2012年09月運動音痴70: 文部科学省に体育科目廃止を訴えるためのスレ (976) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
持久力の鍛え方 (262)
テスト用 (471)
カラーボールとプラスチックバットの野球をしよう (349)
運動できる奴は勝ち組、文武両道な奴はもっと勝ち組 (703)
お前らの部活は? in R板 (873)
男で運動ができないってとことん悲惨 (211)

文部科学省に体育科目廃止を訴えるためのスレ


1 :04/08/19 〜 最終レス :2012/10/07
この板には過去の暗い思い出を吐露する人が多いけど、
現役の(またはこれから生まれてくる)運動音痴学生のために、
「学校教育における体育の授業を廃止させる具体的方策を
真剣に討論するためのスレ」がひとつくらいあってもいいかと
思って立ててみました。

2 :
2da

3 :
体育は必要だろ。どうせ自主的に運動しないんだし。
成長度で成績をつければ良い。
「金メダルを取れない」柔道の井上康生の体育の評価は1になる。
「金メダルを取ることが前提」で取った水泳の北島康介は3になる。
そのかわり運動音痴が、押さえこみでマイッタをせずに耐えたり、
泳げるようになったりしたら「モトより成長した」という証なので、
有無を言わせず「5」がもらえる。
みたいな。

4 :
確かにな。授業じゃなきゃ絶対やらない奴多いだろうし。
アメリカより肥満率上がっちゃうかもよ?

5 :
>>4
メリケンとは食生活が違います

6 :
運動音痴の人にこそ体育が必要だと思うのだが。
むしろ問題は一斉授業のほうにあると思われる。
ちなみに、一斉授業の欠点は
「出来る奴は伸びるチャンスを奪われ、出来ない奴は落ちこぼれる」ことである。

7 :
まあそれは体育に限らない罠

8 :
今、小中高で体育の授業が週何コマあるのかわからんけど、
学校の体育で週何時間か体動かしたところで、健康維持、肥満防止に
役立つとはちょっと思えないな。むしろ今の体育の授業のあり方だと、
体動かすこと自体嫌いになるやつの方が多いのでは?

9 :
廃止は無理だろ。日体大出の行き場が無くなるし。
運動の重要性は以前にもまして強くなってるし。
能力別授業を推奨したい。

10 :
小学校から大学みたいに、「体育やるorやらない」を選択性にできない?
あるいは、今みたいに全員が同じ競技を満遍なくやらされるのではなく、
各自が自由に種目を選択できる制度にする。これだったら、「肥満児だけど
相撲や柔道などで体格を活かす」とか、「球技は下手だけど持久走は得意」
、「機敏な動作はできないけど創作ダンスで表現力を育てる」など、
それぞれの子供の特性に合った体の動かし方が学べる。
現行の体育授業は間違った平等主義の典型。

11 :
日本ってのは長所を伸ばすって発想ないからな

12 :
むしろトラウマを作ろうとしてる

13 :
日体大卒業生ってどのくらいの割合で体育教師になるの?
美大出身者で美術教師に納まるのは意外と少ないよね。
結構みんな普通にリーマンやってたりする。
体育の授業なくても、体育教師は部活顧問専任で学校居られるような
システムにすればいいし、日体大生の就職口を奪うことには
ならないように思う。

14 :
体育で毎回キレてる短気な馬鹿は運動が得意な奴にも嫌がられている。

15 :
>>10
そうそう。
そうすれば僕なんて野球で5が取れるのに。

16 :
>>10
能力別授業に種目選択、大賛成。
しかし、>>15みたいに「良い成績が取れるから、これを選択」みたいな方向もどうかと。



17 :
体育に関しては短所を克服するためのカリキュラムが必要だと思う。
競技のためにやってるわけじゃないんだし、健康と人生にプラスになるようにせんと。
もちろん楽しくやれるようにすることも大事だと思うけどね。

18 :
体育か美術か音楽の選択制だったらいいのに。
もし体育続くなら、スポーツクラブみたいに、今なら
ヨガとか…身体を作るシンプルな運動をやるだけで
評価はなしのHR扱いでやってほしい。「

19 :
>>17
ならば、ストレッチとか緩いランニングとか
あまり比較対象にならない競技を増やせばいいのではと思う。
なんで屈辱感を感じさせるような競技や授業進行ばかりなのか
非常に疑問が残るし精神衛生上もよろしくない。

20 :
>>19
球技でも、指導方法や習熟度別授業で、できない子に屈辱感を感じさせ
ない授業が成立できないものかな。っていうか、成立させて欲しい。
下手でも、下手なりにサッカーとかバスケを楽しんで良いんだ、
って事を子供たちに教えられないのだろうか?

21 :
>>20
今の人ならともかく、一般的な日本人の感覚だと何事にも優劣付けないと
いけないから難しいんじゃないのかな。
うちらの時代みたいにただの授業のくせに「200m40秒で走れなかった奴はもう1周罰走」
みたいなバカなことは今はしていないことをひたすら祈るのみ。

22 :
東京大学出身体育1 ◆bVpG4NngxU
については
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1091430714/l50
を参照してください

23 :
>>21
それってかなりキツイ設定じゃないか?
足速い奴でもちょっとしんどそう

24 :
走るだけとかだったら良いのにな。
誰にも迷惑かけないし、気まずい思いもしない。

25 :
廃止するにせよ、改善するにせよ、
頼む相手はほんとに文部科学省でいいのか?
いま教育問題に一番力を入れてる大物議員(しらんけど)
とかに、ロビー活動したほうが手っ取り早くないか?

26 :
>>25
>教育問題に一番力を入れてる大物議員
元首相の森喜朗先生にぜひ。

27 :
>>22ことy0***6*.ap.plala.or.jpさん
DAT落ちしてますよー。
>>23
きついでしょー。
でも条件に引っかかったのはクラスで2人ですがね。
(もちろん男子だけの条件付)
>>25
文部科学省でOKです。

28 :
>>24
禿同!ミスると自己嫌悪に陥る。
俺は、あと1年好きな競技をやれば体育から解放だけど、
ぜひ参加したい。R解放運動だ!!

29 :
>>27
俺のIP間違ってますよ。

30 :
おれは30代前半のリーマンだが、
学校の授業もずいぶん変わったみたいだが、
体育の授業だけは変わってないと思う。
できない奴は置いてきぼりなんだよな。
国語や数学、英語などは苦手な生徒にも理解できる
ように授業をやったり、補習などあるくせに
体育のような実技系は出来ない奴は相手にされない。
学習塾はあんなにあるのに、体育塾ってなんでないんだろう。

31 :
そりゃ体育は受験に関係ないからでしょ。
俺の経験した体育を思い出すと、最初は基本技術を練習して
最終的に試合っていう流れだった。
競技目的でやってて、体育程度の練習で試合出れるなんてまずありえない。
そこをあえて授業で試合やるんだから、多少駆け足になるのはやむをえないと思うな。
まあそうすると上達度に差が出てくるのは当然っていや当然なわけだけど・・・。
是非を問うとしたら「最後に試合をする」っていうところかなあ。

32 :
能力別で良いような気がする。
部活でやっている奴と帰宅部と一緒にやってるのが異常。
能力別かつマターリ組と殺伐組で分けるとか。
あと体育の成績は「可」or「不可」でつけろ

33 :
体育あってもいいと思うよ。
義務教育期間はともかく高校からはこうする。
・全競技選択制
・成績はあえてつけない
・成績をつけないのだから実技試験もなし
今の体育じゃ小中の延長だろ。
高校は義務教育じゃないんだからさ。

34 :
意外と体育の授業そのものの意義は肯定してる人が多いね。
もうみんな社会人になって(当事者でなくなって)、
ある程度距離を置いて見ると、「やっぱりそれなりに必要」という
ことになるのだろうか?でもみんな、小中学生のときからそんな
余裕のある考え方してたの?

35 :
ぶっちゃけ体育なんてそれほどたいした運動じゃないよ

36 :
R版がそれなりに、成立している分くらいは運動音痴の人がいて
酷い理不尽な体験をしている人も、かなりいるみたいで
体育ハラスメントみたいなものが「ドクハラ」的に存在していると思う
当事者も自分が悪いとか、どうせ理解してもらえないと思い
恥ずかしくて現実社会では言えなかったり
イジメや不登校に繋がる立派な教育問題であると思うし
ひとまず、そういった体験をしている人達が少なからず存在していて
体育教育の中で傷つけられてきたことを、教育問題にかかわる人に
まず認識してもらえたらと思う。

37 :
>>34
小中学生の時は、そんなこと考える余裕もなかったです。
体育科目廃止というのは、日本では現実的じゃないと思うので
習熟度別授業や、運動が苦手な児童への配慮を検討してもらうように
提案していくのが、てっとり早いんじゃないかと思います。
年度の初めに運動能力テストを行い、そのデータをもとに
その子の特性にあったグループで授業を行うとか。
データの蓄積があれば、スポーツエリートをその子に一番あった競技に
早期に導くこともできるメリットもあると思う。
勉強ではないので、二学年合同でも不都合ではないし…

38 :
>36
禿同。略称をどうするかだねー。体ハラ?PEハラ?ジムハラ?
とにかく、言葉を広めて多くの人に実態を認識していただかないと。

39 :
DQN男が女房に暴力振るうのだって昔から少なからずあったのに、
「ドメスティック・バイオレンス」などというカコイイ名前がついた
途端に社会問題。

40 :
「体ハラ」という言葉流行らせたいね。
数学とか英語のテストでは誰も恥かかないけど体育のテストだけは
みんなの見てる前で恥かくなんて不公平すぎ。
公平を期すなら数学とかのテストの点も全部はりだせばいいのに。

41 :
体育の授業をなくすのは、無理だと思う。
動くことは人間にとって必要だから。
運動できる人は、体育が楽しいかもしれないけど、
運動音痴にとって、体育は地獄ですよね。
運動できないのに、できる人と一緒のことなきゃいけないし・・・・
せめて、運動できる人と運動音痴の人を分けて授業をやって欲しい。
英語や数学は、習熟度によって、クラスわけするんだし。

42 :
体ハラage
体育授業廃止は無理でしょ?
習熟度別にしなきゃ

43 :
>>40
しかも体育は、英語や数学と違って集団でやる場合があるから、連帯責任が発生する。
つまり、班毎に点を競い合うことになり、
しかも、個人個人の点数と答案がみんなに発表される。
もちろんわからない問題を空欄にすることは許されない。
これは例えば跳び箱のテストで助走すらしないのと同等だからだ。
またサッカーで言う自殺点のように答えによってはマイナスの点がつく場合がある。
そして馬鹿な答案はさらされみんなに笑われるのだ。
そして班員からはボロカスに叩かれる。
そして、そのうち班毎の公平を期す為に、クラスでランダムに選ばれた六人で
じゃんけんをし、班員を選ぶというシステムがとられるだろう。
そのとき、あまるバカがでてくる。運動で言えば俺らだ。
そしてそいつらはじゃんけんによる押し付け合いを経て、お荷物扱いされる。
こうなれば平等になる。連中も俺らの痛みをわかるし、俺らもこれで救われたかもしれない。



44 :
両方駄目な奴はどうすれば?orz

45 :
米国では今かなりの州で、公立学校での体育の授業が廃止されつつあるそうだ。
体育ばかりじゃなくて、美術や音楽も。
もっともこれは、イラク戦争の戦費高騰のせいで教育費しか削るものが
ないから、という非常事態ゆえのことらしいが。

46 :
アメリカの高校って確かほとんどの競技が選択制じゃなかったっけ?
漏れの従姉妹で両親の都合でアメリカの公立高校に通ってた子が
いたけどその子は水泳と陸上とバドミントンは得意だったけど
球技は漏れのDNAも含まれてるせいか見てられないほどだった。
でも球技全部とらずに陸上と水泳しかとらなかったってきいた。

47 :
>>34
遅レスだが、自分が運動の重要性を感じたのは第二次成長期だな。
イヤイヤ弱小運動部に入ったら背が伸び始めて
人並み以下のチビから人並み程度のチビになり、
1年ほどたって部活さぼり始めたら身長の伸びが止まったので
慌てて真面目に部活にいくようにしたらまた伸びはじめた。
この件で、体育の授業だけでもないよりはマシだろうと思うようになった。

48 :
>>44
いや、そうなんだよ。
でも、もしこれが導入されたら両方ダメな奴がいじめられそうな気もするけど
そうでもない気がする。勉強○運動○がトップに君臨するのは当然として、
運動○勉強×と運動×勉強○とが結託して運動×勉強×をいじめるとはおもえない。
運動○勉強×と運動×勉強○とが激しく対立して、
そのどっちの勢力につくかみたいな感じになると思う。
それぞれ一緒にバカにされるから共感しそう。
われながら、書いてみていかにひねくれてるかわかるな。
ちょっとこれ書いてるときざまあみろと思ってほくそえんでたもん。
俺は両方ダメな人には、運動できないのに結構共感してた。
ただ、いかに体育の授業が狂ってるかがよくわかる。
共産主義の総括とか、オルグの過程に似てるな。学級会とかもそれそのものだとかいうが。

49 :
>>48
私は違うと思う。
運動×、勉強○の人がますますいじめられると思う。
英語や数学のテストの点数が全て張り出されてはいなくても
テスト答案返却、テスト解説の後で成績上位者の名前が発表されたり
塾の習熟度クラスの所属などで勉強○の人が明らかになっている。
運動×、勉強○の人をいじめるのは主に運動○、勉強×の人だが
運動○、勉強○の人が運動○、勉強×の人と結託して
運動×、勉強○の人をいじめることがある。
この場合、勉強○という優位な状況が生かせなくなる。
なまじ勉強○であるということを利用されて
普段は仲間はずれにされるのに
成り手のいない委員や係を選出する際には推薦されることがある。
それでもって、例えば掃除当番をさぼる人の尻拭いだけはしっかりさせられたりする。
更に、「掃除当番をさぼったことを密告したらどんな目にあうか覚悟しろ」などと脅されたりする。
英語や数学のテストの点数が全部張り出されることになると
ますますこれらのことが横行するように思う。
英語や数学のテストは連帯責任が発生しないけど、体育の授業では連帯責任が発生する。
だから、>>48のようなことは起こらず、
運動×、勉強○の人がますますいじめられるようになると思う。

50 :
小4剣道少年、PTSD事件…。
学校の授業じゃないし、自分の意思で剣道始めたんだろうけど
大人の指導者と小学生の間で起こったことだし、体育ハラスメントですよね
Rでよかったと思う

51 :
勉強ものすごくできる奴って意外に運動もできたからなぁ・・・
漏れのクラスのボス(委員長ではない)はそれをいいことに
勉強運動ともに×またはそこそこのやつ家来同然の扱いして
自分のやった失敗(ガラス割ったとか)をそいつらの責任にしてたし。
そのクラスのボス、先生も叱りにくいってこともあってますます
その悪事がエスカレート。
でもそのクラスのボスはなぜか委員長にだけは手を出さなかったんだよな。

52 :
>>49
力がすべてなんだろうな・・・
結局勉強できても暴力の前には無力だからな・・・

53 :
自分は経験なかったんだけど、みんなの前で悪い手本としてやらされる人もいるんだね。
パワハラって言うんだっけ?上司がみんなの前で部下を非難するやつ。
あれに似た状況だと思った。裁判沙汰が日常的に行われる現状の体育は問題があるね。

54 :
>>49
>テスト答案返却、テスト解説の後で成績上位者の名前が発表されたり
>塾の習熟度クラスの所属などで勉強○の人が明らかになっている。
でも、成績下位者は発表されないし、彼らの書いたおバカな答案はさらされない。
めちゃいけみたいにさらすようになったら、勉強×のやつはいろんなあだ名つけられて、
トラウマになると思う。
昨日のめちゃいけでは濱口の間違い答案のTシャツが一番売れてるていってたもんな。

55 :
>>54 当方49
成績下位者は、夏休みの補習に参加しなければいけないとか、
再テストを受けなければいけないとかという形でさらされる。
さらされたところで、勉強は連帯責任にならない。
ここが運動と違うところ。
連帯責任にならない勉強には習熟度別クラスをつくるのに
連帯責任になる体育に習熟度別クラスをつくらないのは変だと思う。
「体育は受験に関係ない」という意見があると思うが
内申書にひびくので受験に関係ある。

56 :
>>55
体育にも習熟度別クラスを導入するのは賛成。
連帯責任でないというのもでかい。なんていうか、お荷物感覚みたいな感じ。
だから>>43はそれを付け足したのだろう。
でも、勉強でもできない奴がさらされてる十分ではないと思うな。
確かに、できるできないという結果のみさらされるけど、
勉強と体育はその過程がさらされないことに違いがある。
Rは、自殺点、サーブミス、ハンドスプリングで背中を強打など
テストや授業の際にミスの過程をさらさなければならないし、テストでもそうだ。
それに対して、勉強は、どんな風に答えたかさらされないし、
授業チュあてられても「わかりません」といってパスすることができる。
そして、教師も馬鹿な生徒をバカにしないが、運動ではそれが起こるし、
生徒がそうしても絶対にとがめない。
あと、>>52の弱いっていうのもあるな。Rは総じて弱い。
だから、例え勉強も体育のようになっても今のカーストは変わらないだろうってのはわかるな。

57 :
でもね、実際、勉強ができる方が社会では上に立ちやすいじゃん?
それが持ってる差別性を隠蔽するために、
偏差値の高い学校のことを「名門校」っていうのは放送コードの
自主規制の範囲らしい。
そのかわり野球の強い高校なんかを「名門」て言って釣り合いを
とってるらしいよ。
ものの本に書いてあった。

58 :
>>56
漏れも習熟度クラス導入に賛成。
つーかさ、「授業」なんだからコツを教えてほしいよな、
跳び箱なんて、小学5年生まで、一度も跳べたことなかったのに、
小六の担任がコツを教えてくれたとたん、1時間で7段くらいまで
跳べるようになった。「いままでの担任は、みんな無能だ」って思ったもんな。
他の教師なんてさ、只、笛ふいて「はい、次」っていってるだけだもん。
できないやつの番がきたら、見てるだけで、
「お前はまただめだな、がんばれ、はい次」ってなもんでさ。
ありゃ、授業じゃねーよ。給料ドロボーだよ。

59 :
女には必要ありません。男には徴兵の代わりに必要です。

60 :
>>59
駄目です。
おにゃのこが応援しないと男子は頑張りませんし
ブルマ姿でハァハァ出来ないではありませんか。

61 :
子供のうちは知的作業の重要性なんかわからないからとりあえず
わかりやすい能力がある奴が有利だよな。(体育だけでなく音楽とか絵とか)
でもそういうのをなくすと評価範囲が狭くなってきつくないか?
指導能力の低さや評価システムの問題点を改善することなく廃止は短絡的だと思う。
俺はむしろ義務教育中のクラブ活動を全面禁止にしたほうが良いと思う。

62 :
クラブは別にいいんじゃないの?強制ならアレだが、任意でやる分にはそいつの勝手だし。
具体的にはどうやって、廃止なり習熟度別にすんの?ここで語ってるだけじゃ効果は薄いでしょ?

63 :
まぁ、まだレス数も二桁だからいろんな人の考えを見るのが興味深いって段階じゃない?
具体性以前、方向性を見定める段階では?
結局体育の落伍者であり、それがトラウマで運動が嫌いっていうのが問題なわけじゃん。
そういう不幸をどうなくすか、またそのトラウマをどう捉えて克服するかでは?
そうなるとこのスレどころか、この板の問題にまで拡大するけど。
一つの意見として習熟度別がまだ出た段階だね。
そもそもどうなればこれ以上俺らのようにトラウマを抱えたRを産まずにすむのだろうか。
どうあれば、俺らは満足し、運動を愛せたのか。
これを考えるべきではないのだろうか。
まぁ、所詮便所の落書きだしさ。


64 :
「スポーツバカは底なし」というのが、最近つくづくわかったので
何を言っても「出来ない奴がいじけている」「俺はもっとシゴかれた、今はいい思い出」に
なってしまうんだろうなと感じる…死亡事故がおきるまで(事故がおきても)
ただ、体育が他の教科にくらべて「教える技術」に工夫が無いのと
「児童の心理」に恐ろしいまでに関心が無いのは
もう少しどうにかならないかなと思う。
Rだけに、体育教育のテクニカルな部分がわからないのが、つらいね…

65 :
別に体育の教師なんて、日体大出じゃなくてもなれるのにな。

66 :
全科目習熟度別にはならんもんかね?

67 :
>>66
高校からは入試がある時点で習熟度別みたいなものでは?

68 :
>>67
各教科ごとの習熟度にはならない。
だから、得意科目と不得意科目の差が激しい人には
習熟度の意味をなさない。
特に、実技科目の中に不得意科目があって、不得意の度合いが激しい場合には
実際の習熟度とは異なる。

69 :
そういえば、小中学校でも留年させるとか大臣か誰かが言ったけれど、それじゃ体育がニガテなやつも留年するのか?

70 :
日体大出の者だが、指導者次第ですね。子供にとって必要な体育をできる、できないのは、昔の指導者の無能っぷりは笑えますよ。今の若いのはまだましになりましたよ。頭が多少良くなった分ね。

71 :
>>58
同意
酷いもんだったよ。
「皆でサッカーしとけ」とか言って来すらしないこともあったし。
来ても生徒を適当にチーム分けして試合させてそれを眺めてるだけだぜ。
教師としての任務を完全に放棄じゃねぇかよ。
何も上達しないんじゃこっちもヤル気起きねぇっての。
出来ない香具師はずっと置いてけぼりという悪循環が小中高と続くんだからな。
欠陥ですよ、これは。

72 :
体育も能力別授業にすりゃいいのに

73 :
まずは体育の先生の性格(人格)を改善しなければならない。
このスレ読んでてもつくづくそう思う。
でも体育科目は廃止にはしないほうが良いと思う。

74 :
できない生徒に対してどういうフォローをするか
失敗した生徒に対してどういうフォローをするか
これは、体育に限らず、教育全体において、とっても大切。

75 :
>>69
高校と同じにするなら、体育一教科だけで留年はありえないです。
学校にもよりますが、最低でも二教科欠点にならないと。
それに欠点の基準も低く設定してあります。
50m12秒、1000mは走りきれなくて記録なし(0点)の自分でも
出席さえしていればギリギリ大丈夫でした。



76 :
>>74
激しく同意する。
が、
その大切なことが、まったく行われないのが
体育の授業。

77 :
体育は必要なのはまだ解るが、美術の必要性が全く解らんね。

78 :
絵が得意な子供が自分の才能に気づくのは、多くの場合
学校の図画工作、美術の授業だろうから、必要。
美術の授業も実践的なことは何も教えないが、好きなように
絵を描いたり、粘土こねてるだけでも案外芸術家の卵をたくさん
育ててると思う。

79 :
技術の必要性が分からない。まぁ、どうでもいいけど。

80 :
>>76
正直、体育の授業っていっそ地域のスポーツクラブに外注してプロの
インストラクターに出張して来て貰った方がどのレベルでも丸く収まるような気はする。
香具師らは、その競技に対する愛情とか熱意がデモしか体育教師よりか
はるかにあるし、専門的な教育技術もしっかりしているから、運痴にも
厳しくは接しても、その競技を嫌いにならないように努力をねぎらったり、
駄目なりの成長をきちんと評価してくれる傾向が強いし、大人の道楽にも
日常から接しているから駄目なのを普通レベルにするのも上手い。

81 :
高校では美術とか音楽は選択制になるよ。
だからせめて高校だけでも体育を選択制に。
それが無理ならせめて競技選択制に。

82 :
別に体育を廃止する必要は無いかと
でも体育を成績に入れるのがおかしい

83 :
正直、体育の成績が悪いことは別にどうでも良かった。
体育の授業に出なければいけないことが嫌でたまらなかった。
通知表の評価「1」(小学校のときは◎、○、△の
三段階評価だったが)と引き換えに欠席が認められるなら、
いくらでもそうしたと思う。

84 :
体育教師って体育得意だから体育教師になったわけで
運動できない生徒の気持ちなんて理解してない。
だから運動できる奴ばかり可愛がって、Rのことは
「ダメなやつ」という眼で見るだけ。

85 :
おRに花火つけるぞ。
おRに花火つけるぞ。
北久里浜のマツモトキヨシか。
北久里浜のマツモトキヨシか。
ひろしです。
ひろしです。
武ですか。
武ですか。
                   ソリューション

86 :
>>84
全くそのとおり。
体育教師は運動音痴の気持ちを理解できない。
まだ他の教科の教師のほうが運動音痴の気持ちを理解してくれる可能性がある。
以前、担任が体育以外の担当で、通知表の体育の成績が悪かったが、
「無遅刻、無欠席、無早退で、筆記試験の点数も高い。
いくら実技重視だといってもこの成績はあんまりだ」
と言って、担任の先生が体育教師に抗議してくれたこともあった。
その抗議自体の効果はなかったが、担任の先生の行動はとても嬉しかった。

87 :
体育を廃止するのは難しいと思うけど、
種目を選択制にしたり、習熟度別にしたり、
体育祭を強制ではなく、もっと自由な感じ
にするべきだと思う。
日本にあるアメリカンスクールは、小学校から、
種目が選べるみたい。体育祭はなくてスポーツ大会
があるけど、種目選べるし、クラス対抗じゃないみたい。
ミスっても、大丈夫な雰囲気みたい。

88 :
体育イラネ!
別に球技や体操が出来なくても生活に影響ない。
そこで体育・美術・技術・家庭科・音楽の中から選択制にして受けたい授業を受けたほうがやる気も出せると思う。
体育祭・運動会なんてもってのほか!
観戦までさせて人に恥かかせやがって!
中間テストや期末テストも公開テストにするならまだ納得出来るが。

89 :
結局さぁ、今の体育の科目ってのは授業じゃないよ。
修行だね、それも、昔の徒弟制度の。
「見て覚えろ」「繰り返して体で覚えろ」っつーだけで、
何も教育しないんだもん。
体育大学っつーのは何を学生に教えているのかね?
煽りとか中傷じゃなく、素直な疑問として。

90 :
運動しか取り柄がないのか、なにがなんでも体育教師になりたいのか
知らないが、日本体育大学を目指して2浪とかしてしまう人もいたなあ。
理解できない。

91 :
大阪体育大学を目指して1浪したのは巨人の上原

92 :
だから皆Rばいいのに

93 :
工業高校出身のやつにきいた話だけど工業とか商業高校には
美術とか音楽みたいな芸術科目の時間はなくてそこは工業実習とか
簿記とかに当てられてるらしい。
でも体育はしっかりとあるんだよな・・・

94 :
体育という授業をどうするかとか指導方針はどうするとかは体育(運動)の得意な人間がアドバイザーとか
相談役とかになって意見を言うから運動音痴に発言権は来ることはほとんど無いよ。


95 :
てかまじで官僚になって体育廃止の働きかけをまじでしたい。誰か体育廃止を働き掛ける神はいないのか?

96 :
どんなことでもそうだが対抗勢力を倒すためには相手様の土俵で勝たない限り
世間様が認めねえよ。そうすりゃあ世間が動いてくれる。
民主主義である以上、第三者である世間様は無視できねえ。
でもよ、スレを読む限りではどっちかってえと体育教師の問題点だろよ。
それを廃止ってレベルで語るのは行き過ぎってもんじゃあねえのかい?
>>95さん、あんたが学校の体育教育を左右できるほどの高級官僚になって仕事に打ち込んだら息抜きに
運動でもしたくなるとおいらはおもうがねぇ。

97 :
体力作りとか肥満を防ぐことが目的なら
レクレーション的なもので十分。
得意苦手がはっきりとわかり、個人の成績が明確に出てくるような
競技ばかりをわざとのように選んでいる
のはおかしい。健康にはむしろウォーキングやランニング、体操など
軽い運動のほうが効果的であることは明らかにされているのにもかかわらず。
テストの成績は公表はされない学校がほとんどとなってきた。
それなのに、体育だけは全員の前でやるので毎日のように
成績が明らかになるし、体育祭や持久走のような、
親の前でやらなけらばいけないイベントまである。
文科系のイベントである文化祭を挙げ、体育だけが差別をされていることを
否定しようとするやつがいるが、あれは実質ただの秋祭りで、
勉強が得意な人が優位に立ってなにかをやれるイベントではない。
これでは、体育だけが差別されている事実は変わらない。
全員分のテストの回答をプリントし、本にまとめて
各家庭に配布するくらいのことをしなければ、
体育祭だけを行うことは許されない。
俺の近所のある高校は総合学科で、高2・高3は自由に時間割を
作れるのに、唯一体育だけは強制になっている。税金でやっているのに。
プロ野球選手でもない限り高額納税者は勉強が得意な人の方が多いのに。

98 :
体育は大嫌いだったオレは、総理大臣になって体育を廃止する
ためにも勉強ばかりしていたような子供だった。
しかし、大人になって今思うのは、体育の授業は一生続けていける
スポーツを見つけるためにあったのではないかと思う。
ただ、強く改めてほしいのは、俺のように運動神経OSがインストール
されていないようなヤツにとっては、ひとつの種目にかける時間が
少なすぎること。カリキュラムの最期のほうは試合形式になるが、おれの
ようなやつは、他のメンバーに試合中迷惑かけて、冷たい視線の中で
そのスポーツ種目の思い出が閉じられている。
運動音痴は、1年かけてひとつの種目をやらせるくらいしてほしい。
ほんとうに、そうしてほしい。

99 :
自分も、体育廃止よりは授業内容の改善の方が良いと思う。
大学に入って全く体育やらなくなったら、やはり体力低下を痛感したよ。
勿論昔は「偉い人になって体育なくしてやるぜ!」とか思ってたけどw
自分が思いついたのは、一つ一つの種目について、最初はルールの説明や
種目の成り立ちについての説明に一時間使う。
そして成績の付け方は、スポーツ万能組・普通組・運動音痴組の3つぐらいに分け、
その組の中で5は何人、4は何人…と付ける。(つまり運動音痴組にも5が必ずいるし、
スポーツ万能組にも1が必ずいる。)
組の中で能力順につけるのではなく、授業の取り組み方を重視。
あと体育とは関係ないが、「休み時間は外で遊べ!」ってのをうるさく言わないで欲しい。
教師がこれを連発するせいで、アウトドア派で馬鹿な奴が、スポーツできる=偉いと
カン違いするんじゃなかろうか。
休み時間なんだから教室で読書してたっていいじゃん、と思うんだが。

100 :
例えば数学なら超応用問題はともかく、公式を覚えておけば基礎的な
問題は解ける。だから、わからなければ必死でそれを覚えればいい。
ただ、体育にはどうやればできるといった法則は存在しない。
コツはあっても、それだけじゃできない。
だから、体育ができない人というのはその他の教科が苦手な人以上に
きつい思いをしている。
だから、その差をなくすために
現状のような競技をするAコース、甲子園を目指すBコース、
TVゲームを使ったシミュレーションやコツを教える説明をした後で苦手な人
同士で競技をしたり、レクレーションをしたりするCコースに
分けるべきだと思う。他の科目はこんな風になってる学校も多いと思う。
そして、各コースごとに評価する。なお、個人のがんばり(いつも100できる
やつが200の分できたら5、50しかできなければ2いつも10の人が
20できれば3、50できれば5といった感じ。)
に対しても評価する。
体育祭は不公平なので希望制にするか、だれでもできる競技にする。
持久走はコース別に分け、距離もコースごとに変える。

101 :
>>100
あなたが頭が良いのは、いちいち聞かなくても、>>100のコメントを読めばよ〜くわかる。
あなたが体育ができなかったのは、おそらく頭で考えすぎて体がフリーズして
しまったからではないのですか?
考えすぎは良くないよ。ミスしても野次られても、考えすぎはダメ!
どっかのCMじゃないけど「次、いってみよう!」
このくらいのノリでないと。


102 :
文科省にメールしてみては?
HPから、意見、募集してるよ。

103 :
別に頭は良くない・・・。社会と国語は割と好きだったけど、
理数系、特に数学は平均以下のことも多かったよ・・・。
数学を例に出したのは、俺の学校なぜか普段の授業は
初歩の初歩だけやってて、誰でもわかるような問題だったから。
テストでは逆に超応用ばかりだされ、
まったくわからなかったけれど。

104 :
お前ら、↓読んでみ。
日本の体育教育について語ったくだりをな。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/shiunji/shunjuu/shunjuu20.html

105 :
>>104
偏りすぎだよ。俺には自分のトラウマを体育のせいにしてるようにしか思えない。w


106 :
>>105
それはむしろ、この板の住人のほうではないかい?w

107 :
伊丹十三の言ってることは実にミもフタもないな。
100%同意だけど。

108 :
体育苦手だときつよなぁ
数学苦手でもさすがに小学生よりは出来るけど、
体育苦手だと小学校低学年以下の高校生もいるからな。

109 :
結局、体育の授業の改善と教師の改善が焦点になるわけだ。
俺としては前から既出だがレベル別を強く支持したい。
教師は出来ない香具師に集中できる。
出来る香具師は試合形式でやらせとけば勝手にやるんだから人件費も増えなくて済むし。
別に運動に限らないけど、嫌いなものってのは出来ないから嫌いだと思うんだよ。
少なくとも俺はそうかな。やっても人並みに動けないから体育をする気がなくなった。

110 :
自分も指導者の存在は大きいと思うな・・・
フォローのあるなしで全然気分が違うから
高校のときの体育でこんな経験がある
陸上大会で走り高跳びを選らんだ自分は
体育の練習時間のときに体育教師に熱心に指導された
理由がよくわからなくて困ったが熱意に負けて練習しまくった
本番の1回だけ目標としてる高さが跳べたんだが
後日その体育教師が「お前飛べたんだな、よかったな」と
言ってくれて涙が出るほど嬉しかった
翌年のテニスの授業のときも、
遊びのレベルにも達しない自分を見て
別の体育教師が「先生とやろう!」と言い出した
皆友達同士でペアでまったりやってるのに
なぜか自分らのコートだけ妙に熱かった
なんとかコツをつかんで最低限テニスができるようになったとき
「お前いい顔してるぞ。スポーツはそうやってやるもんなんだ。
体育が辛くてもスポーツは嫌いになるなよ」といった。
現在の体育システムは嫌いだし、やりたいとも思わないし、
やっぱり運動音痴だけどスポーツは嫌いじゃない
そして二人の体育教師には感謝したい
これからもそういう生徒がいたらフォローしてやってください
自分語り&長レス、スマソ

111 :
>体育が辛くてもスポーツは嫌いになるなよ
いい言葉じゃないか

112 :
>>110
いい先生だなぁ。
>体育が辛くてもスポーツは嫌いになるなよ
>>111
はげしく同意。
すべての体育教師が、こういう気持ちで授業をやってくれればなぁ。

113 :
生徒が多すぎる場合とかは、
そんなに一人に構ってやるのは無理だろ。
能力別も無理。サッカー二手に分かれて
やるのがギリギリのような状況でどうやってやるわけ?
能力別で2分割しても、運動部員とその他って感じになるだけで、
運痴のやつをフォローすることは出来んわけだが。

114 :
…運痴のやつなんて、三クラスくらいあわせても
はっきりいって、片手で足りるくらいしか居ないよな。
つまり、大半のやつは今のままで出来てるわけで。

115 :
廃止は無理とか言ってるけど、
登校拒否児のアンケートで行きたくない理由トップにでもなれば
廃止っつ−か選択式になるんじゃないの?
どの道、約40分*3じゃ何の役にもたたんよ。
やるんなら、120分*5くらいにしなきゃな。

116 :
つーか、障害者とかの基準の延長線上みたいな感じで極端な運痴には
特別なカリキュラムを用意した方がいいのかもしれん、それまでのトラウマ癒しも
含めて。

117 :
しんどいからとか、苦手だからっていう理由で
ルールの改正を求めるのはちょっといただけんなあ。
子供たちの体力低下にはどう対策すればよろしいのですか?
軍隊式に鍛えるのがいいとは思わんけどさ

118 :
話ループするけど、少なくとも現状では体力向上の役にも立ってないだろう?

119 :
むしろ、体育嫌いを増やして体力低下を促してる。
苦手だからってルール変更を求めるのはおかしいと言うけど、
他の教科は苦手な人に向けた習熟度別があるでしょ?
グラウンドのキャパの問題は何とかしないといけないだろうけど。

120 :
体力向上を目指すならば
適当に球技やってる今はかなり効率悪いわけで。
そんなもんが、今行われている学校の体育の目的とは思えないね。
体育存続のための方便でしかないでしょ。
まともにその問題に取り組むならば、
まとまった時間がとれない授業という形式をとらずに、
持久走とか筋トレとか柔軟とかを、
毎日、放課後かなんかに自分のペースでさせればいい。
そもそも体育に運動の場を求めてたら、卒業後、
一気に、運動不足になる不健康国民が出来るわけだから、
授業で運動量を補おうというのは間違ってると思うよ。
地域とか外に運動の場を移すような方向に進むべきじゃないかね。

121 :
>>117
ルールから脱落したみたい扱うのがそもそもおかしくは無いか?
義務教育なんだから精神的苦痛はなるべく減らしてやりたいんだが。

122 :
体育教育ソノモノヲ廃止セヨ!

123 :
運動の苦手な生徒だっているんだ。そもそも体育なんかで成績をつけること自体甚だ可笑しい。

124 :
体育を廃止にしたら気持ち悪い学校になるだろうな、やだやだ。

125 :
>>124
市ね

126 :
おれ、社会人になってからサイクリングに精を出してる。
体育は地獄だったけど、自分に合う運動は嫌いではないことに気がついたよ。
なんつーか、効率のいい体の動かし方とか、何故R酸が溜まるのかとか、
そういう筆記の授業もするべきだと思うんだ。そしたらそっちでカバーできるだろ。
あと水泳だけどさあ、ズボンに空気入れて救助袋にするのとかさあ、
溺れたときの対処法とかそういうの中心にやるべきだと思うんだ。
それで子供が夏に溺れて死ぬの減るかもしれないし。

127 :
体育で、ゲートボールやらせるならいいんじゃない?
それならRと筋肉馬鹿の差がつきにくいし。

128 :
>>127
それだと今度は球技とか駄目駄目な不器用きんに君達が悲惨な事になりそうな悪寒

129 :
全国一斉の体力テストの導入も検討…中山文科相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000413-yom-pol

130 :
>>129
テストされるのはかまわない。
運動能力が実際、「無い」のは事実だからな。
けど、結果が周囲にモロばれなのは耐えられない。
「テスト結果は重要なプライバシーだ」と
日教組教師に泣きついたら、保護するような措置を
取ってもらえるだろうか。

131 :
運痴に聞きたい事がある。
ふと思ったんだが、体育の授業中に運動神経 
良い奴とか部活でやってる奴とかがコツとか
教えてくれないのか?所詮体育でも勝ちたい
と思ったら何かしら運痴をフォローしてくれるだろ。

132 :
>>131
フォローしてくれるやつもいる。
学年トップとか、市大会三位とか県大会決勝進出なんてやつらの中にいる。
かばってくれたり、「お前の分くらいフォローしてやる」って感じだったり。
コツを教える、ってのはなかったなぁ。
問題は、中途半端なやつ。
本来、運動苦手だけど、部活でやってるからうまいとか、
真ん中より下だけど、運痴ではない、とか、
能力普通以下だけど、運痴よりはましとか。
そういうやつらは、敗戦の責任を運痴に押し付けるために、
また、自分が嘲笑されないように、
運痴をスケープゴートにしたてる傾向がある。
ま、実際、おれたち運痴はどんくさいからな。
敗戦の責任がないわけじゃないから、反論できない。
で、そういうやつらは、人の弱みに敏感だから、
どんどんつけこんでくるわけだ。

133 :
>>131
そういえば、体育でバスケやったときに
シュートのコツを教えてくれたバスケ部の友達がいた
同じバスケ部のエース選手だったクラスメイトは
バスケでもバレーでもいつもフォローしてくれた
運痴なもんで、チームわけとかする際に力を均等に割り振ると
大抵ひとりはスポーツが得意でフォローしてくれる人がいた
周囲への迷惑がちょっと減って本当に助かった記憶がある
問題は>>132のいってるような人なんだよね
自分は涼しい顔でそういうのを流せないから
余計つけこまれてた気が…
競技によっては目に見えて失敗がわかるのもあるからな

134 :
チームプレイのスポーツを全員に強制させるのは意味不明。
「ランニング」などの個人で出来る競技を選択させて欲しい。
今高1なんだけど、うちの高校では一年の最後にラグビーと
バスケットのどっちかを選択しなければならない。どっちも最悪

135 :
>>132
漏れの場合、体育は評定が5段階評価でいつも5のやつに思いっきり言われまくっていた。
たしかにそいつのプレイは非常に上手だ。
しかしミスするたびに「いい加減にしろ」と小声で言ったり、試合終了後にわざと漏れの目の前で壁を思いっきり蹴ったり。
まあ、そいつは男には嫌われていたがw
しかし、女には無茶苦茶モテていた。
うらやましい。
・・・漏れはいままで誰とも付き合ったことないのにorz

136 :
>>135
いくらモテていても、そういう男は付き合っていくうちにボロが出るから
(思いやりややさしさがないと)そのうち嫌われてしまうよ。

137 :
体育廃止は無理だろうから、
せめて習熟度別の授業にして欲しい。
もう、恥をかくのはいやだ。
インターハイにいくような人たちと、同じ授業をして、
運動音痴な人が、授業についていけるわけないよ・・・・

138 :
体育、体育ねえ。体育かあ。
何というか、無価値すぎて、言葉もでない。
学問とか芸術は知的な活動だけど、
走るのは馬に任せとけばいいし、泳ぐのは魚に任せとけばいい。
身体能力は三流の人類がしのぎを削って何の意味があるのか…。

139 :
別に廃止にする程のことは希望はしないけれど、
野球なら野球、陸上なら陸上、という感じで自分の選んだ競技を、
3段階の中で自分が選んだレベルのクラスで、最低1年間は同じものを
やらせてほしい。
後、ルールも教えもしないのに、きちんとできない生徒がいたら怒鳴る
いわゆる体育会系の教師は、全員解雇するべきだと思う。
だって、小学校の授業でいきなりピタゴラスの定理とかの問題だして、
「何でこんな問題が解けないんだ!」とか怒鳴っている教師がいたら、
明らかにおかしいだろう。習っていないんだから、できなくて当たり前。
それをできるようにするために、丁寧にわかりやすく教えるのが、教師の仕事。
そうだろ?
なのに、体育だけはあれで認められるのがおかしい。
せめて、ルールだけでも教えてほしい。あと、怒鳴るのはやめてほしい。
もしそうであれば、体育の授業もそこそこ楽しめていたと思う。
文科省は体力の低下だとか、肥満児の急増だとか、
そういう外面的なことばかりを問題にするが、
なぜそうなったのかということ、つまり自らが体育をつまらないものにしたという
ことに早く気づくべきだ。

140 :
俺はいろんな種目が体験できるのもいいと思うけどね。
ゼロからスタートしてそこそこまともな試合ができるまでやるため、
水泳は別として年二種目ぐらいのペースがいいかな。
>139
主張の大部分は体育教師の個別の問題。
ふと思ったけど、怒鳴るとかなんとかは感覚の違いかも。
「普通」に「指導」してるつもりかも分からん。試しに伝えてみたらいいかも

141 :
まぁ、その部分はあるんだけど、
内容的に間違ってるように思う部分も多いんだよな・・・。
走り終わった後で、何で早く走れないんだとか言うけど、
わかってたらあんなタイム出しませんって・・・。
まぁ、自分と同レベルの友達と、休みの時に野球とかよくやってるけど、
それは普通に楽しいからな・・・。一応教師は無視してるけど。
でも何か腹立つな・・・。

142 :
    ,,.. -─‐- .、. _、.._
   / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
  / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
  | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
   \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
    (_ソ人   l ー=‐;! ノ  
       /\ヽ__,ノ
 /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{  |   \ノ §i ノ
 | \|     o)  .| |
皇后陛下がこのスレに興味を持たれたようです。


143 :
とにかく、嫌々体育するのが嫌いなんだよなあ。
体育を拒否できる選択肢を作ってくれないと。

144 :
なんかみんな勘違いしてないか?
本来の体育の目的のひとつは個人競技では養えないチームプレイ
(庇い合いと切磋琢磨)の習得であって>>110とか>>132が正しい体育の状態だ。
そういうことの出来ないような>>132の言うところの半端者のせいで
健全な体育の授業が出来ないのは本末転倒だし、へたくその運動能力を上げたり、
チームプレイの輪を壊すのを止めるのが教師の役目だ。
そんなことも出来ない半端物や糞教師のせいで楽しいはずの体育が出来ないのは
怒りを感じる。体育の時間に廊下の隅で座っていなければならないのは奴らのほうだ!
ただ他のスレで見かけたが太りすぎで足が遅いとか言ってる奴、それは大きな間違いだ
パワーウェイトレシオは宇宙の法則であって、運動音痴ではない。w

145 :
まぁ、つまり「子供は大人の鏡」であって。
「できないやつでも同じ仲間だ、なんとかやっていこう」って
できた時代とちがって、
「できないやつは仲間と認めん。できるやつとだけやっていこう」
っていう時代なんだよ、今は。

146 :
糞体育教師は大学に大金払って何学んでるんだ?

147 :
俺は110の>体育が辛くてもスポーツは嫌いになるなよ
っていう言葉こそ俺たちの最終目標になると思う
俺はRで俺の友達もRだが
中学時代俺は放課に仲間内だけでサッカーするときは喜んで校庭に出て行った
今高校にいるんだが高校の運痴友達も仲間内で運動するのは好きだといっていた
しかし俺も彼も体育の授業は大嫌いだ
現在の制度は運動音痴をむしろ体育嫌いにさせようとしていると思う
よく、そういう奴はほっといても運動しないから強制しないとだめとかぬかす奴がいるが
むしろ逆効果になっていると思う

148 :
俺リア厨3で、昨日体育の期末テストがあったんだけど
その最後の問題に「体育の授業やオリンピック、スポーツについてなにか書きなさい。」
みたいな問題があって、そこにこの板で言われるような体育の不満点を書きまくってやったよ。
「最近チーム制スポーツが多く、運動音痴はついていけず、なにもできなくなる。
これが本当に『体を育む授業』といえるのだろうか。」
みたいなエラそうなことをさんざん書いてやったよ。普段は内気なオタなのに、
文字ベンケイな漏れ。

149 :
体育って教えるのがむずかしいんだろうとおもう。体を動かすって基本的なことなんだろうから。

150 :
読んでて思ったんだが先生のせいにする人おおいな。体育の先生が教えてくれないのは
確かに問題だけど、普段外で遊びもしてこなかったし、できないから練習しようって人もいない。
(まぁ場所が無かったりいろいろあるんだろうけど) 勉強はどうよ?できなかったら自分で
勉強するしかないだろう?教育改革って、自分を改革してないうちから他人に責任を
押し付けるのはやめたらどうだろう。

151 :
体育ができない→将来役に立たないっ→撤廃しようって考えは勉強できないDQN
と同じ。憲法9条を無理やり改正しようとしてる小泉首相みたいなもんだ。
いじめっ子見返すために空手はじめた角田さんとかをみならってくれ。
それと現在の体育に不満あるなら今のうちに抗議したほうがいいのは確か。
憲法改正ならんとはおもうが、その代わりに別のところを目に付けてくるけど、それが
教育機関なのは可能性高い。教育なんてのは洗脳に近いからね。国民だって憲法改正に比べれば
ってことで仔の件が布石になって反対の声も少ない。 あとここの人達は今の体育が変わって
来てることをしらないのか?

152 :
>読んでて思ったんだが先生のせいにする人おおいな。
いや自分は先生たちが悪いとは思っていない
先生たちが悪くないと思っているから教育制度が悪いと思っているわけだが
>普段外で遊びもしてこなかったし、できないから練習しようって人もいない。
前にも書いたがみんな外遊んだりしている
しかしうまくならない
自分はサッカー部に入っていたこともあったが
いじめられたし、それにうまくならなかった
>体育ができない→将来役に立たないっ→撤廃しようって考えは勉強できないDQN
と同じ。
しかしそのDQNたちはクラスの中でもいじめられたりしないし
なによりされている保護されている
このスレの前のほうにもあったような気がするが
勉強ができない奴らは自称教育者たちに
「この子は素直なだけ、悪いのは社会とか」言って守られる
しかし俺たちは
「運動ができないのは根性がない屑」みたいな扱いを受けてしまう

153 :
>いじめっ子見返すために空手はじめた角田さんとかをみならってくれ。
最近のいじめは2・3人がやるようなものではない
その人以外のクラス全員がぐるになってやる形式になっている
例外もいるだろうが
肉体的ないじめがなくなるだけで
精神的ないじめは残る
>あとここの人達は今の体育が変わって
来てることをしらないのか?
現在現役高校生だが
まだまだきついと思う

154 :
結局のところなにがしたいんだろう。まずそこからきめないと

155 :
ゴメン。誤爆。
周りの扱いのこといってんじゃない。
>>体育ができない→将来役に立たないっ→撤廃しようって考えは勉強できないDQN
 と同じ。
ってのは考え方のこといってる。
>>肉体的ないじめがなくなるだけで 精神的ないじめは残る
空手は対イジメだけでなく精神も鍛えていく。その中で自分も他人も代わっていくかも
しれないだろ?苦手なこと以外で頑張れるもの探すって意味でかいたんだけど。
 
>現在現役高校生だがまだまだきついと思う
変わってきてるってのは小学校の制度で高校生レベルのは変わってないかもね
>>今高校にいるんだが高校の運痴友達も仲間内で運動するのは好きだといっていた〜
この部分にたいしては気の毒ですね。クラス内のアゾビでムキになる奴がいるってことか。。。
>読んでて思ったんだが先生のせいにする人おおいな。
感想だからここは気にしないでくれ

156 :
運動音痴なことにかんしては、誰のせいでもないし
私のような「超」運動音痴をどうにかするっていうのは、誰にも無理。
だから、その部分で私個人は教師のせいだとかは思っていない。
ただ、体育の授業の中での唯一の大人にしてプロフェッショナル。
一応児童心理というものも学んでいるはず
体育の中での運動が苦手な児童への対応の問題。
私は女子だったので、「空手」(を女子でもやっている人もいるが)
一般的な選択ではないし
「運動を通じて精神力を養う」ことができうるギリの運動能力がある人は
いいけど、ここの板の人はストレッチで捻挫みたいな人も多いし
一流アスリートは別として、運動がちょっとできるぐらいの人と比べて
精神力が極端に劣るとも思えない。

157 :
TV番組などに出てくる、現在の「良い体育の授業」「良い体育の先生」
超運動音痴の立場から見れば暗澹たる気持ちになる
やればできるぐらいの、ちょっと運動が苦手な子には良い先生なのかも
しれないけど…

158 :
体育に限らず、1クラス20人が限度だべよ、今のオトナの管理能力って。
どう体を使っていいかわかんなくててんぱってる子供に人数把握だけでて
んぱったオトナが何指導してやれるっていうんだ。
特に、子供はいろいろ経験させないと何がいいか悪いかの自己判断の基準
ができないだろ。体育こそマンツーで子供に合致した適切なものを提供し
てやらんとならん分野なのに・・・。

159 :
勉強はやりさえすれば、東大目指すとか考えない限りは、
誰でも努力に見合っただけの結果がでるでしょ。
別のスレでも言ったが、小学校や中学校の1年2年で散々な成績だったが
受験目前に勉強しまくって、一気に成績が上がったって奴は何人もいたよ。
特に中学は県内じゃ有名なDQN校だったから、ほんとそういう奴ばっかだった。
勉強できないから勉強撤廃と、体育できないから体育撤廃は全く違う。
運動能力は勉強とは全く別。
本当にRな奴なら絶対に分かるが、スポーツマンの二倍練習しても勝てないってのが普通。
体育は環境や親の育て方、遺伝であまりにもスタートラインが違いすぎる。
俺は筋金入りのRだが、中学バスケ部、高校ボクシング部と骨身に染みてこれを味わってきた。
中学んときなんて、あまり練習に来ない元々運動できるってだけの茶髪不良部員がスタメンだったんだぜ。
こんなもので成績を評価するなんてどうかしてる。
撤廃とは言わないが、体育は選択制にするべき。
その中でも、さらにマラソンコース、バスケットコース、マット運動コースなり、
生徒がやりたいと思うものを選ばせて上げた方がいい。
俺の場合、マラソンだけが唯一の救いだった。
生徒数が少ないところは実施できないという問題も出てくるが、
その辺はここに考えてなんとかしろって。
俺もそうだが、Rの子は体育がトラウマになる場合が多い。
イジメにも発展する。本当にデリケートに扱わないと駄目。

160 :
簡単に角田さんを見習えとか空手をやればとか言う人いるけど、
それを始めて続けるのには相当の勇気がいるし、まして運動オンチな人間には
さらに困難であることを分かっていて言ってるのか?
そんな簡単なことじゃないんだよ。
道場やジムにもよる。田舎じゃ道場の数も少ないし、中には変なところもあるんじゃないのか?
何度も同じ話で悪いが、俺の中学の不良の番長は空手じゃないが、日本拳法をやっている巨漢だったぞ。
そもそも角田さんは体が小柄で気が弱く、イジメられていたのは事実だが、
小学校の頃からバスケットをはじめスポーツは得意で運動オンチなどではなかったはずだ。
それに、普通に考えて、格闘技なんて自分でやりたいとは思わないよ。
格闘技を始めたからといって、急にいじめれなくなるのかといったら、
そうでもないし、Rが解消されるわけでもない。筋力と持久力は上がるだろうけどさ。
俺も中学の頃はイジメを受けてた。だから高校はレスリング部とボクシング部を見学し、結局ボクシング部に入った。
毎日必死に練習して、試合も経験して、自分でも強くなったと思う。
小柄な俺でも少々の相手なら喧嘩でも勝てるくらいにはなったんじゃないかと思う。
だが、それでも喧嘩は凄く怖い。陰湿なイジメも怖い。
やれば心身共に強くなれるなんてのは理想論。そんな簡単なことじゃない。

161 :
読解力というか応用性がないよね。角田さんの話は数あるケースのなかの一つ
なのにそこに執着しないでくれ。>>160さんは努力してるけどじゃあほかの人はどうだろう。
反論してる人があまりに少ないので、ここには自分を変える努力と言う者がいったいどれくらい
いるのかわからない。
勉強で成績伸びないって言ってる人いるじゃん?あなたなら何が悪いと思う?基礎できてないからとか
できてないところがわかってないっていう所に問題があるかもしれない。それ
を飛び越して、環境や親からの遺伝子に問題あるっていってたらそら周りもあきれる。
>> 毎日必死に練習して、試合も経験して、自分でも強くなったと思う。
心身ともに強くなってるじゃん。

162 :
別に「体育」ができるように、努力したいとは思わなかったな
努力のコストパフォーマンスが悪すぎるし
別に、すべてに関して努力しないタイプでもないと思うな、ここ人は
あまりにも、差がありすぎで努力根性のような精神力や
経験を増やせばどうにかなるもんでもないような生得的要素が大きい
「運動能力」の問題に、精神論とか経験とかが無効ぎみなことを
子供の頃から思い知らされてきたから
IQに問題が無いのに、病的に勉強ができない児童などには
その子の問題に基づいた、科学的、合理的支援が始まろうとしているのに
(精神論じゃなくってね)
生得的な差がかなり大きな「運動」にかんしては、あいかわらず
精神論とか自助努力の問題にすりかえられてしまう
「能力の欠如」だけじゃなく「やる気」の問題のせいにされてきたからね
実際、高学年ぐらいになれば「やる気」なんてなかったけど
「やる気」にそんなに大差ないはずの低学年の時から「やる気」の問題に
すりかえられてきたから精神論にはアレルギーだな

163 :
やる気とは別に馬鹿の壁の存在は大きいと思う。
どうせ自分にはできないから→情報をシャットアウトって流れ

164 :
私は「体育」および、「体育的精神」が鬱陶しいだけで
そんなに、コンプレックスじゃないからかもかな
苦手の事を克服している時間があったら、もっと有意義に使いたいと
思うタイプでもあるし
体育教師も実際、ハンディのある子の面倒をそれとなく
すばらしい精神力をお持ちのはずの運動の出来る子じゃなくて
班が違うRの私とかに(暇そうにしているといるものあると思うけど)
みさせようとしていた、 言われなくても声を掛けたりするけどさ
私の性格は本当は悪いんけど、精神論を振り回す教師だって
R=大人しくて優しい という思い込みがあるんじゃないかな?
ただ、運動が出来ないことを、当人の精神力の無さにしたいだけ

165 :
>>164は性格悪いし話の内容が分かりにくいのできらわれてそうだな。
運遅の人も外にあそんだりってするの?それとも体うごかさないで
仕事やらインドアだったりするのか?休暇取る奴→悪って考えもってないよな?

166 :
>休暇取る奴→悪って考えもってないよな?
Rだから、個人主義。休暇ぜんぜんOK
むしろ体育会系の人の方が…


167 :
>>161
何が言いたいのか良くわからんな。
俺の周りにいる「勉強ができない」と嘆いている奴は
できないんじゃなくて、ただ「やってない」だけの奴ばかりだった。
授業中は寝てばかり、おまけに提出物もろくに出さない。
それで、「俺、勉強できねーんだよ。」なんて言ってる。
中学は最低レベルだったし、高校も中の上程度のレベルの高校だったからかもしれんが。
しかし、実際俺は本当に勉強しまくってるのに、成果が出ないという奴は一人も見たことが無いんだよ。
驚くほど成績が悪かった不良でも、「このままだと留年だ。」と焦らされると急に良い成績取ったりしてたしな。
だから、「成績が伸びない」と言う奴がいても、「ただ、やってないだけだろ」としか俺には思えない。
しかし、スポーツで「あいつよりもずっと考えて悩んで努力してるのに、勝てない」っていう奴は腐るほど見てきた。
だから、スポーツと勉強の、元々の能力差の程度ははっきり理解しているつもりだ。
ボクシングをして強くはなっと思うよた。身体的には。
だが、その後言ったように、今でも喧嘩はとても怖いし、いじめも怖いって。
強くなれるかもしれんが、そんな簡単なことじゃないと。それを言いたいわけだ。
>>読解力というか応用性がないよね。
角田さんの話は間違いというか、まるでRと同じ立場から成長したみたいな言い方だったから、
とりあえず否定しただけだろ。なんでそこまで言うんだよw
言われんでも俺自身頭は悪い方だとはっきり認識しているが、いきなりそう言われると少し腹が立つなw

168 :
Rな人は体育を通して強くならなきゃという意見も分かるが、
体育で味わうような辛さが、社会に出てあるんだろうか?
そもそも、スポーツマンはそんなことは体験せずとも大人になっているわけだ。
なぜRだけがつらい思いに耐えて、成長しないと大人になれないのか?
強くなるにも、もっと別の体験でいいはずだ。
今の体育のシステムは辛さを克服できた子には将来的には良いかもしれんが、
大抵の子はトラウマになって性格が歪んだり、イジメから対人恐怖を招く。
この板をいろんな人に見てもらって、本当に体育のシステムが変更されて欲しい。

169 :
>>168
そのかわり、スポーツマンで優越感を持っていた者は別のところで躓く。
Rであることの劣等感で苦しんだ分、ある意味では精神的に強くなれるというもんだ。

170 :
>>169
>>そのかわり、スポーツマンで優越感を持っていた者は別のところで躓く。
それって、例えばどんなことなの?
スポーツマンのことは分からないから、ぜひ教えてくれ。

171 :
実際に文部科学省に訴えてみたの?

172 :
>>170
一例として、スポーツマンはどうしても慢心してしまいがち、もちろん例外もあるけど。
そのために気配りが充分にできていないところができてしまう。
いかんせん、スポーツの出来る人は勉強のそれよりも目立っていたし、チヤホヤされることも多いから。
そのためどうしても軽率になりがちで、無用の敵を作りやすい。これ、統計でも明らかになっている事柄。
実社会に出ると、どんな優秀な人間であっても挫折を味わうことが必ずあるものなのだが、こういうときに「無用の敵」に足を引っ張られて失脚することが多い。
その点、Rである劣等感を学生時代に経験している者は、他人の劣等感による苦しみを肌で知っているわけだから、知らす識らずのうちに「思いやり」の気持ちが培われているものなので、
無用の敵を作りにくいし、日頃の思いやりのおかげで、周りの人々に助けられたりする。
ほんのちょっとした違いが、往々にしてこういうときに大きな差として出てくるもんなのさ。
不思議なことだが、いつもこの理があてはまっているのさ。

173 :
>>71
いるよな、そういう奴。
俺の中学のときのはもっと最悪だったぞ。
三年のサッカーの際はイジメられる奴といじめる奴にきっぱり別れてた。
俺はいじめられる側で、毎回ミスするたびに殴られてたよ。
で、体育教師のS。今もやってるらしいから、名前も学校名も全部
晒してやりたいくらいだがw。何の注意もしない。見てみぬふり。
授業もいつも「いつもどおりサッカーな。何分交代。」とそれだけ言うだけ。
で、俺らいじめられる組は、もう嫌だってことで、途中から体育の授業時間に
なったら学校抜け出して、体育には一切参加しなくなった。
4人くらいで抜け出してたんだが、その糞教師、結局一度も気づかないまま卒業w
出席すらとっていなかったようだw

174 :
>>170
おお、レスサンクス。
しょうもないことだが、うちの教師はよく「大人になったらもっと大変なことがあるんだぞ。
こんなことで悩んでるようじゃ乗り越えていけない。」なんて言ってたが、じゃあ例えば何なの?というと、
何も答えられなかったり、「いろいろあるんだ」とはぐらかすだけだったりの奴ばかりだった。
なので、具体的な解答が来たのは俺的にはちと感動。
Rは思いやりができる人が多いというのは賛成。確かにその通り。
スポーツマンが軽率で気をつかえない奴が多いのも身に染みて知ってる。
でも、それって悪いこともあるけど、良いことでもあるんじゃないの?
少々のことは気にせず、ずんずん進んでいけるってのは仕事でも生活でも重要なことだろ。
正直、そういう生き方のほうが遥かに楽だと思うよ。マイナス面があることも事実だが。
俺はそういう性格がとてもうらやましいよ。
Rが原因で罵声やイジメなりに遭って、心が繊細になってしまっている人は、
何をするにもまず周囲や相手のことに気を使ってしまって足踏みしてしまう。
周りに気を配リ過ぎる性分のおかげで精神的に疲労してしまうんじゃないか?
どっちがいいか俺には分からないけど、できあがった性格のことを言い出したら、
どっちにもメリットデメリットあると思う。
Rだけは辛い思いをほぼ確実に味わっているのに、スポーツマンは楽しい時間を過ごせる。
こんな不平等なシステムはやっぱりおかしい。武庫川女子大学総長さんは今の体育をどう思ってるの?

175 :
>>171
実際どういう風にしたいかすら決まってませんから・・・。基本的に、現状維持・能力別・競技選択性・廃止が
今のところ主流ですかね?今は、体育の害悪性について語っているところかな?どう変えるにせよ、
「お前らの努力が足りないんだ」とか「授業の所為にするな」とかの話は出るだろうし・・・。というか、実際に
行動に移すかも怪しいけど・・・。やるんだったら微力ながら、自分も参加させてもらいたいけど。
>>174
Rは思いやりがある云々は、個人によるからなんともいえない気がするけど、Rは積極性に
欠けやすくなるというのは禿堂。自分がそうだし・・・。失敗すると文句を言わるし、だったら自分が
参加しない方が雰囲気は良くなるだろうし、邪魔にならないし、自分も傷つかないで済むという流れになって、
それがだんだんと体育以外にも浸透していく。体育の出来でヒエラルキーが作られるから
クラスでの発言もしにくくなるし。過度な自信は駄目だけど、
自信が無さ過ぎると居ても居なくても良い優等生的な発言しない社員になって、出世が〜ってなりそうで怖い。
分かり難い長文スマソ

176 :
私なんか「性格が悪いのに」Rなだけで、「思いやりがある」と
思い込まれて…。 

177 :
>>176
性格が悪いと思っている限りは大丈夫だよ。自分が思っているほど悪くはないよ。

178 :
>>175
俺はやっぱり>>10のシステムが一番だと思うな。
実施すればRな子の悩みは一掃されると思う。
底無しのRだった俺でもマラソンだけは人並みにはできたし、
どんなRの子でも一つくらい人並みにできるものがあると思う。
もしなくても、マラソンは体力さえつければ誰でも成果が出るから、
やる気さえあれば確実に成績を伸ばせる。
他の子に迷惑もかからないから、イジメにも繋がりにくいと思うし、
一つでも人よりできることがあれば、自信もつくよ。
女子だったら、Rでもダンスなんかあったら、興味があって楽しくできるかもしれない。
スポーツできる子は好きな球技なりを続ければいい。
さらに高いレベルの技術が身についていって、将来プロへの夢が広がる。
適材適所がいいね。
ただ、現実これを実施するとしたら、田舎での生徒数の少ない学校はどうするのか?って話になるんだよね。
少ないところをさらに割ってしまったら、授業できる人数じゃなくなっちゃう。
その辺、どうすればいいのかさらに考えて行こう。
良い意見がまとまったら、本当に提出するべきところを探して出していこう。

179 :
>>178
都道府県単位で教育委員会がある理由を考えたことあるか?
田舎は都会よりRの底辺の運動能力はそこそこ高いレベルだろうから
全国一斉に体育を変える必要はないでしょう。
授業できないような人数の学校は運動部しかないし、運動部活動が盛んだけど、
都会の学校みたいにそこそこの能力がなければついて行けないなんてこともない。
むしろ、運動できる範囲で個人の運動能力が伸びる環境であるわけだ。

180 :
>>個人的なまとめ
→体育教育改革の場合
体育の授業形態は「習熟度別小人数教育」か「競技選択制小人数教育」にすべき。
あくまでも「小人数」メインなので、生徒数が小人数であればこの限りでない。
競技選択制の場合{陸上・水泳}{球技}{体操}{格技}の中から選択して
基礎的な事やルールなどからじっくり学べる。
ただし、体育の中で特定のものしかできないということが起こり得るので、
小学校では遊び中心ながら様様なスポーツをひととおりやらせてみて、
中学校では習熟度別で基礎から学べ、高校では競技選択できるようにする。
ま、理想を言えば体育を廃止して部活単位の活動に切り換えるべきなんだろうけど
「お役所の論理」と「大人の事情」とやらで無理っぽい。
(教育利権について語るとキリがないので省略)

181 :
>>174にお答えして。
学校で体育の授業があること自体には反対ではありません。
また指導要領に沿って、ひととおりの運動を実地で教えてやらせてみることも大切だと考えられます。
ただ、能力に個人差があるのは確かなことですし、現実に差別もある。
運動が得意な子もいれば、そうでない子もいる。
しかし、能力の有無はともかくも、ひととおりの運動の、まさに「体験」をさせることは将来が長いであろう子供らにとっては「経験による種まき」として重要な位置を占めていると思えます。
得意分野を伸ばすことも大切ですが、それでなお且つ「ひととおりの運動経験」もまた大切なアイテムだと考えております。
ただ、現場の体育教師のあり方としては、運動能力の極端に低いとされている児童・生徒らの劣等感をいかにフォローするかが今後の大きな課題。
それも、「劣等感に対する心構え」に立ち至るところまでも考えていかなければならないでしょう。
いかに能力の向上を促すかのほかに「いかにして劣等感を克服してやれるか」に関しても。
理想を言えばカウンセリングができればいい。しかし、実際にはそれは難しい。
だとすれば、「いかにして自己触発させられるか」に留意しなければならないでしょう。
「馬鹿にされたら、こういうふうにはぐらかしてやりなさい」でもいいし、「開き直るためのコツ」を伝授するのもいいのでは?
本人の同意を得たうえでならば、すこし立ち入ったことを聞いてみてもいいように制度も変えてみれば、とは思うことがあります。

182 :
数学や国語じゃないので、体育ならば学年の枠をとっても問題ないと思う。
そこそこの大きさのある学校だったらできるはず
運動が苦手な子チームの、簡単な身体を動かすゲームみたいなものを
監督するのは、校長、教頭などでも、いいし
「太極拳」みたいなものを地域ボランティアさんに習うなんて企画も
あっていいと思うし(地方新聞の地域欄が好きそうなネタだし)
筑波大や、学芸大や、大阪教育大学みたいなところに
研究協力してもらうとか
(障害児に運動を教えたりするノウハウを持っているんじゃないかな)
まずは、教育特区などで、R救済より(真の目標)
スポーツエリートを発掘するとか、スポーツを通じて教育現場と
地域社会の明るい交流とか、オヤジが好きそうな名目で習熟度別なんかを
Rュして

183 :
運動だけが自己実現の場でもないし…
運動だけを精神鍛錬の場とすれば
中途半端に出来る子は精神鍛錬の機会を奪われてしまうし
少し苦手ぐらいな子には、丁度いいのかもしれないけれど
極端に出来ない子は、最初から精神面にネガティブな評価をつけられてしまう
女性の「美醜」とか、男の子にとっての「運動能力」は多分
人間の本能の部分とかかわっているんじゃないかと思うので
かなりデリケートな問題だよね…。

184 :
>>181
レスありがとうございます。俺もHNつけます。
俺個人としては、現場の教師やカウンセラーには、もはや何の期待も抱けないです。
そもそも体育教師って、学生の頃から「Rの気持ちが分からないスポーツマン」だったのがほとんどなわけで、
前に総長さんが言ったように、周りに気を使えない性格のまま大人になっている人達だと思う。
そんな人達がRな子の気持ちを理解して、解決を図れるとは到底思えない。
全くとは言いませんが、いたとしても一割も満たないのでは。
俺自身の体験では、そんな先生いませんでした。>>173みたいなのはいましたがw
カウンセラーは、本当に資格を持ったカウンセラーで、常に学校にいないと駄目だね。
体育に関係なく、いたほうが絶対に良いと思う。いまはもう大抵の学校にはいるかな?
俺の中学にもカウンセリングルームというのがあり、相談できたが、カウンセラーは何の資格も
持っていないただの教師w 俺も一度だけ行ったことがある。中三の頃で、イジメを受けていたとき。
「〜〜で、つらいんです。どうすればいいんでしょうか?」と聞いたら、「どうしたらいいんやろなあ?」の返事w
結局、「担任の先生にもっと相談する方がいいんちゃう?」という結論に達し、その後一度も行かなかった。
高校には本当のカウンセラーが来てたけど、週一回の予約制で手続きが面倒で、誰も利用してなかった。
しかし、本当にカウンセラーが来たところで、どうせ言われるのは「気にしない。」という方面の言葉なのでは?
結局は「辛い授業に耐える=コンプレックスが生まれる」という図式には何の変化も無いんじゃないかな?
まあ、これは本当のカウンセラーの方に聞いてみないと分からないけど。

185 :

総長さんの話を聞いて、確かに経験するチャンスも必要だと思った。
やはり小学校だけは、いろんな種目の体育をやらせるべきじゃないかな?
小学4年生か5年生までは、いろんな種目を体験させる授業を実施。
小5か小6からは、得意なもの、やりたい種目を選択する選択制。
これはどうかな?
また視野の狭い俺の体験で恐縮だけど、体育が原因でイジメにあったのは中学だったし、、
体育ができなくて周囲から言われるのがつらいと感じ始めたのは小5か小6くらいからだったと思う。
中学に入ってからは、いつも体育の前は天気予報で雨が降っていないか確認するほど怖くなってた。
小さいうちは、他人のことは気にせずに、そこそこ楽しんでいたような気がする。
他の人はどうだった?参考にするためにも、ぜひ聞かせて欲しい。

186 :
運痴だと思いやりのある人間になるなんてのは、勉強のできなかった不良は心があったかい
ぐらい根拠のない話だ。
勉強はスポーツと違って努力次第でどうにでもなるってのも同じ。
自分と自分の見えてる範囲だけを基準にしちゃ駄目だって。
西原理恵子が小学校の頃から勉強全然できなくてよく残されたらしいんだけど、
先生に優しく「どこがわからないのか言ってごらん?」って聞かれてもわからない
ところがわからなかった、って本で書いてたよ。
住んでる地域にもよるしね。子供がわからない箇所があったとして親がじゃあ一緒に
調べてみようか、と言ってくれる家庭かどうかで学力相当差がつくって聞いたこと
あるだろ?
きっとあんたらが全く勉強する気がなかったように見えた奴だってどうしたらやる気
が出るかわからない、そもそも勉強ってどうやるの?って連中だったんじゃないか?
選択制も習熟度制も結局勉強と同じで全体のレベルがかなり下がるだけだよ。
あとスレ違いだけど学校にもっとカウンセラーを配備するべきだとは俺も思う。

187 :
>>186 第一、今の学校はどうしても成績上がらなかったり
頑張ってスポーツが出来なくても、努力、根性を
持ち出すもんなあ。努力しろ、頑張れって言われても
出来ないもんはできねえよとかなり思ったわけだが・・・。
もれも工夫し尽くし果てたが、周囲は
「努力が足りん まだまだ頑張れ」 と言うだけで、
全く私を認めようとはしなかったなあ・・・。   _│ ̄│○

188 :
おれは小中学校では運動があまりできるほうではなかった。
高校生になって体ができてからはバスケが楽しくなって毎週の体育は待ち遠しかったね。
大学生になった今は毎日スポーツを楽しんでいる。
もし高校になって体育が選択制だったら間違いなくスポーツなんてやってなかっただろうな。
こういう人間はどうするのかな?選択制になったらいつ芽生えるか分からない自分の可能性にも気づかない。
話は変わるけど、この板に登場する運動ができない人間は極端すぎて世の中に存在するかも疑わしい。
ここまで異常だとテレビとかに登場してもおかしくないと思うけど皆の周りには結構いるの?

189 :
一般の教科は「出来ない子対策」を、成功しているかどうかは
別として、体育よりは取り組まれていると思うよ。
体育で「出来ない子対策」されても、どうしようもないくらいRだけどさ
存在するかも疑わしいくらいのRでスミマセン…。
知っている中では自分が一番Rだな

190 :
>>188前段
体育自体を選択するかどうかではなくて、
体育の種目・競技を選択する方向なら問題ない。
>>188後段
そりゃあ人間にもいろいろタイプがいるから、
これだけは極端にできないっていうモノは人間なら何かしらもっているわけで
この板は中でも体育・スポーツが苦手な奴が集まっているのだが、
所詮2chの500の板のうちの一つの過疎板に過ぎないわけで、
掛け持ちを含めても人口比としては少ないほうだろうけど、いなくもないわけで。
てーかテレビに出て恥さらす度胸があったらRなんかやってないだろう。

191 :
運痴だと思いやりのある人間になるなんて世間は思ってないでしょう
むしろ
世間のイメージ
運痴→内向的になる→暗い→オタク、ひきこもり→R、犯罪者
っていうふうに思っていると思われます

192 :
>188
あんたが可能性を伸ばしている影で
可能性を叩き潰された奴もいるということを知ってくれ

193 :
>>192 まあまあ。
>>191
たしかに例外もある。運動音痴である劣等感を克服するにも時間はかかるものだし、「超越」できないまま
卑屈な大人になってしまったり、ひどいのになると自分以上に運動音痴その他の無能さのある人間を執拗にいじめたりといった陰険な輩もいる。
ただ、どんな人にでも何らかの長所や持ち味があると思われるので、それに磨きをかけることを以って、劣等感を克服できるものと信じたい。
すると、次元は低いが「優越感」をも持つことができ、そこに思いやりも加味される場合もある。
もっとも、「優越感」というものは曲者で、ひとつ間違えると「・・・・してやっているんだ」といった驕りに転化される危険性をも孕む。
そこで、劣等感を「謙虚さ」に置き換えてみるという工夫をするのも一考かと思う。
いきなり「思いやりのある人間」になれるというものでもない。
しかし、一定のステップを踏むことをもってそれに到達できるわけで、そうなったあかつきにはスポーツマンであった人よりも奥床しさのある存在になれる。
「運動音痴」の人は総じて粘着質の性格の人が多いと思えるが、この粘着質の性格を善用・活用しない手はないと考えているのだけれど、いかに?

194 :
まぁ、どんな人間であれ、人格の陶冶を心がけるのは大切なことだ。
運痴であろうと、なかろうと。

195 :
>>186
所詮人は自分の見てきたものでしか物事を測れないんでしょうから、仕方ないですが…。
こういう考えを持った人がいる限り、現行の体育が実施され続けると思ったら、歯痒くて仕方が無いです。
勉強ができない と スポーツができない。この「程度」が同じなど、100%中の100%、絶対の絶対ありえない。
あなたは今まで、一体何を見て生きてきたのですか?本当に真剣に何度でもこ何度でもこれを問いたいです。
軽い気持ちで大して考えずに書き込んだのでしょうか?なぜそう思えるのか、本当に信じられない。
いくら言っても、味わった人にしか、絶対に分からないのだから、仕方が無いですよね。
本当に死ぬほど悔しい。体育の授業を変えたいと思って、今まで真剣に考えて書き込んでましたが、
この書き込みを見て、いくら叫んでも到底無理だと分かりました。
186さん。あなたのような生き方はとても楽で幸せでしょうね。ほんとに羨ましいです。
どうしても、言いたいこと言いたくて、最後に書き込みました。
もうこの板は見ません。スレ汚し失礼しました。

196 :
ネタ乙。

197 :
>>186
俺も、勉強できないのは努力が足りないというのは、ウンチは努力が足りないというのと同じだと思う。
基本的にここの住民は勉強が出来ない人間に対して厳しい気がする。
話がずれるが、大学で外国語とプログラミング関係の授業でついて行けなくなったとき、正直、発狂しそうだった。
こんなにわからない授業は苦痛なのかと始めて痛感した。これをずっと続けてたら、そりゃあ荒れるわなって感じた。
何が分からないのかが分からないから、質問も出来ないし・・・。どう対応すれば良いかも分からない。
やっぱり、体験してみないと苦しみはわからないと思った。
でも、
>>選択制も習熟度制も結局勉強と同じで全体のレベルがかなり下がるだけだよ。
には疑問がある。選択制はともかく、習熟度別が全体のレベルを下げるとは俺的には考え難いのだが。
体育にしても勉強にしても。
俺的には185氏も仰ってる様に、幅広い競技をやらせるべきだと思う。そうなると、習熟度別になるのだけど、
これはこれで、下のクラスの中でもヒエラルキーが生まれそうな気が・・・。
>>188
RがRを捨てると、他のRを馬鹿にするんですよね・・・
無駄に長文でスマソ

198 :
>>192
あなたたちのような人のおかげで自分が楽しく過ごせたことは自覚できています。
よく思い出せば極度の運動オンチが1人いて、陰口はたたかれてたし、彼と一緒のチームになったときは
みんなして迷惑がっていました。
クラスでも問題になりましたが、うやむやにされ、成績は優秀だった彼はいじめがエスカレートするごとに
落ちていき、自分と同じ大学を受験したもののわたしは合格しかれは落ちてしまいました。
>>197
おっしゃるとおり、運動ができる側の立場になってみると運動オンチは当たり前のことができない人にしか見えません。
よって、努力していないとみなすわけです。
このスレの中で今おかれている自分の状況を打破しようとしている人は何人いるんでしょうか?

199 :
R板で、Rを見下すことで
優越感にひたっている人には、そんなこという資格ないと思うよ。
どっちかというと、この板で苦しんでるRのほうが、向上心があると思うな。

200 :
障害を持った子を中学生になってまで苛めていたのは、運動部の子。
病的に勉強ができないような子には「支援」が始まるの、4月から
教科の習熟度別が意外に成果あがんない説も聞いたことある
上位グループにもれた中間層のモチベーションが下がるからとかなんとか
それでも習熟度別の方に流れはいっているみたい。
すべてにおいてRが、努力しなかったりするわけでなく
体育を努力と根性でどうにかしよう みたいなことに違和感を感じている
精神論じゃなくって、もっと合理的に考えることができたのなら
誰にとってもベストな状況が生まれるのでは?

201 :
>>197
あんたの言うとおりこの板にはどうも勉強ができない奴に厳しいのが多い気がするんだよね。
習熟度別にするにしてもそれをどう分けるのか、勉強に関してもやるとしたら人権が
どうのと騒ぐのがいっぱいいるだろう。馬鹿に見られたくないのが多いのと同様、
下のクラスにいくのは皆嫌がるだろう。できる奴から順にグループ分けしたりしたら
試合なんか成り立たなくなるからせいぜいできる、できないの二つに分けるぐらいだろ。
でも例え分かれても上で他の人も書いてるけどヒエラルキーはきっとできあがる。
上手い方のコートから見てる奴らがいる「見ろよあのキモイ動き、俺あんなだったら
恥ずかしくて学校こないよ?」とか言って笑ってる。
ただ一つ間違いないと思うのは今苛められてる運痴は例え体育がなくなったとしても
絶対苛められてるだろうなということ。
そもそも体育限定の苛めなんてありえないだろ?最高だったけどね、そんな程度ですんだら。
運痴なんてのは多くの場合苛められっ子がもっていがちな特徴の一つに過ぎない。
(キョどってる、友達が少ない、服とかがダサい、ブサ・・・etc)
それに体育の授業がなくなっても運痴は運痴だ。そんなもんすぐわかる。


202 :
やっぱり習熟度別は現実的に厳しそうだなぁ。
Rが考え付いた方法を否定する勢力も実はR自身という
ジレンマを抱えることになるってのが厄介だな。
コースの内容如何によっては、できる奴、がワザトできないふりして
「おあそびコース」に入る可能性が否定できないのもあるし、
R自身も上のコースに上がる向上心も無くなるだろうし。

もう一つの案である「競技選択制」のほうが現実味がありそうだな。
Rがよりできるもの、得意なものを選び、筋肉君も自分の伸ばしたい
ものを選べるほうがむしろ合理的かもしれん。
まあいづれにしろ、体育教師や教育方法の見直しも
並行して進めていくという条件付ではあるが。

203 :
習熟度別の難点としては、上位クラスのグループ内での出来不出来もあるので、それで自信を喪失してしまって、どんどん実力が低下してしまう者が出てくるということ。
仮に45人の上位グループ編成で1年間授業をやっていると5〜10人程度が落ちこぼれていく。
目的を持っていても脱落してしまう。
また下位グループの場合も、自らが下位グループに振り分けられることをもって、それこそふて腐れてやる気を削ぎ取られる実例も少なくはない。
逆に奮起して上位グループの人を追い落とす者も現われるのだが。
・・・・理想を言えば、それぞれが自分の目標を設定してそれに邁進するのがいい。
周りを気にせず、蹴落としの発想を持たず、目標を達成せんとして日夜努力するのが恒常的な実力を涵養することになるし、それ以外には絶対にこうはいかない。
自分を周りと比較するのではなく、目標達成の可能性を高めることこそが肝要。
自分に勝利することで真の勝利と、ここでは定義しておきたい。
・・・・かつての日本帝国陸軍に「特別下番(とくべつかばん)」といって、まあ、これは上官に反抗的な者らを集めた隊だったのだが、
戦後教育の世界で、勉強やスポーツで落ちこぼれたとされる者らのグループに入れられるとすると、そりゃあいやなもんだろうねえ。
おいらも小学校6年生になっても全く泳げないということで、もう1人の奴と2人だけで小プールで別個に授業を受けらされたのは、さすがに死ぬほど悔しかったし恥ずかしかったぜ。
大プールで授業のできる「泳げる連中」に冷ややかに笑われながらの授業だったんだもん。

204 :
ありゃっ、>>203の下段の文章が少しちぐはぐになっちゃったね。
どうかご容赦のほどを。

205 :
私がみた番組だと、習熟度の上位グループの成績は上がって
下位グループは、成績変わらず(授業風景は、のんびりムード)
中間層だけが、ダウンした子も…。
別の番組だけど、習熟度別授業を行うことにたいして
先生達がムチャクチャ気をつかっていた。クラスのネーミングとかまで
生徒の気持ちにそこまで気を使うような体育の先生は、見たことないな
どっちにしろ、RがRって思われるのは変わらないので
のんびりやりたいな。
一緒の授業でアレなんだから、今更下位グループに行くことに抵抗無いな
習熟度別かどうかは、別として
やたら、モチベーションが高いのと一緒にいたくないだけ

206 :
勉強が苦手だろうと、高校受験や大学受験では相応に頑張るわけ。
ブスはブスなりにモテる努力をして、バカはバカなりに勉強をする。
才能がないのをうらんでも仕方ない。だから私は体育だって頑張るつもりではいたよ。
でも、体育では私はただの晒し者だった。努力を馬鹿にされてるような気がした。
生徒を楽しませようと教師は計らってる。たいていは好き勝手に勝負させる。
皆は楽しそう。サッカーを楽しみ、バスケを楽しみ、卓球を、バドミントンを、水泳を。
1人置いてきぼりは辛かったな。
あれはソフトボールの時間。チームにわけて、各チーム練習して試合をさせたんだ。
ガチで練習すると浮くんだ。ガチで練習してるくせに一番下手だしね。
サッカーの時もそうだった。
大学に入って友達と初めてのスキー、スノーボードを体験した。
例によって晒し者だった。でも悔しかったから後日レンタルで教則ビデオを借りて、まともに立てもしないのに1人でナイターにいった。
コブだらけのとこは無理だけど、斜面を滑って右に左に曲がって、止まりたい時に止まれるぐらいになった。
運動は高校までは底辺だったし体育の時間は晒し者だったけど、運動をやめなかった。
筋トレを1人で始めた。ストレッチも一緒に始めた。定期的に走った。
バッティングセンターは好きだ。壁野球もよくやった。
練習していないバレーボールやバスケットボールはいまだ全然だけど、かなりのスポーツは人並み以上にはなったよ。
「運動神経名無しさんってなんでも出来るんですね」と勘違いすらされるよ。
でも、トラウマのせいでそんな今でも集団スポーツはだめだ。
「スポーツをして遊ぼう」という気持ちは起きない。
同じスタートラインに立つと晒し者だからね。
でも努力の末できなかったことが出来るようになるのは嬉しいことだよ。

207 :
一人スノーボードは酷かったよ。
なんとか立つことが出来るようになった後が問題だった。
曲がれないんだ。
転ぶだけ、尻餅をついて後頭部をうつか、うつ伏せに転んで鼻を打つかの違いだ。
立つ、加速する。転ぶのは嫌だけど、なにもしないと加速してしまうから、曲がろうとするんだ。
数限りなく頭を打った。いろんなものに衝突もした。
吹雪いていて初心者用コースには客はほとんどいなかった。
辛かったけど、晒し者にされるよりはよかった。

208 :
結局のところ一番の問題は
音痴が晒し者の刑にされることか?
自分は下位グループになっても気にしないけど
とりあえず自分は習熟度別にやることの大切さは
体育の授業の中でのいじめをとりあえず防ぐのが前提だと思う
今の授業では上手な奴の中に下手な奴をぶち込んで
見せしめにするっていうパターンが多すぎると思う
普通の勉強では点数とかは秘密主義にしてあるからそういうのは無いけどな
習熟度別でやるのはやる気がおきないのが難点といわれているが
はじめから見せしめ対象として到底できそうに無いことをやる場合と
同じような技術を持ったもの同士で
自分でもやれそうなことをやっていくのでは
モチベーションでは後者のほうがいいと思うのだがどうだろう

209 :
それか授業の形式をこういう風にする
まず先生が技術について話すが
それを順番にとかでやらせるのではなく
生徒に自由に勝手にやらせる
もし技術について聞きたくなったら先生に直接聞く
これならいいと思うんだが
やる気がない奴はどうするっていわれているが
そういうのはDQNが大半じゃないだろうか
下手な奴でも見せしめにされる心配が無ければ
やる気はそれなりにでると思うんだけど
書いていて思ったが自分は記録方式の体育の仕方に
問題があるのではないかと思った
体育の目的って健康を促進するためだろう
どうしてそういう風に体育を遠ざけさせるようにするのかわからない
まあ現状で一番ありえそうなのは選択競技制か
とりあえずとっとと施行されてほしい

210 :
>>201
俺からすると、ウンチが勉強を出来ない奴を馬鹿にしてるのってスポーツマン様がウンチを馬鹿にしてる
のとあんまり変わらない様な気がするんだよね。もちろん、単に勉強をしてない奴っていうのも多いけど
、授業のスピードに合わせられない人もいると思うんだよ。スポーツマン様達がすんなり色々な
競技ができる様に、ここで勉強が出来ない奴を馬鹿にしてる人達もすんなりと授業が頭に入って
来るのかもしれないけど、俺達が普通のことがなかなか出来ないように、一つ一つ確認しながらじゃないと
頭に入らない人もいると思う。自分が出来ることは他の人も出来ると思っているのって、俺達が嫌っている
奴らと本質的にやってることは同じだと思うんだよね。
>>209
確かに、それだと自分達のことで精一杯になると思うから、ウンチに視線は行き難いと思うけど、試合形式の
競技の場合もあるからね。
習熟度別で問題が出てきたけど、中と下で分けるのはどうだろうか。
最初の段階では皆同じ授業を受けるのだが、試合中心の授業に移行する時に、試合中心にやる組と
基本中心にやる組(ex:ソフトボールならキャッチボールや守備練習とかを教師がつきっきりで
教えていく)に分ける。どっちの組に行くかは、自分が決める。ベストなのは、つきっきりで教える人が
ちゃんと「スポーツを教える」ということを学んだ人だといいんだけど(学区内でそういった人が何校かを
回るなどして)・・・。下組をみて笑うアホが居るかもしれないけど、そう言ったのを絶滅させるには、
完全に別の空間でやらせるしかないけど、現実的には無理だしね。ある程度妥協せざるをえないと思う。


211 :
自分が差別されるのも嫌なものだが、他人が差別されるのを見ているのも嫌だ。
それも、教えるほうが不満タラタラ言いながら指導している有様を目撃すると、こっちまで腹が立ってくる。
実社会に出たあとで、ある宗教の「修養科」というところに3ヶ月ほど研修がてら行ってたことがあるんだけど、
ひとりだけ「物覚えが悪い」ということを口実に、「おてふり」の稽古を1日あたり2時間半も余分にやらされていた人がいた。
・・・・そいつ、ついにキレてしまって、同じ詰所の女の子の髪の毛を引っ張るなどの暴行事件を起こして、1ヶ月で修養科を辞めていった。
女性に暴行を加えるのはそりゃあ悪いことだが、どうして彼をそこまで追い詰めることをするのか?
当方でも、そんな立場におかれたらキレていたことだったろう。
そりゃ、「あなたのつとめの手はグニャグニャ。これ、あなたの心がグニャグニャである証拠」「あなた一人のために、カリキュラムの進行が大幅に遅れてしまってるんだよ!」
だのと100篇も言われ続けたらぶち切れるわいな。
・・・・彼の身になって考えてみると、悔しい気持ちが手に取るようにわかる。
熱意がいくらあっても知恵がない者には、人を指導する資格がないということの、極端な実例だと思ったので、この場をお借りして投稿させていただいた次第。

212 :
>つきっきりで教える人が
>ちゃんと「スポーツを教える」ということを学んだ人だと
>いいんだけど(学区内でそういった人が何校かを回るなどして)・・・。
巡回指導員みたいな人いるといいですよね。
そういった人のアシスタントに、体育教師を目指す学生さんとかをつけてもらえば
レベルの高い体育教育や出来ない子との接し方を
学生のうちに学べるかも…

213 :
科目はあっても良いけど
評価をやめて欲しい。
学校が終わってから運動を楽しめるようになった。
私みたいな自意識過剰人間だった子供には人と比べる体育は苦。
いまじゃスキーもスケートも山登りもやるし。

214 :
>>212
うん。それ、絶対にいい!!

215 :
>>206
あんたも努力→成功型か、自分もそのタイプだったから、ある時運動の「何か」をつかんだときの感動は共有できるんじゃないかと思う。
けどここの住人にそんな話をしても反応は薄い、スポーツ板にいっても話は合わない。
おれたちに居場所はないらしい。。。

216 :
>>215
体育において「努力して成功」するような人は、運痴じゃないからね。
「努力して失敗、それでも努力して失敗、なおも努力して失敗、
その過程で失敗を罵倒され、努力を嘲笑される」
これが運痴だから。

217 :
変な話、身障扱いされるのは嫌な人居る?

218 :
>>217
リアル世界で「身障」とか気軽に口にする奴と同じ空間にはいたくは
ないわな。身内に障害をもった人を本当にかかえている人だって
いるかもしれないし、気まずいじゃん。
R程度と一緒にしたら悪いなってかんじ
未来に「運動ニューロンの働きが微妙な人症候群」なんて、できたら
わかんないけどさ

219 :
>>215
スポーツ板で、それこそ努力して話あわせりゃいいのに
真性Rと違って、潜在能力はそれほど酷くないのにモッタイナイ。
「スポーツがちょっと苦手 板」を申請するとか…
食品カテゴリーに、タコヤキ板だってあるほど細分化しているんだから
この「ちょっと苦手」層って、女の子結構多そうだから楽しいかもよ

220 :
でも、真性Rほどでないにしろ
スポーツが平均より劣る人は、一般からみたらRの部類に
入るんだろうな…。
スポーツ板に出入りする人達は別として、2ちゃん全体からみれば
スポーツちょっと苦手ぐらいな人って、おもっきり与党だよ、多分。

221 :
>>212
個人的に言うと、他の授業でも巡回指導員制度をやって欲しい。
これ以上、改善案も出なさそうなので、体育という授業の問題点をもう一度挙げていきませんか?
そうすればもっと良い案が出るだろうし。

222 :
現在試験的にあるのか、これから始動にするのか?の巡回指導員、相談員は
問題児の教科の指導か、相談かとかだと思うから、普通の子対象じゃないんだと思うけど
一般児童向けの少し苦手な授業をフォローする人いてもいいですよね。
・体育は個人差がもともと大きい教科で、みんな一緒にやることに
本当は無理があるのでは?
・あと、生徒同士の力関係に影響をおえぼしてしまう可能性が強い教科なこと


223 :
たぶん俺も底辺人間だったよ。
体育の時間は俺の独壇場、コメディショーだった。
俺が体操服に着替えてること自体に笑いが生じていた気がする。
ただ、俺の場合、「嘲笑」されることに「慣れた」
筋トレが転機だったね。
腕立てをする筋力はなくても、ベンチプレスなら腕立てよりも軽い重量からやれたんだ。
懸垂する筋力はもちろんなかったけど、上からしたに引き降ろすマシンだったら自分の体重よりずっと軽い重量からやれるんだ。
筋トレ、辛かったよ。訂正、今でも辛い。
どんなスポーツも、最初は辛いけど慣れれば楽になるって信じてた。
クズの俺も嘲笑されなくなって、しまいには憧れの視線で見られるようになると。
そこがそもそもの間違いだった。
筋トレに関して言えば、楽になったら意味がない。楽になったら次の段階に進む。
ムキムキのボディビルダーも、太ったおばさんも、使う重りは違ってもやってることは同じなんだ。
「今の自分よりもっと」
それだけなんだ。
それに気付いたら、なんでも挑戦できるようになった。
スポーツってのはより自由になるためのものなんだよな。
俺たちは水泳や陸上を見てタイムやメダルばかり気にするけど、あの人らにとってはそれより大きな価値があるんだと思う。
空を飛べないからこそ飛ぶことに憧れるように、自分に限界があるからこそ限界に挑もうとする。
限界を超えるというのは一つ自由を手にするということ。
一部の運動エリートはすんなりこの境地にたどりつけるんだろうな。
他人と勝負勝ってばかりの人間は勝負なんかに興味を失う。
俺は五輪どころかまともに息継ぎすら出来ないんだけど、運動音痴だって自由になれる快感を味わう権利はあると思う。
今俺は、かなり恥ずかしいスポーツに手をだしてる。
ここでも俺は落ちこぼれだけど、とても楽しい。

224 :
>>223 ネタかマジレスか分からないけど
文章の意味には同意

225 :
俺の考える問題点
・部活でもやってる奴らが居るのに、そいつらと一緒に試合をさせられる
・体育教師の質の悪さ(他の生徒の前で馬鹿にする・チーム編成の際のイジメ等を無視など)
・体育おちこぼれに対するフォローが無い
・ウンチから運動の楽しみを奪っている
・精神論ばかりで的確なアドバイスが無い

226 :
>>225
禿同。
俺は運痴だが、体を動かすのはまあ嫌いじゃない。
体育狂師の質の改善がまず最優先だな。

227 :
216が核心をついた

228 :
で、誰が自民党の文教族のドン森喜朗元首相を説得するんだい?

229 :
政界を代表する運動音痴、岡田克也に政権奪取して
もらうしかないんじゃねえの。俺はしばらく民主党に投票するわ。

230 :
>>229
R

231 :
age

232 :
体育の授業でアメフトをすれば出席してもいいかな。
ほとんどのヤシがルールがわからないからイエローフラッグでまくりで試合成立しないから。
ポジションはFSがいいな。
ただ足が遅いからWRに振りきられそう。

233 :
体育科」つまり、体を育てる学科という意味だ。
しかし、よく考えてほしい。現在の体育科のシステムが、本当に
体を育てる方法として役立っているだろうか?
俺は、そうは思わない。体育ができる奴らにとっても、できない俺たちに
とっても。
まず、できる奴に観点を置いて考えたい。運動ができる奴らの頂点は、
プロ選手であると言えるだろう。
例えば、プロ野球選手。昨年、最多安打のイチローや三冠王の松中などが
話題になった。確かに彼らは野球選手としては優秀だろう。
日米野球やオリンピックでも、日本選手が活躍をした。
しかし、そんなプロ野球選手たちがJリーグの試合に出たら、即戦力に
なれるだろうか?それは違うだろう。なぜなら彼らは野球のプロであり、
サッカーのプロではない。ずっとサッカーを専門にやってきているJリーガー
に勝てるはずがない。当然の話だ。学習面で、高校・大学と進むにつれて
専門分野に分かれていくのと同じだ。
しかし、体育の授業というのはどうだろう?サッカーが好きな生徒が
サッカーを極めることができるだろうか?野球が好きだからといって
野球だけやっていることができるだろうか?
俺たち運痴からすればスポーツというのはどれも同じだが、
彼らにしてみれば、俺たちが主要5教科の中でも得意・苦手があるように
スポーツの中にも得意・苦手があるはずだ。サッカー少年達はサッカーを
極めたいだろうし、野球少年も同じはずだ。例えばサッカーの中でもさらに、FWやGK
など、ポジションごとに分かれる。現在の体育科のシステムでは、彼らの
運動能力をさらに高めることはできないのだ。
次に、俺たち運痴に観点を置いて考えてみたい。
こっちは、簡単な話だ。自分に見合った程度の運動をするのならともかく、
それ以上の運動をしてしまうと、体を壊す。幼稚園児にもわかる、安易な問題だ。
現在の体育のシステムでは、ただ無理をして体を壊すだけなのだ。
別に体育を廃止しろとまでは言わないが、できる奴にはさらに上を目指せるように
専門的な分野をさせて個人の能力をさらに伸ばしてやり、できない奴には程度に見合った軽
い運動やレクレーション、あるいは映像を使ったシミュレーションでもいい。
そういったことをやって、運動の本当の楽しさを教えてやる。
こういった、習熟度別の学習をしない限りは、「体育」とはいえないのではないか。

234 :
俺たちは体育がうまくできるやり方なんて習ってねぇよ・・・。
数学教師がまだ習っていない公式を使わないと解けない問題を生徒に
出題し、その生徒が解けないからといって怒鳴っていたらおかしいだろ?
まず教えろってなるだろ?
それなのに、なぜ体育だけは・・・。
何も教えないでただ生徒に競技をやらせ、それを見ているだけ。
教えてもないくせに、下手な生徒をしかる。
こんなの、教師の存在意義ない・・・。
ちゃんとやり方教えてからやらせるべき。
もしやり方などないと言うのならそれは遺伝的な問題ということになり、
生徒側にもどうしようもないこと、ということになる。
それに対し怒鳴るのは見た目によって差別したり、生まれた場所によって差別したりするのと同じ
ような人権侵害であるといっていいだろう。生まれつきの問題なんだから。
これを教師がやるのは、認めるべきではないと思う。
まず、きちんとやり方やルールを説明して欲しい。

235 :
サッカーやらされたところで、ボールの正しい蹴り方すら分からんレベルだったよ、俺は。
オフサイドなんていまだにサッパリだしな。
満足にドリブル(っていうんだっけ)も出来ないのにバスケやらされるしな。
ボールも投げれないのにソフトボールなんて出来ないよ。
本来、こういうのって小学生のうちに身に着けておくべきなんだろうけど、俺は消防の頃から出来なくて、工房もグダグダで終わったよ。

236 :




















ぬるぽ

237 :
勉強ができなくても自分で言ったりしない限りは、テストの結果等の
プライバシーは保護されている。
でも、体育ができなければ授業では毎回のように晒し者にされるし、
体育祭に至っては保護者まで呼ばれる。プライバシーの欠片もない。
文化祭ってあるけど、あれテストの成績とか関係ないしな・・・。
それに、勉強ってのは公式覚えれば基礎は解ける。
どんなにバカでも、公式見ながら解けば、絶対にわかる。
でも、体育に公式なんか存在しない。
いくら目の前で実演してくれても、運痴は運痴。
個人の運動能力の問題だ。他人ができていようと、運痴の俺にはできない。
そこが、勉強との大きな違い。激しく鬱だ・・・。


238 :
ぬるぽ神認定でつか?

239 :
>>238
なに?
236があぼーんされてて見えない

240 :
ゲームをやらせると晒し者になるので、例えばバスケットならシュートの仕方までにしておくとかにすればいい。
その後は家に帰ってから遊びでやりたい人がやればいいだけ。

241 :
俺はひどい運動音痴だった。
バレーボールをしたときなんて消えてなくなりたかった。
野球は打てない捕れないで済むし、サッカーはボールに触れないだけだが、バレーのときは明らかに狙い撃ちだし。
晒し者になって嘲笑されるのは耐えられる。遅くても走るし、途中で足をついてしまっても泳ぐのも我慢できた。
ピエロでも場を和ませるくらいの価値はある。
チームスポーツの時の惨めさ・・・惨めな俺を励ますチームメート、でも本心では「お前消えろ」と思われていないか不安だった。
迷惑をかけるのが辛かった。
大学に入ってからジム通いしてたら自然とだいたいの種目が並以上になったんだよな。
周りが運動不足になったせいもあるかもしれないが、フィジカルだけでなくテクニック的なものも。
バッティングセンターでちゃんと玉に当たるようになってたし、倒立も出来るようになってた。
大学で球技大会でソフトボールにかりだされたら並以上だったよ。
すごく楽しかった。
でも、かつての俺を思わせる運動音痴がいた。
俺は自然に接したつもりだよ。
そいつが俺が内心「こいつさえいなければと」と思ってるのではないかと不安だった。
たぶん俺はこのさきチームスポーツ、パートナーとやるスポーツはやらない。
やるとしても勝ち負けがないものに限るだろう。
ひょんなことから柔道もした。
相手がいつ重心がどこに乗るのかわかるようになってたんだ。
そのタイミングで技をかければ倒れてくれる。
「経験者?」と聞かれた。
たしかに経験者だ。でもかつての俺はただ投げられるばかりだった。
四角い試合場の上で何秒投げられずに逃げるかという別の競技だった。
あのころは一端に強さに憧れていたんだけどな。
たぶん、この先格闘技もしないだろう。
迷惑をかけたくないから、俺よりずっと上手い人がいない道場になら通いたい。そういうチームで野球をしたい。
見下してると思われたくないから、俺より下手な人がいない道場、チームなら一緒にやっていきたい。
それでいて、上達もしたい。
そんなのは無理な話だ。
他人に見下されるのが嫌なちんけな男と笑ってくれ。
他人に見下しているのかと疑われるのが怖い臆病な男と笑ってくれ。
今は運動が楽しい。
でも、なにもモノ言わぬバーベルだけが俺のパートナーなんだ。

242 :
ルールの説明ナシで、いきなりゲーム
ルールを知ってるヤツはひたすら遊び的にプレイ、
知らないヤツは教師から教えられることもなく
ただ罵倒されるだけ。
これは、いったい何の教育なんでしょうか?

243 :
>242
社会の不条理さを学ぶため、宅間守も言ってたじゃん。

244 :
俺は勉強はクラス一できるけど、運動は真ん中より下だった。
だから悔しかったね。俺は完全主義者だったから、勉強ぜんぜん出来ないのに
運動だけは出来る奴。羨ましかった。
少しは努力した。部活でがんばったり、毎日走ったり。でもやっぱり素質ある奴にはかなわないんだよね。
そういう現実を知ると、なんか頑張る気がなくなってくるよ。大して頑張ってなくても、うまい人がいると。
勉強が出来ない人も、同じなんだなって思う。
勉強だって素質があると思う。俺からすれば、「何でこいつはこんな簡単な問題解けないんだ。授業ちゃんと聞いてるのかよ?」
とか思ったりしたけど、そいつはそいつで頑張ってるんだよな。
もしくはやる気を失ったんだろう。俺だって体育の授業はやる気無かったし。
頑張っても報われないものにやる気を起こせといわれても無理だよな。
でも俺は運動は苦手だけど好きだった。ただ、体育の授業は嫌いだった。
運動神経いい奴が馬鹿にしてくるから。引け目を感じるのが嫌だった。
だから習熟度授業を体育にも入れて欲しいね。能力別に分けると、劣等感を持つのでは?なんていわれるけど、
それは絶対無いと思う。っていうか運動苦手な側からすれば、同じように苦手な人との方が楽しめるし、
馬鹿にする人もいなくなるだろうし。

245 :
規則は行為を限定できない(ウィトゲンシュタインのパラドックス)。

246 :
しかし、よく考えてほしい。現在の理科のシステムが、本当に
頭を育てる方法として役立っているだろうか?
俺は、そうは思わない。理科ができる奴らにとっても、できない俺たちに
とっても。
まず、できる奴に観点を置いて考えたい。理科ができる奴らの頂点は、
科学者であると言えるだろう。
例えば、2002年、ノーベル賞物理学賞受賞の小柴昌俊が
話題になった。確かに彼らは物理学者としては優秀だろう。
しかし、そんな物理学者たちが化学者として活躍
できるだろうか?それは違うだろう。なぜなら彼らは物理学のプロであり、
化学のプロではない。ずっと化学を専門にやってきている化学者
に勝てるはずがない。当然の話だ。学習面で、高校・大学と進むにつれて
専門分野に分かれていくのと同じだ。
しかし、理科の授業というのはどうだろう?物理学が好きな生徒が
物理学を極めることができるだろうか?化学が好きだからといって
化学だけやっていることができるだろうか?
俺たち馬鹿からすれば理科というのはどれも同じだが、
彼らにしてみれば、俺たちが主要5教科の中でも得意・苦手があるように
理科の中にも得意・苦手があるはずだ。化学が好きな人は化学を
極めたいだろうし、物理学が好きな人も同じはずだ。例えば物理の中でもさらに、力学や電磁気学
など、学問ごとに分かれる。現在の理科のシステムでは、彼らの
知識をさらに高めることはできないのだ。
次に、俺たち馬鹿に観点を置いて考えてみたい。
こっちは、簡単な話だ。自分に見合った程度の勉強をするのならともかく、
それ以上の勉強をしてしまうと、体を壊す。幼稚園児にもわかる、安易な問題だ。
現在の理科のシステムでは、ただ無理をして体を壊すだけなのだ。
別に理科を廃止しろとまでは言わないが、できる奴にはさらに上を目指せるように
専門的な分野をさせて個人の能力をさらに伸ばしてやり、できない奴には程度に見合った軽
い勉強やレクレーション、あるいは映像を使ったシミュレーションでもいい。
そういったことをやって、理科の本当の楽しさを教えてやる。
こういった、習熟度別の学習をしない限りは、「理科」とはいえないのではないか。

247 :
体育廃止賛成派。皆さんどうよ?
>>18>>81
それいいかも。美術、音楽との選択制いいねぇ。体育好きな香具師だけで体育やってくれ。
>>69
それ、苦手な香具師にとっては困る。
>>87
体育祭は有志だけにしてほしい。
>>88
そうそう。選択制に賛成。

248 :
中学生なんだけど、体育やってると鬱になってくる。次の世代がこんな思いにならないように体育は廃止していただきたい。

249 :
無理じゃない?県教育委員会の答申とか見てるとこれからは体育の行事とか
増やすみたいなニュアンスで書かれてた。なんでも生活力の向上が目的とか。


250 :
>>249
生活力って…また曖昧な内容だな

251 :
体育はまだマシ。進学校だから真面目な格好しておけばとりあえず4は貰えるから。先生もいい人。
でも体育「行事」だけは勘弁して欲しい。
真面目不真面目の問題じゃなくなるし、私と組まされるチームの子が可哀想でしょうがない。
勉強は出来なくても自分が困るだけなのに、なんでスポーツが出来ないと他の子に迷惑がかかるんだろ。
頑張れって言われるとすごく困る。
ボール恐怖症の人間にとってはコート内に居るだけで褒めて欲しいぐらいなのに。
できんもんはできんのですよ…。


252 :
廃止は諦めたから実力別キボン

253 :
せめて修学旅行をスキーから普通の観光のに戻してほしい。

254 :
>>253
スキーしか運動面で取り柄がない漏れはどうするorz

255 :
>>254
スキー部入ればいいのでは?

256 :
東京に転校したため、銀世界と無関係のところに住んでいます。
でもこの板にもこのような前向きなスレッドがあるなんて・・・
漏れのように性格が歪む人間ばかりじゃないんだな、Rも。

257 :
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    さっさと廃止〜!!
 | | とにかく廃止キボンヌ    ∧_∧  体育は廃止キボンヌ!
 | |             |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄| 体 育  | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 廃 止  | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    | キボンヌ | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_______________________

258 :
廃止までせんでいいから選択科目として扱ってくれ。

259 :
>>258
欲を言えば、廃止。
廃止が無理なら、選択科目へ(書道、美術、音楽、体育から選択)。

260 :
体育は必修にしないとなぁ…
若いうちに体動かしとかなきゃ不健康だぞw
でもめんどくさいから球技はR
全部陸上系にしてほしい

261 :
>>260
球技は確かに嫌だ。
かといって陸上系だって嫌だ。走るのが遅いから。

262 :
運動不足を防ぐぐらいの体育は必修だと思います
勝ち負けとかではなく楽しむための

263 :
体育好きだけど先生がうっとおしい。汗がでるからめんどい。

264 :
>>262
楽しくないから廃止を求めているのだが・・・
やはり廃止をキボーン。

265 :
>>262

266 :
>>262
小学生までは勝ち負けをあんまり気にしないから楽しく感じるかもな。
ただ、中学入るとものすごく勝ち負けに五月蝿く偉そうなやつが出てくるから
絶対つまらんと感じるだろう。
俺だって、小6の時までは運動会でも普通の体育でも楽しかったさ…
中学入ったら球技とかで失敗しまくってボロカスに言われてもう…

267 :
>>260
部分的に同意。
筋トレやストレッチについては、身体を壊さないためにもきっちり教えるべきかと。
つか、今の学校体育で本気で筋トレやってる所ってある?
俺の時は中3or高1(年度によって変わる)で週一時間「トレーニング」の時間とって、
隔週で理論と実技を教えてたけど。
(これに通常の体育実技が3時間、柔道が1時間、保健が1時間…どういう学校だ?>母校)

268 :
とにかく廃止ったら廃止!廃止キボンヌ。

269 :
>>263
人間は汗が流れるようにできてるんだ
たまには汗をかかないと健康によくないって言われたことがあるお

270 :
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    廃止!廃止!
 | |  | ∧_∧  さっさと廃止!しばくぞ!
 | |             |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |        | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_______________________
体育は何が何でも廃止すべきです。

271 :

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   廃止!廃止!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと廃止!!しばくぞっ!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
体育は何が何でも廃止すべきです。

272 :
>>1肥満(デブ)王国ニッポンの汚名となる。

273 :
現実的に考えて廃止は無理だろう
今の体育のあり方では運痴が晒し上げになっている状態で
運痴は体育を楽しむどころか苦痛となっており、より体育を避けてしまう状況にあるといえる
ここを論点としてやった方が良いと思う

274 :
>>273
本当は絶対廃止!だけど
廃止不可能なら体育を芸術3科目へ編入し、書道、美術、音楽との選択制で。

275 :
体育あってもいいけど、成績つけるのはやめてほしい。
一生懸命やってるのに、成績はいつも2か3。
ペーパーテストで、かろうじて1を免れていた。

276 :
>>275
確かに成績つけるのはねぇ・・・
でもやはり廃止をキボンヌ。

277 :
廃止しなきゃいか○ざき

278 :
Rのおまいらが得意な国、数、英…のテストは晒されないのに、苦手なスポーツテストだけはクラス中に晒されるのは不満じゃないか?

279 :
スポーツテストをカンニングしたら0点にすべき

280 :
とにかく     廃  止     すべき。

281 :
つか、体育があるのはしょうがないけど、
記録とるときは完全非公開にするべきだね。一人ずつグラウンドに呼んでタイムを計ったり。
そうすれば教師以外にはタイムはばれない。
実際にそんなのは時間的にも無理だろうけど、だったらせめて習熟度別にしてほしいよ。
団体競技も運動音痴同士のチームでやったほうが数倍は楽。
勉強もそう。
できないやつからすりゃできるやつと一緒にやるのは劣等感にしかならないんだよ。

282 :
>できないやつからすりゃできるやつと一緒にやるのは劣等感にしかならないんだよ。
  禿同。

283 :
今日、柔道の時間に投げられまくられた。
あれはもう柔道じゃなくて格闘技だったな。
もう死にそうになった・・・

284 :
柔道なんてまだ殴らないからマシじゃん

285 :
>>283
柔道はれっきとした、それ。
まあ、正式には「格技」ね。

286 :
もう廃止か選択科目化してくれ。
一日も早いそれを願う。

287 :
僕のクラスでは実力別で、うまい人、普通の人、地震のないひとやできない人など3つにわかれてやってました
中学が不安だ…
運動をまったくしないのも体力不足や肥満や病気などの原因になりそうですし廃止は無理でしょうね…
現に体力低下が問題になっているからいま力を入れてそうだ…

288 :
さっさと廃止をキボンヌ。

289 :
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/

290 :
体育の授業なんて半ば先生次第だよな。
DQNなセンコーに当たると大変。
「身体の発展が心を健全にする」とか未だに言ってるし。
戦前の軍国主義時代じゃないんだからw 

体育教師全員の精神の再教育がまず大切だと思うな。

291 :
体育科目廃止は勘弁して下さい。
日体大出の学生が路頭に迷う!いや他大学の体育学部も・・筑波大・順天・大体大・中京大等
そして、今の学生は違う!新しい教育学学んでいます。楽しむ体育授業の実践・・
290運動神経名無しさんの「体育教員全員の精神の再教育がまず大切・・」
には同感ですが・・・学校も新しい教育学を学んだ新採が入れば変わります。
そして学生時代嫌いだった水泳の授業等経験した事により、日体大出水泳北島康介・
プロ野球ロッテ小林雅英投手
2005年パリーグセーブ王アジアNO1・
体操池谷幸雄・柔道古賀稔彦・マラソン谷口浩美・有森裕子等の活躍で
日本のみなさんとすばらしい感動を共有出来た事です。いま思えば
楽しくもあり、厳しさもあった体育授業のお陰!私の人生の糧になっています。

292 :
でも体育は必要だと思うよ
体育が無いと、運動しない
運動しないと体力がつかない
体力がつかないと体が弱くなる
体がよわくなると病気になる
病気になると死ぬ
極端にいうとこうなってもおかしくないと思います

293 :
「スポーツ脳」
細かい事ができない。
スポーツで世の中が成り立っていると確信している。
3S政策。

294 :
なくしてほしいねえ。ついでに部活も。

295 :
>>292
釣りだろうけど、反論させてもらう。
まず、「体育が無いと、運動しない 」について。
体育が苦手な生徒にとって、現状のような体育の授業は、
劣等感を覚え、体育が嫌いになるきっかけを作る場でしかない。
勉強のテストの結果は、最近ではプライバシーとか何とかで、
自分から見せない限りは他人にばれることは無い。
また、勉強が苦手な生徒は、偏差値の低い学校を受験すれば、
周りには勉強が苦手な生徒しかいない環境で過ごすことが出来るから、
劣等感を覚える必要はない。つまり、逃げ道がある。
一方で、体育というのは人前でやるため、結果を隠すことが出来ない。
運動が苦手であることが、周りの人にばれてしまう。
それによって、虐められることもしばしば。
また、体育の授業はどこの学校でも同じように行うので、逃げ場が無い。
こうして、体育の授業の存在は体育が苦手な人から自信を奪い、
学校以外の場での運動さえも、嫌いにさせている。
つまり、体育は悪影響でしかない。
運動が得意な生徒は、部活なんかで運動をすればいいし。
次に、「運動しないと体力がつかない 」について。
生活上で必要な体力というのは、どちらかというと
ウォーキングやエアロビクスなどの、軽い有酸素運動によって生まれるもの。
体育の授業でやっているような激しい運動というのは、
体力づくりの面ではあまり効果的ではない。
それどころか、無理な運動をすることによって、怪我をしたり、体を壊したり
するケースも多数存在する。体育の授業は、健康な体を作ってはくれないわけだ。
最後に、「体がよわくなると病気になる」について。
プロのスポーツ選手でも、病気で亡くなられた方はたくさんいます。
風邪などの軽い病気は、体が強ければ、防げるかもしれません。
しかし、死に至るような重い病気は、そう簡単に防げるものではありません。
そういった病気を防ぐためには、体育なんかよりもバイオテクノロジーなどに
力をいれ、新薬の開発を進めたほうが効果的だと思います。



296 :
287の書き込みを見てなかった。体育好きではないんだな。ごめん。
それと、補足として。
廃止でなく、希望参加制でも構わない。
体育が得意な人の権利まで奪うつもりは無い。
苦手な人の権利・自由が確保されればそれでいい。
俺自身はは、体育なんかするくらいなら、アメリカの高校生みたいに
経済とか勉強して、株で儲けたかった。
また、「バイオテクノロジーに力を入れる」というのは、
あくまでも「研究機関に投資する」という意味であり、
学校で全員にバイオテクノロジーを教え込むというわけではないので、
理科が嫌いな人も反論しないでください。(俺も理科は苦手)
結局、体育に限らず、日本の学校教育というのは
保守的過ぎると思うんだよね。
「みんな一緒じゃないと駄目」みたいなさ。
戦前軍国主義の尾を引いてるようなかんじ。
「ゆとり教育」なんてあったけど、程度を下げただけで、
全員が同じ授業を受けないといけないことに変わりは無い。
あんなのゆとりにはなっていない。
文部科学大臣が保守的な人だからというのもあるのかもしれないけど、
こういう間違えた教育は直ちに廃止して欲しい。
>>291さん
「楽しむ体育授業の実践・・」というけれど、
少なくとも俺は体育をやることそのものが苦痛でした。
完全に自身を失っていたから。
だから、体育は希望参加制で構わないのではないでしょうか?

297 :
体力づくりなどは1時間ウォーキングもしくは軽めのエアロビクスで十分じゃ。
指導は教師じゃなくて児童心理を理解してちゃんとした指導のできる品行方正で暴言を吐かないインストラクターに依頼する。
時間は体育の時間を廃止して、総合学習の中に組み込む。
保健の内容は理科・家庭科・現代社会・倫理哲学・道徳・総合学習に組み込めばよし。
スポーツがやりたければ部活と少年スポーツ団の組織を充実させる。
校庭は放課後スポーツ組織に開放する。
スポーツ組織にはちゃんとしたインストラクターを配置する。
運動音痴でも気軽に参加できるように競争スポーツに特化しない。
文化活動組織も充実させ、知識人や芸術人を配置する。
校舎や公民館を文化活動組織に開放する。
下手の横好きでも気軽に参加できるように、個性や協調性や頑張る姿勢を見る。
スポーツが出来るからといって人を馬鹿にしてはいけない。
勉強ができる人・歌が上手な人・絵が上手な人・スポーツが得意な人みんなそれぞれいいところが「あったらいいな」、という位置付け

298 :
長い文だが基本的には同意。でも297は余計かな。

299 :
>>295-296
確かにそれはいえますね
様はやり方ですかね
しかし体育は廃止にはならないと思いますよ
虐め等に体育がかかわってるのは、直接ではなく間接的にかかわっているんだと思います

300 :
せめて選択科目にしてほしい
虐めとかはあってないけど、実技テストは精神的に苦痛

301 :
>>298
297さんは俺じゃないよ。

302 :
>>300
洗濯か賛成。
体育は芸術科目に編入すべき!
書道、美術、音楽、体育のどれか1科目から洗濯。

303 :
部活強制のところもあるぞ。困ったもんだ。

304 :
>>302
二科目でいいんじゃね?
別に三年続けるってことじゃなくせば。
受験期に副教科はやらんでいいでしょ

305 :
アメリカでは公立学校の運営にかかる費用の削減のため、
音楽、美術、体育が廃止されるという。
また、もともと三ヶ月もある夏休みを教師の給料や
維持費削減のためにさらに延長するという。
黒字、独自採算の郵便局を民営化するくらいなら、
体育廃止のほうがよっぽど効果的だと思う。
アメリカの悪い部分だけでなく、そういった良い政策も取り入れるべきだ。

306 :
>>305
体育廃止かぁ・・・うらやましい。
日本でも体育廃止をやってくれ・・・
>黒字、独自採算の郵便局を民営化するくらいなら、
>体育廃止のほうがよっぽど効果的だと思う。
>アメリカの悪い部分だけでなく、そういった良い政策も取り入れるべきだ。
  激しく同位

307 :
俺の場合は音楽も廃止してほしい
一人で唄わせてさあ。恥をかくだろ
そもそも歌がうまくても得することなんて一つも無い
友達らとカラオケいって「歌うまいね」といわれるぐらいだ
演奏ができて何かいいことあるのか?
全くわからん
体育は体力をつくり、病気を予防するなどの効果があるようなのでいいが
音楽は音痴にしてみればただの恥さらしだ。さっさとなくなってほしい

308 :
できる奴はできん奴の気持ちがさっぱりわかってない。
できる奴と話してたらいつもそう思う。
何かというと「そんなの他の教科も同じじゃん」やら「大げさ」と言ってくる。
ここの人は多分わかってると思うが体育と他教科は完全に別格。
もっと深刻で他教科とは違うってことをどうにか理解させれるような
説得力に満ちた文章が作れれば良いと思う。

309 :
お前だけがつらいんじゃないからな
いい意味でもわるい意味でも

310 :
廃止はおそらく無理でしょう
協調性や社交性などの面も体育にはありますから
でもやり方には確かに問題があるかもしれませんね
最近は習熟度別学習というのがあります
でもあまり普及していなく僕の学校では算数を2週間ほどやっただけでした
実験みたいな感じですね
これを体育にも応用できればいいのではと思いますが
できない→恥ずかしい→できるようになろう
こういう考え方もありますから難しいのでは

311 :
>>308
>説得力に満ちた文章が作れれば良いと思う。
こんな文章みてみたいねw
俺にもっと文章力あればなぁ、、、

312 :
とにかく廃止してもらわないと困るなぁ・・・

313 :
>>310
お前は2chに書き込むのを廃止しる

314 :
体育をやることで晒し者にされ、自信が喪失し劣等感を植え付けられるとあるが、
見方を変えれば、早いうちから挫折を味わう貴重な機会。
社会に出ればいくらでも、恥をさらし、誇りを傷つけられ、挫折を味わったりという
状況が待っている。社会は厳しい。イジメだってある。もっと言えば世界はさらに厳しい。
学生時代温室育ちで、いきなりポンと社会にさらされて、挫折を初体験したら、それこそ
ニートになって部屋から出れなくなってしまう。すぐに傷ついて死んでしまうかもしれない。
挫折や生き恥を曝しながら生きていくのが男じゃないんかのう・・・。
                (小・中・高と体育で1と2以外とったことがない男)

315 :
>>313
もう手遅れ

316 :
まあ集団の大切さを覚えるために体育は廃止しなくてもいいが、「運動部が流行ればニートはなくなる。」
「国民体育の復活で成人式で暴れる若者は減る」という偏差値至上主義ならぬ体力至上主義も
困る。だいたい暴走族や成人式で暴れる奴等は体育会系だ。大学の運動部が集団でRを行った事もあるじゃないか。
(全部がそうではないよ.)先天的に体育が苦手な子供もいるんだから、なんか体育って共産主義みたいに
変な平等がある。 日本の体育は本当の意味で競争していない。全部の子供が心身鍛えれば
オリンピックに出れると考えていないか? 運動好きなやつらは運動が嫌いなのではなく苦手な人々の事
を考えていない。

317 :
>>316
同意。
平等主義がかえって弱者を傷付けることもあるよな。
徒競走でみんなで手を繋いで一斉にゴールするやつなんて、
足の遅い子は注目されちゃうからかえって苦痛だと思う。

318 :
>>314
ニートを温室育ちのお坊ちゃんみたいにいってるが、それは明らかに現実と違う。
むしろ彼等はここの住人と同じく、学生時代にさんざん嫌な経験をしてる。
挫折なんて何度でも味わってる。
だからこそ人付き合いが恐くなるし、社会への忠誠度も低くなるのさ。
何の罪も犯していない自分をいじめるような糞社会になんか、誰も貢献したくないだろ?
あと「男の生き様」なんて言葉が通用するのは、男性優位の社会だけだ。
今は「男は女より偉い」という価値観は少しも自明ではない。

319 :
まず体育を廃止させなくてはならない一番大きな理由は何だ。

320 :
>>319
・恥をかかなくてはならないから
・怖いから

321 :
>>320
ただの感情じゃないか

322 :
逆に言うが、
体育以外の科目こそいらないと思う。
別に方程式だの何だのって社会で使わないし
歴史の年号がどうのこうの…なんていらないだろ
実際必要なのは人格と体力なんだから
総合・道徳・体育だけの授業でもいいと思う
体力は多いに役立つ。
実際体力とは関係なさそうなデスクワークでも意外と体力使うし

323 :
確かにまずは体育廃止の明確な理由を挙げなければならんだろ。

324 :
俺は、とりあえず組やチームを作ったりするのだけ廃止してくれればそれでいいや
自分が悪いだけなのに、他の子に迷惑がかかったりするのはとてつもなく嫌だ
共同作業をする授業は他にもあるが、「存在自体が罪」になるのは体育ぐらいなもんだ

325 :
あ、「存在自体が罪」ってのは、「(運痴の)存在自体が罪」ってことね

326 :
他の教科だと「得意不得意だから・・・」となるけど、
体育の場合はちょっと違うからな。

327 :
話をずらして悪いが俺達って少数派なの?

328 :
どの辺からを運痴にするかで変わるだろうがまあ少数派だろうな
つか体力をつけるだけなら筋トレとか走り込みをやればいいだけであって
まあそれを何年も延々と続けるのも苦痛か、俺は嫌いじゃないけど

329 :
体育廃止の理由を訊く質問を挙げた者ですがぁ(^_^;)。理由がまるで幼稚じゃないのo(_ _*)o。世の中を甘く見すぎていない?運痴の存在は罪じゃないし考えは人それぞれだけど度が過ぎてるY(>_<、)Y考え方まで音痴だな( ̄^ ̄)

330 :
>>329
何この物体

331 :
しかし>>329に同意できる部分もある

332 :
廃止と言うより改善派だなぁ俺は。

333 :
体育科目廃止!筑波体育・日体大生の就職先なくなるからやめれ・・・

334 :
>>329>>331
しね。

335 :
そもそも体育の正式な目的って何?
人間性の発展とか聞いたことがあるが全く逆だろ。
できる人はできない人を見下し嗤うことを覚えて嫌な人間になるし
できない人は心も病んで苦しんで健全も何もなくなる。
あとテストの公開が殺人的。あれを改善するだけでもマシになる。

336 :
>>329
俺が体育廃止を推進する理由
・無駄な教育費の削減が進められるから
・虐めによる被害を減らせるから
・体育の授業は、怪我などのきっかけになっているから。
・国語や数学などのほうが、生活上必要だから。
・体育は、勉強のように、授業を受けたら上手くなるというわけではないから。
・体力づくりのためには、軽い有酸素運動のほうが効果的だから。
 体育の授業で行われているような重い運動は、あまり効果がない。
・軽い運動は、学校外でもできるから。
・税金で運営されているはずの学校が市民を苦しめるのは、論理上おかしいから。
 なぜ、嫌なことのために、金を払わなくてはならないのか。
・テストの結果は個人のプライバシーとして扱われるのに、
 体育の結果は、周りの人に晒されてしまうから。

337 :
体育は嫌だけどさ理由もどうかと思うよ
>・虐めによる被害を減らせるから
体育がなくなるといじめは本当に減るか?
運動音痴じゃなくてもいじめられる奴はいじめられるだろ
>・国語や数学などのほうが、生活上必要だから。
むしろ体育のほうが必要だろ
別に方程式だの何だの生活で使わないし
まあ最低限の知識はいるが、それは体育も同じで最低限の体力はいる
体力と無縁そうな仕事でも体力使うらしいしな
>・体育は、勉強のように、授業を受けたら上手くなるというわけではないから
勉強も授業さえ受ければ成績がよくなるわけではない
>・税金で運営されているはずの学校が市民を苦しめるのは、論理上おかしいから。
それは他の教科にもいえること
>・テストの結果は個人のプライバシーとして扱われるのに、
> 体育の結果は、周りの人に晒されてしまうから。
体育・音楽・美術は5教科とは違う点はここといっていいよな…
俺ら少数派が嘆いたって体育廃止は無理な現実
まあ>>>337なんかは一生いじめられてろ社会の底辺がww

338 :
>>337
>運動音痴じゃなくてもいじめられる奴はいじめられるだろ
別に、いじめが完全に無くなるとは言っていない。
でも、体育ができないことは、虐められる要素の一つではあるのだから、
多少の完全には繋がると思う。
>むしろ体育のほうが必要だろ
体育の授業で行われているような激しい運動は、
体力づくりにはあまり効果的ではない。
むしろ、怪我などの原因になっており、
何のための授業なのか分からない。
>勉強も授業さえ受ければ成績がよくなるわけではない
俺が言いたいのはそういうことではない。
勉強の授業では、基本的に、毎回新しいことを教えてくれる。
つまり、真面目に聞いて、理解しようとすれば、
それだけ知識が増える。
でも、体育の授業を真面目にやったからといって、何も変わらない。
体育教師はただ怒鳴るだけで、何も教えてくれないし。
>それは他の教科にもいえること
だったら、他の教科も改善すればいい。
少なくとも、体育の廃止を否定する材料にはならない。
犯罪を犯して、「友達もやっていたから」と言っても、
罪は無くならないだろ。
>まあ>>>337なんかは一生いじめられてろ社会の底辺がww
そんなに自虐的にならなくてもいいと思います。
まぁ、「嫌いだから」「嫌だから」という一番大きな理由を挙げるのを
忘れた俺も悪いけどさ。

339 :
あれだろ
勉強は自分の努力によって伸ばせる限界が高いけど
体育の場合、音痴がどんなに練習積んでも伸ばせる限界は低い
だからそれを皆同じ基準で評価するのはおかしい
まあ芸術科目全般に言えることだけど

340 :
体育よりも知りたいのは、
音楽の授業は何のためにあるのだろうということ
別に歌がうまくても歌手になろうとかそういう人以外は
カラオケで「歌うまいね」といわれるぐらいなのに。
体育の基礎的な部分は体力作りに役立っているというのはわかる。
歌のテストなんかあるから音痴(音楽的な方)な俺たちは恥をかくだけ
音楽のほうがよっぽどいらないと思うのは俺だけか?
部活動みたいに好きな人だけやればいいと思う

341 :
音楽は、高校で選択科目になるからそういう点ではまだマシだな・・・

342 :
体育がいじめに繋がってるのには賛成。
実際俺も今まで普通にしてたり、多少話しかけてきたりしてた奴が
初体育の後、俺が足が遅いこと知ったら突然態度変えて
「R」とか言われたり無視されたりした。
運動馬鹿は運動神経で人を判断するからな。
いじめられる奴は体育がなくてもいじめられるか知らんが、
きっかけの一つにはなってる。
俺はけっこうな自信家だったが、あまりにぼろ糞言われるんでだんだん
自信も失って自然と無口で弱々しくなっていったよ。

343 :
副教科は努力しても伸びないの多いからな。
体・音・美で選択にすりゃいいのに。どれもできない奴も居るだろうけど。

344 :
努力しても体育は伸びないからはずせばいいっていうけどそれは自分勝手すぎないか
逆に体育は運動すればうまくなるけど勉強はいくら勉強しても成績が上がらないっていう人もいるだろうし
俺みたいに体育も勉強も努力してるのに伸びないっていう奴もいる

345 :
>>344
わろすわろすはいはい。

346 :
副教科といえば、俺は家庭科の調理実習が嫌だったな…
実習始める前の先生からの指示の内容をまったく覚えられず、
班の中で邪魔者扱いされることがよくあった。
教科書とか、目で見る情報は人並み以上によく覚えてるのに
なぜ耳から聞いた情報はさっぱり覚えられないんだろう…

347 :
>>346
お前は俺か

348 :
ふつうに選択制にすればいいだけだとおもいますけど・・・W

349 :
体育教師の部屋だけ、「体育教官室」と名付け、他教科は「○○準備
室」と呼ばれている。これだけ、生徒から疑問視されている教科に
「教官室」?ふざけるな、です。
体罰、破廉恥行為を一番起こすのもこの体育科。学校で生徒から嫌われ
てまで教科としてやる必要があるのか。欧州ではすでに「体育」とい
う授業がなくなっている国もある。学校で改めてやる必要なし。「
保健」は家庭科に併合させればよい。栄養の話も扱っているしね。
学校で「教官室」を見たら、校長か教頭になぜ、他教科は「準備室」
なのですか、失礼ではありませんか、と訴えましょう。

350 :
これ言っちゃおしまいかもしれんが体育なんてしたくないんだよな。
努力が報われるとか報われない以前に別にできたくもない。
俺には他のとりえもあると思うし自分なりにいろいろ頑張ってる。
それで体育ができないのは、別にどうでも良い。やりたい人はやれば良い。
なのに、奴等はそれを許してくれない。やたらにぼろ糞言ってきて
できなければならないように錯覚させる。恥じゃないはずなのに恥と思う
状況を作り出す。ただのわがままになるが好きなことだけやらせて欲しい。
努力を強制しないで欲しい。
もし人の3千倍努力したら並になれるとしても俺はそこまでしたくない。
かと言ってぼろ糞言われるのも納得いかない。
馬鹿にする奴の精神を変えないと何にもならんかもな。

351 :
運痴的に体育祭や球技大会はどうよ?

352 :
うちの学校は体育祭なのに「オセロ」の項目があってよかったわ

353 :
どんな学校だw

354 :
>>351
廃止を希望する。

355 :
351〉
学校のいじめ

356 :
思ったんだが体育廃止、役に立たないとか言っている人は
たぶん学生かニート
そういうことは一度社会に出てから言え

357 :
ただの馬鹿だろ
ニートかいじめられっこだろ

358 :
体育の時だけ友人にはぶられてた俺は何なんだ

359 :
>>356
そのコテで言われても説得力ねーよwwwww

360 :
>>359
ヤター期待してたワード出たww
学校休んだ俺が言うのもなんだが
社会に出てからは運動神経とかも必要だと思うがな
意外と体力と無縁そうな仕事でも使うらしいし

361 :
運動神経って、体育の授業を受けたからと言って養われるものでは
ないだろ。
あんなのは、生まれつきで決まるんだと思うが。

362 :
運動神経も後からの鍛錬で向上の余地はあると思うけどね
ただ体育の授業ではそういう個人の向上を意図したカリキュラムは組まれてないね
漫然と行われるだけで何をねらいとしているのかがつかみづらい

363 :
体育教師は授業を通して生徒に何を教授したいと思っているんだろうな
教育者のくせに何も考えてなさそうだが

364 :
確かにそれはいえてますね
まあ漠然としてても体動かさないよりはマシ

365 :
体を動かす機会をもつのは、別に問題点の多い体育の授業でなくともよい

366 :
まあ、体育授業みたいに一時的に激しい運動するより
無理のない運動をコンスタントに続けるほうが
健康・体力づくりには遥かに有効なんだけどね。

367 :
>>366
確かにそうだろうな
ただ単に、体力だけをつけたいなら有酸素運動が効果的

368 :
体育はマット運動とか水泳とかバドミントンとか、好きなのだけ選択で
やりたかった。バレーボールとかバスケとかの球技が得意なのって
性格悪い奴ばかりだったもん。たまにクラス対抗でやった時なんて誰か
絶対に隣のクラスの奴に怪我させられたもん。

369 :
思ったんだが、体育はいじめの原因になるから廃止しろって言うけど、
それを言うと何もできない。
いじめの本当の原因は、学校というものがあるからで、
いじめの一因だから体育廃止すると学校自体も廃止しなければいけない
学校さえなければいじめられることないしな

370 :
・年間で約1/2が二人一組(チーム)での授業
・二人一組でのテスト
・どちらか片方でも失敗したらアウト
・片方の失敗でチームの順位、成績が落ちる
他の科目でこんな感じのやってるか?

371 :
うちの高校のオーラルコミュニケーションのALTがそんな感じの授業をしてました。
個人的にあまり好きな人ではなかったが。

372 :
>>371
まあ、OCなんて受験の役には立たないから
廃止しても無問題だ罠。

373 :
>>370
いらないんじゃなくて、こういうのも「必要」なんだよ
社会に出てからだってそうだ。チームワークや社交性が必要。これは嫌だからやらない、なんて通用しないと思うぞ
それなら勉強をこのようにすればいいじゃん、と言われるかもしれないが世の中勉強だけじゃないってことだな

374 :
そんなものでチームワークだの社交性だのが養えるんだろうか……
何らかの理論にもとづいてやってるんならその出典を見てみたい気もする

375 :
とにかく体育という授業は早く廃止して頂かなければならない。

376 :
つーか、体育が苦手っていう男ってキモいの多くなかった?

377 :
615みたいなバカも逆の意味でキモイ
少々運動ができても言動がおバカだとやっばりバカにされるよ

378 :
今北産業

379 :
体育は必要でそ
ないと、体の感覚が掴めないで育つお子様たちが続出だ
( ^ω^)
ゆとり教育体育版になっちゃうお

380 :
アメリカでは、肥満防止のために、
ゲームセンターにあるようなゲームを採用するそうだな。
日本でもそういうことをやるべきだ。
体の感覚を掴むのは大切かもしれないが、
そのやり方が保守的過ぎる。

381 :
どうせなら学校自体を廃止すればいいじゃん
需要ないし

382 :
時間があったらちょっとメールで凸してくるか・・

383 :
体育から解放されるには学校辞めるしかないのか。
何で学校で10年以上も体育なんかさせられるんだ。
各自勝手にやれば良い。それで全くやらん人は自己責任。
動物なんだから勝手にやらせてくれりゃ、多少は運動するよ。
俺なんか外を長時間歩き回って風景見るの大好きだしな。
自主的に4時間歩くより50分の体育の方がしんどい。

384 :
運動することは嫌いじゃないけど体育は嫌だった
俺のせいでチームの皆に何度も迷惑かけたり、
ペア組もうとしてもお前下手すぎるから嫌だと友達に言われてみて
気づいたら俺だけ1人余ってたり

385 :
全員で文部科学省に苦情メールの集中砲火浴びせたらどうなるの?

386 :
>>385
仮にこの板全員が送ったとしても、文部科学省にはなんともない。
世の中のほとんどが体育肯定派
体育廃止するにしても、いじめられるとか
迷惑をかけるとかの理由じゃ無理だろ。
もっと身体とかに影響する理由がいる。
2人組とかいうのは社会人になってもあることだし

387 :
大学についてはその辺がずいぶんフレキシブルになったような
体育が必須じゃなくて選択の学校が増えた

388 :
体育嫌いな人のエゴだけでやめるわけには、いかないだろうが
ちょっと今の体育は厳しすぎるな

389 :
嫌いだからやめろって自分勝手にも程がある

390 :
無くすのは正直無理だと思う。
体育に力を入れてない学校を探したほうがいいんじゃないかな。
友達の通ってた高校は校長より体育教師のほうが地位が上で
剣道の用具なんかもそろってて、女子もやらされてたらしい。
そこの学校受けなくて本当によかった。
私の行った学校はプールもなかったし。

391 :
>私の行った学校はプールもなかったし。
  この一行、羨まし過ぎ。

392 :
>>373
そのセンで行くと、「体育」の究極は軍事教練か。
韓国は徴兵制なわけだが、兵役終了後にヒキ・ニト化する香具師が多くて
社会問題化してると聞いたぞ。(ソース:軍板徴兵スレ)
現在の形式ではなく、個人で体力を増進する方向にシフトできんものか。
オレの出た高校は週一でマシントレーニングの時間があったが、
ああいうのが意外と解決策になりそうな気がするぞ。

393 :
砲丸投げは手榴弾投げるために、
懸垂は鉄砲かつぐためだったってきいたことがあるよ。
サヨ教師が「教え子を戦場へ送らない」とか言ってる一方で
軍事教練まがいの教科が戦後60年たっても続いてるとはねえ。

394 :
あぼーん

395 :
あぼーん

396 :
ちょwwwwwwwwwFOXテラハヤスwwwwwwwww

397 :
あぼーん

398 :
勉強が苦手な人は、偏差値表を見て
自分と同程度のレベルの学校に入ることができるからいいけれど、
運動が苦手なら、逃げ場が無い。
どこに行っても、同じように体育が行われている。
超進学校まで、「文武両道」などと言っている始末。
別に「体育は全て撤廃しろ」とは言わないけれど、
何か逃げ道がほしい。
体育が苦手だったら、他のものがどんなに得意でも、
惨めな思いをしなくてはならない。
俺は、偏差値は70以上あるけれど、
体育のせいでヒッキー。
もし、これが逆だったとしたらどうだろう。
スポーツしかできない馬鹿が、大会などに出場すれば、
成績など関係なく、褒め称えられる。
明らかな差別だ。
このような現状は許してはならない。
不当な差別を止めさせるべきだと思う。

399 :
廃止に反体する人間がいるのは良しとして
今の体育に何の問題もないなんて思ってる人がここにいるのか?

400 :
VIPからきますた⊂二二二( ^ω^)二二⊃

401 :
先日、体育でアンケートがあったんだけど、
糞体育教師がそのアンケートの内容で成績が左右されるぞとかほざきだして
生徒がアンケート書いてる途中見回りもするしとてもじゃないけど体育廃止キボンヌなんて書けなかったよw
体育で得られたものみたいな欄なんか「何もない、あるとすれば卑屈さとry」なんて書くつもりが
「筋力や柔軟性がついて、チームプレイの大切さを知りました」みたいな奇麗ごと書いて終わっちゃったしw
ホントに糞体育教師は事故にでもあって一生体育ができない体になってほしいよ。
ってか「普通の人間の体ならバック転できる」とかキチガイだろアイツwwwww

402 :
ところで大学では体育を必修としないところがちらほらと出てきたけどなんか理由はあんのかな

403 :
健康づくりのための「多少」の有酸素運動をやるだけの授業がいい
それ以上は好きな人がやればいい

404 :
>>401
その教師ウザ・・
>>普通の人間の体ならバック転できる
なにこの発言・・
運動音痴の気持ちなんて全く分かってない
こんな教師に教えてもらいたくないww

405 :
>>404
>運動音痴の気持ちなんて全く分かってない
  激しく堂居

406 :
運動音痴だけに限ったことじゃないけどな

407 :
確かにそうかもね
彼等は人の気持ちを察することのできない人種だと思った
運痴に対する場合だけじゃなく、すべてにおいて人の機微に鈍感

408 :
>>401の教師は言い過ぎだが体育そのものはあったほうがい。もしお前らのクラスメイト達が例えできなくても努力している人を認められない人間だったら悪いのは体育ではなくそいつらだ>

409 :
灘高校の体育はトレーニングが主体だと聞いたことがある
あと静岡高校の体育は走ってばかりだという書き込みを過去にこの板でみたな

410 :
トレーニングが主体ってことは、要は楽ってことだね。
でも、灘高に入れるだけの頭脳なんて持ち合わせてございませんよ。

411 :
ある体育の時間、ある体育教師が怒り心頭で放った言葉
  「おまえら、使い物にならないな!!」
私は(俺はお前の奴隷か?それともタダのモノか、機械か?)と心の中で。
はっきり言って、こんな教育でいいのでしょうか?
というより、これが教育というものなのでしょうか?
ちなみに、その教師はよく一人の生徒(不特定の)を皆の前で吊るしていたよ。
一番悲しいのは、こういうとき大半の生徒がその生徒を笑うことなんだけどね・・・。
幾人かは同情の目で見ているんだけど、ホントに数えるほど。
こういうことを反面教師にできる生徒ばかりならイイんだけど・・・。
数え切れないほどの教師がいる以上、ある程度こういう人が出るのは致し方ないとは思うが、
どう考えても他の教科に比べて体育教師はその数が多すぎると思う。
権威的であったり、暴力的であったり、全体主義的であったり。
何よりも人の気持ちを察せられなかったりする人が。
そういう人が必ずしも悪いとは言わないが、教師という役柄を使って威張るのはやめてほしい。
それが社会性を養うためだのと実体のないものを盾にして正当化するのも御免です。

412 :
元教師の伯父が「文部科学省にそんな力はない」って言ってた。
よくわからんけど。

413 :
>社会性を養うためだのと
この発言を教師本人がしてたとしたらワロス
ご都合主義にもほどがあるw

414 :
"体力づくり"によって身体が不能になる。  
"きをつけ"や"まえへならえ"といった集団行動は服従精神を身につけるだけ。  
体育で教えてもらう"さかあがり"などは差別選別主義がしみこんでおり、何の役にもたたず、劣等感をあおるだけ。
体育教師とつき合うことで、疑問を持ったり思考したりすることの価値を見失ってしまう。
「体育教師をブッとばせ!」風媒社 より 体育の4つの「体育公害」

415 :
体育教師と付き合うとバカになりますよ〜とズバリ言い放つ書籍にワロタ

416 :
>体育教師とつき合うことで、疑問を持ったり思考したりすることの価値を見失ってしまう
バロスwww
もちろん体育教師にも例外はいるとは思うが、10人いたら9人はこれに当てはまるんじゃないかと思えた

417 :
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/26(水) 15:52:28.62 ID:VRCRrkZz0
体育倉庫をバカにしたら体育教師にビンタされた

418 :
てか体育ってなぜある?週3回も。しかもうちの学校毎年春に
バレーボール大会あるし。バレーと限ってるところも意味不明。
最悪だったよそれ。。秋にはなんかバスケバトミントンとかいろんな
球技大会またあるらしいけど・・;;
ったくやってらんねーよ!!!!!!!!!!!!
体育教師の惨めな目がうざい。見下した注意がうざい。

419 :
>>417
わろす

420 :
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147603628/l50


421 :
何故に他の実技教化は週に1回なのに体育だけ3回もあるのか。
技術家庭に至っては2週間に1回だ。

422 :
体育って運動音痴以外からしたら丁度いいストレス発散法だからな
無くすのはまず無理

423 :
体育の授業がストレス発散のためにあるのならば
なくなっても別に不思議ではないな

424 :
単位制の高校に通ってるが、1年目と2年目の体育は週2回なのに
3年目の体育Cは週に4回もありやがる
今ですら晒し者状態なのに2回も増えるなんて耐えられない

425 :
どうせボヤイたって体育はなくならないんだからちょっと努力しろよ。
俺は中学で110kgあったが高校で85kgまで落としたら体育スゲー楽しくなったぞ。

426 :
>>411
少子化でこれからは教師も選ばれる時代になっていくのでしょう。
そういう過去の悪しき遺産がこの機会に一掃されることを願って止みません。
ところで、文部省の定める体育指導要綱においては
5,各個人に機会を均等に与え,体力に応じた運動に親しませ,運動を自主的に実践させるよう創意工夫する。
6,能力に応じた組分けをして班別指導を行う。
10,団体競技の指導では特に社会生活に必要な徳性を養う。
13,号令,指示,合図,呼称等を必要とする場合はなごやかな気持を与えるような態度,用語,口調で行う。
といった内容が記されています。個々に合わせた能力向上がテーマになっているのです。
ところが、こういった教師どもときたら、下手な生徒に向かって「使えねぇ」だとか言ってるし。
まったく要綱に沿った授業をしていません。
体育の授業の時間を使って、自分の大好きな「体育王国」を作り上げ、そこの王様を気取っているだけです。
さしづめ運痴は王国の中では奴隷といったところでしょうか。
こんなもん教育でもなんでもなくて、自慰でしかないですね。
しかもこの自慰にはなんと税金が使われてるんですよ・・・ぞっとします。
こういう不届きな教師からは金を毟り取ってやりたい気分ですねぇ。

427 :
高校だけでも体育選択制にするのは意味があると思うけどな。
学校教育の大きな目的は、子供の可能性を育てることであるし、
高校程度では自分の運動能力に可能性が無いこと位分かってるだろう。
それだったら音楽、美術、他の勉強に時間を回した方が有効。
うちの高校は体育あったけど競技選べたから、俺ずっとフィットネスだったな。
筋トレとウォーキングマシンで2時間時間つぶした。
チームプレイ無いのは周りに迷惑かけないし良いね。
チームプレイって運動が得意で初めて可能なものだよなぁ。

428 :
うほっ 427の学校、大学みたいだなぁ
こういう高校って新しい教育システムを目指す新設校か
自由な校風をうたう進学校(私服通学が許可されてそうな)とかそーゆーとこだろな

429 :
冗談抜きで夏休みまでに80キロ走らないと卒業させんって言われた。
オリンピックのマラソン2回分だよ。拷問だよ。
しかも規定タイムに間に合わんとそれで打ち切り。俺の人生は終わった。

430 :
本当にその教師がそのとおりを実行したら大問題になるぞ
だから安心汁

431 :
にしてもあれだ、文部省から見ると劣等生ぞろいだよな体育教師
教師と呼ばれる職業の中でもっとも卑しいのが体育教師だ

432 :
体育教師って自分が一番正しいみたいな変な信念持ってるから嫌

433 :
あの妙な自信はいったいどこから湧いてくるんだろうね
バカな上に人の意見に耳を傾けないんじゃ救いようがないな・・・・
久々に遭ってみて、おっ、この人丸くなったな〜という先生はいるんだが
体育教師はいつまで経っても同じなんだよねぇ

434 :
最近積極的に担任とか体育教師とかに体育の抗議して
校長とも会ったりして、凄い事になってるんだが
世の中のお偉いさんって何かスポーツマンばっかだな。
校長も「バスケの指導者になるために教師を目指した」とか意味不明なこと
言ってて、話してみても何でもスポーツに結びつける人間だった。
まぁ全否定はしないけど、やっぱりこんな奴かって思った。
うちの知事も運動部出身のスポーツ人間らしいし、世の中あんなのにばっか
支配されてると思うと絶望してくる。

435 :
洗脳という言葉をふと思い浮かべた

436 :
大体普通のお勉強は自分が出来ないからといって、周りに迷惑かからない。
体育はチームでやることが多いからな。自分ができないと周りにお荷物扱いされるし
白い目で見られる。テニスのダブルスの結果で成績つけるってアフォですか?
俺とペアになるやつ迷惑だろ・・・。しかも俺は俺でそいつに白い目で見られるわけだ。
あと勉強と違って運痴は視覚的に滑稽だからな。笑われて恥までかかなきゃならん。
まあ別に体育廃止しろとは思わないけど、レベルごとのチーム分けってこの科目にこそ
適用して欲しいわ。運痴って根本的にスポーツ嫌いなわけじゃないと思うし。
恥かいたりするのが苦痛なだけだろ。んでそういう経験から、どんどん運動嫌いが激しくなるんだと思う。
少なくとも俺はそうだ。同じぐらいのレベルの面子でなら楽しくやれると思うんだがな・・・。
つっても俺は最底辺レベルだからなかなか相手いないんだろうけどw

437 :
>>436
運地なのだが、もう本当にスポーツ嫌いだ・・・
>恥かいたりするのが苦痛
  ↑
  これはよくあることだが・・・ 

438 :
>レベルごとのチーム分け
文部省の定めた指導要綱にはこうすべきだと盛り込まれてるんだけどね
以下>>426からの引用ww
5,各個人に機会を均等に与え,体力に応じた運動に親しませ,運動を自主的に実践させるよう創意工夫する。
6,能力に応じた組分けをして班別指導を行う。
10,団体競技の指導では特に社会生活に必要な徳性を養う。
13,号令,指示,合図,呼称等を必要とする場合はなごやかな気持を与えるような態度,用語,口調で行う。
とくに13が笑えるw
こんなん守ってる奴がいるかw

439 :
いい加減な授業をやってもおとがめ一切なし

440 :
中学時代、体育が引き金で登校拒否になったのに
入った高校が体育重点校でした

441 :
まぁ無理無理言ってても始まらんから砕ける覚悟で行動してみた。
学校にも教育委員会来てるし、体育教師からはやたら睨まれるし
学校からも厄介者かめんどくさい奴扱いされてる。
近々体育教師と直接話すことになったが、関係も悪いし思うよう
に主張できるか心配だわ。何か良い戦法はないか?

442 :
無い。
できないから無くすなんて理由通らない。

443 :
いやまぁ「体育無くせ」ってのはさすがに無謀だからさ。
あくまで改善の要求。時間制限とかおかしいと思わんか?
あんな軍隊よろしくの教育ばっかり受けさせやがって。
体育の端っこだけでも砕いてやらんと気がすまん。

444 :
とりあえず一人で行くのはよくないな。
個人的な意見じゃどうにもならないよ。とりあえず同じ考えの人を捜して一緒に連れってた方が説得力ある。

445 :
俺の中学は体力つくり指定校だかで、
マラソン大会が年6回もあるトンデモ中学だったぞ

446 :
学校っていらなくね

447 :
フルーツポンチ

448 :
フルーツ|侍

449 :
「大道芸コース」と「身体強化コース」にわけて、選択履修にしてほしい
大道芸→マット運動、球技全般
身体強化→腕立てなどビルドアップ、柔軟、持久走
そしたら俺は、喜んで身体強化受けるから

450 :
身体強化コース 兵庫の灘高でやってるような奴ねw

451 :
ついでに男子にだけ武道を課すことも止めてもらいたい

452 :
【緊急】国民投票法案、ここが怖い!
国民投票法案の3分の1は規則や罰則に関するものでできている。
公務員や教師、また新聞や雑誌などが
憲法改正に賛成または反対の表明・活動をしてはならないとしている。
それはいい。
問題は「意見広告を出すことはOK」にしていることだ。
つまり大資本を持った団体の意見が有利になってしまうのだ。
巨大資本を持った団体の意見をまかり通りやすくしようとしている
それが国民投票法案。

453 :
廃止!廃止!とっとと廃止!

454 :
秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/416-423
275 :↑しつこいキチガイ女め :2006/06/13(火) 17:08:16 ID:???
ヒットマンではなく 直接してやる。覚悟しろや。】ヒットマン ププ
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/b_aisatsu.html
2 名前:藤本しゅういち :2006/06/22(木) 13:54:13 ID:r/NLr5NA0
ヤバイ!!教員の●盗もうとして捕まっちまったよ!! 誰か助けて!!もうショック!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1151149645/
255 :非公開@個人情報保護のため :2006/06/15(木) 06:59:11
小説救急車殺人企画事件を考える
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/463-469
311 名前:実名攻撃大好きKITTY :2006/06/24(土) 19:13:31 ID:zgdswjAI0
それ俺の親友。マジショック…
188 名前:最低人類0号 :2006/06/22(木) 01:01:05 ID:2CWmvqaB
お前のせいで私の人生終わったよ。 このまま柵のついた窓がある病院で一生を終えるなんてイヤだ。
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbe/rural/staff.html
176 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/27(火) 15:34:50 ID:nPFLGkCv
●●殺人大学は、人の殺し方や死体の処理の仕方を教えている。
957 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/26(月) 01:02:44 ID:8gqYcyr7
(括弧内補足:入学者激減により)来年度の収入見込みは絶望的であるがこのような状況化においても
学生の募集を続けていることは、学生の将来を無視した、学長の自己中心的な判断だと言える
601 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/06/26(月) 16:17:18 ID:ZaBaB4mj
まぁ、警●庁が動き出したってのは事実でしょ 事実出ないことをブログにのせる奴はいないし

455 :
55 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/05(水) 00:10:02 ID:???
教育委設置の選択、特区創設へ=安倍長官と文科相が合意
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060704-00000071-jij-pol
56 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/05(水) 06:07:02 ID:O7e/MQ5X
>>55
教育委員会の設置の有無を自治体に委ねるという事は
人件費削減のために、教育委員会の維持を廃止してもよいという事か。
それは当然としても、万が一にも「殺人教育に関する特区」を事実上認めた場合、
全国で教育崩壊が進むだろう。
北朝鮮拉致殺人をカモフラージュしている安部官房長長官の逮捕が必要ではないか
============−−
秋田県立大および偽皇室のオウム殺人犯罪容疑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/416-423
255 :非公開@個人情報保護のため :2006/06/15(木) 06:59:11
小説救急車殺人企画事件を考える
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109449154/463-469

456 :
不得意な単元箇所では 成績は2をもらいました
得意な単元箇所では   成績は5をもらいました
よって、運動能力をみているわけではありません...
これは、やっぱりおかしいですよ カテジナさん

457 :
おかしくないだろ。

458 :
漏れは体育の時間になるとこっぴどい目にあいます

459 :
>>458
禿同

460 :
体育教科を廃止したら日体大の連中が路頭に迷うw

461 :
運動は疲れるから嫌です。めんどいです。部活の時間は長杉です。短くしてほしい。


462 :
漏れは体育によって、体力的に疲れるんじゃなくて
精神的に与えられるダメージが大きいから嫌だ。
面倒とか疲れるからって理由じゃ絶対廃止になんてならないしょ。

463 :
じゃあ・・部活時間を短くするだけでも

464 :
なら部活やるな、もし強制なら我慢するしかない
部活の場合は体育の授業と違って体が大分鍛えられるから悪いとは思わない

465 :
廃止!廃止!さっさと廃止!
お願いだぁ・・・

466 :
夏休みの部活廃止・部活の時間を短くする事を訴える!!

467 :
おまいら、今日の毎日新聞の王理恵(だったっけw)の記事をみましたか

468 :
>>467
きっと部活でも大切に大切にされてきたんだろうからな
なんたって天下の王貞治の子供だからねぇ
部活の思い出も美しいものばかりであろうよ

469 :
夏休みの部活無くなれ!(`・ω・´)
家でPCしたい(・∀・)

470 :
明日は地獄。家で過ごしてよー・・

471 :
廃止!廃止!廃止!
なんてったって、勉強はやれば少しは出来るけど運動はやってもちーっとも出来ないしね。
遺伝?とか(自分で言っててよくわからんがw)の個人の身体能力で成績付けるのってなんか根本的におかしいキガス。

まあ俺が10段階で体育3だったから、ただの嫉みかも知れんがなw

472 :
嗚呼・・消えろ!消え失せろ!夏休みの部活失せろ

473 :
連投スマソ
このスレを徹底的に保守します。このスレに同意です

474 :
体育さっさと廃止を

475 :
なんというか、北朝鮮みたいな主張をするスレだな。

476 :
俺も>>1みたいな事はよく夢想したよ。
体育は学校から追い出して、学校以外の場所で自由に好きなスポーツを
やるという風にしてほしいななんてことも夢想した。
個人競技なら誰にも迷惑をかけないから馬鹿にされたり罵られたり
する道理もない。学生時代を通じて俺は個人競技をやってきたが
体力ついたよ、面白かったよ。
とにかく体育廃止!

477 :
某国会議員(現役)は昔テレビで
「5段階評価で、体育で4取れない人は人間じゃない」
と発言していた。名前ださなくてもわかるかな?
運動音痴の国会議員にこのスレを法案にしてもらって国会で議論してもらいたい。
超党派の運動音痴な議員による体育科目廃止法案の立法を願う!

478 :
いや、運動音痴でも4はとれる
5はさすがに無理だが

479 :
それは担当教員によるところも大きいぞ

480 :
477の議員って知名度だけでセンセイになったタレント議員だよね、たぶん

481 :
ヨシカワクーンの人だな たぶん

482 :
もう最悪!夏休み家で遊びたいのに部活なんてふざけるな!━━━━━〓〓〓〓〓

483 :
体育なんて授業出てりゃ単位くれるんだからいいじゃん。成績悪いなら他の科目で頑張ればいいんだし

484 :
>>482
それはもうあれだな。
部活辞めますか?それとも人間辞めますか?って話だな。

485 :
Rに生まれなくて良かった。
運動できないと性格も歪んでくるんだな・・・

486 :
基本的には一般生徒を使役して行う、担当者の趣味の時間だからね

487 :
廃止が無理なら高校以上では完全選択制だな。
だって高校ってもうすでに義務教育の領域じゃねーだろが。
もし無理なら競技選択制にするとか。
おまえらRRって言ってるけど
「走るのは速い」とか「水泳ならバッチ!」とか本当は得意が何かあるだろ?

488 :
俺も廃止が無理だとしても選択制にするべきだと思う
高校だと音楽や美術とかの実技科目は大抵選択制になるのに何で体育だけ必修なんだろうか

489 :
>>488
本当にそう思う。
うちの高校も芸術系選択する場合はは2単位で美術音楽工芸書道のうちからから一つだけ選択なのに(しかも芸術以外に変えられる)体育は3単位で必修という意味のわからなさ。
体育にくらべて芸術はどれだけ軽視されてんのかな

490 :
選択制の高校あるみたいだよ
そういう高校に通ってる奴がこの板に来てた、たぶん私学だろうけど

491 :
>>490
完全選択制じゃなくて競技選択制じゃないのか?
おれの通ってた大学は競技選択制で一番楽なバドミントンとって正解だった。
生まれて初めてAっていうか最高評価もらったよ。

492 :
でも、ごくたまに最高学府に似付かわしくないようなブタがいたりしません?
それもかなりランクの高い大学で
おまえこの大学の講師としてどうやってまぎれこんだんだ?と思わず問いたくなるような

493 :
【社会】車椅子の生徒を徒競走参加拒否、「イジメだ」とPTA猛烈抗議
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156419324/

494 :
誰か体育を苦に自Rれば体育が必修から外されるのでは?まあそこまでするほど体育が嫌いな人はいないだろうが

495 :
 文部科学省は29日までに、大学の優れた教育研究拠点を重点支援する「21世紀COEプログ
ラム」を発展させた後継事業として、来年度から「グローバルCOEプログラム」を実施する
ことを決めた。来年度予算の概算要求に231億円を盛り込んだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    防衛庁に続き、文科省も巨大予算の請求か。そのうち
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 経産省も何かいってくるんだろう。マサニ ヤリタイ ホウダイ ダナ。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| パロマの件はそれがあるために検察が前に出ず、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 経産省のパフォーマンス一色になってるんですね。(・A・#)
06.8.30 日経「世界水準の研究拠点支援に231億円要求・文科省」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060829AT1G2804S29082006.html
日本経済が破綻するまで動きつづける リアルタイム財政赤字カウンタ
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

496 :
駄目だった。教育委員会何もしねぇ。
こりゃあれだろ、革命でも起こさないと無理だろ。
そもそも世間様は体育なんか気にもしてないしな。
問題がない事はないんだから、まずはそれ広めないと。

497 :
しかし、おぬしは勇者よのう・・・残念であった
こういう学校における体育教育の問題は、ちょろちょろと事件記事が出てくるもののそれが大きなムーブメントとはなっていない
最近起きた高知のバレー合宿の件にしても、いまいちインパクトに欠けるからすぐに忘れ去られてしまうだろうな
なんかもっと刺激的で珍奇な醜聞がでてくればいいんだけどな、マスコミが一気に群がるような・・・
たとえば今年でいうと秋田の鈴鹿事件みたいな、旬のネタとなり得るようなものでね
すると一気に周囲の目がそこに注がれるだろうな

498 :
そもそも体育を嫌ってる奴自体がごく少数だからな

499 :
男子はほとんどが体育大好きでしょ。体育くらい我慢して出なよ。誰だって苦手な科目があるのは当たり前なんだからさ、運動音痴でも恥ずかしくないよ

500 :
ほとんどの運痴は真面目にでてるとオモ
ここの書き込み読んでると、体育そのものというより担当者に問題ありと思えてくる

501 :
安倍になったら
強い生徒を作るということで、体育を
重点に置くだろうな。
実質、石原都知事は
体育科を重要視して、コマ数が弾力性を持たせ
増えた公立学校もあるし。

502 :
どっちにしろ今のままの体育じゃお遊び要素が強すぎて
身体能力の強化とかなんてあんまり望めそうにないけどな

503 :
進級して先輩になった時、体育大会や球技大会が凄い嫌だった。
後輩が「○○先輩って足遅いよねー」とか言ってそうで、徒競走の時は走る直前まで雨が降ることを願ってた。
足遅いのは事実だから仕方ないけど、馬鹿にされてる気分で凄い惨めだった。
体育科目廃止は無理かもしれないけど、せめて他学年(特に後輩)に見られる
体育大会や球技大会を無くして欲しい。
同学年だったらまだRでも頑張れてたけど、後輩や親に見られるのは嫌。

504 :
俺は高校時代は一回も体育は出なかった。教師がなんと言おうが「体育に出るなら退学します」と言い続けた。それで単位落として補講受けたりして大変だったよ。親にも迷惑かけたし。でも翌年からうちの学校は3年の体育が選択制になったから、少しは貢献できたのかなと思う

505 :
皆で文部科学省に体育廃止を訴えましょう↓
http://www.mext.go.jp/

506 :
もう1ヶ月か2ヶ月の話だが部活のせいで楽しい夏休みが減ったorz
部活が無かったら!漏れは有意義にPC出来た!
夏休みの部活徹底反対!
先週の土曜日に部活有った!あれさえなければ有意義な土曜日だった

507 :
何を勘違いしてるか知らないが
ここは体育廃止を訴えるスレであって部活廃止を訴えるスレじゃないぞ

508 :
体育廃止よりも、自由選択を訴えるべきじゃないか?
体育科目は運動が得意な奴等だけでご勝手にどうぞ、いった感じで
体育科目は素質の無いものにとっては悪の枢軸でしかないからな
 

509 :
体育教師は運動能力があるやつではなく努力してるやつに高い点数をつけると異口同音に言うが
結局運動能力がないやつは体育が得意な体育教師から見たらサボってるようにしか見えないんだよな
廃止とまでは言わなくても音楽や美術などと選択にすればよい

510 :
体育教師の多くは生徒のことなど見てません
教育者としてのやる気なんてさらさらないんだから
ところで体育教師にも当然適用されるんだよね?
あの指導力不足の審査は

511 :
俺の通ってた高校の体育教師は珍しくまともだったな
運動ができても周りへの配慮に欠ける奴に対しては普通に2とかつけてた、その逆も然り

512 :
いい気になってるスポバカ野郎から反感買ってたかもしれんなw、その教師は
でも体育を人格育成の場と考えるんなら、それがある意味正しいと思う

513 :
廃止する必要はないけど、高校の体育は選択でよいと思う。まあ実際に選択制の高校もあるみたいだけど

514 :
体育廃止

515 :
恐らく自民党の言う「教育改革」は、体育や運動の重視するプログラムに変えることだろうね。
「ボランティア期間を作る」とは言うけど、それって町のゴミ拾い程度のものは
ボランティアの範疇には入らないだろう。恐らく、重労働の老人介護をタダで6ヶ月も
やってみろ的なものにするはず。
「徴農」? つまり、運動音痴ほど農作業をやる羽目になるのか。
今でも機械化されてない(機会を入れられない田畑を所有する)農家って結構多いよ。
農業を1ヶ月ほどやったことがあるけど、俺らの体力じゃ半日と持たないぞ。
「教員免許更新制」で指導力不足の教師を排除するなんて聞こえのいいこと言ってるけど、
国家と指導要領に忠実な体育教師には絶対に適用されないだろ。スパルタスポバカ教師だけが生き残って、
運動音痴のことを第一に考える体育教師が「指導力不足」として更新拒否されることが目に見えてる。
お前らが外交政策や年金問題でいろいろな意見を持ってるだろうけど、
ただ一つ確実にいえる事は、今の自民党に票を入れるのは「運動音痴にとっては」自殺行為と同じだぞ。

516 :
少なくとも体育教師が文部省の定めた指導要綱を遵守してるとは思えません
スポバカ教師の姿を思い浮べながら指導要綱を読んでると思わずプッと吹き出しそうになりますた

517 :
お上の人間も、体罰など決して好ましくないと思ってるはずだ
なんだかんだいいつつね
たとえば高野連なんか暴力事件にはうるさいでしょ
ある程度、成果主義な側面のある部活ですらそうなんだから
一般民対象の体育ならなおさらじゃないのかな

518 :
マラソンの時
足は遅いが自分なりには頑張って走ってたのに
遅かったから「サボるな」とか言われて
速かったけど歩いてた奴が誉められてたことがあった
それ以来体育が大嫌いに…
体育なんか好きな奴だけで勝手にやってればいいじゃん

519 :
そりゃ、体育の指導要綱なんて「健全な育成」とか「礼儀を重んじる」とか
抽象的なことを書いて、その形成は教師本人に委ねてるんだから、
体育に関しては読んでも読まなくても同じで、スポバカ教師の信念どおりに育てても問題にならない。
スポバカ本人が、俺の育てかたは正しいと思ってるし、教育委やPTAもそれが健全で礼儀的だと思っている。
ただ、指導要綱の中でも「○○ができるようになる」っつーのは何故か心得ている、だから
その教育ノルマが達成できない俺らに、できんもんを無理矢理やらすわけで。やらすのが礼儀であり、健全だから。
あと、高野連って、お上でもなんでもなく野球を仕切るための単なる財団法人だぞ。文部省の体育とは別物の組織。

520 :
もちろん高野連と文部省の間に関連がないのは知ってるけど
ほら、なんていうのかお偉方ジジイの考えは共通した所もあるんじゃないかと思ってね

521 :
小学校1年生の体育で鉄棒の前回りができなかった屈辱。
4人ぐらい前へ出て一斉に行うが一人だけできない・・・。
小学校2年生でやっとできるようになったが学年一遅かった自分。
逆上がりは意地で小学校5年生でできるようになった。
体育科目廃止は難しいかも・・・。
最近子供の体力低下が目立ちすぎだから
しかし器械体操は廃止だ! 体操選手養成学校ではないんだし・・・。
みんなが健全に暮らせるように楽しい授業にするのは難しいかな。


522 :
社会に出て大半のやつが数学とか英語使わないだろ?
機械体操もそれと同じ。
一般常識みたいなもんだ。

523 :
廃止廃止さっさと廃止

524 :
うちの高校の体育教師はいい人だけど生徒が結構ウザい。
陸上と機械体操はできるのに球技は全くできないから今やってるバスケの授業はいっつもハブり。
今日も最初ハブられてしばらく放置プレイw途中で仲の良い友達が俺脚痛いから〜って適当なこと言って代わってくれた。正直嬉しかった。
毎日キックボクシングのジムも行ってるから運動は好きだけど体育の授業は嫌い。
体育の授業は社会科の授業に変えて欲しい

525 :
>>518
とりあえずな、Rはしょーがないがスタミナは誰でも多少はつくんだから、頑張れよ
体力はあったほうが得だぞ

526 :
>>524
俺の場合、仲の良い友人ですら
体育の時だけは俺の存在を疎んでたな、下手すぎてゲームにならないから
あれは辛かった

527 :
体育の授業ってさ上手いやつと下手なやつ一緒にやるから嫌なんだよね。

528 :
大学では選択であったり、あるいは必修であっても競技・科目を選べたりと
10年ぐらい前に比べても柔軟になってきてるよね いい傾向だと思う

529 :
体育やってて思うのは、団体競技をもっと減らすべきだし、
種目を選択制にするべき。
俺も運動は微妙で、特にバレーとかバスケは上手い奴に邪魔扱いされたり罵声浴びせられて辛かった。
でも仲のいい奴とやったり個人競技だったりするとすごい体育が楽しかった。
確かに集団での協調性を学ぶのは大切だけど、体育に限っては上手い人が下手な人を
いじめるだけになるんだし、それより下手な人でも運動の楽しさをわかってもらうほうがいいよ。
勉強はテストで0点取っても他人に見せなきゃいいし、
別にバカでも許されるけど、運動がダメだとカッコ悪いし、本人がドンだけ辛いかわかってほしい

530 :
>>529
> 確かに集団での協調性を学ぶのは大切だけど、体育に限っては上手い人が下手な人を
> いじめるだけになるんだし、それより下手な人でも運動の楽しさをわかってもらうほうがいいよ。
協調性って、土台高校生以下には無理なんだよな
消防は動物だし、厨房は中二病、工房は高二病
俺の場合は、高二病の直る高三あたりの年代になったら運動できる人の中にも普通に接してくれる人が増えたし
こちら側からも「運動馬鹿」と見下すこともなくなったよ
体育は全部個人競技にしてほしい。マラソンとか筋トレとか
マラソンとかは確かにつらいけど、チームメイトに責められる球技に比べれば全然まし
球技独特の能力よりも持久力や筋力の方が将来役に立つし

531 :
>>529
運痴だとむしろ協調性がなくなってくからな、罵られることによって

532 :
友達がいなくて団体嫌いだから持久走楽しく感じてた俺は勝ち組

533 :
よく「スポーツは勝敗以前に楽しむことが大事」とか言っても、罵倒されたり
笑われたりすると楽しめないよな。

534 :
学校におけるスポーツ教育は歪んでいると思う

535 :
 いくらなんでも、体育科目をまるっきりやめにしたら運動不足になります。
 だから、体育科目はあるが、高校は水泳をやめるべきです。
 高校生は、もう体力づくりの時期ではないし、「水泳がない公立中学校はいっぱいある」ので、水泳がある中学校と、ない中学校を卒業の生徒とで格差が生じるからです。

536 :
俺は高校生でも充分体力作りは必要だと思うけどな、体育廃止関係無しに言えば

537 :
人生で一番体力がつくのは高校生くらいの年頃からなんだが。

538 :
 そこまで、公立高校のプール存続というなら、中学校こそ水泳があっていいはずです。
 各地の高校が水泳がやめになりつつあるのはプール老朽化もあるそうです。
 それに、プールの事故が重なり、安全面が厳しくなったからも、更に水泳がやめになるでしょう。
 そうなっても、中学校すら水泳がないのはいっぱいあるからも、高校は、もう体力づくりの時期ではないからも、水泳がやめになって当然です。
http://sport-water.log.thebbs.jp/1127379818.html

539 :
日本語でおk

540 :
 それほど各地の高校が水泳がやめになりつつあるのはプール老朽化もあるそうです。
 それに、プールの事故が重なり、安全面が厳しくなったからも、更に水泳がやめになるでしょう。
 そうなれば、公立高校はそれ専門の科目ではなければ水泳なしになりそうですね。
 そうなっても、体育科目そのものはあっていいですね。
http://sport-water.log.thebbs.jp/1127379818.html

541 :
本当に体を鍛えるのが目的なら、サッカーやバレーとかを辞めてマラソンと筋トレだけにすりゃいいだろ

542 :
中学までは必修でいいと思うけど、高校は選択制にすべきだろうね

543 :
灘高校の体育の授業がトレーニングばかりってのは本当かな

544 :
体力をつけておくなら、走ったり筋トレする時間は必要。
ただ自分のペースで出来ないというのは問題かと。
俺の通ってた学校では体育以外に、基礎体育という体力づくりの授業が週2時間あったな。
レベル別にチームに分かれているから、自分のペースで出来たな。
中学時代はしょっちゅう欠席してたけど、この授業のお陰で精勤賞もらったよ。

545 :
>>544
本文は良いとして、最後の行の最後が気になるぞww

546 :
皆勤じゃないが精力的に出たという意味での精勤だな
にしてもあれだ、こと大学においては表題にそったような流れになってない?

547 :
俺はむしろ球技の時間が待ち遠しかったね そん時たけは結構目立てたから
バレーの時間なんかでも 授業で45人のうち まともにスパイク打てる奴ってせいぜい10人くらい
スパイクは満足に打てないけど レシーブやサーブなんかは何とかそれなりにできるレベルが20人くらい
全体的に下手くそなのが10人くらい 残りの5人はカス要するに全く運動音痴
俺は普段は大人しいけど ガンガンスパイク決めれたし バスケもそこそこ好きだった
でも最も得意だったのはサッカー
一週間に体育の時間が3時間しかないのが ほんとつまらなかったね

548 :
一週間 毎日1時間は球技の時間があってもいいと思う いや勉強なんてのは残りの時間全てやってるし 予備校や家でもやってるわけだから
むしろ体育の時間を増やして成長期の身体の育成をした方がいいんだよ
それに球技でもなんでも下手な奴がいないと目立てないじゃないか
思春期ってのは勉学でも体育でも競争して勝った充実感がないとめり張りが薄れて能力が伸びないんだよな
だから俺は球技は高校までは強制的にやらせた方がいいと思うぜ

549 :
ん?あっそ

550 :
547は一応このスレの住人に自分の言い分を聞いてほしいのかなあ
だとしたらあまり気の利かない奴だな

551 :
中学の時の体育(特にバレー)が苦痛でした。球技とかは上手い人は楽しいだろうけど、
私みたいに下手な人はヘマするとしょっちゅう上手い人に怒鳴られてたし。
楽しくなかったです。

552 :
文部科学省の「高校世界史必須」騒動報道は
額面道理には受け取れない。恐らく組織的な言論操作・情報洗脳を
全国の高校生に対して文部科学省の権力を通して大規模に行っているのだろう。
キチガイ沙汰だ。
文部科学省自体が東大農学部と共にサリン殺害事件(いわゆるオウム殺人事件)を起こしたり
明治維新以降の●皇が実はニセモノで現在の●皇は既に暗殺されており
今後、影武者を立てられる可能性があったり(その場合、オーラが違うのですぐわかるだろう)、
国際捕鯨委員会で鯨と同時に人間狩り(人肉、臓器等目的)が各国で話し合われ、
日本が実は世界一の営利大量殺人国家である容疑が出ている事実や
更には秋田県で葬儀を行えば、故人の意思とは無関係に、秋田県民のほぼ全員が有無を言わさず食肉化され、
そのための大量殺人が秋田県で日常化し、役所や警察、病院自体が実は恒常的な殺人犯である容疑が強い事を、
文部科学省は全国の高校生にどのように伝えるよう指示を出したのだろうか?
サリン犯罪を実行した文部科学省自体が、カルトであり殺人組織であるという事実は、
明治維新時の孝明天皇殺しが、如何に日本を滅茶苦茶にしたかを如実に物語っている。
国家自体が極度のテロリストであり、国民は家畜民に過ぎない容疑が出ている事実を
全国の高校生がどのように思うのだろうか?文部科学省は本当の事を全国の高校生に伝えているとはとても思えない。
これでは中央官庁はカルト殺人教団そのものなのではないだろうか?
これでどうして国家が成立できるのかわからない。
とりあえず偽皇太子を即位させるのだけは止めて欲しい。ニセモノでは国家がもたない。
日本の健全化はそこからはじめるべきだ。


553 :
いっそ体育は選択性にしたら?

554 :
体育教師はスポ根野郎ばかりだから運動できない奴は悲惨だと思う。

555 :
普通にニュースで時間割みてて体育なければ世界史も余裕じゃんって思ったんだが
アメリカとかも体育どんどんなくなってきてるらしいし

556 :
だからアメリカは肥満児が多いんじゃん

557 :
体育無くなったら運動音痴増えてイジメが更に増えそう。

558 :
なんじゃそりゃw

559 :
やりたい奴は部活でやれるからいいよ
週数回程度の体育で痩せるくらいならカロリー制限すりゃいいだろ
もともと日本人はアメリカ人ほど食わないし肥満遺伝子も少ないから変わらんよ

560 :
下手な人が上手くなるような授業にしてほしいな
俺が受けた体育の授業はスポーツできる人が楽しむ場でしかなかった。

561 :
てか部活っていう自分のやりたいスポーツをやれるものがあるのに
なんで体育でサッカーとかあるんだ。
あんな低脳種目やってもなんの意味もないっての。

562 :
こんなやつらばっかだから履修不足がおこる。

563 :
体育も部活廃止してホシイ

564 :
長い事このスレにいるが完全にループして進んでないな。

565 :
どこもそんなもんでつ
ついでにスレにより話題に差が無い
総雑談スレ化してるな

566 :
体育&部活メンドイ。逝ってよし!
部活のせいで夏休み奪われた

567 :
体育廃止していただけないなら自殺します
ってのは?

568 :
無理だろ。

569 :
自殺をしたら文部科学省がどういう顔をするか楽しみ!^−^

570 :
たかが体育のために死ぬって…世間一般から見ればかなり馬鹿だな。

571 :
いねぇだろ さすがに

572 :
要因になることはあると思う。 少なくとも失踪した奴は何人か知ってる。
とりあえず、集団競技は廃止すべきだと思うんですけどねぇ。
いじめ減ると思うよ? マジな話。

573 :
廃止じゃなくて選択科目にすればいい。

574 :
つか廃止にしたら大概の生徒が不満持つのは明らかだからな
俺も選択制に一票

575 :
いや結構今の時期なら効果ありそうだけどな。文部省。
誰もやらないよな。

576 :
文部科学省の未履修騒動は
文部科学省自身の高橋キャリア職員(元秋田県立大事務局長:東大法学部卒)等が加わった
以下の行政テロ殺人犯罪に真の原因がある。
オウム大量殺人は朝鮮族(創価学会系)系の行政犯罪である事を示す資料もある。
中央官庁含め「秘密結社化した朝鮮族系」による日本破壊(虐殺・大衆操作)は凄まじいものがある。
==========
警察が加わった大量殺人テロ犯罪が何故許されるのか?
理解できない。
事務局/裏警察ぐるみのオウムサリン大量殺人事件に関する罪の認識が全くない秋田県
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1069480689/644-650
秋田県立大がオウムそのものである事は100%間違いない。
私の分析能力は決して低くない。
オウム犯罪は事務局ぐるみである以上、教員が多少変わっても仕方がない。
大学組織そのものがオウム真理教の実体である。

577 :
体育減らしたら ストレス溜まって余計いじめ増えるんじゃないの?

578 :
いじめっ子が体育が減った、もしくは廃止になった理由を聞いたらいじめ倍増やな。

579 :
体育があったら逆に俺らのストレスが溜まってるわけだが。
なのに虐めは増えないというミステリー

580 :
運動音痴にDQNは少なそうだし、何より数が少ないからな
俺の経験上、男に限れば運動音痴なんてクラスに2、3人いるかいないかだったし、俺含めて

581 :
だから選択科目にしたらよろしいやん
そうすりゃみなさんハッピーですがな

582 :
自分の好きなことだけするやつがどんだけわがままになるかお前らは知ってるはずだ。

583 :
こうして説教めいたことをいう人間のなかにも、実は自分本意なのが結構いる

上の人、違ってたらごめんなさいね
そういうのをたくさんみてきたせいで、つい疑る癖がついちゃいましてね

584 :
まぁ、わがままな所が全く無い人なんていないからね。
ちょっと偉そうなこと言ってたな。

585 :
俺的には、義務教育では何でもまんべんなくやらせるべきだと思う。
582の言う通りだし、とりあえずやってから判断することを学ばせた方がいい。
で、それ以降は選択科目にしても実害はないのでは?
工房以上では興味がないことをダラダラやらせるより、
その時点で自分を賭けたいと思ったことに向かわせてみた方がいいよ。

586 :
質問
少数派の俺たちの主張を世の中に知らせるにはどうすれば良い?
インターネットで主張しても見てない奴なんか幾らでもいる上に
同じ様に思う奴ばっか集まっても、同意し合うだけでイマイチ進歩しない。

587 :
国に投書
いま教育はホットな話題だし少しぐらいは効果あるかも

588 :
今、小学生の体力が年々下がっている傾向にある。効果はあまり望めない。

589 :
過保護だから叱られ慣れてない人が増えてる。
だから慣れてない人は、強い言葉言われるとビビる。
そしてビビるからイジメられる。
オレはそう思った。

590 :
とりあえずこのスレ編集して送ってみたら?

591 :
ここだけの話、一年くらい前から体育を批難をした本の出版を企ててたが
どうも資金不足で失敗した。まぁ出版した所で売れるか分からんけど
世の中に知らせるって考えて真っ先に思い浮かんだんだよな。
文部省にも何回かメールしたが全部当然のごとくスルーだしな。
誰かも分からん奴の自殺予告が大きく取りあげられる時期だし
出版に失敗した原稿を文部省に送りつけてみても面白いかもな。

592 :
体育廃止!
マラソン大会廃止!

593 :
『体育を廃止しないと自殺します』てのを大量に送りつけようぜ

594 :
>>589
それはちょっと違うと思うぞ。
イジメって被害者も加害者も表裏一体な例がけっこうある。
ひょんなことで立場が入れ替わってしまう。
単純に気が弱いとかで片付けることはできないよ。

595 :
てか体育ないとおもんないから☆

596 :
戯言ぬかすな

597 :
>>
文部科学省にメールってw 削除ボタン一つで即抹消できるよ。
一日何千件もクレームが来るのに、それらを一字一句メール漏らさず読むとでも思ってるの?
メール機能ってのは、自民党が都合のいい意見を探り出すためについてるだけだよ。
本気で意見表明したいなら、「署名」と「出版」と「デモ」以外は効果ないよ。

598 :
署名とデモは疑問。
ウチの組合も頻繁にやってるけど、ここしばらく効果があった試しがない。
あんなのは「ふ〜ん」と言われて終わりなんだよ。
左派の暇な連中が遊んでるとしか見えない。
出版はやり方次第だね。

599 :
もうその3つ全部やればいいじゃんか

600 :
男子だけの武道を廃止してほしい。
どうしても必要なら武器が空気で安全なスポーツチャンバラで代用希望。
あと体育は球技が大半を占めるようにして欲しいな。

601 :
選択性が一番良いと思うよ

602 :
体育嫌なら学校やめろ。

603 :
てか体育って基本的に球技以外つまんね。
運動苦手だけど球技なら楽しめる…。
特に武道と水泳とマラソン(長距離走)なんてつまらないしある意味、危険。

604 :
当然603と逆のことを言う奴も出てくるから、種目選択制ぐらいはあって然るべきなのだ

605 :
>>603
ここはどの種目をやりたくてどの種目をやりたくないかを聞いてるスレじゃない
まあ、俺も種目選択制か体育自体を選択制にするかだと思う
というか種目選択制は結構やってるとこ多いんじゃないか?高校とかだと

606 :
603です。個人的には種目選択性に賛成。
まぁ、個人的なこと書いたけど…選択性になるのならばそれは絶対賛成。

607 :
なくすことはないけど
やっぱ出る出ないの選択は絶対必要だと思う。
体型・持病による虐めは必ずといっていいほどおこるからね。

608 :
【政治】"家族一緒に夕食、「30人31脚」など" 子どもの「心の成長」策提唱…教育再生会議
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164839084/
おっさんたちアタマおかしいんじゃない?
「30人31脚」で協力・助け合いの重要性なんか実感できるわけないじゃん。
足の遅い子が虐められるだけだろうが。

609 :
絶望先生でそんなネタあったよな

610 :
そういえばテレビでやってる30人31脚の真実を語った書き込みがあったよなあ、この板に
マスコミのヤラセっぷりや一部の連中の空回りっぷりが赤裸々に語られてておもしろかった
どのスレだっけ?

611 :
>>608
足の遅い子にとっちゃクラスに迷惑かけるっていう自己嫌悪と
周りからの非難の板ばさみだよなコレ。テレビに出ているような学校はチームワークもとれてるんだろうが
予選落ちあたりはイヤイヤやらされてるっていうか余計クラスの雰囲気悪化してそうな感じ

612 :
俺は中高の体育祭で30人31脚を毎年やってたんだが
文句垂れられてたのはむしろ歩幅の小さい人やデブな人だったな

613 :
なんか体育の話からだいぶズレてきてる気がする

614 :
>>608
おいおいこれ義務化だとよ・・・

615 :
選択制にすれば万事OK

616 :
運動は成長する過程において必要だと思うから、
体育はなくさないほうがいいと思う。
ただ運動できる香具師と一緒だと向こうが苛々すると思うからw
だめぽな人達と楽しくやれるのがいいなぁ。

617 :
いろんな意味で問題を抱えているわけだよね

618 :
大学で「学校体育の存在意義」でレポート書かなきゃいかんのだけど、
みんな「学校体育の存在意義」って何だと思う?

619 :
そんなときには文部省の定めた要綱をみるべし
WEB上に転がってると思う

620 :
僕の学校、もうすぐ球技大会があります。スゴイ嫌です。僕のクラス男子が少ないんで出なきゃいけない・・・。去年も出たけど立ってるだけでパス来てもすぐ取られるしスゴイ浮いた存在でした。
サッカーで無くソフトボールなら人数的にでなくても行けるのに・・・。
ソコで皆にお願いがあります、僕の学校のHPアドレス貼るんでソコから入って学校に生徒を装ってメールしてもらえませか?内容は『なんで毎年サッカーばっかりなんですか?ソフトボールがしたいです』みたいな感じでお願いします。
本当にお願いします。もちろん自分も送りますが一通ならすぐ無視されそうなんで、もしソフトに変える事が出来たらここで報告します。お願いしますm(_ _)m
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.naruto-hs.tokushima-ec.ed.jp%2F&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&lr=&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E9%B3%B4%E9%96%80%E9%AB%98%E6%A0%A1

621 :
誰か送ってくれましたか?

622 :
 /  l⌒l   O | ̄| O  ヽ    ̄ ̄/       ̄ ̄/      ‐┼‐  ─‐ _|_  ┼─ ヽ /
 |   |  |    / |    |    lノ  ーー   lノ  ーー   ‐┼‐       /  / _|    |  \
 ヽ、. |  |    ├ー┤   ノ    ノ        ノ        (___   (___  / し    (ノ\   し

623 :
体育…いらないよ…

624 :
>>618
大学行ってないから知らんけどボロ糞書いてやればいいじゃない。
今の体育に存在意義なんか無いとでも書けば斬新に思われるんじゃないの?

625 :
欧州では体育の無い学校もあります。社会スポーツが代わりの役割を果たします。
日本では絶対廃止にしません。というのは、体育が国策で学校の自衛隊的存在になって
います。先生たちの雑談から、各先生の思想傾向をとある方に報告している例もあります。
全部が全部ではないでしょうが、あるんですよ。出身大学がどんな大学か考えてくださ
い。報告を受ける方も同じ系統の大学ですね。同期とか先輩後輩関係が存在します。怖い
ですね。北朝鮮か、かってのソ連ですよ。
日本はね。

626 :
体育だけ廃止にして、ほかの主要五教科や副教科にまわせばどれだけ効率よくなるか

627 :
体育R

628 :
噂によると名門女子校の横浜双葉が体育廃止したらしいね
大学も有名私学が続々と必修から体育を外してる

629 :
>>628
うちは半端な私立校だけどそうなると信じてる。ウンチに残された唯一の希望だ!

630 :
廃止は無理でも選択制にならどうとでも出来る気がするんだけどなあ

631 :
大学での扱いをみても体育がどういう位置付けであったかがよくわかる

632 :
もしかして日体大生カナ(笑)

633 :
体育ほど実りの無い科目もあるまいて

634 :
走りは体力投擲は手榴弾幅跳びは地雷源逆上がりは大砲持ち 塾講師の名言。体力テストは体育センスのない人間をさらすのと通知表にお宅のお子さんはセンス無いからと書くためだけに未だに存在してる

635 :
>>421
週3回の体育をしないと、体の成長に必要な運動量を確保できないからです。
>>451
男だけに武道を課すのは、徴兵の代わりです。

636 :
出典はどこですか?知りたい

637 :
体育さえなければどれほど学校が楽しくなることか

638 :
昨日、マラソンだった。

639 :
徴兵って・・・いまどき先進国で徴兵してるんは韓国とかくらいだよ
(イスラエルとかドイツもあるけど)

640 :
すまん、別スレの番号でレスった。

641 :
体育嫌いで不登校になる生徒もいるしね。それなら廃止にしてもいいかなと思う

642 :
廃止したらしたで大多数の生徒からブーイングがくるな

643 :
廃止は自分で自分に対する意識を持てなくなるからダメだろう。
「引きこもりでネットやゲームばかりやってればいいや」
この認識がいかにまずい認識かわかる?
長い期間 生活習慣が崩れ 不健康でやれることもほとんどない
虚弱のガリになる。
「運動音痴でもある程度は体を鍛えないといけない」
こういう認識は最低限必要。
運動音痴の俺がまともに部活動をしたら
IQ高かったのがさらに良くなった。快眠と血行向上のせいだと思う。

644 :
廃止の夢も実現しないまま2chは閉鎖か・・無念無念。

645 :
で、お前らが体育に受けた実害はあるの?

646 :
それは人によってかなり違うでっしょ

647 :
そうでっしょうね

648 :
体育それ自体はいいんだが、カリキュラムが問題だと思うようになってきた
現状はどの科目も基礎体力トレ1,技術トレ2,実戦7って感じだが
基礎体力トレ5,技術トレ3,実戦2ぐらいが理想

649 :
最近政治家からも、部活不要論が出ているのです。
部活が、学力不足、いじめの原因ではないかと真剣に考えるようになってきてい
ます。土日もなく、試合、試合です。顧問は自分の出世を夢見て生徒を犠牲に
しているとも言えます。「土日くらいたまには勉強しろ!他の日は放課後部活
に専念!」とか助言する顧問など皆無でしょ。 いじめもほとんどが部活に入っている生徒が関係してます。
体育もすでに、欧州で廃止し地域の社会スポーツに委ねている国もあります。
 今度、週6日制が復活すると言われています。これに一番反対する人
 だれでしょうか?
 実は、そうです。体育科です。部活の試合が一日出来なくなるからです。
 困ったものですね。日本の教育を彼と道連れですよ。

650 :
大学でも選択にしてるところが多くなったね。
いまから10年前じゃ考えられんことだ。
まあ以前は法律の縛りがあったからだろうけど。

651 :
>>643
そんなことはみんな分かりきってるだろう。
言ってることは良く分かるけどさ、現状ではそういう面を重視しているのか?
嫌いな奴がさらに嫌いになるようなことしかない気がする。
健康維持目的の運動と、高校までの学校の体育は一致しないよ。

652 :
勉強は努力すれば報われるが体育は神経的なもので尚且つ家で復習出来るものではなく運動音痴にとっては地獄と等しい教科だと思う
何で、俺は体育ばっかりの高校にいるんだろ..

653 :
子供の頃から運動しなかったツケだろ。
子供は風の子、遊びが仕事。

654 :
別に憲法に運動の義務があるわけでもないのに

655 :
>>653
俺も運痴だけど、そうでもないぞ。
虫取りが好きでよく森や草むらをうろちょろしてたし、
学校では鬼ごっこをけっこうやってた。
時たま親と川に魚とりに行ったりもしたよ。
それでも体育関係は「まったく」できなかったね。
一概にやってないからできないとは言えないんだよ。

656 :
http://www.ihot.jp/?rati

657 :
俺なんか幼稚園〜小学校の間中水泳スクール行って(一部期間は週2回も)たのに(途中で名門スクールに移ったのに)今ではクラスでビリの方だぞ
体育は高校から選択制が望ましいな
新教科になるかもしれない『福祉?』と『体育』が週2の選択制になればいいな
『保健』は人体について大切だから必修を望むが
さすがに中学までは体を動かした方がいいな

658 :
だがちょうど高校生あたりが一番筋肉がつく時期だとか保体で習った。
この時期に筋肉つけとかないと年とったとき骨折したり寝たきりになりやすいそうだ。

659 :
そういうのって日常的な運動で十分じゃね? 
なるべく歩くとか、寝る前に腹筋をちょっとやってみるとかさ。
俺も高校からは体育選択でいいと思う。
中学までは苦手でもとりあえずやらせたほうがいいな。

660 :
運動嫌いが自主的にやると思うか?

661 :
必要性を感じればやるんじゃない?
俺も気が向いた時だけだけど、多少の運動はやるよ。
地方に越して、クルマ生活になじんだら歩くのがマジ遅くなったんで危機感を持った。
別にギリギリの能力を追求してるわけじゃないんだから、
本人の自主性に任せてほっとけばいいんだよ。
思春期以降は、強制しても本人が納得してなきゃさらに嫌いになるだけ。
どうせ学校の体育なんて個々のレベルに合わせることは無理なんだし、
いくらやらせたところで嫌いな奴の生涯スポーツ探しにはつながらないだろう。
ああいうのは教えてる方の自己満足でしかない。

662 :
体育がいじめに繋がるのは事実だと思う(団体競技のみ)
個人競技なら安心して体を動かす事が出来るのに..

663 :
強制にするんなら、まずあの馬鹿な教員どもをどうにかしないと

664 :
体育なんか不真面目な奴は暴れてるだけだし

665 :
普通の学校は高3って体育あるの?

666 :
>>665
俺んとこはあった。
ただ、卓球とかの楽なのばかり。
受験期に怪我しないようにってことだった。

667 :
へえ、大学受験を配慮してくれるところもあるんだ
いいじゃん、それ

668 :
ストレス溜めない為に体育やるとか言う学校があるが、体育をやる方がストレスになる事が分からない学校って..。

669 :
体育やってストレスたまるなんて人種はほとんどいない

670 :
体育は体力作りのためっていう意見あるけどさ、
ぶっちゃけ学校体育やってる程度じゃ体力なんてつかない

671 :
体育の時間を、全部ランニングと懸垂にまわせば見違える程良い教科に生まれ変わる
運動神経がつかない人はいるけど、筋肉とスタミナは飯さえ食ってればちゃんとつくからな

672 :
組合、教委なれ合いです。部活、分掌で勝負なんていう教師が公立には
ごろごろ。公務員の非公務員化で競争意識を持たせよ。
私立の校長が言っていた。退職した公立の教師は使い物にならないとね。
塾でも言っていた。退職後駐車場の管理をしているのも珍しくないとか。
だめな校長をまず辞めさせる事から始めよ。退職金4000万円だぞ!

673 :
競争というか、でもしかでなってる奴を辞めさせることが先決だな。
最近入ってくる若い人はクソ真面目な優等生タイプが多いそうだから、
こういう人達をどう育成していくかだよね。
現状でも研修や会議が多くて大変だそうだから、これ以上はどうすべきか。
やっぱり半数は社会人経験者から募るのがいいんだろうか。

674 :
免許更新制ができるでしょ。あれは別な意図があって、全ての教師を
項目に適合するかしないかをチックして適性を見ようというもの。
大賛成ですね。平等ですよ、体育の宴会屋教師など即追放ですね。
After 5の 部活のために体力を温存しておき、昼の授業は休み休みでやっている
教師もしかり。英語の話せない教師。数学も勝手に一人で解いている教師
等々。
   職場の不正はマスコミに密告しょう! 社会部に「情報です」
   全国版がいい。地方版は出所を言ってしまう記者もいるそうだ。
   修学旅行は不当に高くないか? アルバム、体操着等。
   進路の説明会で金品をもらっていないかなど。
   最近は、対抗して当局が先生の私生活調査をしていることもある。
   誰が?もちろん、プロですよ。税金で飯食っていますよ。

675 :
初めてここに来て、同じ意見の人がたくさんいて安心した。
俺が嫌いなのはリレーだ。
サッカーとかならディフェンスでもやっとけばなんとかなるが、リレーは本当に最悪だと思う。
自分のせいでチームが負ければ、当然いじめなどの対象にもなる。
理想の体育授業は、レベル別に分け、かつ個人練習すればいい。
そうすれば上手い人は試合でもやってればいいし、苦手な人は教師から直接、アドバイスがもらえる。
とにかく、自分の責任で仲間に迷惑がかかるような授業はやめてほしい。全員が同じ体力をもっている訳がないのだから、その体力枠の中で楽しめる授業にしていただきたい。
それができないのならば
即刻 廃止 すべき。
選択制という意見もあるが、もし体育と他教科の人数比率があわなければ、体育しか残らず、選択肢がなくなるという事もあるわけなので、そうなれば解決とはいえないだろう。
根本的に国レベルで授業改善しなくては、みんなが楽しめる体育はできないと思う。

676 :
はじめまして。僕も昔からあまり運動が得意ではありませんでした。でも「皆がやろうとしない競技に手をだしてみよう」という事で
1年くらいボクシングの練習(ジムには行っていない)をしたら、運動が出来る人達よりもパンチがずっと強くなり、少し自信が持てました。
皆さんも普通の人があまりやらないスポーツなんてどうですか?

677 :
昔、その名もRボクサーなるハンドルのやつがいたっけ?最近みないが

678 :
まず最初にさっさと男子のみの武道を廃止してほしい。
男だからって全員、頑丈な体じゃないことを分ってんのかな。

679 :
体育もレッスン制にすればよいんだよ

680 :
選択性がやっぱり一番の理想だろうか。
通信制以外、どの高校行っても体育はあるしね。

681 :
一部の高校では既に種目選択になっていて、なんでもジムで汗を流すだけのものもあるそうな
どうせ金持ち私学だろうがな

682 :
「残り10分・・・」そんな事を考えながら時計を見ている自分がいた。今自分の置かれている状況に気付いた時
バレーボールが目の前に飛んで来た。「きっと横の人が取ってくれる」しかし、ボールは誰にも取られることも無く
落ちる。そしてまた仲間に叱られる。「ごめん」と適当に謝り再び時計に目を向ける。「もう終わる!」そしてチャイム
が鳴る。この瞬間をどれほど待ち望んでいただろうか。周囲に目をやる、試合に勝ったという満足感だろうか、
あるいは動いてストレスが減ったのだろうか。他の友達の笑顔が横切った。けど自分の顔はどうだろう。
きっと他の人から見れば随分滑稽だろう。周りに合わせようと笑顔を作る、少し引きつった表情。体育館を後に
して思う「明日もある・・」
どうしてあの授業がある日は特別な日に思えるのだろう。どうして他の人のように上手にいかないのだ
ろう・・・答えは簡単だ、自分が悪い。ただそれだけ。いつからかこう考えるようになって
しまった。この気持ち−大多数の人には理解してもらえない自分だけの感情。一言で言うと「憂鬱」だ。
それは競技が変わっても同じだ。自分の気持ちも、実力も、周りからの目も。何一つ変わることは無い。

683 :
伊吹 文明  文部科学大臣    自由民主党所属の衆議院議員。
統一協会系の勝共推進議員。

池坊保子 文部科学副大臣 公明党 所属の衆議院議員。

宗教法人の所轄庁は、その主たる事務所を所管する都道府県知事とされるが、
(他の都道府県内に境内建物を備える宗教法人 )
(上記の宗教法人を包括する宗教法人 )
(他の都道府県内にある宗教法人を包括する宗教法人)
よりにあっては    
 『文部科学大臣の所轄』  となる(宗教法人法第5条)。

注) 全ての抜粋はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

両カルト揃い踏み、カルトの天下国家、カルトの地盤磐石ジャンwww   大問題

684 :
まず格技マジ廃止してくれ。
柔道で前転受身の練習ができなくて、クラスから笑われる。orz

685 :
そうやってカーストってできていくもんだよ。
ピエロになるしか方法はない。

686 :
↑は体育廃止にならなかったときの場合ね。
私はもうすぐ社会人ですが、体育廃止を望みます。

687 :
ま、大学では続々と必修から外れてるしな

688 :
>>687
とくに私学ではなくなってるな

689 :
いきなり廃止訴えても鼻で笑われて終いだからさ
なんかもっと別の勝ち目のありそうなとこから改善させればいいと思う。
しかしそれは何なのか・・

690 :
補助金3千万の行方?????????
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1182182590/l50
もっと調べて

691 :
今は生徒が学力低下しているってことにして
体育を廃止して数学をやるべきだ!ってことで
いいんじゃね。

692 :
運動できなくて勉強だけできるのは、実はただのがり勉であって、
決して頭がいい訳ではない。本当に頭がいい人間は、
勉強はがり勉せずともがり勉以上にできる上、運動もできる。
さらに、交友関係もがり勉より優れている。
この3つの要素は、結局は脳の性能に帰結するわけなので、
脳が優れている人間は当然3つとも優れていてしかるべきなのである。
運動できない人間の唯一の拠り所、勉強は、実は人より劣るのを
必死で努力して人並みにしただけであって、元からできる
人間には到底敵わない。一杯に伸びきっていてもはや余裕もない。
国立医学部に行って、その現実を思い知らされることになり、
自尊心が粉々に打ち砕かれた、当方運動できないがり勉。

693 :
上を見すぎじゃないの?w
上澄みのまた上澄みとの比較で自分を卑下しちゃうなんてなんだかな

694 :
文科省にメール、送ってみました・・・。

695 :
厨房の特権!子供が言えばちょっとは聞く耳持つかもな。

696 :
ダメでした・・・←返ってこない
てか2ちゃん>>695で初投稿だったんですけど。

697 :
住人の意思に反して、公教育は有り得ない方向へ進んでいますよ。

【中教審】文科省「ヒップホップもアリ」・・女子に武道、男子にダンス「中学で必ず履修すべき」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188902451/l50
1 :ぶつわよ!φ ★:2007/09/04(火) 19:40:51 ID:???0
学習指導要領の改訂を検討している中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の専門部会は
4日、中学の保健体育で武道とダンスを男女にかかわらず、
1、2年生で必ず履修すべきだとする案をまとめた。
中教審の教育課程部会での検討を経て、文科相に答申する。
早ければ11年春から、男子がダンスをし、女子が柔道や剣道をする姿が
どこの中学校でも見られることになる。
改正教育基本法で「伝統と文化を尊重」の文言が入ったこともあり、
「中学から武道を必修にすべきだ」との意見が部会の委員から出ていた。
中教審は保健体育の授業時間を増やす方向で検討しており、
より多くの領域を指導できる見通しが立ったことも、今回の案に影響している。
現在の指導要領では、器械運動や陸上競技など全生徒が履修する領域のほか、
1年は武道、ダンスから一つ、2、3年は武道、ダンス、球技から二つを選択することとなっている。
今回の案では、1、2年で全領域を履修し、3年から選択制を導入する。
武道は現在、柔道、剣道、相撲が指導要領に例示されているほか、
なぎなた、空手、弓道、少林寺拳法、合気道などが実際に教えられている。
ダンスは「創作ダンス」「フォークダンス」「現代的なリズムのダンス」が例示されているが、
文科省は「競技ダンスやヒップホップなども考えられる」と話す。
http://www.asahi.com/life/update/0904/TKY200709040354.html

698 :
>>697

  れ
    は
      ひ
        ど
          い

699 :
武道なんて殺人技術を言い換えただけのことじゃないの?

700 :
使う人間次第だって師匠が言ってた

701 :
松浪健四郎 文部科学省副大臣
2003年4月15日には、指定暴力団の酒梅組系組員が会長を務めていた建設会社
に、私設秘書の給与275万円を肩代わりさせていたことが発覚し、辞任要求が
高まった。しかも談合容疑で指名手配されていた組員の依頼で大阪府警に操
作状況を照会していた。当時松浪はこの人物が組員であることを認識してい
たことも判明した。

2004年3月30日、公職選挙法違反の疑いで当時の私設秘書3名と共に書類送検される。
松浪健四郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

702 :
基礎体力はつけたほうがいいだろうから、そういうカリキュラムが選択できるようにすればあるいは

703 :
【社会】 「部活の掛け声うるさい」「プール授業がうるさい」…子供の声「騒音」、自治体への苦情増加★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193189209/
・「部活の練習がうるさい」「児童館で遊ぶ声が騒がしい」―。学校や公園などで、子供の
 声を巡って、周辺住民との摩擦が生じるケースが増えている。
 最近では、東京都西東京市にある公園の噴水で遊ぶ子供の声を東京地裁八王子支部が
 騒音と認定し、市が噴水を止める事態に発展した。
 読売新聞が全国の県庁所在地、政令市、東京23区の計73自治体を対象に調査を行った
 ところ、各地の自治体が、子供の声や部活動で生じる様々な音に対する苦情の対応に
 追われている実態が浮かび上がった。
 今回の調査では、48自治体で何らかの苦情が寄せられていた。
 東京都北区の小学校で今年7月、ブラスバンドや合唱など、日ごろの練習成果を発表する
 音楽会が行われた。会場の体育館には冷房がないため、窓を開け放っていたところ、
 体育館裏に住む人から苦情の電話があり、窓を閉めて続行した。
 区教育委員会の担当者は「地域の方には事前に音楽会について知らせて、理解を求めて
 いたのだが、難しいところだ」と話す。
 松山市の中学校には2、3年前、「野球部員の声やボールを打つ音がうるさい」と苦情が
 寄せられた。野球部の練習に掛け声は付き物。気合を入れるため、一球ごとに声を出していた。
 住民との話し合いの結果、声出しはやめることになった。野球部は今も黙々と練習しており、
 住民は「以前よりは静かになった」と納得しているという。
 放課後の子供の遊び場である児童館も、例外ではない。東京都練馬区ではこの1年間に、
 住宅地にある児童館2か所について、「子供の声が響いてうるさい」という苦情があった。
 窓やカーテンを閉め、子供たちに「館内では静かに遊びましょう」と指導し、子供が大声を
 出す度に、職員が注意しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071022i1w5.htm

704 :
 今年6月、福井市内の公園の使用について、住民から市にメールが送られた。「サッカーボールで
 遊ぶ音に悩まされている。(自宅の)敷地に入ったボールを取りに、子供が勝手に入ってくるのも
 迷惑」との内容。担当者が公園に行ってみると、ボールが金属製のフェンスに当たる音が響いていた。
 市ではフェンスの手前にネットを張り、フェンスに向けてボールをけらないよう呼びかける看板を
 設置した。
 こうしたトラブルを未然に防ごうと、東京都の杉並区教育委員会では、小、中学校を改築する際に、
 周辺住民から要望を募っている。中にはこんなものもあった。「プール授業がうるさい。地下の
 プールにしてほしい」「体育の先生は小さい声で指導を」「校庭での球技はうるさいから禁止して
 ほしい」。区教委では「抑えられる騒音は抑えるよう努力する」としながらも、困惑顔だ。
 通学時の子供の声について住民らから指摘されることがある世田谷区教委の担当者は、「昔は
 学校ということで地域の人たちも寛容だったが、最近はそうもいかなくなった」と話している。

おまいら、頑張って体育が出来ないくらい追い込まれるように苦情出しまくろう

705 :
>704
しかし吹奏楽や合宿まで出来なくなったら、軽音楽部の漏れはどうすれば・・・

706 :
正直、体育は「競技選択性」にしてほしい。
サッカー・野球・柔道・剣道・弓道・バレー・バトミントン・テニス
・陸上競技etc...
から選べるようにして欲しいな。

707 :
先天性の極めて強い実技体育を評価の観点に入れるのは公平さに欠ける

708 :
>>707
ただ、逆の見方をすれば、アバウトな成果評価だからこそ、何とか生きていけるともいえる。
それぞれの行動ごとのポイント制にされたら、技術点が全く入らない俺らは体育の評価は赤点どころの話じゃないぞ。

709 :
文部省は今度の教育内容改正(?)でぜひ体育科の大幅な授業削減をしてほしい・・・。
あんな教科、週一で十分!いや、体育なんて科をつけるべきではない!

710 :
ヨーロッパの学校では(普通教育課程)、体育の無い学校もあります。社会スポ
ーツに任せるわけです。税金が節約できる、プロから指導を受けられる。選択が
種目、指導者など広範囲に選べるのです。日本は部活促進機能が有り、そこには
例によって「利権」があります。高体連などへ部活入部者から強制的に金を集め
ているのも協会役員の収入になります。天下り先にもなるわけです。飲食費も
かなり使われます。五輪などさしてメダルを取らないのに、世界で最も選手、役員
を派遣している国です。費用は?もちろん税金です。これは意外に知られていません。
文科省の予算ですが、これは税金なのです。もう一つは日本の体育は北朝鮮のマスゲーム
に見られる、全体主義教育のそれと同じです。あなたの学校でブラブラしている
体育の先生いませんか?オンブズマン、議会の文教委員会などに通報しましょう。
税金を大切に。それが、祖国愛です。すでに生徒指導もめんどくさがる体育教師。
部活だけに精力を傾ける輩はいらない。

711 :
体育あっても今のままでも別に構わない
ただし「内申書とか成績とか点数をつけない」という条件で。

712 :
体育を廃止したら体育教師が大量に失職するだろうな。
まあ、それでも全然構わんが。

713 :
今こそ、教育学的見地から「小学校でも体育専門科の教師を置こうか」と議論される中、
「体育など移動を伴う授業でイジメが起きやすいから生徒間の人間関係を把握しやすい担任が体育の面倒を見るべき」と反対意見が出ている。
昔(95年頃まで学校は中年教師で組織していた管理教育世代)なら、「体育や音楽など、移動教育を伴う授業(小学校なら専科教師がいる)でイジメがあるから」なんてマスコミや教師たちから指摘されなかった(勿論、イジメはあった)。
中学や高校でもそうなんだが、体育や音楽、美術など移動を伴う授業は陰でイジメが起きやすい。ひどくなると金品やゲームソフトなどをカツアゲ(刑法上では恐喝・脅迫に当たる)される。
しかし、管理教育の頃は「イジメられるから体育館や音楽室には入りたくない」なんて態度を取れば、教師が「考えすぎ」「やる気がない」「授業態度がなってない」と勝手に解釈した挙げ句、「悪い生徒」と決めつけ評価してしまう時代。
あるいはトイレ掃除。教師の目を盗んでトイレの水や汚物をかけられた(刑法上では暴行や器物損壊に当たる)挙げ句、カツアゲされるからと、トイレに入れないでいると、
中年教師が「なぜ、掃除をしないんだ」などイジメられている生徒を叱責し、「この生徒は掃除をしたがらない」「掃除をしない」と評価し、「不真面目な生徒」「悪い生徒」と判断してしまう。
教室で他の生徒らの前で担任がイジメられている生徒へ暴言を吐いたり、ひどくなると、学級通信や学年通信などに「教室に入らない変わった生徒がいる」「掃除をやらない生徒」と書き立てたりする始末。
今でこそ、カウンセラーだ臨床心理だ、保健室登校だ適応指導教育(教室)だ、LDだPTSDと言われる中、昔はカウンセラーもいなくPTSDやら用語も使われず、
こうやって被害(恐喝・脅迫・暴行)を受けておとなしいイジメられてた生徒の人生や人格を、管理教育世代の中年教師らは潰してたんだよな(潰された生徒らはたぶん今も相当恨んでると思うが)…
鑑定眼がないというか
観察力がないというか…
昔からこんな教師ばかりだから、陰で裏金(刑法上で収賄・贈賄)や成績改ざん(刑法上で文書偽造)とかやるんだよ。
だから、いい生徒をつくれないわけだ。
※なんで、脅迫や恐喝、暴行を受けてる生徒が悪い生徒、ダメな生徒として教師が扱うのだ?

714 :
「竹島問題」
中学校社会科指導要領の解説書での、
竹島に関する問題について、文部科学省に質問と抗議。
一般人と文部科学省との電話でのやりとり。
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080714/p1


715 :
文部省どころか、麻生のスポーツ省構想の話を出されてるぐらいだし。

716 :
大学では続々と選択科目化が進んでおります
必修のところでもかなり競技選択の幅がある

717 :
これは、明らかに逮捕できます。買春未遂。警察当局に通報済みです。
  出所は捜査上公開できない。 因みに求めている体育教師も男性です。
  男性が「彼氏を求む」か・・・・どうなんてんだ? もっとも結婚し
  ているから、この道の人ではないという保証はない。
中学生の彼氏募集! 都内で体育教師をしてます。 171-63-28 です。
俺だけに甘えてくれる中学生の彼氏を募集します。
できれば、会うことを前提に考えてもらえばうれしいです。
スリム体系で甘えるのが好きな子はメールくださいね!

718 :
>>707
勉強のほうがずっと先天性が強いと

719 :
それは水掛け論になる可能性大だな

720 :
お笑い体育バカの発言みつけました
37 :運動神経名無しさん:2006/12/30(土) 00:01:45 ID:7OZEgArx
>>13同意。
学校では体育のみ教えるべき。
一時間目から六時間目まで体育にするべし。

721 :
とりあえず体育バカのDQNは削除して欲しい
あ〜デスノート欲しい('A`)

722 :
体育なくなれ!!!
俺には関係ないけど、これからの子供達に嫌な思いをさせたくない。
体育なんかあるから
スポーツが得意なだけで偏差値20とかありえないくらいアホなDQN
をリーダー面しやがんだよ。
体育はやっても無意味。

723 :
なくなってほしい
各自でやればいいじゃないか、レベル別で
できる奴を見てると焦ってくるんだよ

724 :
大学ではなくなってるよね

725 :
教師も目立たない生徒を「関心意欲・態度」の評価を低くして、目立つ生徒の
評価を高くしているしね
表面上しか見ていない


726 :
インチキ教科 馴れ合い教科 私物教科
これは教育なのか?

727 :
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/360
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

728 :
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1234368824/1-100
          虐めが酷い大学

729 :
なんとか廃止、最悪選択性にしてもらえないものか。
体育なんか運動音痴が差別させるだけの一時間だし、
苦手な人もいるのを分からないDQNと同じ種目をやらせないで欲しい。
健全な発育がどうのこうのとか本気で言ってるのかよ。
いっかい現場に着てみろって。DQNの怒号が響いてるはずだから。

730 :
「スポーツ政策は国家戦略」基本法骨子案、競技力を重視
 超党派のスポーツ議員連盟(会長・麻生首相)が検討している
「スポーツ基本法(仮称)」の骨子案が明らかになった。
 現行のスポーツ振興法が国民の健康を主眼としているのに比べ、
アスリートの育成など競技力向上を重視したことが特徴だ。
議連は今国会への法案提出を目指し、自治体や企業、競技団体などとの連携強化のため
国の行政を一元化するスポーツ庁構想につなげたい考えだ。
 骨子案ではスポーツ政策を国家戦略として位置づけ、「国や自治体の責務や義務規定を記載する」とした。
国が取り組むべき基本施策として11の課題を提示。
国際社会で日本の存在感を高める方策として競技力を重視し、
〈1〉トップアスリートの支援〈2〉国際大会の招致〈3〉スポーツビジネスの充実――などを盛り込んだ。
障害者競技スポーツの環境整備やドーピング撲滅などに対する国内での取り組み推進も明記した。
 1961年に制定されたスポーツ振興法は、競技力向上に関する規定が少なく、
営利目的のプロスポーツを対象から外すなど、「時代に合わない」との指摘があった。
同議連はスポーツ振興法を全面改定したスポーツ基本法の制定を目指し、有識者会議に内容などを諮問していた。
(2009年5月10日11時16分 読売新聞)

731 :
〈1〉トップアスリートの支援
〈2〉国際大会の招致
〈3〉スポーツビジネスの充実
これって、たとえばオリンピック代表候補選手が
ビンボー暮らしをしたりすることがままあるので
そういう人が安心して競技に没頭できるように
国家で支援しましょっていう話でしょう。
あとはどうせ国際大会を誘致しようとか、
つぶれそうな赤貧球団を支援しましょうとかそんなの。
おもに上澄みについてのお話じゃない。
んー、盛んにこれ貼ってる奴の意図がよくわからんよね。

732 :
↓はまだ貼られてなかったんだね。とても同意できる内容だった
反体育同盟
ttp://hantai.toumoku.com/
↑の人が書いた本が↓
反体育論
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862649122/

733 :
体育科の教師を大幅に増やし、それによって能力別授業を行うのはどう?
発展クラスと基本クラスとに分けるとか。
それか、選択制授業(好きな競技を選べる)をもっと導入するとか。
自分は厨房のとき卓球をやっていたのだが、体育の授業で見向きもされず...
なんか、体育でやる競技が固定化されすぎていると思う。
陸上、器械、バスケ、サッカー、バレー、水泳、ソフトボール、武道、ダンス...
スポーツはこれだけじゃないのに。
おそらく、その人の能力に合わせた体育の授業は、子供の体力低下の防止に、
少なからず貢献するはずだし、文科省を反対はしないと思う。
つまり、体力低下を防止できる根拠がない限りは、文科省は、
イエスとは言わないでしょうということ。
反対意見があれば、教えてください。

734 :
ずいぶん前に書き込んだ者です。
今日、国家一種採用試験に合格(合格≠内定)しました。
文科省を志望しているので、体育教育の在り方について意見を述べてこようと思います。
内定が出るかはまだ分かりませんが、頑張ってきます。

735 :
あとは官庁訪問か。
がんばれ!

736 :
>>734
頼む。何年かかってもいいから、辛い涙を流す子を一人でも減らしてくれ。

737 :
体育とかいらね。
そんなしてる暇あったら勉強教えろや。
体育とかそんなくだらんことに1時間使うなっつーの。

738 :
あと嫌な思い出あるぜ
マラソンでビリでDQNから爆笑された
まじでいらねええええええええええええええええええええ

739 :
現在、日本人の学力が低下している。なので体育科は必要ない。
最低でも体育の自由希望化にして体育を受けたい者ものだけ体育を受ければいい
。それならば体育教師が職を失わずに済みます。学力をある程度上がるでしょう
。その他、体育大会なども不要でしょう。費用が無駄です。新型インフルエンザ
の集団感染などが起こる可能性があります。
とにかく体育あkは不要です。

740 :
体育を廃止する必要は無いと思うけど、
変な事を強制するのは止めた方が良いな。
まあ選択制でも良い気もするけど、
その場合は軽い、そして当たり障りの無い運動くらいは必修にした方が良いかもしれない。

741 :
芸術選奨受賞作家・川上未映子の盗作問題が加熱中!!
■現行スレッド
【おさきみどり】川上未映子43【どう書くの?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1289656116/

742 :
実力ごとにグループ分けすればみんな喜ぶのに

743 :

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289743882/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 4 【2ちゃんねる/国内サッカー板】
http://desktop2ch.net/soccer/1289743882/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 4
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/soccer/1289743882/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 4 - 2ちゃんぬる
http://2chnull.info/r/soccer/1289743882/1-1001
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 4 | 2ちゃんねるキャッシュ表示
http://2bangai.net/read/8cfd81199627bd604d1b17131a1c80fb313b217834d54ac5ac38e8d0a1219915/all

744 :

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289351372/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 3 【2ちゃんねる/国内サッカー板】
http://desktop2ch.net/soccer/1289351372/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 3 | 2ちゃんねるキャッシュ表示
http://2bangai.net/read/40f5059d3371056047b94a03b0b7b5dfa6acebfb58f6f35f479d429c9f56353f/all
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 3
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/soccer/1289351372/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 3
http://www.unkar.org/read/yuzuru.2ch.net/soccer/1289351372

745 :

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1280642706/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/soccer/1280642706/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 【2ちゃんねる/国内サッカー板】
http://desktop2ch.net/soccer/1280642706/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 | 2ちゃんねるキャッシュ表示
http://2bangai.net/read/fd1093975e49896ed2e3fd8d26d4f52145efcce4da01781e21fddbadbd2b11e3/all
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 - 2ちゃんぬる
http://2chnull.info/r/soccer/1280642706/1-1001

746 :

野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1283553447/
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://desktop2ch.net/kyozin/1283553447/
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/kyozin/1283553447/

747 :

プロ野球とマスコミの今後の関係はどうあるべきか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1289241331/
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1283553447/

748 :

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1288847408/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 2 - 2ちゃんぬる
http://2chnull.info/r/soccer/1288847408/1-1001
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 2 | 2ちゃんねるキャッシュ表示
http://2bangai.net/read/291203376bae4766ccafd1b644cad312ded00478d8919958c15de80fb2a64fe5/all

749 :

131 :アスリート名無しさん:2006/02/11(土) 01:47:04 ID:N9TUl1MM
小林至がよく言ってたね。
プロに入ってみたら、選手たちはベテランも若手も健康管理はでたらめ、
トレーニング方法も明らかに間違ったやり方で、いいプレーをするのに
障害になるようなことばかりやっていた。
だから最新のスポーツ科学を知っている自分なら簡単にトップに立てると
思ったのに、その自分が、デタラメなトレーニングとデタラメな肉体管理と
デタラメな作戦でデタラメなプレーをする選手たちが肉体的な素質だけで
挙げる実績に、全く歯が立たない。
「やっぱりプロっていうのは常人の論理を遥かに超えた天才たちがしのぎを
削っている世界なんだと実感して、一線から身を引く気になった」
というコメントは、聞いただけでもけっこうこたえたものだなあ。

750 :

560 :アスリート名無しさん :2007/04/08(日) 08:27:06 ID:IwRxfhvh
王選手自身、自分がこれだけホームラン打てるのは90%才能のおかげといってる。
当然努力は必要だけどつまるところ持って生まれた才能ということ。

751 :

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1280644668
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/sports/1280644668/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://desktop2ch.net/sports/1280644668/

752 :

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1280644668
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/sports/1280644668/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://desktop2ch.net/sports/1280644668/

753 :
今、小中高で体育の授業が週何コマあるのかわからんけど、
学校の体育で週何時間か体動かしたところで、健康維持、肥満防止に
役立つとはちょっと思えないな。むしろ今の体育の授業のあり方だと、
体動かすこと自体嫌いになるやつの方が多いのでは?

754 :

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1280644668
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/sports/1280644668/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://desktop2ch.net/sports/1280644668/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 - 2ちゃんぬる(スポーツ@2ch掲示板)
http://2chnull.info/r/sports/1280644668/1-1001
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://unkar.org/r/sports/1280644668
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 | 2ちゃんねるキャッシュ表示(スポーツ@2ch掲示板)
http://2bangai.net/read/1008854a35baff674b5a1679b7eecf295a6fd25c205ca8bc4a87daee2566b0f3/all

755 :

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1280644668
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/sports/1280644668/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://desktop2ch.net/sports/1280644668/
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 - 2ちゃんぬる(スポーツ@2ch掲示板)
http://2chnull.info/r/sports/1280644668/1-1001
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧(スポーツ@2ch掲示板)
http://unkar.org/r/sports/1280644668
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 | 2ちゃんねるキャッシュ表示(スポーツ@2ch掲示板)
http://2bangai.net/read/1008854a35baff674b5a1679b7eecf295a6fd25c205ca8bc4a87daee2566b0f3/all

756 :

692 :アスリート名無しさん:2009/02/22(日) 16:06:07 ID:IkFjkis7
日本人は体が固い上に力も弱く、頭まで悪い。
スポーツでは根性主義しか指導法がない。
「失敗したらダメ」というマイナス思考でプレッシャーを与えるから
精神力まで弱い。

身体的劣等民族の癖に合理的練習をせず精神力まで弱い。
これでは勝てるはずがない。

757 :

野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1283553447/
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://desktop2ch.net/kyozin/1283553447/
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/kyozin/1283553447/
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://unkar.org/r/kyozin/1283553447
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧 - 2ちゃんぬる
http://2chnull.info/r/kyozin/1283553447/1-1001

758 :

野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1283553447/
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://desktop2ch.net/kyozin/1283553447/
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/kyozin/1283553447/
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧
http://unkar.org/r/kyozin/1283553447
野球権力者による北朝鮮並みの言論弾圧 - 2ちゃんぬる
http://2chnull.info/r/kyozin/1283553447/1-1001

759 :

スポーツは害悪でしかない★9
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/noroma/1275565134/
スポーツは害悪でしかない★9 - 2ちゃんぬる
http://2chnull.info/r/noroma/1275565134/1-1001
スポーツは害悪でしかない★9
http://desktop2ch.net/noroma/1275565134/
スポーツは害悪でしかない★9
http://unkar.org/r/noroma/1275565134

760 :
710 :トレンチコートを着た少年                 :2007/11/04(日) 01:13:22 ID:sBHoVPai
ヨーロッパの学校では(普通教育課程)、体育の無い学校もあります。社会スポ
ーツに任せるわけです。税金が節約できる、プロから指導を受けられる。選択が
種目、指導者など広範囲に選べるのです。日本は部活促進機能が有り、そこには
例によって「利権」があります。高体連などへ部活入部者から強制的に金を集め
ているのも協会役員の収入になります。天下り先にもなるわけです。飲食費も
かなり使われます。五輪などさしてメダルを取らないのに、世界で最も選手、役員
を派遣している国です。費用は?もちろん税金です。これは意外に知られていません。
文科省の予算ですが、これは税金なのです。もう一つは日本の体育は北朝鮮のマスゲーム
に見られる、全体主義教育のそれと同じです。あなたの学校でブラブラしている
体育の先生いませんか?オンブズマン、議会の文教委員会などに通報しましょう。
税金を大切に。それが、祖国愛です。すでに生徒指導もめんどくさがる体育教師。
部活だけに精力を傾ける輩はいらない。

761 :
710 :トレンチコートを着た少年                 :2007/11/04(日) 01:13:22 ID:sBHoVPai
ヨーロッパの学校では(普通教育課程)、体育の無い学校もあります。社会スポ
ーツに任せるわけです。税金が節約できる、プロから指導を受けられる。選択が
種目、指導者など広範囲に選べるのです。日本は部活促進機能が有り、そこには
例によって「利権」があります。高体連などへ部活入部者から強制的に金を集め
ているのも協会役員の収入になります。天下り先にもなるわけです。飲食費も
かなり使われます。五輪などさしてメダルを取らないのに、世界で最も選手、役員
を派遣している国です。費用は?もちろん税金です。これは意外に知られていません。
文科省の予算ですが、これは税金なのです。もう一つは日本の体育は北朝鮮のマスゲーム
に見られる、全体主義教育のそれと同じです。あなたの学校でブラブラしている
体育の先生いませんか?オンブズマン、議会の文教委員会などに通報しましょう。
税金を大切に。それが、祖国愛です。すでに生徒指導もめんどくさがる体育教師。
部活だけに精力を傾ける輩はいらない。

762 :
反体育同盟
http://hantai.toumoku.com/

763 :
今、小中高で体育の授業が週何コマあるのかわからんけど、
学校の体育で週何時間か体動かしたところで、健康維持、肥満防止に
役立つとはちょっと思えないな。むしろ今の体育の授業のあり方だと、
体動かすこと自体嫌いになるやつの方が多いのでは?

764 :
反体育同盟
http://hantai.toumoku.com/

765 :
>>763の意見に同感。
体育の授業が存在する意味と狙いが、正直よくわからないね。

766 :
765 ホントそうだよなあ

767 :
>>763
>むしろ今の体育の授業のあり方だと、
>体動かすこと自体嫌いになるやつの方が多いのでは?
同感だね

768 :
737 :運動神経名無しさん:2009/08/29(土) 20:54:29 ID:H1yqgRUC
体育とかいらね。
そんなしてる暇あったら勉強教えろや。
体育とかそんなくだらんことに1時間使うなっつーの。

769 :
高校の体育の柔道は、2クラス男子合同だったんだけど、
寝技でトーナメントやって、それが負けた者が残っていく
トーナメントで、やせ型運動音痴の俺は、屈辱の優勝?で、
トラウマになってます。
なんで、あんな意味のないことをやらせたのか、体育教師を
殴りたいです。

770 :
>761にまったく同感
>すでに生徒指導もめんどくさがる体育教師。
>部活だけに精力を傾ける輩はいらない。

771 :
体育なんざ不要w

772 :
体育の授業? 意味フw

773 :
なんで高校になってまで週3も体育があるんだよorz

774 :
大規模校の体育とか、
いきなり実戦やってで優劣つけて
それで判定するしかやらないからな


775 :
http://vip.toypark.in/vip/2011003jpg

776 :
いい加減体育は「選択履修式」にしろって感じだ。
高校になってまで授業・部活なり一生懸命スポーツやる奴は、もうある程度のレベルの
人ばかりだから、必修だからしょうがなく出てる奴と混じって授業に
なるのかよ?

777 :
体育イラネ
あんなのあるだけで鬱になっちまうわ

778 :
弱い人間だねw

779 :
>>777
中学・高校の体育はつまらなかったし、嫌だったね・・・
今にして思えば、あれは無くていいと感じる

780 :
つまらなくて、嫌だったから無くて良いってのは最強ゆとり論

>779 お前つまらなくて、嫌だから消えてくれと思う

                    
って事と同じ

781 :
体育の授業は学生時代の最も無駄な、無意味な時間だった!w

782 :
体育の授業っていったいなんの狙いがあるの?
存在意義がわからないんだけど・・・

783 :
個人的には部活動もやりがいは無かったなあ
あんなつまらないもの、なにがいいのかさっぱりわからない

784 :
>>780 ID:gWzaY5tD は昨日5日(日)
「スポーツは害悪でしかない★9」にもスレを中傷するコメントを残しているw
どうやらコイツ、部活の指導者であり、しかも体育教師だなw
スポーツは害悪でしかない★9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1275565134/

785 :
710 :トレンチコートを着た少年                 :2007/11/04(日) 01:13:22 ID:sBHoVPai
ヨーロッパの学校では(普通教育課程)、体育の無い学校もあります。社会スポ
ーツに任せるわけです。税金が節約できる、プロから指導を受けられる。選択が
種目、指導者など広範囲に選べるのです。日本は部活促進機能が有り、そこには
例によって「利権」があります。高体連などへ部活入部者から強制的に金を集め
ているのも協会役員の収入になります。天下り先にもなるわけです。飲食費も
かなり使われます。五輪などさしてメダルを取らないのに、世界で最も選手、役員
を派遣している国です。費用は?もちろん税金です。これは意外に知られていません。
文科省の予算ですが、これは税金なのです。もう一つは日本の体育は北朝鮮のマスゲーム
に見られる、全体主義教育のそれと同じです。あなたの学校でブラブラしている
体育の先生いませんか?オンブズマン、議会の文教委員会などに通報しましょう。
税金を大切に。それが、祖国愛です。すでに生徒指導もめんどくさがる体育教師。
部活だけに精力を傾ける輩はいらない。

786 :
反体育同盟
http://hantai.toumoku.com/

787 :
文科省の盆暗役人へ
リンチ殺人、R、野球賭博、八百長、暴力団まがいの行為を繰り返す相撲協会は公益法人として認めるのか

788 :
787さんの意見に同意します

789 :
今、小中高で体育の授業が週何コマあるのかわからんけど、
学校の体育で週何時間か体動かしたところで、健康維持、肥満防止に
役立つとはちょっと思えないな。むしろ今の体育の授業のあり方だと、
体動かすこと自体嫌いになるやつの方が多いのでは?

790 :
体育なんざ不要w

791 :
◆◆運動音痴・嫌いになった原因◆◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1160569337/

792 :
◆◆運動音痴・嫌いになった原因◆◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1160569337/

793 :
スポーツ(笑)
愚民化政策の一環だろ?
アニメにしろ漫画にしろスポーツ(笑)万能のキャラ=学力低いと
大抵相場が決まっている。
文武両道を抜きにしてな。
つまりスポーツ(笑)は日常生活において不必要。
国語力や数学力を上げたほうが良いよ。

794 :
> つまりスポーツ(笑)は日常生活において不必要。
まぁそういう風に言ってしまえば、そういうことになるでしょうね


795 :
体育の授業はハッキリ言って不要だなw

796 :
高校のとき体育の授業で散々な目に逢った。
あんなのは授業とは呼べないが。
あのとき体育をボイコットすべきだったと、非常に後悔している。
体育は心を汚染する毒だ。

797 :
710 :トレンチコートを着た少年                 :2007/11/04(日) 01:13:22 ID:sBHoVPai
ヨーロッパの学校では(普通教育課程)、体育の無い学校もあります。社会スポ
ーツに任せるわけです。税金が節約できる、プロから指導を受けられる。選択が
種目、指導者など広範囲に選べるのです。日本は部活促進機能が有り、そこには
例によって「利権」があります。高体連などへ部活入部者から強制的に金を集め
ているのも協会役員の収入になります。天下り先にもなるわけです。飲食費も
かなり使われます。五輪などさしてメダルを取らないのに、世界で最も選手、役員
を派遣している国です。費用は?もちろん税金です。これは意外に知られていません。
文科省の予算ですが、これは税金なのです。もう一つは日本の体育は北朝鮮のマスゲーム
に見られる、全体主義教育のそれと同じです。あなたの学校でブラブラしている
体育の先生いませんか?オンブズマン、議会の文教委員会などに通報しましょう。
税金を大切に。それが、祖国愛です。すでに生徒指導もめんどくさがる体育教師。
部活だけに精力を傾ける輩はいらない。

798 :
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:01 ID:dbNzslPn
小学校から大学みたいに、「体育やるorやらない」を選択性にできない?
あるいは、今みたいに全員が同じ競技を満遍なくやらされるのではなく、
各自が自由に種目を選択できる制度にする。これだったら、「肥満児だけど
相撲や柔道などで体格を活かす」とか、「球技は下手だけど持久走は得意」
、「機敏な動作はできないけど創作ダンスで表現力を育てる」など、
それぞれの子供の特性に合った体の動かし方が学べる。
現行の体育授業は間違った平等主義の典型。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 04:09 ID:fEA0sin1
日本ってのは長所を伸ばすって発想ないからな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:10 ID:ZMKXq2SA
むしろトラウマを作ろうとしてる


799 :
お前らが運動できないのは根性がないから

419 :運動神経名無しさん:2008/03/18(火) 13:31:43 ID:YkDxlSjJ
運動音痴を果てしなく運動嫌いにさせたのは、体育の授業に違いない。
体育の授業というものは、本来健康や体力を維持していくための基礎的な取り組み。
また授業を通して、運動の楽しさや素晴らしさ、生涯に渡って運動を続けていく一つのきっかけとして。
数学等には習熟度別授業があるのに、体育にはほとんど導入されていない。
しかも、授業のほとんどがいわゆる団体(チーム)戦だ。
準備運動が終わると、チームを編成してすぐに試合(ゲーム)開始。
運動のテクニックというか、細かな技術的指導を行っているケースは乏しい。
授業の中で、チームワークや助け合いの精神を学ばせよう…という目的があるのかもしれない。
しかしながら、現実にはそれがイジメの原因にすらなっている部分もある。

800 :
お前らが運動できないのは根性がないから
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1147527705/
442 :運動神経名無しさん:2011/02/19(土) 08:18:37 ID:tVIRLRzk
幼稚園から刷り込まれた「運動できないと馬鹿にされる」の被害は大きいw
運動会で全校生徒とその家族に晒される苦痛といったら・・・
もう坂道を転げ落ちるが如くw。遠足とか団体行動自体が嫌になってくる。
トラウマ。記念写真すらダメ。被害妄想に近くなってくる。誰かに馬鹿にされるんじゃないかとねw
だから一人でやる。
ハイキングや自転車乗ったりする。ゆっくりだけど楽しい。
他人となんか絶対しない。
多分、自分はちょっとおかしいんだと思う。
ごめんなさい。でも書かずにいられなかった。

801 :
運痴板のレスをコピペする意味がわからない

802 :
>>801
他の板でも、ひんぱんに見受けられることですが?

803 :
>>802
知ってるなら教えて欲しいんだけど、どういう意図なの?

804 :
すごく参考になる良いレスだから、ぜひ皆に見てもらいたいという狙いじゃないでしょうか?

805 :
800 
悲惨だ・・・これではあまりにかわいそうだ。
でもこればっかりは、どうしようもないもんなあ・・・。

806 :
運動会や体育の授業が心の傷にならずに済む、
なにか良い方策はあるだろうか?

807 :
(>_<;)コマッタ

808 :
サッカーとかもさ
下手もの同士でやったら楽しいのにね
むしろコイツには負けたくないとヤル気になる

809 :


810 :
>>800悲惨

811 :
う〜ん・・・。

812 :
悲惨で残酷

813 :
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。

814 :
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。

815 :
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

816 :
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。

817 :
文部省(文部科学省)の仕事は国家戦略とその精神を教えること。

818 :
今、フジテレビで体育の授業はいらない。と言う話題が放送されてるぞ。
スポーツライターの玉木氏の主張らしい。


819 :
無意味だということはわかってる人はわかってるw

820 :
東大って、入学時に体力テストをやって、
成績が良かった人はスポーツをやれて
悪かった人は、体育をやらされるんだな。
フジテレビの「体育の授業はいらない」のコーナーをみて初めて知った。


821 :
>>162
>生得的な差がかなり大きな「運動」にかんしては、あいかわらず
精神論とか自助努力の問題にすりかえられてしまう
そうだよね。
最近は、運動音痴な人は「5歳までの努力」とか「小学生までの努力」が足りなかったという論者が増えている。
この論の「優れている」点は、
これらの「論文」を見るのはたいてい中学生以上なので、
いい加減な「努力」の手法を示してもOKであるということだ。
(中学生以上の人が「努力」の効果、正当性を確認することが出来ない。)
何が何でも、生まれつきの差を「努力」にすりかえようとする「努力」には恐れ入る。


822 :
>>821
運動神経は小学校低学年までしかのびない、って言う話はよく聞くね。
俺は信じないが。
でも、もしそれが本当だったら
それこそ、小学校高学年以降の体育は「選択履修式」にすべきだよね。
小学校低学年の時点で優れた運動神経をもってた人
優れた運動神経はなくても、罵倒や嘲笑を受けず体育の授業を楽しめる環境がある人
が選択して履修すればよい。

小学校高学年以降の体育には
運動能力を伸ばすという目的がないのだから。
運動音痴な俺たちが、体育のできるやつの罵倒や嘲笑に耐えて
さぼらずに体育の授業に取り組んでるのは
運動することですこしでも、運動神経がよくなると信じているからだ。
もし、小学校高学年以降は運動神経がよくならないのだったら、
罵倒や嘲笑に耐えてまで、体育に参加する意義はない。
運動神経が向上するというメリットはなく
罵倒や嘲笑により精神的苦痛を受けるというデメリットのみあるのだから。


823 :
>>43
>しかも体育は、英語や数学と違って集団でやる場合があるから、連帯責任が発生する。
つまり、班毎に点を競い合うことになり、
しかも、個人個人の点数と答案がみんなに発表される。
>>97
>全員分のテストの回答をプリントし、本にまとめて
各家庭に配布するくらいのことをしなければ、
体育祭だけを行うことは許されない。

確かに現状では、体育しか出来る・出来ないが過程に至るまで目で分かるものがないのは
運動音痴にとってはつらいよね。
しかも、チームプレイとか連帯責任が発生するものがないのも然り。
球技で他の人が、互いに協力しあってプレイしているのに
僕は、「お前はダメだから」とチームの輪から外され一人で浮いていた。
一人にされた、という状況に耐えるのに必死だった。

球技のような種目が学科にあれば、っていう気持ちは分かる。
でも、>>43の方法だと、結局個人プレーに過ぎない。
極端な話、最初から最後まで、話しかけたり、アイコンタクトをする必要がない。
>>97の方法だと、特に関心のある人しか他人の答案なんか見ない。
自分の子の答案をみて、すぐ引き出しや本棚にしまうんじゃないか?
1年くらいでゴミに出すという人も少なくないと思う。
そこで、コンピュータプログラム作成を授業に取り入れてみてはどうだろうか?
チームに分かれ、作業分担も決めて、ロボットの制御や画面表示のプログラムを作成する。
この授業の特徴は、
@自分の(理系の)スキルの有り無しが、ロボットの動きや画面の表示になって現れる。
 動作、結果が生徒にも先生にもすぐにわかるという事実が、
 うまくプログラムを作れた人にとって励みになる。
A作業分担を行うので、チーム内での協力が不可欠、そして
 どういう動作にすべきか、どのようにして完成させるかを考える必要があるので「CIS」の能力が養われる。
 「CIS」とは、
  @ C(コミュニケーション、会話)
  A I (イマジネーション、想像)
  B S(センス、発想) 
  のことである。

824 :
>>168
>大抵の子はトラウマになって性格が歪んだり、イジメから対人恐怖を招く。
この板をいろんな人に見てもらって、本当に体育のシステムが変更されて欲しい。
俺は、性格は歪んではいないと思うが
一人でいる方が気が楽、人とつきあうのがおっくうになってしまってる面があるな。
体育の球技で、仲間はずれにされたり、
授業以外でも、体育の失敗イジメを受けたことが影響して
「一人でも耐えられる自分」「人と接触しなくてもいい自分」が作られていったのではないかと思う。
>Rな人は体育を通して強くならなきゃという意見も分かるが、
「一人でも耐えられる自分」「人と接触しなくてもいい自分」になることが
「強くなる」ということなのかなぁ。

825 :
>>163
>やる気とは別に馬鹿の壁の存在は大きいと思う。
>どうせ自分にはできないから→情報をシャットアウトって流れ
その、「馬鹿」の状態に追い込むのが体育の授業
罵声を浴びせられるだけでなく、
「どうせ、お前はできないんだから」
「お前は、だめだから、××な」
とか、授業の度に、いわれ、
「だめな人間」という意識が否応なしに叩き込まれる。
常にできる子と、「ダメな自分」比較されて、
練習しても、ほかの子に追いつけないから「ダメ」、やっても無駄だといわれ
練習しなくても、「ダメ」
練習しても、練習しなくても「ダメ」でしかない。
「自分自身のレベルアップ」など期待できない。


826 :
【脳筋】体育会系は大嫌いざます その12【クズ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320270653/

827 :
体育の授業が大嫌いだったわ〜。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1321292734/
体育の授業が大嫌いだったわ〜。 2時間目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1327318166/

828 :
>>198
>おっしゃるとおり、運動ができる側の立場になってみると運動オンチは当たり前のことができない人にしか見えません。
>よって、努力していないとみなすわけです。
>このスレの中で今おかれている自分の状況を打破しようとしている人は何人いるんでしょうか?
「運動ができない側の立場」にいた、
体育の授業やスポーツで苦しんだ人間のいう言葉とは到底思えないな。
不器用ながらに、がんばっても、周りから冷たい視線を浴びせられる・・・
そんな経験をしたひとは、
「こんな言葉は、言わない」とかではなくて
努力していないなどと、見下す思考を「持つことができない」と思う。

自信の才能に慢心し、運動能力の低い人を見下す
典型的なスポーツバカの思考だ。
「運動音痴」ではなく単なる「運動嫌い」「運動不足」の可能性もあるな。
運動するのがめんどくさくて、今まで全く運動をしていなくて
「ちょっとやってみたらできた」タイプのひとなら
>>198のような思考を持つことができるのかもしれない。


829 :
>>198はスポーツ馬鹿のなりすましだろう。

830 :
柔道指導体制の点検を=中学生の安全確保で―文科省通知
時事通信 3月9日(金)11時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120309-00000079-jij-pol
文科省が教育委員会あてに出した
「武道必修化に伴う柔道の安全管理の徹底について(依頼)」という通知文がこれ
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1318538.htm
中身が空っぽの通知文で、こんなものだけで、柔道の安全確保ができるはずがない。
文科省がこんな通知文をだしたのは、
「文科省はきちんと安全指導をしていますから、
柔道の授業で事故が起きたら、それは現場の責任です。」
と言って責任逃れをするためなのは明白。

831 :
>>198
>よく思い出せば極度の運動オンチが1人いて、陰口はたたかれてたし、彼と一緒のチームになったときは
みんなして迷惑がっていました。
その「みんな」の中に、あなたも入っていったんですね。
>クラスでも問題になりましたが、うやむやにされ、成績は優秀だった彼はいじめがエスカレートするごとに
落ちていき、自分と同じ大学を受験したもののわたしは合格しかれは落ちてしまいました。
体育の授業は、運動嫌いにさせるだけじゃなく
ストレスをいたずらに増大させ、
他の科目にも悪影響を与えることが明らかになったな。
「体育の授業の有害性」がまた一つ明らかになったわけだ。


832 :
そんなこと言い出したら
学校の授業についていけなくて
成績が悪いため
それが要因となり同級生から馬鹿にされたり
イジメに遭ってる生徒だって
世間には多いはず
成績が悪いためイジメに遭うのは
学校の授業があるせいだとでも言うのだろうか

833 :
ちなみに本人の努力不足とかではなくて
本人に何らかの原因(知的障害という意味?)があって
どうしても成績がアップできない
生徒も現実に存在するとネット上の情報で見ました
確か塾の講師の方の証言でしたが

834 :
ブフォ

835 :
>>832
>成績が悪いため
それが要因となり同級生から馬鹿にされたり
イジメに遭ってる生徒だって
世間には多いはず
たしかに、勉強ができない子をいじめられるケースも存在する。
しかし、いじめる側も、
体育の授業直前や、サッカーとかの試合中などの授業中に
「●●は勉強ができない」と悪口を言う奴は、皆無に近いだろう。
しかし、数学や英語の授業直前や、授業中に
「●●は運動ができない、ミスをやらかした」と悪口を言う奴は、普通に存在する。
聞こえよがしに(わざと悪口の対象者に聞こえるように)悪口をいうのが奴らの特徴。

体育の授業というシステムが為す業なのかは
体育の授業により自尊心が増大した奴らの人格が為すものなのかは
考察の余地があるが、
「体育」が「他の生活・学科・人格」に及ぼす「有害性」は抜きんでている。


836 :
>>835
あのね
勉強が出来ない生徒だって公衆の面前で恥をかかされてるのと全く同じみたいだよ。
クラスの皆の見てる前で毎日のごとく恥をかかされてる・・・。
本人にとってはものすごく、イヤ〜なつらいカッコ悪い心境みたいですよ。

学業成績の良かったと思われるあなたには、劣等生達の苦しみなど絶対わからんだろうけどな。

837 :
「こんな(簡単な)ことも分からんのか!(出来ないのか!)」と授業中に平然と貶してくる教師・同級生もいたりする。
グサリと心を傷つけられる、劣等生達には地獄の苦しみみたいだね。

838 :
劣等生乙

839 :
>>836
>学業成績の良かったと思われるあなたには、劣等生達の苦しみなど絶対わからんだろうけどな。
俺も赤点+補習も何回とったことありますが。
テストで、0点(!)を取ったときに、
いつも体育で悪口を言っているやつの中心格から
「●●、0点!」と叫ばれた。
いわれた瞬間はムカッときたが、あたりはしらけていて、それまでだった。
(体育の場合は、その後複数人で、何日も何週間も悪口を言われた)
返される前は、ほかの人に見られないように早く机にしまいたかったが
机に入れてしまった後は、そういう気持ちもケロッと忘れていた。
体育で、散々悪口を言われ続けているので感覚が麻痺していただけなのかもしれないが。

840 :
738 :運動神経名無しさん:2012/01/21(土) 11:42:29.25 ID:H4eFHCwu
>>737
コンプレックスの塊連中なんで、仕方ないと思う
害悪スレ連中は、スポーツを害悪視し、重箱の隅をつつくように、たまたま事故が起これば
スポーツを日々…、「害悪でしかない」「害悪でしかない」
そればっかり…
自分達が非リア充で、人生の敗北者の負け犬と認めたくないから、自分が出来ない
スポーツが害悪な存在である事を正当化し、勝った気になって自己満足し
日々を過ごすと言う、非常に愚かで哀れな連中である
害悪スレ住人の特徴
■本当の友達がいない■彼女いない歴=年齢
■アニオタ・ゲームオタ・アイドルオタ■半日はネット
■デブ・チビ・ブサメン
とりあえず、こんな所であろう
お前らの好きなアイドルや声優が、お前らの書き込みを見たら、嗤うか引くか
どっちかだろうな
それが社会の現実
スポーツに嫌な思い出がある(自己責任)ばかり、スポーツに固執して拘って
哀れで痛々しい負け惜しみ書き込みを日々続ける
非常に愚かしく、同情の余地もなく涙も出んわ
害悪スレでおとなしく呟くだけでなく、他スレまで荒らし
まったく呆れてものが言えない…
因みに、「スポヲタ」たる言葉は日本語にはなく、貴様らの造語に過ぎない
オタクとは貴様らのような陰鬱とした連中に使う言葉である
×スポーツは害悪でしかない
○害悪スレ住人は害悪でしかない

841 :
わsp

842 :
【体育教師+体育学者】
体育が原因のいじめ?
体育ができる子は、クラスの人気者だからそんなことは有り得ないよ。
運動音痴な人、運動神経が悪い人は、
頭が固くて、偏った考えの人だから
「いじめられた」って被害妄想的な勘違いしてるだけじゃないですか?
人格的な問題から、クラスで浮いた存在になってしまってることも
十分に考えられます。


843 :


844 :
>>198 = >>188
>よく思い出せば極度の運動オンチが1人いて、陰口はたたかれてたし、彼と一緒のチームになったときは
みんなして迷惑がっていました。
>クラスでも問題になりましたが、うやむやにされ、成績は優秀だった彼はいじめがエスカレートするごとに
落ちていき、自分と同じ大学を受験したもののわたしは合格しかれは落ちてしまいました。
>おっしゃるとおり、運動ができる側の立場になってみると運動オンチは当たり前のことができない人にしか見えません。
@体育の授業
A体育の授業を受けた後『>>198=>>188を含む「みんな」』が迷惑がり陰口をたたく。
Bいじめを誘発
C運動音痴な生徒が泣きながら訴えて問題になる。
D『>>198=>>188を含む「みんな」』があいつは「当たり前のことができない」からいじめられるんだよ、といって「うやむや」にされる。
Eその後の体育の授業で、さらに迷惑がる姿勢がエスカレート
Fいじめがエスカレート
G運動音痴な生徒の心が傷つき成績が大幅に低下。
H運動音痴な生徒の、高校生活・人生が台無しになる。
ということが容易に考えられるな。
運動音痴な生徒を蹴落とし、大学入学を勝ち取った
>>198=>>188にとっては、体育の授業は
「体育の授業のおかげで蹴落とせた」ということで
「体育の授業の恩恵」を感じているに違えないがね。

他の科目でも、そういうことはあるじゃん!
と反論もあるだろう。
たしかにゼロではないだろうが
「体育ばかりじゃない」と言う人は統計を取ってみるといいだろう。
国語や数学、美術や音楽・・・
これらの科目に比べて
「体育の授業が誘発するイジメ」がいかに抜きんでているかがわかるから。

845 :
そりゃ違うよ
勉強が出来ない生徒だって常日頃、同級生から格下扱いされ軽蔑の目で見られてるのが現実なんだ
授業で同級生皆の前で常日頃、恥をかかされてるつらい心境があんたにわかるってのか?

846 :
>>845
苦手科目や、予習してこなかったときは
授業が始まってから、自分の番が回ってくるまで
どきどきしたことがあった(予習しないとまず回答不可能)。
指されて、答えを言えとか、黒板に書いてみろとかといわれて
間違った答えをしたり、「わかりません」とか、当てずっぽの答えを書いて
「先生になんだこの答え」は、とかといわれた瞬間は恥ずかしいが、それきりだった。
●君、この科目ダメだねと言われたことはあるが
いじめや誹謗中傷を受けたことはなかった。
恥ずかしい思いをしたから、他の科目ができない人をいじめてもよい、という理由などなりえない。
体育と体育以外の学科を受けて感じた”実体験”だ

あなたも、心の中でくすぶるものががあるんだったら、その”体験”を書いた方がいい。
すっきりするかもしれない。
「国語や英語とかの学科の成績の優劣により、格上・格下がきまる話」とか、
「学科の成績が悪いことで同級生・教師から、軽蔑をうけた話」とか、

>カッコ悪い心境”みたい”ですよ。
>とか、劣等生達には地獄の苦しみ”みたい”だね。
”みたい”という表現が多いということは
体験じゃなくって、友人から聞いた話なのか?
だったら、その聞いた話を教えてほしい。

847 :
何日も前に済んだことをまたぶり返してんのか??wwwwwwwww
>>836-837
>>845で述べられてる通りだろwwww

848 :
運動音痴は、体育の授業で迷惑をかけてるんだから、いじめられて当然だと思う。
とくに体育ができないからって勉強ばっかやってるのは許せない。

849 :
器小さいなw

850 :
体育ができない奴は、他の生徒に迷惑をかけてて、体育を楽しみにしている奴が毎回嫌な思いをしている。
だから、がんばって治そうとしない運痴はいじめられて当然。
特に、勉強ばっかやってってRな奴は、頭に来た。俺たちの気持ちを踏みにじっている。
Rは、いじめられるに値するひどいことをしていることに奴らはなんできがつかないのか
勉強はできなくても他の生徒に迷惑をかけないのになんであんな嫌な思いをするのか分からない。
正直むかついた。
このスレにも、このもやもやをわかってくれる劣等生の気持ちを分かってるひとがいてホントにスッキリした。

851 :
>運動音痴は、体育の授業で迷惑をかけてるんだから、いじめられて当然だと思う。
>とくに体育ができないからって勉強ばっかやってるのは許せない。
なんじゃこれwとかくこの板にくるスポバカは自己中の権化のようなキチガイが多いっすね。

852 :
>>851
自己中の権化のキチガイどもは、誰が見たって貴様ら害悪スレ連中だ!

853 :
>>851
じゃぁ。「運動音痴が体育の授業で迷惑かけていない」根拠をおしえてよ。
楽しみししている授業をRによって台無しにされるんだ。
嫌なことをされままで、やられっぱなしはくやしいから、仕返しをしてる。
でも、それでもまだ物足りないくらいだ。
運動できずに、勉強しているということは、
「君たちが、つらい思いをしているのを何とも思ってませんよ〜あはは♪」って
言っているのと同じだから、絶対に許さない。
>>844みたいに、
Rに対するいじめや目の敵にして、>>198>>188に執拗に粘着しているやつがいるが、
>>198よんで、Rで勉強に偏ってるやつが、いじめられるのは「当然の報い」だとおもった
>>198
>一緒のチームになったときはみんなして迷惑がっていました。
って書いているのをみて、Rはみんなの気持ちをもてあそんでいたんだな
ということがよくわかった。
でも、>>198には、いいオチがあって少し和んだ。
運動をみんなとがんばった人が大学に合格し、
運動そっちのけで勉強し、他人に迷惑をかけていた奴が、その大学を落ちたと言うことだ。
正しい努力は報われる。
人の心を踏みにじる行いは、最終的に自分に返ってきて大学受験に「落ちた」
まさに、いい「オチ」だった。

854 :
>>853
こいつの娯楽に無理矢理付き合わされる側も大変だねぇ。
俺様が楽しめるようにてめえらサービスせえよということらしい。無論、見返りはなし。

855 :
>>854
自己中の権化のキチガイどもは、誰が見たって貴様ら害悪スレ連中だ!


856 :
>>854
>こいつの娯楽に無理矢理付き合わされる側も大変だねぇ。
娯楽?
れっきとした「授業」なんですが?
この板には体育を馬鹿にしているやつがおおいな。
教育を受けるのはサービスじゃなく義務なんですが、
それと、
×:こいつの娯楽
○:Rを除くみんなの学習意欲

国語や算数とかの他の科目と体育が違うところは
体育:体育のできないRなやつが、みんなに迷惑をかける。
Rに対しいじめを「自分の置かれてる立場」を理解させるために
いじめをやっても、たいていのRはそれに気がつかない。
努力する気がないからみんなに馬鹿にされる。
でも、何事にもトロくて鈍感なRはいじめを受けても、それでもきづかない。
それどころか勉強にうつつを抜かす奴が異常におおい。
たまに、いじめられる理由に気づいて、このままじゃいけないと、努力してくれる奴もいるが

国語や算数:問題が分からなくても他人に迷惑をかけない。なのに、恥をかかされ、先生からやたら怒られる。

>>836のような劣等生の気持ちを理解できる常識人が世間一般では大多数だ。
でもR板のやつはそれに気づかない。


857 :
>>856
たまに、いじめられる理由に気づいて、このままじゃいけないと、努力してくれる奴もいるが
>>188さんは、その典型
Rは努力する気がまったくないから、なんもできない。
>>853さん、(>>856と同じ人?)が紹介してくれた
>>198のオチが痛快だった。
>>853さん、いい情報ありがとう!。

858 :
>>856
授業を受けることは義務です。
しかし、おまえのご機嫌取りは義務ではありませんw

859 :
>>858
>授業を受けることは義務です。
そのとおりだ。
でも、Rのやつらは、グランドに突っ立ってるだけで
授業を受けたと勘違いしている。
やつらは、授業を邪魔しにきてるのだ。
リフティングもろくにできない。
ボールが顔に飛んできて、なぜか手をだしてPKを献上する。意味がわからない。
Rは
「授業を受けてる」のでなく、
「授業を邪魔しにきてる」のだ。


860 :
体育で立ってるだけのやつは留年にすればいい。橋本市長に希望

861 :
>>860
キモっw

862 :
悲惨

863 :
>>844
身長や運動神経は生まれつきで決まるところが非常に多い。
高校生で身長の低い子はたいてい、大人まで伸びないが、
中には、高校になって急に伸び出す人もいる。
素質によるものだが、努力と勘違いする人がいる。
運動神経も然り。
>>198 >>188は、高校で体格と運動神経がよくなる体質で
年を食ってよくなっただけなのに
それを努力によるものと勘違いしている。
俺は、なんも努力せずに、(でも本人は努力したと勘違い)運動神経がよくなったぞ。
→運動音痴は、それ以下の努力しかしていないという証拠だ。
なればこそ、いくら努力しても報われない運動音痴の努力を見下し
>>198のようにイジメの輪に参加できるのだろう。
人の努力を認めず、あざ笑いないながら
「努力→成功型」と思い込んでいるところが笑える。

864 :
おまけに俺様の楽しい時間を作り出す
ために奉仕しろとか言ってる奴もいるしなw
自身の可能性を広げるためのお勉強のほうが
高々同じクラスになった以外になんの関係もなく
1年すればおさらばのテメェなんかの一方的な要望のために
必要以上かつ不本意な労力を割く理由などありませんw

865 :
おまけに俺様の楽しい時間を作り出す
ために奉仕しろとか言ってる奴もいるしなw
自身の可能性を広げるためのお勉強のほうが
よほど意味のある作業です。

高々同じクラスになった以外になんの関係もなく
1年すればおさらばのテメェなんかの一方的な要望のために
必要以上かつ不本意な労力を割く理由などありませんw

866 :
>>865
>自身の可能性を広げるためのお勉強のほうが
>よほど意味のある作業です。
可能性って(笑)
受験戦争に勝って東大や早大に受かる可能性のことか。
所詮、数学や社会などのツメコミ教科は大学に合格するまでしか役に立たない。
漢字とかはすこしは役に立つかもしれないが
数学や物理なんて、研究者や技術職などの特定の職業以外の人は
受験戦争に勝つ以外、なんも役に立たない。
数学や理科などの「ツメコミ教科」と違って、
「非ツメコミ教科」である体育は
体力向上の他に、
社会に出てから重要な
「判断力」や「コミュニケーション能力」を養うことができる。
球技などの集団競技の
パスワーク・チームワークで培われた
「判断力」や「コミュニケーション能力」こそ
全ての人にとっての、一生の宝となるのである。
体育をおろそかにする、Rは概してコミュ障が多い。
体育を軽視する
>>865
>高々同じクラスになった以外になんの関係もなく
1年すればおさらば
という「コミュ障丸出し」の発言からも、体育の重要性が分かる。

867 :
1年したらおさらばするような、どうでもいい位置づけにいる
おまえに尻尾を振っても何の意味もありません。
ましてや、自分の将来の進路につながる勉学など、
他の重要事項を犠牲にしてまで、そんなことにかまけるとなると
むしろ百害あって一利もない、ということになります。
>体力向上の他に、
週3コマだかの授業で体力がつくんですかw
どれだけハードなことやってんのよ。
>社会に出てから重要な
>「判断力」や「コミュニケーション能力」を養うことができる。
適当に集められた集団に、適当にやらせてるだけ。
あんなもので養うことができるんですか。それはすごいな。
どっかのシラバスから引っ張ってきたような文章を書いてみたところで白々しいだけw
学歴がステータスの1つとなることに対して恨みごとを言う暇があるんだったら、勉強しろや。そのほうがよっぽど自分の為。

868 :
スポーツで勉強カバー可 勉強でスポーツカバー不可
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1161996024/l50

264 :運動神経名無しさん:2008/10/05(日) 12:07:33 ID:vIQKK3u2
俺の出身校(関西所在)は学力は京大に数年に一度進学する程度だが
運動部やっていた奴はほとんどが浪人こそすれども
最終的に一流企業(TヨタとかT芝とかS0NYとか)に就職している
しかも一人はベンチャー立ち上げて再来年JASDAQ上場予定らしい
しかし勉強ばっかりしていた奴は関関同立くらいには進学できても
派遣社員が大半でフリーターやニートもいる
無論有名企業に就職した奴もいるが3年続いた奴は俺の知り合いではいない
結局そう簡単に再就職などできない

869 :
大学で体育が必修じゃないところを探すスレ 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1224402204/

270 :運動神経名無しさん:2011/09/09(金) 23:00:49.98 ID:sGPhrpYc
>>258
詰め込み教育批判から生まれた、ゆとり教育の顛末をご存じ?
中等教育段階では運動能力の二極化が問題されると同時に、
増加し続ける医療費の抑制策として生涯スポーツが注目されている。
「お前らは頭だけじゃなくて体もゆとりなのか」と馬鹿にされるのも時間の問題。

275 :運動神経名無しさん:2011/09/10(土) 15:18:14.62 ID:lZzYfKvp
>>273
社会人の運動不足・体力低下と生活習慣病の因果関係を指摘する論文は
いくらでも出ているからググって読んで。
中高時代の部活動と社会人の生涯スポーツを橋渡しする役割を期待して、
大学における体育実技が重要視される可能性は十分考えられる。
現に国立大学のほとんどは体育が必修だし、教員免許取得の際も原則として必修。
>>274
レポート書きなんてつまらん講義でいくらでもやらされるからどうでもいい。
体育実技は半期20〜30単位(通年方式の学部なら40〜50単位くらいか)のうち2単位(2コマ)程度しか履修出来ないか、
履修可能であっても期別、あるいは卒業まで通じての参入単位数を同様に制限しているのが普通。
時間割の大半が体育実技で埋まっているなんてことは、体育系学部にでも所属してない限りありえない。

870 :
>>867
Q:ツメコミ教科は大学に合格するまでしか役に立たない。
受験戦争に勝つ以外、なんも役に立たないのでは?
A:勉学は自分の将来の進路につながるから重要だ。
学歴がステータスの1つとなることに対して恨みごとを言う暇があるんだったら、勉強しろや。そのほうがよっぽど自分の為。
私の意見に同意してくれてありがとう。
つまり、ツメコミ教科は、受験戦争に勝って、いい学歴を手に入れること以外に
何の役にも立たないわけですね。
いい学歴を手に入れて、他人を見下すために勉学に励んでいる。
だから、受験戦争の対象科目でない、
体育をおろそかにし、授業に取り組む生徒を陰であざ笑っている。
世界は自分一人で回っているわけでないと言うことを忘れ
ツメコミ教科に偏重し、
コミュニケーションを忘れたガリ勉Rが
いかに卑しい人間かよく分かる。
>>社会に出てから重要な
>>「判断力」や「コミュニケーション能力」を養うことができる。
>適当に集められた集団に、適当にやらせてるだけ。
>あんなもので養うことができるんですか。それはすごいな。
学校の授業を、受験戦争に勝ち、他人を見下すための材料としか考えられない
あなたには分からないだろうな。

871 :
age

872 :
AGE

873 :
AGE

874 :
わーいw

875 :
>>870
>世界は自分一人で回っているわけでないと言うことを忘れ
>ツメコミ教科に偏重し、
>コミュニケーションを忘れたガリ勉Rが
>いかに卑しい人間かよく分かる。
厳しいけれど、ズバリとガリ勉Rの欠陥を突いた鋭い指摘だよな

876 :
>>875
>厳しいけれど、ズバリとガリ勉Rの欠陥を突いた鋭い指摘だよな
そうそう、
>>870に全く反論できないガリ勉R達(藁)
ツメコミをすること(でも受験が終わったら忘れる)が頭のいいことだとと勘違いしている哀れな人達・・・
受験戦争に関係ないから、体育はいらないという自己中な人達・・・
ツメコミ教科に偏重すぎた、日本が生んだ病巣といえるだろう。
ゆとり教育推進に遅れをとる日本と異なり
アメリカでは、運動神経がいいひとは頭のいい人とみなされる。
「真の知性」とは何か、ということを知っている証拠だ。

877 :
害悪スレ住人はこの議論に対するレスまでも避けてしまっている・・・

878 :
いよいよ害悪スレ連中も、これで本当の最期を迎えるのか?(笑)

879 :
>自己中な人達
とは臭っさい誰かのことだなw
しかし臭いのは「アレ」をする癖がちっとも直らないですねw

880 :
>受験戦争に関係ないから、体育はいらないという自己中な人達・・・
ええ。別にいらないと思うわ。あってもいいけど、別になくても構わない。
取り立てて役立つものではないから。

881 :
体育は今以上に重視され、さらに増える時代が到来する可能性は十分だろう

882 :
>>879-880
アンタ害悪スレ住人のようだが、どうして今までこのスレにカキコを避けていたんだ?

883 :
大学で体育が必修じゃないところを探すスレ 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1224402204/

270 :運動神経名無しさん:2011/09/09(金) 23:00:49.98 ID:sGPhrpYc
>>258
詰め込み教育批判から生まれた、ゆとり教育の顛末をご存じ?
中等教育段階では運動能力の二極化が問題されると同時に、
増加し続ける医療費の抑制策として生涯スポーツが注目されている。
「お前らは頭だけじゃなくて体もゆとりなのか」と馬鹿にされるのも時間の問題。

275 :運動神経名無しさん:2011/09/10(土) 15:18:14.62 ID:lZzYfKvp
>>273
社会人の運動不足・体力低下と生活習慣病の因果関係を指摘する論文は
いくらでも出ているからググって読んで。
中高時代の部活動と社会人の生涯スポーツを橋渡しする役割を期待して、
大学における体育実技が重要視される可能性は十分考えられる。
現に国立大学のほとんどは体育が必修だし、教員免許取得の際も原則として必修。
>>274
レポート書きなんてつまらん講義でいくらでもやらされるからどうでもいい。
体育実技は半期20〜30単位(通年方式の学部なら40〜50単位くらいか)のうち2単位(2コマ)程度しか履修出来ないか、
履修可能であっても期別、あるいは卒業まで通じての参入単位数を同様に制限しているのが普通。
時間割の大半が体育実技で埋まっているなんてことは、体育系学部にでも所属してない限りありえない。

884 :
スポーツで勉強カバー可 勉強でスポーツカバー不可
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1161996024/l50
264 :運動神経名無しさん:2008/10/05(日) 12:07:33 ID:vIQKK3u2
俺の出身校(関西所在)は学力は京大に数年に一度進学する程度だが
運動部やっていた奴はほとんどが浪人こそすれども
最終的に一流企業(TヨタとかT芝とかS0NYとか)に就職している
しかも一人はベンチャー立ち上げて再来年JASDAQ上場予定らしい
しかし勉強ばっかりしていた奴は関関同立くらいには進学できても
派遣社員が大半でフリーターやニートもいる
無論有名企業に就職した奴もいるが3年続いた奴は俺の知り合いではいない
結局そう簡単に再就職などできない

885 :
なぜ体育会系は就職に強いのか 就活朝日就活エトセトラ
http://www.asahi.com/job/syuukatu/2012/etc/OSK201102100112.html
↑朝日新聞社のホームページの記事だw

886 :
何故体育会系は就職がいいのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1168068041/
473 :運動神経名無しさん:2011/10/31(月) 22:43:46.25 ID:AGLc1PgM
父親が人事やってたから聞いたのだが、ある程度以上の規模の企業は百人に一人の逸材を採用するよりも、
煮ても焼いても食えない木偶の坊を採ってしまう事故を避ける方針で採用活動をする傾向がある。
だが、学歴や資格だけを見て採用すると、文武両道で快活な「できる奴」なのか、がり勉コミュ障の典型的な「使えない奴」なのかわからない。
その点、体育会系だと後者のリスクはほぼゼロになる。
仮にそいつが脳ミソ空っぽだったとしても研究職などを除いて学校の勉学が仕事で影響することは少ないし、ましてや知識なんて入社してから研修などで教え込むこともできる。
それゆえ、ある程度以上の規模の企業は体育会系、特にチーム競技をやっていた人を優先して採用するらしい。

474 :運動神経名無しさん:2011/11/01(火) 06:19:38.47 ID:9pcmzbW4
>>473有力情報!

887 :
いよいよ害悪スレ連中も、これで本当の最期を迎えるのか?(笑)

888 :
多分これで害悪スレ連中は完全におしまいだwwwww

889 :
受験でしか役に立たないツメコミ教科が、非ツメコミ教科よりも授業時間が多いのが疑問
非ツメコミ教科とツメコミ教科の比は
4:1、せめて3:1にすべき、
国語や算数は隔週1コマか、多くとも週1コマでいい。
体育の授業が毎日ないのがおかしい。毎日実施すべき。
あと、水泳とか運動会の練習とかいがいでは、1コマしかないのも不満だな。
体育はやっぱり、毎日2コマが、必要だと思う。
サッカーはほんとは90分なのに、1コマだと半分しかできない。
2コマあれば45分ハーフの90分ができるから
ホントのサッカーの感覚をみんなが共有できる。

890 :
>>889
>体育の授業が毎日ないのがおかしい。毎日実施すべき。
近未来には小・中・高校で毎日体育授業が実施される時代が来ると思うw(もちろん発育と健康のために)


891 :
>>889
と、こんなところで夢を語るしかないスポキチw
心配しなくても、おまえが死ぬまでの間にそれが実現することはありませんから。
せいぜい気張って過疎板の片隅で力説しててください。勉強が大嫌いなスポキチちゃん。

892 :
>>889
昔、学校の授業を全部体育にすべきと発言したキチガイがいたんですよねw
この板にはキチガイがよく来ます。で、おまえのようなキチガイはここでしか発言できないんでしょうねえw
人前でそんな発言しようものなら「何、この人?おかしいんじゃない(笑)」だもんな。

893 :
運動科目は廃止して、球技武道アスレチック科目の充実を訴えるスレ。

894 :
挙げ

895 :
>勉強はできなくても他の生徒に迷惑をかけないのになんであんな嫌な思いをするのか分からない。
>正直むかついた。
わらたw

896 :
現行の体育授業は無くなって、その代わりに
小学校高学年、中学・高校生は全生徒運動部強制になったりしてな。
ただし誰でも取り組みやすくするため
運動能力別にA・B・Cの3チームを作ったりとかになるかもしれない。


897 :
>>896
せめて部活動だけは吹奏楽部などの文化部をどうしてもやりたいって希望の生徒も多いだろうから
さすがに「全生徒運動部強制」だとか、そこまでは無いだろうと思う。

898 :
>>986
結局授業と変わらんw

899 :
「知育」だけでなく、もちろん「体育」だって重要だし必要だろう。
ただし今のままでは欠陥や問題点が目立ち、体育の内容は大幅に変えていかなければいけない。

900 :
age

901 :
晒しage

902 :
晒しage

903 :
「知育」は大事ですよ。
教養を疎かにすると臭スポみたいな
ミュータントが出来上がってしまいますから。

904 :
「知育」も「体育」もどっち同じぐらい重要!
でないと、貴様らみたいな歪んだ連中が大量発生する事態に陥る!w

905 :
「知育」も「体育」もどっち同じぐらい重要!
でないと、貴様らみたいな歪んだ連中が大量発生する事態に陥る!w

906 :
「知育」も「体育」もどっちも同じぐらい重要!
でないと、貴様ら害悪スレ連中みたいな歪んだ連中が大量発生する事態に陥る!w

907 :
体育の授業:体育だけじゃなくて、
判断力やコミュニケーション力、空間把握力など「知育」も兼ねる。
国語や算数などのツメコミ教科:
受験以外でなんの役にも立たないので、「知育」にすらなっていない。

908 :
>>907
涙拭けよw

909 :
>>907
そういえば運動の得意な子供たちの方が知能が高いって、研究調査の結果が出ているようだしね。

910 :
と、自身は知能の低い臭男ry

911 :
>>910
やはりこいつ低能害悪スレ住人だったのか!

912 :
>>910ID:YuqHmD6Q
害悪スレ連中はやっぱ全然駄目だわw
頭が悪いし、行動力もない、何も出来ない惨めなヤツらばっかりだw

913 :
JUNP

914 :


915 :
アゲ

916 :
今日も泣いてるくっさいくっさいw

917 :
>>916
お前、このスレに対し反論はしないのか?

>あんたそれどころではないぜ
>害悪スレ主と害悪スレ住人へお尋ねする
>「害悪スレ連中は害悪でしかない!」
>「スポーツは害悪でしかない★13」
>「文部科学省に体育科目廃止を訴えるためのスレ」
>「なぜ、体育会系はクズが多いのか?」
>「スポーツで勉強カバー可 勉強でスポーツカバー不可」
>などのスレへの反論の書き込みを避け続けるのは一体なぜだ?

918 :
>>916
きさまら、なにも言い返せなくなったようだなw
きさまらはもはや手詰まり状態、八方ふさがりの状態に陥ってるよwwww

>>916
きさまら、なにも言い返せなくなったようだなw
きさまらはもはや手詰まり状態、八方ふさがりの状態に陥ってるよwwww


919 :
ドンドコドンw

920 :
わsp

921 :
age

922 :
キラー・トーア・カマタ

923 :
体育も楽しめる科目にするよう、工夫が必要なんだな
ああ…
大学の体育は楽しいですよ
あれは、中高に比べるとゆるいし、気軽に楽しめますよ
ああ…

924 :
>>866
>>870
>「非ツメコミ教科」である体育は
>体力向上の他に、
>社会に出てから重要な
>「判断力」や「コミュニケーション能力」を養うことができる。

体育でコミュニケーションや判断力が育つとは、とんだ誤りである。
体育でクラスの中心になっている奴ら、
いわゆる「人気者」の多くは
運動神経がいいことを鼻にかけ、
勝ち負けに固執し、運動神経がよくない生徒を、
これでもかと罵倒する。
コミュニケーションを取る気など最初からないのである。
コミュニケーションとか
やる気があるかどうかなんて
勝ち負けに目が眩んだ彼等にとってはゴミ同然なのである。
運動能力がコミュニケーションと関係ないことは
運動音痴の芸能人が多いことからも明らかだろう。
それでも、なお
体育でコミュニケーションが育つと勘違いするには理由がある。
運動神経がよくない子が、体育で仲間はずれにされ
罵倒され、イジメをうけることで、
人と一緒に何かすること自体苦痛に感じるようになり
人本来のコミュニケーションや判断力が失われてしまうのだ。
体育の授業により
運動神経がよくない子のコミュニケーションが
奪われることで、
相対的に、体育でコミュニケーションが上がった、と感じる
これが真実なのだ。
「体育でコミュニケーションが育つ」
「Rはコミュ障が多い。 」
このような言葉を聞くたびに私は、
体育によって子供達の可能性、能力が奪われているということを痛感するのである。

925 :
成長期の子供達の健やかな身体を作り上げるためにも、運動は必要不可欠なはずです
なぜ運動の得意な生徒達のほうが知能が高い調査結果が出ているのか?
運動することが頭脳の働きにも好影響を与えていると考えられます
学校体育がなくなるどころか、今以上に重要視される時代が到来する可能性が高いでしょう

926 :
成長期の子供達の健やかな頭脳を作り上げるためにも、勉強は必要不可欠なはずです
なぜ勉強の得意な生徒達のほうが運動能力が高い調査結果が出ているのか?
勉強することが体の働きにも好影響を与えていると考えられます
学校教育がなくなるどころか、今以上に重要視される時代が到来する可能性が高いでしょう

927 :


928 :
ハッピネスw

929 :
::::::::::

930 :
あげておく

931 :
学校体育は将来も無くなることはないだろう
将来は運動能力別に分かれての体育が実践される可能性もある

932 :
あげておく

933 :
くっさいくっさい奴の巡回スレですねw

934 :
俺もスレ立てたお
学校の「体育」の授業って必要あんの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1334410119/
よかったらこっちにも書き込んでください

935 :

925 名前:運動神経名無しさん :2012/04/10(火) 23:43:29.77 ID:HNrEuPqs
成長期の子供達の健やかな身体を作り上げるためにも、運動は必要不可欠なはずです
なぜ運動の得意な生徒達のほうが知能が高い調査結果が出ているのか?
運動することが頭脳の働きにも好影響を与えていると考えられます
学校体育がなくなるどころか、今以上に重要視される時代が到来する可能性が高いでしょう

931 名前:運動神経名無しさん :2012/04/11(水) 22:06:14.85 ID:yPYJs++O
学校体育は将来も無くなることはないだろう
将来は運動能力別に分かれての体育が実践される可能性もある


936 :
こんなダメダメヌッポン!になったのは、
一党独裁してた自民党

を支持してたアフォンな団塊の世代

公僕?何それ?んー、甘い汁吸える僕達勝ち組!
の官僚政治
でしょ。
因みにウチは官僚一族、天下り(゜Д゜)ウマー

937 :
(´艸`)

938 :
にゃん♪にゃん♪

939 :
pコもやめれない
タバコもやめれない
うふふ。

940 :
ジムナスティックス

941 :
ジムナスティックス?

942 :
      ∧_∧
     ( ^ω^)      あと100KBwwwwwwww
     / >‐ 、-ヽ          
   /丶ノ、_。.ノ ._。).        
.  〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
   \_ξ~~~~~~~Y
     |__/__|
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/
     (_) (__)

943 :
>>6-7

944 :
>>6-7に一理あり

945 :
体育課目の無い、夢のような世界があるぞ!
ttp://rocketnews24.com/2012/04/20/205191/

946 :
体育廃止しなくても、もう体育やってない人も多いでしょ。
体育大学に進学するとか、スポーツ推薦を狙うつもりがない限りは、
体育の成績なんてどうでもいいし。

947 :

925 名前:運動神経名無しさん :2012/04/10(火) 23:43:29.77 ID:HNrEuPqs
成長期の子供達の健やかな身体を作り上げるためにも、運動は必要不可欠なはずです
なぜ運動の得意な生徒達のほうが知能が高い調査結果が出ているのか?
運動することが頭脳の働きにも好影響を与えていると考えられます
学校体育がなくなるどころか、今以上に重要視される時代が到来する可能性が高いでしょう

931 名前:運動神経名無しさん :2012/04/11(水) 22:06:14.85 ID:yPYJs++O
学校体育は将来も無くなることはないだろう
将来は運動能力別に分かれての体育が実践される可能性もある


948 :
>>6-7
>>6-7

949 :
<2・c・h>:ちゃんと対応しおわったら教えてね

950 :
↑「2ちゃんねる」が顔文字になってるw

951 :
>>949
オモロwwwww

952 :
てst

953 :
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

954 :
半谷明は会社の嫌われ者

955 :
もうイヤだ
運動なんかただの娯楽
運動音痴だし足遅いし・・・
みんな・・・Rばいいのに・・・

956 :
<2・c・h>

957 :

         父:子供ができれば、感謝するんだよ!!

958 :
8年前からこのスレあるんだね

959 :
せめて個人競技、団体競技を選択できるようにすべき

960 :
「学校とは、勉強をする場所である」 by 栄光学園高等学校

961 :
文武両道とか、明るくて人付き合いがよくないとだめ=スポーツマン・体育会系歓迎とかいう、
粗野な社会がずっと続いてるからな。

962 :
>>960
社会に出ていくための準備の場
学校内で人間関係を築けないコミュ障なタイプは厳しい。

963 :
>>944
>>6-7に一理あり か そうかもな

964 :
>>963
学校教育も変わらなければいけないってことか

965 :
学校教育の中身はいずれ変わっていくんじゃないか。

966 :
同じ事を一々ID変えて繰り返して、何がしたいの?

967 :
まさしく>>6-7の理論で教育現場は破綻しているよ。
文部科学省は頭が悪すぎる。

もしも本当に運動音痴の人達を運動を出来る様に学ばせるならば運動の基礎から教える必要がある。
でも俺は陸上競技でも水泳競技でもそれらの基本を学ばせてもらったことは一度もなかった。
故に確りと教える気がないなら、さっさと体育みたいな授業は無くしてほしい。

968 :
確かにいらないねぇ
大学みたいに選択でいいんじゃね?
例えばさ、家庭科・音楽・美術って選べるようになってたりするじゃん。
それと同列の選択科目の1つにすればええんだわw

969 :
そうしてデブが増える訳ですねw

970 :
学校体育の有無程度でデブになったりそうでなかったりするんですかw

971 :
デブ乙w

972 :
田中真紀子文科相!
日本の政治を腐敗させた「A級戦犯の娘」だろぉ〜
支那・朝鮮と同じ手法で、先ずは、ガキから媚中自虐史観の洗脳教育からですかネ。
http://deepgoldpigment.myartsonline.com/tkk.html#makiko

973 :
ミンスはオワタ。
いや、元から始まっていないかもしれないがw

974 :
6−7に真理があるとは思えなかったが・・w
義務教育だから最低でもこの程度はできるようにということだろ
>運動音痴の人にこそ体育が必要だと思うのだが。
それはその通りだろうが体育も幅が広いからな
跳び箱ができてもマット運動ができないという奴もいる
やる前にどうやって判別するんだ?w
>むしろ問題は一斉授業のほうにあると思われる。
>ちなみに、一斉授業の欠点は
>「出来る奴は伸びるチャンスを奪われ、出来ない奴は落ちこぼれる」ことである。
それはそうだろうが
できる奴は中学で私立に行くし
高校では振り分けがある。
義務教育でしかも公立でクラスわけなんて難しいからなw
だったら私立に行けよということになる。
それと一斉授業にしない場合には
どれだけ金がかかるんだ?w

975 :
体育も得意だったから
そんなことを思ったことがなかったが・・
必要最低限ということでしょ
家庭科等のように選択科目にしろと言ってる奴もいるみたいだがw
5科目の他に最低限これぐらいはできるようになれという指導だからなw
>>960
そこはどういう意味で「勉強をする場所である」と発言したのか
わからないが・・
>>962 この意見もあるが
>社会に出ていくための準備の場
>学校内で人間関係を築けないコミュ障なタイプは厳しい。
これはこれでコミュニケーションの勉強なわけだろ?w
勉強といっても5科目だけが勉強ではないし
体育も体育で勉強の一種だろ?w
5科目以外が勉強ではないと考えている奴の方が頭が悪いw
どんなことだろうと捉え方によっては全て勉強だよw

976 :2012/10/07
>>974
>やる前にどうやって判別するんだ?

この点には同感。
しかし、皆に色々な運動をやらせるのは良いけれど
やはり(一度でも遣った後に)各々の能力差を考慮して、
>>9-10の言うように能力に見合った個々の授業を受けさせた方が良い。

個別授業にするためには戦後からずっと続いている旧態依然の
>現行の体育授業は間違った平等主義の典型。

この遣り方を即刻廃止しなければならない。
さもなければ、運動嫌いの人と運動好きの人の二極化が益々進むと思う。
教育関連の予算確保をするためにまずは役立たずな公僕を減らすこと。
たとえば、居眠りこいたり犯罪を犯す公僕は懲戒免職処分&退職金無しにする等(無論、法改正も行なう)。
教育環境の改善をするために学校の不祥事を揉み消すような教職員を永久追放する(教員免許剥奪等)、
理不尽な事を要求するモンスターペアレントの駆逐を行なう等、徹底的に変えていくべき時期が今であろう。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
体育の教師 (292)
運動音痴だから、TVゲームも運動音痴 (285)
運動音痴だけど持久走だけは比較的出来る人の数→ (227)
お前らガキの頃どんなことして遊んでた? (200)
【半価値王子】斎藤佑樹は運動音痴 (526)
持久走のタイムを書いてみるスレ (400)
--log9.info------------------
【店主自ら】かめぢから掲示板18【AA連貼り】 (681)
(θeθ)☆ボタンインコ★ 5羽目 (391)
【ハラガケ】ハラガケガメ隔離スレ【おやじ】 (237)
★兵庫県動物病院情報<神戸、明石>★ (399)
☆可愛いファンシーラット6 (251)
最低な飼い主3 (383)
そこらへんにいるネズミを飼ってみた。part4 (214)
マメルリハ大好き 5 (902)
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】14 (465)
ダンゴムシ・ワラジムシ他陸棲甲殻類 (438)
【鼈】スッポンモドキ 2匹目【擬き】 (453)
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 2 (396)
【パックマン】ツノガエル part3【フロッグ】 (788)
☆中・大型インコ 3☆ (536)
★ シマリス統一スレッド・その16★ (941)
サウリアについて語るスレ (373)
--log55.com------------------
【隠れコロナ】新型コロナ死亡者は報告数よりもっと多いのでは? 火葬場は満杯の状態 ★2 [ごまカンパチ★]
【アベノマスク】安倍昭恵友絡みか。元警察庁も天下り。名誉会長は、中曽根。甘利の名前も [ちーたろlove&peace★]
【速報】ホワイトハウス「米大統領は日本時間6時に記者会見を行う」28日 [みつを★]
【速報】マスク第1回抽選販売について 27日(月)午前0時スタート シャープ ★11 [孤高の旅人★]
【外食】吉野家、創業121年で史上最大ボリューム『スタミナ超特盛丼』発売 1700キロカロリー超 [砂漠のマスカレード★]
【私はUFOを見た!】米国防省が海軍の撮影したUFO動画を公表 [みつを★]
【アベノマスク】ユースビオの樋山茂社長と同姓同名の人物が、公明党の若松かねしげ議員に献金 [朱鬼★]
「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長 ★2 [爆笑ゴリラ★]