2012年09月ハードウェア26: NEC液晶モニタ総合スレッド31 (370) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
液晶ディスプレイのアーム 28軸目 (924)
有料ショップ dostore 総合スレッド10 (328)
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 17 (881)
見た目にこだわるキーボードスレ2 (414)
【25.5WUXGA】三菱RDT261WH,262WH PART28【HDCP】 (573)
Bluetoothスピーカースレッド (671)

NEC液晶モニタ総合スレッド31


1 :2012/07/26 〜 最終レス :2012/11/02
NECディスプレイソリューションズ製の液晶モニタを語り合うためのスレッドです。
NECディスプレイソリューションズ
http://www.nec-display.com/jp/
前スレ
NEC液晶モニタ総合スレッド30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331610310/

2 :
●安い店ない?
ttp://nttxstore.jp/
●↑の店、ドット抜けやキズ、汚れが不安なんだけど…
→ 運に任せるか、又は、交換保証を付けられる店での購入を検討する。
ttp://www.tsukumo.co.jp/hosyo/koukan/
●届いたら、ドット抜けや汚れがあるんだけど…
→ 0.00012%以下のドット抜けは、仕様の範囲。
諦めるか、交換保証を付けて購入し、ハズレを引いたら権利を行使する。
●キズ、色ムラが激しい。
→ こだわる人は、ムラ補正機能(UNIFORMITY)付きの機種を買うべき。
ムラ補正機能付きの機種なのにムラが気になる場合は、ムラ補正機能の設定を見直す。
キズ、色ムラの程度によっては、店かNECにゴラァ汁!
●ブライトネス0%でも眩しいんだけど?
→ アドバンスドメニューTag1 LOW BRIGHT MODE入れて下さい。
●3090WQXi・2690WUXi2にLOW BRIGHT MODEが無いんだけど
→ バックパネルのブライトネスを暗くしていくと、バックパネルの明るさが下限に達した後、
自動的に液晶側の階調制御も併用されるようになった。
液晶側の階調制御の領域になると、ブライトネスの値の表示がマゼンタ表示になる。

3 :
●ハードウェアキャリブレーションは?
(2011年12月22日現在の情報)
カラーキャリブレーションソフトウェア「SpectraNavi-J(生産終了)」 「SpectraView II」
ttp://www.nec-display.com/jp/display/option/index_soft.html
ColorMunkiPhoto + SpectrViewU
価格 : 54,800円(税抜52,190円)
ttp://www.cgin.jp/shopdetail/011004000036/order/
ColorMunkiPhoto単体は43,200円ぐらい、SpectraView II単体は15,271円ぐらい
SpectraView IIでのi1 Display Proサポートは、Ver. 1.1.09よりi1 Display Proのみ対応済み。
Color Munki Displayは現在サポートしていない。
i1 Display Proの旧製品i1 Display 2が低価格で叩き売られているが、これはsRGBを超えた色域に対応していない。
また、経年劣化が著しいとの報告が多い。
カラーマネージメントについての関連スレ
CG技術@2ch掲示板
 ■ モニターのキャリブレーション 8 ■ 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1327025368/

4 :
◆PC用/液晶タブレット (グラフィック用)
メーカー名      型番          パネル     価格
EIZO      L997.            (日立S-IPS).    生産終了
EIZO      CG221          (三菱S-IPS)    312,900円
WACOM     Cintiq12WX(G0)    (NEC UA-SFT)    83,617円
WACOM     Cintiq21UX(K0).    (日立S-IPS).    192,556円
◆医用
EIZO      RadiForce RS110..  (NEC UA-SFT) .  不明
EIZO      RadiForce RS210..  (日立IPS-Pro)   不明
EIZO      RadiForce RX220..  (日立IPS-Pro)   不明
EIZO      RadiForce RX240..  (NEC UA-SFT) .  不明
EIZO      RadiForce RX320..  (日立IPS-Pro)   不明
EIZO      RadiForce RX340..  (日立IPS-Pro)   不明
EIZO      RadiForce RX430..  (日立IPS-Pro)  1,000,000円
NEC.      MultiSync MD212MC (NEC UA-SFT) .  418,000円
NEC.      MultiSync MD213MC (NEC UA-SFT) .  548,000円
Panasonic...  EJ-MLA32N-W...   (PLD IPS-Pro)...  不明
Panasonic...  EJ-MDA32N-K     (PLD IPS-Pro)...  不明
Panasonic...  EJ-MLA37N-W...   (PLD IPS-Pro)...  不明
SONY       PVM-2551MD.      (Sony OEL).   1,029,000円
TOTOKU   CCL254i2 (2MP)..   (NEC UA-SFT)...  不明
TOTOKU   CCL256i2 (2MP)..   (NEC UA-SFT)...  不明
TOTOKU   CCL354i2 (3MP)..   (NEC UA-SFT)...  不明
TOTOKU   CCL356i2 (3MP)..   (NEC UA-SFT)...  不明
バルコ東洋  Coronis Fusion 4MP (日立IPS-Pro)  1,040,000円
バルコ東洋  Coronis Fusion 6MP (日立IPS-Pro)  1,480,000円

5 :
◆放送、業務用
EIZO      CG232W         (NEC UA-SFT) 1,100,000円
SONY       PVM-1741.        (Sony OEL) .     345,000円
SONY       PVM-2541.        (Sony OEL) .     518,000円
SONY       BVM-E170.        (Sony OEL)..   1,288,000円
SONY       BVM-E250.        (Sony OEL)..   2,368,000円

6 :
>>1
NECスレでこの表作る要因になった書き込みもしたけど
EIZOスレのほうが機種多いし、あってるよなぁとも
いっそ国産パネルスレみたいなの作ればいいのかもしれんけど、過疎るだろうなぁ
L997も生産終わったし、CG221もそんな買われるものじゃないですし…

7 :
12WXがUA-SFT?
あの発色性能でか?

8 :
>>7
元々小型モバイル用の古いパネルだから
色域が狭く発色が悪いのは仕方ないさ
使われてるのは分解写真だとNL12880BC20-02D

9 :
かなり衝撃的だ
LGの糞パネルだろうと今の今まで思ってた

10 :
モバイル用はむしろわざと色域狭くして省エネにしてたりするからな
12WXのパネルは確かCCFLなのに消費電力4W台だったと思う
グラフィックス用に使うパネルじゃないわな

11 :
PA271wをイラスト用途で検討してるんだけど使ってる人いますか?

12 :
新スレage

13 :
>>11
そろそろ新型が出るから待ったら?

14 :
今はタイミングが悪いな。

15 :
>>13
新型出るんですか?知らなかった…秋くらいですか?

16 :
パネルメーカーであるLGが新パネルに切り替え始めている。
ライバルのナナオCG系は、先日24型を切り替え、秋には27型も切り替える。
NECも準備中のはず。

17 :
なるほど〜ありがとうございます
もう少し待って見ます

18 :
どうせ後継品じゃLEDバックライトになるだろうから今のうちに買っとくのも選択肢じゃね

19 :
バックライトはLEDだが、ギラが減ったとの評判

20 :
開口率上がって消費電力も下がってるしね
大型モニターのパネル更新は久しぶりなので、待てるなら待てるだけ待った方が良いかと
そういえばWacomのRGB LED液タブDTH-2400にはNECが手を貸しているみたいだけど、
その技術を流用してCG系対抗機を出しそうな気がしなくもない
昔NECが出していたRGB LEDモニターは100万円以上していたがDTH-2400は実売29.8万円だから、
今なら25万円以下で出せない事もないだろう

21 :
LGのRGB LEDと考えればLP2480zxが19万代で売ってたこともあったわけだし
NECがハイエンド向けで出すなら10万前後でも普通にだせる気もする
数が出ないとはいえ、LP2480zxなんかよりはよっぽど多く売れるだろうし

22 :
PA301wの後継機種は流石にでないかな。
16:10の方が嬉しいんだが。

23 :
デジカメのRAW現像目的で色域はSRGBで割切るとして、手持ちの色猿でPX-5600とバッチリ色を会わせたいです。
今度出るP232WとP241だとどちらがお勧めでしょうか?
大きさはこの二つなら、割とどうでもいいです。
どれだけ印刷と近づけられるか、そして使い易さ(起動時の安定に要する時間とか)や耐久性(経年劣化による色の変化)で決めたいと思ってます。

24 :
色猿でPX-5600のキャリブレーションは絶対にやるなよ。
色猿はモニタだけにしとけ。
なんちゃってプリンタキャリは使えないからな。
モニタをキャリやってれば、PX-5600のプロファイルで十分。
P241は悪くないと思うよ。

25 :
>>22
LM300WQ6も出るからPA301Wの後継も出ると思うよ
まぁパネルの質は24の新しいやつと一緒だろうからそれ見て決められる分楽だね

26 :
>>25
表面処理具合はどうなるかは分からない
もしPA242Wがギラツキ激減の場合PA272W、PA302Wで
同じように減るとは限らないのがパネルの怖いところ

27 :
>>23
>(起動時の安定に要する時間とか)や耐久性(経年劣化による色の変化)で決めたいと思ってます。
そういう目的であれば、「フィードバックセンサ」のあるP241が良さそうです。
NECのサイトには、このように説明しています。
「本体に内蔵した高精度なフィードバックセンサにより、外部カラーセンサなしでも目標とする表示特性に
対して精度の高い調節を行うことができます。また、輝度安定化回路と連動して、電源投入後に発生する
輝度の不安定さが自動的に補正さ れ、数秒でに輝度が安定するため、速やかに作業に取りかかることが可能です。」
さらにマニュアルによると、このセンサを利用して、表示色の経年劣化の補正もできるようです。

28 :
>>23
sRGBで割り切って買うならP241Wが良いと思う
プリンタプロファイルは付属で十分。
どうしても作りたければArgyllCMSを利用するしかないね
通常は環境光に合わせてモニタをSpectraViewII+ColorMunkiでキャリして
フォトショで最終工程して出力する感じで。
ただしプリンタやインク、モニタの色域の性質上、多少のズレは妥協する必要有
他にも環境光に拘りたい欲求があるなら色評価用のを使う。
Zライトや日立の直管用アームライト使うか
部屋自体の照明を色評価用にしてしまう感じで
↓みたいな工事不要の直管用照明+色評価用蛍光管が便利(意外と安い)
西日本用
ttp://item.rakuten.co.jp/imai/yo-celling-sh858-6/
ttp://item.rakuten.co.jp/imai/yo-celling-bhg330086-6/
東日本用
ttp://item.rakuten.co.jp/imai/yo-celling-sh858-5/

29 :
蛍光灯買うならインバーターにしないと
安定器はポケモンフラッシュだし

30 :
>>29
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89-%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-80W-AGLED-LHKE-18013/dp/B003OQR5DW
こっちはインバーター付って書いてるね

31 :
Hfがいいよ、FLは時代遅れ
公共の建物はHfに変わってて価格単価も凄く安い
蛍光灯はPanaのFHF32N-EDL・NUがお勧め
32W*4で大体80〜100cd/u目標にできるくらいの環境光になる

32 :
>>24, >>28
なるほど。
そもそも、spectra view2を使ってハードキャリする場合、色猿の付属ソフトが入ってるとガンマローダーとか
競合しておかしなことになりそうで、NEC+色猿な組み合わせの方々はどうしてるのかなと疑問ではあります。
やっぱり皆さんプリンタのキャリブレーションはやらないんですかね?
>>27
PA232にはフィードバックセンサが無いのですね。
それを考えると価格差から言っても確かにP241が無難な選択に思えます。
ただ、LEDと冷陰極管の違いを考慮した場合、色再現や耐久性等トータルで見てどちらが有利なんでしょう?

33 :
環境光については、少し悩んでみます。
現状、アマチュアレベルではそもそもプリントを実際に見たり飾ったりする場所の
照明がマチマチだったり、色評価用蛍光灯を導入しても部屋の壁の色とか被りそうだし
意味あるんかなと…
でも、プリントを作成する基準としてはやはりキチンとした方が良いに決まってるし、、

34 :
ガンマローダーって、古〜いPhotoshopでも使ってるの?
キャリブレーションするのなら、Adobe Gammaは使ってはダメ。
NECのハードキャリ対応モニタなら、SpectraView II推進でColorMunkiのソフトキャリアプリは使わない。
入れるとサービスが競合する、回避方法はあるけど・・・
プリンタのキャリブレーションは、ColorMunkiではサンプル数少なすぎて役不足。
i1 PRO系の高級センサー使ってもプリンタのキャリブレーション骨が折れるし、職人技の世界。
PX-5600の付属のフロファイルはプロ向けだけあって精度が高いから、素人がプリントキャリやるよりも、付属の使うがまし。

35 :
P232Wはどうなの?
そろそろ使ってる人居ない?

36 :
>>34
あ、colormunki gammaのことです >ガンマローダー
たしかに色猿のプリンタ測色チャートは色数少なすぎですね。
あの付属ソフトはほとんど嫌がらせレベルですよねぇ。。
でも、プロファイルの無い用紙とか使う時にプリンターのキャリブレーション出来た
方がいいし、サードパーティで色猿用の気の利いたソフトを出してくれないかなぁ。

37 :
>>35
俺も気になる
今ならミドルレンジでベストな気がする

38 :
P232Wは雑誌だと絹目のようなとか言われているが
ツイッターで検索するとギラツキ滲みという話もあるんだよね

39 :
三菱の234と同じAH-IPSでしょう
そらギラつくわな

40 :
colormunkiて最初の基本チャート(数十色)を測色して
サンプル画像みてさらに特定色のチャート出力してプロファイルの最適化できるんでないの?

41 :
ColorMunkiとPX-5600も持っていますが、プリンタのキャリブレーション実際にやってみればわかるけど、何回最適化しても変な色のプリントしかできないよ。
企業ロゴとか色数が少ない用途なら使えるかもしれないが、写真には無理。
写真プリントにはサンプル数があまりにも少ないからだ、複数回最適化やってもダメ。
特定色やると、その前に合っていた色がサンプルから外れて狂う。
素人が見ても、「この色変」と思うようなプリントになる。
「プロファイルの無い用紙に」とか甘い期待はしないほうがいい。
ColorMunkiはモニタ用のセンサーと割り切るべし。
モニタ用のセンサーとしては、色も安定してるし優秀ですよ。

42 :
まじか、あかんか

43 :
ColorMunki付属のソフトはプリンタプロファイル作るには
パッチの数が100程度と少なすぎて使い物にならないね
ArgyllCMS使えばサンプルがデフォルトで836色で指定すればもっと増やせる
だから使うならそっちの方が良い
でも普通に付属のプロファイルと推奨の用紙使った方が簡単。


44 :
モニタならRGB測るだけだが、プリントプロファイルはインクの色測るだけじゃ駄目なの?

45 :
>>44
プリンタプロファイルの作成は紙に印刷したパッチを
分光色センサーで測色する
↓ArgyllCMS+ColorMunkiだとこんな感じで
ttp://www.youtube.com/watch?v=Phk6TKlb-fQ

46 :
>>45
('A`)マンドクセ

47 :
プリンタのプロファイルなんてそこそこのプリンター買えば用意されてるでしょ。

48 :
プリンタメーカーや用紙出してるとこのプロファイルとかって
見栄え重視であんまり正確じゃないよ

49 :
正確かどうかという話になると、
何をもって正確なのかという話になって泥沼にはまる。

50 :
P232Wはまだバカッターでの報告しかないのか

51 :
初値が倍したPA231Wと比べりゃ手出しやすそうなのにな。
一応P(A)シリーズ二世代目のトップバッターだけど
購入どころか展示機見てきたって報告レスもなくて寂しいねぇ。

52 :
そもそもカラマネがオワコンだからな
世の中のデバイスは相変わらずてんでバラバラだし
xvYCCとかいう広色域もいつの間にか消えた

53 :
P232W

54 :
P232Wは7/30の時点で秋葉原に実機を見に行ったんだけど無かった
九十九で店員に聞いたら今週末に入荷との話だったよ
意外に出回るのが遅い・・・
改めて見てみると、NEC液晶の展示自体が少ないのに驚いた

55 :
>>54
DOS/V館で今日から展示だってよ

56 :
>>52
オワコンかどうかは知らんが、ここ10年ぐらい何の進歩もねーなwとは思う。
モニターより、プリンタの停滞が特に酷い気がする。

57 :
先遣隊の報告マダー?

58 :
P, PAシリーズの2世代目は全部LEDになるの?
この手のモニターの光源として、CCFLよりLEDの方が優れてるってこと?

59 :
LEDのほうが色々制御しやすくていいとはおもうけど
技術がついてきてなかったんだとおもう。ゆくゆくは高級機種もLEDになると思う

60 :
ゆくゆくどころか、近日、高級機種もLEDになるのは確実。
ナナオと比べて発表が遅い。
さっさと出せ。

61 :
量子ドットも控えているし、バックライトはあれこれ変わっても液晶自体の天下はまだまだ終わらんな
Quantum dots to brighten LCD colors next year - The Tech Report
http://techreport.com/discussions.x/23356?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+techreport%2Fall+%28The+Tech+Report%29

62 :
>>58
実質Cintiq24HD touchがNECの最高級モデル
NEC製エンジンでRGB LEDバックライト ムラ補正有
14bitLUT 3D-LUT ハードキャリ(SpectraViewIIのWacom版搭載)
ハードキャリで3色LEDそれぞれのバラツキも補正できるらしいし
ギラツキもPA241Wよりずっと減ってた
ナナオもCX240,270 CG246W,CG276WでLED化してるから
NECからも近いうちに発表あるべ
どっちが優れてるかといえば経年劣化の進行速度から言えばLEDのが優れてる
色再現性はRG蛍光体のLEDならCCFLと同等くらいだが
カバーする領域は少しズレてるはず。
RGBLEDはCCFLより優れてるが恐らくCintiq限定で
NEC自体はナナオと同じパネルだろうなぁ

63 :
LCD2180WG LEDのレベルを10万円以下でおねがいします

64 :
CXが新パネルらしいのでP232Wとギラつき比較はよ。

65 :
>>58
パネルメーカーがCCFLじゃなくてLEDにすればハイエンドだろうとLEDにならざるを得ない
CCFLのほうが枯れた技術だし、今のところは有利だろうけど
LEDもそのうちそれと同等かそれ以上になる見込みもあるでしょう
CCFLは水銀がどうたらで好まれてもいないっていう理由もある
水銀なしのもあるけども、もうLED移行の流れが出来ちゃったからどうしようもない

66 :
LCD-P232W/BK
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120804/ni_cp232w.html#p232w

67 :
>>62
以前タッチパネルじゃない方のCintiq24HD見て、Cintiq21と比べ物にならないくらいギラツブでがっかりしたんだけど
タッチパネルの方はパネルが変わってるのか

68 :
ペンタブレット向けとはいえNECは24インチパネル生産してるのか
カラーマネジメントの最高峰モデルとして出してくれれば20万円位なら買いたいが
Cintiq24HD touchが実売30万円くらいだから不可能ではなさそうだけど

69 :
いやパネルはLG製だろう
H-IPSなのかAH-IPSなのか詳細は今だ不明だが
NECが担当しているのは多分バックライトユニットとモニター全般の制御系

70 :
む?>>62によるとギラつきも減ってるらしいが・・・
そうなるとLGの新型パネルは従来に比べてギラつき低減したということか

71 :
>>70
ナナオのCX240がギラつきが減ったという報告もあるので可能性はあると思う
ただLCD-EA231WMiでも目に優しいと多数報告があったが実際はEV2334W以下だった
事を考えると大きな期待をしない方がいい

72 :
>>70
一応減ったとは書いたけど、どのくらい減ったかっちゅうと
PA241W→RDT234WXって感じ?しかもエッOガラスが1枚隔ててるから
何も無いパネルよりは少し画面の鮮明度が落ちる。
処理は普通にEV2334W以下でFS2333には遠く及ばず
逆に22HDは2490WUXI2と同等と言った感じでLGは何をしたいのか意味が分からない
やっぱLGのケミカル部門の技術力は相変わらず底辺レベル。
超低コストの不均一シリカ粒子吹き付け方式じゃFS2333並は一生無理ぽ

73 :
そうなるとP232Wもあまり期待できなさそうだな・・・
EA232WMiが一番ギラツキが少ないという状況はもうしばらく続くか

74 :
もうしばらくというか、LGという会社が一貫でパネル作ってる限り
処理を弱める事でしかギラツキを減らす術を知らないから一生続く
しかも処理を極端に弱めても偏光3Dパネルみたいに
反射や映り込みする上に油膜ギラが出てくるから救いようが無い

75 :
それにしても、ギラツキ面では以前から評価の高いAUOのA-MVAパネルが一向に採用されないのはなぜなんだろうか

76 :
AUOは色再現性が悪いし何よりMVA(VA)方式しか作らないから
グラフィック用途じゃ論外
サムスンPLSもカラーフィルタの精度やバックライトの質
偏光板の品質が未熟だから結局のところLG一強状態

77 :
本家IPSは不況でPC向けなんて作る暇ないか

78 :
>>76
じゃあなぜ、アップルみたいに自前でフィルタ用意しないで
LGケミカル製のフィルタ使い続けるんですか?
自前でフィルム用意すればそれで万事解決じゃないですか?

79 :
グレキチがすごくうざいのもそのへんを点いてくるからなんだよね

80 :
LGのカタログを見れば、一貫生産、一貫生産と糞みたいに
繰り返し書いてあるから、それを見れば誰でもわかるわ

81 :
日本企業は今のアップルほどの世界市場を持ってないし
自前フィルタつけたとしても黒字出せるほど売れるような景気じゃない
増税、公共事業減によるデフレ促進運動展開、日本企業の海外流出推奨
電力の安定供給阻害、少子化の促進運動展開、中小企業に対しての銀行貸し渋り推奨
国が経済の基盤ぶっ壊すような事し始めてるんだかから、真面目に悪くなる一方だわな

82 :
なにも、大上段に構える必要は無いよ
日東電工使えばええだけ
そんなに大袈裟な話じゃない

83 :
モニター用ではLG化学が46%を上回り1位、CMMTが16.3%で2位、第一毛織が12.9%で3位、
BQM(Daxon)が9.6%で4位になっている。
ノートPC用では、日本勢の住友化学と日東電工が合計シェア70%以上を占めた。
LCD TV用では日東電工が32.3%で1位、住友化学が25.4%で2位を記録、
LG化学は24.5%で3位になっている。

84 :
モニターもハイエンドくらいまともなフィルム使って欲しいわな

85 :
CX240のギラつきが軽減どころか解消しててほぼPLSと同等なのが解せないな。
これから出るLGの24.1型はみんなこうなってるんだろうか?

86 :
>>85
このCX240の噂が非常に悩ましい
もし事実なら猫まっしぐらで購入するんだが

87 :
CX240の噂が本当だとするなら、LGに最適化したカラーフィルタをどっかが
作って、それを搭載しているのかも知れんな

88 :
PCめがねのフィルムみたいなのを液晶の表面に張ってくれれば解決なのになんでないの

89 :
CX240はショールームに展示されたら見に行って確かめる
PLSと同等というのはにわかには信じがたいけど

90 :
モスマイト、製品化に成功したら、皆さん買って下さいね・・・・・・。

91 :
LGをさんざんコケにしといて、貼りずらいが、
これはナニを貼ってるんだろうか?
ガラスなのかプラスチックなのか
ベゼル隠しっていうのはわかってるんだが
http://www.youtube.com/watch?v=y4fg9liWguo

92 :
>>91
LGの似非ベゼルレスはパネル押せば凹むから
厚めの樹脂フィルムの上にAGコートしてるだけでしょ

93 :
P232W見てないけどナナオのCS230もフィルタないらしいし、
今までどおりのLG-IPSクオリティ…ようするにギラつくと勝手に予想。
>>89
ショールームでももう展示されてるでしょ。
俺はツクモで見れたんでショールームまで足伸ばさなかったけど。ちなみに名古屋県民。
ギラザラビカビカ全部解消されてて触手が伸びた、が
個人的に輝度が(実測はわからんが)50cdまでしか落とせないとか
自動輝度調整機能がNECより融通が利かないのが
ちょっとネックなのでNEC新型待ち。

94 :
AH-IPSそのものはギラが大幅改善されたようなもんじゃないみたいだけれど
フィルタで改善できるってのもお手軽過ぎて今までなんでやらなかったのかと思う。
ケンチャナヨ精神ってのはそういうもんなんだろうか。

95 :
>>93
CXシリーズを展示してるショールームは銀座だけ
地方のショールームは大体8月下旬〜9月中旬に置けたらいいな程度らしい
ヨドもナナオの先行展示一覧で記載されてない地方のヨドは展示も入荷も無し
地方民はショールームに頼るしかないのが悲しいが
やっぱショールームが一番環境良いんだよね

96 :
絹目とは何だったのか

97 :
ギラつきとかはともかく、LEDによる色再現の悪化とかは無いのかな? >P232W
画像エンジンできちんとRしてあるから無問題?

98 :
>>96
イメージはともかく絹っていう素材を考えると割とテカテカしてるよな

99 :
モニタに関してまるっきり初心者なんだけど、
尼とかで調べると、LGとかベンキューとか三菱とかエイサーがヒットしまくるんだけど
NECはこの業界でどういう位置付けでどういう立場なのか、誰か教えてくれないか?
NECのモニタを選ぶことのメリットとかデメリット
ちなみにLCD-AS230WG-BKを購入予定

100 :
別に分からないなら分からないでいいよ。

101 :
自分も↑の人と略同じなんだけどモニタ2代目にNECのLCD-E201Wを購入予定
ちなみに1代目はMitsubishi TFT RDT1710S(4:3)

102 :
>>99

103 :
>>99
金持ち、偏屈向け。あるいは、プロ向け。該当しないなら買わない方が懸命。

104 :
>>103
この価格帯である程度キャリブレーション出来るモニタあったら教えてくれ

105 :
LCD-AS230WG-BK [23インチ]
最安価格(税込):\14,503 (前週比:-2円↓)
この価格帯では、LGエレクトロニクス
FLATRON IPS225V-BN [21.5インチ ブラック]
FLATRON IPS235V-BN [23インチ ブラック]
のいずれか。
購入後は、目視調整で使っていく。
この価格帯のモニタにキャリブレーター使うぐらいなら、キャリブレーター買わずに
ナナオFS2333でも買うべき。

106 :
105で正解だと思うけど用途明らかにしてそれ系のスレで確認したほうがいいと思うぞ

107 :
LCD-AS230WG-BKってサブで使うにはよさそうだけど
他のグレアTNに比べて品質とかどうなんだろう。

108 :
TNはTNというだけで悪である

109 :
IPS、VAがこれだけ安くなったのにTNはね〜
応答速度を極めたいのなら止めはしないけど

110 :
>>103
確かにNECのモニタは高い傾向にあるようだけど、
俺の検討してるモデルは23インチで14000円くらいなんだよね
http://s.kakaku.com/item/K0000262918/
これってベンキューとかエイサーとか海外の安いモニタと比べても遜色ないんだ
なのに、選ばれてるのはベンキューとかエイサーでNECのはレビューが全然ついてない
ググっても全然出てこない
国内メーカーっていうアドバンテージもあるはずなのに、売れてないのは
海外製の安いのと比べて何か劣ってる部分があるのかな?と思ってしまうわけよ
スペック見る限りだと充分なんだけどな

111 :
今はどうかわからんが、
廉価モデルは三菱と合併していたころの名残りで
三菱のお下がり(ようするにOEM)だったんで、
あえてNECを選ぶ必然性が無いことを
このスレの老住人は知ってるのよ

112 :
>>110
TNでいいのか?

113 :
劣ってる部分っつーか店頭で見かけない。
NECは上位機種が一部店頭で見られるくらいだから選択肢に入らない。
店頭で安いのを買うって人ならベンキューやエイサー、あとはブランド(笑)で三菱になるわけよ。
仮にLCD-AS230WG-BKが店頭に同じような値段で並んでりゃそこそこ数出るとは思うよ?
ネットで調べるならIPSパネルのDELLやLGに転ぶ。値段あんま変わらんし。

114 :
CS240ファン付くんかい…NECに期待だな

115 :
間違った、CX240

116 :
今まで使ってたLP2475W(H-IPS)で目が厳しくなってきたので
ギラツキのなさに定評のあるLCD-EA232WMi買ってみた
確かに目が疲れない印象。紙のスキャンデータがちゃんと紙に見える

117 :
P232Wが出たタイミングでなぜ232WMi?

118 :
P232W(&AH-IPSの他社製品)はギラつくという話をちらほら見るのと、
カラーマネジメント必要ないのと、値段の差。

119 :
納得いかねえ
飯山あたりと232WMiとP232Wを並べて判断してくれないと

120 :
PAでもないし1920*1200でもないってのは中途半端であんまり金出したくないわな

121 :
>>119
P232Wのレポが少ないからね
CX240と同じように目に優しくなってる可能性はあると思うんだが
232WMiは飯山2377辺りと同じじゃないか、ガンマ特性も似てるし全く同じパネルのような気がする

122 :
>>120
でもP241Wと比べてLEDの経年劣化耐性はアドバンテージじゃない?
どうせなら長期間正確な色を見たいし。

123 :
NECはまだCCFL続けるんだよな?

124 :
無いのにどうやって続けるんだ?

125 :
>>122
そんなアドバンテージ無いよ
CCFLは寿命5-6万時間が普通だからLEDと同じ
LEDの寿命がアドバンテージなのは一般的な蛍光灯(HCFL)と比べた場合の話

126 :
LEDのメリットは水銀フリーなことぐらいだな。
消費電力も最新の省エネ型蛍光灯と比較するとかなり悪いし。

127 :
CCFLで6万時間も使ったら真っ黄色じゃね?
今2.5万時間のモニタ使ってるけど結構黄色くなってる

128 :
仕様見てテキトーこいてるんじゃないの?
手元にCCFL交換を考えてるノートPCがあるけど
一台は暗くて黄ばんで色がろくにわからないし
もう一台は暗くて起動直後は赤っぽい
CRTの劣化のひどさよりはずっとマシなんだけどさ
暗くなる、ボケる、最後は異音を発して突然死とかな
インバーター故障のCCFLも突然死みたいなもんか

129 :
>>127
LEDも長時間使うと色合い変化するので、
長寿命CCFLとLEDだとどっちがマシなんだろうね
>>128
>>125
ノートのCCFLは寿命1万時間が標準
CCFLは細いほど寿命短いから
だからノートだとLEDの方が寿命長いはず
まあノートのLEDは放熱とかで無理してる可能性もあるが

130 :
LEDも、寿命はあくまで理想的な実験環境下での加速実験によるモジュール単体での予想平均値だからな。
輝度低下による寿命は長めかもしれんが、実用環境下での故障寿命はもっと大幅に短いと思われる。
実験よりも遥かに過酷な環境にさらされている上に、一灯でも切れたらバックライト全体がアウトなわけだからな。

131 :
LEDの定格寿命は素子温度35度の話で、80度になると1/5くらいになる。

132 :
>>129
LEDが劣化すると、どんな色の変化が起こるの?

133 :
蛍光体使ったものなら蛍光体の劣化のが早いだろうから、今よくある青LED+黄蛍光体なら青くなってくるんじゃないか。
RGB-LEDだとどうだろうね。スペック的には同じだけどエネルギーの高い青から劣化してくるのかな。

134 :
前スレだったか、それなりに使用した2690と新品PAをそれぞれ校正したうえで並べて撮影してた人がいたよね。
校正済みにもかかわらず2690がかなり赤っぽくなってたやつ。
カラマネ用途モニターとしてはCCFLの寿命ってかなり短いんじゃないか?
LEDはその辺どうなんだろ。

135 :
2690が故障してしまった。
液晶右側が焼けというか黒ずんでる。
サポートに電話しても引き取りしないと見積もりは出せないって言われたんだけど、
見積もり自体が5000円も掛かるから二の足を踏む状態;
誰か液晶修理の依頼を掛けた事がある人はいないでしょうか?
ざっくりとでもいいので、修理費用が知りたいです;

136 :
あくまで、その二行からの判断だけど、6万くらいじゃないか

137 :
>>135
パネル交換で9万円かかるそうですよ。(前スレで2960修理出した人がいる)
うちの2960も右が焼き付いてるんで、次はCX270に行こうと思ってます。

138 :
>>136>>137
すぐに回答ありがとうございます。
6〜9万円・・・。
これは新しく買い直した方が賢いですね。
>ColorEdge CX270
このスレを読んでいると、NANAOとNECともにモデルチェンジの時期みたいですね。
私も出そろうまで今の状態で待とうと思います。
情報ありがとうございました。

139 :
西日本と東日本の人は修理拠点が違うのかもしれないけど、
東の人は修理に出すと、"あっち"の方に送ることになるんじゃないの?
パネル交換時の修理代金考えても、買い換えたほうがいい気がする

140 :
CX240の対抗機はいつでるの?

141 :
NEC傾いてるしどうだろう

142 :
秋に出なかったら来年も出ないだろうな

143 :
今回はお布施するつもりで投売り待ちなんてしないからちゃんとリリースしてください…
あとフードプレゼントキャンペーンはやってください。年末くらいまで…

144 :
PA242WがCX240と同じ表面処理でありますように・・・

145 :
で、P232Wってどうだったんだよ?
買ってなくとも展示品見たって報告すらないでやんの。

146 :
LEDはよぅ

147 :
有機ELはよ

148 :
>>145
展示品すら見かけないんだもんよ
これじゃ買うに買えねーよ。どうなってんだ!

149 :
ツクモにあるくらいだな

150 :
>>116
元液晶コレクターの俺も同じ考えでP232Wを待たずに232WMiをポチった。
P232Wがギラの可能性がありそうなのと、232WMIが底値、新型がギラった場合
232WMIが取り合いになる。

151 :
納得いかねえ

152 :
他人を人柱にしたいだけにしか見えね

153 :
いまどき23inchフルHDに5万出すやつはいないだろ

154 :
いまP232W見て来たよ
三菱と同じLG特有のギラツキあり。絹目のレビューは忘れてok
LGは何も改心してなかったw

155 :
あと本家LGが新発売した超狭ベゼルのもギラギラだったw
やはりCXはアンチグレア層貼り替えてるんだろうな

156 :
何だよ今のモデルは全てLEDに変わってるのか
CCFL無き今NECに拘るこたあない訳だ
さてと次はナナオに行くとするかな

157 :
LEDはナナオのほうが優秀なんか?

158 :
LEDがどうこうより、現状のCX240は割といい感じという話
ファン搭載が致命的-かどうかは人によるし

159 :
>>155
今度、飯山のXB2380HSとUNI-LCD27/WQHDもお願いします
前者は9月上旬、ユニットコムは18日です

160 :
飯山はHPで「ギラギラした眩しさがなく、疲れにくい」と謳ってるし
事実現行品は、EA232WMi同様ギラツキが無いといわれてる
ユニットコムも結局、飯山なので、グレアですがギラツキが無いかもしれない

161 :
一応、L997、2190uxi、2490wuxi、飯山XB2374HDS持ちです
上記の安物が駄目な場合、CX240の検討に入ります

162 :
LEDライトって、メーカーによってぜんぜん品質が違うように
安いメーカーのLEDはチラつくのがあったりする。
ナナオのLEDのチラつき問題は品質の安さ加減の問題なんだろう

163 :
そういやLEDはCCFLと違ってちらつくんだったな
今使ってる朝日電気の電球が手をバイバイさせるとちらつくので
PSPやiPod touchのLEDはDCだからちらつかない

164 :
>>162
サムのPLSって眩しいんですよ
同じLEDでも眩しいから絞ると省エネになる
でも元が眩しいから暗く出来ない
それを無理に暗くするとナナオのようにチラつく

165 :
ナナオは新型のEVとColorEdgeでちらつき対策を施してきた

166 :
対策しきれてないんだろう

167 :
なんということだ、グレキチにレスしてしまった
最悪

168 :
>>163
>PSPやiPod touchのLEDはDCだからちらつかない
DCなのか?
LEDの輝度を変えずにコントラストで絞ってるだけだと思うが。

169 :
>>166
しっかりされてるみたいだよ。
DC調光でちらつきが起きないモデルもあるし。

170 :
秋葉原のツクモを覗いたら、PAシリーズにSPECTRRIEW2をオマケにするキャンペーンをやってたよ。
ネットではやってないので、店頭のみのキャンペーンかもしれない。

171 :
センサーの方でもセットで安いとかあるから微妙なんだよな

172 :
目に優しいPA242Wをさっさと発表してくれ。

173 :
>>172
禿同
CX240がファン付きだったのが超痛かった
できれば実売8万円以下で頼む

174 :
>>168
モバイル系はだいたいDC
なので調光すると色が変わる(暗くすると黄色っぽくなる)
省エネ重視だから液晶側制御とかはしない

175 :
ファン付きの方がいいよ、排熱が甘いとすぐ寿命迎える
EIZOのファンは静かで問題ないと思うけど、ただファンは経年劣化で
異音がし始めるだろうからファン交換で修理に出す羽目になるかな

176 :
モニターハァンにも気を配らないといけない時代が来ているのか…

177 :
ハァーンよりも照明に気を遣った方が良い人は多そう

178 :
いまは、ナナオに傾いてるな。
経験的にナナオの方がおれは好き。
2690にもだいぶ世話になったけど。

179 :
七尾の非道とバックライトビカビカビーに嫌気がさしてNECに移ったけど
CX240ギラなしの一点だけは認めざるを得ないんだよなぁ
PA242W(仮)の出来次第でこの先当分NECに留まれるか決まるので
もしギラパネルのまんま出すつもりだったなら今からでも改善して欲しいわ

180 :
PA242W(仮)がギラギラでEa232Wmi並にPWM周波数低くてフリッカー起こって
挙句の果てにファン付とか最悪のパターンじゃ無いことを本気で祈る
流石に調光回路だけはナナオがフリッカーに関する説明会行ってたし
NECもそこらへんに対抗するとは思うけど

181 :
パネルの開口率が上がるとバックライト輝度が低くても明るくなるので、
従来と同じ明るさに保つにはPWM周波数をより下げなければいけなくて
結果フリッカーが出やすくなるんだよな

182 :
>>181
CX240、CG246は10KHz越えの周波数で低輝度にも出来てフリッカーレスなんだから
PWM周波数下げなきゃいけないっていうのは違うんじゃ?

183 :
某社が高速点滅を認めざるを得なかったし流れが変わってるようでけっこうではあるが
某社はCCFLでも高速点滅仕様だったのにLEDの仕様のせいにする信者がマジウザですわ。
NECは全部の機種か知らんがブライトネス下げるとデジタル処理になるからか
チラつかないので今後もこの点は継続していただきたい。

184 :
>>166
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000385695/

185 :
>>180
EA232WMiで輝度落としててもちらつきとか無いんだけど
FS2332か何かと勘違いしてるんじゃねーの?

186 :
新製品が出ると目に優しい厨がお約束のように涌くな

187 :
>>185
だよね
チラつき気になるから色々調べたけど、EA232WMiはなかった
三菱とナナオは全部あったな
ASUSは機種によってあるのとないのがあった

188 :
ファンついてていいから、電源鳴き,インバーター鳴き無いの作ってくれ。
2690だが、ブーン,キーンってすげーうるさい。

189 :
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

190 :
     ___
 (丶/ _⊥_ \_ノ)
 ( O)| ARARE |(O )
  ヒ<二二二二>イ
(_ノ( ( (=乢乢=) ) )_ ノ)
丶ニハ| ( 0H0 ) |ハニノ
m_ヒトー- ^ ー-イノ_m
ヒ_ | 丶 _0_ ノ L_ ノ
  丶 _H><H _/
    |厂[二]ニV
    |/三丶 |
    |三ニ|_/
    .\ニノ

191 :
EAs232WMi届いた。
これめちゃくちゃいいな。

192 :
ギラはどんな感じ?
CPVAとPLSの中間くらいとかアバウトなこと書かれてたの見たけれど。
てかLGのe-IPSだよねこれ?
2490-2のせいで眼に優しい要素イメージないんだけどな。

193 :
EA232WMiが一部でかなり評価高いみたいだけど、ほんとにそうか?
EV2334Wより落ちるしiiyamaの2377と同じパネルじゃね

194 :
>>192
Ea232Wmiは職場にあったけど
EV2334W-Tより明らかに白色や中間色でのギラツキが目立つよ
cPVAとPLSの中間とかありえない

195 :
>>192
IPSだから発色は良好だし、このレベルでギラギラは俺にはわからないけど、
ナナオのL695と685かのIDtech製IPS液晶と同じくらいだと思う。
EV2334持ちがよくこのモデルに対抗意識を持つようだが、
VAよりIPSが好きなおれにはこれ一択だった。

196 :
昔の目に優しいスレの定番で
最もギラが無いのがL887(L885)のVA(シャープ系)
その次にギラが無いと言わてたのがIPSのL997(日立系)
でその次がL797やL695、L685の富士通やIBM系のIPSだったけど
まあEV2334とEA232WMiはそういう関係なんでしょう。
ただL887も持ってたけど、VAは発色が薄いから味気が無さ過ぎてすぐ手放した経験から
極力IPSを選ぶ。

197 :
VAだからどうのというよりパネルの色域次第だしなぁ
でも視野角狭いから極力IPSの方がいいしPAの後継機は頼むから
ナナオと同じギラが少ない奴を採用してほしい
ナナオがフィルムメーカーと契約して
パネルに特殊フィルム貼った特別製とかなら他社は絶望的だが

198 :
逆に考えるんだ(AA略
特別製ゆえにナナオよりいい出来になるかもしれないと…!
>>194
PLSは展示で見たことしかないけどEV2334は実際使ってたのでよくわかる。
んで、LGのIPS系じゃ比較にならねーハズだがなと思って聞いてみた。
>>195-196
わかる。L985EXからS2242Wにした時あまりの色の薄さにびっくりした。
ColorEdgeだとさすがにVAでもそれなりにしっかり色出てたけど
積極的に選ぶようなもんじゃないと思った。

199 :
P232は本当にレビュー上がらんね…
NECの新型が店頭展示すらロクに無いとか、諸行無常だのぅ。

200 :
売る気無いんだから、買う気も無い

201 :
PA242W(仮)はよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

202 :
P242Wが出てP241Wが241ドルになったら買うスレ

203 :
P232W買ったのは居ないんだろうか・・

204 :
みんな君みたいに人柱待ちしてるんとちゃうかな
それにカラマネエントリーモデルとか売れ筋商品でもないしね

205 :
LCD-V422を検討してるのだが、動画表示はどうなの?
液晶は倍速機能がない機種は、ドラマの最後の文字のスクロール表示はガタガタ?
同画面サイズのフルHD液晶テレビとの違いはチューナー有無以外の違いは?

206 :
フルHD液晶テレビでwindowsを表示させる機能は、あくまでオマケで
ネットくらいなら問題ないが画像処理系は色の再現性とか使い物にならんとか?

207 :
テレビは見栄えするように彩度を高めにしたり色いじってるぞ。
良く黒が綺麗とかいうけど、それは黒を引き締めて見える様に
調整しているからで、ちゃんとした階調で表示するようにはしていない。
画像処理をちゃんとしたいなら、何故LCD-V422よりPA-271wの方が
画面が小さいのに値段が高いのか良く考えた方がいい。

208 :









LCD-V422は安物静止画用の液晶のデカい版て事か。
定価でも15万程度だもんなぁ



209 :
新製品が出ると目に優しい厨がお約束のように涌くな

210 :
デジタルサイネージ用途でドラマ見ようと思ってたんか

211 :
ナナオのパネルは殆ど特注品だけどNECはどうなんだろ
ムラコンプセンサー用の加工とかしてあるのかな?
全面パネルを○○仕様でとか差別化して欲しいな。

212 :
ではグレア仕様で

213 :
あとバックライトもNECスペシャルチューンで

214 :
LCD-V422はデカい画面でフルHD解像度でネット、オフィス系のアプリで
使える程度の用途でおk?





215 :
やる気あるの?

216 :
P232WだのV422がそんなに気になるんだったら
NECとか大手量販店とかに実物確認できる場所ないか問い合わせりゃいいのに

217 :
新機種キ…たーぁ〜……

218 :
>>217
IPSの新型来たな!

219 :
ダメだこりゃ(´・ω・`)

220 :
これ?
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=317152&lindID=4

221 :
EAシリーズとか、まじどうでもいい

222 :
ゴミ

223 :
カラーマネジメント対応ディスプレイの新型頼むよ。
CG買っちゃうよ。

224 :
売りがまるで分からない・・・誰に売ろうとしているんだ
ナナオがあれだけ新製品出した後に出す物じゃねーだろ そら株価下がるわ

225 :
低環境負荷設計が売りだろ、エコを全面的にアピールしたい企業は買う
売上が個人より法人が多いなら法人向けで売れる製品作るって

226 :
だらしねぇなぁ、このスレの住人は
盛り上げようという気概が何も無い

227 :
会社や学校向けのモニタだな、これは。
しかしHDMIもあるので家庭でも使えると。

228 :
>>226
別にNECなら何でもOKって訳じゃないからな。
買うときに自分が求めている条件をクリアしているものから選ぶだけ。

229 :
あと宗教上の理由

230 :
スーパーハイビジョンが国際標準として承認。120fps化 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120823_554792.html
−NHK発表。8K/4Kの次世代放送。広色域化も
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/554/792/nhk2.jpg

231 :
規格だけ立って、後は続かない予感

232 :
10年後とかの話だろうな。

233 :
P232Wって、カラマネの精度については同じ環境で比較するとしてP241Wと同等と思って良いのかな?
その辺、LEDの弊害って有るんだろうか?

234 :
CX240はPLSか。
NECはLGだろうから、勝てんかもしれんね。
とりあえずPA241W待ってみるけど。
SpectraView Uを無駄にするのやだな。

235 :
スペクトルマンに告ぐ!
直ちに変身せよ!

236 :
>>234
NECはサムパネルの実績が少ないからPA242W(仮)はLG-IPSだろう
CX240がLG-IPSだったらPA242W(仮)も表面処理が良くなる可能性があったけど、どうやら無理っぽい
俺もSpectraView2持ってるから僅かな可能性に賭けてPA242W(仮)の発売まで待つけどね

237 :
安い韓国製には訳があるし、ナナオは最小輝度に拘ってチラつき製品になった。
57 + 2:不明なデバイスさん[sage] 2012/02/11(土) 22:12:43.86 ID:y+2NO5e(2)
>>55
23型IPSの最小輝度一覧(個人的に把握している機種のみ)
(ブライトネスの調整のみで出来る数値)
機種名      最小輝度
FS2332      2cd/m2
EV2335W     2cd/m2
Ea232Wmi     6cd/m2
RDT233WX-3D  20cd/m2
RDT233WX    70cd/m2前後
IPS235V     73cd/m2
IPS235G     73cd/m2
PA238Q      76cd/m2
U2311H      80cd/m2
IPS236V     85cd/m2
IPS231P     93cd/m2←ココ
U2312HM     115cd/m2
輝度が最低でも高い機種はRGBの値を下げ
それでもダメならコントラスト下げて対処するしかない

238 :
競合他社を叩いても良くなりませんよ
「シャープより厳しい」 成長戦略見えないNEC 「IT業界の雄」はどこに向かうのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345866906/

239 :
パネルがどこもあれなので、どちらさんも目くそ鼻くそだろ
欧州では圧倒的にナナオのほうが有名なようだから、そういう意味ではNECは苦しいかもね
アメリカではシラネ

240 :
次世代WQHDパネル、らしい
http://www.lgnewsroom.co.kr/contents/22722
http://www.lgnewsroom.com/resource/post/2416/SPEC_0.jpg

241 :
既報のLM270WQ3だね
AdobeRGB99%ってのはどうせ面積比だよね
そうだとするとやっぱりLED化で色域は狭くなったとみるべきか

242 :
>>241
価格で配布されたCX240のプロファイルと
PA241Wのプロファイル比較してみたけど色域自体は殆ど狭まってないね
こっちはS-PLSだからLGのAH-IPSだと狭くなる可能性ありそうだけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3363846.png

243 :
>>242
殆ど狭まってないってのはカバーしてる色域ね
面積自体はCX240のほうが上回ってるくらいだし

244 :
カバー率の可能性もあるし、現時点で断じてしまうのは早計かと

245 :
UA-SFTなんて買ったってゴミにしかならないと思うが、他に何かあったっけ
【知的財産】鴻海(ほんはい)、NECの液晶技術の特許を購入へ=郭会長[12/08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346210117/

246 :
AFSSへの対抗かね?
なんだかんだIPS系は今のはやりだし

247 :
LCD-EA224WMiのレビュー全裸待機age

248 :
【社会】 1万人大リストラ中のNEC、社員が本社ビルで飛び降り自殺…東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346758021/

249 :
みんな肌がつやつやしてる。
やっぱ若いっていいなあああああああああああ

250 :
すいません。誤爆しました。

251 :


252 :
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/nec_p232w.htm

253 :
新型はよ!
待ちくたびれた

254 :
きっとLGがCX240を見て、急きょCX240に勝てるパネルに仕様変更してるんだよ。
PA242Wは、CX240よりも素晴らしい出来に違いない。
俺は、それを見越して、NECモニタ持ってないのにSpectraView IIを購入済み。
期待に胸が膨らむよ。

255 :
>>254
今のところ表面処理に関してはLGが
他所のフィルム会社のライセンス取得しない限り
PLS並にする事はまず不可能だからハードル高いぞ・・・
そこさえクリアしちまえばPLSより品質は良くなると思うが

256 :
現状PA241Wが高いわけじゃないんだけど、CX240が基本性能抑えて
上位CG246と同パネルで値ごろ感あるし…なにせギラツブなしのインパクトが大きすぎる。
>>254
そう思ってたのになぜかCX240から書き込みしてる自分がいる。いいわコレ。
つーかSVIIは単品で先に買うようなもんじゃない。
Munkiのオマケだったりみかかで付いてきたりするから
俺は余ったライセンスはオクで処分したくらい。

257 :
SpectraView IIは、今年2月にAmazonにて13,800円で買った。
i1 Proをその前から持っていた。
当時はPA241Wを買うつもりだった。
次世代機は、ナナオもNECもLG製LEDバックライトパネルになるだけで、大した進歩がなく、ナナオはNECより割高なはずと予想していた。
去年サンクスで買ったAmazonギフト券が結構あるので、NTT-Xでは買わず、Amazonで時期を見て買おうと思っていた。
ナナオがPLSとは完全に想定外。
ソフト込みで9万円の価格設定も、Amazonで安く買えることも想定外。
PA242WがCX240よりも素晴らしいことを心の底から祈ってる。
期待が裏切られたらCX240-CNをAmazonで買い、SpectraView IIは未開封のままヤフオク。

258 :
そんなことよりPA242W(仮)はよ

259 :
俺の祈りが通じたのか、MultiProfilerにショートカット機能が追加された。

260 :
>>256
SpectraViewがMunkiのおまけで付くなんてことあるの?
ちょうど両方買おうと思っていたし、それっていいなあ

261 :
NEC向けというよりは三菱向けだが
Technicolor and Portrait Displays Team Up to Certify Displays | SemiAccurate
http://semiaccurate.com/2012/09/13/technicolor-and-portrait-displays-team-up-to-certify-displays/

262 :
>>260
オマケって書き方だと誤解あるかもしれんが>>3
Munki単品なら淀で49,700で4,970ポイントが輸入品除けば安いんじゃないかな。

263 :
PA241Wの後継、LG製パネルで出しても、販売不振間違いない。
CX240を見て、急きょ発売見送りにして、PA241Wをパネル在庫がある限り引っ張る方針に変えたとか。

264 :
NEC Display Solutions Adds Two New Models to SpectraView Desktop Range | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/172598/NEC-Display-Solutions-Adds-Two-New-Models-to-SpectraView-Desktop-Range.html

265 :
>>264
NEC SpectraView 232とNEC SpectraView 271か。
俺はPA241Wの後継機待ちだから、あまり興味が湧かないな。

266 :
>>264
この232ってのはP232とは何か違うの?

267 :
PやPAの海外での名称がSpectraViewシリーズだったような気がするけど

268 :
話題も無いので……>>62〜辺りを読んで気になってたので
今更ながらCintiq24HD touch見てきたが以前に見た24HDとそう差が無いような?気のせい?
それでも22HDとは比較にならないレベルでギラは少なかったけどさ。
>>72で2490-2が引き合いにされてるけどピッチが細かいからか22HDはキツい。
PA271Wとかの27インチパネルと比べてもはっきりギラギラが強いとかそうないよね。
まぁCX240の登場で色々厳しいわな。

269 :
PA242W(仮)の発表はよ、待ちくたびれた

270 :
PA272W(仮)の発表はよ、待ちくたびれた

271 :
下手すると30インチしか存在価値が…いやなんでもない。

272 :
4K2Kがちらついてると、今の解像度で30買うのもどうかなとは思うわ

273 :
確かに、30"は4K2K(QFHD)が標準になりそうだね

274 :
あんまり興味なかったんでチェックしてなかったがMacBook Pro Retinaが15.4で2880×1800か。
QWXGA+とか初めて見たわ。
ノートを引き合いに出しちゃいかんのだろうけど30インチで4K2Kってあんまり驚きがないかなぁ。
20.1インチUXGAから24インチWUXGAにしたんで次は27インチでお願いしたいわ。
そんで次は21:9とどんどん横に伸びていってそのうちヘッドマウントで360°全方向カバーな。

275 :
>>274
デスクトップをノートと同じ密度にすると過剰だからね(モニタとの距離が遠いため)
30cmで300ppi以上、60cmで150ppi以上が所謂Retinaの基準だから
3840x2160だと30インチで147ppi、27インチで163ppi
2880x1800だと24インチで142ppi、22インチで154ppi
この辺が次世代の基準かな

276 :
【株式】NEC、大証・名証・福証・札証に上場廃止を申請[12/09/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348813932/

277 :
早く新型の情報出してくれなきゃ応援したくても出来ないぞ はよ

278 :
>>276
新型出る前に倒産かな・・・・・・

279 :
東京では継続して上場するから、即どうこうという話ではないが、
心配ではある。

280 :
本体倒産の前に事業売却のほうがキャリブレーションモニターユーザー的には怖い。
モニター事業ってNECになんのシナジーも無さそうだし。
DELLもHPもサムスンもやる気ないし、ナナオ一社になってしまったら、ナナオ含めて誰も幸せにならない。

281 :
しかしここまで新製品情報が一切無いとなると先行きが非常に心配ではある
ナナオのCX240の評判が良かったり
ナナオ含めてDELLとかもフリッカー対策に取り組み始めたりしてるから
急遽、設計変えてる可能性は無きにしも非ずだけど・・・

282 :
鴻海、NECの液晶特許の取得を発表 94億5000万円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280PY_Y2A920C1TJ1000/

283 :
台湾ならまだマシか……。

284 :
つーかそんな高額で売れる技術を持っていたことに驚くわ

285 :
特許売ったら今後どうなるんだ?NECは特許料払わなくてもいい契約にしてるんだろうか?

286 :
NEC自社製品には活用されていなかった特許なんじゃないの

287 :
今はUA-SFTメインだから
Sa-SFT関連のを売るのかな

288 :
ntt-x
昨日まではP.PAシリーズ値引きクーポンで価格.com最安値+LR4無料バンドル+送料無料だったのに、今見たら基地外みたいな値上げとかなんやねん… orz

289 :
半期か四半期の期末セールだったから

290 :
>>288
狙っているものがあるのに月末を逃すとは、まだまだだな

291 :
pa241w使ってるのですが電源投入後に表示されるNECのロゴを非表示にするにはどうすればいいですか?

292 :
>>291
NEC ロゴが表示される前から消えるまでの間、EXIT ボタンを押し続けると
BOOT LOGO メニューが表示されるので、BOOT LOGO の設定をOFF にする
ことができます。

293 :
鴻海精密工業、NECのフラットパネル特許を買収
 Foxconnとしても知られる鴻海精密工業が、日本電気(NEC)のフラットパネル製造に
関する特許を買い取ると海外で報じられているが、NECは10月1日、CNET Japanの取
材に対してこの買収の事実を認めた。
 台湾のCentral News Agency(CNA)が現地時間9月29日に報じたところによると、鴻
海は台湾証券取引所に対し、子会社Gold Charmがこの特許を94億5000万円で買い
取ると報告したという。取引は12月28日までに完了する予定だとしている。
 鴻海は特許取得により、フラットパネル特許に関する現在のポートフォリオを強化す
るとともに、同分野における研究開発(R&D)の可能性を広げると述べた。
 この取引に関するこれ以上の詳しい情報は公開されていないが、CNAによると、鴻
海はNECのタッチパネル技術に注目しているという。また、鴻海の会長である郭台銘
氏は8月、NEC社長の遠藤信博氏と会談し、NECの液晶ディスプレイに関する特許を
買い取ることで合意したとしている。
 NECは日本時間の10月1日、今回の買収を事実として認めた。報道通り94億5000万
円で売却する予定であることも認めている。
 郭氏は3月にシャープとの間でも同社の株式10%を取得することで合意しており、そ
の一環として、シャープの先進的なフラットパネル製造工場に対して46.5%出資するこ
とになっていた。
http://japan.cnet.com/news/business/35022463/

294 :
>292
ありがとうございます。できました。

295 :
NEC,シャープ・・・

296 :
NECの技術を使ってシャープの工場で生産してナナオがモニター出してくれればいいんじゃない?

297 :
ナナオは本業は朝鮮玉遊びの液晶な会社だし・・・

298 :
ここは週に2〜3回しか覘かないがだんだんお通夜モードが進行してる気が(ニガワラ
先月CX240買っちまったがPA242Wが発表されてなおかつ出来がよければ嬉しいんだが
CX240は認めるがナナオ一社状態はよくないよな。
ところで合併解消以来どうなってんのか知らないけどNECと三菱との関係はどうなんだ?

299 :
(ニガワラ

300 :
>>298
DELLのU2410、三菱のRDT241WHの後継機だってまだ発売されてないし
NECが特別遅いってわけでも無さそう

301 :
バカなの?

302 :
ごめん誤爆
バカはオレです

303 :
バーカバーカ

304 :
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

305 :
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ

306 :
>>305
うるせーw

307 :
何かcx240が大層凄いらしいですな
しかも実売八万くらいで
コレは新型がよっぽどじゃ無いと結構人が移りそう
今使ってるのが大層評判悪かった2490-2から買い時だからナナオのと比べて新型どんなか楽しみにしてるぜ
ダメだったらナナオデビューだよ

308 :
シャープのパネル採用きぼん

309 :
まだ、PC用としては良いサイズのIGZO作って無いしなぁ
IPS方式のIGZOで24型の4k2k&WUXGAパネル供給して
モスアイ技術もグラフィックモニタとか上位機に採用してくれたら相当良いだろうけど
今シャープ瀕死だしどうなるんだか

310 :
シャープ独自の4原色パネルとシャープ独自のサブピクセル千鳥格子点灯技術
が漏れなく付いてきますが良いですか?

311 :
IGZOは千鳥画素じゃないし4原色でもない

312 :
IGZOって単なるTFTのプロセスだろ
どう作るかは製品次第

313 :
UV2A技術やIPS採用しようが
IGZO自体が高精細がメインターゲットだから
そのメリットをRようなマネするかね

314 :
私はこうして退職を強要された/NECリストラ 面談一問一答メモ
http://blogos.com/article/48034/

315 :
NECでシャープパネルの実績あるの?
このまま会社ごとフェードアウトする予感。

316 :
【雇用】「人事評価はずっとBでもリストラ面談受けた」と47歳NEC社員 (NEWSポストセブン)[12/09/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348194851/

317 :
面談をやって段階踏むだけNECはマシ

318 :
段階じゃなくて13階段みてーなもんじゃ?

319 :
これ見てマシってのは頭がおかしいか働いたことがないとしかいえない
結構気分悪くなったから次の製品はCX240にするかな
まぁおれ一人買わなかっただけでどうにかなるわけじゃないけど
何と無く買うの嫌だなぁと思った

320 :
>>316
みんなてきとうなレスしているなぁ
次に自分の身に違う形で降りかからないとは誰も言えない。
例え無職だったとしても

321 :
適当というか、2chの基本はルサンチマンとニヒリズムとアナーキズムだからね
心性の根っこが左翼だから、愛国者ぶってみたところですぐに破綻する

322 :
NECの社員も自分がこんなめにあうと思ってない頃はいろんな人を馬鹿にしてました・・・

323 :
LCD-EA224WMi買ウタ.

324 :
>>323
inputlag測定はよ

325 :
>>321
もう今の時代、右も左もないよ
それに2ちゃんねるはもっとフクザツだと思う。

326 :
>>323
俺も最近買ったけど、それなりにギラツキあるな。
スリムなデザインでコンパクトだから使いやすくていい。

327 :
本格的に終わった感が有るなnec

328 :
あーあ
特ア企業に買収ってオチだけは役員全員殺してでも避けろよ

329 :
フラグじゃんそれ

330 :
民主党不況のせいで、国内家電はどこもキツキツだよ
ライバルの韓国を支援しまくって、国内企業は放置だからな
そりゃ経営傾くっての
普通は逆だろ

331 :
企業どころか被災地までも放置してスワップとかヌカしてるからね
人の命すら直接的に掛かっている復興予算を増税法の口止めに不正流用
言語道断なんてもんじゃない

332 :
いきなり消費税増税分をIMFに持ってったしな…

333 :
でも首相に返り咲いたら靖国参拝しなくなりそうな人の政党も嫌だな
名前が出る度スレがR漏らしコールに包まれるのを見て
「R騒動に勝つ」ってケツ意表明でカツカレー食うような
茶目っ気を身に着けたのは評価できるのだが・・・・・・

334 :
何のスレだよ

335 :
在日の戯言はスルーしとこうぜ

336 :
総裁が在日に評価されるのってやっぱり統一関係なのかねぇ…?

337 :
家電業界も自動車業界も過保護だったからしゃあない。
地デジ特需の後にテレビが一気に落ち込むのは小学生でも解るりくつなのに、それすら対応
していなかった。
ヘマやった経営陣は逮捕できるように法律改正しろや

338 :
【経済】NECの4〜9月、最終黒字80億円…上方修正で株価10%高
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350658742/

339 :
EA191MBKかEA224MBKを買おうかと思うのですが、ぎらつき具合とか
どうでしょうか?目に優しいですか?
EA232WMiの実機を見て自分的にはとても良かったので、23インチワイドより
小さいスクエアタイプが欲しいのですが、近所に実機を見られる所がない
のでいまいちふんぎりがつきません。

340 :
>>339
基本的に廉価製品を販売店に殆ど置かないNECは初心者には向かない
Ea232Wmiと比べるとEa224Wmiのほうがギラツキが酷い
Ea191は可も無く不可もなく普通じゃない?
少なくとも優しくは無いただの一般的なTNモニタ
あれ買うくらいなら中古でL887、L985EXやらL797やらRDT211Hやら買うほうが良いと思う

341 :
>340
ありがとうございます。
そうですか。Ea191は可もなく不可もなくですか。
その割には値段が上がっていて、
3万2千〜4万でさすがに即決といかず迷ってました
お奨め下さった中古か、大きいですがEa232wmiを買います。
ありがとうございました。

342 :
NTT-XにPCモニターセールにNECの液晶が沢山!
と思ったが安いどころか他より高かった

343 :
ええぃ!新機種はまだか!

344 :
今更だけど底値の時に2490-2買っておけば良かったなと後悔

345 :
>>328
残念もう遅い
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121002/bsb1210021655001-n1.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-35022463-cnetj-sci

346 :
THE END

347 :
もうNECにはチョン液晶にNECのロゴ貼るだけしかないかもしれん
NECのロゴ剥がすとCISCOとかあったな。

348 :
このクソみたいな状況ギリギリでナナオからワイド24のいい奴てでくれて良かったわ
モニターのNECに信者は無く、居るのはただ良いものを追い求める流浪の民なのだから

349 :
CISCOのOEMなんて珍しくもない

350 :
Cisco kid

351 :
チョンパネしかねーのに
何がいいやつなの?

352 :
プロユースな技術は国家予算が付かなければ維持もままならないとは悲しい限りだな

353 :
相手が国家予算つぎ込んでるんだからなかなか厳しいわ

354 :
30インチ新製品がなかな発表されないけど、
LCD-PA301Wは、今が買いか?

355 :
http://www.foobarbaz.jp/images/2011/misc/20110320_lcd_pa301w/lcd_pa301w_62.jpg
こう言う使い方って、マニアックだなぁ。。

356 :
30型ならDellのU3013がLEDのAdobeRGB10%・10bitで3月発売
http://www.tftcentral.co.uk/news_archive/27.htm#dell_u_replacements
新パネルの情報も出てるし
http://www.panelook.com/LM300WQ6-SLA1_LG%20Display_30.0_LCM_overview_16829.html
これを使ったモニターが出るのを待った方が絶対お得
というか今時16万って・・・安くないじゃん

357 :
>>355
やっぱりフレーム部分が黒くなるのは仕方ないか・・・
最近GAIJINがWQHDパネルでこういうことしてたな
http://www.overclock.net/t/1225919/yamakasi-catleap-monitor-club/7950#post_18008557

358 :
>>357
なにか勘違いしてない?

359 :
>>358
WQXGAパネル二枚使って
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-2328.html
みたいにフレーム部分が影になってるのかと思った
PbPと同じ感じでUXGAふたつか勘違いだごめん

360 :
NECの30インチ液晶ディスプレイPA301Wが、
すげー高かいなと思っていたところだが、
ここのスレ見たら、なんだか気が大きくなって、
ポチっちまったぜ。

361 :
新型が来年出ると考えると買う気にならないわ…
あと4k2kも他社だけど控えてるのを考えるとさらに、な

362 :
PA272W(仮)はよ

363 :
>>361
それらが出る頃には高画素密度パネルとか、超低反射グレアパネルの足音が聞こえてて
また買えなくなっちゃう予感

364 :
4k2kは繋ぎって言われてるよね。
TVの分野では。

365 :
モスアイの登場でノングレアもグレアもゴミになったな

366 :
倒産寸前のシヤープ(笑)って時点でハイワロ

367 :
別にシャープの技術ではないしな

368 :
フィルムメーカーからモスアイフィルム調達すれば良い
まあLGはやらないだろうな

369 :
一応シャープとDNPでモスアイ今のとこやってるみたいだからなぁ
フィルタ買えばいいとはいえ、すぐ外販されるんかね?

370 :2012/11/02
写真でみた限りだけどアクオスに採用した汚れ付着に対応したモスアイって結構反射してたな

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NAS】Pogoplug part6【cloud】 (580)
【SCSIから】外付けHDD 77台目【USB3.0まで】 (638)
MO総合スレ その16 (747)
【低反射】目に優しい液晶フィルタ6【低透過率】 (905)
静音キーボード 2枚目 (951)
左利きの人のためのマウスを語るスレッド (866)
--log9.info------------------
厩務員だけど質問あるか!! (338)
ホースセラピーについて (333)
大学から馬術を始めたヤシの集い (590)
馬のRについて (481)
◆馬具店◆ (246)
【北海道】北日本学生【東北】 (782)
★全乗振、Yahooの乗馬掲示板ってどうよ!9 (692)
【障害】進路選択【馬場】 (340)
ウエスタンとブリティッシュ (261)
■■Rトラの武勇伝を語るスレ■■ (408)
馬に乗りたいだけなのに... (211)
【かわいい】なんで馬はかわいいのか語る【馬萌え】 (257)
馬術競技へ転身した元競走馬 (283)
【私の愛馬】尋ね馬スレ【知りませんか?】 (268)
目指せ!JRA厩務員 (530)
☆全日本ジュニア選手権☆ (832)
--log55.com------------------
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ460
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6050【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【投稿サイト】小説家になろう3370
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6051【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6052【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6053【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【緋弾のアリア】赤松中学168弾目【チアーズ!】
川口士 part76 魔弾の王と凍漣の雪姫