1read 100read
2012年09月萌えニュース+93: 【業界】テレビ東京、アニメに強い理由を自ら語る (310) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ボカロ】初音ミク…ボカロ曲が鳴りやまない「初音ミクとニコ動がなかったら僕、何してたんでしょうね」。 (361)
【漫画】細野不二彦「ギャラリーフェイク」特別編 7年ぶりに新作の執筆決定 (225)
【アニメ】「ココロコネクト」BD&DVD各巻の発売日が1カ月延期に 第1巻は当初9月26日発売予定だったが、10月24日へ変更 (677)
【アニメ】『ラブライブ!』2013年初春 TVアニメ化決定  (306)
【ココロコネクト騒動】寺島拓篤さん「(ドッキリ企画は)市来くんも、所属事務所も、それをわかった上で頑張っていました」 (959)
【グッズ】ローソンにて劇場版魔法少女まどか☆マギカキャンペーン 先着でクリアファイル等 (360)

【業界】テレビ東京、アニメに強い理由を自ら語る


1 :2012/10/02 〜 最終レス :2012/10/21
「キャッ党忍伝てやんでえ」「姫ちゃんのリボン」「ポケットモンスター」「遊☆戯☆王」「NARUTO -ナルト-」
「夏目友人帳」…これらは全てテレビ東京で放映されたアニメである。誰もが一度はテレビ東京のアニメに
ハマり、“アニメと言えばテレビ東京”と言えるほど、長きに渡りアニメ業界No.1の座に君臨し続けている。
その強さの秘密は何なのか?テレビ東京のアニメ局局長、川崎由紀夫氏にインタビューを行った。
最近では“テレビ東京アニメ=あにてれ”と呼ぶ。その“あにてれ”の強さを「幅広い視聴者層の方に対応
していること」とキッパリと語った川崎氏。「男の子向けに女の子向け。年齢で区分しても幼稚園児向け、
小学生向け、中高生向け、大人向けと非常に細かく(ターゲットを)分けている」とコメントする。
細かくターゲット分けされているという“あにてれ”。独自の放送規制やNGなどは存在するのだろうか。
「アニメも放送の一ジャンルなので、全体的な放送基準は大前提として守らなければならないですね。
あとはいわゆる表現上のもの。プロデューサーらが集まって、“こういうものはどうか?”という議論をします」。
インターネット上には、“あにてれにはRがない”といった独自規制があるというコメントが多数存在して
いますが、それについては「昔はありましたね。今はRがダメだというような規制はないですよ」とのこと。
また、今期から新たに放送開始となる「うーさーのその日暮らし」や来年2013年より放送される「戦勇。」などの
作品は、動画共有サービス・ニコニコ動画との強力タイアップが組まれている。
「(以前から)ニコニコ動画さんとは何か一緒にやりたいよねと話していたんです。
ネットと地上波は、視聴者層も異なれば、役割分担もそれぞれ違う。ネットの場合、自分たちで好きなものを
探していくのに対して、テレビはこちら側から一方的に提供をする。それぞれの特性を一緒にすれば、
何となくですが違うかたちが出来上がるのではないかと思ったんです」とタイアップを組むに至った経緯を明かす。
また「ネットで始まり、最後はテレビで放送するとか、逆にテレビから始まり、もっと多く人に見てもらいたい、
主役以外のキャラクターをメインにしてみたいという時はネットを使って変化をさせていく。テレビはそこまで
柔軟ではないのですが、(ネットでは)色々できると思ったんです」とネットへの展開に期待を寄せている。
とくに「戦勇。」は、ニコニコ側で誕生し一番人気が高かった連載漫画のアニメ化いう新しい試みであるため
「どのようなリアクションを持たれるのか、すごく楽しみではありますね」と
ユーザーの感想を心待ちしていると明かす。
最後に、これからの“あにてれ”について「やはり日本のアニメ業界を小さくしてはいけないと思っています。
ゆえに、テレビ東京ではしっかりと(アニメの)本数を維持していかなければいけないと思います」と語る。
なぜなら「アニメ業界を維持していかなければ産業も始まらない。アニメ業界の人材育成をどうするかという
点なども、本数を維持すれば自然とそこに参加したいと思う人は増えていくと思うんですよね。この業界が
小さくなってしまうと、志してもそれに参加できない人が出てきてしまうので」と述懐する。
「私たちの立場は、(アニメ業界を)しっかりと維持していく。様々なアニメ作品があることを同じ業界の者同士が
理解し、模索していくことが役割なのではないかと思います」と語る川崎氏には、アニメ業界の未来が見えて
いるのかもしれない。
ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw387951

2 :
アニメノチカラなんてなかった

3 :
テレ東はもうオワコン
MXの方が面白いアニメやってるし数も多い

4 :
災害時速報を流さないからね、、、

5 :
>>1
長い

6 :
台風直撃でもL字にならない秘訣は?

7 :
エヴァは?

8 :
テレ東の深夜アニメは衰退しました
フジのノイタミナとTBS深夜とBS11に完全に抜かれた

9 :
アニメに強い?w

10 :
>>6
速報やる金銭的余裕が無いから
独自に情報を仕入れられないから速報が出来ない

11 :
他の番組を作れないからだろ、強がってんじゃねえよw
優秀なプロデューサーが居ない(育てられない)&マンパワー不足&資金不足で、賑やかなバラエティ番組は作れないし、
ロケ番組はプロデューサーがカメラマンを兼業する事がほとんど
こんな状況なら、アニメ番組を放送して枠を埋めるのが一番手っ取り早くて格好も付くからな
そりゃ、アニメに特化した局になるだろうよw

12 :
過去の栄光

13 :
R首も解禁しろ

14 :
>>10
でもどの局も同じ放送しまくってるわけだから、
飽きた人間にはこういう局がある方が嬉しい。

15 :
赤ずきんチャチャ再放送しろよ
あと、姫ちゃんのリボンも!

16 :
>>10
でも、子供とか怖い思いするから、
アニメでもやってるほうが嬉しいかもしれないね。

17 :
>>14
確かにそう思う
全局、興味ないニュース流されたらテレビ消すしかない


18 :
>>11
アニメの方が作るの大変そうなイメージあるんだけど。
秒間30枚の絵を描き続けるんでしょ?

19 :
規制しすぎてアニメはすっかりダメになったな

20 :
>>18
テレビ局は制作は関係ないだろw
製作の立場か枠提供してるだけじゃんw

21 :
>>18
作るのはアニメ制作会社だろ
作画レベルを見る限り、夕方や朝アニメでも
深夜アニメ並みだと思うよ、CMスポンサーも大手企業じゃないし

22 :
>>20
そういえばそうか。

23 :
>>11
アニメ以外でもテレ東はアタリ番組はキー局より多いぞ
なんでも鑑定団、和風総本家、アド街、空から日本を見てみよう、ガイアの夜明けとか

24 :
R首どころか処理が面倒だからRも出させないようにしたテレ東様か

25 :
テレ東は社長がアニメのRを規制指示したんだっけか
その結果、白く発光するアニメが出来ましたと

26 :
驕れる者は久しからず
もう過去の話

27 :
MBSに持ってかれてるじゃん
スタチャにも新作逃げられてるし

28 :
>>1
だったらまず全国放送しろよ
最低でもBSジャパンでちゃんとやれ

29 :
>>8
ノイタミナって、伝説のフラクタルを生んだ枠ですね!

30 :
オタじゃなくても楽しめるアニメなんかやってない?

31 :
やってるのは内容がないゴミアニメばっかだろ

32 :
>>26
これが10年前の発言なら聞く勝ちもあったんだがな

33 :
お願いだから系列で信奈やってくれ ケチケチすんなや

34 :
テレ東のほかの部門がアニメ部門をどうみているのか気になる。
視聴率の稼ぎ頭であるバラエティ部門は数字がとれないくせに
いばるなとおもっていそうだが。

35 :
てやんでぇとか懐かしい
あかほりさとるは今なにやってんだ

36 :
>>8
TBSテレビは安パイ路線だとおもう。

37 :
>>35
あかほりは今月のコミックブレイドで漫画原作始めてた
ブシロード木谷の自伝漫画で
あかほり本人も登場

38 :
TBSでさえRはおろか尻まで丸出しだっていうのに・・・

39 :
>>34
逆に他局のアニメ部門はそのほかから見下されてそうだけどな。

40 :
AT-Xというテレ東が運営しているスカパーの番組を知ったよ

41 :
エバを手放した時点でアニメのテレ東は終わったでしょw

42 :
テレ東がアニメに強かったのは1990年代から2000年代前半の
一時期だったと思うのだよね。同局は伝統的にバラエティが強い。
1990年代に起きた現象として、OVA向けの作品がテレビアニメ
になるようになった(メタルファイターMIKUなど)、スポンサーが期
待できないので枠代が安くて大都市中心にネットできるテレビ東
京が注目されるようになったということがある。
これも第二次ベビーブーム世代が成長して購買力をつけてきた
ことが大きいのだけどね。

43 :
MXとBS11に負けてるよね。

44 :
今やテレビ東京のバラエティは日曜ではTBSテレビに勝つなど
強力になってきて、そろそろアニメがお荷物になるのではないかと
思っているのだが。

45 :
>長きに渡りアニメ業界No.1の座に君臨し続けている。
(笑)

46 :
地方民とってはBS11が最強です。
てか、BSジャパンでやれよ。

47 :
BSジャパンのアニメ再放送枠って韓流に奪われた?

48 :
テレビ東京のアニメは日経グループならではの功利主義が露骨にあらわているようにみえるのだよね。

49 :
R規制はやっぱり無くなってたのか
みなみけ一期の時かソラヲトの時くらいからだっけ
でもなんかテレ東アニメって素肌エロはあっても下着エロって少ないんだよな

50 :
早くBSジャパンでイカ2期とバカテス2期やれや

51 :
最近だと戦コレの前田慶次回で下着あったぞ

52 :
テレビ東京のアニメで気になるのはアニメ部門の採用が
制作部門とは別枠なところなのだよね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/jinji/2013/recruit/index.html
わかいうちからアニメ担当プロデューサーになると制作会社を「管理する」
という発想しかそだたなくなるのではないかとおもうのだよね。個人的に
テレビ局のアニメ担当プロデューサーは制作経験者がなるべきだとおもっ
ているのだが。

53 :


54 :
三行で

55 :
みなみけにも逃げられてるし
大ヒットは全部他に取られてるな

56 :
90年代、テレ倒がアニメ独占してる頃は地方民にとっては地獄だったな
当時はネットもないしBSCSもアニメやらないしな
ネットやBSCSが台頭してテレ倒が衰退して大分まともになったな

57 :
>>49
夕方アニメは今もR規制はあると思われ
緩くなったのは深夜だけ

58 :
BSアニメが充実した今となってはテレ東アニメは邪魔でしかないな

59 :
>>28
テレビ東京はAT-Xを大事にしすぎだとおもう。
小学館と集英社みたいに同一グループでも競争しているケースはあるのだから
AT-Xの自主性を尊重するべき。

60 :
一時期他局のアニメ再放送してたよな?
ハイスクール奇面組やってたの覚えてるぞ。

61 :
強いられるに見えた

62 :
近年ほとんど独占していた集英社もMBSに取られはじめ、首都圏ではMXに後れを取りもはや時代遅れのアニメ局となったな

63 :
AT-Xあんなに金取るならテレ東系アニメ全部1週間以内のディレイでやらなきゃ
BS11とBSTBSに持ってかれてるわ

64 :
テレビ東京はアニメ局を解体して制作局か編成局の一セクションにすべきだとおもう。

65 :
膨大なコンテンツが日本には有るのだから
つまんねー新作やるなら、」再放送バンバンやってほしい

66 :
本数は維持できなくてもいいから質を上げろ
粗製濫造だろ現状は

67 :
BS11は助かる
テレビ東京はまぁいいけどテレビ東京系列は糞

68 :
>>62
小学館もな

69 :
テレ東アニメってヤシガニに代表される2000年前後の低予算アニメ乱発のネガティブなイメージがある

70 :
>「キャッ党忍伝てやんでえ」「姫ちゃんのリボン」「ポケットモンスター」「遊☆戯☆王」「NARUTO -ナルト-」
>「夏目友人帳」…
なにこのチョイス
記者のセンスの無さが出すぎだろ

71 :
自画自賛

72 :
俺の中ではアニメはサムライチャンプルーで終わってる。

73 :
>>69
そのころはフジテレビが次第に全日帯のテレビアニメにやる気を失ってきたこともあるのだよね。

74 :
テニスの王子様やNARUTO、ヒカルの碁なんて放送されていたころは
なんでフジテレビでやらないのかとおもったね。

75 :
で,総制作費の一体何割を抜いているんだ?

76 :
個人的には特別に強いという感じはないけどね。
他局があまりアニメに力を入れてないだけって感。あと資金や設備が他のメジャー局より弱いから
比較的低予算で作れるアニメをやってたらたまたまそうなったって気もする
あと、これは個人的意見だけど、規制面でうるさいみたいだから、あんまりテレビ東京がアニメで力もったりして欲しくないな。

77 :
子供のころはテレ東で放送するアニメは田舎でみれないから迷惑だった
エヴァとかテレ東系列だったからキレた人けっこういるんだろうな

78 :
エヴァ、ナデシコ、スレイヤーズ、ウテナ、ビバップ
この頃は圧倒的だったけど今や東京MX、TBSの後塵を拝してるだろ・・・

79 :
近年はTBSの方がコンスタントに良作を出し続けてるイメージ

80 :
>>79
制作力のない局がアニメに手をだすイメージがある。

81 :
>>79
TBSというよりMBSでは?
TBSは最近じゃけいおんとISくらいっしょ?

82 :
日5+BSで全国カバー出来てるTBS・MBSにアニメ局の座を奪われるたのは必然

83 :
>>82
日本のテレビネットワークは柔軟性がないから、いくらテレビ東京が
バラエティをがんばってもTBSテレビのシェアをなかなかくずせないのだよな。

84 :
>>1
イマイチよく分からん

85 :
それにしてもテレビ東京は東不可止氏をどうして異動させたのやら。

86 :
エヴァとポケモンがあったとかすごすぎだな

87 :
つまらないアニメを2〜3本終わらして銀魂のPを3〜4人体制にして有事の際の丸坊主要員にして欲しい

88 :
何でてやんでえみたいな空気アニメが代表作のように言われてるんだよ

89 :
アニメに強いとかドヤ顔されてもねぇ
http://www.garbagenews.com/img12/gn-20120815-11.gif
http://www.garbagenews.com/img12/gn-20120814-08.gif

90 :
>>81
MBSはTBS系列だろ
AB、けいおん、まどか、IS、アイマス、ペルソナ4、はがない
でも今年当たりそうなのはひだまりとマギくらいか

91 :
bsフジのジャパコンTV9/21号にてインタビュ-受けてたな
10/12の24時- 珍しく2度目の再

92 :
エース級のポケモンの視聴率でも5%程度
こないだの戦コレにいたってはいくら深夜とはいえ0.3%・・・
いろいろ終わってるネ

93 :
落ち目だから必死にアピールしてるんだろ
「ぼくらはアニオタの味方ですぅ〜だから見ろよ」って
勘違い甚だしいしいまさら遅いけど

94 :
>>92
伝勇伝なんか0.0%出してただろ
好きなアニメだったから、ネタにされて悲しかったぜw
まあ、視聴率はともかく子供向け頑張ってるのは評価したい

95 :
なんだかんだ行ってテレ東の夕方アニメで育ったからなぁ

96 :
ノイタミナとTBS深夜が最近良いの流してるよね

97 :
>>39
MBSは順調に増えてるぞ

98 :
>>92
深夜なんかは円盤宣伝目的だけだし、
局も製作に関与してなきゃ視聴率とか意味ないっしょw

99 :
首都圏トライアングルの次にMXとBS11の餌食になりそうな予感…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【論評】プリキュアの報道は妥当…生島勘富氏 (769)
【漫画】『HUNTER×HUNTER』『コータローまかりとおる!』『ブラック・ラグーン』― 復活希望!休載マンガ家列伝 (401)
【初音ミク】NHK紅白2012速報「NHKディレクターが初音ミクに興味津々」 (396)
【アニメ】4期は「みなみけ おまたせ」!新制作陣のPVも公開 (312)
【論評】プリキュアの報道は妥当…生島勘富氏 (769)
【アニメーター】鈴木俊二氏「アニメはすでに衰退産業、子供の数が減ってるんだから大きなお友達を相手にし食ってるだけ」 (694)
--log9.info------------------
【Left】左【Side】part5 (711)
【毒電波】七瀬葵【なれの果て】ありがとう!!23 (768)
【エロ禁止】この絵の絵師を教えてください5 (505)
たまにしか仕事が来ないイラストレーター (354)
たかぎなおこ 3年生 (863)
【イラスト】電撃大賞【デビュー】 (382)
カプコン絵師 その4 (744)
redjuiceをハンマーで殴り続けるとポスカくれる5 (261)
【飛鳥新社】季刊エス・SS(スモールエス) part4 (250)
倉花千夏(たたなかな) Part5 (903)
狗神煌 2 (252)
ブリキ 3 (813)
安倍吉俊 4 (712)
【電脳悪魔絵師】金子一馬その3【女神転生】 (702)
pixivにいる韓国人絵描きを語るスレ (404)
toi8のスレはここですよ (203)
--log55.com------------------
HR/HMレビューブログのスレ Part3
Helloween part70 【ワッチョイ】
MOTLEY CRUE vol.40
チェスター・ベニントンはメタル
【ヴィジュアル】V系メタルを語るスレ2【系】
☆一年中ロックTシャツ・バンドT着てるよ8着目★
EARTH SHAKER〜アースシェイカーを語るスレ
【嬢メタル】糞客総合スレ【女Vo.バンド】