2012年09月Linux113: [[[ 2ch ブラウザ JD 11 ]]] (737) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Debian GNU/Linux スレッド Ver. 72 (860)
H/Wエミュレータ総合スレ (347)
Linux版Operaってどうよ? Part4 (782)
Debian GNU/Linux スレッド Ver. 72 (860)
uim スレッド 8 (574)
RAID総合スレッド No.5 (714)

[[[ 2ch ブラウザ JD 11 ]]]


1 :2011/10/16 〜 最終レス :2012/11/02
JD は gtkmm/GTK+ を用いた2chブラウザです。
公式
http://jd4linux.sourceforge.jp/
sourceforge.jp
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/
JDサポートBBS
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/support/
2chスレ過去ログ
http://jd4linux.sourceforge.jp/old2ch/
JD開発ポリシー
http://jd4linux.sourceforge.jp/policy.txt
前スレ
[[[ 2ch ブラウザ JD 10 ]]]
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1298288650/

2 :
◇ 質問する際の注意点
■ マニュアルをよく読みましょう。
http://jd4linux.sourceforge.jp/manual/282/(安定版v2.8.2)
http://jd4linux.sourceforge.jp/manual/285/(開発版v2.8.5)
■ FAQ、既知の不具合等はこちら。
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/Tips
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/FAQ
■ 質問・バグ報告の際には動作環境を記入しましょう(書き込みビューで右クリック→「JDの動作環境を記入」)。
■ JDのバージョンが古い場合は最新版を入れてみましょう。
■ 不具合はキャッシュディレクトリを削除しても再現するか確認してみて下さい(~/.jdを一時的にリネームすればOK)。
■ 規制などで書けないときはJDサポートBBS(>>1)へ。
■ Windows版の話題はこちら。http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1254668528/

◇ 要望を出す際の注意点
■ 開発ポリシー(>>1)を読みましょう。
■ 要望には理由も付けて。
■ すでにTODOに入っている要望もあります。以下でチェックしましょう。
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/TODO
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E4%B8%AD

3 :
>>1
乙、前スレは結局DAT落ちしたのかね?

4 :
うん。

5 :
Ubuntu 11.10でJDから2chに書き込みできる様になった
今後JDから2chに書き込みできないという質問に対して
Ubuntu 11.10使う、という事になるのかな

6 :
>>5
 10.10で書いてますが何か?

7 :
Ubuntu坊は手抜きしないで自分でコンパイルするべき
それができないならうかつな発言はするべきではない

8 :
deb玉どっか置いといてよ。

9 :
debパッケージはないままで構わないや。
依存関係で要求されるパッケージも少ないし、コンパイルなんてすぐ終わると思うんだが。


10 :
バイナリパッケージの必要性の有無は言及したくないけどさ、
JDって結構おれの中ではbuildに時間掛かるアプリのひとつだなぁ。
それなりに肥大化してるから、初期のころ2コアの石でコンパイル
してたころより、今の4コアの石でコンパイルしても倍くらい時間掛かる。
感覚的には、Sylpheedが1だとすると、JDは2、Firefoxが5、って
感じかな?コアをフルに使ってのbuildの感覚だけど…

11 :
IA32とかAMD64だからまだマシ。ARMとかMIPS, SPARCでbuildしようとすると
丸一日掛かって終わらない。つーか挫折した…

12 :
記念カキコ
作者さんありがとうございます。軽くてイイ!
squeezeと合わせて古ラップトップで一冬越せそうです…

13 :
ubuntu 11.10のcompiz

14 :
途中で逝っちゃった。
compiz + unityプラグインでJD最大化ウインドウ時に閉じる、最小化、最大化のボタンが消失します。

15 :
失礼しました。再起動したら直ってた。

16 :
ubuntu 11.10で11.04と同じ手順でコンパイルして、起動するとエラーが出るが、
動いているので気にしない。
[バージョン] SVN:Rev.3973
[ディストリ ] Ubuntu 11.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.0
[オプション ] '--with-native'
[ そ の 他 ]
(jd:2105): Gtk-WARNING **: Unable to locate theme engine in module_path: "pixmap",

17 :
テーマのモジュールパスが見付からないって警告じゃないの?
GTKアプリはWarningかなり出るし

18 :
久し振りにmakeしてみたら出来んかった、何でだろう・・・SVN3971
cache.cpp:833: error: 'struct stat' has no member named 'st_atim'
cache.cpp:837: error: `AT_FDCWD' undeclared (first use this function)
cache.cpp:837: error: (Each undeclared identifier is reported only once for each function it appears in.)
cache.cpp:837: error: `AT_SYMLINK_NOFOLLOW' undeclared (first use this function)
cache.cpp:837: error: `utimensat' undeclared (first use this function)
gmake[3]: *** [cache.o] エラー 1
gmake[3]: Leaving directory `/usr/home/tmp/trunk/src'
gmake[2]: *** [all-recursive] エラー 1
gmake[2]: Leaving directory `/usr/home/tmp/trunk/src'
gmake[1]: *** [all-recursive] エラー 1
gmake[1]: Leaving directory `/usr/home/tmp/trunk'
gmake: *** [all] エラー 2
[バージョン] 2.8.2-beta110724
[ディストリ ] FreeBSD 4.11-RELEASE-p26
[パッケージ] ソース( <配布元> ) 公式HP
[ DE/WM ] GNOME 2.8.1
[ gtkmm  ] 2.4.8
[ glibmm  ] 2.4.5
[ そ の 他 ] LANG = ja_JP.eucJP

19 :
>>18
直接Linuxのシステムコールを使用していた事が原因でしたので修正(Rev.3974)しました。

念のため以下のいずれかに該当する方はビルド可能か報告をお願いします。
 ・Linux kernel 2.6.22より前のものを使っている
 ・Windowsを除くLinuxでないOSを使っている

20 :
>>19
気になったので rev 3974を試して見ましたが、CentOS 5.xでは
buildできないようです。
http://koji.fedoraproject.org/koji/taskinfo?taskID=3450144
glibc: 2.5-65
cache.cpp: In function 'const bool CACHE::set_filemtime(const std::string&, time_t)':
cache.cpp:839: error: 'struct stat' has no member named 'st_atimensec'
make[3]: *** [cache.o] Error 1
make[3]: Leaving directory `/builddir/build/BUILD/jd-2.8.5-svn3974_trunk/src'

21 :
CentOS 5.x (RHEL 5.x)のkernelは 2.6.18です。

22 :
>>20
報告ありがとうございます。
少々変えてみましたが、今度はどうでしょうか?

23 :
>>22
Fedora 16/15/14及びEPEL(RHEL) 6/5でbuildする事を確認しました。
有り難うございます。
(Fedora rawhideでは現在他のcomponentが壊れているせいでbuild
しません)

24 :
>>23
ありがとうございました。

引き続きBSDやSolaris及び"Mac OS X"などの環境が気になりますので、それらを
お使いの方はよろしくお願い致します。

25 :
FreeBSD 8.2R ですがエラーになります。
cache.cpp:839: error: 'struct stat' has no member named 'st_atimensec'
ちなみに FreeBSD ports の patch です↓
http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/~checkout~/ports/japanese/jd/files/patch-cache.cpp?rev=1.1;content-type=text%2Fplain

26 :
>>22
お疲れ様です、makeしてみましたが又駄目なようです、SVN3975
cache.cpp: In function `const bool CACHE::set_filemtime(const std::string&, time_t)':
cache.cpp:839: error: 'struct stat' has no member named 'st_atimensec'
gmake[3]: *** [cache.o] エラー 1
gmake[3]: Leaving directory `/usr/home/tmp/trunk/src'
gmake[2]: *** [all-recursive] エラー 1
gmake[2]: Leaving directory `/usr/home/tmp/trunk/src'
gmake[1]: *** [all-recursive] エラー 1
gmake[1]: Leaving directory `/usr/home/tmp/trunk'
gmake: *** [all] エラー 2

27 :
>>25,26
なるほど。という事はFreeBSDでは機能検査マクロの"_POSIX_SOURCE"が定義され
ていないのですね。
これらのドキュメントを読んでいて悩みました。
http://www.jp.freebsd.org/cgi/mroff.cgi?subdir=man&man=stat§=2&dir=jpman-4.11.0%2Fman
http://linuxjm.sourceforge.jp/html/LDP_man-pages/man2/stat.2.html
http://www.opensolarisforum.org/man/man2/stat.html
http://developer.apple.com/library/mac/#documentation/darwin/reference/manpages/man2/stat.2.html
そこで、あれこれ複雑にするよりもナノやマイクロレベルの精度は必要ないと思ったの
で、思い切って0にしてみました。これで環境を意識せずに済みますが、datファイルの
タイムスタンプに何か問題が出た方は教えてください。
また、Solarisにはlutimesがないようなので、現状ではSolarisではビルド出来ないと思い
ます。これについては作者さんに相談したいです。

28 :
solarisはutime(2)を使うとか?(精度が1秒ですが...)

29 :
>>27
お早う御座います、無事make出来ました、有難う御座います SVN3976
[バージョン] SVN:Oct 23 2011-11:45:43
[ディストリ ] FreeBSD 4.11-RELEASE-p26
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.4.8
[ glibmm  ] 2.4.5
[ そ の 他 ] LANG = ja_JP.eucJP
(相変わらずオプション項目がどっか行ってしまう・・・)
--with-oniguruma --with-openssl --with-alsa --with-sessionlib=gnomeui --with-pangolayout

30 :
JDのビルドに時間かかるとか得意気に書き込んでる奴は、間違いなくしったか
JDのビルドなど、Firefoxと比較するまでもなくあっという間に終わる
Firefox-7.01のビルドに2時間かかるD525でさえ、JDのビルドにかかる時間はわずか数分
libsigc++やgtkmm、glibmmといった、C++用のラッパーライブラリ群をフルビルドして、Migemoまで含んでも30分以内に終了する
ソースは俺のD525 + ION2なGentooマシン
とはいえJDの面倒臭さは異常
gtkのバージョンがちょっと変わっただけでもgtkmmの依存関係が壊れて、すぐJDが起動しなくなる
そしてそれがhogemmの数だけ発生する、マジめんどい

31 :
>>30
なにいきなり一人で語りだしてるの?
友達いないの?

32 :
そんなにしてまでビルドして使わなければならない理由が思い当たらない。
パッケージでダメならブラウザで見れば良いような…。
書き込みできないならブラウザから書けば良いし、fedoraやubuntuなら
半年待てば新しいバージョンが出るんだから、待てば良いしな…。

33 :
>>28
Solaris 10以降にはutimensatがあるようです。
http://download.oracle.com/docs/cd/E23823_01/html/816-5167/utimensat-2.html
しかし、その他のSolarisとOpenSolarisにはないようです。
http://download.oracle.com/docs/cd/E19683-01/817-0691/6mgfmmdmu/index.html
http://www.opensolarisforum.org/man/man2/
これはglibに頼る事も出来ないので非常にやっかいですね…。
>>作者さん
環境によって「lutimes utimensat utimes utime」を使い分けるなんて事は避けたいの
でutimeに統一した方が良いと思うのですが、シンボリックリンクを無視してはダメで
しょうか?

>>29
オプションの件ですが、ビルド後の以下の結果に表示がなければautoconfあたりで
問題が起きているかも知れません。
 $ grep CONFIGURE_ARGS buildinfo.h
 $ grep ^jd_CONFIGURE_ARGS Makefile

34 :
いや、Linuxだと今度はutime(2)はPOSIX.1-2008でdeprecatedと
言っているので使わない方がいいと思いますし、ある程度環境
依存は仕方ないような気もします... 面倒臭いですが

35 :
>>24
> 引き続きBSDやSolaris及び"Mac OS X"などの環境が気になりますので、それらを
> お使いの方はよろしくお願い致します。
r3933 以降では cache.cpp で止まっていたのがビルドできるようになりました。
MacBook Early 2008/Mac OS X 10.6.8/Xcode 3.2.6
[バージョン] SVN:Oct 23 2011-19:21:18
[ディストリ ] Darwin 10.8.0
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.28.2
[オプション ] '--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]

36 :
>>34
あら、確かにそう書いてありますね。面倒を覚悟するしかなさそうです…。

>>35
報告ありがとうございます。

37 :
なんで開いた画像のサムネイルが上段に残っていくんだ。
閉じるのめんどくさい。
それでいて、マウスオンではサムネイルが見られずにクリックが必要。
だるい。

38 :
>>37
>画像のサムネイルが上段に残っていくんだ。
俺も 埋め込み表示でもこれを表示しないようにしたい
この辺ややこしくて出きるのかできないのかすらわかりにくい
画面の縦を有効に使いたいのにこいつが非常に邪魔

39 :
>>33
嗚呼、オプション項目が一つ二つだと表示されますので、表示バッファの問題かと…特に不都合ではないので其の侭としています

40 :
>33の件ですが、よく見たらシンボリックリンクを扱う必要がなかったのでutimesに
しておきました。
これで多くの環境でビルド出来ると思います。

>>39
ac_configure_argsが空になってしまうという事ですか。それでは仕方ありませんね。

41 :
>>40
空というわけでは無いようです、実際は此れが格納されてるみたいです
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151760942/821

42 :
>>41
「$ grep ^jd_CONFIGURE_ARGS Makefile」に値がないのですよね?
とりあえず、これを使ってconfigreまでを試してみてください。
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151836078/151
以降は開発スレにお願いします。

43 :
書き込みてすと

44 :
>>43
書き込みテスト
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151760942/

45 :
+-------------------+
|       |        |
|   板    |  レス   |
|       |        |
+--------+        |
|       |        |
|  スレ   |        |
|       |        |
+-------------------+
3ペイン表示をこのようなレイアウトにすることは出来ませんか?

46 :
V2Cから乗り換えたんだけどV2CやJaneみたいにスキンがうpされてるサイトってないの?
バージョン2.82-i386をPuppyで使ってるんだけどthemeフォルダさえなかったからチュートリ的になんでもいいから欲しいんだけど

47 :
あ、ごめん見つけたわ
ただレス番の横の「名前:」ってのを消すにはどうすればいいの?

48 :
ubuntu 11.10に入ってるJD
板一覧、スレ一覧の背景色を変更しようとしても反映されないのだけれど、
私だけの現象かしら? レス部分は反映されます
ubuntuといってもlubuntuだからかなぁ・・・?

49 :
複数回書き込んだ時IDの横に(2)と表示される場合に(1/2)や(2/2)となると便利なんですがどうでしょうか?
また、右クリックじゃなくポインタをかざしただけで同じIDの書き込みをポップアップ出来ると嬉しいです

50 :
janeからデーターを移行することは出来るの?

51 :
>>49
設定→その他→about:config
IDの上にマウスオーバーしたときに参照ポップアップ表示する はい

52 :
>>51
ありがとう、この設定は見落としてた
少し便利になったよ

53 :
これが見えません
http://epcan.us/jlab-ep/11030029122/ep339201.jpg
ブラウザで開くと見えます

54 :
>>53
前スレの上の方でその話題が出てる。
エージェント名の "Gecko/(日付)" の部分を削除するか、
日付を2009年以降のものに変更すれば開ける、ということに落ち着いてた。

55 :
agent_for2ch = Monazilla/1.00 JD
Windows版FirefoxになってるUAは気持ち悪いから消しちゃいましょう。
気恥ずかしいか何か知らんが正々堂々とJDを名乗らない作者さんのポリシーは好きくない。
agent_for_data は >>54 でおk。
agent_for_dataに "X11; Linux" を含めてたらLinuxのシェア拡大に貢献できるかも。

56 :
人それぞれでいいと思うが
それより背景を黒にして文字をライトグレイにしたいんだけどどうやるの?

57 :
Monazilla/1.00 JD
で見えました
ありがとう

58 :
Ubuntu11.10でJDがCPUを100%使用します
どうにかならんでしょうか
スクロールは遅いし日本語入力中に1文字1文字ひっかかる感じが許せない
前のバージョンではそんなことなかったです。

59 :
>>58
たぶんubuntuの問題。11.10で運用するにはマシンスペックが足りないのだろう。
xubuntuあたりに移行するといいと思う。

60 :
>>58
どこかがおかしいんだろ
11.10でそんな状況にならないし

61 :
>>58
./jd 消して再起動してみ?
つか、ヴァージョンとかkwsk書かなきゃ答えようがねーだろ?

62 :
インストールした直後だしremoveしてinstallしても同じだしJDの問題であるのは明らか 以前のバージョンは大丈夫だったしUbuntu11.10でCPUが100%に張り付くバグがある。さっさと直して欲しい

63 :
ububtuのgtkがくさってるんだろ

64 :
なんかtypoしてしまったが...

65 :
本気?の割にはなんで情報出し惜しみするんだろうな。矛盾してるだろ。

66 :
どういう条件でそうなるのか情報を出さないと対策のしようがないから改善されないよ。
現にうちの環境だとそういうことは起きない。
マシンスペックは?

67 :
止めとけ、レスから見るに文句だけ言いに来たのだろうV2Cでも使ってれば宜し

68 :
Scienrific Linuxでコンパイル成功した方いますか?

69 :
>>68
今朝、SL入れたばかりでまだ何もやってないw
質実剛健って感じでいい鳥だね。
そのうち興味本位でやろうと思ってるけどとりあえずubuntuで足りてるからなぁw
パッケージ無いんだね。

70 :
>>68
まずやってみて、出来なかったら詳細を
報告するのが筋というもの

71 :
http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1130871016
でブラウザが開いてしまうバグは治りましたか?
もろちん、外部板に http://azlucky.s31.xrea.com/katjusha/
登録済みです。

72 :
そのURLは2ch形式なのかい?

73 :
>>72
もろちん2ch形式だし、スレ一覧から開けばちゃんとJDで見れるよ。

74 :
リンクが旧形式なのが悪いんだろうけど、対策が出来ないなこれ。
リンクフィルタで
http://azlucky\.s31\.xrea\.com/test/read\.cgi\?bbs=katjusha&key=1130871016
だったら
http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1130871016/
を指すように変換したいけど、JDで開くコマンドが無い。
$VIEWコマンドを使うと外部ブラウザになるし・・・

75 :
あ、出来た。$VIEWじゃなくてjdを使えばいいのか。
あとは正規表現がもう少し使えるといいな。

76 :
Firefox3.6からFIrefox7にしたらJDのスレ表示ペインのURLリンクをクリックしても、
Firefoxが立ち上がるだけでURLが送られないんですが
OSはLucidPuppy5.2.8です

77 :
>>76
設定ー>ネットワークー>WEBプラウザ設定ー>プラウザ起動コマンド
defaultbrowser "%LINK"
設定確認、よろしく!

78 :
要望です。
IDの後に例えば (10) とそのIDの総レス数が表示されますが
何番目のレスなのか知りたいので
n番目のレスの場合 (n/10) という感じの表示にしてほしいです。

79 :
と思ったら「作業中」に入っていました。
失礼しました。

80 :
>>77
ありがとうございました

81 :
11.04にしたのでテスト

82 :
wikiにある外部コマンドのwgetって使えます?
反応がないんですけど

83 :
wikiにあるwgetコマンドって使えます?
反応がないんですけど

84 :
すみません、間違えて連投してしまいました

85 :
もちろんlinuxだよね?
端末から
wget -h
って打ったら何が出る?

86 :
念のためディストリビューションの名前とバージョンも書いておくといいよ。

87 :
>>85
ヘルプがずらーっと出てきました
>>86
酉はLucid Puppy Linux 5.2.8です
kernelは2.6.33.2です
mywget.shを.jdに置いてるんですが反応しません

88 :
すいません、端末をlxterminalに変更したらできました
失礼しました

89 :
テスト

90 :
何かのブラウザと勘違いしてるかもしれませんが
お気に入りスレ一覧を板として開くことできませんか?

91 :
>>90
サイドバーにお気に入りを表示->ツール->サイドバーの仮想板を作成

92 :
できました
ありがとうございます

93 :
2.8.2を使わせていただいているのですが、
かつて旧いバージョンにはDAT落ちしたスレッドのログも一緒に表示できる設定項目があり、
私はその機能を有効にし、参照したり、要らないものは自分で削除したりしていたのですが、
今はその機能がありませんよね?
DAT落ちしたスレッドのログは非表示になると同時にJDが自動的に削除してくれているのでしょうか。

94 :
>>93
about:configから、「dat落ちしたスレを表示する」を「はい」に。

95 :
>>94
教えてくださって
どうもありがとうございました。

96 :
任意のスレで開いた画像だけを抽出したいのですがどうしたらいいですか?

97 :
ビューアで開いてる画像をいったん閉じたあと
その希望するスレを開いて選択範囲の画像を開くでいいんじゃにゃいかな?

98 :
>>96
該当する機能がないから面倒だけど、こうすれば一応はできる
開いていない画像を取得しないようにするには、オフライン作業にするといいよ
1. 画像ビュー、全ての画像を閉じる
2. ファイル、オフライン作業
3. 任意のスレビュー、全範囲選択(Ctrl+A)
4. その他、選択範囲の画像を開く
5. 画像ビュー、全ての画像を保存
6. ファイル、オフライン作業を解除

99 :
>>97-98
ありがとうございます。
保存は手動なんですね。

100 :
MacOSX10.6だけどJD使ってみようと思って
公式Wikiを参考にソースからコンパイルに挑戦してみました
gtkmmなどをMacPortでインストール
./configureしてmakeすると
'INCOV_CONST' was not declaredと言われるので公式を参考に
#define ICONV_CONST
を追加して通過
今度はcache.cppのutimensatで躓いたので、グーグルを参考に
ttp://d.hatena.ne.jp/kszk-beta/20110814/1313293877
の#ifdef _FreeBSD_
の部分を単純コピペしてみたら最後までいって、無事JD起動できたけど、
書き込みはできなかった
当方プログラミングの知識はなくこれが限界でした
参考まで

101 :
JDの画像ダウンロードを高速化
http://masaya.w32.jp/2011/05/jd.html
この『バグ』を『修正』をしたubuntuのdebを誰か公開してください。
できればapt-getでアップGできるように

102 :
>>101
もし準備できたら教えてね。

103 :
>>101
お前はLinux使うな。

104 :
>>101
そのくらい自分で作ればいいじゃない。

105 :
Linuxerは良いよな〜野良ビルドのBSD系涙目

106 :
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=11602
これを見るとikuyaという人がubuntuのjdを管理しているみたいなので
誰かikuyaに頼んでubuntu製jdをデフォルトでバグ修正したバージョンに変えさせてください
そうすればubuntuユーザーはみんな助かります。皆ハッピー

107 :
>>106
PPAの方にあるじゃん

108 :
>>106
自分で頼めばいいじゃん。

109 :
>>108
こういうのは親しい人間が言ったほうがスムーズにいくだよ
どうかこのスレを見ているubuntu関係者よ。彼にバグ修正のことを教えてあげてください

110 :
>>109
自分でバグ報告してください

111 :
>>109
皆ハッピーになるようなことなら誰が言っても大丈夫だと思うよ。

112 :
なんなのこの人

113 :
わがままで自分の手を動かすのが煩わしいと感じてる阿呆

114 :
>>109
世間に迷惑なので出来ない方が良い。
というか見て分らない馬鹿は手を出すな。

115 :
はい

116 :
はいじゃないが

117 :
まぁ白状すると自分はウエイト短めにしてるw
手でクリックするのと同じ程度のスピードなら良しと思ってる。
だが、スレ全体を選択するとかそういうアホなことはしないけど。
配布するつもりはないけど簡単だから自分でやってみればいい。

118 :
JD起動したままシステムシャットダウンしたら
開いてたタブとかが保存されないんだが
昔からこういう仕様だったけ?

119 :
>>100
久しぶりのMac報告ですね。
> 書き込みはできなかった
手元にOS Xがないので直接試せませんが、ご協力頂けるなら、順に原因を追ってみましょう。
また、最新のtrunkをチェックアウトして、configure.inの50行目あたりにこれを追加すると、
autoreconfからmakeまでいきませんか?
-----------------------
darwin*)
echo "os = Mac OS X"
AC_DEFUN([AM_ICONV],[])
AC_DEFINE(ICONV_CONST, , "iconv_const")
;;
-----------------------

120 :
>>118
昔から、SIGTERMではセッションの保存処理をしていないようですが、
少しだけ仕様変更されています。セッションの自動保存も試してみてください。
http://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1276299375/266

121 :
jd_2.8.2-110808-3_i386.debをUbuntuにインストしようとすると破損ファイルがあるというエラーが出るんだが
エラーが出ない最新版のdebファイルはないものか

122 :
デブだからファイル壊れるのか

123 :
>>119
>最新のtrunkをチェックアウトして、configure.inの50行目あたりにこれを追加すると、
>autoreconfからmakeまでいきませんか?
やってみました。エラーなくコンパイルできました。
相変わらず書き込もうとすると固まりますが。動作環境をコピペします。
Macportで入れたものgtkmm, pkgconfig
[バージョン] SVN:Rev.3982M
[ディストリ ] Darwin 10.8.0
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.28.2
[ そ の 他 ]

124 :
>>119
>手元にOS Xがないので直接試せませんが、ご協力頂けるなら、順に原因を追ってみましょう。
ありがとうございます。
きっと初歩的な所でつまずいているんじゃないかと思いますが、
何か思い当たることがあれば教えて下さい。

125 :
>>123
確認ありがとうございます。最終的に問題なくなればtrunkに入れておきます。
>>124
書き込みができないようなので、
src/dbtree/nodetreebase.cppと、nodetree2ch.cppの「//#define _DEBUG」から「//」を削ってmakeし、
2chのどこかに書き込みを試して、その時に端末に出力された結果を教えてください。
また、あわせてconfigureとmakeのログも、支障なければ、
SF.jpのチケットか、どこかのアプロダなどに添付をおねがいします。

126 :
[バージョン] SVN:Rev.3982M
[ディストリ ] Arch Linux
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.1
[オプション ] '--with-atom'
[ そ の 他 ]

127 :
>>126
書き込みテスト
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151760942/

128 :
番号やIDの色が青、ピンク、赤、黒は何の意味があるのですか?

129 :
番号はそのカキコに対してレスがあるかどうか。数が多いと赤くなる。
IDの色はカキコの数。

130 :
要望です。
全ての画像を保存するときに、複数の画像を閉じると同様のメニューを選択できるようになりませんか?

131 :
>>130
ファイル名どうすんの?

132 :
レスを誤ってあぼーんしてしまったんですが、戻し方が分かりません
どうしたらいいのでしょうか?

133 :
>>132
スレ画面内で右クリック「スレのプロパティ...」
「あぼ〜ん設定」タブをクリックしてから
NG○○のどっかに、あぼ〜んした文字列かスレ番かが入ってるので削除
もしどこにも入ってない場合はメニューバーから「設定」->「あぼ〜ん」->「全体あぼ〜ん設定」

134 :
>>131
1ファイルごとにダイアログ出しゃいいんじゃねぇの?
他のGTKアプリに倣えばいいじゃないか余計なこと言うなよ。

135 :
たしかに、今は複数の〜で整理してから全ての〜で保存してるな。
でもメニューあってもあまり便利にはならないような気がする。

136 :
>>131
元ファイル名で保存で構わないと思うのですが

137 :
Gentoo & JD-2.8.2から記念カキコ

138 :
572 名前:login:Penguin [sage]: 2011/12/01(木) 13:59:16.19 ID:P/r8mFfy
というわけで
>>549
え〜と6.1の64bit版でjd-2.8.2-110808ソースからビルドしたけどいまのところ特に問題無いようだよ。
特に工夫も何もしてないけど普通に動いてる。
yum install autoconf
yum install automake
yum install libtool
yum install gcc
yum install gcc-c++
yum install gtkmm24-devel
yum install gnutls-devel
yum install make
autoreconf -i
./configure
make

139 :
ごめん。>>138はScientific linuxの話。
Scientific Linux Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1308382071/

140 :
板一覧が消滅するとお気に入りも消滅しちゃうんだけど
なんか回避手段はないの?

141 :
お気に入りスレじゃない、既読スレだった。
お気に入りにあまり追加したくないので
既読スレのチェックマークをお気に入り代わりにしてるんだけど
板一覧が消滅した時に既読スレが無くなるのは困る

142 :
読んだスレ自体はHDD上に残っているはずだよ。
板一覧が消滅するってどういうこと?

143 :
>>142
最近よくサーバがトラブルおこして板一覧が消滅するでしょ

144 :
板一覧じゃなかった、スレ一覧だった。ごめん。

145 :
1000とかになって落ちたスレは表示されてる?

146 :
ログを表示するように設定してるか?

147 :
ああ、あれか鯖落ちで消えちゃうやつね。
あれは鯖が完全に復活すると元に戻るよ。俺はいつもしばらく放置しとく

148 :
画像読みのウエイトは2くらいが心地よいな

149 :
2.7.5-101228にしたけど書けない、、、

150 :
あら?何事もなく書けた
鯖ごとに違うのか?

151 :
なぜそんな古いのを使う?
・・・ってまたこの話題かよw

152 :
>>151
どこからアップデートすればいいのか分からなくってねw
ソフトウェアセンターからダウンロードしたら2.7.xだったから、、、
良ければヒントでも教えてください。
使い始めたばかりでして、、、

153 :
早朝から釣りですか

154 :
>>153
いえ、マジです。

155 :
ヒントなら>>1にあるじゃない。

156 :
>>155
uhx
ちょっと旅に出てきますノシ

157 :
うふくす?

158 :
サウスポーなんだろう

159 :
一時的にNG機能をお麸にする機能が欲しい。

160 :
> Youtube動画のサムネイル画像をインライン表示出来るようにした
見れない...

161 :
YouTubeインライン表示なんですが、
・どう表示されるのかわからんのでSSキボン
・問題なく表示されるURLサンプル
・関連する設定や条件
判る人教えてください。

162 :
>>161
表示→詳細設定→画像表示設定→インライン画像を表示する
ヘルプ→サポート掲示板→書き込みテストの828

163 :
そこの829と830に書いてみたけど途中になんか知らんパラメータが入るとサムネイルでないな

164 :
>>162
Thx! デフォでONでいいのにな。
こんなとこにも設定があったとは...

165 :
ERROR:ユーザー設定が消失しています!
 
ってあちこちのスレで出るようになったけどこれなにかしら?

166 :
解決した

167 :
>>165
板移転

168 :
スレLoading 平均して20秒ぐらいかかるんだけど? ubuntu11.10 jd2.8.2 beta FireFoxでは速い。
それと、待ちスレッドでシステムロックしないようにしたいんだが?

169 :
今晩には移転が反映されるはず。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296143171/407

170 :
スレ表示フォントとは別にAA表示用フォントが設定できるようになるとうれしいな。
複数行のAAのレスはできれば自動判別してAA表示用フォントで表示して、
すべてのレスのIDの右側にAA表示フォントか通常フォントかを切り替えるボタンを付けて、
自動判別に失敗した時やAA表示フォントではなく通常フォントで見たい時に対応できるとうれしい。
rep2expackのAA表示機能みたいなものです。

171 :
マンドクセー!!
ポップアップにAAフォント設定して見やがれってんだ!
つか俺、AAは全部あぼーんしてるんだけど……。

172 :
その正規表現教えてください

173 :
PHPでソースはこんなのになっていた。
/**
* AA判定パターン
*
* 罫線
* [\\u2500-\\u257F] [\\x{849F}-\\x{84BE}]
*
* および
*
* Latin-1,全角スペースと句読点,ひらがな,カタカナ,
* 半角・全角形 以外の同じ文字が3つ連続するパターン
*
* Unicode の
* [^\x00-\x7F\x{2010}-\x{203B}\x{3000}-\x{3002}\x{3040}-\x{309F}\x{30A0}-\x{30FF}\x{FF00}-\x{FFEF}]
* をベースに SJIS に作り直してあるが、若干の違いがある。
*/
const REGEX = '(?:[─-╂]{5}|([^\\x00-\\x7F\\xA1-\\xDF 、。,.:;0-ヶー〜・…※!?#$%&*+/=])\\1\\1)';
X11ライセンスとのことです。

174 :
>>172
正規表現ワカランのでちょっとずつ追加していったらこうなった。
適当に整形してください
顔文字は見たいAAは消したい。Vipper男割り
([w]{4}|[w└┘┌┐]{2}|[∧∨∪∩⌒ ̄\_ヮ]|(("{3}|;{3}|:{3}| {2})[";:,\.]){2})
同じ文字連続
([ぁ-ん])\1{10}
とあるスレ用
^(\s\n){5}
>>173
はは、サッパリわからんw
thx
あと、ム板に正規表現でAAあぼーんっていうスレあるよ

175 :
選択範囲の画像を開くをショートカットキーに当てたいんですが
どうすればよかとですか?おしえてくんしゃい

176 :
スレ一覧の、列を入れ替えたいんだけど どうしたらいいのか。

177 :
設定ファイルいじれば何とかなるんとちゃう?

178 :
>>176
[表示]->[詳細設定]->[リスト項目設定]->[スレ一覧...]

179 :
ごめん。よく調べたら質問の仕方が間違ってた。
普段、スレ一覧に板名を表示しない設定にしてる。
で、仮想板を作ると、強制的に板名が表示されて
これが先頭にくるので最後尾にしたい。
もしくは、強制的に板名が出るのを抑止したい。

180 :
あとついでに、スレ一覧で秒まで表示したいんだけど
どこの設定か教えてください。

181 :
ID抽出機能が欲しいです
ID:xxxxxxxとカキコがあったら、そこをマウスオーバーでID:xxxxxxxの書き込みをポップアップできるアレです

182 :
>>181
IDの上で右クリックじゃダメ?

183 :
>>182
書き方が悪かった。
例えばID:N718JSnHが"ID:1ESVmXRDはイケメン"と書き込んだとする。
この時カキコしたID:N718JSnHの今までの書き込みではなく、
指名されたID:1ESVmXRDの書き込みを抽出する機能が欲しいと言いたかった。
書き込み本文のID:1ESVmXRDの部分をマウスオーバーするとポップアップする機能がJane系やV2Cには有ったと思う
酔ってるからまだ解りにくいかもしれない。スマソ

184 :
いや、言いたいことはわかるよ。

185 :
ダブルクリックとかで範囲選択すればできるのね
ごめんなさい

186 :
前から思ってたんだけど ID: まで含めないとダメなのがちょっとなァ。
ID:のマウスオーバーか、ID: 以降の8桁選択のどちらかでポップアップしてほしい。

187 :
>>186
[設定]->[その他]->[about:config...]
「IDの上にマウスオーバーしたときにIDをポップアップ表示する」をダブルクリックして
「はい」に変更する。

188 :
前言撤回、JDすばらすぃ。
>>187
ありがとう!

189 :
スレタイNGってありますか?
ニュー速のメタルを省きたいw

190 :
板のプロパティからNGを設定するんじゃない?

191 :
>>190
ナイス!有難う!

192 :
こんなこと言ったら元も子もないけど
wine経由のJaneStyleのが快適だよね

193 :
>>192
スキンが使えないのでどっこいどっこいでしょう

194 :
>>193
興味ないから詳しくないけど
普通に使えると思うよ

195 :
>>194
詳しくないなら、ぜひ詳しくなって
普通に使えることを証明してくれ。
たのむぜ。

196 :
wineでJane Style使うくらいならV2Cでええやん
wineの替りにJavaなのがアレやけど

197 :
まぁSpyleってトコで…

198 :
>>195
悪魔の証明ですか。
困ってる人が理由を述べない事には話にならないよ。
困っていない人にとってはどうでもいいことですから。
>>196
javaは初動がもっさりだから自分では使いたくないんだよね
常駐させりゃ解決するけどキリがないので
避けられるものは避けたいんだ

199 :
>>198
「知らないなら余計な事を言うな」という意味だという
ことが分からんのか...

200 :
>>199
このやりとりって不毛じゃない?
具体例を示せば1レスで終わってる話だよ。
構って欲しいのか知らんけど
俺はおっさんだぜ?

201 :
>>200
それなら、たった一例でいいから
wine上のjaneでスキンが使えるという
具体例を示してくれればいいよ。

202 :
>>201
SSあげといた
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/132446
自分では普通に使えているように思えるんだけど何か違うのかな?

203 :
>>202
どこかに参考HPある?

204 :
さっき使い出して気になったんだけど、検索バーを開くショートカットはあるけど、閉じるのは無いでいいのかな?
firefoxやChromeと同じEscで閉じる動作にならんだろうか

205 :
すまん
ここに書き込みした直後にEscで抜けれるようになったわ^^;

206 :
と思ったら
スレ表示のは閉じれるけどスレ一覧のは無理だった

207 :
webブラウザ設定でfirefoxに設定したんだけどURLを踏んでも
ブラウザは起動するだけでそのページに飛べない
Firefox/3.6.25使用
[バージョン] 2.8.2-110808
[ディストリ ] Linux 2.6.30.5
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.12.1
[ glibmm  ] 2.14.1
[オプション ] '--with-openssl'
'--enable-static'
[ そ の 他 ]

208 :
テステス
ttp://www.google.co.jp/

209 :
>>207
行けたよ。Firefox8。

210 :
>>209
どう設定されましたか?

211 :
>>210
ヒントはエージェント名。
てゆうか、この質問多いな。次期バージョンで改変されることを期待してます。

212 :
>>211
やってみます
ありがとうございました

213 :
>>203
Wine のテーマを変更:日々のあしあと:So-netブログ
http://daily-note.blog.so-net.ne.jp/2007-03-27
jane側の設定についてはWindowsとまったく同じ。

214 :
いい加減スレチ。
>>211
もう次がでるのか、怪しいよね

215 :
もうオワコンなのこれ?
作者さんずっと登場してないし

216 :
作者が出てくる程の問題が表面化してないって事だろ。

217 :
>>215
どこを改善しよか?

218 :
設定メニュー用意してほしい。今のやり方分かりにくい

219 :
>>204-206 は出来るようになってほしい

220 :
>>218
about:config

221 :
最近書き込んだスレ一覧とか最近開いたスレ一覧とかどうやって出すの?

222 :
スレ内の検索で本文のみを対象にすることはできませんか?

223 :
>>222
無理。
JDの正規表現が(?<=reg)とかに対応してれば出来たんだけど。
まあ今後も対応は無理だろ。

224 :
大きい画像ってマウスでつかんでスクロールできたんだね。
何年も使ってて知らなかったw

225 :
実況ボタン押してもすぐにread timeoutとなって
新着0でリロードしないスレがあるのですが
何か操作を間違えているのでしょうか

226 :
>>225
サーバが不調なだけだろ

227 :
>>226
そうなんですか・・・
何かNHKとかEテレの本スレとかなので
がっかりする場合が多くて

228 :
>>227
ブラウザでdatに直接アクセスしてみるとかして
問題の切り分けを自分でまずやることが大事

229 :
>>225
具体的にどのスレ?

230 :
>>229
NHK総合を常に実況し続けるスレ 72434 東北復活
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1325596776/
今も実況ボタン押してもやはりread timeoutです><

231 :
あ、しばらく繰りかえしていたらリロードしはじめました・・・

232 :
>>230
既に落ちているので新スレのほうでやってみたけど実況も特に問題ないね。
2.8.1-110312

233 :
あれ?新スレじゃなく同じスレだな。
>>230のリンク踏んだ時はDAT落ちって出たからスレ一覧から読み込んだんだけど。
まぁいいや。おそらくJD側の問題ではないだろうと思う。

234 :
>>233
どうもですノ

235 :
名前欄のトリップを細字にしてください

236 :
以前書き込んだ225です。
その後色々と設定を見なおしたところ、about conf の2chにアクセスするときのエージェント名を
2ch以外のサーバにアクセスするときのエージェント名と同じにしたところちゃんとリロードするようになりました。ubuntu11.10ですがこれで正しいのかどうかわかりませんがしばらくはこの設定でいこうと思います。

237 :
特定のスレだけ連鎖あぼ〜んオフにしたい!

238 :
そうですか。
具体的な内容を書かないと、誰も答えられないぞ。

事細かく書いても答えて貰えない事もあるが。

239 :
もっと細かく優雅に詳細に書けばいい?
「スレビューで透明/連鎖あぼ〜んをデフォルト設定にする」
の状態だと、スレのプロパティのあぼ〜ん設定で
透明あぼ〜んと連鎖あぼ〜んがグレーアウトしてるよな。
そこを操作出来るようにしてほしい。

240 :
さぁみんなぁ〜〜〜〜俺のメタ言語に進化した散文詩をきいてくれたまえぇ〜〜
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179007636

241 :
板ごとに画像などのキャッシュを削除できない?

242 :
>>241
jdからは出来ないが、~/.jd/image/info/*.infoに取得した板と画像ファイルの情報が
ヒモ付されてるからスクリプト書けば出来る気がする。頑張ってね。

243 :
>>242
ありがとうございます。出来ました。

244 :
ん?ニュー速開こうとするとJDごと終了するんだが、
これが噂のステマ?

245 :
結構前から、ニュー速を開くときに
*** stack smashing detected ***: jd terminated
で終了することがある。
直前の行のログを削除すると開けるようになるような感じ。

246 :
削除についてけない

247 :
>>245
とりあえずJDをリビルドしてみ

248 :
そろそろhttpsの画像にも対応していただきたい

249 :

新スレを立てたヤツの今後の新スレを見る前にすべてあぼーんにする方法ってあるの?

250 :
最近スレが途中までしか読み込まれないんだけどどうしてだろう
スレ一覧をリロードしてスレを再読み込みすれば直るけど

251 :
お気に入り仮想板にjbbsのスレをいれても新着チェックしないバグ
を発見した。子宮修正を求めたい。

252 :
2chでミスタイポを指摘するのも野暮だが、子宮修正って普段どんな文章打ってんだよw

253 :
骨盤矯正みたいなもんだろ?

254 :
>>252
医療関係者じゃね

255 :
2chに出入りしてる医療関係者ってなんかやだなぁ

256 :
>>255
なんで?

257 :
さぁ、なんでだろう?
だから "なんか" やだなぁって書いてるのに。
君は嫌じゃないのか。そうかそういう人も居るんだなぁ。

258 :
開業医などが保険申請するためのOSS日医標準レセプトの推奨OSがUbuntuだった気が
レセプト専用PC使ってるからそのまま2chはあり得ないけどな

259 :
>>258
ORCAの推奨はUbuntu10.04だね。

260 :
チェックしないバグがあんのは>251自身じゃん
誤変換とかじゃなく

261 :
>>260
出来んものは出来ん

262 :
x.fap.toの転送先画像を取得できるようにはならない?
クリックだけで見れないから不便なんだが・・・

263 :
>>262
サンプルのURLを貼ってくれないか?
おれがなんとかしてみせる。

264 :
俺も協力しよう

265 :
>>263-264
エロが入っていてすまないが。
ttp://x.fap.to/images/full/46/142/1429617045.jpg
あと、URLが二段組になってる時どうやってDLしてる?
http://www~      http://www~
http://www~      http://www~
こんなかんじの。

266 :
>>265
> あと、URLが二段組になってる時どうやってDLしてる?
範囲選択→右クリ→選択範囲の画像を開く

267 :
>>265
クリック一発で見れるぞ

268 :
>>267
サーバ上に画像がありませんって出る。
リダイレクトがうまくされてないみたいなんだけどどこ弄ればいいの?
Ubuntu11.10になってからトラブル続き・・・

269 :
>>268
お前の環境だけだなそんなおかしな症状は

270 :
>>268
おれもサーバ上に画像がありませんって出るよ。
Ubuntu 10.04 LTS - Lucid Lynx -
JD2.8.1-110312 gtkmm/GTK+2

271 :
NGワード対象で名前欄を範囲から除外する方法はないでしょうか
本文にだけマッチさせたいのです

272 :
>>265
たしかに サーバ上に画像がありません になるな。
さて、なんとかしてみるか。

273 :
リンクフィルタでとりあえず版
アドレス http://.*fap\.to/.*
実行するコマンド $VIEW $LINK
でかい口叩いた割にしょぼくてごめん
JDって正規表現の()の結果を$1とかで使えないのか
かゆいところにもう少しで手が届かない感じ

274 :
もうちょっとだけマシ版
------------ここから
#!/usr/bin/perl
$_ = shift @ARGV;
s/^http:\/\/.*(fap\.to\/.*)$/http:\/\/\1/;
`jd $_`;
------------ここまで
というファイル /usr/local/bin/xfap を作成する。
あとはリンクフィルタで
アドレス http://.*fap\.to/.*
実行するコマンド xfap $LINK
と設定すれば、一応、画像ビューワで開くようになる。
これを雛形にすればほかの転送URLも追加できるし
他のもう少し面白い用途にも転用できるはず。

275 :
次のサンプルURLはもう少しRな感じのでお願いします。

276 :
>>265
やっと規制解除されたので書き込めるぜ
この画像がクリックするだけじゃ見れない人は、JDがサーバに送ってるユーザーエージェント名が古いかも。
[設定]->[その他]->[about:config]から、「2ch以外のサーバにアクセスするときのエージェント名」を、
最近のブラウザに合わせてみたら?
ちなみに俺は「JD for Linux Rev.xxxx」(xxxxはリビジョンナンバー)にしてる

277 :
>>267がどうやって開けたのか気になるな

278 :
問題があるなら動作環境をコピペしましょうね

279 :
>>277
普通にクリックしただけだがw
User Agentは
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.9) Gecko/2009052906 Firefox/3.0

280 :
つ ttp://homealone.sakura.ne.jp/img/1326851814143.png

281 :
>>276
なるほど

282 :
たぶんUAは関係ないな。

283 :
>>280
違うところにモザイク掛っててドキドキしますな

284 :
Gentoo Linux のJDユーザーへ
あまりデバッグしてないけど2.8.2用とsvn用の非公式ebuild書いたから、Overlayにでも入れて適当に使ってください。間違ってたら教えてくれると嬉しい。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/74149
配置例
/usr/local/portage/www-client/jd/Manifest
/usr/local/portage/www-client/jd/jd-2.8.2_p110808.ebuild
/usr/local/portage/www-client/jd/jd-9999.ebuild

285 :
>>284

.svnを丸々コピーしてrevision反映したかったので既に自前ebuild使ってまつ
公開するならうpロダに上げるよりgentoo-jpに上げたほうが良かったんでは?

286 :
案外環境によって違うんだねぇ
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper31080.png
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper31081.png
[バージョン] SVN:Nov 4 2011-17:36:37
[ディストリ ] FreeBSD 4.11-RELEASE-p26
[パッケージ] ソース( <配布元> )公式HP
[ DE/WM ] GNOME 2.8.1
[ gtkmm  ] 2.4.8
[ glibmm  ] 2.4.5
[オプション ] '--with-oniguruma'
'--with-openssl'
'--with-alsa'
'--with-sessionlib=gnomeui'
'--with-pangolayout'
[ そ の 他 ] LANG = ja_JP.eucJP

287 :
4.11ってw

288 :
Linuxerって(藁

289 :
vipperって(笑)

290 :
>>286
えっちなのはいけないと思います(><)

291 :
>>285
経験ないのでちょっと連絡とってみますわ……(ガクガク

292 :
いろいろ使ってみてけど、一番使いやすいのはJDやね。

293 :
落ちたスレのログをまとめて消去したいんだけど、どうしたらいい?

294 :
他の2chブラウザーみたいに落ちたログの自動or一発消去はないんだよな・・・・・・
そこだけ不便

295 :
>>293
JDの古いログ、画像とかを削除
ttp://d.hatena.ne.jp/subuntu/20091018/1255867752
後はこれかな

296 :
メニューを編集して外部コマンドの一発呼び出しって出来る?
ユーザコマンドみたいになにかリンクをクリックしないと出来ない?

297 :
>>295
find文1行で出来そう

298 :
>>296
右クリじゃだめか?

299 :
>>296
[設定]->[その他]->[ユーザコマンドの編集...]
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/manual/282/usrcmd.html

300 :
>>299
ユーザコマンドだと、必ずスレビューを開いてないとダメじゃん?
たとえば、古いログを削除するコマンドを呼び出すのに
なにかスレを開かなきゃならないのはおかしいと思う。

301 :
いっそtmpfsに置いて必要なものだけ保存するとか

302 :
開いてるタブのまとめ読みとかできない
なにげにクリック回数が多いんじゃないかな

303 :

>>248
対応していると思うんですが、エラーになってたりしませんか?
>>284
乙です。ちなみにonigurumaってgentooだとデフォルトなんです?
>>293
直接の機能はないと思いますが、キャッシュ内ログ一覧を出して「!」でソートして消す、とかどうでしょうか。

304 :
>>297
find $HOME/.jd -mtime +30 -type f -exec rm {} \;
こんなとこかな

305 :
atimeで一定期間アクセスしてないdatは消してまえ

306 :
え?

307 :
外部コマンドの登録機能はほしい

308 :
ふつうに登録できるがな(´・ω・`)

309 :
>>308
やりかたをおしえてください

310 :
>>309
設定>その他>ユーザーコマンドの編集

311 :
>>310
なんかスレ開いてないとダメじゃん

312 :
意味不明

313 :
>>312
右クリックメニューに追加出来ることはわかってる。
でもメニューバーから外部プログラムを起動をしたいの。

314 :
悲鳴を見ないので需要ないかもしれないのですが、
p2にログインできない問題を対策してみました。
また、p2.2ch.net→w2.p2.2ch.netのリダイレクト処理も書いておきました。
何かあればお知らせください。
それから、2chビューアにログインできないとの書き込みがサポートBBSにありましたが、
他にその様な現象に会われた方はいませんか?

315 :
>>313
あRほど。使い方によっては便利かもね。

316 :
>>314
きのう●にログインできなかった
期限切れたと思ってまた買ったらできた

317 :
>>316
そうですか。

318 :
最初ビルドしたときは同じGNUTLSのエラーで2chにログインできなかったけど、
--with-opensslでやり直したらログインできた
[バージョン] 2.8.2-110808
[ディストリ ] Linux 3.1.0-1.2-desktop (x86_64)
[パッケージ] ソース
[ DE/WM ] KDE 4.7.2
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.0
[オプション ] '--with-pangolayout''--with-openssl'
[ そ の 他 ]

319 :
>>317
お金かえして

320 :
ご祝儀上げたと思って諦めろん

321 :
>>314
SVN3988でmakeしましたが●p2共に良好なようです
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/maru/1191902625/876
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1327394953/408
[バージョン] SVN:Jan 28 2012-20:55:11
[ディストリ ] FreeBSD 4.11-RELEASE-p26
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.4.8
[ glibmm  ] 2.4.5
[オプション ] '--with-oniguruma'
'--with-openssl'
'--with-alsa'
'--with-sessionlib=gnomeui'
'--with-pangolayout'
[ そ の 他 ] LANG = ja_JP.eucJP

322 :
pangolayoutにすると何が違うのか教えて

323 :
久々にp2へのログインを試してみたところ
「ログインに失敗しました。p2の認証サーバのアドレスやID、パスワード等を確認してください。
HTTP/1.1 200 OK」のメッセージが表示され、エラーとなってしまいます。
Firefoxからはログインできるので送るメッセージを見比べたところ
メールアドレスの形式が違っていました。
example%40.aaa.com:Firefox
example@.aaa.com:JD
@の代わりに%40と記述するとexample%2540.aaa.comとなってしまい、やはりエラーになります。
再インストールや設定ファイルの削除は試してみましたがダメでした。
過去にはログインできたはずなのですが、回避する方法はありますでしょうか。
[バージョン] 2.8.2-110808
[ディストリ ] Fedora release 16 (Verne) (x86_64)
[パッケージ] ディストリ配布のバイナリrpm
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.29.11
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'

324 :
説明が正しくなかったので訂正します。
Fedora 15(32bit)時代にログインできていました。
Fedora 16(64bit)にしてからは試したことはありませんでした。
ログインできたことはありません。

325 :
仕様が少し変わったのかな?
タイミングが変わった?

326 :
>>316,318,321,323
ご確認ありがとうございます。
>>318
なるほど、OpenSSLとgnutlsで
受け入れる証明書とか暗号化方式が違うのはあり得るかもしれません。
gnutlsのバージョンはどうでしょうか?3.0.x系でしょうか?
>>323
最新のsvn版をお試しください。

と、ここで書き込みをしようとしたら、あれから鰊は何処へ行ったやら〜♪
また、仕様変更があるかもしれません。
もし書き込みできないなどの問題があれば、ここかサポートBBSでご連絡ください。

327 :
うちも鰊が出てうざいどうにかして!

328 :
いやこんなの鯖側で管理されたデータ送りつけられてきてるのに専ブラ側でどうしろと

329 :
鰊メモ
1.PONのhostと書き込みのhostが異なると鰊がでる。(待ち時間付き)
2.PONが更新された後の規定時間後(5sec)の書き込みでは鰊がでない。
3.PONは鯖毎に管理される(firefox9.0.1の場合
4.連続で間を置かずに書きこもうとすると あれから鰊は何処へ行ったやら〜♪ (あと 5 sec) が発生する。
5.他のブラウザを使おうとする場合は、ブラウザで保管されているPONの中のhostが
  書きこもうとするhostに更新されて一致するまでは、鰊がでます。

330 :
JDでp2にログインしても、書き込みがp2経由で出来ないのですが、
どうすればいいですか?

331 :
>>330
p2.2ch.net総合スレ Part86【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1323432492/

332 :
>>330
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/FAQ#h2-p2.E3.81.AB.E3.83.AD.E3.82.B0.E3.82.A4.E3.83.B3.E5.87.BA.E6.9D.A5.E3.81.AA.E3.81.84

333 :
>>326
gnutlsは3.0.3です

334 :
>>329
今のところ、影響なさそうな仕様ですね。
>>330
動作環境、端末などに出たエラー、p2のログイン先、書き込み先、
ブラウザ版p2から書き込めるかどうか、ご連絡ください。
>>333
私のところでも、3.0.12でgnutls_handshake failedを確認しました。
オプションか何かが変わってしまったのかもしれませんね。
対策するまでは、gnutlsは2.xx系をご利用ください。

335 :
>>334
handhsake周りを変更したので試してみてください。

336 :
>>335
お疲れ様です。
さっと試してみました。対策できそうならお願いします。
---
GnuTLS error: No or insufficient priorities were set.
Mon Jan 30 22:16:00 2012 (ER 0) : gnutls_handshake failed : https://2chv.tora3.net/futen.cgi

337 :
>>336
priority中の"COMPAT"でエラーが出ていたので取り除いてみました。
問題が続くようでしたら以降は開発スレでお願いします。

338 :
p2のログイン関係が修正されたという事なので >>314
一度rev 3993をtesting repositoryにRュします
(beta版が出るようなら後で置き換えます)

339 :
最近2chのアクセス状態が悪くサーバーが落ちてるのか
アクセスが集中してるのか、スレが更新されない状態でした。
それで何回か更新しようとしていましたが、そのうちに
このスレも同様その他のスレも数ヶ所データー落ち状態になりました。
データー落ちがどのような状態を指すのか知りませんが
データー落ちから正常に戻ったのが初めてなので一応報告しておきます。

340 :
>>338
お疲れ様です。●+gnutls3.0は対策途中なので、betaが出たらまたお願いします。
>>339
そのあたりの処理は追ったことはないんですが・・・、こんな挙動しませんか?
サーバにアクセスできなければ、read timeoutなどのエラー
サーバにはアクセスでき、datファイルがアクセスできないと、dat落ち

341 :
>>340
そうなんです、リードタイムアウトでエラーは何回かありました。
それからデーターファイルにアクセス出来なくてデーター落ちになり、
その後お気に入りのスレではなく、板のスレをクリックして正常に戻りました。

342 :
主にキーボード操作してるんだけどさ
スレ一覧で一度検索使うとフォーカスが検索ボックスに
残っちゃってボックスに文字入力されちゃうのは何なの?

343 :
gnutls => 2.12.0の環境でSSL接続が出来ないバグがあったので修正しました。

344 :
複数の忍法帖から一つを選択できる機能をメニューに加えて欲しいって話題に出てたっけ?

345 :
何で忍法帖を複数持ってるの?
いかがわしい事でもしてんの?

346 :
いやいや、満タンになったら次作りたいじゃんw
いたずらとか逆恨みですいとんされることもあるらしいし。削除依頼出したときとか。

347 :
右クリック → 検索(H) → WEB検索(google)(W)では
デフォルトでGoogle検索になっていますが、このJDからの
WEB検索をYahoo!や、Bingに変更できますか?

348 :
設定→その他→about:config
から変更できる

349 :
>>342
どういうキー入力順に操作をしたら、どういう現象になるのか、
何ペイン表示か、キーカスタマイズしたか、動作環境など、詳細に教えてください。

350 :
>>204-206 の話では?

351 :
>>348 レスありがとう。 変更できました。

352 :
>>349
文字が入力されちゃうってのはわからないけど、検索絡みで俺も変な挙動見つけた。
まず設定ファイル消して、初回起動時セットアップはすべて「次へ」で「完了」。
板一覧からまぁLinux板あたりを開く
spaceで適当にスレを開く、そしてqでスレ表示を閉じる。→正常に動作する
ctrl+fでlinuxとか検索してみる。
もう一度、spaceで適当にスレを開く、そしてqでスレ表示を閉じる。→正常に動作する
そのまま今度はもう一回qを押しスレ一覧を閉じる。
また板一覧からLinux板あたりを開く
スレ一覧が開かれるが今度は見たいスレでspaceを押しても反応なし。→正常に動作しない
tabでフォーカス(っていうのか?)を移動してやれば反応するようになる。
342が言ってるのとは違うのかも知れないけど342どうよ?
そんなことより俺が地味に不便に感じてるのは、サイドバーの「お気に入り」と
「最近閉じた画像」で何故かPageUpはできるのにPageDownが効かない事かな。
[バージョン] 2.8.2-110808
[ディストリ ] Ubuntu 10.10
[パッケージ] バイナリ( http://goo.gl/W9L9f )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.20.3
[ glibmm  ] 2.25.5
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]

353 :
>>352
私の環境では、いずれも再現しないので、
gtkのバージョン、ディストリやDEの設定など、どれに依存するか切り分ける必要があります。
他に、同じ現象で困っている方がいましたら、動作環境をご連絡ください。

354 :
作者さんによるメンテが長期間行われていないため無許可ですが2.8.5-beta120206を
リリースしました。

355 :
>>354
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。1-2日中に
rawhide/F16testing/F15testing repositoryに
それぞれpushされると思います。

356 :
アップデートでp2にログインできるようになりました。
ありがとうございました。
[バージョン] SVN:Rev.3993M
[ディストリ ] Fedora release 16 (Verne) (x86_64)
[パッケージ] ディストリ配布のバイナリrpm
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.0
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]

357 :
JDカキコできるかな

358 :
スレ内に貼られた他スレへのリンクが全部DAT落ちになって開けない!
[バージョン] 2.8.5-beta120206
[ディストリ ] Ubuntu 11.04
[パッケージ] バイナリ( http://goo.gl/W9L9f )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.0
[ glibmm  ] 2.28.0
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]

359 :
>>358
追記
同じ板なら開くらしい・・・テスツ

開く
【deb系】Ubuntu Linux 55【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326093651/

開かない
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part110
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328702781/

360 :
起動時に開いていたスレを復元すると落ちてないスレがdat落ち判定される事ならあるな

361 :
>開かない
>au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part110
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328702781/
普通に開くぞ。板一覧再読込は?

362 :
鯖移転とかメンテでたまにそうなることはあるからそれじゃない?
今は自分の環境でも開けるぞ。>>359

363 :
tes

364 :
>>168
とりあえず直しておきました。
>>273
リンクフィルタのコマンドに、\0〜\9を使えるようにしておきました。

365 :
アンカミス申し訳ないです。
×168
>>163

366 :
自分も>>168と全く同じ環境・状況です
IPv6使用のチェックを外しても改善されません
ポスケテ

367 :
HDDが逝ってしまったんで、Ubuntu 10.04 LTS で
新しく2.8.5-beta120206を初めてmakeしてみたんだけど
スレ一覧は瞬時に出ている状態ですね。

368 :
今日突然、ニュース速報headlineを開くと落ちるようになった。俺のところだけ?
[バージョン] 2.8.2-110808
[ディストリ ] OpenSUSE12.1 (x86_64)
[パッケージ] ソース
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.0
[オプション ] '--with-pangolayout''--with-openssl'
[ そ の 他 ]

369 :
ニュース速報headlineですか、落ちないですね。

370 :
>>367
2.8.5だと>>168のような症状は治りましたか?
差し支えなければ、debパッケージをうpしてくれると非常にありがたいのですが…

371 :
ビルドくらい簡単なんだからやれよ。

372 :
ビルド自分は
apt-get build-dep jd とやって、
次にソース持ってきて適当なフォルダに展開して中に入って
1. autoreconf -i ( 又は ./autogen.sh )
2. ./configure
3. make
これでその場所のsrcというフォルダの中に出来たjdというバイナリを実行属性つけて、
/usr/binにある旧版と差し替えてる。
これでいちおう問題は起きてないけどこれでおk?

373 :
2.8.5だが問題ない
[バージョン] 2.8.5-beta120206
[ディストリ ] Ubuntu 11.10 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ( http://goo.gl/W9L9f )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.0
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
そんなに違うの?
2.8.2と2.8.5-beta120206は

374 :
>>369
そこクリックすると落ちることがちょくちょくある。

375 :
だから何でお前らは、落ちたときの
マシンの動作環境を書かないの?

376 :
>>375
具体的にどの辺の情報が必要?

377 :
あ、すまん。報告テンプレあったな。

378 :
作者さんではありませんが、
以下の内容が書かれていれば解決しやすいです。
-----
■誰の環境でも必ず発生する問題
現象の説明、動作環境(書き込みビューで右クリック→「JDの動作環境を記入」)だけでも解決しやすいです。
■特定の条件だけで発生する問題
現象の説明、動作環境、端末などに出たエラー、詳細な操作手順、URL、書き込み内容などを
書いていただくと、問題の解決に繋がるかもしれません。
また、同様の現象かつ、異なる環境の報告があれば、原因の切り分けに役に立ちます。
(原因特定が難しい場合は、デバッグ情報の取得をお願いすることもあります。)
特にSEGVで落ちる場合は、バックトレースがあると対策しやすいです。
以下、4の結果を貼ってください。なお、jdはstripしないで実行してください。
1. 端末でcoreの出力を設定  $ ulimit -c unlimited
2. 1の端末でjdを起動  $ /path/to/jd
3. segvが発生したら、生成されたcoreファイルを指定してgdbを起動  $ gdb /path/to/jd core.xxx
4. (gdb) where
5. (gdb) q
-----

379 :
最終書込時刻を秒まで表示したいんだけど
どうしたらいいかな

380 :
表示 - 詳細設定 - 一般 - スレ一覧の最終書込表示 のこと?

381 :
>>380
ありがとう
曜日を表示しないと秒は出ないのか。むむむ・・・

382 :
>>381
--- src/jdlib/misctime.h (リビジョン 4010)
+++ src/jdlib/misctime.h (作業コピー)
@@ -15,7 +15,7 @@
// timetostr のモード
enum
{
- TIME_NORMAL = 0, // 年/月/日 時:分
+ TIME_NORMAL = 0, // 年/月/日 時:分:秒
--- src/jdlib/misctime.cpp (リビジョン 4010)
+++ src/jdlib/misctime.cpp (作業コピー)
@@ -137,8 +137,8 @@
if( mode == MISC::TIME_NORMAL ){

if( localtime_r( &time_from, &tm_tmp ) )
- snprintf( str_ret, lng, "%d/%02d/%02d %02d:%02d",
- ( 1900 + tm_tmp.tm_year ), ( 1 + tm_tmp.tm_mon ), tm_tmp.tm_mday, tm_tmp.tm_hour, tm_tmp.tm_min );
+ snprintf( str_ret, lng, "%d/%02d/%02d %02d:%02d:%02d",
+ ( 1900 + tm_tmp.tm_year ), ( 1 + tm_tmp.tm_mon ), tm_tmp.tm_mday, tm_tmp.tm_hour, tm_tmp.tm_min, tm_tmp.tm_min );

383 :
>>381
--- src/core.cpp (リビジョン 4010)
+++ src/core.cpp (作業コピー)
@@ -388,7 +388,7 @@
// since
Gtk::RadioButtonGroup radiogroup_since;
m_action_group->add( Gtk::Action::create( "Since_Menu", "スレ一覧の since 表示(_N)" ) );
- Glib::RefPtr< Gtk::RadioAction > raction_since0 = Gtk::RadioAction::create( radiogroup_since, "Since_Normal", "年/月/日 時:分" );
+ Glib::RefPtr< Gtk::RadioAction > raction_since0 = Gtk::RadioAction::create( radiogroup_since, "Since_Normal", "年/月/日 時:分:秒" );
@@ -412,7 +412,7 @@
// 最終書き込み
Gtk::RadioButtonGroup radiogroup_write;
m_action_group->add( Gtk::Action::create( "Write_Menu", "スレ一覧の最終書込表示(_N)" ) );
- Glib::RefPtr< Gtk::RadioAction > raction_write0 = Gtk::RadioAction::create( radiogroup_write, "Write_Normal", "年/月/日 時:分" );
+ Glib::RefPtr< Gtk::RadioAction > raction_write0 = Gtk::RadioAction::create( radiogroup_write, "Write_Normal", "年/月/日 時:分:秒" );

384 :
さて、patchから野良ビルド出来る奴がどれだけ居るか…

385 :
場合によっては整形されるからここにパッチは貼らないほうがいい。

386 :
macで書き込みができません。
ブラウザを再度立ち上げるように2chから怒られます。
時計が狂ってるときに出るエラーだそうです。
MISC::datetotime()が9時間先の時間を返しているようです。
以下の場当たり的なハックで投稿できるようになりました。
mac用に良さげにインプリしてもらえると助かります。

Index: src/jdlib/misctime.cpp
===================================================================
--- src/jdlib/misctime.cpp (revision 4010)
+++ src/jdlib/misctime.cpp (working copy)
@@ -109,9 +109,9 @@
if( ret == NULL ) return 0;

#ifdef USE_MKTIME
- time_t t_ret = mktime( &tm_out );
+ time_t t_ret = mktime( &tm_out ) - 32400;
#else
- time_t t_ret = timegm( &tm_out );
+ time_t t_ret = timegm( &tm_out ) - 32400;
#endif
#endif // _WIN32


387 :
>>382
これ間違ってるな
--- src/jdlib/misctime.cpp (リビジョン 4010)
+++ src/jdlib/misctime.cpp (作業コピー)
@@ -137,8 +137,8 @@
if( mode == MISC::TIME_NORMAL ){

if( localtime_r( &time_from, &tm_tmp ) )
- snprintf( str_ret, lng, "%d/%02d/%02d %02d:%02d",
- ( 1900 + tm_tmp.tm_year ), ( 1 + tm_tmp.tm_mon ), tm_tmp.tm_mday, tm_tmp.tm_hour, tm_tmp.tm_min );
+ snprintf( str_ret, lng, "%d/%02d/%02d %02d:%02d:%02d",
+ ( 1900 + tm_tmp.tm_year ), ( 1 + tm_tmp.tm_mon ), tm_tmp.tm_mday, tm_tmp.tm_hour, tm_tmp.tm_min, tm_tmp.tm_sec );
〜tm_tmp.tm_min, tm_tmp.tm_sec ); な。

388 :
POSIXには\Aとか\Zに該当するものはないんですか?
^、$だとJDでは「行」でマッチするので不便…

389 :
2ch にコード貼っても取り込んではもらえないですよ

390 :
画像ファイルのリンクを左クリックした時にFireFoxで直接開きたいのですが
どこかの設定変更で出きるようになりますか?
[バージョン] 2.8.1-110312です。

391 :
>>390
[表示]->[詳細設定]->[画像表示設定]
[画像ビュー]->[ウインドウ表示する]、[埋め込み表示する]のチェックを外す。
画像のサムネイルのポップアップも、インラインで表示すらもしたく無い場合は
[画像ポップアップを表示する]、[インライン画像を表示する]のチェックも外す。

392 :
>>391
出来ました。ありがとうございます。

393 :
あるスレを開いたら壊れていますと赤く表示します。
どう対処すればいいでしょうか?

394 :
>>393
どのスレ?

395 :
>>393
再取得

396 :
JDは2.8.5-beta120206です。
>>394
ここです。
【ネット】米グーグルはIEのプライバシー機能も回避していた、米MSが非難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329837384/
>>395
削除したあともう一度クリックしましたが同じく赤い帯で壊れていると出ます。

397 :
>>394,395
お騒がせしました、キャッシュが問題かと削除して再起動してから
再取得しましたら出なくなりました。ありがとうございます。

398 :
さっきから●でロングインできないけど一時的なものか

399 :
mac (Lion xcode-4.1)で書き込みができたので報告します。
>>386 の時間の問題はmktimeを使うことで解決できました。
configure.inでfreebsdのようにmktimeを使うようにするといいようです。
あと、libtoolizeがなかったので、autogen.shをいじってglibtoolizeを使うようにしました。
さらに、configureにCXXFLAGSとLDFLAGSとLIBSを渡して、libiconvとリンクしました。
でも、これはHomebrewとMacPortではパスが違ってくるのじゃないかと思います。
macのiconvとリンクする方法がわからなかったので、
libiconvにしただけでもありますし、これが正しいのかはよくわかりません。

400 :
>>381-382
「年/月/日 時:分:秒」や「月/日 時:分:秒」を設定できるようにしましょうか。
好みだとは思いますが、どのフォーマットがよろしいですか?
>>388
スレビューでは行単位で正規表現検索をしていて、複数行にマッチしません・・・。
>>398
gnutls>=2.12.0であれば、2.8.5-beta120206をお試しください。
>>399
確認ありがとうございます。mktimeを使うように変更しました。
glibtoolizeは、libtoolizeにaliasしておくと、固有の修正をしなくて良さそうですね。
iconvは、aclocalにiconv.m4があれば、configure.inのdarwin*から以下を取り除くといいかもしれません。
AC_DEFUN([AM_ICONV], [])

401 :
2chmateの
だいたい最新の全板スレ名検索と
クリックで関連レスのポップアップが便利だなって思った。
同じようなもの実装できませんか?

402 :
どういう風にすれば実装出来るのか、アイデアを出せばマージしてくれるかもよ?

403 :
超久しぶりにリクエストさせてもらいます。
@お気に入りのカスタマイズ
アイコンを任意に、とか、文字のフォント、サイズ、色を変えられるように。
A全ての板を通しての、自分の書き込み履歴(最近5個くらいでOK)
以前のリクエストで、板一覧の「最終書込」を「○時間前」とかの表示にしてもらいましたが、「最近書き込んだな。レスもらってるか見たいけど、何をどこに書いたか忘れちまった」という場合があるのれす・・・

404 :
>>400
本当に好みの問題なので、このままでもいいかと。w

405 :
タブを横スクロールでなく多段にしたい。
設定項目はひとつにまとめて表示したい。

406 :
>>400
個人的には 「年/月/日 時:分:秒」 があれば十分ですが
大局的には、「カスタム」という項目があった方がいい
dateの書式をユーザが設定ファイルかなんかで指定できれば
次から書式をこうしてほしいああしてほしいという意見を
取り扱わなくて済む。

407 :
>>400
遅レスですが
複数行マッチしないんですか…
VIPのスクリプト爆撃がひどくてNGしたかったのですが
Linuxの専ブラこれしか知らないので我慢します

408 :
最終取得という日付時間の項目も欲しい。以前却下されたと思うけど、
さっきみたスレにレスしたいけどどこだったかな・・・と延々探してることがよくあるw
Jane使ってた頃はこれがあって便利だった。

409 :
あぼ〜ん設定の要望なんですが、
スレ主の名前でスレ一覧から除くように
全体スレあぼーん設定で出きるようにお願いします。

410 :
>>409
意味がわからないのでもう少しわかりやすく

411 :
スレを読まないと >>1 の名前も ID も分からんのに
スレあぼ〜んのためだけに板内の全スレを取得しろというのか

412 :
>>409
名前が login:Penguin のレスは全部あぼーんされない、ってこと?

413 :
○○が立てたスレは、スレ一覧に載らない様にして欲しいって事じゃね?

414 :
>>413
>>411

415 :
>>410-414
出来たらいいなぁと安易に考えてました反省しております。すみませんでした。

416 :
けっきょく何が要望だったのか。

417 :
>>407
>>174
> ^(\s\n){5}
こうゆうのとは違うの?ためしに"^-{3}.*\n\+{3}"とやってみたら>>382-383,386-387が
消えたけど

418 :
特定のコテが立てたスレを見たくなかったんだろう

419 :
アフィ騒動で嫌われたBeが相当出たからこの手の要望は増えるかも

420 :
>>404,406
カスタム作れればより良いんですが、とりあえず 「年/月/日 時:分:秒」 だけ入れておきます。
>>407,417
すみません、検索と勘違いしてました。NG正規表現は複数行もマッチします。
Perl拡張の\Aや\Zは、--with-onigurumaでコンパイルしていれば使えるかもしれません。
>>408
最新レスの「最終更新日時」は取れません、って却下されていましたが、
スレを最後にロードした「取得日時」なら難しくはなさそうですね。

421 :
>>420
そうそう。欲しいのは自分がそのスレを最後にロードした日時なんですよ。
そういうことです。

422 :
オプションに--with-pcreを指定すると、正規表現でPCREを使えるようにしました。
ただし、POSIX拡張からPerl互換に変わるので、設定は手動で変更してください。
>>421
スレ一覧のリスト項目に入れておきました。

423 :
AAレスだけ、横幅が改行しない程度に縮小表示されるモード
って実装されないかな

424 :
2chmateにあるようなAAレス判定表示か
フォントの設定うまくいってる人は欲しがらないんじゃないかなー
IPAモナー11ptな俺はちょっとだけ欲しい

425 :
Monapo 10pt の俺は要らない

426 :
スレビューフォント調べたらMS-Pゴシックだった

427 :
先輩方、教えてください。
JDをインストールして使い始めました。
ウインドウを最大にしたのですが、小さくする方法が分かりません。
メニューバーも表示されないので□もクリックできませんし、再起動しても最大のままです。
どうすれば小さくなるのですか?

428 :
めんどくさいからからエスパーしてやるけど左上にマウスカーソル持って行ってみ

429 :
[F11]押せばいいと思うよ

430 :
先輩方ありがとうございます。
>>428
何も反応しませんでした。
>>429
MacOSの機能が作動してしまいました。
…orz

431 :
できた!!!
MacOSのF11をキーバインドからはずてF11を押したら、メニューバーが表示されました。
で、カーソルを左上に持っていったらメニューが表示されました。
ありがとうございました。

432 :
>>424-425
梅Pゴシックだろ普通
>>426
是非はともかく、MSフォントを入れるとAdobe Readerが非埋め込みMSフォントなPDFを読めなくなるから、Wineにしか入れない

433 :
>>432
Adobeは別にそんな事もないけど、たしかに梅Pいいかも
このまま使ってみよう

434 :
今日ニュース速報+記者ので乗っ取られて、スレが乱立し
スレをあぼ〜んしても現れるお化けスレが出来てしまってます。
スレタイは無いです。一応報告しときます。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331013977/

435 :
あぼーん設定で最後にヒットした日時を記録、表示してほしい

436 :
jd/testingをインストールしようとするとgnome削除すると脅される
さて、どこで何を間違ってしまったかな・・・

437 :
スイトンされた
Cookie削除したいんだけどどこに保存してあるんだっけか

438 :
今日インストールした。
使いやすいです。

439 :
>>437
about:config -> 2chのクッキー:HAP

440 :
書き込みビューの編集で最後の文より下にある空行を
投稿時に自動で消去するオプションが欲しいです。
沢山書いた後で文を削ると改行文字を消し忘れて
↓のように空行だらけになってしまうことがあるので。





441 :
jdの過去ログ生理ツールって需要ある?

442 :
>>441
どういうふうに整理するかによる
DAT落ちしてもキャッシュに残ってるから要らないといえば要らない

443 :
>>440
たまにあるねw
自分で消せばよいのだろうけど何となくチェックせずに書き込んでしまうこともある。

444 :
まちBBS板のスレを更新チェックするにはどうすればいいですか?
マウスの右クリックでの更新チェックは出来ませんでした。
JD-2.8.5-beta120206
Ubuntu10.04
カーネル Linux2.6.32-39-generic-pae
GNOME2.30.2

445 :
>>444
http://jd4linux.sourceforge.jp/manual/281/external.html
更新チェック出来るようにするとリモホが取得できないから注意な

446 :
書き込みに失敗しました
あれから鯖はどこへ行ったやら〜♪
とか出るのですがこれは何なのでしょうか

447 :
>>446
鯖じゃないでしょ。
あれから鰊は何処へ行ったやら〜♪ 総合スレ★3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1328783013/

448 :
>>447
ホントだ・・・
hostがどうたらなのか、何だったんだろ(´・ω・`)

449 :
>>445
分かりました気を付けます、ありがとうございます。

450 :
CPU使用率が高止まりするという問題が出ています。
解決策をご存じの方が居られましたらアドバイスをお願いします。
[バージョン] 2.8.5-beta120206
[ディストリ] Mageia 2 β2 (x86_64)
[パッケージ] 自前でビルド
[DE/WM] KDE 4.8.1
[gtkmm] 2.24.2
[glibmm] 2.31.20
【症状】
起動直後の状態ではCPU使用率は 0〜2% 程度ですが、スレッドを表示させた途端に
55〜60% に上昇し、以後、スレッド表示を閉じるまでその状態が続きます。
【やってみたこと】
--with-gthread オプションを付けてビルドしてみた => 変化なし
ビデオドライバを nVIDIA から nouveau に変えてみた => 変化なし

451 :
>>450
他のgtk/gtkmmアプリはどう?

452 :
>>451
他のgtk/gtkmmアプリではその様な症状は発生していません。

453 :
>>452
うーん
それじゃあWMのcompositingを切ってみるぐらいしか思い付かないかな
俺はKDEもMageiaも使ってないから検証できなくてごめん

454 :
>>453
レスThx.です。
compositingと、ついでにRENDERアクセラレーションも切ってみましたが、
症状に変化はありませんでした。

455 :
>>454
KDE以外のDE/WM(GNOMEやfluxbox)が試せるなら試してみたらどうかな
さっきからKDE環境ばかり疑って悪いけど、こっちはxmonad/jd-svn先端でずっと問題が起きてないから

456 :
>>455
アドバイス有難うございます。
Xfceを入れて試してみたところ、なんとこちらでは症状が出ませんでした!!
でも何故にJDだけがKDE上でその様な問題が出るのか不思議です。

457 :
Gnome2だけど、もちろん問題ないな。ちゃんと0付近に落ちる。
2.8.1自己ビルド。
他にKDEユーザーはおらんか〜?

458 :
あーーー、KDEの「デスクトップ効果」を有効にしてみたら、症状が出なくなりました。
私的には3D効果などのギミック的なものは好みでは無いので、「デスクトップ効果」を無効にしていました。
また、Mageia 1 の KDE 4.6.5 上では「デスクトップ効果」を無効にしていても問題の症状は出ていなかったので、この設定が影響しているとは思いもしませんでした。
でも何故この設定がJDだけに影響して、他のgtkアプリには影響しなかったんでしょう?
とりあえず対処方法が判って良かったです。
レス頂いた方々、ありがとうございました。m(_ _)m

459 :
>>458
スレを表示した時に発生するという事はGtk::DrawingAreaが関係しているんだと思う。
他のアプリがこのウィジェットを使っていないなら同様の問題は起きないだろう。

460 :
http://www.imgur.com/bTSCG.jpg
JDから見れません。

461 :
>>460
不具合報告の際には動作環境を付記のこと
手順は
メニューからヘルプ->JDについてと辿り「動作環境」タブから「クリップボードへコピー」ボタンをクリックし
書き込みビューに貼り付け
エスパーすると見れないのはユーザーエージェントが古いのが原因で
メニューから設定->その他->about:configと辿って
「2ch以外のサーバにアクセスするときのエージェント名」の値を「Monazilla/1.00 JD」に変更すればいい

462 :
>>461
[バージョン] 2.8.1-110312
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 6.0.4 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.20.3
[ glibmm  ] 2.24.2
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp' '--with-alsa'
[ そ の 他 ]
ユーザーエージェントを変更してもJDから見れません。
Monazilla/1.00 JD にしてもダメで、読めてるブラウザのUA
にしてもダメでした。

463 :
あーわかったわ。
解決しました。いや、解決はしてないんだけど、原因わかった。

464 :
301が返ってくるね。

465 :
エラーになったら絵の代わりにエラー番号を表示すべきだよ

466 :
現メッセージを、「サーバー上にファイルが存在しません(301)」とかに変えるだけでいいんじゃない?

467 :
>>463
なぜ原因を報告しない

468 :
NG正規表現に「\n+$」みたいな明らかに重そうなものを入れた時、
フリーズしたみたいになってしまいます
lxubuntuのせいかJDのせいかはよくわかりませんが、とりあえず報告
[バージョン] SVN:Rev.4010
[ディストリ ] Ubuntu 11.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.0
[オプション ] '--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
'--with-xdgopen'
'--with-oniguruma''--with-core2duo'
[ そ の 他 ]

469 :
過去レスたどらずに投稿したが、もしかして>>450なのかしら
LXDE(Openbox 3.5.0)ってのを使ってます
LXDEのバージョンの出し方はわかりません

470 :
>>469
でもよく考えたらKDE使ってないから違うか
3DうんぬんはOpenBoxにないし

471 :
正規表現が関係してると思うなら--with-onigurumaを外して試してみたら?

472 :
win版なんかあるんかよ知らなかった・・
入れたけどマウスボタン設定しても反応しないから結局virtualboxでmint起動する始末

473 :
dat落ちスレを開こうとすると一時的に操作受け付けなくなるね
やっぱりJDじゃなくてopenboxのせいだろうな
おさがわせしました

474 :
>>472
Win版つこうとるよ。
ちょっと不具合あるけど。

475 :
スクリプトアサシンて使えないかなぁ

476 :
JDは、単純にプロキシ設定だけすれば、使えるんじゃないの?
スクリプトアサシン動かすのに、WineかWindowsのサーバが必要っぽいけどw

477 :
開発してる人に聞きたいんですが、
gtkmmの説明書ってどこ見てます?

478 :
本家見る

479 :
スレを閉じたときに、前に開いたスレではなく、左/右のタブを開くようにするには?
[バージョン] 2.8.5-beta120206


480 :
タブ絡みは次期実装じゃなかったか?タブ閉じるのはスレ履歴毎に処理していた気がするが…

481 :
●持ちなんだけど、JDからだけ書き込みできないことが多いのは
うちだけ?

482 :
補足、常時規制されてるdion軍です。ログアウトしてログインし直すと
書けたり、そうしても書けなかったり…
他の専用ブラウザ(Jane styleとか)ではログインしてると大丈夫
なんだけど…

483 :
●って、痔の事だべか

484 :
>>483
違うわい!!もしそうだったらポラギノールとかのお世話に
なるわいwwww

485 :
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1334811484600o.jpg
これがJDから見れないのは何が原因なのか

486 :
>>485
いや見れるけど

487 :
>>485
URLを右クリックして、メニューから「ブラウザで開く(w)」じゃだめなの?


488 :
>>485
>>53辺りの話は?

489 :
あんまり美味しそうじゃないな

490 :
dat落ちスレを開くとき「タブを閉じますか」のポップアップが出るのに待たされる
openboxのせいかもだけどね
[バージョン] SVN:Rev.4017
[ディストリ ] Ubuntu 11.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.0
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
'--with-xdgopen'
'--with-pcre''--with-sessionlib=no'
[ そ の 他 ]

491 :
>>485
見れるよ。
2.8.1-110312

492 :
うpだて完了
作者の人&中の人&PPAの人etc・・・に感謝(_ _)

[バージョン] 2.8.5-beta120206
[ディストリ ] Ubuntu 11.04
[パッケージ] バイナリ( http://goo.gl/W9L9f )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.0
[ glibmm  ] 2.28.0
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]

493 :
[バージョン] 2.8.5-beta120206
[ディストリ ] Ubuntu 10.04.4 LTS
[パッケージ] バイナリ( http://goo.gl/W9L9f )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.20.3
[ glibmm  ] 2.24.2
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]
上記の環境で、
スペイン語のエニェ?とかアクセント記号がついた母音?????を読み込むと
?とか?と表示されてしまうのですが、解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。


494 :
スレのURLと、選択しているフォントを書かないと、なにも分からないぞ

495 :
>>494
失礼しました。スレのURLと選択しているフォントは次のとおりです。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1301584973/
IPA モナー Pゴシック Regular
よろしくお願いします。


496 :
テスト
Ññ

497 :
>>496
エニェ??が文字化けせずに読めました。

498 :
たぶん、ちゃんとUnicodeで投稿されたレスはJDでも表示できるけど、
espa?ol
実態参照(?xxx)に変換されて投稿されたレスは、対応してないみたいだね。
espa?ol

499 :
>>498
検証実験ありがとうございます。文字コードの扱いというものは難しいものなのですね。
日本語の呪いはよく聞きますが、まさかヨーロッパ諸国語でも呪いがあるとは思っても
いませんでした。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1301584973/
ここではエニェなども書き込みは出来ますが、非対応文字は"&123"などと表示されます。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1318746312/
ここでは書き込みもできず、表示も"?"です。
板が違うと発生する現象も違うというのもはじめて知りました。

500 :
>>423ほか
AAを判定してフォントを選択する機能はTODOに入っていたと思いますが、
縮小は需要次第ですね。
>>440
その機能はsrc/message/messageview.cppにコメントアウトされています。
過去の議論もあるので、復活させる場合もオプション機能になりますね。
http://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1202126579/313,321,335
>>481,482
作者さんも●持ちではなかったようで、あまり作りこまれてません。
具体的な再現方法が分かれば、再ログインなどで対策できるかどうか考えてみます。
>>490
dat落ちに限らず遅い、であれば、正規表現エンジンやmigemoかなと推察しますが、
でなければ、ネットワークにも原因があるかもしれません。
>>493
「&#237;」の様に「;」まで書かれていれば、「?」で表示されると思います。
「;」のない書きこみが、一般的に多いのでしょうか?
なお、板の設定にunicode=passとchangeがあり、>>499の挙動の違いとなります。

501 :
>>499
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1298542858/4
ここは当然見てるよね。詳しい人がいるかも。

502 :
>>500
自分が●持ちなんでもっと踏み込んで検証すれば良いんでしょうけど、
力になれなくて申し訳ないです…

503 :
ここで聞くべきではないのかもしれませんが、JDってLinux以外のOS(WindowsやMac)用
にも制作されているのでしょうか?以前にUbuntuを使っていた時に触れる機会があって
使い易く、他OSでも是非使用したいと思ったので

504 :
>>503
こちらへどうぞ
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/FrontPage

505 :
書き込むと書けてるのに「書けなかった」ってエラーが出るようになったよ

506 :
あれれー
エラーが出なくなったよ

507 :
しまったここはJDのスレだった
今のは忘れるんだぜ

508 :
鯖メンテっぽかったからなドンマイ

509 :
一文字しか書かれていないレスをNGにするにはどうすればいいかな
.\n でも.$ でも全レスにマッチしてしまう。

510 :
うちの環境だと全てのレスの最後に半角のスペースが付いてるな
レス番、名前欄…の行をスキップしてだからこうか?
^[^\n]+\n. $
---
[バージョン] SVN:Rev.4017
[ディストリ ] Ubuntu 10.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.20.3
[ glibmm  ] 2.25.5
[ そ の 他 ]


511 :
>>510
お、いけたみたい。ダンケシェン

512 :
要望です。
2ペインと3ペインの切り替えをショートカットキー、マウスジェスチャ、ツールバーボタンでも出来るようにして欲しいです。

513 :
キーバインドをGTK+のEmacs的にしてください・・・

514 :
要望
画像表示で画像の回転ができるようにしていただけるとありがたいです。

515 :
スレッドを開いたままJD終了して、次回起動時にそのスレがDAT落ちしてると固まる…
[バージョン] SVN:Rev.4017
[ディストリ ] Ubuntu 11.10 (LiveCDの部屋のlxbuntu20111112)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.0
[オプション ] '--with-native'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
'--with-xdgopen'
'--with-pcre''--with-sessionlib=no'
[ そ の 他 ]

516 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331567709/316
数値文字参照 に対応できますか?

517 :
>>513
すみません、できました。
Ctrlキーでカーソルの位置を示す設定にしていると、ibus+mozcで変な操作になるのが原因でした。
C/C++を勉強しようと思うのですが、ソースコードを(楽に)見るために
JDの作者様はどのような開発環境をお使いか
ご存じの方は教えていただきたく思います。
Emacsで開発したのなら・・・凄腕ですね。
gtkmmを使っている段階で凄腕ですが・・・

518 :
>>517
Sambaを使って秀丸でプロジェクト管理するのが一般的です

519 :
>>518
そんなご無体な
anjutaでも使っているのですか?

520 :
vi

521 :
そろそろ怒り心頭

522 :
>>1

   すいません。聞いて良いですか?
   FireFox + chaika
   と違うところありますか?
   あくまで画像見ただけでの感想ですが。

523 :
ないわけがないだろう。

524 :
ちょっとなにいってるのか

525 :

これ表示できますか?

526 :
どれ?

527 :
最近導入してみたけどスレビューをキャレットブラウズできれば最強だと思いました

528 :
"ここまで読んだ" や、スレの最後尾まで飛べるボタンがあるといいんだけどな。

529 :
http://jd4linux.sourceforge.jp/manual/281/skin.html
定義済みのセレクタ
.separator
ここまで読んだ。<div class="separator">ここまで読んだ</div> という構造になっている。

530 :
JDでオープン2chを読むにはどうすればできますか?
http://open2ch.net/menu/

531 :
そこアフィカスが2chのスレコピペしてるだけだよ

532 :
バージョン] 2.8.2-110808
[ディストリ ] Linux Mint 13 Maya (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.0
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
[ そ の 他 ]
アクセス規制中のプロバからです。
JDのp2ログインではエラーメッセージ等はでませんが、
書き込みをすると規制中のメッセージがでて書き込めません。
Firefoxからはこのとおり書き込めますが。
そういうもんなの?

533 :
>>532
$ sudo add-apt-repository ppa:ppa:ikoinoba/ppa
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install jd

534 :
>>530
板一覧の外部板フォルダを右クリック→外部板追加→板名は適当(お〜ぷん2ちゃんねる、とか)
URLをHTTP://engawa.open2ch.net/linux/等の2chをopen2chに置き換えた物を入力→登録
上手く取得出来ていればスレッド一覧が見える筈、上手く行かなかったら知らん

535 :
>>533
開発版だとクリアなのね

536 :
>>516
後ほど「;」まで付けてない書き込みにも対応させておきます。
>>517
http://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1232730196/646
>>528
新着へ移動(F4キー)でどうでしょうか?

537 :
オープン2chって読める?

538 :
>>537
デフォルトでは読めなくて、読めないじゃないかウキーと質問した事があるけど
板一覧から外部版に登録すれば読めるみたいよ(じゃなくて見れてる)

539 :
>>538
どうやって登録しました?
目的の板単位で新規登録し続けないとだめですか?
こっちは使い初めてまだ2日目なのでやっと基本動作だけ理解出来たところの使用初心者です
2ちゃんでも20板位は巡回しているからなぁ
いつまでも2ちゃんが不変で存続し続けられるとは思わないし
移行するとした場合、数が多いと大変だからなぁ
トップページか板一覧を登録すると板一覧をサーチして自動登録とか出来る様に対応してもらえると助かります
(オープン2ちゃんねる以外にも通用しそうだからね)

540 :
Open2chに書き込むと「壊れています」になるなぁ・・・
ログ削除して再取得するとちゃんと書き込まれてるけどなw

[バージョン] 2.8.5-beta120206
[ディストリ ] Ubuntu 11.04
[パッケージ] バイナリ( http://goo.gl/W9L9f )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.0
[ glibmm  ] 2.28.0
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]

541 :
タブを右クリックして次スレ検索をする方法ってありますか?
スレビュー内のコンテキストメニューでもいいです

542 :
どれどれ。俺も興味有る。
ちょっとやってみよう。

543 :
>>539
とりあえず従来どおりの方法で板やってみた。
例:linux板
JDで板一覧を開き外部版フォルダを右クリして外部版追加を選ぶ。
メニューが出るから板の名前(とりあえず今回はopen2ch.linuxにした)とアドレス(http://engawa.open2ch.net/linux/)を
入れてOKすると登録はできる。スレ一覧もスレの内容も読める。
さて、何か書き込んでみるか。

544 :
あれ?
書き込まなくても、一度読んだスレをもう一度クリックすると”壊れています”がでるね。
まぁしかしこれは早々にむこうの専ブラできるんじゃないかな。

545 :
>>543
ありがとん
今ちょっとUSBメモリにUbuntuとJDを入れて再起動しまくっていたので
IDがコロコロ変わっていますが541です
今夜は寝るまでJDをいじって操作を覚えることにします

次スレ検索がマウスクリックメニューの浅い階層で出来れば楽なのになぁ

546 :
V2Cでもやってみたが問題なく読み書きできるな。

547 :
今書き込んでみたらエラーでなかった>Open2ch(Vip板)

でも、自分のレスの名無しが 無しさん になってるwww

548 :
これさ、JDでやろうとしないで、もう一つ専用の違うブラウザ入れて、フォークするとかのほうがいいんじゃないか?
ソース見てないけどアドレスちょっと変えるだけだからたとえばお●●ー●ゃとか
・・・いや失言でしたw

549 :
見にくいだけなのに、なんでわざわざ伏字にしてんの?

550 :
>>548
勝手に fork すればいいじゃない。

551 :
おちむしゃ

552 :
>>548
失言とわかってるなら慎んだほうがいい

553 :
NGワード機能を一時的にオフにしたいんだけど
どうしたら簡単に出来るかな

554 :
見るだけなら番号のところにマウス乗せれば見えるけど。

555 :
連鎖あぼ〜んをデフォルトで有効にしたいんだけど
透明あぼ〜んはデフォルトでは無効にしたいんだけど
どうしたらいんんだ

556 :
>>555
[設定]->[その他]->[about:config...]
・デフォルトで連鎖あぼーん -> 「はい」
・デフォルトで透明あぼーん -> 「いいえ」

557 :
rev4017を使っています。
過去ログを見るときにタブの下とステータスバーがきつい青色になります。
この色を変更するにはどうしたらいいでしょうか?

558 :
CentOS 6.2 32bit版でJD使えました。
jd-2.8.5-beta120206.tgzを使いました。
CentOS6.2ですがリポジトリの追加の必要はなくなっていました。
CentOSの場合は表記がg++ではなくgcc-c++でした。
またgtkmmではなくgtkmm24でないとyumで探してくれませんでした。
yum installで以下をインストール
autoconf、 automake、 g++、 gnutls、 gtkmm、 libtool、 make、zlib、 rpm-build
rpmbuild -tb 〜.tgzを実行すると *-develが足りないといわれるので、
gtkmm24-devel,gnutls-devel,libSM-develを追加でyum install。
rpmbuild -tb 〜.tgzは実行できてrpmはできるのですが、
fonts-japaneseがないと言われます。調べるとjd.specのファイルのdefine fontpackageを書き換える必要があるみたいなので、
ipa-pgothic-fontsに書き換えてからrpmbuild -ba jd.specしました。
所定のフォルダで必要ありました。
/root/rpmbuild/SPECS/jd.spec
/root/rpmbuild/SOURCES/jd-2.8.5-beta120206.tgz
rpm-ivhでインストールできました。
jdを実行するときはアプリケーション→インターネット→jdです。
jd.specを書き換えるなら〜*develも書き換えれば不安定な開発版を入れなくてもよいのかなとおもいましたが、どうなのでしょうか?
参考にしたページです↓
http://www.02.246.ne.jp/~torutk/linux/centos5/rpmpackagebuild.html
http:/http://u2y7r9fhge6.blog67.fc2.com/page-4.html/u2y7r9fhge6.blog67.fc2.com/page-4.html
http://blog.mofu.jp/2012/06/02/mageia_2_jd.html://blog.mofu.jp/2012/06/02/mageia_2_jd.html
http://atattelinux.blogspot.jp/2008/11/mandriva-linux-2008-spring.html



559 :
スレ一覧にdatオチした過去ログも表示させるには
どうしたらいいの?

560 :
スレタイのタブをクリックしてプロパティに入り、そこで設定できる。

561 :
TEST

562 :
dat落ちした過去ログを表示させていたおかげで
まさかのときも安心対応

563 :
みょげぇぇ!

564 :
この線ブラ「JD」って女子大生が作っているん?

565 :
作者は Jack Daniel さんですよ

566 :
(´・ω・`)

567 :
:JD
'

568 :
開いてるスレのタブを複数段表示にすることってできないの?

569 :
スレ一覧のところで中クリックしてみろ

570 :
JDで同期設定ってどうやるの?

571 :
rsync

572 :
JDのオンラインマニュアル見てもrsyncの説明はないし
JD rsyncで検索してもそれらしい説明は見つからない。
JDのrsync機能は秘密にしておきたいのかな?
だったら無理に探そうとはしない。

573 :
                 .|
                 .|
    ∩___∩      |
    | ノ\   ,_ ヽ    .|
   /  ●゛  ● |     .J
   | ∪  ( _●_) ミ  >>572
  彡、   |∪|   |
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / /

574 :
説明が足りなかったかな。
linuxとwindows7とで使ってるんで
両方のOSで同期を取りたいんだ。
したがって、OSに依存するコマンドなど対象外。

575 :
説明が足りないなんてとんでもない!





足りないのは頭の方だから。

576 :


     今の時代、OSが同じならなんて
     OS依存の話はなんかダサイよね。

     頭悪そうで。


577 :
やっぱり釣りでしたか。
過疎スレで。

578 :
足りないのは頭のほうで、とか言うから
言い返したのがそんなに悔しかったかね。
すいませんでした。

579 :
ゲスパー乙

580 :
Cygwin入れればrsync使えるじゃん

581 :
今、XAMPPインストールしてwindowsとlinuxで室内LAN構築中だから
そのついでにやってみよう。

582 :

581 名前:login:Penguin [sage]: 2012/07/13(金) 23:22:25.57 ID:kp1K+1g3
今、XAMPPインストールしてwindowsとlinuxで室内LAN構築中だから
そのついでにやってみよう。

583 :
あぼ〜ん設定を今だけ無効にする方法ある?

584 :
>>582
なんかくだらないよね。
人の書き込みそのままコピーするだけでレスしたつもりになってる奴って、
だって、全然そこに自己主張はなくって、ただ皮肉の思いを込めたくて
暗にそれをみんなにわかって欲しいって思いだけで書き込んで。
自分の思いと違うレスが来ると、また皮肉の書き込み。
それは、文系脳の人間が選択間違えて理系に来ちゃったような
そういうヤツラっているでしょ。
理論や技術の話を酒の席で話し合ってて負けそうになったら
言いたいことの分間読めよとか、文脈読めよ、とか
自分で主張してないことの文脈読んで言い返せよ、とか
そういう卑怯な言い訳するエセ理系。

585 :
公式P2の未読をjdに反映させることってできます?
更にjdの未読を公式P2にも反映できたらもっと素敵なんですが。

586 :
>>584
お前もくだらないよ、出て行け

587 :
>>585
JDが起動中でなければやろうと思えばできるが、そういう機能はない
自力でJDのファイル読み書きしないと駄目だな

588 :
>>586
(^−^)つ [鏡]

589 :
>>588
くやしいのうwww

590 :
どっちも腐ってる

591 :
      ./| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     .//. | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧ | | //||_∧
  (´-ω||// | | <#`Д´ > | |   ||ω-`)
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\ .||⊂  )
 ⊂_)|/   < >>589 >. . .\||(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω| |  ∧_∧| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
          ( __人_)

592 :
      ./| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     .//. | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧ | | //||_∧
  (´-ω||// | | <#`Д´ > | |   ||ω-`)
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\ .||⊂  )
 ⊂_)|/   < >>586 >. . .\||(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω| |  ∧_∧| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
          ( __人_)

      ./| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     .//. | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧ | | //||_∧
  (´-ω||// | | <#`Д´ > | |   ||ω-`)
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\ .||⊂  )
 ⊂_)|/   < >>590 >. . .\||(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω| |  ∧_∧| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
          ( __人_)

593 :
JDってJaps! Developed!の略なんだぜ。

594 :
JS 女子小学生
JC 女子中学生
JK 女子高校生
JD 女子大生 ←これじゃないの?
JDプログラマーが作ったからJDだと思ってたわ

595 :
BBSPINK側のsubject.txt生成で不備があって、取得済みスレが軒並み黄色マーク(subject.txtと実際のレス数が違うよエラー)で表示されてるな
JDの動作がなんか悪いわけではないので、BBSPINK側の対処を待ちたい

596 :
この板も

597 :
開いてるスレッドタブを一斉更新ってできる?やり方おしえてください

598 :
出来るよ。タブにカーソルを持ってって、右クリック。全てのタブを再読み込み→ゴニョゴニョ

599 :
それマウスジェスチャーでやり方教えて

600 :
>>595
だね
つーかピンク板住人が俺以外で居た事が意外


意外と多かったりして・・・w

601 :
いや、結構いるでしょ。

602 :
三年ろむってますがなにか

603 :
>>600
ここにももう一人
ピンクいたって結構ファイル破損起きない?

604 :
エロが嫌いな男子なんていません

605 :
>>603
>ピンクいたって結構ファイル破損起きない?
ファイル破損というより、嫌がらせ荒らしの削除依頼であぼーん(BBS-PINKは「うふ〜ん」)表示が多発するからね
それで再読み込みが必要になるだけのこと
半角二次板なんかではほぼ毎日の頻度はマジで酷いよ

606 :
Linux板もあるだろ、たとえばKDEスレ

607 :
ああ、俺も経験した。
「KDEあまり使わなくなったしもう読むのやめるか(苛)」って気分になったわ。

608 :
久しぶりに使ったけど安定してるな

609 :
Jane Styleみたいに「タブをすべて開く」動作を実現するにはどうしたらいい?
そんな素敵なパッチ作った人がいたらください。

610 :
>>609
Shift+マウス選択orCtrl+マウス選択→右クリ

611 :
>>610
素敵な機能を教えてくれてありがとう。
でも求めていたものとはちょっとだけ違っていて、
開いた段階でログも取ってきて欲しいんだよね・・・

612 :
dat落ちしたスレ一覧を取得したいんだけど
最新のsubject.txtみたいなのってどっかにとっといてあるの?

613 :
それこそsubject.txtで置いてあるだろ
個人的にはdat落ちしたスレが「一発」でわかると嬉しいんだが、ls *.datの結果とかからarticle-summaryにないスレ番号を探すしかないのがちと寂しい

614 :
スレ一覧で一回クリックしただけでスレを開くのが不便なのですが
ダブルクリックで開くように設定することはできませんか?


615 :
設定、マウスボタン詳細設定、スレ一覧のとこで設定できるでしょ。

616 :
>>615
できました。ありがとうございました。

617 :
スレごとのNGワードって、次スレにも継承されんの?

618 :
されない。

619 :
じゃあなぜ継承されているのか謎を解くか・・・

620 :
全体あぼ〜ん設定と、普通のあぼ〜ん設定は違うからな

621 :
>>620
NGIDの代わりにスレ個別にIDをNGワード登録してるんだけど
新スレに移行したときにスレ個別のNGワードを何気なく開いたら
びっしり書いてあってびびっただけです

622 :
NG名前/ワード/正規表現は、引き継ぐ場合があります。
・開いたスレが、次スレ判定条件に一致
・次スレに書かれたスレURLを右クリックして、スレ情報のコピーを選択
なお、NGIDの引き継ぎはありません。

623 :
>>493,516
他のブラウザが数値文字参照(&#0169;=©など)に「;」をつけないで書き込むことがあるようなので、
数値文字参照だけは、「;」なしでも表示するように変更しました。
問題がありましたら教えてください。

624 :
アイコン作ってみた
ttp://nuko.biz/up015/download/1344648923.jpg

625 :
途中送信スマソ。需要があったらどうぞ。
ttp://nuko.biz/up015/download/1344649049.zip

626 :
jd-2.8.5-rc120811をリリースしました数日後に正式版を出す予定です。

>>624
ありがとうございます。

627 :
>>626
リリース乙です

628 :
お疲れ様です
[バージョン] 2.8.5-rc120811
[ディストリ ] FreeBSD 4.11-RELEASE-p26
[パッケージ] ソース( <配布元> )公式HP
[ DE/WM ] GNOME 2.8.1
[ gtkmm  ] 2.4.8
[ glibmm  ] 2.4.5
[オプション ] '--with-oniguruma'
'--with-openssl'
'--with-alsa'
'--with-sessionlib=gnomeui'
'--with-pangolayout'
[ そ の 他 ] LANG = ja_JP.eucJP

629 :
たった今、make install 完了
[バージョン] 2.8.5-rc120811
[ディストリ ] gentoo linux amd64 current
uname -a : Linux one.lan 3.3.8-gentoo #1 SMP Sat Aug 11 20:52:46 JST 2012 x86_64 AMD Phenom(tm) II X6 1090T Processor AuthenticAMD GNU/Linux
[パッケージ] ソース
[ DE/WM ] KDE 4.8.3
[オプション ] 無し
[ そ の 他 ] LANG=ja_JP.utf-8
とりあえず異常無し

630 :
>>626
お疲れ様です
Fedoraでもupしました。数日中に正式にupdatesがリリースされると
思われますが、直ぐにinstallしたい方は
http://koji.fedoraproject.org/koji/packageinfo?packageID=2157
http://kojipkgs.fedoraproject.org/packages/jd/
からdownload出来ます。
[バージョン] 2.8.5-rc120811
[ディストリ ] Fedora release 18 (Rawhide)
[パッケージ] ディストリ配布のバイナリrpm
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.33.3
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'

631 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1327941661/
壊れています
と出ますです
再取得してもダメですだ

632 :
>>631
wget -q -O- http://engawa.2ch.net/linux/dat/1327941661.dat | sed -n 96p | iconv -f SHIFT_JIS -t UTF-8

633 :
ビルドしたJDからカキコテスト

634 :
ちなみにOSX Lion Xcode 4.4.1 MacPorts2.1.2
から書いたのだが一度書き込むとMac版JDで書き込めなくなりBathyscapeからカキコ

635 :
板一覧のタブをカテゴリ順にソートできないかな

636 :
JDが突然壊れました。Ubuntu11.04です。
状況としては、電源を切る手続きを行い、
急いでたものでもしかしたらJDが残っていて、
「実行中のアプリを全部OFFにしますか?」みたいな
メッセジのあとふた閉じながらノートPCの電源を
抜いてしまった。(電池はずしてました。)
画面ではおそらく映画のロールエンドみたいな
CUIみたいな字幕が流れていたようでした。
再度インストールしなおしても起動しないし、
こまりました。週末にでも完全削除して
もう一回インストールしてみます。

637 :
>>636
プロファイルは削除してみた?

638 :
>>634
Mac固有の問題である場合はわからないかも知れませんが、対応を望むなら
テンプレにある事に加えて以下の事を記載してください。
1. スレや板によって変わるか
2. 何かエラーメッセージなどが出ていないか

>>636はJDの問題ではないような気がします。

639 :
[バージョン] SVN:Rev.4032M
[ディストリ ] Arch Linux
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.32.1
[オプション ] '--with-alsa'
[ そ の 他 ]
書き込んでも鉛筆マークが付かない。
[設定]は「ログを保存する」「書き込み履歴(鉛筆マーク)を保存する」になってる。
新規でJD_CACHE=hoge jd で作りなおせばこのリビジョンでもマークがつく。
下手にいじってログ飛ばしたくないので質問してみます

640 :
不具合報告が出ていますので正式版を遅らせます。

>>639
その現象に継続性はありますか?
例えばこのスレなら"${JD_CACHE}/engawa.2ch.net/linux/info/1318746312.info"の
"posted"に番号が追加されないという事だと思いますが、再現が難しそうですね。

641 :
現在表示中の板を、左の板リストにも反映したいんだけど
どこの設定をいじればいいですか?

642 :
>>640
今のところは正常に動作しています。継続性はありません。
(>639)書き込んだ時はどのスレでも同じ現象でした。

643 :
>>641
> 現在表示中の板を、左の板リストにも反映したい
これはスレ一覧を板一覧に表示したいという事でしょうか?だとすると、そのような
事は出来ないと思います。

>>642
> (>639)書き込んだ時はどのスレでも同じ現象でした。
一度その現象が出るとその後の書き込みにも継続して起こるという事でしょうか?
また、プロファイルを作り直さないと正常に戻らないのでしょうか?一度JDを終了す
るだけでは戻りませんか?

644 :
>>643
>現在表示中の板を、左の板リストにも反映したい
今表示している板を左の板一覧で選択してほしい ってことです

645 :
>>644
「お気に入り」に入れるということ?「スレ履歴」で見れるようにするということ?
どういうことなの?

646 :
>>644
JaneStyleの閲覧中ツリーみたいな
開いているスレを板ごとにツリー表示してくれて
そこからスレを選択できる機能のことを言ってるのかな?
その機能なら無い。

647 :
>>644
> 今表示している板
もしかして「今見ているスレッドが所属している板」という意味でしょうか?
つまり「今見ているスレッドが板一覧のどのカテゴリに属しているか知りたいので
板一覧の中でハイライト表示したい」という事でしょうか?
もしそうであれば、そのような機能はありませんが"$SERVER/$BBSNAME/"など
を使ってユーザーコマンドで工夫すればカテゴリを端末に表示する事が出来ると
思います。

648 :
jd-2.8.5-120826をリリースしました。RC版からの変更はありません。

649 :
>>648
久々のリリースお疲れ様です

650 :
乙〜

651 :
とりあえずビルド終わった。ubuntu12.04 32bit
特に異常なし。

652 :
レス番号指定ジャンプはできませんか?

653 :
>>652
番号打ち込めばいけますよ

654 :
>>648
jd気に入ってます。ありがとう。
今のところ順調です。
[バージョン] 2.8.5-120826
[ディストリ ] CentOS release 6.3 (Final) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.18.2
[ glibmm  ] 2.22.1
[ そ の 他 ]

655 :
>>648
お疲れ様です
Fedoraでもupしました。数日中に正式にupdatesがリリースされると
思われますが、直ぐにinstallしたい方は
http://koji.fedoraproject.org/koji/packageinfo?packageID=2157
http://kojipkgs.fedoraproject.org/packages/jd/
からdownload出来ます。

656 :
お疲れ様です、書込み確認
[バージョン] 2.8.5-120826
[ディストリ ] FreeBSD 4.11-RELEASE-p26
[パッケージ] ソース( <配布元> )公式HP
[ DE/WM ] GNOME 2.8.1
[ gtkmm  ] 2.4.8
[ glibmm  ] 2.4.5
[オプション ] '--with-oniguruma'
'--with-openssl'
'--with-alsa'
'--with-sessionlib=gnomeui'
'--with-pangolayout'
[ そ の 他 ] LANG = ja_JP.eucJP

657 :
>>653
できました。
ありがとう。

658 :
JDの内部画像ビューアーはカラーマネジメントに対応していないのでしょうか。
FirefoxやV2Cでは同じ色ですが、JDではすべて違う色に見えます。
ttp://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/img/CMScheck4A.jpg
ttp://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/img/CMScheck4B.jpg
ttp://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/img/CMScheck4C.jpg

659 :
変ですね。
ディストリビューションに標準でついてきた画像ビュアー「Eye of GNOME 2.32.1」で
直接画像ファイルを見ても変だったので、gnome-color-manager でカラープロファイルを
設定したら普通に見られました。
しかし、JDでは変な色のまま…

660 :
マウスオーバーで画像のサムネイル見られますか?

661 :
>>660
私は見られます。
ポップアップで画像が出てきます。

662 :
サムネイルも画像ビューも、色が変です

663 :
お気に入りの仮想板を新着チェックしたときに
レス数が更新されないのはバグなのか仕様なのか

664 :
[バージョン] 2.8.5-beta120206
[ディストリ ] CentOS release 6.3 (Final)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.18.2
[ glibmm  ] 2.22.1
[オプション ]
[ そ の 他 ]

665 :
右クリックで動作環境が書き込めることを知りました。
ちょっとうれしいです。

666 :
全く異常見られず使用中です
[バージョン] 2.8.5-120826
[ディストリ ] Gentoo Base System release 2.1 (x86_64)
[パッケージ] ソース( <JD> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.30.1
[オプション ] '--with-native'
[ そ の 他 ]

667 :
>>648
>>655
ありがとうございます。
問題ないようです。
[バージョン] 2.8.5-120826
[ディストリ ] Fedora release 17 (Beefy Miracle)
[パッケージ] ディストリ配布のバイナリrpm
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.32.1
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-xdgopen'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]

668 :
verup記念に書き込み
安定動作してます
>>658はfirefox15.0では同じ色、JDは色違いになります
[バージョン] 2.8.5-120826
[ディストリ ] FreeBSD 9.0-RELEASE-p4
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.28.2
[オプション ] '--with-sessionlib=gnomeui'
[ そ の 他 ]

669 :
SVN:Rev4038と 2.8.5-120826って
バージョン表記の違い以外になんかある?

670 :
>>669
svn diff http://svn.sourceforge.jp/svnroot/jd4linux/jd/tags/jd-2.8.5-120826 http://svn.sourceforge.jp/svnroot/jd4linux/jd/trunk@4038

671 :
squeezeのbackportsにはいつごろ来ますかね

672 :
作者さんへ、機能追加希望
Chaika(Firefoxプラグイン)みたいに、AAにだけmonapoなどの別フォントを
指定出来るようにして欲しい。これがないのでどうしてもChaikaから
乗り換えることができない。

673 :
Sceintific Linux 6.3 では yum install jd が出来ないので、
「OS/ディストリビューション別インストール方法」
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/OS%2f%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95#h2-Fedora
を参考にして入れました。
記述に一部誤りがありますね。
 > $ make
 > $ cd
 > $ ./jd
ではなく、
 > $ make
 > $ cd src
 > $ ./jd
が正しい。
あと、
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/releases/
の jd-2.8.5-120826.tgz に同梱されている INSTALL の記述にはあるけど、
 > strip jd
は、「OS/ディストリビューション別インストール方法」の方にもあった方が良いですね。
コンパイルしたらjd実行ファイルのサイズが 47MBくらいだったけど、
stripしたら 5.1MBくらいになりました。
ついでに、
 > gzexe jd
をすると、1.7MBに。

674 :
あ、、、長いURLをクリックしても、ブラウザ開かない。。

675 :
短いのも開かない。。
左クリックしても、右クリックの「ブラウザで開く(W)」をしても。

676 :
>>673
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/OS/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95#h2-Fedora
>このページは誰でも編集できます。
>
>情報が古くなっている場合があります。日付やディストリビューションのバージョンに気をつけて下さい。

677 :
>>676
誰でも編集できるんですね。
見落としていました。
直してきました。

678 :
ブラウザ開かないのは
メニュー[設定]-[ネットワーク]-[Webブラウザ]が
sensible-browser "%LINK"
になっていたせいみたい。。
他のディストリと .jd/ を共有してて
変にいじってしまったのかも知れない。

679 :
忍法帖破棄したいんだけど
cookieなんとかを消してもだめなんだが
どうすればいいの

680 :
できました

681 :
ログ一覧の表示とログ検索が遅すぎて使い物にならない

682 :
ローカルキャッシュ検索の効率性は犠牲にしてるからな
こいつを速くするにはファイルシステムと単純なgrepを廃止してデータベース作って全レスそこに入れるしかないんだが

683 :
フォント何にしたらAAがまともに見れるか教えてください

684 :
>>683
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1276299375/114-115,242,473-478
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1298288650/689-691

685 :
ipamonaとかmonapoとかダサダサなフォントを紹介するより、ume一択だろ

686 :
でも最強はMSゴシックとTerminalだよね

687 :
VLゴシック(笑)でええやん

688 :
>>687
たかがフォントを馬鹿にして何がしたいんだ

689 :
>>686
MSゴシックは、導入するとAdobe Readerの非埋め込みMSフォントの動作に支障来すから、ライセンス云々を抜きにしても入れるべきでない

690 :
umeいいんだけど「0」の真ん中のドットが嫌い。

691 :
最初違和感あったけど、0とOの区別がつきやすくてよい
1とlも区別付きやすい

692 :
>>691
そうじゃない
ドットじゃなくてスラッシュにしろよボケ と言いたいのですよ

693 :
まぁフォントへの文句はよそでやったら。

694 :
フォントに!?

695 :
Vine Linux(rpm系でapt) で
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/releases/
の jd-2.8.5-120826.tgz をコンパイルして使うため、
同梱の INSTALL ドキュメントにある g++ を入れようと
synapticで「g++」を探しても見つからず、
$ sudo apt-get install g++
しても、
E: パッケージ g が見付かりません
と出る。
gcc-c++ のことなのか。。
gcc-c++ を入れて、コンパイル通って起動もできて、
いま書き込み出来ているので結果オーライかな。

696 :
メタパッケージはないんすか

697 :
Vine では
$ sudo apt-get install jd
としたらインストール出来るのだけど、他に4つディストリビューションを使っていて、
~/.jd/ を共有するために jd のバージョンを合わせたいのです。
ディストリによってリポジトリ先の jd のバージョンが違うと(確認はしていないけど)なんか嫌だし、
リポジトリにjdが無い場合があるし(Scientific Linux とか)。。
それで、わざわざ各ディストリビューションでコンパイルして使っています。
もっと良い方法があるのかも知れないけど。。

698 :
>>697
4つも使ってたらディストリビューションによってパッケージ名が違う事くらい分かるだろ。

699 :
>>698
そうですね。
例えばmonaフォントのパッケージ名は
・Vine 〜 「TrueType-ipamona」
・LMDE 〜 「fonts-mona」
ですね。

700 :
vine のことはよく知らないんだが
apt が使えてリポジトリに jd があるのなら依存関係は
#apt-get build-dep jd
で片付かないかな

701 :
vineの場合はリポジトリに必要なライブラリがない事があるからな
元々vineのリポジトリにないなら、build-depやっても無駄だな

702 :
Vine通常営業って奴だね(´・ω・`)

703 :
>>701
Vine に jd のパッケージあるのに
jd が必要なライブラリが無いなんて
あるわけないだろ。アホか。

704 :
実行に必要なライブラリはあっても、ビルドに必要なライブラリはない・・・
なんて事態は可能性低いとはいえありうると思うが。

705 :
まあ、VineのJDは、pclosの野良ビルドやってる人にお願いして作ってもらってるやつだしね。Vineの人がやればいいのに(´・ω・`)

706 :
>>705
specファイルのchangelogを見るとPCLOSの人は06年〜08年のようだが。

707 :
他所様が作ったspecそのまま拝借してビルドしてたんかw (´・ω・`)

708 :
当麻のSPECはそういうものだ。

709 :
>>703
VineをUbuntuとかDebianみたいなディストリと勘違いしてないか?
所詮、個人がディストリ作っちゃいましたに近い弱小ローカルディストリだぜ?

710 :
Vineなら仕方ない と笑ってすますレベル

711 :
Ubuntuはデフォルトでビルド作業できるの?

712 :
いや、必要なものは随時入れなきゃいけないよ。
基本セットはbuild-essentialでいいけど。

713 :
話がらっと変わるけど、したらばの一時休止してる板開こうとしたら有無をもいわさずJD落ちるね。
まぁ・・・したらばだからいいけど。

714 :
>>709
してないよ。
jd のオフィシャルパッケージがあるからには
それに必要な build 環境、ライブラリあるよね、
ということと
ディストリの規模がどう関係するの?
#まあ思いっきりスレ違いなのでこのへんで。

715 :
>>714
Vineのjdはオフィシャルパッケージじゃないよ。
野良ビルド扱い。

716 :
>>695のjdソースをビルドするのに必要なライブラリは
vineのリポジトリに全てありますよ。

717 :
>>716
問題はその次だろ

718 :
>703
Vineは触ってないから本当かどうかは知らないけどDebianとかUbuntuで言うところのFTBFSってのじゃないの?
パッケージから適切な場所にファイルを配置できるのとソースからビルドできるのは別ってこと。
いや本当によく分かっていないんだけどね。

719 :
>>715
はぁ? packger の sign もされてるのに野良ってなに?
>>718
いや、Vine の jd package はちゃんと Vine 上で build されてるし
rebuild も出来るよ。

720 :
>>719
JDはVine Plusでしょ。それともMainに格上げされたの?
Plusは公式パッケージじゃないよ。あくまで有志の人がパケジ作ってあげてる野良扱い。

721 :
つかVineユーザーうぜえな。スレ違いなのにしつこい。
って俺か?(´・ω・`)

722 :
[バージョン] SVN:Rev.4038
[ディストリ ] Arch Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.32.1
[オプション ]
[ そ の 他 ]
3ペイン表示で、「次スレ検索」すると、板ペインの一番前にある板タブが
次スレ検索結果タブに置き換えられてしまいます。
次スレを選ぶと次スレ検索結果タブが消えるので、元々一番前にあった板タブが
消えてしまいます。
実況スレで実況中にやったら出ました。実況中じゃないスレでは(?)発生しないようです。

723 :
>>720
それを決めるのは中の人であって、君ではないだろう?
それともVineの中のヒトなのか?

724 :
>>723
それではレスもらえないと思う

725 :
test

726 :
>>723
かといって君ではないだろう?
2ちゃんねるでそんなこと言っても無駄だよ

727 :
NGIDは、そのスレ内では設定消えないでほしい。
もしくは、NGIDを指定したらその日は そのIDを持つレスを
自動的に NGレス番号 として登録するようにしてほしい。

728 :
あぼ〜んされたスレは、1行で行間を詰めてほしい。
あと、可能ならフォントを小さくしてほしい。

729 :
>>727
>>NGIDは、そのスレ内では設定消えないでほしい。
??? 消えないけど……

730 :
unicode:x な板に書き込むときってどんな作法でレス編集すればいいんだろう…

731 :
要望です
レス内にMD5ハッシュ値が書き込まれていて
ローカルストレージにそのハッシュ値を持つ画像ファイルがある場合
その画像をインライン表示して欲しいです
それができればこのスレを見るのに便利です
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 283
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1343836424/

732 :
>>731
なんのために?
ハッシュ行をダブルクリック選択してユーザーコマンドに渡して外部に仕事させるんじゃ駄目?

733 :
>>731 はユーザーコマンドの存在を知らなかっただけだろ。
大丈夫、彼は成長する。

734 :
外部のイメージビューアで表示するならできるけど
インライン表示も可能なの?

735 :
>>734
できない
だから、「なんのために」インライン表示させるのかという話になる
クリックが面倒なのか、サーバダウンロード負荷を避けたいのか、404だったときの対策をしたいのか
JDがサムネイルした画像の中から探したいのか、外部ディレクトリデータベースから探したいのか

736 :
>>735
要望した当人じゃないけど、普通の画像リンクならそのままインラインで表示できるんだから、
他の手段での画像表示も同じにしてくれって思うのは不思議じゃないと思うが。
このために必要なのはハッシュから画像を取得する処理であって画像を表示するとこじゃない。

737 :2012/11/02
ただ、あまり一般的な用途ではないね。
そのスレ見たらjpgのURLも一緒にかかれているのだからやっぱり用途がわからない。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LXDE (Lightweight X11 Desktop Environment) (518)
おまえらのLINUXマシンのスペック教えて (615)
タブレットPCでLinux (231)
どうしてUbuntuは衰退したのか? (238)
オススメLinuxディストリビューションは? Part43 (308)
FVWM スレッド (341)
--log9.info------------------
【野人】中西 学2【復帰祈願】 (726)
【復活!】栗原あゆみ14【R】 (942)
イケメン☆★【潮崎豪】★☆プチモッコリ 2 (218)
【ノア崩壊 黒い報告書】別冊宝島スレ27カテエ (790)
【谷津】「アマレス最強」ってダメなの?【本田】 (653)
いま会えるコテハン!新日本は腐ったミカンZ〜w (485)
紫雷イオの新しいリングネームを考えよう (482)
【スーパーヘイト】平井伸和スレッド【全日本】 (354)
ジョー樋口氏死去 (320)
ももいろクローバーZこそはプロレス (926)
NOAHを買収して立て直したい (375)
【88年】長州・藤波と闘魂三銃士【00年】 (356)
武藤全日はドラゴンゲートのまねごと (723)
何でムトちゃん復帰戦で後楽園も満員に出来ないの? (595)
DEP part11 (641)
リングス・UWF・前田日明・パンクラス 58 (326)
--log55.com------------------
もしもぬこ界に2ちゃんねるがあったら 40匹目
友達をやめるとき138
自分だけ?と思うことを書きこもう その108
10人に1人がわかる人物名を出すスレ37
漢字でしりとり 86文字目
最近知ってびっくりしたこと280
勘違いブスにありがちなこと 22匹目
職場でむかついた事を書くスレ その九十一