2012年09月資格全般100: 銀行業務検定試験 総合 Part9 (921) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宅建】35点不合格葬式会場【クマ出没注意】 (296)
【ほとぼり冷めて…】基本情報技術者試験 Part363 (510)
【マン管】マンション管理士 126団地目【本スレ】 (419)
★社会の偏差値94でも司法書士試験は難しい2 (771)
文系の為の電験三種−その三★2 (288)
システムアーキテクト試験 part6 (269)

銀行業務検定試験 総合 Part9


1 :2011/10/23 〜 最終レス :2012/10/22
銀行業務検定の総合スレッドです。
受験全般について話題や、マイナーな試験の答え合わせに使ってください。
次の試験は2011年10月23日(日)
法務2級
法務3級
法務4級
税務3級
証券2級
証券3級
ファイナンシャル・アドバイザー
アシスタント・ファイナンシャル・アドバイザー
年金アドバイザー3級
預かり資産アドバイザー2級
確定拠出年金アドバイザー3級
保険販売3級
営業店管理T
営業店管理U.
関連-コンプライアンス・オフィサー認定試験
金融コンプライアンス・オフィサー1級
金融コンプライアンス・オフィサー2級
保険コンプライアンス・オフィサー2級
過去ログ
銀行業務検定試験 総合 Part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1304234747/
銀行業務検定試験 総合 Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287314614/
【6月】銀行業務検定試験 総合 Part6【6日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1275653702/

2 :
試験科目個別のスレッド
銀行業務検定 法務三級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1287901093/
◆銀行業務検定 法務3級◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1287902335/
◆銀行業務検定 税務3級◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1256644883/
銀行業務検定試験 証券3級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1224972386/
■銀行業務検定 外国為替3級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1267950259/
銀行業務検定試験 預かり資産アドバイザー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1287905923/
◆銀行業務検定 証券2級◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1256480260/
□銀行業務検定 融資管理3級□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1299380956/
【銀行業務検定】信託実務3級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1242419646/

3 :
◆銀行業務検定 金融商品取引◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1306592342/
銀行業務検定 財務3級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1298990494/
銀行業務検定 財務4級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1302703141/
■銀行業務検定 デリバティブ3級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1275817051/
■銀行業務検定 投資信託3級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1235903978/

4 :
【2011】年金アドバイザー2級・3級【年2回】 02
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1317874738/
年金アドバイザー 3級 10月23日 その1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1315626367/

5 :
日 U A W 日 R
≡≡≡≡≡≡≡≡ ∧_∧
 V ∩ [] W 目 (´・ω・`)  新スレです
___________ ∽⊂ )   楽しく使ってね
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  仲良く使ってね
―─────―――――――
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

6 :
税務3級初受験
無勉だけど今から前回の過去問を1年分だけ解く
これで合格可能?

7 :
>>6
3級なら過去問でいけるだろ
1年分はどうかとおもうが

8 :
試験時間を勘違いしていて早々と着いてしまった。
試験は10時からだったのか…。9時30分からだと思ってた。
臨海鉄道が近くにあるせいか、汽笛が聞こえる。
@大同大学

9 :
33サイコ(^O^)/

10 :
なんか宅建が混じってるな(笑)
ダブルヘッダー頑張るぜ!

11 :
DC3級難しかった。
俺終了。

12 :
金融コンプラ2級、今回難しくね?
過去問8、9割取れてたけど自信ない

13 :
DC3級簡単だった。7割は固堅い。個数問題増やしてるとこがヤラシかったけど(笑)

14 :
金融CO2級受けた方いらっしゃいます?

15 :
AFAも誰かお願いします。

16 :
3月に税務2、3級ダブル受験しようと思っています。
本当は3級だけでも良いんですが、2級が1年後は間が開きすぎるので‥。
税務の知識全くなくてもいけますかね?
財務2級と法務3級は取得してます。

17 :
回答回答(>_<)

18 :
明日の17時まで待てや

19 :
明日じゃねぇや26日だ

20 :
金融コンプ2級
13222 11141 13324 14114 43124 14122 21231 33434 13132 43432

21 :
晒しキター

22 :
215 :名無しさん:2011/10/23(日) 13:34:38.60 0
10月23日実施コンプライアンスオフィサー2級解答
13321
11142
13334
34124
43124
13123
22241
32434
13332
43432
これが正解だろ?!

23 :
>>12
今回難しかったよね。
過去問があんま役に立たなかった。

24 :
金融コンプラ2級もっとこい。

25 :
預かり資産アドバイザーも
晒していこう〜

26 :
金融CO2余裕でした
これ落ちたら被後見人だな

27 :
AFAの解答を希望。

28 :
>>26
なら、お前が何点か採点してやるから晒せよ。

29 :
法務4級です
家族の不幸や体調崩したりいろいろあってまったく勉強できず自信ありません・・・
預金
23312122232332321321
手形・小切手
31331113322121232112
内国為替
1122123312
採点お願いします!

30 :
AFA全然わからなかった\(^o^)/過去問バッチリだったのにな…

31 :
年金3級。しょうもない重箱隅問題ばっか出しやがってハゲが。

32 :
★保険販売3級
42333
12131
34233
13232
22231
44144
13341
11333
34441
12244
私の解答です!
気が向いたらみなさんもさらしてください!

33 :
法務3級
45423
42315
43342
53231
24551
21523
55232
42343
15332
12553
半分はとれたんじゃないかとW

34 :
証券3級。最近ディーリングルーム勤務になりました。合格は100%します。多分80点程度。
33425 34152
35211 42521
34254 35224
13214 33214
33514 52121
マジで勝ちゲーw彼女とイチャイチャしまくるぞー(≧▽≦)

35 :
預かり資産アドバイザー2級
四答択一式部分
24414
32131
41332
24124
42223
1問目から間違えてしまった〜ショック…

36 :
>>33
専用スレへどーぞ。

37 :
法務2級、激易だったな
合格率40ぐらいいきそう

38 :
FA終了。
結構難しかった。
まあ6割はいけたと思う。

39 :
金融コンプむずかったよなあ。

40 :
法務二級の択一の答えお願いします。

41 :
ツレが法務2捨てて菊花賞行ってたが来年泣くことになったな
ちらほら空席あったが絶対淀に行った奴らだろ

42 :
法務二級
32312 31322
自信無し


43 :
法務4級で。。。自信無い(6割)けど晒します。
【預金】
13312 12313 23323 21321
【手形・小切手】
23331 31322 12123 32122
【融資】
13322 32231
宜しくお願いします。

44 :
法務2級
3231231323
約30時間の勉強で、小六法ハリネズミにして挑みましたが中々厳しかったです。
解答に自信のある方、寸評お願いします。

45 :
>>44
択一はそれであってる気がする

46 :
法務二級
32312 31222

47 :
択一ミスが一問だけならなんとかなりそうだな。
10問目間に合わなかったから、記述一問4点か。

48 :
税務3級解答おねがいします。

49 :
営業店管理Uは需要ないかね?
話題にも上がらんが・・・

50 :
択一ミスでも、記述の部分点ってもらえるのかな?
例えば、択一の回答3なのに、間違って2を選んでしまい、
記述には1が間違ってる理由書いた場合。

51 :
>>48
◆銀行業務検定 税務3級◆
>ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1256644883/
難しかったようで、答え合わせは停滞中

52 :
法2の問1は1では?

53 :
法定相続分は払戻可能

54 :
法務2級
32313 31322
問8は2なのか3なのか
問10は2なのか3なのかはっきりさせよう
ちなみに私は自信ありません

55 :
52は実務上と判例を混同しているかも

56 :
それより問5笑

57 :
ググったら保証も相続するから問8は3

58 :
時効の援用は不可だから問10は3
32312 31323
が解答だね

59 :
後は記述をどれだけ心広く採点してもらえるかだな。
ある程度はちゃんと書けているんだけど一問10点もらうのは厳しいだろうか?

60 :
後は記述がどれだけ心広く採点していただけるかだな。
ある程度しっかりと書けたら10点もらえるのかな?

61 :
焦りすぎ

62 :
法務2急簡単だったな。 <br> 去年がむずかったから反動で易しくなったか

63 :
合格し………たい
もう六法から逃れたい…

64 :
問10ってやっぱ3だよな?
免責は保証人になんら影響を与えません的なことが破産法に書いてあったと記憶してるんだけど。
それで最初2かと思ったんだけど保証人の破産者に対する債務は時効援用できませんみたいな事例があって
いちお3にした。でも選択肢3の債務って保証人がはさんしゃから取り立てる債権と、
金融機関に対する保証債務とどっちともとれるよな?

65 :
3ですね

66 :
良かった、択一全部合ってた。
あとは記述30点かーなんとかなるかな。

67 :
良かった、択一全部合ってた。
あとは記述30点かーなんとかなるかな。

68 :
法務2級択一ワンミス。こりゃ受かったな

69 :
ええい金融コンプラを受けた奴はおらんのか!

70 :
択一2問間違った
でも過去問そのまんまに近い5問分の記述は満点に近い出来だと思う。
でも堅く見てそれぞれ8点だとする。
8×5で40点。
その他3問の択一は合ってるから2×3点。
とりあえず46点は確保。
あと4点記述でとれるかな〜とれないかもな…

71 :
法務2級 問1
H23.8.13(大阪高裁)
非嫡出子の法定相続分を嫡出子の2分の1とする民法の規定が
法の下の平等に反するとして、非嫡出子に同等の相続を認める決定をしている
これを適用すれば(2)が正解に思えるのだが。
ダメか?


72 :
法務2級問10は2だと思うぜ!
根拠は過去問2003年問8。
あと、ググってたら弁護士が書いた『主債務と保証債務の時効』ってのも見つけた。
主債務の時効が保証債務に援用されるってよ。
ていうか、これが間違ってると拓一3問ミスでワロエナイ…


73 :
法務2級の記述かなり採点渋いと思う。前回択一8問正解したが48点だった。
今回は10問正解できたみたいだし何とか合格してて欲しい…

74 :
法務二級 ツーミス
記述で34点以上ありますように!
一応、全て記入しました。

75 :
>>69
まず先にお前が晒せよ。

76 :
法務2級 問10は3
最判H11.11.9で決まり

77 :
問10は3でしょう。最判平11.11.9ではっきり書いてある。

78 :
問10は3じゃないの?
いや過去問持ってないから確認できないんだけど、5年で時効の根拠は何?

79 :
択一3問ミスった…

80 :
時間が足りなかった

81 :
>>75
あ?

82 :
営業店管理2の解答お願いします。

83 :
法務二級の問10の判例って金融取引小六法で見つけられなかったわ。どこに乗ってた?

84 :
法務2級の間に入って申し訳無いですが
4級も誰か解答してw

85 :
誰かDC3の解答上げてくれ。
自分の間違いばっかしの解答上げてもしゃーないし。

86 :
AFA。
全く自信ないけど晒してみます。ギリギリか?
添削お願いします。
32332
22324
14123
11143
21434
23434
43244
33121
14443
41413

87 :
営業店管理つ〜の一般常識鬼級問題に唖然( ; ゜Д゜)
問31から。解答は1133443413。2は必要なし♪

88 :
87の解答は8問正解。
結局、無駄なシケん。
記述式も毎年新入職員レベルの内容、
ワロタ!運次第の糞資格(`ヘ´)

89 :
法務4級頼む

90 :
>>89
>>29>>43

91 :
採点辛いのか…

92 :
むずかったね。
はぁ、もうやだよ。
むずくするなら1ヶ月に一回機会くれ。
来年とかもちべが、、、

93 :
結局、自分以外は全て反社が正解!
試験を数限りなくツクル、主催者のよーに。
収益移転なんかより、寄付を...。
りょーイシカワより。

94 :
今日だったのか

95 :
>>94
おい

96 :
法務2級
3231231323
融資自信なし
44
と一緒かな

97 :
>>83
肢(3)の判例は2011版だとP1009の判例番号1847だよ

98 :
法務2級
問9って、
建物が第三者の所有で登記されてるから、
389条2項「前項の規定は、その建物の所有者が抵当地を占有するについて
抵当権者に対抗することができる権利を有する場合には、適用しない。」
に該当するから一括競売不可で正解は1ではないの?


99 :
そう思う!法務2級問9は1にした。

100 :
問9抵当権設定登記「後」に建物が建築されたというのがポイントじゃないかな
↓これ見たよ
http://www.law-ed07.com/cyber-law/minpou/0389.html

101 :
>86さんありがとう
あなたの回答だと、僕は32/50です。
祈りながら、水曜日を待ちます。

102 :
問9は2005年にほぼ同じ問題でてるな

103 :
法務2級 問9って2005年問9とほぼ一緒じゃない?

104 :
2005年問9の答えは?

105 :
>>98 >>99
既に抵当権設定されている更地の上に建物を新築した人に、
抵当権に対抗できる土地占有権原って普通は無いと思うんだが。

106 :
>>97
サンクス!
完全に見落としてたわorz

107 :
>>104
一括売却可能だが優先権は土地のみ

108 :
マイナーなDC3級を受検しました。
自分の解答です。コメントよろしくお願いします。
3413234114
3241424331
1414241144
4343433322
4131323144
問9、10、14、29、39、41、43が
とくに自信ありません。

109 :
税務3級が異常に難しかったらしい。

110 :
コンプラ2級まだ〜?

111 :
>>86
6は1
12は3
27は4
35は2
間違いなくこっちが合ってるっていうのはこの4問かな?
後半難しかったね。

112 :
法務2級、選択8/10ってきついかなー。
早く模範解答でてほしい、、

113 :
営業店管理2の一般常識の模範解答を探しています。
誰か、よろしくお願いいたします。

114 :
>>111
86です。添削ありがとうございます。
1つだけ。12について、最新のAFAテキスト(p243)に、
『平成21年6月4日より、「経済危機対策」に伴う見直しが
 行われており、・・・建設費・購入価額の100%以内の利用が
 可能になるなど、いくつか制度拡充が行われている。』
とあり、なんとなく「100%」というのを覚えていたので
消去法で4を選びました。実際のところどうなんでしょうね。

115 :
108さん
君とちょうど6割、同じだ(笑)

116 :
>>20
32問
>>22
34問やったわぁ(;o;)

117 :
営業店管理U難し過ぎワロエナイ・・・
惑わすかもやが晒すわ。
みんな晒して。

問1から
41234 23343
43433 41112
12111 23241
22414 13122
ダメダメ過ぎw
笑えよベジータw

118 :
営業店管理Uは、一般常識10問のうち4問取れなければ、終わり・・
ちなみに俺は一般常識の問31から
2441413423
オワタのかな?

119 :
法務2級の択一
32312
31323
が堅いところでしょうか。
問2と問7はよく分からなかったけど。

120 :
法務2級激易だったなぁ
スクーリングからの問題も多かったし行ってよかったわ

121 :
>>71
ニュースや新聞によく出てたし常識だと思ったんだが間違えてる人多いみたいだな
法務2級の問1は1だろ

122 :
>>71
ゴメン。法務2級の問1は2の間違い。

123 :
法務2、無勉で択一満点だった
たぶん記述もいけてる。

124 :
法務2級ですが去年よりはだいぶ簡単でしたね。
でも択一間違えたら0点でしたよね?
去年の採点が0点か6〜8点に分かれてたので

125 :
>>122
高裁の判例としての価値は低い
最高裁が違憲としない限り条文は削除されない
今年の六法もそのままだったろ

126 :
法務3級のスレどこー

127 :
そう、この試験は実務重視だからどうかと思った

128 :
法務4級
【預金】
13312 12113 23323 31321
【手形・小切手】
21331 31222 32132 32111
【融資】
11312 33221
にしましたー。
手形問28は3、31は3、32は2、34は2、35は3、融資問4は2、7は2と思われ。

129 :
法務2級…択一間違ったら0点なの?

130 :
ここのスレにはCO1級受験者はいないのかな?情報求む

131 :
119で採点したら択一7/10だった
おわたかな...
嫌だなぁ

132 :
法務2級、問5は1じゃないの?
呈示期間過ぎたら手形は無効で、請求しようとしたら原因債権使えって話ではないの?

133 :
原因債権って手形債権じゃないの?

134 :
>>108
乙。
今回個数問題連発だったよな。
解答が半分位合わない俺終了。

135 :
学生で金融機関に就職希望です。
レベルは関関同立です。
銀行業務検定税務・財務・法務2級
FP2級、宅建、簿記2級、証券外務員2種
を持っていれば就職に有利になるでしょうか?

136 :
>>135
君の人間性による

137 :
コピペにマジレス、カコワルイ

138 :
20は4じゃないか?

139 :
自己採点したいんですが正解発表はいつ?>法務4

140 :
>>139
水曜日

141 :
営業店2
一般常識2231423123

142 :
金融機関にお勤めの方にお聴きしますがどのような学生が欲しいですか?

143 :
>>140
thx

144 :
>>142
2ちゃんで質問しない学生

145 :
保険コンプラオフィサー2級模範解答 書きこみお願いします。ぎりぎり60点かも・・・今日中に何卒お願いします。お助け願います。

146 :
>>145
違ってたらすまんが
21342
31413
31222
33434
11233
22421
24414
43133
23134
21343

147 :
146さん、忙しい中、本当に有難うございました。
ちなみに小職は、
42142
31413
21224
23434
13243
23422
23413
44133
23134
42443
ということで、34問正解で68点ってことですか?60点以上で合格ですよね・・・?
昨年、お恥ずかしながら44点でした。リベンジかけて電車で毎日読んだのですが
テキストどおりでませんよね・・・難しいですよね!!自己採点では60点取れるか微妙だったので、
御支援を仰いだ次第です。何か問題あると思う方、遠慮なしにご指摘願います。(今日中に御願いします。)
たとえば、やっぱり不合格だとか・・・

148 :
いや、146は満点答案だ。

149 :
AFAの模範解答 誰かお願いします。

150 :
金融コンプライアンス2級の採点お願いします。
23221
11141
13324
14114
23114
23121
21241
33432
13132
43432
過去4回の試験問題で勉強して挑みました。

151 :
>>133
原因債権は、手形の成因から生じた権利を、債権譲渡によって得た第三取得者(裏書人)の債権でしょ。
手形債権と原因債権は併存するもので、別のもののはず。
文章読みにくくてすR
俺の答えが、32311 11322で、>>119と結構違うんだが、なんでだ。
特に問6の求償権とかあり得んだろ。Aは何にも悪いことしてないのに。

152 :
ええぃ!営業店管理U一般常識の模範解答はまだか!

153 :
>>151
裏判とは、それだけ責任が重いということです。
当座勘定規定18条の規定によれば、Aに対して甲銀行は責任を負わないので
(1)は誤り。
次に当座勘定規定は甲銀行とAとの契約のため、Cに対しては何の効力もないので
Cに対しては、責任を負うので(2)も誤り。
また、当座勘定規定18条2項により、Cに対して損害賠償をしたときは、甲銀行は
Aに求償できる。よって(3)が正解。
って感じでしょうか

154 :
>>153
げ、届出印押捺か
設問よく読んでなかった
そっちが合ってるね

155 :
どなたか保険販売3級の模範解答お願いします

156 :
AFA 受けた人いないですか?

157 :
>>142
Rさせてくれるカワイイ子

158 :
コラコラ、本音と建前を使い分けたまえ

159 :
営業店管理2の模範解答お願いします。
一般常識で、足ぎり必死の状況です...。

160 :
明日かー回答。
どきどき。

161 :
>>159
俺も営業店管理Uの一般常識は、激しく不安!
内容が激ムズすぎて、今のところ誰も、模範解答出せない状況。
明日は公式で解るんだろうが、気が急いてしまう。
誰か模範だせんの?
助けて!

162 :
当座勘定契約がない状態で振り出された小切手は無効である
○?×?

163 :
>>159.161
おまいらそんなんだからダメなんだよ。
自分からも晒して皆の解答の精度を上げろ、ちなみに俺はもう晒してる。

164 :
>>159>>161
141は模範解答っぽいぞ。
過去レスも見ないわ調べないわ自分のもさらさないわ、これが模範解答ですって
いわれないとだめなのか?
試験に受かっても管理職としては使えないんじゃね?

165 :
あと、1時間。
総員、全裸待機。

166 :
>ttp://www.kenteishiken.gr.jp/dir?name=answer
解答キター!!

167 :
保健CO2
66点だたーよ・・・

168 :
解答ページに繋がらない。。。

169 :
>>168
同じく。今は集中してるのでもう少し後の方が繋がり易くなる

170 :
見れねーぞゴルア!
お前らちょっと自重しろw

171 :
まだ繋がらないのか・・・
情報処理試験みたいだな

172 :
手元にあったので、うpした。
>ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2184549.pdf.html

173 :
法務2級 32312 31323
法務3級 55423 42315 43342 53231 24451 21522 55225 51343 44233 12523
法務4級 23312 12113 23323 21321 21331 31322 12122 32113
  融資 13322 32221 内国為替11221 21312
税務3級 24212 42324 35352 41524 43254 35413 34445 22235 14512 52224
証券3級 53315 34152 54411 42321 24254 35234 13224 32244 33554 12143
営業店管理U 41334 23343 13434 21434 12111 23244 22314 23123

174 :
>>173
君の行為に「敬意」を評する!!

175 :
DC3級70点。難しかったよな?許してくれぇ。。

176 :
銀行業務検定協会のホームページは何でつながらない?
廃止されたのか?

177 :
>>176
何回も何回もやってたら繋がる。しかし1回目でまずホームページ
2回目で答えの所、3回目でPDF版とWORD版の計3回繋がるまで
しなければダメ。もっと後の方が繋がりやすくなる。皆、自重しようぜw

178 :
>>173
繋がらなかったから本当にありがとう。
ちなみに合格でした。

179 :
金融コンプライアンスオフィサー2級88点でした。

180 :
続々と喜びの声が聴こえてくるな

181 :
落ちた報告はないのか

182 :
法務三級58点だ…(T_T)

183 :
AFA60点だったお

184 :
法務2級 受かったぉ

185 :
法務9問正解かぁあとは記述だが、丁寧に書けなかったから怖いな(´・ω・`)

186 :
法務3級&保険販売W合格じゃい!!

187 :
第120回 銀行業務検定試験合格者おめでとん 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1319628893/

188 :
預かり資産記述次第だ・・・模範解答ない?

189 :
金融コンプラ66だお(´Д` )

190 :
来年の3月にまた会おう!

191 :
法2が選択9問正解、自信ある筆記を選択分含め7点と仮定、そして計算すると46点。。
本当になんとか50点いかんかなぁ_| ̄|○

192 :
法務3級合格点54って聞いたけどそれ本当なのか??

193 :
金融CO2級 38/50 点
楽勝すぎワロンプライアンスwwww

194 :
>>192
あり得ない

195 :
>>192
昨年は、正解率の悪い問題が多かった関係上、54点が合格ラインだったらしい。
今年はどうなるかわからない。
まあ、60点以上の人は、心配なく合格でしょうが。

196 :
DC3級 82点でした。
凡ミスあり。でもほとんど迷ったやつがみんな間違っていた。
昨年に比べて難化?
交互に難易が変動するようだ。

197 :
>193
勝った!

198 :
法務2段合格したぜ!
次は3段だな。

199 :
DC3級 合格基準が下がるってことありますか?

200 :
コンプライアンスオフィサー1級の模範解答お願いします

201 :
法務2級は選択間違えたら、その部分の記述は自動的に0点
なんでしょうか。。(:;)

202 :
そんなわきゃない。択一は1問2点、記述は最大で1問8点で合計10点×10問。
だから、記述が無回答、または0点でも、択一が正解なら2点だよ・・・

203 :
ゆえに、その逆でも記述分で部分点等がつく。

204 :
>>199
全てにおいて合格基準点が下がることはゼロではないよ。
俺もDC受けたけど80点。個数問題増えたとはいえ、試験レベルは同程度。
個人的な印象のみで申し訳ないけど、60点以下で合格はないかと。

205 :
逆なんです。法務二級の一問目で判例に基づかないで
同意が必要なのを選択して、択一まちがえたら、
記述はほぼ完璧なんです。

206 :
>>201
以前に合格した先輩に聞いてみたら、択一不正解でも5点もらえた問題もあるって
言ってたから、それなりの論述なら部分点はくれるみたい。

207 :
>>205
択一不正解でも記述で部分点はもらえる。
過去の業務検定スレでは択一6問の正解で、択一誤答した4問は部分点で
稼ぎまくって合計60点で合格した人とかいたよ。

208 :
でも、普通はあんな簡単な択一でたくさん間違うんだったら、記述も書けんだろう・・・

209 :
ありがとうございます。一問目の記述はほぼ完璧なんですが
択一で実務に基づいて答えてしまったんで凹んでたんです。
他の択一は全部正解だったので、何とかなると信じていきます。


210 :
法務2級、8問正解。判例や条文は見つけることができた!
これで合格は厳しいでしょうか!?

211 :
絶対合格だよおめでとう

212 :
過去の例をみると、7問で当選ライン、8問で当確ライン。

213 :
211>>212>>
ありがとうございます。励みになります。

214 :
このスレや周りを見る限りほとんどの人が択一8問以上正解してるから全く安心できない。

215 :
8問以上択一正解で落ちるって、よっぽど記述内容が頓珍漢か、
ヤマ勘でたまたま択一合ってた盆暗しかいないだろ。

216 :
法務2って7問で当選ライン乗れるんですか?だと嬉しいんですが…
判例だけではなく、問題集の解答並みに要点など書けてないと減点され、一問7点くらいになってしまうと考えてました。10点なんてとれないものなんかなぁと。

217 :
1問につき満点取れなくても、択一誤答問題の部分点が入るから、
択一7問正解でも全問それなりに記述が書けていれば結構受かってる人多いよ。
低く見積もって、
択一正解7問×(択一2点+記述4点)+択一誤答3問×(択一0点+記述3点)でも
合計51点で合格ラインに届くから。
まぁ、結局は記述次第ってことには変わりないけどね。

218 :
>>217
択一間違ってる問題は、3つの選択肢の内1つしか正確な記述がなされていないと思うのだが、それで3点ももらえるの?

219 :
188さん どなたか預かり資産アドバイザー2級の記述の解答教えて下さい!!後は記述次第なんです・・・

220 :
>>218
>>206

221 :
合格きたあああああああ
詰められずに済んだ...

222 :
発表日が待ち遠しい

223 :
合否結果は支店内で筒抜け
同じ試験を受けた奴がいると受かった方は天国だが
落ちた方は地獄

224 :
これしきの試験、落ちる方が悪い。

225 :
>>223
落ちると詰められるのか?
俺みたいな非金融機関だと気楽だ。

226 :
経営支援アドの難易度はどんなもんなんでしょうか?
受験を検討しています。

227 :
2級の結果まだかなー

228 :
>>226
まあ、2級の中では取りやすい気はする。択一は簡単だし、記述も頓珍漢な
こと書かなければ部分点、結構もらえるし。ただ、受験対策シリーズは必要
だろうな。あれ見ないと、記述の上手い書き方のコツが分からんから・・・

229 :
3月に年金2級受けるんですが「対策シリーズ」必要ですか?
FP1級、DCプランナー2級、年金3級持ちで基礎はあると思います。
もちろんあるに越したことはないと思うのですが。。

230 :
年金2級は2級の中でも最難関だからな・・・出来る対策はしておけ。

231 :
年金2級→社労士のゴールデンコンボがんばれ

232 :
samba

233 :
法務2級発表まだー?

234 :
来月か

235 :
法務二級は今回、平均が高そうだから例年の合格率との
バランスから採点渋そうで不安‥
択一9問正解しても、全く安心できない
採点者に六法トラブルについて良心の
呵責に期待(笑)

236 :
財務2級受験者の方、準備もうされていますか?

237 :
来年6月に金庫1級受けるか。
問題見たけどあれは何とかなるな。
金窓セールス3も受けるか。

238 :
>>16
財務2級の推奨本は金財のものがやはり一番ですか

239 :
なんか情報出てないの?
120回の救済科目とか。

240 :
>>239
???

241 :
>>238
財務2級は、インプット財務3級受験対策シリーズで
アウトプットは問題集やれば大丈夫。

242 :
速報 税務3級 54点w

243 :
本当ですか?

244 :
成績表きた人いる〜?

245 :
法務2級と税務2級って、どっちがとりやすいの?

246 :
全体の合格点数と率みたいなの貼ってくれる人、今回いねーのな。。。

247 :
17日発送って書いてあったけど、誰もきてないみたいだね。
どーなってるの?

248 :
>>247
「1週間程度の時間を要する場合がございます」って書いてるし、いつくることやら・・・(´・ω・`)

249 :
うちの職場はもうきてるよ

250 :
どうやら届き始めてるらしいよ。
年金3級は60点、税務3級は54点がボーダーだって。

251 :
>>250
ありがとうございます。法務3級はわかりませんか?

252 :
法務3級は60だよん

253 :
まだ通知が来ません。@東京多摩地域

254 :
>>253
八王子だけど、昨日届いたよ。

255 :
ハンカチ王子。

256 :
253です。
月曜日に届きました。
DC3級82点で合格しました。
合格点は60点です。
受験者406名、合格者190名、合格率46.80%です。
受験者数が毎年減っているので今後どうなることやら。

257 :
なんか、ここ何年かは法務も税務も3級、難しいみたいだね。自分が受けた10
年くらい前は、どちらも過去問だけで楽勝だったけど・・・

258 :
年金3級の個人賞のラインを教えてください。
100ですかね?
財務3級は96点で取れたことがあったのですが。

259 :
財務2級はまだ準備には早いのか。カキコが見当たらん。

260 :
3月の経営支援アドバイザー2級を受験される方いますか?

261 :



銀行に就職した人の余裕しゃくしゃくスレかw




262 :
★3.銀行業務検定試験、コンプライアンス・オフィサー認定試験特集 ♪♪♪ 
(1)第120回、第25回試験(10月23日実施) 択一式結果 
・法務3級  
受験者数:25,886名  合格者数:7,934名  合格率:30.65%  
・法務4級  
受験者数:4,452名   合格者数:3,070名  合格率:68.96% 
・税務3級  
受験者数:12,442名  合格者数:3,377名  合格率:27.14%  
※合格基準点を54点に引き下げています。  
・証券3級  
受験者数:2,003名   合格者数:746名 合格率:37.24% 
・AFA  
受験者数:1,173名   合格者数:426名 合格率:36.32% 
・年金アドバイザー3級  
受験者数:16,935名  合格者数:7,338名  合格率:43.33% 
・確定拠出年金アドバイザー3級  
受験者数:406名    合格者数:190名 合格率:46.80% 
・保険販売3級  
受験者数:1,751名   合格者数:693名 合格率:39.58% 


263 :
〜〜〜 つづき 〜〜〜
・金融コンプライアンス・オフィサー2級  
受験者数:6,959名   認定者数:4,771名  認定率:68.56%  
・保険コンプライアンス・オフィサー2級  
受験者数:965名    認定者数:815名 認定率:84.46% 
以上、「経済法令グループメールマガジン No.90(2011年11月29日号)」より

264 :
>>262
なんで法務3の受験者が、税務3にWスコアで圧倒してるの??

265 :
>>264
通常税務は3月受験だからじゃね?

266 :
>>264
それに、法務は相続以外は計算問題でないから、文系が多い銀行員には取っ
付きがいいんだろうな。

267 :
理系出身の俺は税務と財務が圧倒的に楽だった
逆に法務は鬼門

268 :
銀行業務検定のラインナップの中で実務に活かせるのはどれですか

269 :
法務でしょ。あれは一般常識的に役に立つし、知らないと会話などで恥をかく場面がある。

270 :
>>269
それは否定しないけど、
日常生活で役立つといえば、税務もある。
税務の所得税の計算くらい知っておいて損は無い。
あと、仕事で言えば、財務の知識がなければやっていけないのでは?

271 :
緊急速報。
法務3級問29に不備あり。昨日協会からファックスが。
細かい対応は未定らしいが58点のやつ、あがるかも!

272 :
2級結果はよ

273 :
銀行員以外の人もこの資格受けてる人いるのかな?

274 :
>>273
資格マニアの俺(某金融系SE)は財税法証券年金保険の3級を持ってる。
次は消防設備士だw

275 :
>>273
呼んだ?
検定数が多いから、資格マニア御用達だろw
ただ、最上級を取っても、「2級」というのがダサいのだが・・・

276 :
主要3科目の各3級の中でどれが一番簡単?

277 :
>>276
保険と年金が難しかった。
後はどんぐりの背比べ。
保険はテキスト類が少なくて大変。
年金は制度自体が複雑怪奇なため難易度が高い。
他の科目は基礎知識があれば、それに積み重ねるだけでおkなので比較的楽。

278 :
>>277
主要三科目っていったら財務・税務・法務だろ
>>276
どれが簡単ってのはない。相性の問題。
簿記会計が得意なら財務だし、法律得意なら法務。
俺は法学部卒だったから法務が一番取りやすかった。

279 :
FP2級もちなら税務が一番取りやすいですかね?

280 :
法務2級、今日から成績通知書発送開始!

281 :
法務2級合格キター!!!

282 :
俺も受かった。このスレには色々勇気づけられたわ。
半年間お世話になり、ありがとう。
さて、来年は何の資格にしよっかな・・

283 :
おめでとう!

284 :
これから3月の年アド2級と6月の財務3級&2級に向けて頑張るぞ!

285 :
俺は3月の税務2級に向けて頑張るぜ!

286 :
法務2級合格の方々おめでとうございます。
手応えとか実際の記入はどれほどで何点とれました?参考に教えて下さい!

287 :
60点以下の人数めちゃくちゃ多いみたいだな

288 :
ぴったり60点で席次は510番台
引用する判例間違えたりして、手ごたえはぎりぎりだったけど、
思ったより部分点もらえてた

289 :
>>288
法務2級って合格率何%だった?

290 :
FA合格した。
何か優秀賞くれるらしい。

291 :
>289
10676名中3093合格で28.97%
他業界だから詳しいことはわからんけど
例年より高かったんじゃない?

292 :
法2合格してました。予想していたより少しだけ厳し目の配点でした。参考までに!

293 :
お前らの資格の昇格要件どんくらい?
主任くらいだと法務財務税務三級はいるの?

294 :
1兆円信金だが法務財務税務3級+2級1科目または3級2科目だな。
ほかにも金融コンプラ2級とか信金特有検定の上級実務もとらにゃいかん・・・

295 :
銀行員時代にこれ受けて取ったよ法務財務税務2級。テキストが高かった記憶がある。

296 :
>>294
主任になるのにそんなに大変なんだ。
他にも外務員・生保・損保も不可欠だろうに。

297 :
そうですよ。それら3点セットは入庫1年目で全て取らされます。生保は変額
も受けにゃならんし。あと、FP技能士2級も任意だけど、皆受けてるよ。
だから、入庫して3年くらいは日曜日が結構、試験で潰れてしまいますわ・・・

298 :
ひとつひとつのハードルはさほど高くないけど、数が多すぎて。

299 :
問題集巻頭の業態別受験データからしたら、信組へ入れば試験地獄を回避できる
んではないか?。まあ、ちょいとまじめに勉強すればクリアできるんだけど。

300 :
試験を回避するために信組に入るとか、いろいろおかしいだろww

301 :
そだそだ。地域金融機関を目指すって選択はありだけど。

302 :
地域金融機関は別な意味で色々大変だぞ。
近隣のお祭りや花火大会等のイベントの手伝いにすぐ駆けつけなきゃいけな
いし、何かと地域に絡んだ雑用がある。まあ、地域密着で生きているんで、
仕方ないけど、試験に加え、これらでGWや盆休みが自由に過ごせないこと
も若手の頃は多かったなぁ・・・

303 :
あと、近くで葬儀があると、どこの誰が死んだかとか、情報収集を強いられる・・・

304 :
地元がいいなら地方公務員の次は地域金融機関と田舎なら農協ってことに
なるわなあ。あと地方スーパー。

305 :
>>304 選択肢狭すぎ 公務員と地域金融の間にたくさんあると思う

306 :
優秀賞送られてきた。
自分は受けてないけど、法務2級は合格点50点以上だったんだな。

307 :
>>306 何年目?

308 :
税務3級って年金アド3級みたいにFP1級の試験対策になる?

309 :
>>308
ならんよ。
税務3の方が圧倒的に簡単過ぎる。

310 :
>>307
金融機関ではないけど、勤続15年。
受けたのは別科目。

311 :
税務2と外国為替3同時受験することになった

312 :
二年目だが税務3級受けるぜ 法財税そろえたらもういいだろ

313 :
二年目だがもう法財税2級全部取らされたぜ、、、

314 :
高級行員の皆さん、とりあえず税務2級の効率いい勉強法指南してくれよ


315 :
>>313
勉強好きなら苦にもならんだろう。基本、過去問やり倒せば6割は行くし。
ただ、多くの者はそうじゃないから、3級ですら苦戦する・・・

316 :
>>315
3級は門外漢でも取れるだろ。
2級からが本番(キリッ

317 :
行員は中々忙しいからね。疲れた状態で夜中勉強するのはつらいものがある。
とはいえ、3級くらいは1回で受かってほしいものだが・・・

318 :
2級は中堅がとるものだろう?あんまり最初に
とりすぎるととる資格なくならねえ?
ちなみに俺は二年目で法財税3級に宅建FP2証券一種とったぜ


319 :
>>318
とりあえずFP1級頑張って取れ。
もちろん実技は金財でな。
いい経験になるぞ。
もしくは、FP養成コースに行かせてもらうかだな。
ちなみに値段は997500円で学科のみ免除。

320 :
そんなにゼニ使うなら、CFPに何度もトライして合格し、学科免除した
方がいい気もするな。ただ、AFPもとらにゃいかんけど・・・

321 :
CFPて金払いつづけないといけないんだろ?

322 :
別に免除で1級受かったら、会員辞めれば済むことでしょ。辞めても1級は
取消にはならん。

323 :
銀行内定者で銀検とる意味ある?

324 :
日本人の味方 山谷えりこ参議員議員(自民党) 反日朝鮮人を斬る!!!
(糞Rシナ人・民主党・レンホウの大罪)
http://www.youtube.com/watch?v=jfWrVnkn2qc&feature=related


325 :
>>323
入ったら取らされるから早めにとっておけば?

326 :
地銀内定者です。
今日FP3級受けてきました。
FP3級と範囲が若干被りそうなので、三月に税務二級を受験しようかと考えてます。税務三級も同時受験するかもしれません。
2月はみっちり勉強するつもりです。
そんなに甘くないでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。

327 :
みっちり勉強すれば大丈夫です
がんばれ!

328 :
馬鹿でも通るよね
落ちる奴って何してんの?

329 :
何にもしなかったから落ちたんだろう。いわゆる特攻ってやつさ・・・

330 :
財務も法務もできない人間はなにすればいいの?

331 :
ひたすら投信売ってこい

332 :
>>330
出来ないんじゃなくて、努力してないだけだと思うが・・・

333 :
財務って難しいね

334 :
大丈夫!財務2級を3回落ちても懲りずにまた今年も
受けようとする阿呆もいるから。普通は3級からやろ
うとするなり考えるだろうけどね。

335 :
もうすぐだな

336 :
税務2級って過去問まわせば点とれるの?

337 :
過去問まわしながら、受験対策シリーズで補完。

338 :
どぉ、みんな最近過去問巻いてる?

339 :
明後日から税務3級始めるメガバン内定者です。
大丈夫ですかね。

340 :
>>339
田舎の信金の者だが、3級は3日前から勉強して受かったからメガバンなら余裕だろ。

341 :
>>340
ありがとうございます・・・頑張ります・・・
その三日前って学生の時ですか?

342 :
>>341
入庫一年目だから能力的には学生の時とそんな変わらんよ。
むしろ、仕事に忙殺されてて3日前からしか勉強できなかったってのが正しいか。

343 :
税務2級油断してたらあと10日しかなくてわろた


344 :
税務2級油断したたらあと1週間切ってて泣いた

345 :
経営支援アド受ける人いますか?

346 :
>>345
受けます。
先ほど勉強をスタート、いまスタバで過去問6ページをみている。
当方、診断士につき落ちることは出来ません。

347 :
社会保険労務士が年アドを受けるようなものだね

348 :
とりあえず、2011年の択一問題25問終わった。晩ご飯の時間だから家に帰ります。

349 :
しょっちゅう落とす人がいるけど金融辞めた方が良いんじゃないか

350 :
というか、真面目に勉強せず特攻してるヤツが多すぎなんだよ。毎日遅くて疲れてるからだろうけど・・・

351 :
落とす人は必ず俺もやればできると言う

352 :
>>351
そういう奴には、お前はやれないからクソなんだと言い返してやる。

353 :
三年目とかで常習的に落とす人いるけど、人事から完全にマークされてる
要は要らない人なんだな

354 :
ほとんどは無勉に近い状態で試験でしょ
それでもなんとか受かるのがほとんど

355 :
試験会場にタクシーで来る方は自腹[

356 :
>>353
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < R シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

357 :
経営支援アドバイザー、勉強すすまない。どうしよう!?
しかも、土曜の夜は合コンだぁ。

358 :
合コンの方が大事だろ。
いいなあ、合コンw

359 :
経営支援アド受けるけど勉強しても意味分からない
恐らく意味分からなくても合格してしまう試験なんだろう

360 :
また落ちてる先輩に気を使いながらやらなきゃならない
休日までめんどくせえな
こんな資格受からないなら辞めればいいのに

361 :
落ちる人は言い訳が豊富
上からは最低評価なんだけど見栄があるから毎回言い訳ばかり

362 :
この時期自己査定で忙しくて勉強できないは言い訳。

363 :
経営支援2級は択一問題が満点取れるようにしろ。そうすれば、ある程度記述
が書けていればギリギリ60点くらいは取れる。択一で幾つも落とすと苦しい。
法2と同じだよ・・・

364 :
落とすと居場所がない
まわりが優しいのは無視してるだけ…

365 :
検定試験は資格試験と違って盛り上がりがないね

366 :
繰延資産と、印紙税が苦手だ・・・(税務3級)
だれか説明してくれww

367 :
6月試験の準備はもうそろそろかな

368 :
試験前なのに全然盛り下がってるね。
日曜日の夜からかな、答えあわせでにぎわうのは。

369 :
王将→ドトールに到着。
金曜夜のドトールは空いているね。

370 :
税務2級の試験対策講座で出た問題を教えて下さい。
やさしい人お願いします。

371 :
いよいよ明日試験

372 :
今から外為3級の勉強開始

373 :
>>370
オシリからがいいノォー?

374 :
>>362
うるせー

375 :
>>374
そうよねぇ

376 :
理解してないけど過去問は解けるようになったから多分合格するんだろうけど
こんな意味ない検定はむなしい

377 :
銀行の人って硬いのぉー?コティコティなのぉ?

378 :
受からないし、しがみついてる
もう居場所がない

379 :
>>378
結構必死?大丈夫?

380 :
>>378
なんか手助けいる?

381 :
>>378
だからお前はダメなんだ。2ちゃん見てる暇あるなら問題集見ろ。
俺なんか税務2級もうやることねーよ。余裕で合格だ。

382 :
>>381
アンるず極め

383 :
@ドトール
銀検の過去問持った同業者がたくさんいる。

384 :
税務2級、何年か前、80点位で合格したよ。
あまり意味がある試験とは思わんが、昇進要件やったから、
とりあえず合格したわ。

385 :
銀行の人って硬いのぉー?コティコティなのぉ?

386 :
落とす奴は上司も無視するからな

387 :
落とすって中学生かよ

388 :
今から朝まで勉強して、終わった後の昼寝が超気持ちいいんだよな

389 :
寝坊して死亡か・・・

390 :
ふうー試験勉強中はついつい抜いてしまうな。
今から税務2級の勉強がんばりまちゅ!

391 :
とりあえず行くだけ行くか…

392 :
さあ午後試験だから問題集読むか

393 :
いま税務3級うけてきた、同じやついる?答えあわせしたい

394 :
模範解答いつでるっけ

395 :
3日後17時以降
税務4級の解答どなたかお願いします

396 :
前回より簡単かな

397 :
税務3級オワタ
ギリギリ合格できるかな
当日模範解答出さないのは怠慢だよな

398 :
みんな乙
税務3級 俺の解答↓
43222 22353
22341 22552
43243 14135
53132 43325
13113 25433
問題集見ながら答え探し合わせしようと思ったけど眠いから寝る

399 :
自信ないが晒す
税務3級 解答
43221 22353
25344 22552
43243 13434
52134 33525
14313 25413

400 :
>>399
37問一緒だな
ちょっと安心したw

401 :
3分ほど遅刻していったら、受けさせてもらえなかった
いつもは多少の遅刻してくるやついるのに
1時間半かけていったのによー
マジで試験官死んでくれ!切に願うわ

402 :
税務4受けた人いる?
答え合わせしたい

403 :
>>399で6割ぴったり。
>>400の3つがスゲー気になる。

404 :
>>399で6割ピッタリってマジ?

405 :

誰か外国為替3級うけた人いませんかー?

406 :
>>399
問17は5
問28は1
問36は4 じゃない?自信ないが
あと問49は1ではない様な気がする

407 :
>>404
自分の答えがってことです、すみません。
>>406
ありがとうございます。たぶん30問ぴったりで合格しましたw

408 :
まったくもって自分のせいなんだけど不安でしょうがない
ダメそうなら死の宣告お願いします
税務3級
43221 22314
25343 23552
43133 13134
15134 33425
44313 22433

409 :
>>402
税務4級7割程度の出来だけど
13223 21231
21232 33223
33131 22332
11322 22322
13222 32211


410 :
銀行業務検定 税務3級
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1330833452/

411 :
ほとんど勉強せず挑戦しました。
難しかったです。
税務4級
33323 21211
21211 31123
33133 22321
12322 22331
12212 32311

412 :
税務3級、正答出しあいましょう!
399さんをベースでいいかな?

413 :
>>406
おおむね正しいと思う
>>408
うーん、厳しいかもね

414 :
税務3級問49は3じゃないか?
外形標準課税の適用は5000万じゃなくて1億

415 :
>>413
マジですか・・・ありがとうございます

416 :
投資信託3級
オワタ…

417 :
誰か外国為替!

418 :
チクショウ
部長からの期待を裏切る結果になりそうだ
チクショウ

419 :
経営支援アドは択一が難解で筆記が比較的簡単だった

420 :
税務4級解答お願いします。

421 :
経営支援アド解答どなたかお願いします。

422 :
税務2級解答お願いします

423 :
税務2級回答
これでどうだろうか?
1212332113

424 :
税務2級
前回択一4問正解・58点だった俺の回答
12123 32213
今回は受かってるといいなあ…

425 :
>>423
問題8は2じゃないか?

426 :
>>421
経営支援アドの解答うpして!

427 :
おめーら自分からうpしろよw
なに恥ずかしがってんだよw

428 :
>>427
お前はうpしたのかよwww
何受けたんだ????

429 :
上で税務3級うpしたっつーの
自分からしないとはじまんないよ、みんな不安なんだから

430 :
税務2級過去問より難しかった気が。
択一は424に同じ。

431 :
経営支援アドです。採点お願いします。
3331411312
3122441334
33244
途中ヤマ勘あり。

432 :
経営支援アドは過去問があまり出題されなかったから解答自体分からない

433 :
経営支援です
32114
13114
14122
24333
23214
>>431の人と違うw
だめぽ

434 :
経営支援アド自分もさらします
だれか書いてたけど、過去問より
難しかった・・・
32214 11412
14424 12334
43244

435 :
税務って記述の部分点貰えるよね?択一は皆と同じっぽい
12123 32213

436 :
融資管理3級も解等よろしくお願いします

437 :
俺の答えが不正解ばかりだから、おかしいなぁとおもったら
税務と財務を間違えていた。

438 :
税務4級の解答知りたいです
お願いします

439 :
出口に欠席したお友達用の問題用紙置かなくなったよね
経費削減?

440 :
4級なんか受験してどんすんだよ

441 :
>>440一応、順番に受けるんじゃない?

442 :
経営支援アドバイザーの択一は鬼!
過去問ほぼ無意味・・・w
合格ライン下がることを祈るか・・・
そもそも2級って下がんないか?!

443 :
うちは奨励金出るから
4級でも受ける

444 :
>>440
その時点での自分の能力レベルに最適と思われる級を選択して受験するだけ。

445 :
俺駅弁大卒ニートなんだけど、
経営支援アドバイザー
って取れば、入社してすぐ経営陣にアドバイスしても良いの?

446 :
経営支援アドの択一の平均点は24〜30点だろ
したがって合格点は55点まで引き下がるだろ

447 :
税務2級晒します
1113332213

448 :
経営支援アドはの択一は、参考書等で調べたところ、
おそらく18問(36点)正解。
記述も全て解いて7割は点数もらえるだろうから、
合計でも70点は堅いと思われ。

449 :
>>445
良いよ。

450 :
税務4級の解答おねがいします

451 :
>>448
択一の解答知りたい

452 :
財務2級のおすすめ本はありますか
あとおすすめ勉強方法

453 :
>>452
問題解説集を手を動かしながら3周やれば受かるよ。
わからないところは受験対策シリーズ見ながらやればいい。

454 :
>>453
アリガトン

455 :
>>452
受験対策シリーズは3級のほうね。
こっちのほうが体系的。

456 :
>>455
えっ!!!

457 :
>>452
簿記1級のテキスト

458 :
>>457
それはなんとなく分かる気がするね。簿記だもんね。

459 :
お勧め勉強法
1.3級の受験対策シリーズで大体の概要を頭に入れる(省略化)
2.2級の過去問題集(最低でも過去5年分)を解く(必須)
3.解説をみてもわからないところを、受験対策シリーズで確認する。
ポイントとして、収益性、安全性、損益分岐点、CF計算書(間接・直接)は絶対に解けるようにする。
BSとPL(連結含む)の問題は部分点が取れるよう、構造を把握しておく。
減損、税効果その他難しいやつは捨てる。3級に構造が把握できる問題があるから余裕があればそれを見ておく。
3級で出た新論点が時間を置いて2級で出る傾向があるので、3級の問題集も立ち読み程度見てみると参考になる。
今回の3級の新論点としては「包括利益」「企業結合(去年の2級で「合併」が出ている)」。
包括利益の算出はしっかりやっておくべき。

460 :
2級の受験対策シリーズ買っちゃったけど、これでもいいの?
簿記二級のテキストもあるからじゅうぶん?

461 :
>>460
2級の受験対策シリーズは、基本例題の解説にかかわる知識しかないから
簿記2級のテキストの方がいいかも。財務分析はパターン化している問題が多いから
問題集が完璧にできれば、まあいいんじゃないかな。

462 :
財務分析のための実践財務諸表の見方 http://j.mp/zFsAow
財務分析の実践活用法―取引先企業の見方・とらえ方 http://j.mp/xZt5kw
も勉強したほうがいいのかな。2年前の本はあるんだけれど、最新がいいのかな。高くて躊躇。
過去問題集も2年前のがあるけど、こっちはは買い直しだよね。高いー。

463 :
もうすぐ解答発表だね。
枠枠土器土器

464 :
税務2級ぜんぶあってた。
20点あったらまあ落ちないな

465 :
経営支援アド死んだ
択一で14問しか正解しなかった

466 :
早く帰って答え合わせしたい

467 :
448だが、経営支援アドは予想通り択一で18問(36点)正解。
記述の方が簡単だったんで、70点以上は間違いないな(笑)

468 :
おめでと

469 :
経営支援アド15問正解では厳しいだろか??

470 :
>>460
いけるんじゃね。

471 :
自信ある人誰か税2の記述晒して

472 :
記述おね!!

473 :
給与所得
900万−(900万×10%+120万)=690万

474 :
不動産所得
収入:1880万+{100万×(1−65%}=1915万
経費:240万+109万+86万+450万=885万
1915万−885万−青色申告控除65万=965万

475 :
※訂正 青色申告→白色
不動産所得
1915万−885万=1030万
課税総所得
690万+1030万−所得控除200万=1520万
算出所得税額
15200千×33%−1536千=3480千円

476 :
>>462
買ってもいいと思うけどわからないところだけ読めば?
全部読んでたら時間なくなるよ。

477 :
経営支援アドバイザー2級
中小企業診断士の私でも、選択問題は17/25でした。
今回は、難しかったと思います。

478 :
もっと試験実施回数を増やせば良いのに。受検者もふえるでしょ。。。

479 :
銀行員はヒマじゃない

480 :
うん、暇ではないね。でも、回数多ければ「数打ちゃ当たる」戦術が使える
から、受検料が惜しくなければ、かえって助かる人(昇格などの条件になっ
ていて、すぐに結果を求めている人など)も多いと思うけどな・・・

481 :
行員じゃないから分からないんだけど
役付になるには普通はどの科目をどこまで取得する必要があるのですか?

482 :
この資格で何回も受けてる奴は銀行に向いてないよ

483 :
これって3級飛ばして2級取得することも可能ですよね?
簿記1級持ってるので財務は3級飛ばして2級受験しようと思っているんですが。

484 :
一度、過去問解いてみれば?まあ、キチンとやれば受かるでしょ。
2級から受けることは可能だからね・・・

485 :
>>483
多分一発で通るよ

486 :
>>481
コクが出るまでだね

487 :
>>486
コクまろやか

488 :
年に一回ってキツイよね

489 :
財務2級がんばります

490 :
コクで行こう!!!

491 :
一般人はせいぜい、社労士持ってるから、または目指してるから年金受けるだけだよな、この検定。

492 :
財務2級は銀行検定の中で難しい部類かな?

493 :
2級はどれでもそれなりだろ。ただ、ダントツでムズイのは年金だが・・・

494 :
>>492
2級の中じゃむしろ簡単な方じゃね?

495 :
今日から郵送だっけ 楽しみだわ

496 :
税務3級合格キタ
平均点56点
合格率43%だと。

497 :
>>496
オレ個人賞貰ったわ

498 :
団体受験はまだか

499 :
投資信託3級、64点でゲットだぜぃ!

500 :
6月の申し込みが始まったね。

501 :
以考上中檢考試準一級爲目標而用功

502 :
?好

503 :
財務3級受かったので2級受けようと思います。
問題集を解いていて疑問があるのですが、CF計算書や財務諸表ですが、枠は解答用紙にどこまで書いてあるのですか?不安なので今はそれぞれ小計や合計、現金過不足など全部の項目名を暗記しています。

504 :
>>503
回によって違うので全部覚えておいたほうが無難。

505 :
>>504 貴重なご意見有り難うございます。項目名や合計欄も頑張って暗記します。
CF計算書は良いんですけど、あんまり出ない資金運用表、資金移動表、資金繰表の項目覚えるのがつらいっす。

506 :
う〜ん、資金表関連になると各銀行で表記が違うから
解答用紙に枠や項目がある程度書かれると思う。みんな同じ条件と思って捨てちゃえば?
やまを張るなら、最近出ていない資金移動表かな。
CF計算書やBS・PLはきちんと財務諸表等規則などに書かれているからね。
そんなことより、連結の包括利益計算書とかやっといたほうがいいと思う。
毎年わけわからない新しいやつが出るから。今回はこれが臭いね。

507 :
包括利益怪しいですね。ただ計算書の方式が2通りあるのでどちらがでるのだろう。私は固定資産の除去が怪しいと思う。運用表は去年出たから捨てます。

508 :
新卒でこの四月から働き始めたものです。
簿記三級の知識しかないのですが、六月に財務二級を受けます。
受験対策本の問題がさっぱりわからない初学者ですが、勉強方法としては対策本の後にひたすら過去問を解けばよろしいでしゃうか?
他にやりようが無いと思うのですが、もしお勧めがあれば教えて頂きたいです。


509 :
>>508
問題解いたあと、参考書を読むほうが効率的かな。
財務分析のほうがパターン化している問題が多いので
収益性、安全性、損益分岐点、CF計算書、資金表、生産性分析をまずすべし。
財務諸表はBS、PL、連結BSあたりの仕組みを押さえるくらいにしておけば?
続きは時間に余裕があったら聞いてくれ。
>>507
そうだね。両方出ることもありうるし、両方やっておけば完璧、かな?

510 :
財務2級の申込みしておいた
1ヶ月しか勉強時間とれないけど大丈夫だろうか
簿記1級は持っているけど、だいぶ忘れちゃったからな〜

511 :
>>509の言うとおり財務分析からやった方がよいと思う。筆記の説明覚えるのに時間がかかる。財務諸表は範囲的には簿記1級で、3級ではたちうちできないよ。ただ本支店会計や有価証券の経過利子が出ないなど範囲は絞れるよ。

512 :
>>509
財務分析は本当にパターン化しているからね〜。
財務諸表は基本となるBSやPLの仕組みを覚えて、あとはなんとかなるのではないかな。
簿記3級レベルだとBSやPLの仕組みも怪しいと思うので、そこだけは押さえておくべき。
あと、記述はとにかく丁寧な字で知ってることを書きまくるといいよ。部分点もらえる。

513 :
コンプラ2級受けようと思うんだけど、友達からもらった2010年10月受験用のテキストでも大丈夫かな?
法律とは違って、コンプラの基本理念やら何やらって変わってないと思いたいんだが。

514 :
コンプラの基本理念?
法令遵守ですから法令が変わると内容が変わりますよ。
ここ最近は変わらないかもだけど、監督指針とか変わってると正解が変わるおそれもある。
ま、ほとんど変わらないと思うけど。

515 :
財務2級対策セミナーは効果あるんだろうか

516 :
ハテサテ

517 :
コンプラオフィサー1級欲しいなあ
これ取ると名刺に印字できる。
これがモチベーションっていうのもどうかと思うぞ俺よ・・・

518 :
親戚からもらった日商簿記のテキスト(2級があるんだけど)
2007年発行なんだよなあ…。まだ使えるかな?TAC出版のやつです。

519 :
財務2級6月受けるぞー
2級は初受験、記述なんだけどみんな採点はどうやってるんだろ。

520 :
4月から働き始めた新入行員です。
簿記受けたことが無く、財務の経験0で財務2級を受けます。
本当は3級受けたかったのですが、内の銀行で3級から受けてる人いないよと先輩に言われ、
2級を受けることに。大学では法学を専攻していて全く財務の知識は無いのですが、
今から一カ月平日1時間〜2時間。休日3〜5時間勉強したら合格できますか?
合計100時間程度です。
大学のレベルは下位旧帝といった感じで、地頭は平均的なレベルだと思います。

521 :
ちょいと厳しいかもな。といっても努力次第だ。

522 :
もう申込みしたんだろ?
じゃあ、合格見込みなくてもやるしかないじゃん

523 :
経営支援アドまだか?

524 :
金融リスクマネジメント2級受ける人どうやって勉強してる?

525 :
>>521 >>522
頑張って合格します。ちなみに税務2級は税務の知識0から1カ月で
取れました。(ぎりぎりでしたが。)
当行の先輩は2級は1週間程度で合格するそうです。(勉強時間20時間程度)
先輩は優秀な方が多いそうですが、私はもともと地頭が悪く努力型なので、頑張らなくてはいけません。
そういう情報ばかり上から聞かされて変なプレッシャーを感じています。
アドバイス本当にありがとうございます。合格できるよう頑張ります。

526 :
今日合否通知発送ですね

527 :
>>526
いいなぁ
おめでとうございます
会社経由なのでまだ結果がわからない

528 :
経営支援アド合格率三割か
一応合格したけど択一は難問だったよなみんな地頭いいね

529 :
                    / ̄\
                    |     |
                    \_/
                    __|_
     _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶
    /   " `..,:.      <●>  <●> 丶
 :/       :::::i:.      |  (__人__)   |   資格何も持ってないの?
 :i        ─::!,,  ハッ   \  |∪|    、____ 国家資格受からないの?
   ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::● ハッ    / ヽノ      ___/
  r "     .r ミノ~.   ハッ   〉 /\    丶
:|::|    ::::| :::i. ゜。         ̄   \/⌒_)
:|::|    ::::| :::|:                } ヘ /
:`.|    ::::| :::|_:               J´ ((  トントン
:.,'    ::(  :::}:                   ソ

530 :
俺も経営支援アドバイザー二級受かった。記述部分がが38点、択一問題は確かに難しかったね。

531 :
合格通知来ました。
結果83点 v(^^)
このスレにはお世話になりました。ありがとうございました!

532 :
財務2級を受験するんですが、
「財務諸表を作成せよ」みたいなやつの解答用紙って
ある程度枠ぐらいは書いてあるんですが?まったくの白紙?

533 :
経支2級、択一正解15/25問だったけど、記述38点で合格でしたー

534 :
税務2級こんな俺でもとれた
次は財務2級 つーか実務では財務の分析すんのにみんななにをよく使ってる?

535 :
パソコン

536 :
かん

537 :
六月の財務二級受験者です。
簿記三級しかもっておらず、新卒入行者なので実務経験もありません。
今までは参考書を流し読みしていましたが、GWから問題集を始めて休み中に一周する予定です。
問題集を半分程度進めた段階で、何となく頻出問題の解き方が理解出来て来ましたが、勘定科目がわからなかったり、会計上のルールがわからず問題を完璧に解けた事が無いです。
このまま問題集を三週程度して試験に挑む予定ですが、こんなペースで間に合うでしょうか?もしアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

538 :
受かるだけなら過去問やりまくるだけで受かる

539 :
>>537
仕訳は完璧でなくても大丈夫だがあまり深追いしない方がよい。
まずは財務分析の収益性、安全性、損益分岐点、生産性あたりのパターン問題の解き方暗記して、
BSやPLの仕組みを理解し、過去問の論点を抑えればよい。
その確認として過去問を2〜3回くらい回せば多分受かるはず。

540 :
539だが追加。
パターン化している問題以外はまず10点満点取れないから安心しる。てかパターン化しててもなかなか取れない。
あと、連結はBS及びPLともに算出の基本を覚えてのれん、少数株主持分の出し方くらいは抑えておくべき。
取れるところを確実に取れば合格できるはず。
ちなみに参考書って何使ってるの?

541 :
>>539
ご丁寧にありがとうございます。
そう言っていただけると間に合う気がしてきました!
使ってる教材は、経済法令研究会から出ている二級の受験対策シリーズと問題解説集、確認用として三級の受験対策シリーズも使っています。
他に選択肢が見つからなかったのですが、何か他に参考書って出ているのでしょうか?

542 :
>>541
参考書は、実践財務諸表とかがあるけど、
インプット用には受験対策シリーズ財務3級で、アウトプットは問題解説集で十分。
受験対策シリーズ財務2級は問題集やり尽くしたらやるべき。意味ない例題が多い。
あえていうなら財務諸表はTACの簿記1級合格テキスト、立ち読みで。財務分析は財務分析の実践活用法(経済法令)。
わからないところの確認は、ここで聞けば教えてあげる。問題集持ってないから、本屋で確認、それから回答になるけど。

543 :
>>542さんまだいらっしゃいますか?いらっしゃらなかったら
他の方にもお聞きしたいです。新入行員で、財務2級受ける財務初心者です。
営業活動のキャシュフロー計算書(間接法)についてお聞きしたいのですが、
税引前当期純利益から非資金項目を加算したりなど、各項目を加減算するのは理屈の上では分かったのですが、
結局のところ、資産の増加や負債の減少などは減算で資産の減少や負債の増加などは加算
なんじゃないかと思ってしまいますが、この解釈は間違っているのでしょうか。
あともう一点、キャッシュフロー計算書や資金運用表などは0から作成できるように
しなくてはいけないのでしょうか。
よろしければ教えてください。よろしくお願いします。

544 :
銀行業務検定試験 法務3級
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1333889173/

545 :
われわれの大事な血税を使って控訴してくださった指定弁護士先生
三名様のお写真とご連絡先です。
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/09/photo.jpg
(注意)
 もし街で出会って「お前ら人間のクズだ」「恥を知れ!」などの罵声を
浴びせたり、事務所に電話やファックスをなさることがないように、くれ
ぐれもお願い申し上げます。

546 :
>>543
営業活動によるキャシュフロー(間接法)、ざっくりいうとあってます。
間接法による営業活動CFの算出過程は
@税引前当期純利益にPL上の営業外損益や特別損益を加減して営業利益を逆算する。
受取利息などPL上加算したものは、ここでは減算。PL上減算したものはここでは減算。
なお、いきなり営業利益からはじめないのは、営業外損益や特別損益のうち営業活動に
かかると認められるものだけを加減算するからです。
これによりPL上の営業活動による営業利益を算出します。
A非資金損益項目の加減算
次に営業利益に含まれる非資金損益項目の調整をします。
減価償却費はお金が動かない費用なので加算。
その他引当金の増減を加減(増えたら減算、減ったら加算)。
B営業資産・営業負債の増減調整
営業に係る資産や負債の調整です。
おっしゃるとおり、売上債権など営業資産の増加は減算、営業負債の増加は加算。
売掛金でたとえると、売掛金が増えるということは
入ってくるはずの現金が先延ばしになる(減る)ということで
CF計算書上は減算します。負債は逆。
前期の売掛金の額と比較して増えたらその分現金は入っていないだろうと
ざっくりと見積もるわけです。
>キャッシュフロー計算書や資金運用表などは0から作成できるように
>しなくてはいけないのでしょうか。
一応>>506読んでみてください。

547 :
>>546
 丁寧に答えていただいてありがとうございます。とても分かりやすかったです。
ただ単に資産の増加→減算/資産の減少→加算というわけではなくてそれぞれの
項目に根拠があるのですね。特に減価償却費はキャッシュアウトを伴わない項目の
ため加算するというくだりはなるほどと思いました。
 なんとか受かりたいので頑張ります。教えてくださってありがとうございます。
また分からない点が出てきましたらお聞きしたいと思ってますので、もしよろしければまた
是非教えてください。

548 :
難しすぎワロタ

549 :
昨日財務2級のセミナー行ってきた 予想通りだった

550 :
やべー、全く勉強してねえ
簿記1級持ちとはいえさすがに舐めすぎた…
連結とかCFとか完全に頭から抜け落ちてるわ

551 :
セミナーで取り上げられた財務2級の10問教えてください

552 :
>>549
私もセミナー行ってきました。セミナーで取り上げられた項目に絞ります。

553 :
セミナー資料に出てたアップストリームがでると思われる

554 :
>>552
セミナーでる人って問題集だけじゃ受からないの?
問題集全部理解できるようになればどれだけミスっても6割行くよね?
高得点の表彰でも目指してるの?
@新入職員

555 :
@新入職員←これの必要性を感じない

556 :
>>555
おっさんどうしたの?^^
まさか40半ばで受けるんじゃないよね?^^

557 :
>>555
すみません、銀行業務検定受けたことなくて、セミナー受けなきゃ受からないのか
どうか本気で分からなくて、「無知ですよ」というポーズで@新入職員を付したんです。
不快にさせてたら申し訳ないです。
私も2級受けるので頑張りましょう。

558 :
セミナーでました。問題集だけでもちろんうかると思うが、あわよくば表彰狙いたいので受けてます。為になったのはアップストリーム覚えれたことだけ。問1対策で実務指針は一通り読んで重要なのは法令暗記してるよ。ちなみに前回3級表彰者、銀行員ではなく外部のものです

559 :
セミナーって過去問の中から10問抽出して解説するだけって聞いたけど

560 :
金経受ける奴はおらんのか?

561 :
銀行業務検定試験 法務3級
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1333889173/

562 :
財務3級受けます
融資渉外4年目です
今週の土日から勉強スタートします
勉強20時間程度で受かりますか?

563 :
>>562
余裕で間に合う

564 :
>>563
ありがとうございます
どういう風に勉強したらいいでしょうか

565 :
>>564
俺が562だけどお前誰だよw

566 :
最新の50問をやってみる。
できなかった問題について、
項目別の一覧表から同様の問題をピックアップしてやる。
20時間あれば、頻出項目を押さえることは可能。

567 :
セミナーで取り上げられた財務2級の10問って・・・

568 :
教えねえよ高い金はらってんから 来年セミナー受けたらどうぞ

569 :
財務2級の問題解説集をやっているんだが、財務分析の問題で ほぼ同じ問題なのに毎回少しずつ解答例が違うのが気になる
例えば収益性分析で総資本回転率について、2008年の問題では1.2回から1.3回になったのを「上昇しており」と表現し、
2009年の問題では1.6回から1.5回になったの「やや悪化している」と表現している
ところが、2010年の問題では1.5回から1.6回になったのを「さしたる変化がない」と言っている
この違いはなんなのか

570 :
>>569
問題集の解説は毎度毎度鬼の首を取ったかのような辛辣コメントだが
実際は大して採点は厳しくない、むしろ甘めだと思う
だから表現の差異も適当でおk

571 :
>>568
文学部卒のため財務の知識0から勉強始めたメガバン新入行員だけど、
2周しただけでどの年の問題も7〜8割は得点できるようになったぞ。


572 :
数値を厳しく評価すると、0.1少なくなれば悪化となるし、0.1多くてもさほど変わらないということになる。
要は辛めのコメントをすればいいのだよ

573 :
>>569
採点は甘めといわれるように、実際には数字が出ていれば
多少の書きぶりの変化は関係ない。
多彩な解答例を挙げているだけ、と思われる。

574 :
>572
なるほど、納得しました

575 :
受験票なくしてしまった..
紛失しても受けられたと思うんだけどどなたかご存知ないですか?

576 :
生活力さなさすぎだろwww
今までそうやって生きてきたの?そんくらい問い合わせろよ。
終わってんな。

577 :
今から初勉強なんですが、5年分3周でいけますか?
合格した方たちは、9年分やってるのでしょうか。

578 :
今からやっても無理だろ。日中仕事だとしたら。
てか、メガバンクから地方第二銀行まで幅広く金融人が受験してますが、合格率は30%程度だぞ。平均合格年齢も30歳〜35歳。
金融機関に入行できるある程度の頭脳人(一般的に)が勉強しても30%。今から勉強して受かるほど甘くないと思います。
連続休でもあって時間が割ければ別ですが。

579 :
財務2級のことで聞きたいんだけど、
正味運転資金所要額って、過去問見る限りでは、
売上債権+棚卸−仕入債務で算出するやつしか見られなかったけど、
みんな回転期間つかうやつまで勉強する?

580 :
>>578
ありがとうございます。
厳しいですね、スタートが遅かったこと後悔です。
昨年の問題やってみましたが、キャッシュフロー計算書の科目とか覚えられない??

581 :
間違えました、覚えられない。

582 :
財務3級なら簿記の知識がある程度あれば1週間でもひょっとしたら受かるかも
財務2級なら…諦めろ
簿記1級持ちとか税理士の簿財持ちとかなら話は別だが

583 :
利益処分案とか、廃止されたのなら問題集からも削除して欲しいよなw

584 :
>>583
利益処分案とか後入先出法とか加工高
とかはさすがにもう出ないと思って捨てても大丈夫なんだろうか…

585 :
利益処分案廃止されたから出ないっしょ
CFも直接法をちゅうしんにやっておいたほうがいいよね

586 :
個人融資受けるやついないの?

587 :
簿記三級しかもっていない新入行員です。
財務二級の勉強方法について質問です。
損益計算書、貸借対照表、財務分析系の頻出問題を一通り網羅した段階なのですが、これから合格のために手を広げて色んなパターンの問題を解くか、今できるものを完璧にするか悩んでいます。
日曜まで時間が無い状況ですが、オススメの勉強方法はどちらでしょう。

588 :
おれなら、定番問題を確実にゲットする方を選ぶな

589 :
頻出問題を網羅っていっても完成度にもよるからなあ
少しひねられたら出来なくなるレベルなら理解度を高めるべきだし、
よっぽどひねられない限り大丈夫なレベルなら手を広げる

590 :
>>587
539読め。何度も書かせんな。

591 :
2級おれアキラメタ。

592 :
銀行員3年目
外務員1種、FP3級、簿記3級持ってます
無勉ですが財務3級を明日1日で受かりますか?

593 :
聞く前に過去問やれ。今晩から試験当日までやればいい勝負ができるだろ。

594 :
日曜日に財務2級受けます。
2年前に診断士取得済みですが、それ以来実務で財務諸表を見ていません。
土曜日に問題集が手に入るのですが、問題レベルは診断士試験と比べて
どんなもんなんでしょう?

595 :
銀行業務検定って会社の同期であつまってうけるの?
トイックみたいにひとりひとり近くの会場でうけるの?

596 :
会社の人事が取りまとめてるなら団体扱いだから、同じ会場で同じ会社の
人たちも含めた一定数の受検者と一緒に受験する。同期とか関係ないでしょ。

597 :
>>594
診断士は受けたことないが、過去問をちらっと見た限りでは財務分析は財務2級の方がパターン化されていて楽
しかし、簿記や財務諸表の問題は財務2級の方がずっと難しい

598 :
どなたか教えてください。
カシオの2画面電卓って使えますか?
そもそも、電卓のメモ機能ってM+、M-もダメってことですか?
電卓別に準備しないといけないのかな。。。


599 :
>>598
>どなたか教えてください。

>カシオの2画面電卓って使えますか?
>そもそも、電卓のメモ機能ってM+、M-もダメってことですか?

>電卓別に準備しないといけないのかな。。。
Mくらいなら大丈夫。
関数電卓や辞書機能、メモ機能は公式とか予め登録できないもの。
二面て、フタがあるから?
念のため100均で用意しておけば?

600 :
財務2級貸借損益キャッシュフローとか作るとき
どの程度解答用紙に書いてあんの。
全く白紙なのかざっくりとは線引いてあるのか科目は書いてあるのか。
初受験でわからん。

601 :
窓口3級とテラー3級て問題の傾向とかどう違う?

602 :
去年でた資金運用表は捨てることにしたぜ!

603 :
明日、金融個人情報保護オフィサー2級を受験します。
事例付記述式3題って過去どんな問題が出たのでしょうか?
知っている方教えてください。

604 :
財務二級って出そうな所はどこだとおもいますか?

605 :
収益性分析、安全性分析、生産性分析、損益分岐点分析、CF計算書、連結
とりあえずこの6つは80%以上の確率で出る
財務分析で他にでるとしたら資金繰表か長期資金収支予定表じゃないかな
資金移動表も最近出てないが…
財務分析以外はヤマがはりにくいな
金融商品会計や外貨建はちょこちょこ出てるからこれやっておくぐらいか

606 :
キャッシュフローはある程度書いてある。大事なところだけ( )になってる。
営業活動だけやっとけば大丈夫だと思う。
たぶん直接法が出る。
分析はみんな60%以上とれるので、合格は諸表の出来できまる。
修正仕訳なんかは過去問でなく、仕組みがわからないと応用できないしね。

607 :
キャッシュフローはそろそろ営業活動以外が出てもおかしくないんじゃないかなあ
営業活動に比べると単純だから一応やっておいて損はないと思うけど
純資産会計あたりが最近出てないから、そろそろ出そうな予感
もしくは包括利益と絡めてくるとか

608 :
今日はもう寝ます。
明日は財務3級と2級のダブル受験です。
んじゃ、みんな、がんばろう。

609 :
付加価値額の加算法による算出って2級で出題実績ないけど、万が一出ると生産性分析終わるね

610 :
庭のベンチで勉強しようと早めに着いたら、先客がもういる。

611 :
この試験って、証明写真も身分証もいらないよね?
替え玉し放題じゃね

612 :
前回もキャッシュフローは直接法がでたの?

613 :
財務2級なら前回は直接法と間接法両方出た

614 :
金商3級厳しかった…
過去問があんま役に立たなかった印象

615 :
金融コンプライアンスオフィサー2級受けた人で解答さらしてくれる人いない?

616 :
金融経済も。やばい落ちたかも。

617 :
金融経済3級どなたか答え晒していただけませんか???

618 :
金融コンプライアンスオフィサー2級
ほぼ無勉なので、落ちてるかも。
採点よろしく。
11314 13211
41432 22114
32114 13414
34412 31133
34232 24131

619 :
金融経済ってどれも受からない奴の救済科目だろ
簡単すぎて吹いたわw

620 :
金融個人情報保護オフィサー2級
21231 23333
22132 32321
12231 11332
12122
採点頼みます。

621 :
法務3級の回答速報のせろやカスども

622 :
法務は専用スレあるがな

623 :
55423 42315 43342 53231 24451 21522 55225 51343 44233 12523

624 :
>>619
よければ解答さらして頂けませんか?
新入社員には難しかったですヽ(;▽;)ノ

625 :
財務2級途中退席してきた
全くの新傾向が資産除去債務ぐらいだったから易しい方なのかな?
連結PLは初めてとはいえ、連結BSやってりゃある程度わかるし
まあ、俺は資産除去債務の利息費用の科目が浮かばなくて、減価償却費に含めるという大ポカをやらかしたから、あまり大きなことは言えないがw

626 :
財務分析9割
あとは部分点でギリギリってなってくれ

627 :
財務2級の問8の(1)って、どうやって解くんですか?
没問かと思いました。

628 :
変動費比率は70%ですよ

629 :
>>627
固定費をX、変動費をYとして連立方程式で解く。

630 :
金融経済3級よろ。

631 :
>>627
固定費が変化していないから、費用の増加=変動費の増加
変動費比率も変化してないからこの変動費の増加は売上高の増加に変動費比率をかけたものに等しい
変動費比率がわかればあとは楽勝

632 :
>>629
やっぱ連立方程式なんだ。
小数点第3位を四捨五入するって書いてあったくせに、
変動費比率は70パーだし、キリい数字ばっかりだったよね。

633 :
>>632
ほんとは631のが正確だけど、
連立ならみんな解けるでしょ。

634 :
財務2級答えあげてみないか?
俺は除去債務と有価証券が微妙だったわ。

635 :
行きはバスが10分遅れ、帰りは20秒差でバスに乗り損ねた
これだから田舎の会場は嫌いだ
試験とは関係ないところで疲れたわ

636 :
個人融資渉外3級ヨロ!
択一当方全く自信なし!
でも勇気を奮って開示するぜ!
55332 14122
44131 54514
24353 34443
32135


637 :
法融3受けた人いますか?

638 :
金商3級誰かさらして!

639 :
>>620
それだと27問合致だわ。俺はあんまり自信ないが…
23231 21233
23132 32323
12231 31332
32122
記述はどうだった?

640 :
金融経済たのんます

641 :
財務2級キャッシュフロー直接法出るっつったの誰だww

642 :
法融 思いのほか筆記は簡単だたな

643 :
法人融資渉外さらしてくれたら私のRさらします

644 :
金商と金経受けた方いませんか〜?

645 :
財務2級の(2)の1って75000百万?

646 :
>>605の予想は結構当たっているな
>>606の予想は完全に裏目にでているが

647 :
窓口セールス受けた人いますか?
解答よろ

648 :
>>645
問題8の話をしているならその通り

649 :
金経3級
52553 34125
45333 22552
42424 33444
14522 55341
42145 42225
6割ギリギリかも

650 :
>>648
よかったー
70ぱー
12000
40000
75000
68751
てなかんじかな。

651 :
財務2級、連立方程式でといた場合は減点かな・・・

652 :
個人融資渉外回答たのむ

653 :
財務2級の問題9は、
毎期△で、返済不可能。
返済原資確保、設備投資額(借入金額見直し)、返済年数延長等の
対策を検討。でおk?

654 :
財務2級の安全性って、長期的にも短期的のも安全じゃなかったよな?
特に長期固定比率びっくりするぐらい高かったよね。
収益性は、総資本回転率のおかげであがったんだよね。

655 :
財務2級また来年受けないと…

656 :
財務2級、試験受けた直後は8割以上取れた気になっていたが、見返したらボロボロ間違いが見つかって泣きそう

657 :
>>653
いいと思います。
私も同じようなことを書きました。

658 :
>>657
よかったー!ちなみに、△35 △38 △30だったよね?
私、6〜9までは比較的出来たんだけど、それ以外は微妙なの・・・
キャッシュフローも、営業活動によるCFで、有価証券売却益を引いて、
有形固定資産売却損は加算したんだけど、あってるのか不安。
財務活動・投資活動もイマイチ自信無いし。
財務活動は、1000、△500、500であってるのかな。

659 :
>>650
最後は68,571じゃないか?

660 :
>>659
すまん、打ち間違えたw

661 :
こんぷら2級解答キボン

662 :
>>660
焦らすなww

663 :
test

664 :
自信全くないけど
法融3
34443
54441
33213
21 15 53 53 54
54 42 45 54 34
問1 略
問2 71、59、149、290
   305、265
問3 2,900、540、300、60
   6年、3.1年
R晒せよ

665 :
>>657
売却益は引いて、売却損を加算することでいいと思います。

666 :
金融経済3級を誰か…

667 :
>>662
ごめんwwww


668 :
金融商品取引3級
あまり自信なし
32224
24123
24232
32134
13314
12311
14323
12211
31124
33113

669 :
>>661
あなたも晒して

670 :
連結の仕分けって
のれん償却 15 のれん 15
???  固定資産売却益
利益剰余金 棚卸資産
受取利息 支払利息
であってる?自邸資産売却益の相手科目がわからなかった

671 :
自邸資産売却益ってすごい勘定だな。

672 :
個人融資渉外
30/35程度の正解率かな
55322
14233
44131
54514
24343
34144
22134

673 :
>>670
固定資産売却益は土地でいいんじゃないの?
あと棚卸資産の対象勘定売上原価じゃないの?

674 :
財務2
問題ー1
7550
9600
2000
全部→純資産の部行き
部分→当期の損失扱い

675 :
窓口セールス3級難しかったわ。
過去問あまり役に立たなかった。

676 :
財務2級:今回難しかった。

677 :
>>674
(2)の評価差額は△400千円でおk?

678 :
売上原価割引はPLの売上原価にプラスしたら良い?

679 :
>>678
売上原価にプラスして営業外収益に計上

680 :
連結の2番目は
固定資産売却益 39 土地 39
3番目はあまり自信ないけど
棚卸資産 30 売上原価 30
売上原価 45 棚卸資産 45
利益剰余金 30 棚卸資産 30
という仕訳も確かにするんだけど、問題文の指示が「連結損益計算書作成に必要な連結修正仕訳」だったから省略した

681 :
>>677
うん。△400
書くの忘れてたw

682 :
金融個人情報保護オフィサー2級

22331 23233
21132 32323
23232 31331
13322

683 :
財務2級
問題-2
50   340
360   5 
-12   7
10    33
40
-40
1444   760

684 :
財務2問題3
   4600
480
2930
3410
520  2890 
・  1710 
110
310
160
70  650
・  1060
120
50
30  300
・  180
・  1180

685 :
>>683
33って退職給付引当金?
そこって37じゃないの?

686 :
>>684の下から3番目の30ってなんだっけ?

687 :
乱雑なメモだから勘定科目わからないし、数字も一部読めないところがあるから
適宜直してくれ。

688 :
>>686
たぶん仕入割引の130

689 :


690 :
>>687
30→130にして、
33→37にしたら
全部あってた

691 :
財務2級
問題-6
74 79
83 72
09 11
財務2級
問題-7
1294 127
846 828
2652 284
833 858


692 :
問題4
1725
(資産除去債務に係る)利息費用51 資産除去債務51
減価償却費4345 同累計額4345
除去債務2000 現預2100
除去費用100
確かこんな感じ。

693 :
法融3級、解答ください。

694 :
本日の個人情報保護オフィサーの解答ください。

695 :
問2は33?37?

696 :
財務2問題8
70.00
12000
40000
75000
68571

697 :
>>692
四捨五入だから1726じゃないの?
あと、テキスト見た感じだと累計額と機械装置の消去もいりそう

698 :
>>697
37なんだろう。流れで判断してくれよ。

699 :
>>695
2007年の問題2と同じだろうから37じゃないか

700 :
窓口セールス3級 解答お願いします。

701 :
まぁ。8割弱ぐらいはありそうだし、もういいか。おやすみなさい。

702 :
>>701
乙です

703 :
問8
(2)2って80,000?

704 :
金融経済ください

705 :
>>703
75,000

706 :
>>703
財務2級なら>>696

707 :
金融コンプライアンスオフィサー2級
11414 13311
43232 24343
32342 13413
34332 31343
34232 34131
一夜漬けだけど受かってないかなー

708 :
本日の個人情報保護オフィサー2級の解答ください

709 :
70.00%にしなきゃいけないのかな・・・70%だと減点?

710 :
減点でしょうな

711 :
そんなんで減点になるかよw

712 :
四捨五入ミスも全部減点だろ。

713 :
>>711
でもさ、問題文には小数点第3位を四捨五入ってなっているよね?
厳密に題意に沿うなら、70.000を四捨五入して70.00にしなきゃいけないんじゃない?
減点されるとしても1点ぐらいだろうけど、損益分岐点のところは頑張っただけに
悔しい・・・

714 :
財務2級の5番の連結当期純利益、2,883でOK?

715 :
てすと

716 :
え、ほんとに70%で減点になるの?

717 :
問9,問10は?

718 :
そこは70.00かもなあと思いつつ、問題文の他の比率が整数だから70にした
くだらないことで悩むのも馬鹿らしいから、減点するならどうぞって感じ

719 :
法融3
24444 54421 43253
11 35 43 52 55
52 45 33 42 34
問題1 省略
問題2 196 56 49 322
    200 265
問題3 2900 540 300 60 
    6年 3.1年
合格点6割取れてたら満足です

720 :
自信ないけど連結さらすかな…
売上高69130
売上原価57865
売上総利益11265
販管費6199
営業利益5066
営業外収益80
営業外費用106
経常利益5040
特別利益31
特別損失160
税金調整前純利益4911
法人税等2010
少数株主調整前純利益2901
少数株主利益58
当期純利益2849
少数株主利益はS社の当期純利益に20%かけただけど多分違う
未達分を考慮してないし

721 :
当期純利益は2843だった
まあ、どちらにしろ違うとは思うけど

722 :
連投すまん
売上原価も違う気がしてきた
未達分は仕入として計上されていないから+70したが、期末棚卸にも計上されていないから売上原価に加算減算は必要ないな
もちろん未実現利益の計算では加味する必要があるけど
53000+6050−1270+45−30=57795かな

723 :
連結、基本的に間違えたけど、売上高とか特別損失の数問合ってる場合、部分点もらえるの?

724 :
金融商品販売3級求む!!

725 :
そりゃあ部分点ぐらいあるだろうさ。

726 :
法人融資渉外3級
色々ネットで調べたけど、こんな感じかな?
修正求む。
55443 53421 33244
24?54 35355 124?3
54?42
記述
問題1省略
問題2 問1 196 56 49 322
   問2 225 465
問題3 問1 2900 540 300 60
   問2 6.0年 3.1年

727 :
>>723
完全に合っている奴なんて1割もいないだろう
部分点ないと困る

728 :
財務4級も誰か頼む!

729 :
法融3
記述問題2-2
 短期借入残高が200⇒0になってるから、
 465ではなく265では?

730 :
財務3級はスレあるが、財務2級はスレないんだな
以前はあったような気がするから落ちたかな

731 :
財務2をまとめてやるか。異論は認める。
【問1】
(1)@7,550 A9,600 B2,000
(2)@△400 A純資産の部行きを説明 B当期の損失扱いを説明
【問2】
50   340
360    5 
△12   7
10    37
40
△40
1,444   764

732 :
【問3】
     4,600
480
2,930
3,410
520  2,890 
 1,710 
110
310
160
70   650
 1,060
120
50
130  300
  180
1,180
【問4】
(1)1,725
(2)(資産除去債務に係る)利息費用51 資産除去債務51
減価償却費4,345 同累計額4,345
(3)除去債務2,000 現預2100
除去費用100
【問5】
知らん>>720

733 :
【問6】
(1)@7.4 7.9
  A8.3 7.2
  B0.9 1.1
(2) 略
【問7】
(1)@129.4 127.0
  A84.6 82.8
  B265.2 284.0
  C83.3 85.8
  D20.1 19.8
(2) 略
【問8】
(1)@70.00 A12,000 B40,000
(2)@75,000 A68,571
【問9】
(1)過不足分 △35 △38 △30
(2) 略

734 :
これはこれでおkなの?

691 :名無し検定1級さん:2012/06/03(日) 19:47:40.91
財務2級
問題-6
74 79
83 72
09 11
財務2級
問題-7
1294 127
846 828
2652 284
833 858

735 :
【問10】
(営業)
1,000  200  800
△50  100  1,300
△800 △1,700 (小計)850
△70  △300  (営業CF)480
(投資)
250  1,200  (投資CF)1,450
(財務)
1,000 △500  (財務CF)500
(現預金)
2,430 1,,620 4,050

736 :
金融コンプラ2級です。
割と出来た方だと思いますので考査願います。
21414 13212
43242 34313
32211 13413
34312 41333
34232 34131
金融コンプラ解答少ないみたいなんで、解答出していきましょう!

737 :
金経誰か天才お願い_| ̄|○

738 :
>>726
記述問3の問2は返済原資から既存長期借入金の年間約定返済分引かなくていいの?

739 :
うわああああああやってもたあああああああああああああ
比率の算式に×100入れるの忘れてたああああああああああ

740 :
>>738
全体の償却前利益240 借入360+380=740
740÷240=7.08⇒7.1年で合ってると思われ。

741 :
740 もとい 3.08年⇒3.1年

742 :
問10
21個の枠で18個合ってたら何点ぐらい?

743 :
7点ぐらい

744 :
>>735
営業CFの最後の利息の支払額なんで70なの?100じゃないの??

745 :
>>744
未払利息も考慮してくれたまえ

746 :
>>740
2010年問23と同じだと思って引いてしまったよ。
返済原資は引かなくて返済余力は引くのね
基本知識20問ぐらいだと思うから合否は記述の点数次第か・・・。
問1
@適合性の原則を理由とする説明義務違反
 断定的判断の提供
A使用者責任として賠償責任
問2
@196 56 49 322
A225 265
問3
@2900 540 300 60
A6.0年 ×
問3の年数以外は合ってると思うけど
記述で20点以上貰えないと落ちる(´・ω・`)

747 :
金融経済3
53553 24445
45324 32232
42424 23445
22524 55354
42145 42245
自信はないが誰も上げないので、上げてみるテスト!!

748 :
金融経済
53550 04154
45200 00052
02454 32445
14122 55541
42145 45225  0埋めて

749 :
>>748>>749答え違いすぎワロタ

750 :
個人融資渉外の回答求む!

751 :
窓口セールス三級誰かー

752 :
金融コンプラ21424 13211 43242 24333
      22213 13414 44323 41244
      34232 34131 

753 :
個人情報オフィサーの解答はまだ?

754 :
財務2級は>>731-735でおk?

755 :
>>682
君、結構間違ってるよ

756 :
>>754
>>697でも言ったけど、問題4は微妙に数字が違う気がする
2000÷1.159=1725.6…だから四捨五入すると1726になるんじゃないかな
1726×3%=51.78だから利息費用も52だと思う

757 :
>>754
問4の(1)は四捨五入だから1726
連結はわからん
財務2級は,資産除去債務と連結が難しかったけど,他は基本もいいところ
ケアレスミス含めても,6割合格なら余裕でクリアだな

758 :
財務2級の問題2なんだけど、
ひとつだけ科目を書くとこあったけどあそこは?

759 :
>>756
>>757
問4と問5以外は大丈夫かな?

760 :
窓口セールス3級お願いします!

761 :
>>名古屋
破産更生債権
×更正
○更生
問題文にあるからわかるでしょ

762 :
採点願います。(個人情報保護オフィサー2級)
23233 21232 23112 32333 13132 32332 31122

763 :
>739
それ減点ですか??

764 :
>>763
たぶんまとめて1点減点とかじゃないか?
結構採点甘い気がする

765 :
>>762
結構、間違ってるね

766 :
765さん
模擬解答ありますか?

767 :
金商前より簡単だったな

768 :
>>651
俺も連立方程式で解いたぜ・・・orz
631みてもよく解らんw
合格60点だと厳しいなあ、55点くらいまでおまけしてくれえ・・・。

769 :
安全性分析の長期的な安全性は
はっきりと安全性は低いっ断言しなくても、
やや不安であるぐらいの結論にしたんだけど減点かな?

770 :
>>763、764
回転率は×100いらないわけだし減点は間違いないよね。。。
全部やらかしてしまったので軽傷であることを祈るしかない。。。

771 :
>>769
固定比率は高いが固定長期適合率は100%下回っているんだよな
長期借入金に依存しているのはあまり良いことじゃないが、安全性が低いとまで断言してよいのかは迷った
理論展開の仕方と採点者のさじ加減によるんじゃないだろうか

772 :
財務2級、例年より簡単だったね
各種分析系は定番通りで
BS,PL作成も捻りなく取りやすかった

773 :
うん、受かった

774 :
金融経済初めて受けたが簡単だった

775 :
>>774
じゃあ答え晒してみて

776 :
CFなんかミスしたぽい
そんな数字にならん
やっちまった

777 :
>>775
めんどくさい
たぶん受かったからどうでもいいし

778 :
財務2級、問題7の比率系問題
分母と分子、間違えて計算しちゃったよ・・
部分点とかあり得ますかね??

779 :
>>778
それは点つかないと思う

780 :
財務2級すげー微妙だ…頼むからなんとか受かっててほしい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1337510429/271代行)

781 :
ありがとうございました・・

782 :
財務2級・問5の仕訳についてなんだけど、
Aは借方に「特別利益」を使うしかないよね?
今回の仕訳にはいつもの勘定科目ではなく、損益計算書の項目を使うのではないかと思ったんだがいかがか。
@営業外費用15/のれん15
A特別利益39/営業外収益39
Bこれわからん
C営業外収益14/営業外費用14
こんな風にした人他にいませんか?

783 :
金融経済最終ください

784 :
>>782
さすがにそれは仕訳としてどうだろう
2006年に似たような問題が出ているけどそういう解答はしていないよ
ちなみに>>670>>680が今のところ出ている解答

785 :
>>784
しかし、今回は固定資産売却益の相手科目に「特別利益」使うのよね。
かと言って他の仕訳まで全部損益計算書の科目にするのは違うか…。
ウーン、変に勘ぐってしまったかな。

786 :
>>785
固定資産売却益の相手科目は土地だよ
だから損益計算書の科目を使って良いとしても、少なくともそこの仕訳は間違い

787 :
>>786
固定資産売却益の相手科目に土地は無い。
特別利益と営業外収益の反対仕訳をしたいわけだから。
「特別利益」を使わないとしたら
固定資産売却益39/固定資産売却益39
って仕訳になる。

788 :
>>786
ごめんなさい。なんでもありません。大きな勘違いをしていました。

789 :
ごめん、何が言いたいのか全くわからん
もしかして、固定資産売却益が営業外収益だと思っている?
固定資産 未実現利益でググることをおすすめする

790 :
財務2級の問4は↓みたいにしたらダメなのかな。
資産除去債務 1,942 当座預金 2,100
利息費用    58
資産除去損失 100
3行あったから、利息費用も考慮したんだが。
あと、減価償却を単純に4,000にしてしまったんだけど、
4,345ってどうやって出してるの?

791 :
>>790
3番の解答欄が3行なのはたぶん減価償却累計額と機械を消す仕訳がいるから
テキストはそうなっている
それと減価償却費の件は資産除去債務に相当する金額を機械の取得原価に加えるから
つまり取得時点での仕訳は次のようになる
機械 20000 現金預金 20000
機械 1726 資産除去債務 1726

792 :
自信ないので個人融資渉外の回答教えてくださいな。

793 :
>>792
>>672

794 :
財務2級
問題1.5.8ができなかった。
問題1は(2)白紙
問題5はほぼ白紙(のれんの単語見たら勉強してなくてテンパりまくり)
問題8は(1)ができなかった。変動額の計算できず。時間もロスりまくり。
あとは比較的易しかったので、残りの7問で50点ほしいな。
収益性・安全性・長期予定表は満点いけたと思うけどな。
ってことは、残りの4問で20点。つまり半分。
んー微妙だけどイケた気もする。
問題8の変動費と固定費が過去問並に記載してあればよかったが、まさかの点とれる損益分岐点分析で手が止まったのは痛すぎたな。

795 :
金融経済3級
53553 24415
45223 21222
44414 13443
14122 55341
42145 42225
採点願う

796 :
損益分岐点の問題の4つめ5つめの出し方晒してください

797 :
>>796
公式使えばとけますよ

798 :
>>794
除去債務とけたのに損益分岐点できなかったの?もったいないな・・・

799 :
>>732
問3の売上原価はなぜ2930になるのでしょうか?
4600
480
2890(2760+130=2890)
520 2850
1750
110
310
160(240-80)
70(100-30)
650 1100
120
50
130 1400
180(230-50) 1220
では?

800 :
売上原価≠当期仕入

801 :
財務2級受かってるといいなぁ・・

802 :
795なら合格だわ

803 :
9月のFP1級まで時間があるから受けた財務2級だけど、厳しめに採点しても6割はいきそう
そろそろ本命のFPの勉強を始めたいんだけど、まだ最新版のテキストや問題集が出てないんだよな〜

804 :
>>799
>>800さんも説明してくれてるけど、朝早く起きちゃって暇だから
俺も解説します。
まず、>>732さん(正解)の売上原価は2930ではなく、2890です。
2930は当期商品仕入高です。
解法は以下のとおりです。
仕入割引130が売上原価から控除されているためそれを戻す。
よって売上原価:2760→2890
1.売上高       4600
2.売上原価
  期首棚卸  480
  当期仕入 2930
   合計  3410
  期末棚卸 520  2890←
>>800さんのいうとおり、売上原価と当期仕入の関係を正確に
理解できていなかったのかもしれませんね。でもそれ以外の
減価償却や、前払費用等の処理はあっていると思うので部分点
はもらえると思います。

805 :
>>804
当期商品仕入高 2930を求める材料はありましたか?
仕掛品については問題に書いていなかったと思うのですが…

期首棚卸+当期仕入−期末棚卸=売上原価
当期仕入=期首仕掛+仕入れ−期末仕掛
と記憶してなので

806 :
書いてから言ってる意味がわかりました…
逆算しろということですね
果たしてどのぐらい引かれてしまうのか…

807 :
ドンマイ(^-^)/

808 :
^_^;

809 :
法融3、記述で28点無いと落ちてるんだけど。

810 :
今回の財務2級、去年より難しかったぞ
問1、問4、問5、問10は新しいパターン
損益分岐点の問題もひねってたし、
これ正直過去問だけの勉強だと少しきつくないか?

811 :
法人融資渉外3級の記述で、資金繰り表から経常利益出す問題、誰か詳しく解説してケロ。

812 :
回答みても納得いかんやつ多いな。

813 :
>>810
いやいや、資産除去以外過去問の知識でほぼ対応可能だろう
BS,PLがぬるかった分むしろ例年より簡単だったと思う

814 :
俺は法融記述以外で40だ。
誰か記述1含めて解説願う

815 :
コンプラ2級一夜漬けでも余裕でした

816 :
個人融資渉外受けた方いませんか?

817 :
>>810
問4問5はともかく、問1問10で過去問で対応できないところってどれ?
有価証券の期末評価は定番だし、営業活動以外のキャッシュフローも過去に出ていたはずだが

818 :
財務2級の解答って表示されないの?
なんかショックだー・・・今日丸付けしようと意気込んでいたのに・・・。

819 :
>>817
問1では、部分純資産直入法が直近9年間の過去問では出題されていなかった
問10は、固定資産売却益のCFの計上とか。
まあ、似たような問題はあったけど、過去問のみの勉強では取れて70点。
テキストも買っておくべきだった…

820 :
>>811 問2A
売上:2000(=400+500+350+250+250+250)
仕入:1295(=350+245+175+175+175+175)
売上総利益:705
販管比:400(=80+100+70+50+50+50)
営業利益:305(=705-400)
営業外損益:0(記述なし)
経常利益:305
合ってるかは知らん。
ちなみに記述以外は56点でした。

821 :
>>816
ノシ
記述が全然ダメだったが、選択で8割取れたから、なんとかなりそう…。

822 :
>>820だが、失礼。問2Aじゃなくて、問2@だった。

823 :
信託実務58点なんだが受かるかな…

824 :
個人情報保護オフィサー、記述が2点あれば受かる。手応え微妙だったから安心したわ。助かった…

825 :
>>819
過去問と解説だけを意味も考えずにひたすらやっていたのか
そりゃ難しく感じて当然だわ
次回は3級のテキストを勉強することをおすすめする
煽りじゃなくマジで
2級テキストも買ったけど、ほとんど3級テキストしか使わなかった

826 :
個人融資渉外3級の配点は
選択問題2点×35問
筆記問題10点×3問であってる?

827 :
おけ。てか問題に書いてあるだろ

828 :
>816
29/35だった。
記述で2点とれればOKだが、正直難しく感じた。

829 :
個人融資渉外の記述式の模範解答どなたかお願いします。

830 :
財務2級の1の?で法廷実行金利調整後の金額をB/Sの純資産の部に計上するって書いちゃったんだけど、余計だったかな?

831 :
法定実効税率のこと?
手元に問題ないけど、税効果は考慮しないって書いてなかったっけ

832 :
財務2をまとめてやるか。異論は認める。
【問1】
(1)@7,550 A9,600 B2,000
(2)@△400 A純資産の部行きを説明 B当期の損失扱いを説明
【問2】
50   340
360    5 
△12   7
10    37
40
△40
1,444   764

833 :
【問3】
     4,600
480
2,930
3,410
520  2,890 
 1,710 
110
310
160
70   650
 1,060
120
50
130  300
  180
1,180
【問4】
(1)1,725
(2)(資産除去債務に係る)利息費用51 資産除去債務51
減価償却費4,345 同累計額4,345
(3)除去債務2,000 現預2100
除去費用100


834 :
【問5】
売上高69130
売上原価57865
売上総利益11265
販管費6199
営業利益5066
営業外収益80
営業外費用106
経常利益5040
特別利益31
特別損失160
税金調整前純利益4911
法人税等2010
少数株主調整前純利益2901
少数株主利益58
当期純利益2849
【問6】
(1)@7.4 7.9
  A8.3 7.2
  B0.9 1.1
(2) 略


835 :
【問7】
(1)@129.4 127.0
  A84.6 82.8
  B265.2 284.0
  C83.3 85.8
  D20.1 19.8
(2) 略
【問8】
(1)@70.00 A12,000 B40,000
(2)@75,000 A68,571
【問9】
(1)過不足分 △35 △38 △30
(2) 略
【問10】
(営業)
1,000  200  800
△50  100  1,300
△800 △1,700 (小計)850
△70  △300  (営業CF)480
(投資)
250  1,200  (投資CF)1,450
(財務)
1,000 △500  (財務CF)500
(現預金)
2,430 1,,620 4,050

836 :
財務2級解答でなかったし、ここに出たやつ連続で貼ってみた。
さあ、みんなマル付けしようぜ。

837 :
財務2合格確実でいい気になっていたが、今日の簿記1級で撃沈したw
4社連結で海外子会社あり包括利益ありはきつかった
工業簿記はもっときつかったけど

838 :
財務2級の大問2は部分点ありますかね〜?

839 :
銀行内定者で銀行業務検定(税、財、法)を取るよう言われたんだけど
1万以上する通信講座って取る必要ある?独学+市販のテキストで十分?

840 :
>>839
通信講座は不要。

841 :
でも法税財の問題解説集プラス受験対策シリーズ分が一万で手に入ればよくね
一教科で一万はバカバカし過ぎるけど

842 :
>>841
いや、通信講座は名前だけで全く試験に対応していない。
財務3級対応コース見たことあるけど、試験にはほぼ役に立たない。
それこそ問題集で傾向掴んで対策シリーズで確認した方がまし。
通信講座は金の無駄。これまた試験とは程遠い添削もやらないかんし。

843 :
>>842
同感。損した気分にしかならんよ。
参考書はさすがに試験のポイントがまとまっててよかった。

844 :
そうなんだ
じゃ、3級の法はどちらも新品、税は直前整理と問題解説集の新品、財は対策シリーズ問題解説集ともにヤフオク2年前商品てとこをオススメしとくよ
2級の税は問題解説集と対策シリーズの新品、財はどちらも中古でOk、採点者側がどんな解答の仕方を求めてんのかわかってきたら合格だよ
参考書費用も省エネさ
てか、ときに俺今度法務2級なんだけどそれこそどんな勉強法がいいかな?

845 :
合格発表いつだっけ?

846 :
>>844
スペックかかないとわからないな。
3級合格しているのか、法学部なのか、まったくの白紙なのか。

847 :
サンクス!独学でやってみます。
一講座15000とか高すぎだよね

848 :
直前整理70は誤植多いよ。

849 :
>846
ごめん。経済学、法務3取得、宅建てとこ。

850 :
>>849
そか。
3級の受験対策シリーズで論点整理しつつ
基本かつ重要ポイントを覚えればよい。
三択の正誤は4級レベルなんで、
それぞれにつき根拠となる判例や条文を
持ち込んだ六法から見つけられれば楽勝。
そのために知識を整理すればオケ。

851 :
>850
サンクス、受かりそうな気がしてきた

852 :
法務2級って受験対策シリーズは2級か3級どっちのがおススメ?
ちなみに宅建、ビジ法2級持ちです。
あと金融取引小六法はいま(第2版)だけど、試験日までに3版出たりしないよね?

853 :
法務2級なら2級用に決まってるよ。2級は記述試験がメインだから2級用を
使わないと点の取れる記述は書けない・・・

854 :
そらそうだよね、850が3級をすすめてたから
3級の方が出来がいい教材のかなと思っただけで。


855 :
銀行業務検定は履歴書には書けないよね?

856 :
金融希望なら書くべきでしょ。それ以外なら無意味。

857 :
>>854
馬鹿だな。2級の対策シリーズなんて問題演習するための例題集だから
試験に出そうにない細かい論点も多いし、無駄だって。
だったら過去問題を実際にやって、わからないところを3級の対策シリーズで確認すればいい。
過去問題ひととおりやって、それでも時間があるっていうときに2級の対策シリーズ買え。
>>852
7月末に2013年度版の金融取引小六法がでるはず。

858 :
>>857
それはデキる人間の発言だよ。平凡なレベルの受験生が確実に合格レベルの
答案を作るには、それだけシッカリやる必要があるってことだよ・・・

859 :
税務と法務の今年度用のテキストっていつ出るかわかりますか?

860 :
>>858
いやいや、できないやつほどまずは過去問をやるべきだ!っていうかさ、
逆に考えるんだ。できるかできないかの差はそこら辺にある。
丁寧に体系的に、なんてやってたら最初の30ページで挫折→不合格
できる?やつは、過去問題でまず出題傾向をみる。
過去問題はモチベーションを保つこともできる。
合格レベルの答案?そんなの>>850に書いたとおり。
司法試験のように自分で要件事実を抽出しなくても、選択肢に論点が書いてあるので
それに関する条文や判例を持ち込んでる六法から抜粋して、だから正しいってやればいい。
こういうことも過去問題見てるから対策がわかる。
体系的に知識を得るなら3級で充分。必要充分な内容だ。おれも受験時は重宝した。
2級の対策シリーズ買うなら、まだ4級の問題集を買って解いていたほうが
基本的論点の確認ができるからいいと思うよ。まあ、これは半分本気半分冗談だが。

861 :
なぁ法務二級の持込で2012年度版 金融取引小六法 第1版とか持って行ってもばれないのけ?
教えてエロい人。

862 :
FA(AFA、CFA含む)はFP(金財・協会)と試験範囲や難易度違います?
試験範囲はだいたい同じだとは思うんですがココは違う、とか設問の特徴がある、とか
それと難易度も気になります、就活先に銀行が入って無ければ受けなくても良いとは思ったのですが
FP合格した余勢を駆って夏休み勉強して受験しようか、と考えています。

863 :
>>860読むと
頭が良いという意味もあるけど要領の良さ(良い意味で)も含めて出来る人ってイメージだな

864 :
860ですけど、生意気いってすいません。
インプットの面では3級の受験対策シリーズでほぼ網羅しています。
2級の受験対策シリーズはアウトプットの練習用ですので、それなら
過去問題集でやったほうがよっぽど効率がいいし、傾向もわかるし
ってことです。
金融機関に入れる人なら頭も要領も悪くないはずですので、ぜひチャレンジしてください。
ぼくの書き込みはあくまで個人の一意見ですから。
ちなみにこの方法でゼロから2ヶ月で合格し(大学は法学部)、60点台後半、
順位は150番程度で合格者のトップ1割に入れました。

865 :
この前の結果ってそろそろだっけ?

866 :
明日25日に発表です。
期待して待ちましょう。
ちなみに法務3級は今回の合格点が55点になったそうです。
財務2級も平均点と合格者数によっては60点以下あるかも!?

867 :
>>866
1問2点なんだから55点てこたぁないだろ。

868 :
個人融資渉外受かった。来年はシニア受けるわ。

869 :
財務2級の結果、まだ来ない。@静岡

870 :
今日無事に個人情報2級の認定証が総務から来た。
テスト結果がまだこない。

871 :
財務二級の合格点って何点でしたか?
会社がしばらく成績を明かしてくれないみたいなので、合否が気になってます。

872 :
財務2級は60点合格
無事受かったw

873 :
財務2級の結果、今日も来ない。@静岡

874 :
財務2級埼玉個人受験 私も今日も来ないので安心してください 平均点は下がった上がったか教えて欲しい

875 :
財務2級80点で130位だった
簿記1級持ちだけど、合格が3年以上前で直前2週間しか勉強しなかったらこんなもんだろう
平均点48.3で合格率27.6%だから、やはり去年や一昨年に比べれば簡単だったみたいだな

876 :
財務2級の合格率の推移
2009年 合格率28.70% 平均点49.20点
2010年 合格率20.80% 平均点43.83点
2011年 合格率23.55% 平均点46.32点
2012年 合格率27.60% 平均点48.30点 ←New!

877 :
助かります 早くきた人が受かって後の人は落ちるってないですよね

878 :
採点クソ甘いよな。京大卒の政府系一年目だけど、
財務知識0で初めて、問題3周くらいしかできなかったけど、
8割得点で合格してたわ。
同期で落ちた人もいないし。とりあえず銀検は2級から、問題集は
3周程度が目安ってわかった

879 :
それはチラシにでも書こう。

880 :
おっさんもうチラシとか古いから。
チラシもネットで見れる時代なの。

881 :
財務2級の解答は>>832-835で一致しているの?

882 :
いちいち学歴書くやつなんなの?

883 :
いちいち学歴に過敏に反応するやつなんなの?
低学歴?

884 :
財務2級来ました@静岡
76点で合格だったよん。うれぴ。

885 :
個人融資渉外3級78点合格でした。合格率46%だったので実にラッキー!
今度は法人3級、2級、経営支援2級のどれを受験したらいいでしょうか


886 :
財務2級合格、81点で96位でした。
連結決算が思ったより取れなかった。
京大卒でもないし、簿記ももってないからこんなものかな。

887 :
1月のFP1級に備えて、
10月は確定拠出年金3級と税務3級を受ける予定。

888 :
俺は9月のFP1級受ける予定だけど、最近勉強さぼり気味だわ〜
銀検は10月スルーして、来年3月の税務2級までお休み

889 :
財務2級の成績優秀者って何位or何点くらいなの?

890 :
>>886
すばらしいですね。
>>878
協会に、採点が甘いのでぼくちんだけ厳密に採点しなおしてちゃぶ台!
っていって落としてもらえや。

891 :
「証券2級」および「確定拠出年金アドバイザー3級」は、
本年10月28日(日)(第123回)の実施をもって終了とさせていただきます。 (本年度は予定どおり実施いたします。)
  
上記2試験は、受験者数の大幅な減少により、
知識習得度合いの全国レベルでの判定が困難となってまいりました。
今後も受験者数の減少が予想され、
継続実施の有益性・有効性がさらに希薄化すると考えられます。
そのため、各試験委員会での検討も踏まえたうえで、
本年10月28日(日)の実施を最後に、
2013年度以後廃止とさせていただくこととなりました。 

892 :
「法務2級」は以前より年2回実施のご要望を頂戴しておりましたが、
このたび、年2回実施するための全国的な運営環境が整いましたことから、
2013年度より、6月においても実施することとなりました
(2013年度は6月2日(日)/試験時間13:30〜16:30)。
これにより、「法務2級」は、従来からの10月実施分と合わせて
年2回の実施となります。

893 :
いずれ法税財以外の2級は消えるんじゃないか

894 :
年金2級は消えないでしょ

895 :
年金2級は確実に要るな。
確定拠出の方はイラネ

896 :
次は金融商品取引2級と外為2級あたりが消えそう

897 :
銀行とは全く関係ない土建屋勤務ですが法務2級受けようと思います。
頑張りますのでよろしくお願いいたします。

898 :
失せろ

899 :
>897
こちらこそよろしく

900 :
ここでは田舎者のAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
      / ̄ ̄\ ゆきお、まぁ落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ いいい田舎者の何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
                    ↑おばまゆきお=ワカヤマン(神経質和歌山田舎者@ネスペスレ)

901 :


902 :
 

903 :
法学検定みたいに、
基礎、中級、上級とかの区分に変わらんものか。
2級ではあまりにもダサい

904 :
そもそも最上級が2級だからね。
最上級が「中級」の方がださくね。

905 :
>>899
遅くなりましたがよろしくです。


906 :
>>904
金財の金融業務能力検定がそうなってるな。
てか、コンプライアンスのクレジットコース受けたが、
この科目の受験者は会場で俺1人って何やねんw。

907 :
さて、FP戦に勝ったようだし今日から2級に向けてシコルぞ

908 :
できる奴はこんな業界からさっさといなくなってるよ
残ってるのは燃えカスみたいな連中ばかり

909 :
この試験て去年の参考書を使っても大丈夫ですか?


910 :
科目にもよるんじゃないかな

911 :
さて法務2級出そうな問題を語ろうか

912 :
>>909
2006年の本で勉強してますが何か?

913 :
試験日まで1週間切ってるというのに、誰も書き込みないw
そりゃ、試験の一部が廃止になるわなw
というか、もう最近の学生は銀行員になりたいっていう感じでもなくなってきたのかな?

914 :
試験は28日。1週間切ってないよ。
他の試験と間違えてない?

915 :
去年に比べたらやっぱ今年は難しくなるかな?

916 :
難しくなるという話を聞いたことが無いし、何か理由があって去年より難しいと予想するの?
何か大きな法改正とか制度改正あったっけ?
金融ビックバンと改正貸金業法以来、全体的に大きく変わったようなことが無かったと思うけど。
細かい規定や単体法は少し変わったけど。

917 :
単に昨年の合格率が高く、簡単だったからさ。

918 :
今回はFP1級の練習として確定拠出年金アドバイザーと保険販売を受検するぜ。

919 :
法務二級に関してですが、記述の配点八点の採点基準ご存知のかたいますか?
選択肢一つ解答につき2.3点もらえるのであれば、頻出の判例法律をマスターすれば五十点位とれてしまう気がするのですが、実際は採点結構厳しいのでしょうか。

920 :
キーワードとか主な論点がキチンと盛り込まれてるかじゃないかな?
4年前に受かったときは8点満点のがあった反面、3点しかもらえてないの
もあった。余程、頓珍漢なこと書かなければ3点くらいはもらえるってこ
とだよ。8点のは自分の業務的に熟知していて、自分でも完璧だと思った
けど、その通りの採点だったよ・・・

921 :2012/10/22
897ですがまだ2割くらいしか勉強できていません
でも頑張って当日は会場に行きます
金融用語がわからなくて苦戦しています

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宅建】34点お通夜会場【不合格確定】 (427)
【社労士試験】厚年誤植問題【救済?全員正解?】 (679)
【5割祈願】通関士試験Part38【R】 (477)
日商簿記2級 Part376 (489)
社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part23 (544)
日本語教育能力検定試験総合スレ6 (534)
--log9.info------------------
暗い曲 (774)
雨の日に聴きたい曲 (635)
【著作権】出版社に譲渡ではなく預託では?【小室】 (243)
愛こそはすべて・・ウソじゃん (394)
ビートルズ前期と後期どちらが好き? (343)
〜THE BEACH BOYS vol. 42〜 (699)
ヤフー・ビートルズ 4 (834)
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart58 (601)
クマ牧場 vs PBスワイン (220)
ビートルズてだせぇぇえええええええええ!!(ぷぷ (511)
アンチ・ビートルズ/ファミリー総合スレッド  part3 (788)
ジョン・レノン「ロックン・ロール」のスレ (572)
【ジョージ・ハリスン】 ソロ総合スレ◆5 (363)
【So Beautiful】ポール・サイモン 3【or So What】 (931)
【中谷】ブラインドフェイスを語るスレ2【勝好】 (560)
出ておいでよ、ニートさん(Neet At Home) (484)
--log55.com------------------
【国連】国連人種差別撤廃委員会が慰安婦問題を議論・・・4年ぶりに日本を対象に審査★2[08/15]
【北朝鮮】南鮮の団体が在日鮮人に対する日本の弾圧を糾弾 [08/16]
【旭日旗問題】 「光復節なのに…」戦犯旗帽子かぶった写真を公開したリバプールユースの選手[08/15]
【韓国】サッカーリバプールFC、「日の丸踏み付け」画像で謝罪  韓国版ツイッターが「クラブの許可なく」投稿[08/17]
【話題】歴史もスイーツも独特。中国と日本の両方の影響を受けた「琉球王国」
【アジアの歴史】「明治維新150年」を祝わない日本人の不思議  リチャード・カッツ ★2
【韓国】日本の学生26人と引率教師が光復節(8月15日)の『慰安婦水曜デモ』に参加[08/16]
【中央日報/コラム】 韓国も難民だった [08/16]