2012年09月カラオケ83: 【閉鎖】ミドルボイス練習スレ9【伸展】 (467) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CHEMISTRYとEXILEどちらが難易度高いの? 3 (223)
ヘッドボイス考察スレ Part.2 (443)
SIAM SHADE V (385)
■スレ立てるまでもない質問@カラオケ板・20■ (671)
【Yo Bro!】久保田利伸歌おうか【調子ハドウダイ?】 (968)
【初音ミク】DAMぽ【VOCALOID】 (584)

【閉鎖】ミドルボイス練習スレ9【伸展】


1 :2012/10/05 〜 最終レス :2012/11/01
前スレログ
http://sp.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/karaok/1345995781/1-100

2 :
☆iPhoneで録音した音源(m4a)をmp3に変換する方法!
1.ボイスメモで適当に録音
2.それを自分にメールで送信
3.メールを開きファイルを長押し
4.オープンインでiCab Mobileに送信
5.http://audio.online-convert.com/convert-to-mp3
にアクセス
6.‘‘選択''をタップ、先のファイルを選択、convert fileをタップ
7.20秒ほど待つとhttp://i.imgur.com/PM380.jpgと出てくるのでOKを押すと変換完了!!
mp3変換は必要ありませんが、すると聞いてくれる人も増えるかも
iPhoneからのうp方法としてはdropbox(無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/dropbox/id327630330?mt=8
を使った方法も有ります
pcなどからのうpは
http://wktk.vip2ch.com/
推奨

3 :
つーかミドルボイススレって正しい地声見つけるスレと化してるよな

4 :
張り上げでlowG~midFくらい(ヘッド?~hiC)まで歌えてて
綺麗なチェスト覚える?(最近)→
ミドル覚えたい(現在)→
ヘッド→綺麗に太く出る。ミドル→カスカス(裏声出ない) でワロタw
しかし、hihiDはヘッドで出せるっぽいんだが
俺発声悪すぎ・・・orz
どんだけ負担かけてたんだ


5 :
>>3
正しいチェストから結果ミドルに繋がるわけだから
ここで扱ってもいいんじゃない?
だめならできない自分は立ち去ります…

6 :
>>5
俺も出来てないからいいんだけどもww

7 :
>>6
お互い頑張りましょw

8 :
正直俺は自分に才能がないとは思わない
周りの人間見ればまず地声の音域からして違うし
最高音も裏声でhihiA
実際はカラオケ板では普通以下の音域でしかないけど
まあそんなごみだめからは一歩ぬけてる俺でも喉締めとハイラリで最高音hihiCなのにヘッドでhihiDでるってどういうことなんだ?
音域だけ見れば発声がうりのプロくらいあるはずだけどそういうことなの?

9 :
天然ミドルなのか、ただの地声張り上げ過ぎなのかが分からず練習の方向性に悩んでます
残酷な天使のテーゼ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3495150.mp3
以前どこかのスレで上げた時には天然ミドルと判定されたんだけど
ようつべ等で見る天然の人と比べると完成度が低すぎて、自分では信じられません・・・
裏声は確かに苦手(力んでしまう)なのですが、hiD付近で声がひっくり返ることがあるので出せないわけではありません
判定やアドバイスをお願いします

10 :
>>9
練習してないんじゃない?以前に聴いたのとまったく同じに聞こえる
高音の曲をヘッドでカッコ良く唄いたいのはわかるけどすぐには無理でしょ
毎日基礎やって低音もファルセットもしっかりやらなきゃ

11 :
結局の所ミドルボイスできるようになんのになんの練習が1番効率いいの?俺裏声練習と地声エッジとヘッドボイス使ってアクエリオンとかボカロ高音曲ほぼ毎日歌う位しかやってないんだけど。

12 :
>>11
ボカロなら悪の召使のサビの部分を合唱で歌う時の感じのような発声で歌うといい練習になると思った。
翼を下さいのアルトパート辺りもいいかも…

13 :
>>12
ありがとー。やってみる。
hiA〜hiC#位が安定しない。エッジ練習足りないのかな?

14 :
>>11
それホントにヘッド?

15 :
ミドルが出せないのにhiCとかは時期尚早じゃない?
曲の大半がmid2域でサビでちょっとだけhiAになる曲を歌ってる方が練習になるんじゃないかな
まあ人それぞれ換声点の高さが違うから自分なりに調節すんのが一番良いけど

16 :
>>9
ミドルボイス。
上手い人と違うのは、声が良くない。
プロみたいな音色を出せるように意識するのがいい。
意識してそれなら、練習が足りないか喉が固まってる。

17 :
今まで喉締めまくって高音出してた俺だが一週間真面目に練習したらミドル出るようになった。
まあ信じてくれないかもしれんけども。
やったこと書いていくと、
まず思いっきり上を向いて歌ったりホーホーしたり、また状態でエッジとグッグッて発音して閉鎖筋を鍛えたりした。
すると三日くらいしたら声帯の動きが分かるようになって声が胸に響く感じになった。
そのあとは裏声出してる時に声帯を閉鎖する感覚が分かりミドルが出るようになった。
声帯が動く感じが分かれば簡単にミドルは出る。
出ない人はまず声帯の動きが感じられるようになるのが一番近道だと思った。
またこの練習はあまり大きな音にならないから布団とか被れば家でもできる。
ミドルできるようになるとやっぱ高音を出すのが非常に楽。
ほんとに感動した。

18 :
>>17一日にどのくらいホーホーとかした?

19 :
>>16
あなたはきっと最初から揃える物が揃ってたんだと…
いいなぁ…たった一週間でできるようになるなんてすごいよぉ…
…よし、やってみよう

20 :
>>17
うpして

21 :
うpは今家に家族がいて無理です・・・
すみません・・・
自分のやったことはよく喉締めを直す方法でよく言われているので正しい練習法だと思います。
自分は一日20分くらいしてました。
喉締めが直って声帯の動く感覚が分かればホントに簡単にできます。

22 :
他のスレから来ました。こっちの方が地声や張り上げの話題振るの正しいかもしれないので・・・
最近クッソ悩んでるんだが、YUBAを買ってCDと聞き比べると
音量を上げることで音程をとっていたり、それに合わさって喉を締め付けることで高音を出していたり
もうちょっと調べてみると今まで自分(はおろか周り)も「良い声」だと思っていた発声が
実は「クネーデル(団子声)」っていう全くもって最悪な糞声だっていうことに気がついた
地声はおろか、ホーホーすら張り上げてしまう・・・最初っから歌声のチェストボイスではなく、喋り声で歌っていることや、
前述のようなクネーデルだので自分の課題は『張り上げない』ってことは分かるんだけど、
本当にどうしてもうまくいかない。ここ数カ月、どうしたらこの張り上げ、力み癖が直せるのかで進まない・・・
一体全体、どうしたら地声やホーホーができる最低限レベルの張り上げを整えられるのぜ?
音源載せた方が良いのかな?まるで駄目な例しかないけど。
後どうでもいいかもしれないけどボーカルフライってかエッジは結構出せてると思うよ(こっちも音源だけはあるが)

23 :
>>22
ホーホーするとき音下げれば張り上げなくて済むと思う。
俺もhiFとか普通に出せないからmid2域を裏声で練習してるよ。
喋り声で歌ってる音源欲しいっす

24 :
>>23
喉締めだか張り上げだけの裏声でmid2G#が限界なんですよね・・・息もれのない喉締めはhiCだけど
今家族がいて歌えないけど夏ごろに録音した張り上げ音源。ちなみにこの曲の最高音はmid2G#
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0020.mp3
上げる前に聞くと酷いわやっぱり。リアルにバンプも歌えないし福山も歌えない次元

25 :
>>24
俺も裏声そんなもんだと思う。
hi域出そうとするとついつい喉締めか息強めてか喉仏上げての発声になっちゃうし。
裏声できてるようでちゃんとできないんだよね。
喋り声なのかな〜
なんか単調に聞こえちゃう

26 :
エックスを綺麗に歌いたく、半年前からネット読み漁ったりで練習してます。
張り上げとか、喉締めとか、よく分からなくってきたので、
アドバイス頂けると嬉しいです。
初めて自分で聞いたら変な癖がイパーイで反省です。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0032.mp3

27 :
真上向く裏声出なくなるんだが?

28 :
>>27
出ない人は喉声なんだって。
俺もでないw
喉を開ける発声で直るんだとか。

29 :
>>26
まず音程を合わせることよ
無自覚っぽいから何度も録音した方がいい
今の発声じゃ無理と自覚するのがとりあえず大事

30 :
ぶっちゃけ裏声練習と地声エッジでミドルとかヘッドとかできちゃうよな。音域は歌ってけば広がるし。

31 :
>>30
レスたどるとおそらくシムってると思われる

32 :
>>9
まあ多少きつそうな感じはするけど
こんだけ地声で歌えればいいよなー
うらやましいわーw
俺はmid2G#頻発でこんな感じになるわw

33 :
>>31
待ってくれ、マジかよ。しむらの特徴ってなんかある?

34 :
>>33
エッジ練習に精を出す → あ゛あ゛とダミ声を出してる
音域が広がるという表現をする → 声にブレーキを掛けて発声してるから
シムってる人はだいたい同じことを言うよ。音源聞いてないから推測だけど

35 :
>>34
声にブレーキをってのは喉締めで声量がないってこと?エッジは濁音を出すというよりは喉Rを上にあげることを意識してるんだけど…。もしかしてだめだった?

36 :
>>35
喉締め、、うんそうだね。ミドル出来たばっかりの頃でも安定しないだけで
音域がどうってのはない。裏声みたいなもんだから(裏声でも厳しい音域は知らん)
エッジについては感覚の部分があるから文章だけじゃなんとも

37 :
>>36
エッジボイスとダミ声って違うよね。一応レミボイスとかいうサイトでエッジボイスの音源聞いたからダミ声にはなってないと思う。ミドル、ヘッドの練習としてなにかオススメあるかな?

38 :
ただ伸展した声→裏声
地声+伸展→オペラみたいな声
でおk?

39 :
>>38
団子声だっけ?それになんないように注意してね。声があまりこもらないようにね。

40 :
軟口蓋上げようとすると舌ばっか動くw
軟口蓋ってどういう時に上がるの?

41 :
>>40
喉の構造はよくわからんけどあくびしたときじゃね。感覚としては喉Rをあげるみたいな…。

42 :
>>38
ちゃうよ

43 :
最近なかなか高音出てきたと思うんだけど、
一時的に志村になったりならなかったりする。

44 :
駄目だ、あくびを意識すると次は下顎ばっかり力が入る…
でもやっぱ、軟口蓋上げてるっていう意識じゃなくて
上がってるっていう感覚なんだよね…?

45 :
>>44
ごめん。書き方が悪かったかも。なんていうか、エッジボイスをしたときできるだけ喉の奥の方に響かせる。そうすると喉R辺りにガラガラが伝わると思う。その喉の形が軟口蓋を上げてる形…と俺は認識してる。間違ってたらごめん。専門的なことはしてこなかったもので。

46 :
>>45
度々ありがとです
エッジボイスってのは音下げてったら喉らへんでパチパチ?と
音が鳴るので合ってますか?
それを奥の方にもってって声出すと、オペラの成り下がりみたいな
声になってしまうw

47 :
>>46
わかりにくくてホントにごめんね。えーとそのオペラっぽい声から声の成分を消していってガラガラだけにするって感じ。でもこれは俺のやり方なので無理にやる必要はないと思うよ。エッジできてる時点で軟口蓋はある程度上がってると思うから。わからなかったらごめんなさい。

48 :
>>46
オペラになるのは下がった舌が喉の奥で気道を塞いでるからだよ。
舌を下げずに喉を開くんだ!むしろ舌はリラックスして歯にぴったりつける。

49 :
自分も舌が喉の奥に詰まって団子声だったみたいだ...
エリック兄さんのlagaをやると喉R〜鼻が響いて明るい声になるんだけど、
この声=チェストボイスと考えちゃっていいの?

50 :
>>47
こんな自分なんかに丁寧にアドバイスしてくれる
だけで十分ありがたいです…本当にありがとうございます!
>>48
ありがとうございます!
やってみますっっ
>>49
エリック兄さんのラガラガ、聞いたことあります。
できれば…どんな感じのトレーニングか教えて頂ければ…
幸いです…

51 :
>>50
文章見てると、団子声+喉締めで俺と同じ癖っぽいなー・・・
おそらくエッジボイスも喉締めのエッジだと思うよ
音程を下げてっても、エッジがかからないで、空気を多く吐くようになるだけだよね
lagaはニコ動で「エリック兄さん」で検索、ウォームアップ編の4だったはず

52 :
>>51
詳細ありがとうございます!
一応音下げてけばエッジボイスにはなりますよ。
2年前カラオケに行き始めてからずーっと高音は
喉絞めでおそらく張り上げにもなってます…
喉声も改善してなくて、もしかしたら団子声でさえない
もっとだめな発声かも知れません…

53 :
喉締めを直すにはたしか後頭部が背中に着く位に上を向いて歌うといいんだよね。声が出ないようだったら上を向いて裏声練習だね。ホーホーでもいいし、ハーハーでもいいからそのように裏声だす。でない人は鼻の方に息を当てるように強く息を吐くと出ると思う。

54 :
>>53
何度かやったことがあるんですが、ふんってやると高音が
出せてしまうんです…自分末期かも…
裏声も難なく出せてしまうんです…
自分、鼻腔共鳴の感覚はまだわかんないんです…

55 :
マルチごめんなさい
いま中3で音域はlowF-mid2Dまでです。
声変わりしたかは自分で分からないんですがすこーしのど仏はあります。
喋り声はクラスの人に比べると高いらしいですが、見てのとおり音域狭いし、全然高音でません、
なんででしょう?まだ声代わりの途中なんでしょうか?自覚はないんですが…
なるべくボイトレはしない方がいいですかね?
裏声ヘッドではhiFまでです。
あと、RADWIMPSはミドルですか?
それと天然ミドルですか?

56 :
>>55
ミックススレにいた方ですね^^
奇遇なことに自分も中3ですw
自分よりは音域広いじゃないですかーwキャーヤダー
自分は声変わりとか全く気にせず歌いまくってましたよw
まさか、そのせいで…

57 :
>>54
なんだ、裏声できんならあとは響きもたせるだけだよ。鼻腔共鳴の喉の形を覚えないと結局喉締め頻発するからね〜。口を閉じて裏声出してみれば。響く裏声が出るから。出たらその喉の形のまま口を開き裏声発声。まずは小声からでOK!

58 :
>>57
響き…ですか…
あんま響きには重点置いたことなかったからなぁ…
口閉じて響くなーと思ったらそのまま声出しながら
口開けるって感じでおkですか?

59 :
>>55
裏声ヘッドでんならあとはひたすらエッジ練習かと。あと裏声でmid域からhi域を繋げる練習かな。ボイトレはしない方がいいかもだけどするなら一日20分とか適当な目安決めてやれば?RADは天然じゃね。勘だけど。違うとしてもちょっとやそっとじゃあれは無理。

60 :
>>58
響いてたら声が響いている場所を意識しながら口開けるでOK。響きを持たせてからだんだん太くしていってみたいな手順でやればいんじゃね。所々いい加減でごめん。

61 :
>>58
連投ごめん。文字で再現すると、んー(口閉じて裏声)(このまま口開ける)あー、みたいな。わかりにくいな…一応書いとく。

62 :
>>60
ありがとうございます!
全然いい加減なんかじゃありませんよ!
逆にそこらより詳しい話聞けてよかったです!
いろいろ教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m
今日の昼過ぎにまたいろいろと…本当スイマセン><

63 :
>>62
いえこちらこそ、すごく楽しかったです。明日は午後の3時位にはこれると思うのでまた会ったらよろしくお願いします!

64 :
>>62
またまた連投ごめん。俺もカラオケ板の人に比べたらまだまだ素人なんで基本から間違ってるかもしれないからそんときはごめんね。

65 :
>>29
ご指摘、ありがとうございます。
録音して初めて気づくことも多いですね。
調子に乗ってた自分が急激に恥ずかしくなりました。
復習の繰り返しで、まともに歌えるよう頑張ります。。。

66 :
もしかしてヘッドボイスは強い裏声ってだけで出し方的にはミックスボイスから外れてるんじゃないのか?
ミドルボイスできたらあとは輪状甲状筋鍛えまくるしかないんじゃないか?

67 :
>>66
よくわかんないけど裏声を強化したものとは違うんじゃない?裏声は結局裏声だから地声に聞こえる位の響きはないと思う。…だー、わからん!

68 :
>>67
まあ要するにヘッドボイスを地声感覚で出すのは不可能なんじゃないかって
裏声の響きをとにか強くするしかないんじゃないかって
なぜ音域があがるにつれて閉鎖筋が働かなくなるのかわからないと解決できない

69 :
>>68
なるほど、確かに俺もヘッド?出すときは裏声に切り替える感覚で出してる。
誰か納得いく説明頼む!

70 :
普段の喋り声の7割くらいミドルの発声をしてた事に気が付いて絶望した…
どうやらチェストが苦手らしいので助けて下さい。

71 :
Rーして筋トレしてたくさんの男性ホルモンを出して声帯を低音向けに変えていこう

72 :
それ第二次性徴には意味ないけどな

73 :
>>71
中学生から声が変わってない感じなんだが…
いつ声変わりしたのか全く自覚症状がなかった。
小学生を相手なら大人の声をアピール出来るがNHKの合唱コンクールを見たが中学生の出す低音には負ける自信しかない

74 :
掴みかけていた息漏れのすくない裏声のフォームで「あっいっうっえっおっ」って
出す練習をチェストの感覚をものにできるのではと閃いたからしていたんだけど、これがもしかして「グッグッ」ってやつ?
今までずっと喉締めていたけど喉締め裏声、ファるセット、チェストの感覚ゼロで、
喉仏もリラックスした上で上がる気配もなく顎したも柔らかいまま
ただし不馴れだからか音域は狭いし単音でしか出せない
もしグッグッで合っていればこの練習で気を付ければ良いことを教えてほしいです

75 :
>>59
ありがとうございます!
因みに中学3年生では自分が天然かはわかりずらいですよね?
今から声が変わる可能性もありますよね?

76 :
>>59
エッジ練習ってどうすれば良いですか?
Mid2Gってミドル音域ですか?

77 :
皆さん、喉開いてる時って、どこに力はいってますか?
それとも、やっぱ自然に開いてるから力とかそういうのは
特にない?
本当、同じ質問しかしてない…

78 :
少なくとも中学在学中には激しい高音とかはやめときなさい
がらっがらになるよ

79 :
>>78
Oh…
日曜にカラオケ行くんですお(´;ω;`)
どうしよう…
あの、手で頭押してそれに対抗した状態で歌うと
喉が締まらないと聞いたんですが、何故なんでしょうか?

80 :
>>75>>76
そうだね、高校生になってから声変わりとかある人はあるからね…エッジ練習は>>46>>47辺りでわかるかな?わからなかったらレミボイスというサイトで音源があるから、それみればわかるよ!mid域の最後の方はミドルだと思うよ。

81 :
>>75>>76
そうだね、高校生になってから声変わりとかある人はあるからね…エッジ練習は>>46>>47辺りでわかるかな?わからなかったらレミボイスというサイトで音源があるから、それみればわかるよ!mid域の最後の方はミドルだと思うよ。

82 :
歌えるうちにB'z歌っとけ
無理しない範囲でな

83 :
そうだね、ちっちゃい頃から歌とか歌ってる人は声変わりしても高音が出やすくなるって言うからね。

84 :
中平亮さんのミドルボイスって正しい?

85 :
>>84
正しいんじゃないの?あの人が歌ってた紅とか聞いたけど高音しっかり出てたし。

86 :
>>79
首を後ろにやろうと力が入るから喉自体に余計な力が入らないからじゃなかったっけ。

87 :
>>85そうか。あの人の教材買おうかなと思ってて

88 :
>>87
そっか!がんばれ、あとなんか使える内容があったら教えてください。

89 :
ステマー・チュウヘイ(1979〜 香港)

90 :
結局グッグやらないと習得はほぼ不可能なのかな?

91 :
>>84
なるほど!
うーむ、張り上げちゃう^^;
やっぱ無理に高音だめだし、でも…うーん…うーん…
音上がるごとに喉仏上がるのって喉締めか張り上げ
どちらでしたっけ?

92 :
>>91
喉締めじゃね。まあ喉締め張り上げってだいたいセットだけどね。

93 :
>>92
なんと…
私の歌唱力、低すぎ…?
うへぇ、日曜のカラオケでは盛大にはっちゃけてやるぜw

94 :
>>90
グッぐしたことないわ

95 :
>>93
いや、喉締めか張り上げか、どっちと聞かれたからそう答えただけで、
喉仏が上がっていたとしても間違った発声とは言い切れないよ。
その証拠にB'zの稲葉だって見えない位上がってるしX JAPANのTOSHIだって上がってるし綺麗な高音の小野正利だって上がってんだからだめとは言い切れないよ。

96 :
ぶっちゃけ低音から多少は喉仏は上がる気がする
喉の奥の空間を確保しようとするとね

97 :
楽にきれいな高音出せるようになったがこういう渋い声を出したい
http://www.youtube.com/watch?v=uOZmyNypGz4
こういう声って喉声とはちょっと違うよね・・

98 :
一回だけ張り上げミドル?みたいな奴が出たことがあったんだけど、上顎から上にしか声が響かなかった。
hiAが限界だったからまだ全然未熟なものだったと思うんだけど。正しいのかな?
今その時のを再現しようとずっと練習しようとしてるんだけどできない。

99 :
>>97
正しい発声の声にザラザラを混ぜてるんだね。
こういう声いいよね。

100 :
>>98
口閉じて裏声だしてみれば。>>61見ればやり方わかると思うけど。

101 :
高音出してると疲れるんで、少なくともどっちかなんですよね…?
喉開ける練習は、自分はエッジボイスを奥にやるのが
一番近いと感じました。
でも、あんなの維持できない…
もっと頑張ります…

102 :
音程とリズム感以外まず何したらいい?
http://nandemoup.com/comment?parent=1045746

103 :
ホントにむずいよね…俺も頑張ろう!

104 :
あと半月でミックスなりミドルなり覚える事は可能ですか?

105 :
>>100
そういうのとか、ハミングでんっんってやんのとかやったけど効果なかったんだよね…
それで地声から行ってみようと改心、練習3日目で>>98になったんだけどその日だけだったというね…

106 :
>>102
俺、よくわかんないけど喉開いてる?
とりま>>53やってみれば。それで高音でなかったら喉締めだよ。
出るようになったら裏声でmid域からhi域まで繋がるように練習、そして、>>57>>61あたりをやってみてからの、>>45>>47でやってみればいんじゃね。試しに!

107 :
やたらめったら聞きすぎだな自分…
>>105さんは声帯伸展とかできますか?
よろしければ感覚だけでも…

108 :
>>105
効果なかったってのはどういうこと?
響きがわからなかったってこと?なら>>60>>61意識してみれば。
ほとんどの人はミドルとかヘッドだす練習に裏声から入ってるし、裏声は必須といってもいいほどだから、裏声から入ることをオススメするよ。
まあ自分にあった練習が1番だけどね。

109 :
>>107
できる。てか、声帯伸展だけやるなら喉開いたほうが早い。
喉を開くのは、喉仏を下げるんじゃなくて、口の奥の容積を増やす感じ。後ろに増やす。
これをやって粉雪歌ってたら>>98のようになった。あの日は正しい地声閉鎖が上手く入った感じがしたんだよな…
中学生はまだ様子見た方がいいって意見よくみるけどまだやんないほうがいいのかな

110 :
>>108
効果なかったっていうか、確かに太い声が出るし初めての感覚だったりしたけど、ただの太い裏声だったってオチ

111 :
>>109
多分>>45>>47あたりをやればそういう声を強化できるかも!知ってたらごめんね。

112 :
>>106
ありがとです
後頭部が背中につくくらい上向いての発声は裏声も含むのかな?
裏声出そうにない

113 :
>>111
何度も>>98のことについて書いちゃうけどさ、
自分的には>>98の声が出た時、喉の感覚なかったんだよね。だけど声はミドルの声質。
これは推測だけどさ、声帯の感覚が無くても喉の形だけを発声のたびに再現することでミドル発声出来んじゃないかな。
そこから声帯の感覚、つまり神経が感覚をつかむのに持ってってもいい気がする。

114 :
>>112
裏声が出ないなら>>53を試して見たらどう?

115 :
酔っ払い&ボカロ曲&マルチですいません;
ちょっと迷ってしまったので、客観的に聞いた意見をお願いしたくアップ&書き込みしました。
イカサマライフゲイム
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0169.mp3
1番を歌ってる発声は「うなじ」のほうで発声するミドル(?)的なイメージでなんですが、
高音を出すにつれてキツくなってきました。
2番以降は同じ「うなじ」のポイントでミックス的な発声に変えてみました。
このへんからちょっと酔っ払ってしまってほぼ一発録りな感じで荒くなってしまいましたが、
声を出すのは凄く楽になってダミ声も出しやすい感じです。
実際聞いた感じが心地よいってのを優先するほうが良いのかなーと思うのでご意見お願いします。

116 :
裏声からミドルって理論は2chでしか聞かないような…
そういう教え方するトレーナーもいるの?

117 :
>>115
どちらも大差ないけど2番以降の方が綺麗にがなりができてると思う

118 :
>>115
うなじを意識した発声について、詳しくお聞きしても
よろしいでしょうか…?
ボカロって点でもいい話できそうです^^

119 :
>>117
やっぱり発声してる自分に無理があるとそのまま聞き手にも伝わりますよね〜、
ありがとうございます。

120 :
先程の中学生です。やはり高校に入るぐらいまではあまりボイトレはしないほうがいいですか?けど、ソースはないけどこのぐらいの時期から歌っていると将来高音が出しやすいと聞いたことがあります。

121 :
>>118
もともと「声帯削減」のイメージで声帯の奥のほうだけで歌ってたんですが、
それよりもちょっと奥上らへんにやたら楽に出せる響くポイントを見つけました。
ほんとにうなじの皮膚のすぐ内っかわって感じですw

122 :
あと、小学生の時に比べたら明らかに声は変わっているんですが、なんかまだガキっぽいといいますか。でも声は変わっていて少し低くなりました。

123 :
声帯削減…とは…一体…

124 :
ボイトレ始めは無理な発声とかし易いからやたらと喉に負担がかかる
声変わりとなればそれはもう……ってことなんだけど
だから無理に高音出すために喉に力込めたり喉が枯れそうなくらいの声だしたりしなければいいと思うよ
だいたいソースは俺

125 :
>>124
(°д°)
音上げてく→喉声だから喉に力入る→喉疲れる→じゃあ出すな!
つまり、高音は我慢ということ?

126 :
>>123
声帯の端っこだけをくっ付けて声を出すイメージです!
ギターとかの弦楽器と同じ原理ですね。

127 :
>>126
ありがとうございます。
声帯の端だけくっつける…ですか…
なんか、難しそう…
その、うなじらへんの感覚を感じる(養う)方法などありましたら…
さっきから申し訳ございません。

128 :
>>127
方法ってゆうと難しいですけど。。。
たぶん人が感じている喉の部位よりもひとつ裏っ側って感じです。
「そこだけで歌う!」てゆう感覚で喉周辺の力みが取れるんだと思います。

129 :
>>128は最初からあれだけ声出たの?

130 :
裏声低いのしかでない
頭に響かせるってのがよくわからない

131 :
>>129
全然ですよ〜、もともとめっちゃ声低いですから;

132 :
>>116
裏声練習して裏声を降ろしてきてミドルってのは2chってよりもそもそもYUBA発祥じゃねーの?

133 :
>>128
裏側っていうのはうなじ側でおkですか?
うーん、意識すると逆に違うところに力入ってしまう…
しばらく頑張ってみます。
ありがとでした。

134 :
>>133
そう、うなじ側です。
ウルフルズのボーカルみたいな姿勢を取ってみるとそのポイントが掴みやすくなるかもです。

135 :
>>120
高校の音楽の先生(アカペラ部顧問)が声変わりがゆっくり進行したタイプの子はミドル音域の発声が自然に身に付いてるから教えるのが楽と言ってた。
つまり天然と非天然は声変わりの時に決まるらしいから
高校入ってからそれにあった練習方法でやるのがいいかも

136 :
>>132
Yubaはミドルの考え方自体提唱してなくね?
裏声から練習って話を何人かのトレーナーと声楽家に聞いてみたときは、「それはオペラの高音だよ」って、共通した反応だったから気になってるんだ

137 :
ただしミックスボイスは尻から出る

138 :
広瀬香美理論か?

139 :
ようつべで色々遊んでたらミドルのお手本のような人見つけたんだがこの人って結構有名?
正直本家より上手いんじゃないかと思う
http://www.youtube.com/watch?v=jXbJlhVRRyg

140 :
喉開く感覚を掴むのに口閉じガラガラうがいが
短期間で効果的だからオヌヌメってあって、やってみたんだけど
ガラガラしようとするとどうしても口を少しだけ開けてしまうw
あれって飲んじゃいそうなくらい喉の奥に水持ってくの?
口閉じると空気送れなくないか?w
コツなどあれば教えていただきたい…

141 :
口閉じうがいは鼻への息の流し方だと思ってたが
うなじと耳の兼ね合いの話か
軟口蓋を下げる感覚で鼻腔後ろを広げればおk
極めると口から水含んで鼻から出せるようになるぞ痛いけど

142 :
それってけっこう怖いやり方だよな。
それやったら口の奥から鼻の穴に入ってプールで鼻に水入ったみたいに痛くなった。

143 :
ちなみに塩入れて浸透圧調節すれば痛くないらしい
0.9w/v%だっけか

144 :
あれ…?
喉開いてる時は軟口蓋ってあがるんじゃなかったですっけ?
逆に、口閉じガラガラは喉を開けるのとはまた違う点で
有効ということ?

145 :
>>144
鼻に息通すのに有効
一般的に喉開くと軟口蓋はあがる
軟口蓋あげたり響かせたりすると喉仏が上がらないとも言われてる
ただ喉を開くというのが、うなじに響かせるって意味なら曲りなりにも合ってる
うなじの響きが発展すると耳に響くと言われていて、そのときは軟口蓋をさげて鼻に息通すから

146 :
>>145
なるへそ
口閉じてんーーて声出して声の向きかなんか変えると
やたら耳に声が抜けるんだがこれは別?

147 :
>>139
初めて見た
ロビンソン聞いた感じだと非天然っぽいな
いろんな曲歌ってるし確かに参考になる

148 :
ミドル出そうとしても裏声にエッジがかかったようなガラガラの音しかでない
方向性はこれであってるのかな?

149 :
閉鎖が勝手にかかってしまい、不十分な伸展しかできないのですか何かいい練習方法はありますか

150 :
あーもう!
喉開くとかほんとに出来んの?
超人しか出来ないんじゃないの?
意味わかんねーよ!くっそ…

151 :
既にできてる可能性もあるかもね

152 :
脱力しながら力めばいいよ(ニッコリ

153 :
高音出し続けると疲れるよ…
脱力しながら…力む…?

154 :
正しい発声は疲れて当たり前だよ
鍛えれば何時間でも歌えるけど、
そうでないなら疲労で歌えなくなってもおかしくない
マラソンみたいなもんだ
ちなみに間違った発声は徒競走

155 :
閉鎖を意識すると喉おRが痒くなるんだけど、息当てすぎか喉締めなのかな?
閉鎖の感覚は鼻がビリビリする感覚であってるよね?

156 :
>>155
声帯閉鎖とノドRや鼻がビリビリは関係ないよ。
人にっては共鳴で副次的にそういう体感が出る事があるかもしれないが
そこを指針にすると変なクセ付くぞ。
あくまでも声帯閉鎖は声帯閉鎖。
声帯の状態そのものを体感できるようにならないと。

157 :
>>154
ごめん。書き方悪かった。
1曲ごとだよwまぁほとんどサビだな。
高音続くと首から顎にかけて疲労感がぱない。
要するに喉締めってことorz

158 :
連投ごめす
自分が考える脱力で歌うと、息だけで歌ってしまう。
んで、腹筋尋常じゃないほど力む。
絶対脱力の仕方間違ってるよね?

159 :
正しいミックスボイスに声帯振動部分増大を加えたもの。
ミドルボイスの延長で勝手に加わる。
声帯伸展を維持したまま声量を伸ばしていけばOK。
閉鎖も同じ。声量を伸ばすほど交鎖筋の筋力も必要になってくる。
伸展に対して閉鎖筋の力が足りていないとミドル、ヘッドに突入するまえに声帯が閉じてしまい
いわゆる志村が起こってしまう

160 :
ミドルっぽいのが出るようになったと同時に
鼻腔共鳴過多というか鼻にかかるようになったんだけど
だれか似た経験ある人修正するコツ教えて。

161 :
>>146
亀でスマンね
耳に空気いって響くのが耳のアンザッツ、その声の方向変えるので多分合ってる
ほんとは鼻腔共鳴とうなじが両方できないと響かないらしいけど
まあ軟口蓋下げて、後ろ方向へ引っ張られればできるんだから、けっこう簡単
耳管が開くと耳に響くんだけど、軟口蓋を張る筋肉がそれに一番寄与してて、挙げる筋肉はそれほど重要じゃない
ってネットで見た論文に書いてあった気がする

162 :
>>161
詳しい説明、本当助かります。
その耳のアンザッツってやつだけど、口開けると出来ないんだよね…
多分できてないよね…
脱力とかは、どうやって脱力するの?
寝っ転がってだらーんってなって歌うっていう感じでやってるけど
合ってる?いっこうに感覚とやらを掴める気配が無いんだが…

163 :
>>162
鼻音化を制御しきれていないみたいだな
口をガバッと開けた状態で発声して、息の通路を鼻から口へ移せるようにすればおk
中間ではたぶんng(んが)の音になると思う
脱力っていうのは結局喉締めるなって意味だよ
巧く力めば悪い声にはならないはずだけど、難しいからとりあえず力抜けってこと

164 :
>>163
そういえば、その鼻にかかる声?にはどういったメリットが
あるのでしょうか?

165 :
うなじに当てるっていうのは実際にうなじを触ったら振動してたりする?
完全に感覚的なものかな?

166 :
単に後ろに声帯を引く感覚のことだと思う

167 :
>>166
つまり声帯伸展ってことですよね。
これって喉締め解消しないことには始まらないんですよね。

168 :
のどに力いれたらいけないんだよね

169 :
みなさんはどうやって喉開けた発声の感覚を
身に付けたんですか?

170 :
声帯のイメージは
ーより /の方がうまく発声できるよ
ーイメージすると喉声になりやすい

171 :
声帯前側が上がったままうなじを意識すると酷いことになる

172 :
のど締め治った気がする

173 :
普段より高音が楽に出せる、のどに全くと言っていいほど負担がかかってない
これは喉絞め解消の証だよな?

174 :
みなさん、ごらんください。これがシムラ誕生の瞬間です。

175 :
裏声の練習で口上に向けて歌うって書いてあったんだけどこれ肩凝らないか?
どの程度あげればいいんだろう

176 :
cosθ<0
と何回いえば…

177 :
聞こえてくる声質よりも感覚を重視してるとシムりやすいよな
だから「楽に出せるようになりました」とか自分の感覚を押し出したコメントを添えてる音源に志村が多いのかもしれない

178 :
何気にFIELD OF VIEWの浅岡のミックスはバランスがよくてhiAまでならぽんぽん使ってくるよな
DANDANとか突然とか有名曲ですぐわかると思うけど
本人2ch見てるらしいしこの板の存在も知ってるかもな
ミックス関係のスレじゃ槇原や平井堅の名前ばっかり挙がるが
個人的にはスピッツの次に高いレベルで使いこなしてると思う
おそらく天然入ってると思うが

179 :
>>165
今まで気にしたこと無かったが喋り声と歌声だと明らかにうなじに伝わる振動が違う
単に響きが増えたことで体全体へ振動が伝わっただけなのかもしれんが

180 :
少しづつミックスに近づいてるくさい。
まだ、不安定な部分残ってるけど、この調子でいけば喉締めなくな
って高音がすっと出るようになりそう。

181 :
そのミックスになりかけ音源聞いてみたい
参考になりそう

182 :
>>181
ミックスなりかけでもなかったらごめんね。
めざせポケモンマスター
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0397.mp3

183 :
低音部はそこそこ
高音締めすぎ

184 :
選曲わろた
中盤以降がいい感じだな

185 :
>>182
絶対なってやるのやの音が一番高いのに一番綺麗なミドルやで
あぁ憧れの〜からのその周辺のフレーズもノドもあまり締まってなくて結構良いミドルやで
ロック系ならこの方向でええと思うで

186 :
>>182
めっちゃいい感じじゃん
あー憧れの辺りがよかった

187 :
>>185
高い音域で無理やりミックスを出してるから低い音域ではできないんよ。
下まで持ってかないとね。
力まなくてもサラッと声を出せるようになりたい。
>>184
ちょっと良い感じでしょ。
>>183
デフォルトで邪魔をする喉締めが全音域にくっついてるのが最近の悩み。

188 :
>>182
俺は高音部分の声好きだなー

189 :
>>187
どんな練習した?
音域どれくらいかな?

190 :
>>187
ミックスじゃなくて、ロジャー流のミドルやでコレ
この方法は息の圧力と声帯閉鎖で高音を出すから
サラッと出すのには向いてないんやで
更に、この発声はチェストとミドルのブレイクを馴染ませるのが結構難しい
ブレイクポイントの音程が連発する曲とかめっちゃ不得手っしょ?w
サラっと出すなら平井堅やエグザイルみたいに
ファルセットとチェストを混ぜる方法のミックスを別に会得しないとアカンのやで
実際、小野正利とか、このミドルをメインで歌ってる人でも
サラッと高音を歌うときはファルセットのミックスを使ったりしてるんやで
良い感じ、と感じてくれる人が多いって事は
少なくとも間違った方向ではないって事なんやで
歌で一番大切なのはそこなんやで

191 :
小野はわかるけど
平井堅やエグザイルをミックスの例に出すのも正直微妙に思える
確かにブレイクポイントは大目だが高音はファルセット過多で不完全に聞こえるし
やっぱスピッツでしょ
ここの板にはhiA以上をさらっと出したい奴がたくさんいるからな

192 :
芯のある高音に憧れるこの板の大多数の連中にとっては
裏声ミックス系統の歌手はしょせんきっかけ作りにしかならないと考えたほうがいい
そういう意味では>>182はすでにいい線いってる

193 :
>>191
論点ずれてるでw
あくまでも「サラッと」というポイントに絞って平井堅やエグザイルを出してる
アレはあれでああいうスタイルで不完全でも何でもないしな
ジャンルや曲調に合わせた歌唱法なだけやで
それぞれ好きな方向に進めばええだけなんやで
両方やれるようにする、という欲張りさんも勿論ええんやで
この板でミックスの話で皆混乱しやすいのは
ロック系を歌いたいのか、R&Bやポップス系を歌いたいのかで
方法論が全然違うのにごちゃ混ぜにして話すからおかしくなるんやで
声の出し方は一つじゃないんやで

194 :
RADWIMPSみたいな声が出したいときはどうすればいいですか?

195 :
ここまで出来てると逆に参考にならないわw

196 :
カラオケ行ってた
>>188
ありがとー。
無理やりヘッドボイス音域を歌ってミックスになるようにしてる。
音域は出すだけなら、上は結構でる。下は分からないや。粉雪オクシタは届かなかった。
>>186
ありがとー。

197 :
>>190
声を優しく出す曲は全般的に苦手。
EXILEはいいね!裏声が歌に馴染むようになりたい。

198 :
>>164
鼻にかけると声がすこし太くなって換声点ごまかしやすい
それから鼻に息を流すと、喉締めでない閉鎖をかけやすくなる

>>165
ハミングや発声練習だったら、手を当てて振動感じるよ
歌ってるときは声聴いてるからほとんど意識してないけど

199 :
最近よく聞くエリック兄さんのlagaやってみた。
兄さんは2、3回やれば効果出るって言ってるけど、
6回やってもいつものクソ声のまんまだった。
もちろんきつい音域を歌ったわけじゃない。
これってやり方が間違ってるから?
それとももっとやったほうがいい?
口をどのくらい開ければいいか分かんないですお。

200 :
>>199
オレはlagaやって劇的に効果があったので同じように効果的かどうかわからんが
毎日やって、だいたい2週間くらいで効果を実感できるようになりずっと続けてる
ニコ動にうpされてる【ボイトレ】ウォームアップ編その1〜その4は見たのかな?
口の開きは普通にアーって開ける程度 大事なのは舌をちゃんと動かすこと
慣れてくるとlaga_yaya_yaga_tala_lagaのyagaあたりで軟口蓋が上がってくる
上手になりたかったらリップロールとlagaは毎日数分でもいいからやるべきと思ってる

201 :
>>200
見たぜ
無駄にがぁーっと開けなくてもいいってこと?
これは、口の開け方より舌意識?
とにかくもちょっとやってみるわ。
ありがと。
効果は確かなんだな?

202 :
>>効果は確かなんだな?
あなたにとって効果的かはわかりませんよw
あくまでウォームアップですから・・・
例をあげるなら、身体が硬い人でもストレッチを毎日やってれば
前屈で床に手が届く程度にはなれる
一流のスポーツ選手になるにはもっと才能と努力が必要

203 :
マルチごめん。
裏声ヘッド?
http://u.fileseek.jp/6Jm2wRIp

204 :
>>202
おk。ありがとう。
脱力した発声ができてたら絶対に喉が開いてるってことにはなる?
また、喉開けた発声から声帯伸展が出来るようになるまでは
時間かかる?

205 :
「あの娘ぼくがロングシュートを決めたらどんな顔するだろう」を
岡村靖幸の真似しながら歌ったら高音綺麗に出たんだが、この曲最高音なにか分かる?
DAMで原曲+2だったしもしかしたらミドルかもって感覚があったんだが。
http://www.youtube.com/watch?v=rAPihW9RAMk

206 :
>>204
喉を開けて歌えてるかは軟口蓋がグイグイ上がるのが体感としてわかる
筋肉とか声帯とか喉仏がどうこういう話はオレにはvンカンプンです
脱力ですが限界に近づくほど力は必要になるわけで実際に力を抜いたら高音は出ない
そして力をコントロールして脱力(しているように)すると複数の質の歌声もできる
そうなるには時間はけっこうかかるけど歌うのがメッチャ楽しくなると思う

207 :
>>200
1〜4やってみた!!
すげぇスムーズに声でるようになったわ
これ、ウォームアップということだけど
続けていれば歌うまくなるよな?

208 :
しかし前編一気に行ったから、どのトレーニングが効いたのかがわからん

209 :
>>207
そんなに早く効果が実感できる人ならその効果はドンドン大きくなるだろう
歌もドンドン上手くなっていくと思う
続けていればというより続けないと意味がない

210 :
>>206-209
(´・ω・`)
おまいらすげーな…
これほんと、効果なかったっていうコメント見たことないから
俺がんばるわ。
>>208
きっとlagaとかリップロールだとおもふ。

211 :
リップロールって何の意味があるんだ

212 :
>>211
エリックは横隔膜で押し出された空気の流れと声帯器官を強調させると言っている
オレは意味もわからずやっていたが、今ならその意味がわかる
適切な一定量の息をはくことは特に高音域のロングトーンで役立つ
息のコントロールができないと高音で力が入りすぎて歌声がヒックリ返るから

213 :
結構地声っぽく声が伸びるようになってきたような・・・
ミドル出来てるかどうか判定お願いします。
雨にキッスの花束を-3/今井美樹
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0493.mp3

214 :
>>213
響き的にチェストオンリーじゃなくてミックス発声だと思う。
ただ柔らかいのに固いって感じがある。
発声の仕方自体は柔らかいんだけど、
高くなるところでも中音域の歌い方を引っ張ってるから絞まってる感じ。結果固い。
だから高くなるところでもう少し声を当てる位置を変えてやると良いかも。
力の入れ具合とかも色々と試して。このへんは感覚だから試行錯誤するしかないと思う。
後は、全体的に鼻にかけ過ぎ。確かに鼻にかけると声は出しやすくなるんだけど
これはやり過ぎ。鼻に通す適切な息の量があるからそれを探ろう。

215 :
とりあえず…閉鎖を鍛えるにはどうしたらいいの?
伸展も鍛えないといけない感じ?
伸展ってどうやってきたえんの?
おーん

216 :
ミドルの音域ってどうなっとるんや
それからhiAよりhiBのが簡単じゃね?

217 :
ミドルでFとか弱弱裏かえりまくり

218 :
>>214
返信どうもです。
硬いのは喉を開くのに力を入れたり、もろもろ力が入ってる自覚あります。
当てる位置探って楽な発声が出来るよう精進します。
どっちかと言うと鼻にかかるほうがやっかいですね〜。
鼻を摘んで声を出してもあまり声が変わらない気がするんだけど、
開鼻声と閉鼻声のどっちなんだろう?

219 :
>>216
中間の発声があまりなくていいからじゃない?
裏側の発声だけでもそれっぽく聴こえるというか。
女性曲みたいに高いだけじゃなくて
スピッツみたいな満遍なく繋がる歌を歌う時は
F〜Aのコントロールが難しいと思う。

220 :
その通りやな F〜Aは裏声も特に弱々しくなる音域だしな
ほんとリップロールって大切

221 :
F〜Aってmid2F〜hiAのこと?
裏声が弱くなるって言うとオクターヴ下なのか?

222 :
そうだけどオク下ではない 地声からだとhiAロングトーンに限界を感じたから裏声からアプローチしてるんだ
ミドルの感覚と本質がわからないんだよな
地声感覚だけど本質は裏声なのか?地声感覚で本質も地声なのか?
「ミドルは地声だよ」とか言う奴は感覚の話をしてるのか本質の話をしてるのか明確にすべき

223 :
>>222
本質ってなに?
声帯の形?声質?

224 :
多分声帯の形のことかな?
裏声を鍛えないと出なかった人はミドルは裏声側と思うし、
最初から出来てるもしくは地声をひっぱり気味の途中段階の人は
地声と思うし、みたいな感じがするな。

225 :
>>222
mid2域なら裏声でも十分強く出せるんじゃない?
ミドルは全然出せないけど

226 :
>>223
下の人の言う通り声帯の形に近い
ただ俺が言いたいのは、例えば「裏声をうまく加工したのがミドルだよ」とか「地声をもとに裏声を混ぜればミドルだよ」みたいな
ミドルボイスのベースとなってるものが、地声なのか裏声なのかをはっきりさせて欲しいってこと
>>225
そうなん?俺はmid2Gから下がかなりキツイ カラオケでマイク持つとね
部屋だとmid2域はうるさいレベルで出せる

227 :
エリック兄さん観たんだが
結局ビブラートってどうやんだよw指示通り体操したらなぜか出たけどw出るのはいいけど使い分けとかどうやるんだよw

228 :
>>227
スレチ市ね

229 :
>>226
一般男性はmid2D前後に換声点があると思うけど
mid2Gより下が出しづらいってことは換声点がかなり高いのかな?
ミドルの定義は地声論と裏声論のどっちもあって決着つかないと思うよ
自分が通ってるとこの講師は裏声を強く出したものがミドルって言ってるけど

230 :
こうじゃないの?
声帯を全て閉じるという点では地声だし、伸展で高さを調整するという点では裏声
・地声 閉鎖○ 伸展×
高音になるほど閉鎖を強めた声帯を息の力で無理やり鳴らす
・裏声 閉鎖△ 伸展 ○
声帯の一部を閉鎖し、一部のみを鳴らす。高さは伸展で調整
・ミドルなど歌声 閉鎖○ 伸展○
閉鎖の強さではなく伸展で出す音の高さを調整する

231 :
>>229
うん 地声は高いほうだって言われる
それからhiAくらいなら喉締めと呼気の量で出そうとするファイタータイプ
喉締めだから低い裏声が出ないのかと思い始めた
定義は決着つかないのか・・・やっぱり

232 :
伸展っていう言葉を使う人に聞きたいんだけど。伸展ってどういう役割を持つの?
逆に進展がないとどんな歌声になるの?伸展ってそこまで重要じゃないだろ

233 :
>>232
むしろ伸展は超重要でしょ
同じ高さの声を出したときに喉声になる人と、響きのある歌声になる人の違いは伸展があるかないかだよ

234 :
>>233
俺もそう思う。プロっぽい声を出すには、伸展が不可欠だと感じてる。

235 :
>>232
音を高くするには、振動体を強く張るか、薄くのばすか、短くするか
強く張るのは地声由来の内筋収縮でもできるが、振動体が厚く重くなるから限界がある
だから一般的なピッチ調節の方法は薄くのばす=伸展=輪状甲状筋の作用=裏声感覚の発声
短くする=振動部削減だって、伸展した状態じゃなきゃ不可能

236 :
まっシムラが好きな人もいるから

237 :
伸展の重要性は弦が1本しかないギターで高い音を出すにはどうすればいいかを考えるとわかりやすいんじゃないか?
基本的には以下の3点だよね
@抑える場所を変えて振動する場所を短くする。(声帯削減)
A弦を巻いて伸ばす。(伸展)
B硬い弦に変える(喉締め)
喉の筋肉で声帯を固めてBにすることが正しいと考えてる人には伸展は重要じゃないんだろうけど…

238 :
伸展すげー

239 :
シムラの見本ってないの?
ようつべあたりでもしあれば教えて欲しい

240 :
↓ここの1がお手本
練習すれば高音が出ると思っている人へ55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1349191836/

241 :
裏声の響きを後ろから前の方に持って来て、
ヘッドのあたりから声を出すようなイメージで声を出してみる。
息に芯が通ったことが感じられるのではないか? 芯が通ったと感じられたら、
先ほどよりも咽頭が拡張していない状態になっている。
この、状態というのは歌う上で非常に大切だ。
閉鎖の伸びがないかもれないということは声帯が閉じているということだ。
声帯が閉じていると息を効率的に声に変換する事ができるし、
高音hihiAもでるようになる。

242 :
魅惑のシムラやな

243 :
>>237
俺もそんな考え方だ。
一緒に練習しようぜ。

244 :
>>240サンクス
でもみんな上手くてびっくり

245 :
なるほど
シムラ=男ボカロみたいな歌声ということだね

246 :
美しいシムラだ

247 :
>>237書いたらYUBAを練習してみるとよさそうな気がしてきた。
ホーホー→伸展強化、裏声と地声の行き来→声帯削減の練習
>>243
練習って何やってる?
しばらくYUBAやってみることにする!

248 :
>>247
上手くなりそうなことをひたすら試してる。
これからもガンバローぜって意味合いです。

249 :
このスレにlaga愛用者どのくらいいますか?w

250 :
エリックにいさんのやつは意義がわからんかったからやめてた
けどやめてすぐに発声が極端に悪くなったから多分なんらかの意味はあるはず
アカペラの一番だけだけどペガサス幻想
これって響きが足りないけどどうすりゃいいんだかね?
声帯で歌いすぎ?
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0552.mp3

251 :
>>250
うまいな!
でも最高音がシムラ行きだわな

252 :
別に響きが足りない感じはしないが。強いていえば熱さが足りない。
多分軽く聞こえるのが不満なんだろうけど、それは声質の問題だと思う

253 :
>>251
最高音はhiBだかhiCだし今の時点ではほぼ諦めてる
>>252
熱さに関しては歌唱力不足もあるね
声質も熱い曲に向いてないのはちょっと自覚してるけどいつか閉鎖力上がればっていう希望が…

254 :
>>137
ぼくにはとてもできない

255 :
>>250
優しい曲が合いそう

256 :
高音まで、ぽわっとした声で出せるような意識で歌ってみた。
こういう方向性でいきたい。
この方向で練習したら喉締めとれるかな?
MISSING/久保田
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0525.mp3
フェイクしてみたくてやったけど、外しまくってる最初と最後は
耳を閉じて欲しい。

257 :
どこに向かってるんだ?

258 :
>>256
タイみたいな声だな
発声は悪くないけど、音程リズムがズレてて気持ち悪い

259 :
Cまではミドルで出せるけどそれ以上はヘッドで出たりミドルで張上げちゃったり安定しない
地声からのミドルの人でヘッドにうまく繋がる人は感覚を教えてほしい

260 :
喉締め回避のために
上向きながら裏声出すとかいうのをやり始めたんだけど、やっぱ出しづらいんだよね
それでちょっと意識を鼻にかけるようにしたらちょっと高い声が出やすい気がしたんだけど
これって良くない発声法なのかね

261 :
>>258
色んな意味でマジか。感想ありがと。
あと歌唱力なくてごめん。

262 :
便乗してペガサス幻想をアカペラで歌ってみた。
歌い慣れていないのでいい加減ですが。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0581.mp3
閉鎖・エッジボイス等→輪状甲状筋・ピュアファルセット→アンザッツ→脱力・鼻腔共鳴・腹式呼吸、みたいな順番で半端に独学で渡り歩いて、どれもモノにできず難民になっている状態。
方向性がヤバいとかありますでしょうか?

263 :
>>250
カッコいいな
こんなふうに歌いえたらいいな
>>262
喉固めて歌ってるように聞こえる
ちりめんビブも気になるかな
できない人間の感想だから参考にならないけど

264 :
伸展ってなに?

265 :
>>264
自分も素人でよく分からないんだけど
本人以外は開けたらダメですよ〜ってことだと認識してる

266 :
>>265
は?

267 :
どうしたら伸展するの?
なんか具体例ある?

268 :
裏声上向いてほーほー

269 :
なんか感覚的にわかるわけではないのかな?
あ、今伸展してる!みたいな感じで

270 :
というか伸展なんて認識するかしないか程度のごく当たり前の感覚

271 :
伸展は地声から上に上げてくと段々声帯が伸びて後頭部にくっつくような感覚がある
声帯が閉鎖してる感覚がわかる人なら薄く伸びてる感覚もわかると思うけど…

272 :
裏声出してると鼻周辺?がめっちゃポーって耳鳴りみたいになる音程があるんだけど
これってただ共鳴してるだけ?
その音程の時に喉がいいかんじに開いてるとかって事はない?

273 :
録音しろよ

274 :
>>272
ハミングしてるとなるやつだよね!!
その感じを意識して徐々に下げてくとミドルっぽい感じにはなるよ
そのままだと鼻にかかり過ぎた感じになるので、上の歯の裏側がビリビリする感じ位まで下げてくといい感じになると思う

275 :
地声で少し高い声出すとジーというかキーンみたいなやつが混ざるんだけど
なにが悪い?汗

276 :
ACIDMANのオオキノブオってミドル?
それとも喉開いてるだけ?

277 :
なぁ、エリック先生のlagaやって喉開けて歌えるようになった人、
どのくらいやった?
あと、1日何回くらいやった?
人それぞれだと思うけど、参考までに聞いておきたい。

278 :
>>277
喉開けて歌えるようになるまでやるんだYO

279 :
>>277
最初は30分以上やったけど、なんとなくいいのかな?って感じだった
それからは毎日3分〜5分くらいリップロール→laga で、歌う、、、
けど声がイマイチなのでリップロール→laga→歌う、、、
声の調子がある程度出るようになったかなって満足するまで何回もw
最初のうちは朝でも夕方でも夜でもちょっとずつ

280 :
ありがと。
とりあえずやり続ければ効果出るわ!ってことか?
あと、顎動かさないってどのくらい動かさないの?
yaを発音するとき舌で下唇動かしちゃうんけど、
やり方間違ってる?大丈夫?

281 :
>>280
エリックは下顎固定を強調していたんでオレも真面目に固定してたよ
実際には多少は動いてしまうし、余計な力入らない程度がいいと思う
慣れないうちは舌とか顎とかチェックするのに鏡を見ながらがいいかもね

282 :
思ったんだけど
息止めた状態で声をしぼり出すとちょっと引き締まった声が出るんだけど
これに声帯の伸展てのが加わればミックスボイスになるのかな

283 :
>>281
返信遅れてしまったsry
なるほど。
鏡見ながらやるという発想が何故か浮かばなかったw
ありがとです。今からやってきます!

284 :
やべえ。ライトミックス出来るようになったかもしれない。

285 :
俺ヘビーミックス出来るし

286 :
その両方を兼ね備えたミドルミックス…選ばれし者のみに許される至高の領域。 のちのミドルボイスである!

287 :
_
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)              ,、
   .|                 ヽYノ
   /                  r''ヽ、.|
  /    ,,-''"      "'‐、 `ー-ヽ|ヮ
 .|   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ  `|
  |   / ノ             ノヽ  |
  |  ,' )               ノ、 |
  ヽ, |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ ノ
   ヽ|  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i 
     |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
     \       l       し'
       |∴\  ∨   、/ . )         ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
      | ∴ i ´ー===-  i ∴ |         d⌒) ./| _ノ  __ノ  
      \∴!   ̄   !∴/  
         ̄ ̄\_/ ̄ ̄

288 :
ミドルを説明するときってラルクの曲かクリキンの大都会どっちがいいん

289 :
裏声に地声少し混ぜた声ってミドルなのかな…
アーって裏声だして地声を少し出すみたいな
感覚は裏声っぽい

290 :
地声混ぜるってかんかくはミドルじゃないとおもう。
自分が喉声だと感じるなら地声から全く離れた方いいとおもう。
発声が真逆。一切地声入れずひたすら裏声だけが一番近い。
閉鎖見つかるなら地声混ぜるのもいいとは思うが、運。

291 :
他スレで触れられなかったからこっちで質問
喉締めで歌ってる人でも音上げるにつれて多少軟口蓋は上がる?
口思いっきり開きながら音上げてくと軟口蓋から喉Rにかけて
上にみょいーんとなるんだけど、どうなの?

292 :
>>291
ヘッド域になるとそうなるんじゃないのかな。
ミドルは出来てないけどヘッドの響かせ方はわかるみたいな

293 :
ミドルで歌ってるとちょい低くなった瞬間がつらい
地声の上を強くするべき?
ミドルの下を広げるべき?

294 :
>>293
そこ悩むよね!!!

295 :
>>293
両方できるようにして、曲調とかニュアンスで音が欲しいほうを使う

296 :
ミドルの音域って普通どんくらいなの?

297 :
俺はmid2C〜hiAくらい

298 :
そんなもんなのか
おれよくわからないけどmidA1〜hiD前後なんだけどこれっておかしい?
ここに音源あげても、ミックスだの裏声だのいわれて結局なんなのかわからないだけど

299 :
それヘッドじゃね
曲によってhiBまで引っ張るけど連発は疲れるし
hiC以上はヘッドのほうが響きあるし
俺の場合

300 :
>>299
ヘッドなのかなー
だすだけならlow域もいけるけど俺はヘッド下ろしてるってことなのかな?
いつも判定とかがばっらばらでよくわからないよ

301 :
声高めの人でもミドルはhiCで限界。
これがわかりやすいかも。ttp://www.youtube.com/watch?v=EdoaH7Z31tk

302 :
>>301
それヘッドだから

303 :
そう?ギリギリまで引っ張ってると思うんだけど

304 :
>>300
チェストミドルヘッドで繋がってるだけかと
lowから上げていってズリッと声変わったとこからミドル
更に上がっていってヌルッと声変わったとこからヘッド
>>301だと
ミドル「残酷なてん」
ヘッド「しのように」

305 :
訂正
ミドル「残酷なてん」
ヘッド「しのよ」
ミドル「うに」

306 :
>>303
遠藤の地声ヘッドはよく聞けばわかるよ。
hiB付近から急にキンキンした音色になる。
ちなみにhiEまで出せるって影山が言ってたし、ミドルでは無理っしょ?

307 :
それだったらhiBくらいなのかなーって思います
hiC超えるあたりから鼻への響きがまして声が少し軽くなった気がします

308 :
まぁやっぱり人によって定義も違うんだろうな。hiC超えてないし

309 :
このスレで言われてるミドル・ヘッドって
ミドル=地声感覚
ヘッド=裏声感覚
ってことでしょうか?

310 :
>>292
触れてもらえた。嬉しいな!
そうか、ヘッド域、かぁ…
地声の一番出しやすいドから上げてってなるんだよぉ…
響かせ方っていうか、普通に地声で音を出してる以外は
何も感じられないのです…

311 :
ヘッドも地声感覚

312 :
ガナルダガルタカってミドルでてる?

313 :
301のミドル判定の所がミドルならミドルでhiDくらいまで行くとやっぱ力んじゃわない?

314 :
http://remivoice.jp/voice-training/middle-voice.html
このページではshe's Gone がミドルって書いてるけどどうなのかな
ここの説明が本当なら全く力まずミドルでこの音域だしてるんだよね?

315 :
>>314そら歌に必要なところには力入れてるだろうよ。
のど締めの筋肉じゃないから疲労は少ないだろうねぇ

316 :
デスボの練習で、ミドルめちゃくちゃでやすくなった
デスボ出してから歌うとめちゃくちゃ安定する

317 :
kwsk

318 :
>>316
レミボイスのデスボのやつを歌う前にやるっていうだけの話だよ
デスボは閉鎖できてないと多分できないから閉鎖鍛えるのにいいかなって感じ
声帯しっかり締める練習になる

319 :
あ、あとやり過ぎは気をつけてね

320 :
エッジやりまくろうぜー!
そうすりゃhiCとかhiD辺り声が裏返る人も響きをもつしっかりとした声が発声できるようになるぞー。
勿論形だけのエッジじゃ意味ないけどね。

321 :
hiAが出ない人は何をすればいいのでしょうかー?

322 :
>>321
mid域後半からhi域までを裏声で出せるよう練習。
次にエッジ練習。形だけじゃなくしっかり軟口蓋だっけ、それをあげるのを意識してエッジする。
これをすればhiAもミドル?で楽に出せるようになるし、地声の音域も上がるから地声で引っ張って歌いたいって人もやって損はないと思う。

323 :
この高音のロングトーンってヘッドなんでしょうか?http://www.youtube.com/watch?v=dnFiStN9g_g&sns=em

324 :
地声mid2FならミドルはhiA前後だな。それ以上はヘッドだ。
ミックスはチェストを引っ張る分けじゃないから同じhiAでもミドルより楽に出せる。
小声ミックスの発声は限りなく喉声に近いので裏声と同等の音域。
独自の形で喉を固めるので本当のミックスとは全く違うどころかそこに拘ると声帯伸展が出せなくなるので注意だ。

325 :
ヘッドって正直下ろそうと思ったらmid1域普通にいけるよね

326 :
>>325
スカスカのオカマっぽい声になるけどな。または自然にミドルとかに切り替えてんのかだな。

327 :
YUBAスレ口論ばっかでもういやだからこっちに来ます
どうぞよろしく
裏声を鍛えるのとはアプローチが違うのかな?

328 :
ミドルとヘッド的なのは使えるんだが(他人に聞いてもらった)
調子がいい時はラルクのNew Worldとか普通に歌えるんだが
調子が悪い時はmid2F〜hihiAぐらいの音域が息漏れするんだけど何でか分かる?
後、調子が悪いと、無駄に交錯筋力が入ってしまう
たまにEXILEとかも歌うんで

329 :
>>327
発声系スレは全部口論ばっかです
さらにここはYUBAやSLS等、専用スレと違って方針が定まってません
だから初心者は素人スレ住民の意見を信じるしかないのです
裏声だしまくろう派(yuba)
ヘッド見つけてつなげよう派
本当のチェスト見つけよう派
閉鎖が大事派
lagalaga派
エッヂ派
グッグ派
喉開こう派
脱力派
などなどアプローチは多く、
更にそれぞれのアプローチ同士で、併存する内容、相反する内容が含まれており
挙句、どの言葉を取ってもその意味は人によって異なるという、よくわからない状態です
好きなアプローチを選んでください

330 :
閉鎖とヘッドだな、俺が意識してるのわ。時々上向いて裏声練習。
これで完璧さ(キラーン

331 :
音域
lowF-mid2E
調子良くて張り上げhiAかmid2G
悪くてmid2F#
です…
裏声、裏声ヘッド含む
mid2D-hiG
練習メニュー
ウォーミングアップで
ハミング
リップロール
ロングトーン「あっあっあっあっあーーーー」っていう感じ
伸ばす時間は25秒くらい
エッジ
普通には
ホーホー
裏声ヘッドでロングトーン
エッジ
です。
ロジャー本買ってないのでぐっぐ?てのやり方が分かりませんw因みに本は買えません…
今一ヶ月半ってところですかね。
あとは、どんなことすればいいですか?またはアドバイスお願いします


332 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Ao73b2n6pg
ミドルがある程度分かってきたらこればっかり歌ってると良いかも
これよりミドルの練習に適した曲あったら教えて欲しいぐらい

333 :
ごめんねーしてさよならぁ
って歌か?

334 :
今までに無い閉鎖感覚と声の出しかた見つけた。
2、3週間かけて慣らして感覚がバッチリ染み付いた。
録音した結果…
志村を習得した…!!!
今まで志村理解出来なかったけどホントに馬鹿殿みたいな声って出るんだねorz

335 :
>>334
http://mixvoicer.jugem.jp/?eid=63

336 :
のまんなからへんに志村声からの練習法みたいなのかいてるぞ

337 :
サンクス
自分で聞いた分にはこの発声に先は無いと思ったけど、そのまとめ見たら分からなくなってきたぞ(汗

338 :
でも志村にも種類あるよね?

339 :
最近女性曲を練習してるんだけどミドルを引っ張ってしまう……
ミドルってhiB位までは引っ張っていいんだよね?

340 :
でもさ、それならmid2F〜mid2Gぐらいの安全且つ負荷掛かるとこ攻め続ければ1年もすればhiB安定するでしょ
ヒトリノ夜一日2時間歌うのオススメ
最高音hiAだけど意外としんどいぜ!
mid2F辺り連発する曲が良いと思う

341 :
ミドルできる人て高音だそうとすると自然にヘッドに移行しないの?

342 :
ゆずで二種類の発声を試してみましたがどちらの方がミドルっぽいですか?
普段の発声で夏色
http://nandemoup.com/comment?parent=1046224
息を多く流して飛べない鳥
http://nandemoup.com/comment?parent=1046036

343 :
口呼吸だとちゃんと喉で閉鎖して声出してる感覚があるんだけど
鼻呼吸で声出すと変な感じになっちゃう
鼻の奥でフィルターかけてるみたいな
どうすればいいんだ

344 :
>>340
ありがとう、聞いてみる
>>341
例えばC以上…とかの高さなら勝手に移行するけどミドルとヘッド両方出る高さは難しい

345 :
>>342
下のがいいんじゃね
声は十分なのに歌唱力がない。特にリズム感

346 :
>>345
ありがとうございます。
下の発声方法を鍛えてみます。
リズム感はなかなかよくならないです。
音ゲーやっても外しまくりでして…
どんな練習すればいいですか?
相対音感なら人並みにならあると思うのに何回も聞いてもリズムよく歌えません
友人には舌足らずとよく言われますorz

347 :
喉締め裏声とわかってから上向いてホーホーやってるけど裏声が出るようなきがしない、、、
どうやったら輪状甲状筋働くんですか教えてくださいorz

348 :
ファルセットでしょ

349 :
鍛えが足らんのだ

350 :
>>347
息が抜けてるだけって感覚?
俺も同じところでつまずいてるw
お互いがんばろうぜ

351 :
>>347
上向いたときは喉仏上がらないけど喉がしまって息だけってかんじw
正面むいて出した時に裏返った感じするけど喉仏あがるし
ガラガラ声が混ざる時もあるこれ何声なの?

352 :
ただの喉締め発声

353 :
>>352
どうやったら喉締めなおりますか?(上向きの方法以外で)

354 :
あくびする感じでハーとかホーとかできんのか?

355 :
2ヶ月裏声だけで歌ってから喉じめどうすれば治るか質問しやがれ

356 :
でも、確か裏声で歌っても、喉仏が上がってたら(喉締めなら)意味無いんだよね?

357 :
>>356
すべては正しいフォームからなのは間違いないね。
もっとも、ボイトレにでも行かん限り
何が正しいかは素人には判断つかないので、
回り道の最大要因だけどね。

358 :
ミックスボイス出すには裏声強化は必須なの?

359 :
>>356
喉締め裏声は頭声のベースになる
だから排除する前に、喉締めで張りのある裏声を出せるのが前提

360 :
チェストとミドルが繋がらなくてずっと悩んでたけど
実はミドルとヘッドが繋がってなかった
ヘッドに移行するときにミドルで張り上げてしまう・・・

361 :
チェストボイス lowD〜mid2F#
ミドルボイス mid2G〜hiB
ヘッドボイス hiC〜hiE
ぐらいの喚声点なんだが普通かな?

362 :
色々とちくるってる

363 :
>>360
だいたい皆そうだと思うよ。
そこからはひたすら伸展の出番だ。
>>361
それは力で引っ張って限界がそこになってるだけ。
実際の換声点はもっと下。
ため息みたいな感じで楽に音出してあげてってみ。
びっくりするくらい早くひっくり返るから。

364 :
俺はこんな認識だわ
チェストボイス lowE〜mid2D
ミドルシムラ mid2D〜hiA
ヘッドシムラ hiA〜hiG

365 :
ミックスになると自分でも切り替えポイントは分からんな。
元々の間違ったチェストはmid2E辺りに換声点があるけど
そもそもミックスとは発声が全く別物だし。

366 :
同感。
しかしそうなると、チェスト、ミドルという言葉は、
なにやらあいまいな存在な気がしてくるなあ。
やはりミドル・ヘッドは音域を指すのが正しいのだろうか。

367 :
カラオケ初心者です。
WANDSの上杉昇さんみたいに高いキーでも地声で出せるようになりたくって最近音階発声練習を
始めたのですが、地声の限界が来るとひっくり返しちゃって汚い裏声になってしまいます…
喉を開くイメージで喉仏を下げるっと聞いて実践しても改善できずにいます…

368 :
ミスして書き込んでしまいました(;´Д`)
実際に聞いてもらったほうがコメントしやすいと思ったので音源を取ってみました。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1354.mp3
アカペラで地声限界付近を発声したものです、頑張ってもう一個高いキーを出そうっとしてますが、中々でない…
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1356.mp3
ピアノ音が入っているものです、ピアノ音が小さくって(自分の声にかき消されて)聞き取れず、若干外し気味です
両方共iPhoneで取った低音質音源です、すみません
どうかアドバイスをください!

369 :
ミドルでhiAまでヘッドでhiBからしか綺麗に声出せないんだけど
この場合hiA#はミドルで引っ張って歌えるように練習すればいいのかな?
というかミドルの音域って広がる?

370 :
正しいチェストって感覚掴むと
裏声に行くのがすごく自然になる感じですか?
なんか自分のなかで張り上げとは違うチェストが生まれたような気がするので
感覚を掴んでる方の意見が聞きたいです

371 :
http://www.youtube.com/watch?v=OAq-Ban7lzw
声出せる環境にいるなら この動画で一日7分アーアー言ってるのどうでしょうか?
とても鍛えたれるような気がするのですが
意見が聞きたいです

372 :
>>371
鍛えられるだろうけど、ミックスボイス出せないとそもそもこれ出来ないじゃんw

373 :
ですよねーw
なんかずっとやってたら音域拡張とかに繋がらないかと・・・w・

374 :
音域
lowF-hiB
hiBはかなり張り上げ
楽に出せるのは
単発?ならmid2G#は楽に出ます
しかしロングトーンや連発になると
mid2Eがギリギリ出せるって感じデス…
なんででしょうか?

375 :
マルチすんまそ…

376 :
なんでっていうか安定して出せるのがmid2Eってだけでしょ。
なんでといわれてもね。考え方は下にあわせるべし。

377 :
>>373
ある音域から結構音が変わってるようにも思えるけど・・・。
変わるのはいいんだけどもっと段階がわからないように換わって欲しいな。

378 :
おれもどこでミドルとか、ヘッドとかないな
ていおんの

379 :
間違えて送信しちゃったよ
低音の響きをどれだけ上に持っていくかっていうだけで、地声感も大分変わるし
うすーくしたら裏声に近い音色もでるよね

380 :
単発でmid2G出せるから鍛えたらロングトーンでも出せるようになりますかね?

381 :
そういうわけでもない?

382 :
なるよ。hiCでもDでも。
ただし、どう鍛えるかは永遠のテーマだな。

383 :
>>366
その言葉自体は意味あるぞ。
ミックスになる前の状態は大抵ミドルかヘッドのどちらかだけ出来てるから。
天然ならミドル、非天然ならヘッドだ。そこからもう片側を習得する過程で大抵ミックス化する。

384 :
喉の開け方でのどR上げると鼻腔が塞がってしまうんですがこの方法であってるんでしょうか

385 :
自分の声どこがチェストミドルミックスなのか分からん、出てるかすら分からん
昔に比べたら高いのは出るようになったけど
自分で出てるって言う人はどうやって判別してんの?
素直に気になる

386 :
でてないんだろな

387 :
>>383
まあそうなんだけど、その状態のミドル、ヘッドって未完成じゃん?
特にヘッドのほう。
それをヘッドなどと呼べるのかと。
また、ヘッド的なものから入ったところで、下から鍛えなおして、
ミドル→ヘッド→ミックスの順になるのが大抵なわけで、
何がいいたいかというと、完璧なヘッドが出来る頃には
=ほぼミックスが完成してるのでは・・・と思ってね。

388 :
いろいろ調べてたら
今張り上げちゃうやつはその張り上げの部分を恥ずかしがらずに裏声にすると
だんだん裏声が鍛えられて 声量上げたまま芯のある裏声を出せるようになる
との意見をみたんだけど
そんな簡単なことでいいのか?今ままで見た中で一番分かりやすい特訓だと
思うんだか

389 :
裏声はどこまでいっても裏声。
野球でいうと素振りしてるような物。
その練習は必要だけどそれだけじゃ球は打てない。
例えが下手くそですまん。

390 :
でも、>>388の裏声練習って大事なんだよね?
あちこちで聞くし
+何が必要なの?

391 :
単発ならmid2G#まで楽に出るんですが連発やロングトーンになるときついです。
mid2Fでもきついです。
単発ならでるから鍛えればmid2Gを楽に出せるようになりますかね?
またあるなら鍛え方を教えてください…

392 :
mid2Fきついならmid2Cにしてみては?
僕は毎日mid2Cのロングトーンやってます
出すだけならhiCまで出ます
ド安定で出せるロングトーンはmid2Gまでですが

393 :
mid2Cから段々と慣れていくみたいな感じですか?

394 :
>>393
毎日地mid2Cを40分ほどやって、息漏れ無しの裏声でhiFを1時間ほどやってます。(ちゃんと出せる限界はhihiA、叫べばhihiCです。奇声ですが)
これからmid2Eにしようとしてるところです。
おっしゃる通り、段々と慣れていき安全地帯を広くしていこうという発想です。
高い声が低く聞こえるようになっていくので、おすすめです。
プロの歌も、高い声が低く聞こえたりすることがあると思いますが、そこが一つのプロとアマの差だと考えてます。
あと、僕はYUBAなので限界音以外きつくないんですが、胸式だとしんどいかも?と思います。
瞬発力は胸式の方があると思いますが、ロングトーンなら腹式に分がありそうです。

395 :
>>388
それで出来るのは地声で裏返る事なくhiCとか出せる正しいチェストを持った天然だけ。
しかしそういった人はまともに裏声が出せないので結局出来ないわけで
たまたま両方出来るような人は遅かれ早かれ勝手にミックスが出来るようになる。
そして勝手に裏返るような非天然は正しいチェストが出来ないので張り上げる事すら無理。

396 :
>>394
高く聞こえてしまうのは声質の問題もありますかね?
僕もそのトレーニングしてみます。
なにか効果はありましたか?

397 :
高い声が低く聞こえるようになった時が音をあげるタイミングでしょうかね?
がんばってみます。

398 :
声量はどれくらいですか?
そのトレーニングをするときの

399 :
ここ数日、伸展意識してボイトレしてんだけどうなじあたりに筋肉痛っぽいのを感じる。
首筋マッサージしても効果ないしなんだろ。
脱力して裏声出すってだけなんだけど

400 :
>>399
それでいいらしいぞ
いままでうなじは語られてこなかったが
俺は某コテに刺激されてそこ意識したら急に声が変わってきた

401 :
>>398
声質というか限界音が低いほど有利だと思いますが、あんまり考えなくていいと思います。
「高い声が低く聞こえるようになった時が音をあげるタイミング」←ちょっとよく分からなかったのですが、
例えば小声でhiC出そうとすると大体の人は裏声で細い声になりますよね?
その逆で、声量上げていけば高い声を低く(=太く)聴かせる事ができるって事です
僕はずっとこの練習をしているので車のクラクションくらいの音量です。
ボイトレの先生も驚いてたので、声量はこの練習で付くみたいです。
というか、この練習に限らず、攻め続ければ勝手に音量が付いてくると思うので、練習法にこだわらなくてもいいと思います。
僕は今までYUBAやってたんでミドルに役立つか確信は持てませんが、閉鎖を鍛えるならやって損はないと思いますが。
結論:なんだかんだで感覚掴むのは大事だと思うので、普段から歌う筋肉を使って神経系を研ぎ澄ませておいた方がいいと思います

402 :
>>400
そうなのか。
とりあえずこのまま継続してみよう。
しかも脱力を意識したら鼻に抜ける息漏れない裏声が出て音域が急に伸びた。ヘッドの産声かな

403 :
>>401
なるほど
因みに40分と書いてありますが、連続40分ですか?

404 :
>>403
あいうえおそれぞれで、5秒ほど伸ばしてブレス、また5秒ほど伸ばしてブレスって感じです
40分続けてやれば負荷は大きいでしょうが、ちょっとしんどいので、10分×4みたいにやってます
自分のペースでいいでしょう
1日3時間を毎日できる人ならそうすればいいし、20分でも毎日やれば効果はありますし。
あと、>>401訂正
×限界音が低いほど有利
○最低音が低いほど有利

405 :
グッグって文字通り裏声とか地声でグッグ言ってればいいんですかね?
やってみても全然閉鎖筋が働いてる感じがしないんですよね

406 :
自分の最高音がhiAだとすると、hiAをロングトーンできる事って可能?
もちろん聴ける範囲で

407 :
あくまで俺の感覚だが
ミドルは、上のほうに出す感覚。フォームは裏声。
まあ、伸展鍛えてないといくらがんばってもだせないけどね。
伸展鍛えてると音域があがるぞ。外の筋肉を緊張させちゃだめだ。
パズルをあてはめるときに、スムーズにあてはめなきゃいけない。
最低音を出してみろ。今のお前の最低音がmid1Bが最低音だったとしよう。
伸展を1〜2週間でもいいから鍛えて、お前の最低音がmid1AでもlowG#にでもなったら鍛えられてる証拠だ。
最高音が伸びると最低音も伸びるからな。

408 :
>>404
因みに貴方は今日で何ヶ月やってます?

409 :
>>407
その通りだな。
伸展が苦手なやつがいたとして、そこから改善すれば低温も伸びる。
つまり日本語の喉声だと低音は出ない。

410 :
低音出すのに伸展はいらないんだが
ギターの弦を伸ばしても低音は出ないだろ?

411 :
張ってない弦から音は出ないだろ?

412 :
>>411が正しいと思う。張ってない弦でまともな音出ない。

413 :
じゃああなたたちは声帯振動部削減と息の量をピッチコントロールの主役にしてるんですかねぇ…

414 :
思いっきり上向いてもチェストならmid2D辺りまで楽に出るのに裏声となると全く出なくなる…
正しい裏声の見つけ方でいい方法や、同じような症状だった人がとった改善策が知りたい…

415 :
まずそのチェストがまちがえなんだろうな

416 :
歌に使える裏声を高音まで使えるようになりたいってことか?
発声改善に必要なのは計画と根気強い努力と運
もっと詳しく言うとある目的をもって練習することと「数打ちゃ当たる」のごとく当たるまで計画を数重ねる気力と当たる運
要するにどうすればいい裏声が出るか考えて喉の状態をよく意識して何度もそれを重ねて正しかったら覚えておく、それの繰り返し
一番大事なのは根気強い努力。とりあえず試行さえしてれば目的とは違うけど使えるものが手に入るかも知れない
まあ何が言いたいかというとつべこべ言わず裏声出しまくれってこと

417 :
ボイパのバス出せない奴は大体喉声
喉開いて伸展させてエッジを感じないとバスは不可能
糞フリスレのオッサンがエッジやりはじめたら低音出るようになったって言ってたし

418 :
裏声というよりは鼻声をうまくコントロールした感覚に近いような。YUBAのような
ホーホー声とはまったくことなるし

419 :
へたくそで申し訳ないんだが、ミドルの感覚としてはファルセットにヘッドボイスを混ぜる感じじゃない?こんなかんじ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1559.mp3


420 :
>>411
声帯を切除しない限り「張ってない弦」って状態はありえないぞ
緩めた弦からは低音がでるだろ?

421 :
>>412
張り具合の話だ
伸展って張った状態からさらに伸ばすときのことだぞ

422 :
2年前  現在
lowF → lowC
mid2D→ mid2E
どういうことだってばよ・・・

423 :
>>422
チェストがうまくなった

424 :
>>422
喉声全開だな。喉声だとmid2E前後ってのは丁度勝手に裏返るポイント。
そのまま鍛えても喉声による間違えた発声で無理矢理高音を出すだけになる。

425 :
>>424
mid2Aで勝手に裏返るんだがwwwwwwwwwww

426 :
>>408
1年2カ月ってとこですね。
その前の1年は張り上げMAXで無駄に過ごしました
その時はmid2Fでヒーヒー言ってましたね
裏も力んでhiEまでしか出なかったし
高音は力んで出すものだと思っていたので、根本的に間違っていたと思います。
あのまま張り上げていたら10年やっても成長しなかったでしょうね。

427 :
鼻腔共鳴ってどうやってするんですか?

428 :
>>426
今三日目ですが、mid2Eまでが出しやすなりました!
これってmid2Gまでは案外早くいけるものなんでしょうか?
やっぱりhiAが大きな壁でしょうかね…

三日坊主にならないようにします笑

429 :
家だと喉に力入れずに歌えるけど声量無さ過ぎてカラオケ行くとダメだわ。
息の量増やすと声帯がこすれてビリビリしちゃう

430 :
おれだけかもしれないけど
リップロール、舌筋トレからリラックスしながら息に声を乗せて
胸に響かすイメージをもったらいい感じになる

431 :
判定スレからのマルチすみません…
1
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1588.mp3
2
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1589.mp3
3
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1590.mp3
RADWIMPSのセプテンバーさんという歌からワンフレーズを歌いました。
短すぎたらすみません。ミドル判定お願いします。又は、変な癖、喉締め、張り上げなどがついてないか、聴いてて苦しくないかなど判定お願いします。
3番目の最後は閉鎖を意識してみました。もしかしたら喉締めかも?一応喉仏は上がってませんでした
すみませんが、よろしくお願いします。

432 :
1,2は息多めに歌ってみました

433 :
>>431
全部同じやんw

434 :
ヘッドはミドルの1オクターブ上辺りまで出てるか?
伸展不足だとたまにミドルと同じ音域でしか出て無い場合があるからな。
その場合はヘッドでなく裏声だ。

435 :
ミドルすらできないけど
ヘッドはhiGまででる
調子悪くてhiF
だなー

436 :
それ裏声ヘッドだろ
地声ヘッドはミドルがちゃんとできてなければ絶対に無理

437 :
非天然の人ってヘッドから習得していくらしいけど
先にヘッドが完璧にできたりはしないのか?

438 :
なんで皆ただの裏声をヘッドっていうん?

439 :
>>438
息もれしてないから

440 :
まあうpすればわかることだな

441 :
リップロールとかして落ち着いてからいつもミドルの練習するんだが、どうやってもファルセットで喉を閉鎖してる感じにしかならん。
どうすれば芯のある声を出せるようになるかな?

442 :
伸展鍛えるために裏声出してるんだけど、hi域入ると若干喉締めちゃうんだよね。
だから低い裏声で練習してる。これって効果あるの?
少し無理してでもhi域練習した方がいい?

443 :
>>439
それって喉締め裏声じゃないの?
hiGをヘッドと普通の裏声で出し訳られる?
できなかったら喉締め裏声。
できるんなら心の底から謝るー。

444 :
hiGヘッドとか夢のようだ
hiG息漏れ無し裏なら寝起きでも出るけど

445 :
>>444
聞きたい

446 :
>>445
PLEASE WAIT

447 :
>>442
その自覚がある高音裏声じゃだめや
高音はまず出すなって

448 :
>>419
のやり方やってみたらそれっぽいのでたんだが
ヘッド→ファルセット→ミドル→地声に近づける→腹筋で声量をあげる
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1747.mp3
ちなみに私は喉絞めハイラリ6年のものです。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1746.mp3
ひさしぶりにこの板に帰還した。
未だに喉絞めハイラリがなおりませぬ。

449 :
帰宅〜
>>445
ヘイお待ち
音割れてて分かりにくいけど勘弁
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1753.mp3

450 :
>>329
実によくカラオケ板をまとめているなw
今の自分の段階によっても所属する派閥が分かれるな。
オケ板に関しては、正直俺も何が正しいのか分からんようになってきたわ。
オケ板での書き込みは話半分にきいておこう派もソコソコいるはず。

451 :
>>329をひと通りやりゃ何かつかめる
ひとつの方法にこだわってる奴は大抵出来ない

452 :
俺は声帯をギターの弦のように扱おう派だな
声帯の張力を高めて小さく摘む感じ

453 :
http://www.youtube.com/watch?v=giYO6bLeL9M&feature=
これはチェスト最高音の張り上げ?

454 :
喉締め直そうとしながら練習してんだけど
団子声(クネーデル)?ってのになってないか心配
擬似オペラ声だとか言われてるみたいだけどいまいちピンとこないから
団子声=こういう発声だって動画なんかで見本ないかな?

455 :
何のことだかサッパリ知らないけど、団子声でイメージするのは
キャイーンの天野かなぁ

456 :
>>455
おまえさっきリンカーン見てたろw

457 :
クネーデルって喉を下げすぎてなるって言われてるけど、
個人的に、クネーデルって喉締めの人が喉を下げるとなる気がする。

458 :
喉締めない人は喉を下げると、普通にオペラ声になる気がする。

459 :
確かに団子声の見本は聞いてみたいな・・・
理論上、死ぬほどタングやれば改善されるはずだけど・・・
ついでにもう一つチラ裏
アジカンの後藤正文や細美武士なんかのマネしてると喉締めに魅入られる気がする
たぶんあの人たちはやろうと思えば透き通ったミドルで歌えるけど(hiC付近の高音だと驚くほど力が抜けてる)、
少し喉締めることで大衆ウケする音色を作ってる
だから最初から真似すると痛い目見る
真似するなら平井堅とか秦基博、草野とか混濁したものが少ない人が良いと思う

460 :
>>459
後藤の初期はミドルなんか出せなかったよ
ライブでも裏返りまくり
後期になって急にミドル練習したのかがならなくなった
そこで初期ファンが減った

461 :
>>459
そんなに理論くわしいならお前で団子声だせるだろ
自決せーや

462 :
閉鎖うまい人発見
http://www.youtube.com/watch?v=btCUl07ziZs

463 :
>>459
アジカンの人とかって、喉締まってる訳じゃなくて、
ただ張り上げてるだけじゃない?
喉のしまってる細くて苦しそうな声のプロってパッと思い付かない。

464 :
ミスチルは双方の意見があるみたいだけど
苦しそう

465 :
ミックス出来てる人って地声に艶がないか?
多分地声に裏声成分が混ざってるんだと思う。
いきなり意味不明なこと言って申し訳ないw

466 :
アンダーグラフの曲はやべえ
無理のない音域なのに歌うにつれて喉の調子がガンガン悪くなってく

467 :2012/11/01
>>464
トレーナーやミュージシャンは桜井の歌い方否定する人が多いね
いい声してるからどっちでもいいと思うけどw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
普通未満〜下手な人のための微妙うpスレ58微妙目 (705)
カラオケで起きた出来事・ハプニング書いて (212)
イケメンやキレイ系女子はなぜ声質がいいのか (871)
エレファントカシマシを歌うスレ (452)
【初音ミク】DAMぽ【VOCALOID】 (584)
■スレ立てるまでもない質問@カラオケ板・20■ (671)
--log9.info------------------
名古屋の現役ディスコ (278)
一番好きなディスコはどこ? (269)
今激熱の名古屋のクラブについて (713)
★★鹿児島マハラジャ★★ (843)
最近の荒木師匠 (936)
新宿XENON (208)
1000まで入れ替わり立ち代り皆がDJするスレ (295)
アニメに似合うユーロビート (566)
☆☆☆長野KingQueen(MAHARAJA)☆☆☆ (324)
【MAHARAJA】※元NOVA21全Staff点呼!【kingQueen】 (867)
西麻布【ラウンジ ルーツ】 (294)
【関西】FOXY LADY【ギャルバン】 (555)
市川ヒロシさんって誰ですか? (278)
70年代後半から80年代のディスコソウルなスレ2 (360)
旧:名古屋のディスコ&クラブ (423)
'83〜'92あたりの大阪ミナミ限定でどや? (293)
--log55.com------------------
【ゲーム】バイオハザード RE:2:カプコンの伝説の名作がPS4、XboxOne、PCでリメイク 2019年1月25日発売
【アニメ】プリキュア 「男の子だって お姫様になれる」 ネットでは「神回」と称賛の声 旧来的なジェンダー観からの解放がテーマ
【アニメ】クレヨンしんちゃん:野原しんのすけ役は小林由美子に、矢島晶子からバトンタッチ 7月6日放送分より 「鬼灯の冷徹」シロ役
【声優】逢田梨香子さん「みんなちゃんとお風呂入ってね!」ツイートに激震 「オタクが臭くてごめん」ファン謝罪も、実は...
【漫画】「ONE PIECE」元日本兵横井庄一さんを想起させる記述で、集英社が謝罪 「配慮を欠く表現があり、反省している」
【漫画】石田スイ「東京喰種:re」あと3話で完結、6月14日発売の週刊ヤングジャンプで発表 10月よりアニメ第2期の放送も決定
【声優/プロジェクト】 Wake Up, Girls!が2019年3月に解散、作品プロジェクトは今後も継続
【漫画】ONE PIECE、熊本県庁のルフィ像に加え、ルフィの仲間を被災地各地に設置方針 作者・尾田栄一郎の寄付金8億円、一部活用へ