆おなじよ。
俺はうまいと勘違いのぶちかましやってる奴の方が
心得のある者から見るとイタすぎなんだけどな。

150 :
あと形だけまねて不自然に足を横に流す奴とかね。

151 :
足が滑らず躓きながら投げる感じになってしまうのですが、これは何が原因でしょうか。
靴はラウンドワンで3000円で買ったものです。

152 :
>>151がどこのラウンドワンかわからんけど俺が知ってるところは
アプローチが滑らないらしいなあ、行かないけど
その場合は靴底に貼るテフロンか何かの滑るパッチが有効
考えられることはそれが一つと、もう一つはタイミング的な問題で
最後に踏み込んだ足が止まってから投げるようにすること
足が滑ってる間に投げようとすると困ったことになる

153 :
>>152
そのとおりだわ。

154 :
>>152
言われてみると、
最後の左足がつくと同時に投げていたような気がします。
まずはそこを意識することから始めて、
それでもダメなら底に貼るものを探してみようと思います。
ありがとうございました。

155 :
投げた後の手は
親指をまっすぐにして握手するような感じが良いと聞きました。
しかし自分がこれをやると、
球が左にいってしまい上手くコントロールできません。
掌を上に向ければ狙いのスパットは通りますが、その後右に曲がってしまいます。
何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

156 :
ごく最近ボウリングを始めたものです。
ガターばかりで悲しいです。
困っているのは、「親指が痛い」ことです。ハウスボールを借りていますが
指穴が合っていない(?)のかも知れません。
何か対処法はないでしょうか?
投球フォームが正しくなれば痛くなくなりますか?

157 :
投球フォームの前にボールの握り方ですね。

158 :
>>155
途中で指や手のひらの向きを変えようとして混乱してるのかな?
最初から親指10時方向で構えてみたら?
いわゆる「アイロンを持った形」で、最後までそのまま振りぬく。
…それだけで、ゆるくカーブになるはず。

159 :
>>158
今日やってみたところ、大分安定するようになり
少し曲がるおかげかストライクも増えました。
しばらくこのやり方でいこうと思います。
ありがとうございました。

160 :
ボーリングを趣味で始めようと思います。基本が大切と思いマンツーマンレッスンを受けようと思いますがどうでしょうか?

161 :
小学生くらいから頻繁にはではないですがボウリングしてるのですが、大学に入って一気に下手になりました。友人曰く体が曲がってるそうです。自分では気付いていません。友達とやるのも恥ずかしいレベルです。
アイロンを持って素振り以外で自宅で練習できるメニューを教えてください

162 :
そんなメニューは無い。
なんでセンター行って投げないのかな?
行けない事情があるんなら、ボウリングあきらめるしかないだろ。

163 :
>>160
きちんとした講師のレッスンなら良いと思う
>>161
ボウリングの教本やDVDを買って見ることかな
上手い人の投げかたを見たり知識を身につけたりすることは大切
他はフローリングの板目を使って手をまっすぐ振れているか・まっすぐ歩けているかを見るぐらいしか思いつかない

164 :
>>161
別に大したスポーツでも無いので、下手でも金遣えばある程度までは行く。しかし、それ以上は、頭も含めたセンスのある奴には到底かなわない。諦めろ。

165 :
>>161
自宅でやるなら足腰を強化するしかない。
ボールを投げた後に、ふらついている人にうまい人はいない!

166 :
>>163 レスありがとうございます。○×プロのレッスン1時間2000円とのことです。空いてる時間帯を狙って行ってみます。電話で問い合わせしたら、プロの予定もあるから、調整が必要と言われました。いつも待機しているわけではないんですね。

167 :
できればプロの評判を聞いておきたいところ
教え方や性格の合う合わないもあるだろうし

168 :
評判ははっきり言って…無いです。ネットで調べても他人のブログに名前だけ書かれているだけだったり。ここで悩んでも進まないので、レッスン受けてきます!

169 :
半年くらい前にここの住民だったけど最近は130↑とか出せるようになったよ。みんな、ありがとうー

170 :
助走なしでファールライン手前から足開いてボールを両手で持って
ゆっくり転がせば誰でも130は出せそうな気がする。
130出せない人はこれでおk。

171 :
>>169
おろ 130うpおめ

172 :
うちの母がボウリングを始めたのですが、どのくらいの重さを空ければいいのか悩んでいます。
まだ始めたばかりで11ポンドでは重いみたいで、9ポンド投げています。
通常なら+2ポンドでおkなのでしょうが、なんせ体力不足な52歳なもので……
シニアの方々、アドバイス等お願いできないでしょうか?

173 :
シニアじゃないからよくわからないけど、少し軽く感じるボールを使って投げてみたら?

174 :
|゚Д゚)ノ うちの上司(50すぎ)が漏れの影響でマイボール買っちゃったけど、
|゚Д゚)ノ 15ポントだど重過ぎて膝壊しちゃった
|゚Д゚)ノ なので、持ってみて重いのは避けた方がいいと思う
|゚Д゚)ノ 軽い球でも楽しめると思うよ〜

175 :
>>174
結局13ポンドに

176 :
俺より下手糞な奴がアドバイスしてくるのですがどうすればいいでしょうか(´・ω・`)

177 :
聞き流せ

178 :
例えばアベレージが何点以上、上の人からなら素直にアドバイス聞けるかな?
30点くらい?

179 :
>>178
目指す目標による

180 :
オイラならアベよりスペアー取れる人なら聞く

181 :
知識は豊富だが、運動神経が鈍いために下手な人もいる。
自分よりも下手な人のアドバイスでも内容次第で聞くべきだと思う。

182 :
サムホールを大きく空けすぎた…
調整テープを2枚&滑り止めテープ貼ってもユルユル…
何か良い方法ないでしょうか…
リプラグはナシの方向で…

183 :
ABSのサムクッションとか厚手のクッションテープを使ってみては?

184 :
ネットでマイボールを買おうと思っているのですが、重さの他に、TOP〜PIN〜MB右に〜などの選ぶ表記があるのですが、各々の意味を詳しい方教えて頂けますか。

185 :
>>182
内側にサムジャック、反対側にサムアジャスターのいちばん厚い奴(=ハード?)を貼ればおk!

186 :
>>182
サムソリッドつけてないなら
つければ解決するよ

187 :
友達に薦められてボウリング始めました。
ボウリング歴1年位続け、大体RG150位になりましたが、
ボウルを投げる度に親指の付け根がひどく痛みます。付け根、第一関節にタコが出来ました。
やはり穴をもう少し大きくしたほうがいいんでしょうか?
あと、もっとうまくなる為にどんな練習をみなさんは練習していますか?

188 :
>>187 俺は1年でアベ40上げた
ボウリングは投げた者勝ち 取り敢えず固定された投げ方を毎回出来るように

189 :
>>187
ドリラーに相談して削るなりしてもらったら?

190 :
>>187
指にテープを貼るとか。

191 :
>>187
穴を大きがどうのというような問題だけではありません。
付け根の一点にボールの重さが集中して痛くなるなら、点ではなく面で持てるように変更する。
この場合、穴を大きくするのは逆効果。
単純に第一関節が引っかかってたこになるなら、当たる部分をを削る手もあるが、
握ったまま抜け始めてあたりが出ている場合も多いので何とも言えない。

192 :
親指の付け根が痛いのはベベルが足りないかスパンが長い。

193 :
返事が遅れてすいません。
本当にありがとうございます。
とりあえずボウリング場の穴あけてもらった人に相談してみます。
色々見てますが、毎週4日位仕事終わった後投げていますがなかなかアベ150から
あがりません。なにかいい練習方法があればいいのですが・・・
みなさんはどんな練習をしていますのでしょうか?

194 :
>>193
板目に沿って一番スパットをまっすぐ通す練習をしてみたら?
ガーター覚悟でしっかり腕を振って下さい。

195 :
オイルが伸びてるってのは、閉店際、レーンのドライゾーンにオイルがのっかってることですか?
そうすると、ドライゾーンでボールがすべって曲がりにくくなるでことでしょうか?
自分は遅い時間に投げると、オイルが切れているのか、すっごく曲がります。
球速が遅いので曲がるといっても角度が切れるのではなく、スパットのチョイ先で曲がり始めて
ポケット狙ったつもりが裏ポケを飛び越して4番ピンくらいまで行ってしまいます。

196 :
>>195
繰り返し投球することで、オイルがドライゾーンに運ばれて
フッキングポイントが伸びたり、食い込みが甘くなります。
別名キャリーダウンとも呼ばれてたかと。
恐らくあなたの前に投げた客がその辺りのオイルを削っているのでしょう。
そのレーンのオイルの入れ方は分かりませんが
立ち位置や通す位置を左右に動いてラインを探してください。

197 :
スコア100越えたら喜んでるようなレベルなんですが
マイボール、マイシューズを持つのは早いですかね?
また専門店などではなくボーリング場で買っても大丈夫なのでしょうか?

198 :
>>197
ボール \15000
ドリル  \5000
シューズ \5000
バッグ  \5000 合計\30000
ここからスタートできますか?60ゲーム分あるよ。
何も問題なければ、そのボウリング場で道具を揃えても大丈夫ですよ。
あとはそのセンターでレッスンやってれば週一で一年間通ってみて下さい。
球技経験者なら一年後にはハイゲーム250、アベレージ185くらいは
打てるようになってるはず。


199 :
先日、マイボール(15ポンド)とリスタイを買いました。
投げ続けてるうちにリスタイしてるにもかかわらず手首が若干外折れ
してしまいます。
何かよい手首のトレーニング方法はありませんか?

200 :
>>199
人差し指を常に意識する。

201 :
>>198
返事が遅くなってしまいました
ありがとうございます
無事マイボールを買いました
ドリルがよくわからなかったのですが
店員さんにあけてもらったので買う必要はないんですかね?
靴はサイズがなかったのでネットで購入しようと思ってますが
サイズは普段の靴のサイズで大丈夫なんでしょうか?

202 :
>>200
ありがとうございます。
今度投げに行く時に意識して投げてみます。

203 :
>>201
>>198さんが出てこないようなので、横からですが
>ドリル  \5000
てのは、ボールに穴を開けてもらう技術料のことだと思うよ。
靴は最初のぐらいは現物を手にとって履き心地確認しないと不安だと思うのですが、
さらなる上級者な方々の御意見が欲しいところです。

204 :
そうですね
靴は、現物を見た方が良いと
思います。

205 :
ありがとうございます
サイズがあるところを探してみたいと思います

206 :
現在15Pを使っていますが、16Pとの違い(倒れ方)
はどれくらい違うのでしょうか。
いつも一緒に投げているのはラウンド1で、メンバーはほとんどが
レーンキャッチャーです。僕は15Pですが、他の16Pを
使っている連中は明らかに倒れるように感じます。
今はボールの性能がよいから16Pを使う必要がないと聞いた
ことがありますが、いかがなものでしょう。ボールの性能でボ
ウリングをするのであれば短期間(50ゲームくらい)でボール
を交換しないと太刀打できないでしょうか。

207 :
>>206
そこまで気にするのなら普通のボール買いなって。
レーンキャッチャーの16よか普通のボールの15のほうがずっとピン飛びはいいと思う。

208 :
>>207
はい最初の50Gくらいは切れもピン飛びも凄いと覆います。
僕はボウリングを始めて8ヶ月、ハザード、フィクサー、レッドアラート
モーメンタム、パワースイング、スィージと使ってきました。
お金がもたないです。50ゲームくらいで死んじゃうから。
・・・

209 :
>>208さん
それは 違います。
新品のボールは、オイルを
吸い込んでないんで
動きが大きいだけなんです。
50ゲームくらいだと オイルを
吸って動きが落ち着くんです。
死んだのとは、違います。
それが、本来の動きなんです。
それ以上 動きが悪くなったり
ボールを拭いてもベタつくような
感じなら ショップで
オイル抜きをして下さい。

210 :
>>208 ヤフオクに安く出してくれ

211 :
釣りだろw

212 :
ボウリング始めて半年です。週1回で、6ゲームくらい投げます。
オイル抜きってまだまだいらないですよね?ていうか不要??

213 :
そろそろかな。

214 :
新聞紙にくるんで車のトランクに積んでりゃ勝手に抜けるよ

215 :
>>213>>214
レスありがとう。
アベレージが140くらいでなんで、真剣ではなく楽しみながらのボウラーです。
だから道具にあんまりこだわりはなく、必要なメンテだけあればいいやって程度です。
なので、ボールがオイルを吸うとどうなるのかわかっていませんw
確かにここ1カ月はちょいスランプで、ストライクが取れなくなりつつあります。
でもボールのせいじゃないんでしょうねww

216 :
>>215
多分ストライク減少は、真剣味が足りてないからじゃないの?
一度、松岡修造のホームページをみましょうね。

217 :
フックボールの投げ方はどうすればいいんですか?


218 :
曲がれ!って念じて投げるのさ。

219 :
親指を10時の方向にひねって「ドドンパッ!!」って言う。

220 :
どどんぱだと気合いだけで消し飛ばされちゃうよ

221 :
いやここは、かめはめ波だろう、、、
よく曲がるぞ。

222 :
PBAの動画をみていると、ほとんどの選手がリリースの瞬間「ポン」って音がします。
あれってサム?フィンガー?それに音がするようなリリースが良いのですか?
それとも投げ方の違いでしょうか。

223 :
性格が曲がってれば曲がってるほど曲がる

224 :
オイル抜き
パーツクリーナーでゴシゴシ磨いたらダメかな?
表面傷めるかな?

225 :
>>224
レイザーに使ったけど大丈夫だった。

226 :
業務用のオレンジオイル配合クリーナーで磨いたら溶けたお

227 :
>>224
急激な温度変化によりカバーストックに悪影響があると思われる。
加熱すると樹脂が膨張して密度が上がり行き場を失ったオイルや可塑剤が出て来る。あと、温度が上がれば上がるほどオイルや可塑剤の粘度も柔らかくなるから抜けやすくなる。
逆に、冷却すると樹脂が縮小して油脂が浸透しやすいけど、表面のオイルしか抜けない。
パーツクリーナー自体はウレタンや可塑剤やゴムには悪影響ははとんど無いけど、温度変化によるカバーストックの結合に悪影響があると思います。
夏場にパーツクリーナーを直接吹き付けるのはお進め出来ません。

228 :
Pリーグ見てて思うんですが、
どうしてみんな「ら」抜き言葉でしゃべってるのですか?

229 :
教育的環境に恵まれなかった疑いがもたれる。

230 :
受け身・尊敬・自発・可能の4種の意味を表す「られる」に対し
「れる」は可能の意味のみを表すので
誤解を防ぐ合理的な変化といえる

231 :
ボール新調したよ。
3点セット15000円で買った13ポンドから
単独20000円14ポンドしたのさ。えっへん。

232 :
>>1

233 :
そうは言ってもら抜きはバカっぽい。聞かされるとイラッと来る。

234 :
明日のPリーグをチェックしてみるか。見事にら抜きで喋ってたら笑う。

235 :
>>230
だから現代でよく扱われるようになってきたんだよ。
ら抜き言葉を言葉の進化だと考え学会で発表している人もいるくらい。
言葉は常に変わるものだからね。何が正解かは分からん。
今がちょうど変わり時なだけ。

236 :
今ら抜きで喋ってるのは頭が悪い奴だけ

237 :
ボウリングシューズを貰ったら、両足とも同じ皮ソールでした。
右投げ用に改造するために、右側に滑らない素材を裏に貼り付けようと思いますが
ただ貼り付けると左右のソールの厚みが変わってしまいますよね。
どうすべきでしょうか。

238 :
それはボウリングシューズではないのでちゃんとしたものを買いましょう。

239 :
>>237
相当古いものじゃないですか?我が家にも2足ばかりありましたが。
貼り付け用のソールを買うなら、一番安い靴を買ったほうが安上がりかも知れません。
やるとすれば、反対側にはスライドソールを貼り付ければ…全くお勧めできませんけど。

240 :
今気付いたんだけど、張り替え式のソールはベルクロ式なので、受け側を貼り付ける必要がありますね。
やっぱり靴買いましょうよ。

241 :
>>239-240
なるほどそういうものなんですね。
もらい物ですのでダメもとで右側のソールをなにかで削って毛羽立たせてみようかと思います。どうでしょう。
実験するなら他にいい改造ありますでしょうか。

242 :
>>241
どうしても貼りたいなら薄手のゴムシートしかないかな。
貼るならソールベッタリじゃなくつま先部分は上側に巻き込んでおけよ。

243 :
素直に新品の靴を買うべき

244 :
一番簡単なの教えてやる。
軍手で、黄色いつぶつぶついたやつあるだろ?それを靴の上から履くんだよ。
そして、みじめになって、新しい靴を買おうと、諦めがつくから。

245 :
最後にスライドしないで、右足を出してジャンプしながら投げたらカッコイイ様な気がするのですが、可能ですか?

246 :
軽いボールならかのー

247 :
ジャンプするのは無意味だし、マナーも悪いのでやめましょうね。

248 :
>>247
ありがとうございます。
では、バックスィングを大きくして、頂点で体を後ろ向きにスイッチして投げたら、凄く回転して球速もありそうな気がするのですが、どう思いますか?

249 :
>>242
了解しました。
>>243
それが正論なのは重々わかっておりますが、そこまで投資する気がまだないので貰い物で行くわけです。
レンタルよりはきれいですしコストもかかりませんから。初心者ということでご了承ください。

250 :
いっそのことボウリングやめたら?

251 :
>>248
曲投げの類は、退店をうながされる事があるので、自重したほうが得策です。
また、大怪我の恐れがあります。
>>249
店舗によってはスタッフによるシューズの目視チェックがあり、シューズのレンタル、
場合によっては遊戯の中止を求められる事があります。
やはり安全面、アプローチの保全に係るためです。
お二方の質問内容には共通して、プレイヤーの安全や施設の保全において、重大な障害
となる可能性があります。
これもまた施設によりまちまちですが、「ブラックリスト」が用意されている事もあり
ます。(次回から申し込み時に監視されたり、断られます)
何事も「良識の範囲内」でお願いします。

252 :
>>251
レンタルシューズは両足とも革製でしょう。なにが安全の為なんだよバカじゃね?
初心者びびらせてなにが嬉しいの?
そういう抑圧的態度だから廃るんだよカス。>>248は明らかに釣りだが>>249はただの客だろ。
ダーツやアイススケートでも同じだけどさ、必ず仕切りたがる自称ベテランの阿呆が登場するが
ベテランとか競技として取り組んでいる人間の方が圧倒少数であることを自覚しようじゃないか。
そして同居せざるを得ない現実を見ろ。
初心者ウェルカムで丁寧に教えれば済むことを、
いきなり店から追い出されるとか実際あり得ないことをちらつかせたり自分らの首しめてることに気付け。

253 :
>>252 氏が何をエキサイトしているのか、一寸わからないのですが。
無責任なことは言えないので、最後に「良識の範囲内」と書いたのですが、読み飛ばされましたか?
また、少なくとも地元の1店舗は、前述のような対応をしております。
(身内がセンター勤務ですので間違いございません)
>自分らの首しめてることに気付け
この言葉の意図がよくわかりません?
何でも好きなようにと言うのは、全く簡単なことですが、無責任極まりないと思います。
やって良いこと・悪いこと・できればしないほうが良いことは、最初に知っておくべきだ
と私は思うのですが、これは少数の意見に過ぎないのでしょうか。
これ以上は荒らしになりそうなので、コメントは今後控えます。
不快な思いをされた方々には、大変申し訳ありませんでした。
それでは、失礼いたします。

254 :
>>253
うーん。あたまわるそう。
曲投げの話を真に受けたりしてるし。靴の方は普通のスニーカーでプレーしてるとかいう話でもないのに重大な障害って事大主義が鼻につくわな。

255 :
親切な人ではないか。

しかし、最近ボウリング自体よくわからん。 これは個人的に解決するしかないのだろうけど…

ボウリングって何ですか?

256 :
>>255
スレ違い。

257 :
ボールに、深さ1mm弱のざっくり傷がついてしまいました。
買って1か月のボールなのでちょっとショックですが、まぁ傷ついてなんぼだしww
傷がついた箇所は薬指穴の右で、転がすには影響のないところです。
で、質問。
ボールがこんな破損に見舞われたとき、センターの人に報告すれば何らか対処があるのでしょうか?
例えば補償や修復とか。保険とかあるのも知りませんです。
傷ってどこでどうしてつくのかわからないから、お店の人も対処の仕様がないと思ってまして・・・。
ボウラーに有益な情報と、対処の仕方を教えてください。

258 :
>>257
マルチR

259 :
>>257
基本的にキズは自己責任。店は責任を負い兼ねます。あしからず。
キズが嫌なら新しいボールを買って下さい。

260 :
>>258
うるせー。回答してくれないならでしゃばるな。

261 :
キズがついたときに直ぐに申告すれば、ボールの研磨くらいは無料でしてくれるかもしれない。
(あくまで、担当者の好意の範囲で)
使っていれば、ボールに傷は付きます。(避けようがない)
大きな傷がつくときは、大抵の場合、ボールが返ってこなくてウダウダしているときなので、
センターの兄ちゃんに早めに「返って来ないから見てきて」と言うべき。


と、まあ過去ログ見れば、これくらいの事は書いてあると思うのだが、どんなものですかね?

262 :
今日始めて一人ボウリングした
最高124 最低84.....
(ラウンドワンのキャンペーンボール使用)
まだ初めて50ゲーム位だけどなかなかスコアがのびない....
くじけずがんばるぞ!

263 :
>>262
まずは、プロとかに習うんだ
教わったほうがいい場合もある。
フォームが固まってしまったら修正は難しいよ

264 :
ボウリングの本を買ってみ?
色々、当たり前のことだけど書いてあるよ。
そして、たまに読み返すと、参考になることもあるし。

265 :
ありがとうございますm(_ _)m
近くのセンターで火曜にプロレッスンやってるけど
仕事の終わり時間が微妙でなかなか行けません(><)
レッスン本も買いました
でも実際投げてみるとなかなか.....
仕事場の友人でアベ200の人がいるのでその人に少し教わります田
結果ハイスコ141まで上昇しました...(^^;
うまくなりたいぃ.......!!!!


266 :
本はあまり参考にならんよ
実戦あるのみ

267 :
ありがとうございますm(_ _)m
ボウリング版はやさしい人が多い!
アベ100位ですが一人で練習してる奴を見て変じゃないですか?
下手すぎて気になっちゃいます......(ーー;)
でも!.....くじけずがんばります!
下手だけどボウリングが好きなんです!

268 :
がんばりなさい

269 :
上手い人は気になるけど下手な人は気にならないな。
よっぽど変なフォームで投げてない限り。

270 :
age

271 :
お久しぶりです
現在ave110〜120で停滞中です.......(ーー;)
センターの人に「オーバーターンになってるから右側いっぱいから(右利きです)
ギリギリまでターンをがまんして投げろ」とアドバイスを頂きました
結果ハイスコ153まで上昇しましたが.....
ストレートっぽいボールしか投げられなくなりました...(ーー;)
この段階で有効な練習方法ってありますか?
なんかブログみたいになってすいませんm(_ _)m

272 :
>>271
親指が抜ける感覚ないでしょ?それがわかるようになると曲げようと
しなくても回転はかってにかかっちゃう。ターンなんて必要ないよ。
ゆっくり始動、ゆっくりスイング、ゆっくり転がす。
頭の位置、肩の位置は動かないように常に意識して。

273 :
内容的に、超初心者は卒業してもよさそうな気がする

274 :
てことは僕も卒業していいっすか?

275 :
超初心者〜上級者までのの目安はAveだと
超初心者0〜80まで初心者〜120まで中級者〜150まで上級者〜180ぐらいまで200超えるとアマプロ
中身的にいえば
投げ方のフォームやマナーなどをまったく知らないうちが超初心者
投げ方やマナーを覚えてコントロールを試行錯誤するのが初心者
コントロールがついてスペア率が上がりフックボールを投げ始めると中級者
フックボールでのストライク率が上がって安定すると上級者
プロになれそうなぐらいにストライク率とスペア率高いのにプロにならずに楽しんでいるのがアマプロ
こうだとおもってる

276 :
>>271
アベ110あるなら超初心者は卒業しても良いレベル
初心者スレに行っても問題ない
でも、まだ自分は超初心者だと思ってたら残っても良い

277 :
200アップすることもあるけど、信じられないようなミスショット連発で周りから
「脱力系ギャグキャラ」と呼ばれる漏れも良いですか?

278 :
本気でボウリング上達したい方へ
驚くほど短期間でアベレージが上がり、150超にする秘訣とは・・・?
http://sites.google.com/site/seiritsuu0001/bouringu

279 :
買おうかな

280 :
こういうのって、役に立つの?

281 :
2月7日は「北方領土の日」
皆さんの声を結集して、日本固有の領土の返還を、一日も早く実現させましょう。
●詳しくは内閣府 北方対策本部HPまで●
http://www8.cao.go.jp/hoppo/index.html
返還要求運動の歩み
http://www.hoppou.go.jp/gakusyu/reclaim/index6.html

282 :
>>279
可能です。
以上。
はい、次。

283 :
どうやったらストライクが出せますか

284 :
とにかく一番前のピンに当てよう!
運がよければストライクだ!

285 :
ボウリングをまだ数回しかやったことがない超初心者です。
投げ方が安定しません。手をまっすぐ振ってるつもりなのに斜めの方向に転がってガターor一本だけ…
みたいなことが続いてしまいます。
スコアも40だったり90だったり安定しないです。
何かコツとかありますか?

286 :
いきなり出来ることじゃないけど目指す方向として。
まず、腕の力で投げない。
自然な振り子スイングを、足の運びで投球ラインに乗せる。
最終的に狙う場所(ピン)ではなく、ボールが出ていくラインを意識して投げる。
そのためにはピンよりももっと近くにあるレーン上の目印(スパット)を目標にするのが有効。

287 :
>>285
投げるときは脇をしめて投げると良いと思う
ボールが一番後ろに来たときに、手が斜めを向いてたりするとダメ
それと、投げ終わった後、手が耳に少し当たるイメージで投げてみたらどうだろう

288 :
私も超初心者の頃は悩みましたが
思ったよりも右 あるいは左にボールが行ってしまう場合は
それにあわせて立ち位置変えてみればいいですよ。
投球フォームが一番重要だけどね。

289 :
友達とボウリング行った時にガーターばっかりで笑われた・・・
スコア70
上の人と重複するかもなんだけどボールが右にいってガーターになるのは
なぜですか?
手の動きがおかしいらしいが・・・

290 :
明日午前中に一人ボウリングに行こうと思うんだけどAve80程度のヘタクソでも大丈夫だろうか…
まだ友達を誘えるほどうまくないから密かに練習しておきたいんだよね。。

291 :
平日の昼間なんてマイボウラーばっかりだと思うけど
マイボウラーは一人で投げてる人見てもなんとも思わないよ

292 :
>>289
>>286-288を参考に。
ボールはまっすぐ投げること
1番ピンと中央にあるスパット(黒い三角のマーク)を通るラインに右肩(とボール)をあわせて
そのラインを通るように投げる
素振りをして、手がまっすぐ振れているかチェックしよう
他に気をつけることとして、
バックアップボール(最初はまっすぐ進むが、ピン少し手前で右にカーブする)になっていないかを見ることと、
最初に立った位置と、投げ終わった位置を比べて、助走が斜めになっていないかを見ること
今は1ゲームあたりガターは何回出るかな?
平均を取ってみて、平均を下回れるように投げてみよう
少しでもガターを減らせるよう、頑張って
これでまっすぐ行き過ぎて、スプリットが多くなってきたら、また相談すると良いよ

293 :
>>289
リリースした時(手を離した時)親指の向きは右ですか?
私の場合ですが手首を90度ターンして(捻って)素手でフックボールを投げる時に
ボールの重さに耐え切れず 手首が外側に開くと即ガターになります。
>>290
平日は一人客が多いよ。

294 :
靴だけ買ってハウスボールでがんばっていますがお薦めの参考書とか教科書はありますでしょうか?

295 :
>>294
ttp://park1.wakwak.com/~shiraki/bowling/
とりま、このへんでがんがてみたまい

296 :
おいらは超初心者だけど
変な自己流フォームがつくまえに
レッスンに通ってプロに教えてもらうことにした。

297 :
これはボウリングでしょうか?
レーンが変な形をしています。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2KY7GZwyjlc

298 :
>>297
ピンが上に運ばれる様が気持ち悪いw

299 :
ナインピンボウリングって言うんだっけ?
他にキャンドルピンボウリングとかある

300 :
>>299
ありがとうございます。

301 :
ノーミスの定義で教えてください
第1〜9フレームをすべてストライクorスペアを取り
第10フレームで1回でもストライクorスペアを取れば
(つまり3投目さえ投げられれば、そこでピンが残っても)
ノーミス達成でいいでしょうか??

302 :
ok

303 :
いや、ちょっと違うのでは。
10フレでストライクストライク9本とか9本スペア9本みたいに
2投目が終わったところでピンが全部倒れて
新たに10本セットされた状態で3投目を投げた場合
そこでピンが残ってもノーミスは崩れないが
問題は1投目ストライクだった場合で
その後セットされた10本のピンに2投目3投目の2球を投げても全部倒せなかったら
ノーミスとはいえないと思う。

304 :
>>303さんが正しいです。
ストライク一発目の時を見逃してた。スマソ

305 :
10フレがダブルの後ガターorファール
     スペアの後ガターorファール
はノーミスでいいんですかね

306 :
マイボールを買おうと思うのですが、仕様が書いてある中で15Pは重さはわかりますが
PINとかPW3.28の数字の意味がわかりません。教えてください

307 :
>>301です
>>302-304さん、レスありがとうございます。
>>305さんの言う、10フレの2投目が終わったところでスペアorダブル(以上)だった場合、
3投目は何をやってもノーミスってことでいいのでしょうか?
10フレの3投目だけ見た場合、1フレームあたり2投するというルールにのっとることが
できないため、3投目のミス・ノーミスはカウントできないって解釈でいいのでしょうか?
(説明むずかしい…)

308 :
>>306
たぶん、PIN〜CG とTWのことだと思いますが・・・
PIN:ボールの中に入っている中玉(コア)の向きを示すものです。
CG:center of gravity でボールの重心の位置です。
PIN〜CG:3〜4inch等と書かれているのは、PIN〜CGの距離で、
この距離でボールの色々なレイアウトのし易さ?が変わります。
基本的には、2〜4inchのボールが良いでしょう。
逆に、ほとんどないと思いますが、1inch未満は避けた方が良いかと・・・
(その原理は私も説明しきれません)
TW: top weightの略です。説明が合っているか不安ですが、
   要は、ボールのドリルをする側(面?)の重さの偏りの大きさといいますか。
   現在ではあんまり気にしなくて良いとか・・・
   

309 :
>>307
そういうことになるはすです。4投目がないので・・・

310 :
ボーリング超初心者です。
ボーリングの基礎中の基礎を学べる動画とか、
動画を使った解説サイトなどありませんでしょうか。
教えてください。
よろしくお願い申し上げます。

311 :
>>310
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1278156017/1
…の1の下方のリンクへ
あと、ボーリングではなくボウリングで検索した方がヒットする。

312 :
あ、「動画」でしたか。スマソ

313 :
【マイシューズ】使用【マイボール】ラウンドワンの1980円
【平均スコア】今日は86と78【ボウリング歴】年に1回を20年
本気でボウリングを始めようと思い、月曜日にマイボールとマイシューズを購入しました。
ロボリストを使用しています。プロの方からリストの使用方法と投げ方を教わりました。
今週から毎日3ゲームずつ投げています。ところがまったくボールがフックしません。
2番スパットの上から6番10番ピンの方へまっすぐ抜けて行ってしまいます。
このボールでは無理なのでしょうか?
ちなみに穴も合っていない感じなので、リーサルアンギュラーワンというボールを近くのショップに
注文しました。ドリルができあがるまでに2週間かかるので完成を待っています。
理想はレーン奥で急激に曲がるフックを投げたいのですが、ローダウン投法でなくても
可能でしょうか?今はスコアはどうでもいいので、とにかく大きなフックボールを投げたいんです。
投げ方のコツなど教えてください。10時の方向とかどっちの方向なのかよくわからないので
なるべく専門用語なしでよろしくお願いします。


314 :
>>313
キャンペーンボールじゃロクに曲がりません。
とにかくアンギュラーワンを投げてからじゃないと判断できませんね。
あと、ボールの曲がるポイントはあくまでボールの性能と表面の仕上げです。
同じボールでも表面をピカピカにすれば奥で曲がるボールになりますし、
粗めの仕上げなら手前から曲がりだす軌道になります。

315 :
>>313
すでにプロに教わってるなら、そのプロに見てもらえばいい
ボールを頼んだショップは、そのプロがいる店なのかな?
ボールの選択、ドリル、投げ方の上達は相互に関係してるから
全部同じ人に見てもらうのがいいよ

316 :
>>313
@必ず親指から先に離す
A離す時の手の甲の向きは右 親指は上 ※一般的には握手の形
B純粋に曲がる喜びを味わいたいのであれば“出来る限りゆっくり投げろ”
ドライゾーンがどういう役目なのかわかるし
回転のかける方向も重要なのかがわかる。
試しにスイングの時から手の甲を右に向けて離しても曲がる(ちゃんと親指を先に離してれば)
不器用な私も フックボールをある程度投げれるようになったのは
毎回5ゲームずつ(週3)で1ヵ月以上かかってからですので
根気良く続けたほうがいいです。
ストライクを安定して取るには フックやその他の球種のボールが必要不可欠ですが
それよりもボールコントロールが重要ですので
ストレートボールでも必ずヘッドピン(1ピン)横に投げれらるように頑張って下さい。

317 :
ショップやボウリング場で売っているテーピング用テープというのは、
一般的なテーピング用テープとはどこか違う物なんでしょうか?
同様にホール調整用テープも、
専用の物しかない利点がある物なんでしょうか?

318 :
まず目的が違う
一般的なテーピングは張力によって関節とか筋肉を守ったりするけど
ボウリング用は主に摩擦からの保護と滑り調整に使う
ただしその目的で一般のテーピング用テープを使うことも可能
穴に貼る方は滑り調整用と大きさ調整用がある

319 :
>>317
テーピングテープは片側が粘着素材、裏側が布ですが
ボウリング用は布全体(裏表)が貼って剥がせる粘着素材で出来てます。
そんなに高いモノでもないので一度買ってみれば わかりますよ。

320 :
スコアがどうしても安定しません。
90が出たと思ったら120を超えたり
安定したスコアを出すにはどうしたら良いのでしょう?
自分なりに考え、投げる位置や歩数などを決め投げているのですが・・・
どうも上手くいかないのです。

321 :
スパットをきちんと見て、狙いのスパットをボールが通過しているか、
投げ終わった位置と最初に立った位置を見てまっすぐ歩けているか、
ボールを投げるときにボールを巻き込んだりせずにまっすぐ投げているか
このような点をまず確認してみては?
90を出したときと120を出したときのスコアシートをよく見比べてみて
何が違うかを考えることも1つ
ヘッドピンに当たっている数・スペアの数・ストライクの数・第1投で何本倒しているか
などを見てみよう
スプリットは、超初心者のうちはあまり気にせず、スペアが取れなくても仕方ないぐらいの気持ちでも良いと思う

322 :
>>320
マイボールでしょうか?
良い時もあれば、悪い時もあるよ!

323 :
レーンの変化にまるでついていけない!ってことじゃないかと・・・

324 :
>>323
このレベルの人にレーンの変化の影響をパラメータに加えるのには無理がある。
投球ライン板目10枚のバラツキをなくす必要がある。

325 :
>>322
いえ、まだマイボールやシューズを買うほどの腕でもないなと買っていません。
使うボールは11ポンドのハウスボール(?)ですが、ほとんど使われていないようなボールなので
毎回使っています。

326 :
>>325
うまい人がマイボールやマイシューズを買うのではなく
買って練習した人がうまくなるんだ
マイボール・シューズとハウスボール・シューズでは全く別の競技と思っていい
スキーのうまい人が、いきなりボードに転向してもうまいとは限らないだろ

327 :
>>326
なるほど
知り合いの方が使っていないフックボールを譲ってくれると言っているのですが
そのボールには10cmほどの傷(1〜2mmの傷の浮き)があるのです。
これは実際にレーンで投げても大丈夫なのでしょうか?
割れたり、レーンに傷が出来ないかと心配なのですが・・・

328 :
たぶんサンドペーパーで磨けばおk

329 :
補足です。
ボールにある傷は削れたような傷ではなく、表面が割れたような傷です。
表面の層が割れ、それが1〜2mmほど浮いている状態です。
簡単に(?)説明すると、スイカ割りで割ったスイカの割れ目のような感じです。

330 :
ボールなんて消耗品だからね
使えればラッキー、使えなければゴミ
穴は開け直す必要があるからドリラーに見てもらうことになる
その時ドリラーに使えるかどうか判断してもらえばいい

331 :
>>330
指を実際に入れて持ってみても違和感や指がはまったりという事はなかったので
穴の開け直しなどは必要ないかな、と判断しているのですが・・・
やはり、一度穴を埋めてからまた穴を開けた方が良いのでしょうか?

332 :
>>331
割れてる球を投げ続けることは、よくない。迷惑をかける。
割れてる球を譲ってくれる人に割れてない球を譲られるか、
自分の指、関節にピッタリの球を新しく作る。球1万〜ドリル3千〜。
これから本格的に始めるためには後者を選択して欲しいな。

333 :
>>327
ヒビ入りボールよりハウスボールの方がまだマシ。
マイボールは捨てるのに処分料かかるから、それケチってるだけとしか思えない。

334 :
そうですよね。
譲ってくれるというのを好意だと思っていたら・・・、少し残念です。
受け取るのは断ろうと思います。
よく利用するボーリング場がポイントを貯めるとマイボールをプレゼントしてくれるらしいので
ポイントが貯まったら作ってみようかと思います。
相談に乗ってもらい、ありがとうございました。

335 :
スコアが100ぐらいの人はフックボール覚えて投げてみれば?
俺、3ヶ月前まではストレートボールで投げててアベ100ぐらいだったけど
フックボール覚えてから上達したぞ。
よく行くセンターだとアベ150になったし、最高スコアも200超えたし。
ちなみにハウスボールで投げてるが。


336 :
フックボールって普通のボールでも投げれるんですか?
特殊なボールの事をフックボールと呼ぶものと思っていたのですが・・・

337 :
ボールに「曲がる回転」をかけて投げるのがフック
野球の変化球といっしょ
ただ、ボウリング場で貸し出してるボールよりは
マイボールの方がよく曲がる

338 :
マイボール自体が”曲がる変化”をする・させるためのボールじゃないんですか?
今日ボーリング場でマイボール作製を勧められてカタログを見たらどれもそういうボールだったのですが

339 :
だからさ、変化球の例えで理解してくれよ
野球ボールの縫い目など空力的な工夫はあるけど
変化球を投げる技術を持ってない奴が投げたら曲がらないだろ?
ボウリングもそれと同じで、曲げるのはあくまでボウラーの技術
ハウスボールとマイボールの一番大きな違いは材質
ボウリングボールの変化はレーンとの摩擦によって起こるけど
マイボールは摩擦が大きい材質で出来てるから曲がりやすい

340 :
マイボールを使い込んで摩擦が減って曲がらなくなれば
また新しいボールを買って古いボールを処分するそうですが
環境に悪いと思いませんか?
レーンのオイルを極力減らして、曲がらないボールでも曲がるようにすれば
頻繁にボールを買い替えなくてもいいと思いますが・・・
結局ボウリングの競技団体や業界の人たちって
浮世離れした非常識人ばかりなのかしら

341 :
環境にいいスポーツの方が少ない気がする。
ボールも、廃棄する全体量は少ないよ。


342 :
どうせあれだろ
ボウリング板の他のスレにもコピペばら撒いてるんじゃないか
部外者かと思ったが中途半端にボウリング知ってるしな

343 :
自己新記録更新www142出たwww

344 :
>>343
おめ
良い投球ができたときのイメージを忘れないように
今のうちに思い出しておくと良いよ

345 :
>>340
日本全国で
コンビニの弁当等は時間経過で容赦なく捨てられてますよ。

346 :
見切り品で安値で出せばいいのにね。
もったいない。


347 :
ボウリング上手くなりたかったら絶対にマイボ、マイシューズ。
そして、ようつべでPBAの動画見まくる。
動画を見たらとにかくシャドーでモノマネ。
できないと思うから、リストと下半身を鍛える。
上手くなりたかったら真似することから始める。
あ・・・狙うスパットは固定してね。
真似するのはフォームと左足(右利き)が止まってから腕が降りるタイミング。
そして、リリース時のリスト。
トミージョーンズが個人的にはオススメ。

348 :
あっちのいいところは
本人の持ってる自然な感覚による動きを
無理に矯正して型にはめようとしないってことなんだよな
PBAの○○選手のマネじゃ結局型にはめてるのと変わらないよ

349 :
後ろにボール構えると後ろに引っ張られてバランスを崩してしまいます。
振り子が出来てないのでしょうか?

350 :
>>349
おそらく「後ろにボールを振ると」だと思いますが・・・・・・
まずは最初に構えてからボールを前に出すとき、軽く前傾姿勢を取ってみてください。
そこから助走中にボールを後ろに振るとき、空いているほうの手を前方に出します。
そうすることで前後バランスは改善しやすくなります。
人によって異なるとは思いますので、まずは一度試してみて、そこから自分なりの
「楽な姿勢」を探してみてはいかがでしょうか。
振り子は、バックスイングを安定させ、そのまま「力を入れずに」ボールを前に運ぶ
ことでできますよ。

351 :
手と足のリズムが合っていない
何歩で投げているか分からんが、4歩又は5歩に固定
Rュアウェイのタイミングが出来るのなら
後は振り子

352 :
>>350
>>351
ありがとうございます。
あと4歩でやってますが、3歩目右足のタイミングが良くわかりません
ボールを後ろから下ろす頃に右足を出す?

353 :
※ここよりは初心者スレ向きの内容になると思うけど
タイミングを合わせるポイントは、足を前に出すところじゃなくて
足に体重が乗った時に手がどこにあるかってことなんだ
右投げ4歩助走の場合でいうと
(1) 1歩目の右足に体重が乗ってる時にダウンスイング最下点
(2) 3歩目の右足に体重が乗ってる時にバックスイング頂点

354 :
4歩でタイミング取れないなら5歩
一歩目の足を着地と同じタイミングでRュ
ニ歩目の右足に体重が乗ってる時にダウンスイング最下点
四歩目の右足に体重が乗ってる時にバックスイング頂点

355 :
曲がるボールを買って1カ月、曲がりが悪くなった感じがしたのでオイル抜きというのを初めて頼んだんですが、
気付いたらその間に60ゲームくらい投げていました。
オイル抜き遅かったでしょうか?目安のゲーム数ってあるのでしょうか?

356 :
新球で60なら遅くない。
目安もない。ボール表面が油っぽく感じてきたらやればいい。

357 :
投球したとき、ボールがファウルラインよりも手前で床につくのは反則ですか。

358 :
>>357
反則じゃないと思う。
むしろそれが正しい投げ方だよ。
俺は、初めてプロに習った時、ボールを体の前で投げろ!って言われたよ。
ファウルラインにボールを拭く雑巾を置いて、これよりも前でボールが着地するように
して投げてくださいって言われた。

359 :
でも床が汚れるので止めた方がいい。
それとオイルがないから球威ロス回転ロスが激しい。
オイルがあるファールラインの先10pへの着床が理想。

360 :
>>358
> これよりも前でボールが着地するように
前=タオルの向こう側って意味だよ。手前じゃなく。

361 :
>>360
タオルよりもピン寄りに着地するのが正しいという意味で書いたつもりです。

362 :
>>361
元レスの>>357と、君の書いた>>358を100回くらい読み直したほうがいいよ

363 :
カオスな流れですねw

364 :
  ノ_○____8 正解
  ノ○_____8 不正解

365 :
新しい質問受付中です

366 :
じゃあタオルを投げてみる

367 :
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.543293,+140.081653&num=1&t=h&sll=35.543646,140.082529&sspn=0.003256,0.006829&gl=jp&hl=&brcurrent=3,0x60229c6a92834a29:0x8de406b02a627ea,1&ie=UTF8&ll=35.543646,140.082529&spn=0.003256,0.006829&z=18&iwloc=A

368 :
古典的なファールライン付近にタオルを置いて投げる練習はあまり意味ないね

369 :
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%80%80%E6%A0%AA%E4%B8%BB&auccat=2084043920&tab_ex=commerce&ei=UTF-8&pstart=1&f=0x2&b=21&slider=0
ラウンドワンの
株主優待・・・どうなん?


370 :
かけボウリングで負けたくないんだが
アベレージ140の奴が180で安定するには
どうしたらいい?
ハウスボウル限定な。
先輩普通に200安定なんだがww

371 :
>>370
HDCP40もらう。

372 :
アベレージ100前後の素人なのですが、練習すればアベレージ200以上可能でしょうか?
可能であれば練習の仕方等教えて下さい。
あくまでも趣味の範囲で本格的にやってみたいと考えております。
年齢は30後半です。
よろしくお願いします。

373 :
普通に可能だけどそこそこのセンスが必要だと思います
投球技術やレーンを読む技術もそうだけど、ボウリング場に行ってプロに教えてもらったり
そこで新たな知合いや仲間を作って面白く楽しめるような、そこそこの社交性とか
とりあえずセンター(ボウリング場)に行って受けの人にそのままのことを相談してみるほんの少しの勇気がまず必要
あとは流れに任せて熱意を失わなければ200行く可能性あり。180は余裕のよっちゃry

374 :
>>373
レスありがとうございます。
少し自信つきました。
社交性はあまりないですけど、勇気を持って一歩踏み出しますね。
どうもありがとう!

375 :
>>370
200と140じゃレート変えるのが筋じゃねぇか

376 :
>>370
なるべく、ポケットに投げれるように安定して投げれるように。
そして、ストライクよりもスペアが肝心。ポケット周辺に投げ、残りピンがなるべく1本〜3本になるように。出来れば1本〜2本がよい。
少ないほうがスペアがより簡単になる。
ストライクの後やスペアの後はミス(オープンフレーム)しないように。
ミスしていい回数はストライクが数回あるなら1回〜2回。これで180ぐらいいきます。
ミスもなく運良くストライクが続けば200UPできるよ。中級者はミスをしないようにスペアを確実にとれるようになること。
上級者はノーミス&ストライクをいかに続けるかを追い求めています。

377 :
>>370
何を賭けるんだ?

378 :
>371 ハンデはなしだ。
>>375 賭けのレートか? 基本同じだ
>>376 詳しい解説ありがとう。ストライクよりスペアとるのが苦手だから頑張る
あと、左寄りから投げて1番ピンの右側に当たる日は調子悪い日だ。左寄りから左を狙うのは、下手なせいかたまが右に曲がりやすいので。
>>377 ひとつしかないだろ
女でもクソフォームで200行く人いるから困る

379 :
>>378
左よりから投げて右に曲がる?もしかして左投げですか?

380 :
>>379 右投げです。ただ、投げる時に手のひらをピンに向けて投げてるせいだと思うんですが、親指を体側に向けて投げた方がいいかな?やはり

381 :
バックアップか
癖になっててそれしか投げれないんじゃなければ直した方がいいと思うな

382 :
>>380
う〜ん。ハウスボールでもマイボールでも基本的には右寄りから投げたほうが角度をとれるので(右投げの場合)ストライクも出やすいと思います。
ハウスボールの場合は基本的には曲がらないので右端からクロスでポケット(1ピンと3ピンの間)にぶち込む方式がいいかと思います。オイルにも左右されにくいし。
マイボールの場合だと話は変わります。ハウスボール限定の話で。
スペアの場合は実は真っ直ぐより曲がる投球のほうが圧倒的に取りやすいです。理由はポケットに行くライン、7ピン側に行くライン、10ピンを取るラインの3種類のラインでほぼスペア出来てしまうからです。

383 :
200と140が同じ土俵でハンデなし、レートも同じ?
200が勝って当たり前。
それって、全然掛けになってねぇしw
200が140をフルボッコにして金巻き上げるとか・・・Rですか

384 :
後、左寄りから投げて右に曲がるとのことですが、>>381が言うようにバックアップ気味の可能性があります。
ただハウスボールでバックアップというのは少し疑問です。ピンに手の平が向いているのはおかしくありません。右端から投げても右に曲がりますか?
親指の向きで言えば良く言われるのは10時方向ですがあまり気にしなくていいでしょう。本当にバックアップ回転がかかっているなら今はこの親指が外側に向いているはずです。手の平がピンに向いているなら親指もピンに向いているはずですよ。
親指の向きは10時方向でもピンに向いていてもどちらでもいいです。投げやすいほうで。

385 :
>>384
大変失礼ですが、貴方が(も)超初心者ですか?

386 :
>>385
ハウスボール限定で180UPならこれでよいと思いますが。ハウスボール限定ということなのであまり難しい説明は不要でしょう。
180ぐらいを目標で、より早くハウスボールで達成するなら投げ方や持ち方よりも簡単にそしてアバウトにスペアをとる方法のほうがよいでしょう。
マイボールが欲しくなり道具を揃えたならそれにあった説明があると思います。まぁその場合は教室が1番早いでしょうがw

387 :

みなさんはじめまして。
私のボウリング履歴はつい最近でしてアベレージは120くらいのド素人です。
投げる重さは11ポンドのハウスボールでマイシューズとかもないです。
ボーリングは変化球のほうがストライクがとりやすいと聞いて変化球で投げているのですが
自分は左利きで親指を抜いて親指を10時の方向に向けて(右利きであれば2時)
ボールに親指をくっつけて投げようとしてるのですがこの曲げ方はまちがいなのでしょうか?
友達と賭け事をして友達はみんなアベレージ160ばかりなので悔しくて
必死の思いで質問しています。
あとストライクをとるにはどんなことに注意すればいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。

388 :
サムレス(親指入れない)のハウスボウラーですか。
確かに曲がりますが、コントロールが極端に落ちるのが普通。
ハウスボールならほとんど曲がらなくて当然、
無理に曲げても威力↑分より、コントロール↓の方が大きい。
アベ160の友達に勝ちたい程度で良いのなら、
きちんと親指入れて、コントロールを重視すればよい。
きちんとスペアが取れるようになれば、勝てるから。
ストライクに執着しないこと。
スペアを取れるようになれば、ストライクは自然に付いてくる。

389 :
>>387
レンコンにもよるけどハウスのサムレスは左の方が不利な気がする
左利きが少ない分オイルが多く残ってるだろうから右ほど曲げれないように思う
親指入れてストレートの方がいいんじゃないかな
AVE120ぐらいならノーヘッド(1投目で1番ピンが残る)も多いだろうから
まず1番ピンに当たるようにコントロール重視で投げる
1番ピンに当たればストライクにならなくてもたくさん倒れる
残りピンが少なければスペアの難易度が下がるし
スペアとった次の投球でたくさん倒せばスコアも伸びる
あと球は単純に重いほうが威力はあがる
体型や筋力にもよるけど男性なら出来れば14ポンド以上、最低でも13ポンドが望ましい
一般的に体重の1/10程度がいいとされてるから参考に(1ポンド=約450g)

390 :

お二方のアドバイスとてもうれしいです。ありがとうございます。
youtube動画とかでプロのをみていると踏込足のすぐ隣からボールがでているので
そういうのでコントロールをつけているのかなと私なりに勉強してみました。
今度からは13ポンドで練習してみて親指をいれて練習したいとおもいます。

391 :
そもそもコントロールはどうやってつけるものなのでしょうか?

392 :
>>391
ボールを操ろうとしないこと。
最初に構えた処からスパットに向けて押し出したら
あとはボールの重さで動くまま、降りて上がってまた降りてくるのに、手と足を合わせる。
降ろす&上げる ではない。
慣れてきたら、リリースの最後にボールを押してやると球威は増すが、それはまだ先の話。

393 :
あと、ラインをイメージして、その板目を「見る」
とりあえず、構えた時にはポケット(1ピンの右端@右投げ)と、
投球動作始めたら、通すスパットから目を離さない。
スパットを通った後、ドコに当たったかも「見定める」

ボールが曲がるようになってきたら、
ポケットよりフッキングポイントの延長上(6ピンの右 とか)を見ることになるが(ry

394 :

説明本当にありがとうございます><
スパットとは板に書いてある三角のことですよね?
投げるときはピンではなくスパット?をみてなげたほうがよいのでしょうか?
質問攻めで申し訳ないですがよろしくお願いします。

395 :

後プロの方はみな振りかぶりが大きくて利き腕が大体地面と平行くらいに
なっているのですがそれだと逆にコントロールを悪くしますかね?

396 :
普通は遠くの目標より近くの目標の方が狙いやすいからね
スイングは無理に大きくする必要はないよ
大事なのはまっすぐに腕を振ること
ボールを一番振りかぶったポイントと肩の下を通過するポイントとボールが通過するスパットが
直線上になるようなスイングを心がけるといい
コントロールが全然な人に多い傾向は振りかぶったときに
肩が開いてボールが背中側に担ぐようなかんじからスイングしてるんで
どうしてもドアスイングになって、リリースがちょっと早いか遅いかでボール大きく左右にぶれる

397 :

アドバイスありがとうございます^^
youtubeでフック(カーブ)動画をみて学んでるのですが
曲げるときはサムレス投法?(親指を抜く投法)ではなく普通の投げ方だと
サムレスのように手首を極端に曲げる(鎌のように)ことができないのですが
曲げるときはサムレスのように中指と薬指が上にむいている状態でわなく
3本の指は下に向いてる状態で曲げる(離す瞬間)にちょっと手首を捻って
まげるのでしょうか?
曲げ方がわからない私はサムレスでしかできないので前レスでサムレスはよくないと
言われたので変えたいのですが普通のフック(カーブ)は以上の投げ方で
あっているのでしょうか?

398 :
>>397
中指薬指を第二間接まで入れるハウスボールの構造上
サムレスのように回転をかけるのは非常に困難です
条件にもよりますが少し曲がってるかな程度だと思います
あとリリースの瞬間にちょっと捻るというのは簡単そうですけど実効するのは意外と難しいです
最初から親指を10〜11時に向けてそのまま真っ直ぐ投げる方がコントロールも安定すると思います

399 :
賭けボウリング1ピン100円とか
鬼なんだが...

400 :
>>398
ありがとうございました^^
実践してみます
昨日いったら最高で132がでたので皆様のおかげです^^
>>399
それはえぐくないですかww
私たちのところは
1ピン差につき5円(略称:ピンゴ)
1ピン差につき7円(略称:ピンナナ)
1ピン差につき10円(略称:ピンジュウ)
でやってますので大体ひどくても300円とかですみますが
100円だと大人のかけですねw勝てば大儲かりですけどwww


401 :
スコア100前後のど素人だけど下から撫で上げるような投げ方したら驚くほど曲がった
親指は抜かないで投げるやつ
ボウリングおもしれえす
でも逆にまっすぐが投げられなくなったのだけどどうすればいいですか

402 :
>>401
私も素人なので合ってるかどうかわかりませんが投げ上げるときに
若干捻っていたのではないでしょうか?

403 :
ボールはオイルの有るとこ無いとこ、どっちに投げたら良い?
ボールは曇り系ですよ

404 :
初マイシューズとマイボールを考えてますが、ボールはコアなしのスペアボールの方がコントロールの練習になりますかね?
アベレージ120前後のいくら通ってもスコアアップしない者です。

405 :
>>402
なるほど
なんだか自分でもよく分かってないんですよね(-.-;)
がんばってみますありがとう〜(^−^)ノシ

406 :
>>404
ハウスボールでAVE130出せない人にマイボールは宝の持ち腐れってばっちゃが言ってた

407 :
>>406
んなこたぁーない。ハウスの140アベも100未満も、どんぐりの背比べ
ハウスの癖が直しやすいうちにマイボール持って・教室やレッスンに参加すれば、150突破はすぐ。
>>404
ちゃんとコアのあるボールがオススメ。
心配するほど、勝手に極端に曲がってしまう訳じゃないし、
最初は「マイボなのに曲がらないんだけど?」…な人の方が多い。
ちゃんとした投げ方が身について曲がりが出る頃には、コントロールも定まってくる。


408 :
>>403
オイルのある所から、オイルのない所へ向けて投げる。

409 :
>>406
>>407
ありがとうございます。
下手の横好きですが頑張ってみたいとおもいます。
ご意見を参考に、コアありのピンナビを選ぼうとおもいます。

410 :
すいませんコアってなんでしょうか?
自分もなりだけはしっかりしようかと思いまして
マイボールをつくりたいのですが
どういう基準でつくったらいいのでしょうか?

411 :
悩んだ結果、スタンプカードをもらえたので、ラウンドワンのレーンキャッチャーSを作ってきました。
これまでハウスボールではほとんど曲がらなかったですが、レーンキャッチャーだとナチュラルフックが綺麗に出て満足です。
でも、昨日はハウスボールでハイゲーム183、アベレージ138だったのが、マイボールでアベレージ120に…
と言うことで、この発言を最後に超初心者スレから卒業しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

412 :
弓道みたいに集中力大事じゃない?
昨日やったら137→99になった

413 :
ボウリングは奥が深いよ、だからそれを攻略していく楽しさがあるよ。身体で覚える事もあるし、頭で考える事もある。
まずは自分のフォームを固めて、コントロールを磨いて、スペアーをミスしないようにして、ゆくゆくは、レンコンを読んでボールやアングルを考えれるようになるといいよ。

414 :
この前ラウワンで左利き用のボールがあるのを知って投げてみたら
思った以上に曲がってビックリしましたwやっぱり軸とかの関係で
曲りとかが変わるってことが初めてわかりました^^

415 :
賭けで一万五千もってかれた・・・。
アベ160以上だしても勝てないなんて完全にはめられた・・・

416 :
見た目からあだ名がブーマーなのですがボールは全く曲げることができません
名前に恥じぬような球を投げられるようにするためにはどうすればいいですか?
サムレス以外で

417 :
曲がるボールを買うんだ!!

418 :
>>416
初心者でブーマーなんて言葉知ってる奴って居ないだろw

419 :
>>417
なんとかボウリング場のボールでお願いします。
>>418
今年知りました。
アベレージは100前後です。
今まではボウリングは年に一回やるかやらないかでしたが、ブーマーと呼ばれるのが腹立たしいので意地でも曲げたいてす。
野球はやりません。

420 :
ブーマーってなんですか?

421 :
>>420
阪急の助っ人外国人。身長2メートルの大男で、三冠王を取った事もある。
ある右ピッチャーが苦手で左打席に入って打ったという逸話もある。

422 :
凄く曲がるボールを投げる人をブーマーって言うんだけど、あんまり使わないね。
ブーマー>クランカー

423 :
ブーマー=ブーメランの様な軌道を投げる人=西城秀樹
クランカー=クランクの様な・・・・・=自動車学校では、これ結構難儀だよな
ストローカー=ストレートの様な・・・=麦わら帽子を被った人

424 :
二種免許にはV字クランクというのがあってだな(ry

425 :
>424
V字クランク=×
鋭角=○

426 :
バカっぽい質問ですが、マイボール・マイシューズをセンターのロッカーに置いてる人は、別のセンターで投げる時はロッカーから持ち出してるの?
それとも、別センター用ボールとか持ってるのかな。
友人と遊びのゲームするときとか、どうしてるのかなとふとした疑問。
ちなみに自分はロッカー借りてないヾ(@⌒ー⌒@)ノ

427 :
>>426
両方。

428 :
両方ですか。
結局、ロッカー借りてしまいました。
友人などとラRなどに行くときは、シューズだけ取り出そうと思います。

429 :
ハウスボールで曲げることが出来ないのですがどうやったら曲げれるようになるんですか?
あと端に1ピン残った場合はストレートしか投げられない場合は斜めからと直線どちらが良いのでしょうか?

430 :
サムレスで投げてみればいいと思いますよw
サムレスとは親指を抜くことですけれども
曲げたいだけなら全然曲げれるようになりますけど
コントロールに欠けると思います

431 :
ハウスボールどもスピード遅めでしっかり回転かければ曲がるかと

432 :
>>429
サムレスじゃなくても同じように抱え込んだようにして投げると曲がるよ
斜め

433 :
近々マイボールを作るのですが
その時ボール代、ドリル代、サムソリッド、フィンガーゴムを含めた見積もりを出されました。
そこで、その他用意した方がいい物は何かありますか?
現在バッグ、タオル、サム穴調整用のテープを用意しようと思ってます。

434 :
>>433
クリーナー

435 :
>>433
マイシューズは?
サムのシール調整にピンセット。

436 :
久しぶりにハウスボール・ハウスシューズで6ゲーム投げてきた。
アベ119でマイボール・マイシューズより30ほど低く!
しかも手が痛い。
ハウスボーラーって、すごい上手い連中だとオモタ…

437 :
>>433
オイル取るやつですかね?カゴに追加しておきます。
>>435
書いてませんでした。シューズは前に購入してずっとハウスボールでプレイしてました。
ピンセット、了解しました。

438 :
「フォロースルー時の右手は握手をする形」を意識すると、どうにも
コントロールが定まりません。どちらかというと、手のひらを最後まで
正面に向けたままで投げ終わる方が狙ったコースに投げられる感じです。
そこで質問なんですが、「握手の形=親指が10時の位置」というのは
投球のどの時点でもっていくのが理想的なんでしょうか?

439 :
>>438
手のひら正面は正解。
ドリルが合ってれば、自然に親指が抜け、ボールの重みで握手の形になろうとします。

440 :
え?手のひら正面にしたら親指外向くじゃん
正解なわけがない

441 :
>>440
外には向きません。

442 :
ハウスボールで投げてますが、なかなか狙ったスパットを通せず、
右に行ったり左に行ったりしています。
何かコツのようなものはないでしょうか?

443 :
>>441
僕の親指は手のひらの横側から生えているので
手のひらを正面に向けると親指は外に向いてしまいます。

444 :
>>438
握手の形は昔の曲がらないボールの場合です。
今のよく曲がるボールではオーバーターンになるので、握手の形にしなくていいです。

445 :
>>443
ボールを持っての話をしたんですが?
親指は外には向きません。そのぐらいは理解しなきゃ(笑)

446 :
それが解らないから超初心者なんだって。


447 :
>>445
もしかしたら、サムレスなのかも?

448 :
親指横ならサムレスだね

449 :
>>447-448
ちゃんと438を読んだの?

450 :
サムレスじゃないのか。
10時にするのは、親指抜いてリリースする手前くらいかな。肘は前をむけて手首をくるっと回す感じだけど回し過ぎないように。
手のひらで転がすタイプじゃなければ、最初から握手の形で手首を内に折ったままにして、人差し指の付け根で押す感じでスイングして親指を抜くといいと思う。

451 :
>>449
438と440と443は別人で、コメントから440と443がサムレスかと推測してたけど、私の勘違いかな?

452 :
>>451
私は質問に対し、ルールに基づいて基本的なことを書いただけです。

440と443が別人ならば
438を読んでから横レスして欲しかったですね。

453 :
理解出来ない奴なんかほっとけw


454 :
俺が>>440,443だけどさ
別に親指が真横に向くって言ってるんじゃなくて
手のひら正面だとどうやっても親指は12時〜13時の間くらいだろ
まず前提として>>438は最後まで手のひらを正面に向けてると言っている
それを正解なんて言ってるから、それはおかしいって反論したまでだ

455 :
親指は10時でも12〜13時でもOKだよ

456 :
「13時」ってなんで午後限定なんだよw

457 :
一回転捻ってるから

458 :
>>454
親指の付け根は1時だろうけど、指先はだいたい11時方向になるんだけどね。
それとドリルが合ってれば、サムが抜け出すとボールの重みでターンしようとするから、手のひらは正面のままで正解って基本的なことを書かせてもらいました。


459 :
>>458
手のひらを正面に向けたまま投げに行くのは基本だね。
偏屈を相手にするなよ。

460 :
>>459
別に構いませんw
本人がそう思うならもぅそれでいいです。

461 :
バックアップボール?

462 :
イメージはバックアップ気味でいいですよ。
親指が抜け出すとターンしようとします。そのまま力まず真っ直ぐ振ればボールは曲がります。
稀に器用?な人がいて、ホントにバックアップボールになる人がいますがね。

463 :
手の平が正面だと・・・

464 :
質の良いフックボールになる。

465 :
正解。
でも初心者だと理解不能なんだろうね(笑)

466 :
“超”初心者なんだから質問はハウスボール前提だよね?

467 :
>>464-465
手の平が正面でフックって・・・
お前らストレートはどうやって投げてるんだ

468 :
>>467
ストレートボール?
カバーボールを投げてますよ。
手のひら正面を意識して投げると、どのように手が動くかプロなりインストラクターなりに聞いてみてはどうかな?
ここでウダウダ言ってても解決しないしね。


469 :
投げにいく時は手のひら正面、投げ終わりは身体側、じゃないっすかね?
ここ一連の流れはなんか話が噛み合ってないだけのような・・・

470 :
>>468
ほら、超初心者にマイボールとスペアボール前提の話してる

471 :
真面目に高得点と朗と努力してスコア14を出した俺に
真面目にやって負ける人間はまずいない

472 :
誤変換orz

473 :
ほとんどガターというわけか

474 :
ハウスボールでストライクを出すほうが、マイボールでストライクを出すより難しい。
マイボールは入射角度つく、ギューンって曲がってハデだが・・・
「マイボールは“甘え”ではないのか?」と最近思いはじめてる。

475 :
良いところに気づいたね。
明日からハウスボールで鍛えるように。


476 :
お前さん一生ハウスボール使ってなw

477 :
>>474
ボールを投げてピンを倒そうって考える時点で甘え
たった18m先にあるんだから歩いていって自分で倒せばいいじゃないか

478 :
ストライクとるよりも、番号指定してそのピンだけ倒す、の方がより難しいよな

479 :
>>474
ボウリングはピンを沢山倒したほうが勝ちてゲームだからね
ルールの範囲内で出来ることはしたほうが良い
マイボールもその1つなんだけど
もちろんハウスボールで遊ぶのもアリだし
修行等や自己鍛錬もどきでマイボール禁止にするのも個人の自由よ
でもそういうこという奴は大抵負けを認めたくないだけの怠け者なんだ
君がそうじゃないことを願うよ

480 :
>>479
怠け者とは違くね?偏屈とかひねくれ者とかかな
あとここは超初心者だから質問者が特に触れない限りハウスボール前提のスレなんだよ

481 :
>>470
ハウスボールスレに行ったら?
私は438を基準に答えただけです。
ハウスボールで握手の形をしようとする意味を教えてもらえませんか(笑)

438がハウスボウラーなら私の見当違いですがね。


482 :
>>481
いやそういう問題じゃなくて>>1をよく読むといいよ

483 :
スレタイ読むだけでも解る気が・・・w
でも多分>>438をよく読まずに即レスしちゃって、引っ込みつかなくなって
マイボール前提の話にすり替えたんだと思う。自分の間違いを素直に認めりゃ
済む話なのに。

484 :
手のひら正面で質のいいフックが掛かってるのが良く分かる参考動画とかありませんか?

485 :
お前らあんまりいじめるなよw

486 :
横で済まんが
コンベンショナルだと何か違うのか?
マイボと基本が同じなら間違ったことは言ってないと思うんだが

487 :
手のひら正面ではフックが掛かからないってこと。

488 :
手のひら正面の時
フィンガーグリップは曲がるけどコンベンショナルは曲がらないとでも?

489 :
フィンガーグリップでもコンベンショナルでも
手のひら正面ではフックが掛かからないってこと。

490 :
>>488
ハウスボールでも手の平正面のまま投げて曲がるんですか?

491 :
横入りで悪いが早い話、ボールをかきあげるイメージで投げる
フィンガーに乗らないとマイボールでもハウスボールにしても極端には曲がらない
フックボールを求めるならマイボール買った方がいいよ
ハウスボールは曲がりよりストレートにポケットにぶつける方が飛ぶよ

492 :
>>490
その辺りは別の方が説明してるが、要は手のひら正面の「イメージ」でってことでしょ
初心者が無理に曲げようとして手首をこねくり回したあげく
変な癖がつくのを防ぐためによくされる説明で至極まっとうな話
正面だとストレートだとかなんとかって言ってるのは
程度の低い揚げ足取りだとは思ったんだけど
>>481がハウスではあてはまらないような意味のレスするからさ
実際のとこコンベンショナルだと違うのかと真面目に聞いてるのさ

493 :
イメージって言葉を使ってたなら俺も噛み付かなかったけど
俺には実際に手のひら正面に投げればいいフックが掛かるって言ってる様にしか読み取れなかった

494 :
コンベンショナルグリップのマイボールもあるよね?
そしてコンベなのに曲がるマイボールもあるよね?
ないのかな?

495 :
【まとめ】
>>438で「投げ終わりの手を握手の形にしようとするとコントロールがつかない。
むしろ最初から最後まで手のひらを正面に向けたまま投げた方が調子がいいのだが、
握手の形にするのは投球のどの時点が良いのだろうか?」という質問があった。
そして>>439が「手のひら正面は正解。ドリルが合ってれば自然に握手の形になろうとする」
と回答。
それに対し>>440「手のひら正面のままでは親指が外を向く、それが正解というのはおかしい」
と反論。
この段階で>>439は「手のひらをずっと正面に向けたまま投げる(という意識)」で、
理想的な手の動きになる、と言いたかったのだろう。
ただ>>440の言うように、>>438の投法は「投げ終わるまで手のひらが正面」であり、
おそらく>>439はその部分まできちんと読まずに回答してしまったと思われる。
しかも>>481を読むと判るように「マイボール前提」の話をしている。
この「超初心者専用スレッド」では>>1にあるように、【マイボール】の記述がなければ
ハウスボール使用という前提でQ&Aを進行させるのがルールである。故に>>439の一連の
発言はスレッドのルールをよく確認せずになされたものであり、それについて>>439
大いに反省をするべきであろう。

496 :
リスタイ投げから素手投げに転向しようかと、ハンマーのグリップ○○を買おうかと思ったのですが、サックとボールはどう違うのですか?サックの方が大きくて安いのは、やはり使い勝手が違うのですか?
っていう前に、グリップ○○を野球のロジンバックのように考えているのですが、もしかして間違ってますか?

497 :
>>495
ローカルルールに違反するのはわかったが
実際ハウスでもマイボでも解が同じであればスレを見る初心者にとって実害は無いので
以後気をつけてね、程度の話。むしろそんなことに拘って誠実な解答をせずに粘着してる
おまえ等のが大いに問題だと思うね

498 :
>>497
>>481は?
マイボールとハウスボールで違うとの話のようだが?
マイボ前提で結論も違うというニュアンスだけどね
初めから>>1を読んで内容をはっきりさせとけば良かっただけのこと
この人が混乱を招いた原因

499 :
絶対に自分が最後っ屁かけなきゃ気が済まないタイプなんだろうな。
「混乱させちゃって悪かったね」で丸く収められない、
「もしかしたら自分も悪かったかもしれないけどお前らの方がもっと悪い」
って人だから、もう放っておいた方がいい。

500 :
>>498
いいかげんハウスとマイボの違いはあっても基本は変わらないのではって話にいけないのか?
>>481のまま終わればハウスとマイボじゃ投げ方変えましょうって話で終わるんだぞ
混乱を招いた原因がどうとかいつまでも粘着して実際混乱を大きくしてるのが誰だかよく考えな
>>499
大事なのはレスの中身だろ
最後っ屁がどうとか・・・お前はもう少し頭使えよ
あとおまえ頭悪そうだからついでに言っておくが>>481は俺じゃねーよ

501 :
これは色々とやばいな

502 :
>>494
PBAだとクリス・ウォーレンがコンベンショネルで開けているけど、普通に曲がっているよ!
http://www.youtube.com/watch?v=Hxt6eLz4Azk&playnext=1&list=PL0466F6707BD44C8F
白シャツの小柄な髭のおっさんがウォーレン。


503 :
当の質問者がいないんだからもうこの話は終わりでいいよ

504 :
>>500
お前遊ばれてるのに気づかないのか?w

505 :
粘着ウザい消えろ

506 :
>>500
話の流れはよくわかりませんがすみません質問です
>いいかげん「ハウスとマイボの違いはあっても基本は変わらない」のではって話にいけないのか?

>481のまま終われば「ハウスとマイボじゃ投げ方変えましょう」って話で終わるんだぞ
というのは矛盾ではないのですか?
この二つが初心者の私にはどうにも理解できません
理解したいのでよければ教えてください

507 :
くだらないスレだな。練習すりゃぁわかるだろ

508 :
>>506
>>481のレスを説明すると
481はマイボールの投げ方を説明してたのでハウスボールの話なら見当違いだった。
と言って自分のローカルルール違反を認め話しが終了しそうだった
  ↓
>481のまま終わればハウスとマイボじゃ投げ方変えましょうって話で終わる

でも俺自身はマイボールもハウスボールも投げ方一緒でいいだろうと思っているので横レスした
フィンガーグリップ(マイボール)もコンベンショナルグリップ(ハウスボール)も
基本は同じだろってね。だけど粘着君が>>481のローカルルール違反に拘って先に進まないから
  ↓
>いいかげんハウスとマイボの違いはあっても基本は変わらないのではって話にいけないのか?
となったわけだが、これで理解してもらえない場合は
矛盾してると思う理由をもうすこし具体的に説明してもらえると助かる

509 :
>>508
あRほどわかりました別の話なんですね
>ハウスとマイボじゃ投げ方変えましょうって話で終わる
終わるということでこれが正しい結論なのかなと思ってしまいました(終わるというのは荒れ気味の流れの方だったのですね)
そしてその一方で
>投げ方一緒
みたいなことが書かれていたので混乱した次第です
説明ありがとです
ところで結局同じなんでしょうかね
同じだとしてそれでハウスでも曲がるんでしょうか
曲がらない(曲がりにくい)というのが結論なのかな
ならハウスで曲げるのは諦めた方がいいかあ

510 :
>>509
そうなんです別の話なんです。こちらこそわかりにくいレスで済みません
>ところで結局同じなんでしょうかね
>同じだとしてそれでハウスでも曲がるんでしょうか
>曲がらない(曲がりにくい)というのが結論なのかな
私も非常に曲がりにくいという結論です
ただ、曲げるだけであれば回転をかけ易い両手投げやサムレス(親指を入れない投げ方)で
速度を極端に落とせばどんな球でもよく曲がりますのでそういう方法もありだと思います
が、やはりスコアとの両立を考えた場合、球速の低下はかなり大きなデメリットになるので
通常は自分のボウリングの楽しみ方を考えながら、スコアか曲がりかを選択することに
なると思います。
>>481の説明は、仰るように普通のフォームでハウスボールを使い
そこそこの回転をかけられるようになっても、結局有効的な曲がりを得ることは出来ない
となればハウスボウラーに回転のかけ方を説明すること自体意味が無く見当違い
ということなのかもしれませんが
手を無理にこねたりして、変なフォームが身に付いたり指を痛めないようにするために
或いは将来もしもマイボールを持つことになった場合を考えても
変なフォームで投げることはなるべく避けたほうが良いし
出来るならば綺麗なフォームを身に付けておいたほうが良いと私は思います

511 :
ハウスじゃ曲がらないにしてもある程度スピンしてた方がピンアクション変わってくるんじゃない?

512 :
なぜ初心者で、女性はロボリスト使っちゃダメなの?

513 :
理由を想像してみた
初心者=悪く言えばフォームがめちゃくちゃ
女性=男性と比べて非力。体力が低い。華奢
 →いきなりメカ系使うと怪我をしやすい
ということかもしれない。あくまで想像。ご容赦
でも俺はそんな話は聞いたこと無いな。誰に言われたのかな?
しかもロボリスト限定?メカテクターはいいのかな?どうなんだろう
そう言った人に理由を聞いてみるのがいいんじゃまいか
メカ系を使用するときはいろいろ注意が必要だし
なにかしらその人なりの理念があるのかもしれんし
実は提示された条件「初心者and女性」以外の部分に答えがある可能性も
否定できないかも。聞ければだけどね

514 :
超初心者でもハウスボールでもサムレスじゃなくても球速落とさず大きく曲げられた
ボールの下に手を入れて下から側面を撫で上げる感じ
親指入れてのサムレスでの投げ方って感じ
球速はオープンバックにすれば出るし
スコア100チョイの自分でも曲げる事はすぐできたから誰でもできると思います
曲げるだけはね・・・

515 :
オープンバックでさらに曲げようとすると(いわゆるローダウン?)
とにかくコントロールがとんでもない事になるよな

516 :
>>515
ローダウンってのではないんじゃないかな?よく知らんけど
確かに初めはコントロール以前に、訳がわからんかった
でも脱力してボールにお任せする感覚掴んだらそこそこになったよ
年1〜2くらいしか行かんから次忘れてるだろうけど
とりあえずハウスでも曲げるだけなら簡単だからお試しあれ
確かに初めはオープンバックやめたほうがいいね

517 :
513さん。レス有難うございます。
フォームがまだ固まっていないのは確かです。ボウリング歴3ヶ月。
Ave160くらい。体格、身体能力は、バレーボールで国体に出ました。決して華奢ではないです。
ロボリスト、メカテクタはダメでリスタイも勧められないとのことです。
センターの従業員に言われたのですが…。

518 :
>>517
そのアベならここじゃないね

519 :
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"

520 :
国体ってすごいな
やっぱり女性だからってのは関係ないんじゃないかなぁ
従業員さんはあなたの素質を見込んで
最終的なポテンシャルの高い素手での投球を薦めてるのかもしれないね

521 :
アジャスト力はどうやって養うものなんですか?

いつも大会中盤や後半にならないとラインが掴めないです…

522 :
>>521
経験しかないです。
色々なセンターの大会に出て下さい。

てか中級スレでいいんじゃないの?

523 :
>>521
適材適所!ノウハウを知ることです。

524 :
ここ2ヶ月週2で20Gはやるようになって左ひざが痛みだし、
最近は左股関節が痛むようになりました。
それでも投げたくてたまらないのですぐ通ってしまうのですが
投げ方に問題があるのでしょうか?また筋力がしっかり付けばマシになりますか?
1週間ほど安静にしてたのですがすぐに痛みが出てきてしまいます。
20代前半、体はBMI18程度の細身で15ポンドのマイボール使ってます。

525 :
>>524
スライドせずにピタっと止まって投げるタイプじゃない?

526 :
>>525
ピタっとは止まりませんが10cm程度しかスライドしてませんね

527 :
ネットや解説書などを見てみると男性初心者のボールの重さが12〜13ポンドとよく見かけます
で、初めてマイボール作る際、ハウスボールでは12ポンドでプレイしてたら、マイボールの重さも12ポンドがいいのでしょうか?
本人の指のサイズ等を測って最適な握りやすさで作るので、1〜2ポンド重めに作ったほうがいいみたいなことも聞きます

528 :
>>527
ハウスボールで12ポンドを投げられてたのならマイボールは15ポンドが良いと思います。
ショップの方も多分15ポンドを薦めてくるでしょう。
最初は若干重く感じるかも知れませんが、すぐ慣れますよ。

529 :
間を取って14ポンドが無難ではないでしょうか

530 :
よほどガリガリで体重が軽いとかで無い限り14以上を勧めたい

531 :
球速をもう少し早くしたい。
アベ165
最高247
現在コントロール重視。

532 :
>>531
超初心者とは認め難い。

533 :
>>531
押せ!以上

534 :
しっかりRュアウェイすれば球速は上がると思うけどね
精度と両立ってわけには中々行かないとおもうけど

535 :
Rュアウェイはどうでもいいと思うが、踏み込みのスライドを強くする。
振り子で前へスイングし始めにちょっとだけ力を足す。
じゃないかな

536 :
>>527
ハウスボールは指で握って腕の力で投げるけど
マイボールは手の上に乗せてボールの重さを利用して
振り子運動で投げているだけで力は入れない。
それが出来るまでは14P軽めがいいですよ。
ドリルすれば軽量化され13Pになります。

537 :
そこまでわかってるのになぜ軽めを勧めるんですか?
振り子を使いたいなら重めだと思いますよ。
軽いと振り回しますから。

538 :
>>527
実はボールが軽いほどスイングがブレるんです。
腕力で振れてしまうから・・・
重いとタイミングやバランスが整わないと投げれません。
つまり、ある程度重いボールを使った方が、最初は違和感あるかもしれませんが、ちゃんとした投げ方覚えられます。
最低でも14P以上をお薦めします。

539 :
答えは単純。
握るクセを直すため。
それが直るまでは12P→14Pはかなり重いはず。
指で握って力まかせにストレート投げるつもりならマイボールなんて金の無駄。
実際やってみると今までと力の入れ方が全く逆で難しいし理論通りに体が動いてくれない。

540 :
自分の指に合わせたら、14でも軽いと思いますよ?女性ならまだしも男性なら15くらいのほうが握らなくて諦めがつくと思います。
それに、最初なら握り癖よりも振り子から覚えたほうがいいと思います。
下半身と上半身のタイミングとか。
それから、握る握らないがでてくると思います。

541 :
自分は14Pからスタートしました。
ハウスボール時代からの握る癖が治らないまま投げていましたが、15Pに変えた時に、親指のダメージが一気に増えて苦労しました。
ドリラーに相談してサムジャックを装着、消耗して交換するころには握り癖が無くなっていました。
遠回りしてしまった経験から言うと、15Pで多少重いところからスタートしたほうが振り子スイングの近道かもしれません。

542 :
人生で数回しかやってなくて、最高100ちょいふつう80ぐらいなんだけど、
真剣にやりたいと思うんだけど、、いきなり靴やボウルを買うのっておかしい?
練習してアベレージ100とか超えてから、買うもの?

543 :
>>542
入門用のセットを買って、教室で教えてもらうのがいいと思いますよ!下手に自己流の癖をつけるより最初から習った方が絶対上達早いと思います。

544 :
>>543
ありがとう。
教室ってなかなかないんだけど、ボウリング上で教えてくれる人が
いないかって聞いたら、紹介してくれるのかな。

545 :
>>544
そしたらマイボール検討してること含めて、そこのプロかドリラーさんに聞いてみたらどうでしょうか。常連確保チャンスだから邪険には扱われないと思いますよ〜

546 :

◎NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1315054646/




547 :
ハウスボールで曲げようとしても全然曲がらないんですけど
なにかコツがありますか?ハウスボールでがんばるのは無駄ですか?
たまにフックボール?で投げてみても思ったほど曲がりません
ときどきハウスボールでもぐにゃぐにゃ曲げてる人を見かけますが
あれのマネをしても大丈夫ですか?マネしないほうが良いですか?

548 :
海は死にますか?
山は死にますか?

549 :
>>547
曲げたいならハウスボールで頑張るのは無駄だよ。曲がらないボールだから。多少は曲がるけどね。
ハウスボールで曲げてるのはおそらくサムレスっていって、親指を入れない投げ方なんだが、コントロールが難しいからオススメできない。
マイボール買うヨロシ。


550 :
ハウスボールでサムレスじゃなくても
フィンガーにしっかりひっかけたらぐいぐい曲がるよ

551 :
>>550
それはカラカラなレーンじゃなくて?
少なくとも安定した曲がりは得られないしょ、特に初心者には。

552 :
ハウスボールの場合は軽い方が曲がり易いみたいね

553 :
>>551
カラカラなレーンじゃなくても
安定した曲がりを得られるよ
フィンガーにひっかけることは初心者でもできる

554 :
>>553
マジでー、出直してきます!
しかし、そこまでできたら初心者じゃなくね?w

555 :
「シリーズ」というと「連続3ゲーム」のことで合ってますか?

556 :
>>555
1-3 4-6 のように3ゲーム単位区切った合計スコア
2-4 5-7 みたいなのは連続してるけどシリーズとして扱わない

557 :
http://j.pic.to/29g7o
http://k.pic.to/29nxh

558 :
ボールの重さの選択で困ってます。
男で体重60kg以上、腕は普通以下ですが細くはないです。
ハウスボールを選ぶときに、9でも重く感じるけど、14とかでも
持てなくはないです。
13ぐらいだと、速度が18km超えるぐらい、休まずに何ゲームかすると
15kmぐらいになります。
自分の体格からいって、14や15ぐらいでもいいような気もしますが、
ハウスボールの場合、振り子の下に来る前に、指で強く支えないと
すっぽ抜けそうになります。
ハウスボールならどれぐらい、マイボールならどれぐらいを選んだらいいでしょうか。
球速と重さの基準になるのはどれぐらいなんでしょう。

559 :
マイボールとハウスボールは全くの別物なのであまり比較にはなりません。
おそらくマイボールを作ったなら14、もしくは15でも練習すれば余裕で持てるでしょう。
速度もあまり気にしないほうがいいと思いますよ。マイボールなら練習次第では20キロ以上は普通にでますよ。
ハウスボールですが持てない理由は指の穴のサイズがあってない為です。
なるべく重いのに越したことはありませんが、大抵センターにあるハウスボールは重くなるにつれて穴は大きく設定されています。
1番投げにくいのは穴が大きすぎる状態でボールがすっぽ抜けますし余計な力がはいるので握力も疲れてなくなってきます。
親指をすっぽりいれて引っ掛かりがない程度に回せるちょうどいいサイズがいいと思います。それでいてなるべく重いので。
あとハウスで18キロなら十分だと思います。投げ方もありますが穴があってない状態ならすぐに手が疲れてしまうのは当たり前なので気にしないほうがいいでしょう。軽い9Pのボールで速い玉を投げるより重い12、13Pのボールで18キロで投げたほうがいいと思いますよ。
ちなみにしっかりしたドリラーに計ってもらって穴を開けたボールで正しいフォームで投げれば10ゲームぐらい疲れずに投げれるようになります。
がんばって下さい。

560 :
16ポンドの中古マイボールを貰いました
体重60`ないですが、使いこなせますかね?

561 :
>>559
ハウスボールでは、無理に重いの投げなくていいってことですね。
マイボールなら、14、15も大丈夫かもしれないと。
ありがとうございました。

親指に合わせると、人差し指と中指がブカブカなんですよね。
だから、同時に抜けてナチュラルフックなんて全くできません。
マイボールって、中指と薬指の穴とのフィット感は、どうなってるんですか?

562 :
薄くても安心

563 :
>>561
中指、薬指はあまりにぶかいのはダメですが多少ぶかい程度であれば引っ掛かりがあれば投げれるはずです
同時に抜けるのは投げ方の問題だと思いますよ。手首が外に折れて反ってると思います。まぁハウスボールではフックは投げにくいのは感じている通り間違いないです。
マイボールの中指薬指好みもありますがピッタリ、もしくは少々ゆとりがある程度です。指にテーピングを巻く人は緩めにしてます。自分は指にはなにもしないでジャストサイズです。
またマイボールは中指薬指にゴムでできたものがはいっています。これのサイズを変更することで穴のサイズは自由に変更できます。素掘りといってゴムを入れない人もいますがいまでは極少数です。
ちなみにマイボールは中指薬指は第一関節までしかはいらない開け方になってます。ハウスボールは第二関節まではいります。穴の開け方が違いますから全く違います。
マイボールにしたからといってスコアはあがりません。ハウスボールと違いすぎるために練習しなないと投げにくいからです。また、正しい投げ方をしないと全く曲がりません。ただフィット感は抜群です。
こんな感じですが長々しく長文失礼しました。

564 :
>正しい投げ方をしないと全く曲がりません
そうなん?

565 :
>>564
すこし語弊がありました。すいません
正しい投げ方でなくとも正しい回転方向や回転力があれば曲がります。
しかし恐らくですが普通はマイボールをもったすぐは使いこなすのは難しいのでそういう表現になってしまいました。
サムレス等の投げ方をハウスボールからしている人は曲がる素材のマイボールにすれば飛躍的に曲がると思います。
親指を入れる場合はすこし苦労すると思います。
苦労しなかった人はセンスあると思います。

566 :
>>563
指のホールについて、よくわかりました。
ありがとうございました。

567 :
ボウリング歴1週間です。
友達にマイボールを持って穴を空け直してもらいました。
頭では、手の平全体で持ち、振り子の原理で転がすというのがわかるのですが、
実際に投げてみると、落すのが怖くなって握力に任せてしまい
全然コントロールがつきません。
力みをとる何か良い練習方法はないでしょうか?
現状は、振り子の原理を学ぶために500mmlのペットボトルに水を入れ
軽く、握らず振る練習をしています。
よろしくお願いします。

568 :
コントロールを付ける
親指を抜く練習

569 :
>>567
親指は緩すぎないかい?緩かったら調整を。そうじゃなければ力抜いてその場で素振りして、落ちない感覚を身につけるんだ。

570 :
ハウスボールでハイスコア197・アベレージ150くらいのサウスポーです。マイボールは作る予定ですが、マイシューズもスコア向上する上で重要なものですか???

571 :
ボールよりシューズを買う方が先じゃない?

572 :
>>570
むしろシューズの方が大事

573 :
久々に200upした

574 :
おめでとうー

575 :
>>573
スレチだがおめ!

576 :
ボーリング場のボールが出てくる所の名前ってなんですか?
(投げたボールが戻ってきて、下から上がってくる所です)

577 :
>>576
リターンのことかな?
ちなみに出てきたボールが並ぶところはリターンラック

578 :
>>577
ありがとうございます。

579 :
15ポンドでカーブ投げてるんですが必ず1ピン残ってしまいます(泣)スペアは取れるんですがストライク取れないせいでスコア伸びません…スピードは19`ぐらい出ています。やはり回転の問題でしょうか…

580 :
いいえ

581 :
ボウリング歴2ヶ月くらい(授業で週1回1時間程)で、プロの方の指導もあってフックがかかるようになった厨房です。
指の関係で10ポンドを使ってたんですけど、軽すぎるせいかストライクが取れず120くらいが限度でした。
なので11ポンド(若干緩め。力いれたら落ちはしない)を使ってみたら150もいきました。
しかし、どうしてもバランスが取れず、狙ったところに行きにくくなってしまいました。
これ以上先を目指すには指にあったボールを作るしかないのでしょうか?
それとも何か対策がありますか?
どうか教えてください。

582 :
>>567
落としてしまいそうになるのも無理はありません。
実際どれだけ力がかかっているかというと
ローダウンリリースの場合、30〜40キロの荷重を加えたまま
90度に近いくらいに手首を曲げるわけです。
ただ、手首だけではなくて、下半身にもそうとう荷重はかかります
練習方法としては、ダンベルをもったまま左足を90度近くに曲げて
リリースの練習をしてみるとか、どうでしょうか

583 :
>>581
アベ200以上を狙いたいというならば中学生でも作るべき
ただ、お金がかかるし、指穴も変わりやすいから少し検討した方がいい
指穴直すのに3000円をちょくちょく使うのは辛いでしょ
ハウスボールのままでも180アベくらいなら狙えるから親と相談の上決めなさいな

584 :
>>583
コメントありがとうございます。
うーん、やっぱりハウスボールで200越えは難しいのですかね?
店員の方が、授業中に200越えたらマイボール作ってやるよ!と言ってたので結構頑張ってたんですけどね……
まあ、難しいようであれば作るのを検討してみます。

585 :
最近ボウリングにはまった者です。アベレージは100ぐらいです。
ハウスシューズ代がもったいないので、とりあえずマイシューズを買おうと思うのですが、
2500円ぐらいの安いので大丈夫でしょうか?

586 :
>>584
単発ならハウスボールでも300出した事がある人がいたくらいだから無理ではないが
ハウスでは、安定した170〜180程度で頭打ちになる。
毎回200以上は難しい。
>>585
問題無い
買って沢山練習なされ

587 :
>>586
ありがd。安いの買ってたくさん練習します(・∀・)ノシ===●

588 :
ハウスボールで200越え出来ないってことは
コントロールが悪いってこと

589 :
親指抜けやすい時はテーピングで補えば良いですかね?
サムホールに直に貼る奴使ってるんだけどなんかしっくりこなくて…
親指に直接巻くテーピングって何使えば良いですか?

590 :
キネシオテープ

591 :
マイシューズ買いました。ABS S-380 です。
左足が滑り過ぎて、リリースの時不安定になってしまいます。
練習すれば慣れるのでしょうか。
それとも滑りを悪くする方法があるのでしょうか。

592 :
>>591
滑らない系の指用テープを1〜2枚貼ってみるとか(ベタつきが床につくようなタイプは厳禁)
50ゲームぐらいして汚れてきただけでもだいぶ感触変わるよ。

593 :
投げる前にどの程度滑るか確認しておく
あまりに滑りすぎるようであれば店員に言ってアプローチを拭いてもらうか
専用のパウダーで滑りを調節する
あとは慣れ

594 :
アプローチ拭いても滑らないようにはならないし、
パウダーも滑りをよくするものしかないよ。
もし滑りが悪くなるパウダーなんてのがあっても、誰かに使われたらたまったもんじゃない。

595 :
滑ろうが滑らなかろうが、勝手にパウダーなんか撒いちゃダメだよ。

596 :
すべるやつをソールにちょこっと付けるぐらいなら目をつぶれる

597 :
水でちょっと湿らせるのが一番手っ取り早い

598 :
みんなが思ってる滑りとは違う気がする。
初心者に良くあるやつで、力で投げようとするあまり腰が逃げて、左方向(右投げ)に左足がずれる事を言ってるのだと思うが。
違うかな。
まっすぐ滑れるバランス・身体の使い方を覚えるのが1番だとおもうが。

599 :
安物で張替えができないタイプは新品のときかなり滑るよ。使ううちにちょうどよくなると思うからよけいなことしないほうがいいかも。するなら>>592のテープはいいかもね
ただハウスシューズよりはるかに滑るから慣れるまでは投げにくいとおもいます。マイシューズはそんなもんです。慣れたらハウスシューズが糞みたいになりますよw
安物でもハウスシューズより100倍いいよ。
ただ張替えたりできないし公式ルールではパウダーは禁止だからパウダーだけはやめときな。アプローチにパウダーが付くんだからアプローチを汚してるも同然。
自分はよくても他の人には大迷惑だからね

600 :
アドバイスありがとです皆さん。

>滑らない系の指用テープを1〜2枚貼ってみるとか(ベタつきが床につくようなタイプは厳禁)
どんなテープがいいのか商品名など具体的に教えてもらえると助かります…。

>水でちょっと湿らせるのが一番手っ取り早い
これいいかも、と思いましたが、ボウリング場のトイレの横に
「シューズは水が苦手です」という大きなポスターが貼られているので、
やめておこうと思います…。すいません。

>まっすぐ滑れるバランス・身体の使い方を覚えるのが1番だとおもうが。
マイシューズデビューした日は3ゲーム投げましたが、フォームが乱れてスコアが伸びず、
せっかくマイシューズ買ったのに何で??と思いました。

>ハウスシューズよりはるかに滑るから慣れるまでは投げにくいとおもいます。
そういうものなんですね。
汚れが進んで滑りにくくなると同時に、自分が滑る靴に慣れていくんですね。
もうハウスシューズは使えない、と思えるように頑張ります(・∀・)

601 :
>>6001番の違いは蹴り足側ソールが違うこと。
蹴って、つま先からスライドしてヒールで止めるが基本。
爪先だけだと滑り過ぎる。スイング後半は踵荷重に体重移動して足裏全体で踏ん張る。

602 :
>>600
水とオイルはケガの元です。
自分はファールしてしまったときにオイルがついてしまい気づかずにそのまま
投球したらまったくすべらずにずっこけてレーンにダイブしたことあります
痛いし恥ずかしいし最悪ですよw
水も同じことがおこることがあります。

603 :
>爪先だけだと滑り過ぎる。スイング後半は踵荷重に体重移動して足裏全体で踏ん張る。
絶妙な体重移動が必要ですね。
まずは、ゆっくりと投球して、つま先から踵へ向けて負荷を移動する練習してみます。

>水も同じことがおこることがあります。
私は何の理由もなく?コケてレーンに突っ込んで転んだ事があります。
アレはホント恥ずかしかったですww
水にも気を付けます(・∀・)

604 :
コツは蹴り足でスライド足をじわっと押し出す感じです。
蹴り足を長く床につけて置くことです。
又、この時スイング(ボールの重さ)を使う事がポイントです。

605 :
最後の一行が難しそうだな…。

606 :
スピードって才能なんでしょうか…
スピードが中々上がらずにボテボテしてしまいます

607 :
>>606 才能もあるけれど、ある程度は投げれるようになる。
バックスイングでのタメを作る(意識)事。俗に言う手遅れを作る事。これで左半身・左足で踏ん張るきっかけを掴む。スイングはボールが落ちてくるのを待って、ボールが落下する力+スイングで加速する。スイング軌道を確保できていないと、途中で減速してしまう。

608 :
てすと

609 :
>>607
身長かなり低くて腕が短いんですけど
何キロくらいまでならいけそうですか?
今のところ22〜23キロくらいなんですけど

610 :
+3〜5キロいけると思うが、投球を見てないので、何とも言えないが。
正しい知識をつける事。闇雲に投げては意味が無い。
素振りでイメージをつける。

611 :
>>606
Rュアウェイを大きくして
バックスイングを高くする
リリース時の手遅れを意識して
最後にターンする前に強く押し出す

612 :
小柄な女子プロでも球速ある人いるからね

613 :
>>611 のようなアドバイスは一見正論に見えるが、無視した方が良い。上級者ならばこなせるかもしれないが。
それに基づいてやってみると、必ず上手くいかないはず。
バックスイングはむやみに高くしても意味が無い。下半身が耐えられなければ、無意味。高くあげるのに自力であげてしまう。等いろいろとある。

614 :
>高くあげるのに自力であげてしまう。
これはもちろんまずいよ
だから
Rュアウェイを大きくして
って書いてるだろ
Rュアウェイを大きくしたら
勝手に高くなるよ

615 :
バックスイング高くしようとすると、助走とのタイミングも合わなくなるし、手首にかかる負担も大きくなるし、右肩の位置もぶれやすくなるから、色々調製してった方がいいね

616 :
>>614
ここは超初心者のスレですよ。あなたの言っていることは初心者でも難しいことです。
Rュアウェイがなにかさえわからないのが初心者。さらに超初心者ともなればボウリングやってみようかなってレベルですよ
むやみにRュアウェイやバックスウィングを大きくすると中級者でもタイミングが狂い上手くいきません
タイミングを合わせるためには色々方法がありますが、自分のタイミングが出来ていない初心者にタイミングが大きく変わるRュアウェイ、バックスウィングを大きくしろってのはかなり酷だと思いますが。
>>606さんのスピードがでない理由や原因がハッキリわからない以上、Rュアウェイやバックスウィングを大きくするというアドバイスは安易すぎですね
ボテボテすると書いてあるし、もしボールを落としていてスピードがでないならRュアウェイやバックスウィングを大きくするのは逆効果かと

617 :
了解

618 :
>>615
リズムをかえてスイングに助走を合わせればOK
>>606
脇をしめて腕を大きく振ればいい。


619 :
22〜23キロって簡単に言うけど、センターによって球速表示なんてバラバラで、うちのセンターでその球速表示なら早い方。

620 :
>>619 ちゃんと読んでやれ。
お前の所の球速表示は関係ないんだよ。
22〜23で遅いって超初心者スレで言ってるだから。

621 :
リリースで手首が球の重さに負けて落としてるなら、試しにメカテクでも使ってみたら球速上がるんじゃないかな
バックスイング高く、低く遠くロフトさせるリリース、踏み込み強化、助走のスピードアップ、回転軸の角度

622 :
初心者スレとか超初心者スレって、なんで生き生きと上から目線でアドバイスする下手糞が湧いちゃうの

623 :
そうだなー。どこで勝負するかになるけど
背が高くても、低くても、ボウリングはあんまり関係ないですよ
PBAの選手なら、ほぼ間違いなく30キロは出せますから。
才能という点でいえば、人よりもリストが強いとか手が大きいとか
そういう事だと思います。

624 :
>>622
ならプロにレッスン受ければいいだけ
ここで「どうすればいいんかなぁ?」みたいな問いに、
誰かが教えてくれてるだけなのにw
何をイライラしてるんですかぁ?
どうしちゃったの?大丈夫ですかぁ?


625 :
>>622 は三流プロ

626 :
上から目線だろうが何だろうが、教えてもらえるのは有難いよ。

627 :
622はクリスマス寂しいから妬んでるだけだろ

628 :
ここのコメントを読んでいるとステレオタイプに
他人のアドバイスの批判と自己主張をしている人がいることがわかるが,
論の展開もむちゃくちゃだし,エビデンスもない。
自分と意見が違うだけのレスを「間違い」として批判することで
自己の優位性を示そうしていることがよくわかる。

629 :
>>628
・・・なんとなくだけど同意。


630 :
>>628
俺は同意できないな。
Aさんは自分の答えと違うからBさんの答えを否定した。
Bさんは2ちゃんだしAみたいなのはほって置こう。と思いAさんに対して無視をした
結果、Aさんのアドバイスは優位にたった
しかし、本当のところどちらのアドバイスが正しいのか超初心者にはわからない
結局のところ、質問者は自分で練習して試すなりプロに勇気をだして質問し直すなりするだろう
練習するのも、プロに勇気をだして質問するのもどっちも質問者にはいいことだろう。それに答えが間違ったまま練習したとしても繰り返すうちに自ずとプロやインストラクターに聞いたほうが早いとわかるだろう
ようはまだ始めたばかりの人ってのは誰にも聞けないから「一応」2ちゃんで聞いてるんだよ。「一応」だぞ
誰かが答えればそれが間違いでも「先に進むきっかけ」にはなるだろう
しかしあなたはAさんでもBさんでもない。
CというAもBも全ての意見をでしゃばりとして抹殺し、結果として質問者の「きっかけとなりえる事象」をも抹殺しているキラーなんだよ
間違った意見てのは議論するためには必要悪であり、Cみたいなのは進歩できない必要のない悪なんだよ

631 :
間違った答えは、議論の種になりこそすれ、必ずしも練習の糧とはならない。
時には必要な遠回りもあるかもしれないが、大半はそうではないだろう。
ただの無駄足になる危険性が高い。
よって否定的な議論は必要だと思う。

632 :
簡単に言えば、ハイバックスイングだけで球が速くなる訳ではない。
小柄でも32〜34キロ投げることができる選手にノームデュークが
いますが、この人の場合は、@アプローチが速いA前傾が深いBパワーステップ
というコンビネーションでこれだけのスピードが出せます。
決してハイバックスイングでもなく。せいぜい頭とおなじくらいです。
ただし、理屈としては、そうなんだが、ハウスシューズという制限を考えれば
実際アプローチを速くすることくらいしかないと思います。

633 :
>>632
初心者がアプローチを速くしたら、タイミングもフォームも
バラバラになってさらにコントロールを乱すのでは?
だから初心者でアベ130以下なら、まずは球速よりコントロールを磨くべき。
それから>>632の言うようにいろいろ試せばいいと思う


634 :
>>628
同じレスを同じ文面で、異なる板に連続投稿の真意が不明。

635 :
質問です。
ハウスボールの親指が滑る時があるのですが、
指に巻く滑らないテープは、どんなのがあるのでしょうか。

636 :
百均で売ってる事務用指サックで充分。
事務事務したオレンジ色のヤツじゃなくて、肌色っぽい白いのがオススメ。

637 :
投げるときに勢いが良すぎてゴムがボールから外れて
そのままボールの後ろを追いかけてレーンの奥まで
ゴムが派手に転がっていったことがある

638 :
ノーミスゲームの定義について質問です。
10フレ2投目までストライクかスペア、3投目はストライクもスペアも取れてない。
これはノーミスゲームになるのですか?

639 :
>>638
なりますよ。

640 :
>>639
なるんですか!!!
どうもです。

641 :
便乗して質問です。
10フレ1投目はストライク、後の2投は6、3。
この場合はミスでしょうか?

642 :
明らかにミスだよねえ

643 :
やはりそうですか。
ありがとうございます。

644 :
スウィングの時ボールの重さで振るように心がけて投げようとしてるんですが友人に撮影してもらってチェックしたらバックスウィングが背負ってるみたいなんですが何を直せばいいですか?

645 :
原因は色々あると思う。
1番多いのは力で持ち上げてるってのだけど
力まずってのは結構難しい。まぁあなたの場合は違うかもしれない
Rュアウェイの出す方向とか歩き方やアプローチ中の体や腰の向きとかもチェックしてみるといいかも
なんせ投げ方みないと俺みたいな雑魚ではわからん
よかったら動画あげてみ?動画あげるとすっげー上手い人が沢山いるから詳しく教えてくれるよ

646 :
現在第一線級で活躍してるプロで、
プロを目指した年齢が30〜40代の時だった、ってプロ居ます?
例えば脱サラしてプロになった人とか

647 :
>>646
トーマス・スモールウッドはGMを解雇されボウリングに賭けるしかなく
その後メジャータイトルやシード権を獲得した人です。

648 :
>>647
ありがとうございます!
早速、氏の事を調べてみます。
どんなエピソードが出てくるか楽しみです。

649 :
たしか谷川章子さんもだよ 20代だったと思うけど

650 :
リリースの時に「イーェヤァ」とか気合入れながらなげるのはNGですか

651 :
>>650
メンタルスポーツでもあるので、結構周囲に迷惑なんじゃないかな。
投げ方にもよるけど、脱力リリースがよしとされているので、声が出るのも不自然かと。

652 :
露出の高い(服装じゃなくてメディアね)プロで極めて基本に忠実なフォームの方はどなたでしょうか?
是非とも参考にしたく。
プロ野球でいう広島の前田みたいな。

653 :
>>652
清水弘子、吉田真由美、中谷優子 あたりかな

654 :
松永裕美

655 :
Rュアウェイで押し出す時、20mm位上へ持ち上げてから押し出すとリズムが取りやすい!のですが、これってアリですかね?
基本から外れているのであればもうやめようと思うのですが。

656 :
ちゃんと目標に向かって押し出せてるならかまわんよ

657 :
手首の使い方がわかんないーっ!!

658 :
何でボールの定価と実売価格にあんなに差があるんでしょうか?
60%引きとか定価意味ないやん

659 :
初めてマイボール作った
スコアも初めて140超えれた〜
おめでとうオレ!!!!

660 :
>>659
おめ〜
オレもマイボール持って1ヶ月だが昨日初めて200越えしたわ
フォームもバラバラだし裏行きまくりでダメダメだがw
でもやっぱマイボールで投げるのって、難しさも含めて面白いよね

661 :
やっとわかったぁ!!俄然楽しくなってきやがった!

662 :
ボウリングが楽しくて楽しくて仕方がないのですがどうしたらいいでしょうか。
ボウリング依存症みたいなんです。

663 :
>>662
意外とセンターの会員になると、定期(週一くらい)に
投げ放題の時間があったりします。

664 :
>>662
飽きるのも速いよ

665 :
池袋の某ボウリングなんですが
1回2ゲーム分+靴代のセット
通常1,200円(1ゲーム最低価格450円×2+靴代300円)]
これを半額の600円で譲ります!(神奈川に引っ越すことになってしまったので…)

チケット4枚分ありますので、2400円で譲りたいと思います!
興味ある方はメール下さい!
naomi_mesako@yahoo.co.jp

666 :
個性的なフォームのプロ、いらっしゃいますが、
見た目が個性的なだけで、基本はしっかりおさえていらっしゃるのですか?
それとも著しく基本から外れている??

667 :
スコア競技なんだからフォームなんでどうでも良くね?
そもそも基本て何?
その人が投げ易ければそれがその人のフォームになるんじゃないの?

668 :
万人が上達しやすい考え方を基本と言うならば、大きく外れてるプロは多いよ。
基本を押さえた上で、敢えて逸脱していくことで何かを得る。
自分に会ったフォームを磨き上げて行く上で、基本を外れることもあるのは当然。

669 :
初心者丸出しの質問で申し訳ないんだけど、
助走しないでボール投げるのは、問題ないのかな?

670 :
規定は無いのでは。
ほぼ助走無くして投げるプロもいますし(先週のPリーグ)
スピードが落ち、曲がります

671 :
>>666
歴代の日本のプロで俺の知る限りで一番個性的だったのは、
現在シニアの井上望プロの20代のころのフォームかな。

672 :
へー そーなんだー

673 :
>>670 
ありがとうございます。
今度試してみます。

674 :
>>666
参考までに、タイプ別の回転数と速度についてPBAの選手で説明しよう。
【ストローカー】 キャロリン・ドーリン・バラード(女性)の場合
回転初速度:4.1回転/秒
リリース初速度:28Km/時
平均速度:24.4Km/時
【パワーストローカー】 山本勲の場合
回転初速度:5.8回転/秒
リリース初速度:28Km/時
平均速度:25.5Km/時
【クランカー】 トミージョーンズの場合
回転初速度:8.1回転/秒
リリース初速度:31.7Km/時
平均速度:29.7Km/時
【サムレス+両手投げ】 オスク・パルマの場合
回転初速度:10〜12回転/秒
リリース初速度:32〜34Km/時
要するに、どんな投げ方でもいいわけです。勝負の決め手は
ハンドポジションの正確さですから、高速回転とスピードだけ
では無いという事もお忘れなく。




675 :
>>674さん
デルバラードの奥さんと、山本Pは、初速と平均速の差が3Km善後あるのに
TJは2kmしか差がないのは、TJの球質の方が減速が少ないのかな?
どうしてだろうね?

676 :
>>675
なんとなくですが、回転数とラインに関係があるかもしれません。
※左から回転初速度、リリース速度、平均速度、アクシスローテーション、アクシスティルト
【クランカー】
トミージョーンズ(右投げ):8.1回転/秒 31.7Km/時 29.7Km/時 約30度 約10度
ジェフ・カーター(右投げ):7.4回転/秒 28.9Km/時 27.1Km/時 約40度 約13度
ジェイソンカウチ(左投げ):6.9回転/秒 34.0Km/時 30.0Km/時 約40度 約10度
【パワーストローカー】
ダグ・ケント(右投げ)  :5.9回転/秒 29.7Km/時 27.8Km/時 約45度 約10度
山本勲 (左投げ)    :5.8回転/秒 28.0Km/時 25.5Km/時 約70度 約10度
パトリックアレン(左投げ):5.5回転/秒 32.0Km/時 27.8Km/時 約70度 約15度
ケリークリック(右投げ) :5.4回転/秒 27.3Km/時 25.2Km/時 約70度 約10度
【ストローカー】
キム・テレル (右投げ)   :4.6回転/秒 28.0Km/時 25.2Km/時 約60度 約10度
キャロリン・ドーリン(右投げ):4.1回転/秒 28.0Km/時 24.4Km/時 約40度 約10度




677 :
>>676
パーカーボーンV氏もお願いします

678 :
最近、リリースの瞬間(中指薬指を弾く時)に、ポンっ!っと音が鳴る様になったのですが、
これって良い傾向なのでしょうか?
つべで名和秋さんの投球を見ると鳴ってるんですよね。
だから、もしや良いのでは!?とドキドキしているのですが。

679 :
>>678
>これって良い傾向なのでしょうか?
やけどしてなければそれでもいいけど
放置すると指太くなるから注意

680 :
>>677
パーカーボーン氏については、あまりよくわかりませんが
パワーストローカーで回転初速度は、約5.5回転/秒。
リリース速度は、29〜31Km/時くらいです。

681 :
>>676 
山本勲本人が、僕はスピナーローリングなんでと言ってましたが、
治ったんでしょうかね?

682 :
どうすれば速く投げられますか?
真ん中に投げられても勢いがなく両端1ピンずつ残ることがよくあります
マイボウルなどはなく、半年に1回友人と行ったりする程度です
ちなみに9ポンドでスコアは60〜130と安定しません

683 :
>>682
レーンの真ん中をまっすぐ投げて真ん中のピンに当ててますか?
その投げ方だとスピードを上げても両端のピンの残りやすさは
あまり変わりません。
もしあなたが右利きなら、ファールラインの4〜5m先にある三角の
マーク(スパットといいます)の右から2番目を通り、真ん中のピン
(1番ピン)とそのすぐ右奥のピン(3番ピン)の間を狙う斜めのラインを
投げるようにしましょう。
最初は慣れが必要ですが、ピンじゃなくスパットを目印にして
投げるようにするとストライクの確率が増えると思いますよ。

684 :
>>683
これまで真ん中を狙っていました
アドバイスありがとうございます
今後行くときにやってみます!

685 :
真面目に質問しますので教えて下さい
プロボウラーは男子も女子もメタボの方が多いようですが、太ってるほうが有利なんでしょうか?
あとトレーニングや練習でランニングはしてるのでしょうか?

686 :
デブ有利と見るか、デブでも出来ると見るか・・・
重心が安定してるのは当然大事だけど、痩せてたら不利ってほどでもないし。
ランニングした方がいいのは間違いないが、やってるプロは多数派ではないだろうな。
それだけ体力依存度の低いスポーツってことだね。

687 :
ありがとうございました。納得いたしました。

688 :
指の入れ方は教則本にのっていたので理解したつもりなんですが、
どの指に力を入れてボールを持ったらいいんでしょうか?

689 :
どこにも力は入れないのがいいのよ。強いて言えば人差し指かな

690 :
スピードなくて回転がそこそこなんですけど走って切れるじゃなくて走って微妙に曲がるボールってないですか?

中から投げてもレンコン読めません

691 :
にぎりの種類を教えて下さい

692 :
>>690
スペアボール買うか、親身に話を聞いて対応してくれる
ドリラーを見つけてレイアウト調整してもらえれば解決。

693 :
>>690
ムーンライトは?

694 :
最近サムレスから親指入れて練習してるんですが親指抜けてから押す感覚がなくフィンガーにしか感覚が残らないです。
ボールの下に手を入れようとすると球速遅くなって親指抜けるの遅くなってロフト気味になります。
サムレスでは出前から転がせてたんですが難しいですね…
スピード落とさずサムレスのように押し転がす感覚で投げる練習方法教えて下さい。

695 :
>>694
ここで話すにはレベル高いよww
目線の位置とか、背筋の角度とか、ほんのちょっとしたことで直ると思うよ。
究極的にはサムのピッチかもしれないけど。

696 :
マイボールにしてから投げにくくて仕方がありません
今回作ったのは15ポンドで、投げるたびに手首が重さに負けて曲がってしまいます
それに握りこまないと途中でボールを落としてしまいます
このまま投げていれば自然とボールの扱いに慣れるのでしょうか?

スコアは100以下になりました。

697 :
そりゃ最低限の筋力はいるよ、投げ込みでつけるのもいいけど。

698 :
それの原因は多分穴のサイズが緩いから。
指を入れてそっと上から持ち上がるくらいじゃないと合ってない。
これを合わせるのがとても難しくてね。
何度も調節するのでその間ショップやドリラーががっぽり儲ける仕組み。
自分の場合はドリラーに5回→自分で14回微調整繰り返してやっとピッタリになった。
最初は11ポンドしか投げられなくてしかも穴が無理な方向(ピッチ)になっていたので
投げるたびに指に痛みが走り炎症を起こすみたいで3ゲームくらいでいつも指が腫れてた。
結局長い試行錯誤の末にやっとピッタリ合ったと思ったら今度は15ポンド4オンス以上じゃないと
軽すぎて腕の力でしか投げられなくなりました。
対処方法としてテーピングを巻き重ねて握らなくても指が抜けない太さに調節すれば良いと思う。
ちなみにボールが合わないとスコア80くらいは当たり前でピッタリ合えば楽に200越える。

699 :
補足
スナップをきかせて手を振り払ったくらいで抜ける太さに調節するのがベスト。
それと無理に15ポンド使うより慣れるまで軽めのボールで練習した方が早道だと思う。
急がなくても正しい投げ方が身に付いた時からボールが急に軽くなって
きっと15ポンドに移行する事になるから。

700 :
タイミングが悪いんだと思うよ。筋力はいらないに等しい。
重力による加速をなぞるように振れば穴が緩くても落とすことはない。
自分の力で振り回そうとするから落ちそうになるし手首が折れるし握ってしまう。

701 :
マイボール作った奴はまず買ったショップなりプロなりインストラクターなりに聞いてサムホールをテープできつめに調整しやがれ
プロやアマでフィンガーを素掘りするやつはいてもサムホールにテープ貼らないやつは見たことない

702 :
皆さんレスありがとうございます。
確かに親指がスコスコです。

703 :
相模原のピンナビはフィンガーにゴム付きなのに
サムホールは素彫りだった
5ゲーム投げたら指の皮剥けた

704 :
サムホールはすぼりでもサムソリッド打ち込んでもテープ貼ればあんまり関係なくない?
ボールの素材がペタッとするのが嫌な人はサムソリッド打ち込めばいいし、気にならなければすぼりでもいいでしょ

705 :
ハウスボールの穴って、クリーニングされているでしょうか。
そもそもハウスボールは、メンテナンスされているのでしょうか。

706 :
ハウスボールのメンテナンスなんてほとんどしてないんじゃないか?
やっても一年に一回とかぐらいじゃねーの?
ホールの掃除もしてないとおもうよ。きたね〜w

707 :
マシンのメンテや床掃除もろくに出来てないのに
ハウスボールのメンテなんてまともにやってる訳がない

708 :
>>705
センターによってまちまち
ボールがでこぼこになっても放置してるような店には行かない方が良い
あとマルチはいくない

709 :
このごろは卒業シーズンともあって
若い女の子のグループがエロい格好でボウリングしに来ていますが、
胸チラやRしまくりなのを教えてあげた方がいいでしょうか?

710 :
>>706-708
回答ありがとうございました。
やはりそんなことだろうと思いました。
最近衛生上の理由からマイボールを持とうかと考えています。

711 :
>>710
長くやるならそのほうがいいね。
ハッキリいってハウスシューズやハウスボールは汚いと思うよ。
かといってマイシューズやリスタイが臭い奴はいる訳だが

712 :
手なんてあとで洗うか、オシボリで拭けばいいじゃん。
普通シューズを、気にするよね。

713 :
お前ら
はっきり認識しとけ
ハウスボールなんざ使ったら淋病だってあるぞ
便所でションベンのあと手をちゃんと洗わずがどれだけいると思う!?
そいつらのつかったボールには淋菌たっぷり
それを長たあとにションベン行ったら淋病感染危険度めちゃ高いよ
それとシューズの水虫ね、これも最強危険度よ
そんな訳でおれはスコアにはこだわりないけどマイボールマイシューズね

714 :
おれはマジでR後も手は洗わない
めんどうくさい

715 :
ハウスシューズで水虫が伝染ったっぽい

716 :
ボウリング場の態度や感じの悪い常連に関わらない方法は?
また、その常連とつるんだりする支配人にはどう対応すればいい?

717 :
構ってちゃんオーラを消す

718 :
行くのを止める

719 :

貴様ら、メカテクの使用うんぬん言う前に
早く上級者になれよ。




720 :

メカテクとか補助具が恥ずかしいとかいってるけど
はっきり言ってマイボールを持ち込んでる時点で一般人から見ればキモイですよw
だって、それでアベ180前後なんでしょ?
ハウスボールの俺と同レベルじゃん。
もっと頑張れよw

721 :
指入れないで腕で投げるのはキモいですか?

722 :
キモくはないけど上手くは見えない

723 :
PBAチャンピオンシップの動画で両手投げ見たときは萎えたが、同時にアメリカの選手層の厚さが羨ましくも思えた。上位選手に2人ぐらいいたよな。

724 :
>>722
ありがとう

手汗酷くて握力弱い人はボウリング向きじゃないよね…

725 :
>>721
アメリカのプロにはそうやって投げる人いるよ。
頑張れ。

726 :
>>720
別にいいじゃん
偏見はやめなさい

727 :
ハウスボールの穴の位置は、どのメーカー、どの重さのボールも同じですか?
穴の位置の規格はありますか?
マイボールに穴を開けてもらうときに、「ハウスボールと同じで」と言って通じますか?

728 :
マルチに反応すんな糞ボケR

729 :
>>727
実際に指を入れてみればわかるけど、全部バラバラだよ。
色んな手の人がいるから、微妙にずらしてる。
ハウスボールだと中指薬指を第二間接まで入れると思うけど、
通常マイボールの穴を開けるときは第一間接あたりまでしか
入れないのを前提で開けるのよ。
ハウスボールと同じでってのはそういう風に開けたいのかな?
そういう意味であれば通じるけど。

730 :
ボール重さはポンドで表しますよね。
同じように、ウエイトの偏心の具合を数値か何かで表しているのですか?
二個目のボール購入時に、今のよりもっと偏ってるのが欲しく、それを伝えるにはどうしたら。

731 :
>>724
握力なんてやってればすぐに強くなるし
俺も手汗かく方だけどまめに拭いたりドライヤーでしっかり乾かせば問題ない
しかもボールによっては適度に手が湿ってると掌に吸いついてくる

732 :
>>730 トップウェイト表示がCGとその反対のボトムウェイトの差を表しています。
CGは重心です。これをドリルレイアウトでGC(グリップセンター)から離す事で偏心になります。最大はGCから左右90度の位置。
バランス規定があるので、普通は偏った側にBHを開けます。

733 :
>>727
中指薬指を第二間接まで入れる握り方を
コンベンショナル・グリップと言うので、
「コンベンショナル・グリップで」と言えば通じると思います。

734 :
>>732
730です。ありがとうございます。
専門用語が多く読んだだけでは理解出来ませんが、あとは調べるなりセンターのスタッフに聞くなりして
二個目購入の足がかりにしたいと思います。どうもです。

735 :
>>734 難しくはないです。
CGと言うのは、ボールについてるマークです。
ピン、CG、MBの順に並んでます。MBないものもありますが。
ピンはだいたい白い丸です。

736 :
超初心者スレで略語を多用するのはいかがなものかと思いますが。

737 :
>>729
>>733
ハウスボールと同じというのは、
穴の深さではなく、穴の位置です。
でもボールごとに微妙に違うということは、
統一規格はないということですね。
オリジナルの位置で下手に穴を開けて失敗するより、
慣れたハウスボールと同じ位置のほうがいいかと思ったのです。

738 :
気に入ったハウスボールを見せて
「これと同じに」ってことならどこでもできる。
怪訝な顔されるかもしれないけど。

739 :
>>737
いや、穴の深さは穴の位置と関係してくるのよ。
ハウスボールでは第二間接まで入れてると思うけど
もし第一間接までしか入れずに投げるとボールと手の間に
隙間が空いて投げにくくなるでしょ?
つまりハウスボールと同じ位置に開けるって事は
第二間接まで入れれるように穴の深さと大きさを
決めないといけないって事。
そうすれば手のひらもボールにフィットして投げやすくなる。
てか、慣れたハウスボールって言うけどそれも毎回同じボールで
投げてるわけじゃないでしょ?
その微妙な違いをホントに分かってるのかな?

740 :
まぁ要するに言いたかったのは、穴の位置は指の入れ方が
まずありきで決められるって事。
なので738氏の言うように気に入った穴の位置のハウスボールがあれば
それと同じにしてもらえばいいし、なければ
ハウスボールと同じような穴を開けて欲しいと頼めばいい。
あと失敗を恐れてるみたいだけど、マイボールは穴を何度か
調整するのは当たり前だよ?
一発で決めようなんて、最初ならまず無理。
開けて投げて、何かおかしかったらドリラーに相談して
調整してまた投げる。。。の繰返しだから。
とりあえずボールのチョイスも含めて相談してみれば?

741 :
今度、女3人でボウリングに行きます。
大体1ゲーム何分くらいで終わりますか??

742 :
一般的には、1ゲーム@1人は10分。
3人で2ゲームずつなら、大体1時間。

1人で2ゲームを2時間かけて投げる人も居るが…

743 :
>>742
ありがとうございます!
2ゲームやってきます。

744 :
女3人でボウリング(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ

745 :
>>729
>>733
>>738
ありがとうございました。
まずはラウンド1のマイボールから始めようと思っています。
2chでは、あまり評判がよくないようですが。

746 :
>>745
ラウ1が評判悪いのはボールというよりド素人が開けるドリルの方なんだけどね。
もしプロがいるとこなら、その人に開けてもらった方がいい。

747 :
友人はレーンキャッチャーSのドリルをわざわざ他のセンターのJBC公認
ドリラーに依頼したらすごく嫌な顔された

748 :
靴を買わずに進歩はない。

749 :
>>746
新しいボールを買いにプロショップに行って、ラウンドワンで買ったボール見せたら
ドリラーさんが色々穴を器具使って計測して
「左投げ?でもなぁ。。。」とか首傾げてた
詳しい事は分からないが、親指の穴がレフティ用の角度?だったらしい。
機械が狂ってるのか、前に左用で開けてそのままなのかは知らないが
それくらいの素人仕事をされることもあるから怖いw

750 :
球速って計れるレーンがあったりするんですか?

751 :
初めてマイボールを買いました。
右投げですが、スイングのときの右腕、手首の使い方、ボールとの位置関係を教えていただけないでしょうか。
振り子を意識していますが、ボールを押し出す感覚が難しいです。
また、バックスイングのとき体幹を通り過ぎたあたりからフォワードスイングまでに遠心力でボールがすっぽ抜ける恐怖心から、けっこう握り込んでしまっているようです。
そのせいかボールの回転も少なく、ウィケッドスィージですがハウスボールのとき程度しか曲がりません。
手首を外側に曲げてしまう癖を店員に指摘されたので、バックスイングではRュアウェーから体幹通過までは遠心力に腕を任せ、
バックスイングの頂点直前あたりからは脱力して手首を真っ直ぐにし、ボールの下に手を入れるように気をつけています。
リリースまでの2歩で膝と腰を深く落としながら、くるぶしのすぐ脇を通過するように心がけていますが、コントロールが安定しません。
フォームを意識するとスコアは酷いモノですが、特にフォームに気をつけずにコントロール重視でやると140程度です。
長文ですみませんが、よろしければアドバイスいただけると嬉しいです。

752 :
素人ですがこの前ボウリング行ったらスピードがなぜかかなり上がってた
普段が16キロに対して9キロも上がって25キロ出てた
レンコンでこんなに変わるのでしょうか?それと計測器が狂ってたのか?
ボールが速い時はオイルが少ないということですか?
投げ方は特に変えていません?

753 :
寝起きからすぐとか食事のあとすぐとか体調で大きく変わります。

754 :
>>753
ありがとうございます
そこまで想像できなかった。夕方起きて焼肉食ってから投げましたww

755 :
>>752
ボウリング場の速度表示はあてにならないよ
だいたい16キロってのが怪しい。16キロならピンヒットまで約4秒だぞ?25キロで約2.5秒ぐらいだ
目で見てわかるぐらいの差だぞ。釣り確定だな

756 :
>>751
多分、手首が折れてる
プロのフォームをスローで見ると分かるとおもうけど
体の真横位では既に親指はリリースされていて
遅れて中指と薬指がリリースされる。
この時間差が回転を生むんだけど、手首が折れていると
体の真横で親指抜く時に全部抜けそうになって握っちゃう
そして、リリースポイントで三本一緒にリリースする形になるから回転がかからない


757 :
ボールを置いた状態で三本とも指を入れて
その状態から親指が抜けないのってサムソリッドの
サイズが小さいんですかね?
指の剥くんだ時にたまになります。
そういう時は親指のみ入れて左右に回そうとしても回りません。

758 :
剥くんだ→むくんだ、です。

759 :
サムがきつすぎか、スパン長すぎか、手が柔くて湿るタイプか
テープや汗取りで工夫してみては

760 :
>>759
スパンは以前より短くしてるので長すぎという事はないと思います。
手汗はかく方ですが、今日試した時は別段湿っていたという事は
ありませんでした。
やはりサムがきつすぎるのかもしれませんね。
ドリラーさんに相談してみます。

761 :
ハウスボールしか投げたことがないのですが、
いわゆる『曲がる』ボールというのは、
まっすぐに投げても曲がってしまうものなのでしょうか。
ストレート用ボール(ハウスボール、スペアボール)と比べて、
『曲がる』ボールでストレートを投げるメリット・デメリットを
教えてください。

762 :
>まっすぐに投げても曲がってしまう
まっすぐに投げればまっすぐ進みます
まっすぐのリリースでも投げても曲がってしまう
という意味ならそうなるボールもありますし
まげるリリースをしないと曲がらない「曲がる」ボールもあります

763 :
フォームも汚くてスコアも100そこそこの下手が一人で練習していたら周りの人はどう思いますか?

764 :
投げるの遅いとか
騒いで隣のレーンに来るとか
邪魔しなければなんとも思わないよ

765 :
上の人も書いている通りで、
数人で来ている人は内輪のことしか見えず、
一人で来ている人は自分にことしか気にしていないから、
人目が気になるというのは自意識過剰ですな
ルールとマナーだけ守れば問題なし

766 :
>>765
一人でボウリングへ行こうとしていて不安だったけど、勇気が出た
成人済みながら一度もボウリングへ行った事が無いんだ
挙動不審になりそうだけど、頑張ってみよう

767 :
初めてマイボールを作って80ゲームほど投げたのですが、
いまだ15ポンドの重さに慣れることができず
スコアもアベ120程度です
どうやってこの重さを克服していけばいいのでしょうか?

768 :
それは超初心者スレで聞くレベルではない

769 :
>>767
体重が軽いとか、非力だったら、15ポンドでは重すぎる場合もありえます。

770 :
持ち方、とかドリルとか、サムのフィットとか色々見直してみるといいね
振り子で重さを利用して投げるみたいな感じで。

771 :
>>767
投げ方が悪い

772 :
マイボールにすれば投げ方も違うしアベ120は無視してください
体格からして15ポンドでも平気だと思って作られたんだですよね
練習会にでも参加してレッスン受けたほうがいいと思います
このまま何百ゲーム投げても変わらないです
まずは安定したフォームを身に付けるのが大事です

773 :
横レスですが、
ボールって軽くしたら駄目なの?
無理に15ポンドでやる必要なくない?

774 :
重いほうが有利なのでできるだけ重いボールにしたほうがいいのですが、
体格や筋力とのバランスが重要なので無理じゃない程度で重いのを持つことをオススメします。
軽いのを持って力任せに投げるやり方では成長は見込めないでしょう。

775 :
重いほうが有利なのに、センターで売ってるボールは15ポンドばかりで、
16ポンドが無い。
16ポンドは、重さによる優位性が無いのでしょうか?

776 :
>>775
16だと球がピンに勝ちすぎるというのは聞いたことある
プロでもあんまり使ってる人がいないということは、メリット無いのかなとも思う

777 :
>>776
ありがとう。
ボールのスペックも、ほとんど15ポンドについて書かれてますし。
やはり、そういうことでしたか。

778 :
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━┛┗━┛

     i |     <^ 、         Л     
      | |   <ヽ、"          | |     
   l二二 二二l ` '   へ  _ [ニ二 二二l 
    __ | |      <ヽ`i ) | |    | |     
   ,! ,!. | | <\    !_l   | | [ニ二 二二l 
   / / | |  `、ヽ       / /    | |    
  <ノ  | |   ! )    //     | |    
  .   |_|       </     .  |_|   

779 :
ボーリングにも野球のボークのようなルールがありますか?

780 :
ラウンド1のキャンペーンボールを作ったばかりの超初心者です。
このスレを読んで、自分のボールの穴が大きすぎてスカスカだという
事がわかりました。
ちゃんとしたボウリング場のプロショップに行って、ラウンド1のキャンペーンボールに
フィンガーグリップを付けてくれと頼んだら嫌な顔されますか?
ある程度慣れたら、新たにマイボールを作ろうと思います。
マイボール初心者にお勧めのボールはありますか?
一応、フックボールが投げたいです。
土日の早朝ボウリングで気持ちよく投げたい程度の使い方です。

781 :
>>780
ちゃんとしたボウリング場なら持込のボールでも
つけてくれますよ。費用は場所によってまちまちですが。
そしてその時のスタッフの感じが良ければ、新たにマイボールを
作る際に相談するのが一番です。
その人の投げ方や球質によって合うボール合わないボールが
あるので。

782 :
>>781
回答ありがとうございます
持ち込んでみようと思います。
もう一つお聞きしたいのですが。
2年前にテニス肘を発症して、未だに肘の痛みがあります。
少しでも肘の負担を軽くしようと思って13Pでボールを作りました。
ゲーム数も1回3Gまでと決めてやっています。
手首が外側に折れてしまうので、先日、リスタイをamazonで購入しました
(まだ届いてません)
ABSのマルチリストっていう物を買いました。
これを付けると肘に負担かかりますか?それとも減りますか?
あと、フィンガーグリップを付けたとしても、リスタイをつけたら
穴が合わなくなるのでしょうか?
多分今週末に届くと思うんで、リスタイを持ってフィンガークリップを
付けに行ったほうが良いのでしょうか?

783 :
対面で肘の確認も出来ないし
ここで聞くよりもドリラーに聞いた方が良いです

784 :
>>782
肘の問題は色々な要素がからんでくるので
一概にリスタイをつけたから負担がかかるともかからないとも
言えません。
ただ穴の合わないボールを投げてると指に負担がかかって腱鞘炎に
なり、それが肘に来る場合もあるので御注意を。
私も格闘技をやってた関係で肘を痛めてて、最初譲ってもらったボールを
投げてて肘に痛みが来る事がたまにありましたが、スパン(親指の穴から
中指・薬指の穴の距離)を変えてもらったら痛みが出なくなりました。
また、リスタイをつけるとスパンが変わる場合がありますので
リスタイは持っていってください。
場合によっては穴の開け直しになる場合もありますので。

785 :
>>784
返信ありがとうございます
1980円で買ったラウンドワンのキャンペーンボールなので
穴のあけなおしなら、新しいマイボールを作ろうと思います。
とりあえずスカスカの穴をなんとかしないと・・・
関節の痛みはなかなか直らないものですね。
自分はゴルフもするのですが、ゴルフのほうが翌日肘の痛みがひどくなります。
自分は北海道なので冬の間の趣味としてボウリングを続けていけたらいいなと
思っています。
ありがとうございました。

786 :
テスト

787 :
子供(8歳・男)がボウリングを気に入り親子で行き始めました。
レンタルは汚いのと靴レンタル代節約のため
私はABS S-285
子供用にHISP HS-380を通販でさきほど購入しました。
ところがポチってから、HS-380は左右ソール同じ、すべらないし最悪だというレビューがありました。
子供 壁なしでないとムリなレベル(壁なし40 有・MAX100)
私 AVE130程度(4ゲームでスペア32% ストライク18%)
私はフォームは我流でどストレートしか投げられません
本格的にはやらないんですが初心者にはその程度の靴でOKでしょうか


788 :
>>787
OKと思う

789 :
壁なしでないとムリなレベル(壁なし40 有・MAX100)

790 :
手が小さい人と大きい人では同じ投げ方したら回転力は変わりますか?
手が小さい人が回転かけれるコツを誰か教えて下さい。

791 :
>>790
アベレージ130の者です
基本的に回転力はリリースのときに人差し指と中指が
どれだけボールの下にもってこれるかだと思います
それとリリースのときにに親指をきれいに抜けるか
どうかだと思います
手の大きい方がやりやすいかもしれませんが
直接的な因果関係はないと思います

792 :
>>790 回転力の元になるのは、手のひらを手首側から指先に転がる力です。
回転方向は手のひらの向きです。
500mlペットボトルでやってみると分かり安いと思います。
この力をロスを少なくする事がポイント。

793 :
手が大きいほうが転がる面積でかそうだね

794 :
>>789
バカ?

795 :
>>792
ああ
判った
ありがとう

796 :
そんなもの手の大きい方が有利だ。
理由は゜簡単。ボールの大きさが関係する。要するに
スパンが広ければあのボールの丸みが手の平に乗るんだよ。
するとボールを抱え込めたり転がしたり親指の抜けも良くなる。
逆にスパンが短いとつまむ感じになる。親指を抜く支点がない。

797 :
補足すると
手が大きいと親指も長いから上手く抜かないひっかかる。
小指側の手の平(小指の付け根)はついていない。小指側が浮いている人の方がが上級者には多いんじゃないかな。
手の平に乗るというが、実際にボールに接触しているのは、人差し指とつけね周辺とフィンガー部分、サム部分。
スパンも短めにした方がカップしやすいし、リリースを前にもっていきやすくなる。

798 :
抜かないひっかかる
方がが上級者
スパンが広ければあのボールの丸みが手の平に乗るんだよ。
逆にスパンが短いとつまむ感じになる。親指を抜く支点がない。
スパンも短めにした方がカップしやすいし、リリースを前にもっていきやすくなる。

799 :
?

800 :
アベ85のわたくしにどうかボールが真っすぐ狙った
方向に転がる方法を伝授ください・・・
ハウスボール限定で。 11ポンド愛用。
週一が限度。 はじめて一ヶ月ちょっと。
曲げるのはもう無理そうなので、あきらめました。
4ステップで真ん中スパッドめがけて転がしても
ヘッドピンに当たる確立2割ぐらい・・・

801 :
>>800
我流ですが…私はスパットではなくピンを見て投げてます。
ピンヒット率は分かりませんが、ハウスボールでアベ160くらいです。

802 :
>>801
ありがとうございます。
色々ネットで見て気になったのはボール選びかなぁ
投げるとき指へし折られそうで怖いので、けっこう
穴が大きいゆるゆるな玉を握力で持ち上げて
投げてるような気がする。
あと、最後投げ終わった後体がグラグラして倒れそう
になるなぁ・・・ バランス悪いのかなぁ

803 :
>>802
投げ急いでませんか?
意識してゆっくり助走してゆっくり投げると少し安定するんじゃないかと思います。

804 :
ゆっくり助走、ゆっくり投球をしていると、私の場合は余計な力が入らなくなるので、調子を調整したい時によくやっています。

805 :
ふむふむ・・ 確かに投げるとき球速上げる為に
えいっって力入れて投げてるような気がします。
週末また行く予定ですので、ゆっくり投げ試してみます。

806 :
マイシューズ・ハウスボール・左投げ・4歩助走
ボウリング歴は1カ月、週1ペースで累計20G アベ100弱
質問は1フォームについて、2ハウスボールについて。長文すみません
フォームがうまくなりません。
スクールでは「ステップのタイミングはほぼできてる」「リラックスして投げて」
「最後に1本足で立てるくらいに重心を移動」「上体を起こして」と言われています。
でも4歩目(右足)に重心があって上体を起こすって、どんな姿勢になるのかイメージできません。
3歩目のバックスイングや、4歩目に膝を曲げて重心を落とすと上体は傾きますよね?
図書館にあるような古い教本だとそのまま前につんのめったようなイラストが多くて、
2010年発売のDVD付教本を買ってみましたが、ちょっと斜めのアングルでよく分からないorz
自分では「インステップができていない」「フォロースルーで手が正面に来てしまう」
「フォロースルーでまっすぐ手を振り切れたときも肘(脇)が開いてる?」「右手がお留守」
「ボールがポケットに行かず3番や6番に進んでしまう」のも気になります。
ハウスボールの選び方
フィンガーで選ぶと6ポンド、スパンで選ぶと10か11、普段は9ポンドレディース用(穴が小さい)がベターだと
思っていましたが、ふと7ポンドから探してみたら初めてナチュラルフックらしき軌道になりました。
普段はまっすぐにしか進みません。こっちのがベターなのでしょうか。
どっちみちみんな右利き用なのか、中指がきつくて薬指がゆるいのですがw

807 :
>>806
ハウスボールは全部左右対称に空いてるはず。
薬指のがゆるいのはあたりまえ。
たぶんあなたほど運動神経のない人もめずらしくてインストラクター?プロ?も
困ってる雰囲気がぷんぷんしますが、「上体を起こせ」=「おケツが後ろに残るのどうにかしろ」
のように思えます。へっぴり腰になってるんでしょう、たぶん。
ぐっとおへそをピンにぶつけて行くイメージで投げてみては?と思います。
Rの先がファールラインを越えるイメージでもいいです。


808 :
投げる時に、スパットを上目遣い気味に見てるのでは?
俺は顔の向きはピン方向で胸を張り、視線のみスパットに向けるようにして投げてます。
これだと上体を起こしたまま投げられますよ。
俺だけかな?

809 :
>>806 難しく頭で考えすぎ。
自分の姿が映る所で、シャドーボウリングを納得いくまでやること。
最初は手ブラで。できてきたら、何かウエイトを持って。(100円ショップの水を入れるダンベルなんか良いと思う)

810 :
レスありがとうございます。
体育は2だったんで確かに運動神経は悪いです。
教わったこと練習してみます。

811 :
質問!
ハウスボールでストレート投げるときって、手の向き
はどうすればいいの?
親指、手のひら前向き投げるの?
それともどうせ大して曲がらないんだから、ナチュラル
フック投げるときみたいに親指10時手のひら内向き
にしてリリースするの?

812 :
マイシューズについてです。
マイシューズはどっちかが滑らないようにできていると思いますが、
どちらも同じように作られているものはありませんか?

813 :
最近のシューズは両方が張り替えになっているヤツ
(たとえばデクスターのSST−8とか)なら両方に
スライドパーツを張れば両方滑るようになるし両方に
ゴムの蹴りパーツ貼れば両方滑らなくなるよ。

814 :
靴は靴底の張り替えが出来るものを選びましょう。

815 :
>>789
初心者向けスレで何バカにしてんだ、どうせ上から目線だけどヘタクソなやつだろ
死んでしまえ

816 :
>>815
他人を煽る前に日本語教室行って来いな

817 :
ボウリング歴2ヶ月。週一でマイボール持って30G位。アベは120位です。
投げる時に手首が後ろに返ってしまいます。親指の穴も調整しているのだけどなぜか返ってしまいます。女性の握力でも出来る聞いているので、力不足では無いと思います。
アドバイスお願いします。

818 :
>>817
自分はアベ140くらいです
自分も手首が手の甲側におれてしまいます
でも無理なくスイングすることの方が
大切だと思うので、開き直ってますよ

819 :
渋谷のボウリング場に行こうと思ってるのですが土曜の19時頃って待ち時間だいたいどれくらいなんでしょうか
後待ち時間中にゲーセンとかで時間潰し出来ますか?

820 :
>>817
人差し指と小指でボールをしっかり押さえるようにすると良いですよ。
あとスイングの際にバックスイングからボールが自然に降りてくるのを
待つ、つまり振り子運動を心掛ける事。
腕よりボールを先行させるイメージでスイングすれば手首は折れないと
思いますよ。

821 :
自分の場合も、手のひら全体でボールを支えようと思っていた頃は
手首に負担がかかって痛くなったり外側に折れていたけど、
ボールを人差し指の根元を中心として支えるようにしてからはそういう事は無くなったよ。

822 :
親指、第一関節の右側と背側の左の方の皮が剥ける
アロンアルファとテーピングでカバーしてるけど
サムジャック使ってるけどあまり効果を感じない

823 :
皮のむける所にテーピングをぐるりと貼ればいいんじゃないの…

824 :
テーピングしても、10ゲーム超えたあたりで痛くなる
痛みに耐えながらテーピング剥がすと皮が剥けてる
というか、テーピングに血が滲んでくる
サムホールの内側にも血が付着

825 :
>>824
そこまでひどいとドリルとか投げ方とか色々間違ってそうだなぁ。。。

826 :
>>817
握力は関係ない
むしろ握力は無い方が良い
手首鍛えた方が良いです

827 :
>>822 >>824
これお薦めです
http://www.hakujuji.co.jp/products/family_etc/family_etc05_06.html

828 :
>>825
この3日間で20ゲーム投げたけど、アロンアルファのおかげか乗り切れた
>>827
あ、どうもー(´・ω・)

829 :
テーピングの変わりに包帯巻いて投げるんです?

830 :
ハウスボールです。 曲げようと頑張ってるんですが、
いくら斜めの回転つけてもオイル切れたところから
縦回転に変わってしまい真っ直ぐ行ってしまいます。
困ったもんです。

831 :
困ったもんですね。

832 :
ハウスボールじゃあね・・・

833 :
遅くなりましたがコメありがとうございます。
>>818
仲間に手首が折れなければ更に良くなると言われたので何とかしたくて…
>>820
そういえばレッスンの時に言われました。
ムキになると力が入り過ぎでバックスイングがかなり大きくなっていたかもしれません。

834 :
>>833
>>820さんやレッスンの先生はたぶん
手遅れのこといわれてると思います
ボールが落ちるままにして手を後ろから追っかけられるそうです
レッスンの先生に教えてもらって下さい

835 :
先週初めてマイボールを作りました。
フィンガーホール?はグリップを入れたのに対してサムホールだけは素掘りにしました。
ドリラーさんの薦めでサムホールがかなりぶかぶかでスイングの際に落としそうになります。
そこでサムクッションとインサートテープを購入しサムホールを少し小さく調整しようと思うのですがサムクッションはアロンアルファ等の接着剤で付けるのでしょうか?
またサムソリッドは入れた方がいいですか?

836 :
>>835
サムクッションには両面テープが貼られているので
それで貼れますよ。
あとサムソリッドは入れない人もいるけど、入れてた方が
指を抜きやすいとか削るとかの加工がしやすいメリットもあるので
お好みで。
穴がブカブカで落としやすいのなら、それを薦めたドリラーさんに
相談した方がいいです。
それによってテープ等での調整ですむのか、穴を開けなおしたりとかが
必要なのかが変わってきますので。
初マイボールならなおさらです。

837 :
>>836
丁寧にありがとうございます。
更に質問で申し訳無いのですが、サムソリッドを入れてないサムホールでは両面テープではすぐ剥がれるというのを聞いたのですが問題ないですか?
ドリラーさん曰く、サムホールはぶかぶかでテープにて調整するものらしいです。
ただ余りにもぶかぶかなので不安になり質問させて戴きました。

838 :
>>837
サムホールそんなにぶかぶかなんですか?
僕以前使ってたボールから1/32狭くしたら
以前使ってたボール投げられないくらいになって
それをテープで調整するのは無理って言われましたよ?
というかサムホールぶかぶかでいいってどういう理論なんですかね。
有名で腕の立つドリラーさんですか...?

839 :
スペア用のボールは多彩なデザインの商品があるのに、メイン?のボールはどれも同じようなデザインなのはなぜですか?
みな同じようなボール使っててつまらないと思うのですが。

840 :
>>838
多分僕が初心者だからかと思います。
親指をいかにスムーズに抜けるか、中指薬指で回転をかけれるかという話をされましたしフックボール習得への近道みたいな感じで今のドリルにされました。
ドリラーさんは某有名プロのボールにもドリルしてたりする人みたいです。

841 :
>>835
サムベルベッティもおすすめやで
ブカブカならなおさら

842 :
>>841
サムベルベッティ検索してみました!
こちらも良さそうですね、参考にします。
今日8ゲームしてきたのですが親指の先に擦れて血豆が出来てしまいました。
落とすのが怖くて握ってしまいますね、まだハウスボールのが綺麗なフックがかかります。

843 :
なんかボールがシュートしてるみたいです。
どうすればいいんでしょうか?

844 :
>>843
ちまちまフック回転に修正するぐらいならローに挑戦したほうがマシなんじゃね?
まずは1ゲームゆっっっっっくり歩いてころころ転がしてみなよ。
手の平がボールの後ろをなでるように気をつけて。

845 :
('A`)?

846 :
>>842
ノンスリップシリコンテープ貼ってみたら?
今より楽にボール保持出来て落としにくくなると思うよ。

847 :
金網みたいなテープあるけど、サムホールに入れて試したら
グリップ力ある反面、抜けて欲しいポイントで抜けなくて回転落ちたわ

848 :
金網みたいなテープって、貼りづらそうだなw

849 :
バックスイング時に腕が腰の位置ぐらいしかあがらないんですが、なぜでしょうか。というかボール無しでフォームを練習しても腕が後ろまでいかない。。
皆さんはバックスイング時に上半身をひねってたりするんですか?それとも僕の体が固いのでしょうか。

850 :
開けば上に上がるけど、イヤなら屈むだけでも

851 :
>>849
おじいちゃんみたいやな

852 :
普通の状態で上がらないのなら
それはもう四十肩や五十肩の疑いがあるのでは

853 :
現在27です、四十肩などではありません。
ボールスピードをあげるためにバックスイングを高くまでもっていきたいのですが、正面を向いたまま真後ろに腕を持って行くのは誰がやっても厳しいです。
プロのフォームを見ると上半身をボールをもっている方へ捻っているので腕も上がるように見えるのですが、、上半身は捻るものなんですか?
説明が難しくてすみません。

854 :
>>853
まず、バックスイングが高くてもスピードにはそこまで影響しません。
速度が変わるとしても僅かです。
初心者の内はむしろバックスイングを低くした方がスピードがでる方も少なくありません。
スピードを上げるのはボールの位置とタイミングの要素が大きいです。
脇を締め頭の下でリリースできるようになるだけで、かなりスピードアップします。
他にはボールを押しだす力の入れ具合や方向、助走のリズムも大事です。
フォームの質問ですが、
捻るというか、横傾前傾(斜め前に前傾)をします。
ボールが高く上がって見えるのは前傾の為です。
やるにあたっての注意点ですが、
ただ単に捻りにまかせて大きく腰が開いてしまわない事ですね。
上手く投げられなくなってしまいます。
身体の構造上、見かけ多少腰が開いてしまうのは仕方がないのですが、
できる限り我慢する気持ちで行ったほうが上手くいくかもしれません。
また、横傾(斜め前方向)しなければ、ボールが身体や足にぶち当たってしまう方がいます。
初めの内は思ったより横傾したほうが感覚をつかみやすいでしょう。
元PBA選手のロバートスミスとかは最大で35度くらい横傾しています。
実のある反復練習が大事なので、
毎回毎回きをつけながら行うと上達も早いですよ。

855 :
パワースライドするかしないかで、4〜5キロくらい球速変わる

856 :
>>854
とてもわかりやすい解説ありがとうございます。確かにリリースがやや遅めと自覚していたのでスピードが出ていなかったのかもしれません。
現在のフォームを改善してから、次のステップとして徐々に前傾横傾を試してみたいと思います。
本当に書き込んでよかったです。ありがとうございました。


857 :
つべでボウリングの動画見てると、みんなファウルライン
ギリギリのとこまで踏み込んで投げてるけど、あれなんで?
俺はファウルになるの怖くてファウルラインから50cm〜1mぐらい
後方から投げてるだけど・・ その程度の差でも何か影響する?
もっと前で投げたほうがいい?

858 :
>>856
ファウルラインより先のレーンにオイルがぬってあり、
そのオイルを利用してボールを転がし、ストライクを狙うから。

【踏切を50cm〜1mくらい手前から投げるデメリット】
◆ボールの着地がファウルラインより手前の場合
オイルがない部分から投げる事になるので、
ボールの回転がいきなりレーンに噛んでしまい軌道に影響が出てしまう。
手前で板目1枚ずれると奥で3枚ずれると言われているので、
ストライク出すのにかなり影響があると考えられる。
◆ボールをファウルラインより奥まですっ飛ばして投げる場合
着地の衝撃でボールスピードが落ちるし、ロフトボールはマナー的に良くない。

859 :
何にしてもオイルの塗ってないアプローチ部分で
球を転がすのはよくないよ

860 :
どもども。  ボールは普通にレーンに乗ります。
特にロフトもしてないと思う。 1mというのはよほど失敗した時で
大抵は足2個分前後かな? わざと離れてるわけではなく
投げる時足元見てないから投げ終わってから気づく感じ。
ごくたまに足元でゴリって音がなって球が転がっていく。
アレはたぶんレーンとの境目にボールがあたった音だと思う・・・
でもほとんどはちゃんとレーンに落ちてる。
もっと近づいて足元近くで落とすべきなのかなぁ・・・

861 :
>>856
858で書き忘れていましたが、
一応スパットボウリングをしている人ならば、
スペアを取る際にとりあえず369や246理論を念頭に置いてやってたりします。
参照:http://majiporan.blog49.fc2.com/blog-entry-204.html
その理論というのは「板目を基準にしたリリースでの立ち位置」と「ファウルライン」から「スパット」を経由した「ピン」までの比率を計算し、
目標のピンが倒せるというものですので、
ファウルラインより後ろで投げると、計算が狂ってしまうってのもあります。
あと、ラインの真上にボールを落としてしまうと、
痛んでめくれ上がってきてしまうので、できれば気をつけて頂ければと。
結構高価ですから…

862 :
↑アンカーまちがえました汗
>>856じゃなくて>>861です

863 :
↑アンカーまちがえました汗
>>861じゃなくて>>860です
脳みそ腐ってすみません。

864 :
↑読み返すと日本語がちょっとおかしい。
詳しくは参照URLを見て下さい 汗
脳みそ腐ってすみません。

865 :
>857
おまえはおれか
>862-863
大事なことなので

866 :
いつもより20cm前に立って全く同じ投げ方をすれば着床が少し遠くなって、
そのぶん薄めにヒットして、飛ばなかった10ピンが飛ぶようになったりする。
逆に20cm後ろで同じことやれば、そのぶん手前から転がって厚めに入り、
これもまた10ピンを倒せるようになる可能性がある。
上級者専用の超微妙なアジャストだけど、一例として覚えておいて損はない。
自分の場合どっちも使えるように、ラインの20cm手前ぐらいで止まる位置を基準にしてる。
ラインの手前で着床しないのは大前提。

867 :名無しさん:2012/10/27
アプローチの長さってどのセンターでも同じですか?
錯覚かも知れませんが店によって短く感じるところがあるのです。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都ボウリング事変 (368)
【禁煙】ボウリング場でのタバコについて【喫煙】 (633)
また騙されてボウリング板に飛ばされて来たわけだが (601)
一番のりー (707)
ボウリングやってる山梨県人 (555)
中級者のためのボウリング質問スレ7 (788)
--log9.info------------------
【HELP】ドライバーどこにある?【HELP】 (835)
パソコン工房ってどぅ?part45 (412)
賞味期限切れだと思うPCの性能は? (547)
Pentium3 1.23Ghz早いぞPentium4 3Ghzより (764)
♪おまえら音楽ファイルはどう保存する♪ (407)
【QX9650】DELL XPS630i 6【搭載可能】 (481)
Dell Inspiron 530/531/545/560/570/580/620 part68 (851)
マウスコンピュータ総合11【故障のデパート】 (306)
【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part68 (815)
Windows8の新しい操作性は混乱必至「マウスで苦労」 (350)
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼84台目 (680)
NTT-X Store 22 (537)
【eMachines】イーマシーンズ152台目 (445)
[FRONTIRE]フロンティア神代その22 [KOUZIRO] (1001)
【DELL】Precisionシリーズ Part2【Workstation】 (292)
【DELL】Alienware Area-10【エイリアン】 (637)
--log55.com------------------
昔のみんなのうたについて
◆ドリフターズ統一スレッド◆パート7◆
1999年について語る
火曜日にやっていた懐かし番組
レディス4 司会:高崎一郎 2
ふるさとZIP探偵団
内村プロデュース 9
【復活】日本版サバイバーPart7【希望】