1read 100read
2012年09月ノートPC1: ノートPC板 なんでも質問スレ 3 (744) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネットブック総合スレ Part.5 (455)
【hp】Pavilion Notebook PC dv9700/CT その3 (780)
SONY VAIO T (SVT13/SVT11) Part2 【Ultrabook】 (622)
【PCカード後継】ExpressCard情報交換スレ1 (777)
【安い】法人ノートはどうよ?【タフ】 (693)
【・・ libretto W100 Part5 (778)

ノートPC板 なんでも質問スレ 3


1 :2012/09/21 〜 最終レス :2012/11/02
ノート初心者から玄人まで。
知りたいことをここで聞けば、誰かが答えてくれるかも?
ノートPCに限らないようなWindows関連の質問は、Windows板の質問スレへ。
http://toro.2ch.net/win/
Mac関係はMac板へ。
http://anago.2ch.net/mac/
質問する時は、使用している機種名や型番・知りたい事・トラブルの内容などを
具体的に明記すると、回答をもらえるかもしれません。
前スレ
ノートPC板 なんでも質問スレ 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1339038880/

2 :
パソコンの液晶が割れて写らなくなったけど、本体自体は無事。
なにか有効活用できますか?

3 :
新品ノートPCの購入相談は、この板の「新品限定ノートPC購入相談スレッド」で。
現行スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1341153111/

4 :
>>2
そのまま外部ディスプレイをつないで使えないこともない。
自分で液晶を買って直す。
普通に修理に出す(高いからあまり勧めない)。
あとは補修用として使うか売るか

5 :
ノートPCとテレビをHDMIケーブルで繋いで画面を複製して使用していて、再起動するとテレビには「Windowsを起動しています」の画面が出るのですがPC側は真っ暗です・・・。
両方「Windowsを起動しています」の画面を出すにはどうすればいいでしょうか?
シャットダウンして繋ぎなおす方法は試しましたがダメでした。

6 :
うちのではならないからノートPC個別の問題
機種別の専用スレで聞いてみたら?

7 :
>>6
訂正取り下げ。故障・トラブル系の質問と取り違えてました。
確かにMSのロゴまでは外部表示だけで、繋げた状態でBIOS設定入ったら外部のみの表示でした。

8 :
>>7
度々すみません、つまり仕様ということでしょうか?
通常使用では問題ないのですが、テレビ側だけ出るっていうのがなんか気持ち悪くて・・・

9 :
>>8
Win7起動前の話なのでBIOS設定見ましたが、自分のPCにはそういう設定する項目はありませんでした。
仕様うんぬんは自分の能力を超える話なので詳しい人から聞いて下さい。

10 :
>>7
何度もすみません、解決しましたm(_ _)m
BIOS設定をいじってみたところMSのロゴまでの表示が「外部表示」か「内臓ディスプレイ表示」の選択項目がありました。
やはりどちらか片方の表示しか出来ないみたいです。
「内臓ディスプレイ表示」にすることで納得しました。
「BIOS設定」というヒントのおかげで解決できました。
ありがとうございました!

11 :
>>11
両方表示できないなら外部ディスプレイ表示優先を推奨します。
なぜそっちがデフォルト設定になってたかを考えると、
PCディスプレイが故障して表示できなくなった時に、BIOS設定の変更が困難になると思います。
例えばブートデバイスを変更する時に苦労すると思います。

12 :
ノートPCの電源が入らなくなりました。
海外(ロシア)でノートPCを使っていたら突然アダプタが通電しなくなり、普段バッテリーを抜いて使用しているため、電源が落ちてしまいました。
アダプタが挿さっていることを示すランプがあるのですが、それも点灯していませんでした。
当初はACアダプタの故障と思い、帰国後に量販店で間に合わせとして代わりの汎用アダプタ(やや電力不足のもの)を購入したところ、PC側を省電力設定にすることで問題なく使用できてはいたものの、
数日後にスリープモードから復帰する時に突然電源が落ちました。状況は海外のときと全く同じです。
考えられる原因は何なのでしょうか。マザーボードの故障にしてもアダプタを変えた数日間は問題なく使用できていたことに疑問を感じますし、
代理のアダプタの故障にしても早すぎる気がします(自分は電源を付けっ放しで使用することが多いのでその分負担がかかった可能性も大きいですが……)。
PCの型番は失念しましたが、BTOショップで購入したものです。

13 :
100〜240V対応でも、ロシアとかの電力品質からして、おそらくピークを
越えたんだろうな。だからアダプタが壊れた。これは定格電圧オーバー
んで、新しいアダプタも、電力容量が足りなければ、やはり壊れるな。
こっちは定格電流オーバー
省電力ってのは、安定状態になってからのもので、電力投入時、
HDDとかUSB給電とか、すべて電力をフルに使うときのピークまで抑えられない
だから、壊れた。



14 :
質問させてください
最近パソコンが突然白英字が書いてる青い画面になって
再起動してしまいます。
これは熱暴走でしょうか?
また、対処法があれば教えていただきたいです

15 :
すみませんpcスペックは
NEC 
windows vista HP
AMD Athlon 64×2 Dual-Core ProcessorTK-57
HDD 160GB
メモリ 2GB
です

16 :
>>13
ありがとうございます。マザボの故障の可能性が高いと思ってたので少し安心しました。
まだ確定した訳ではないですが。

17 :
>>16
もちろん、最初の速断でマザーボードその他本体の内部基板が痛んだ
箇所がある可能性もない訳じゃない
>>14
ブルースクリーン、いわゆるブルスク。ハードよりも、OS、ドライバーの
問題かと。
まずセーフモードでの起動を試みられたし
それもダメなら、リカバリ

18 :
>>11
なるほど!
そこまで深く考えてなかった・・・
やはり設定はもとに戻すことにしますww
色々とありがとうございますm(_ _)m

19 :
>>17
レスありがとうございます!
とりあえずセーフモードでやって
今のところ大丈夫なので
また強制シャットダウンしたらリカバリーをしようと思います<m(__)m>

20 :

>>19
いやいや、セーフモードは、最小限の構成でフェイタルな
問題がないことの確認なんで…そのまま使ってはいけない
どのドライバやデバイスやサービスが問題があるかを次に見極めないと…

21 :
デスクトップの電源を入れたままじゃないとノートで有線ネット出来ないんですか?

22 :
環境による、ノートPC固有の質問じゃない
パソコン初心者@2ch掲示板
http://kohada.2ch.net/pcqa/

23 :
>>21
ノートで有線ネット出来ているときにデスクトップの電源を切ってみな。

24 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3443900.jpg.html
ノートパソコンからマザーボードらしきものがはみ出たんですけど大丈夫なのでしょうか;;
型番はASUSのK53Eです

25 :
>>24
修理に出せよwww落下させたのか?

26 :
すみません、質問させて下さい。
2005年〜2006年のPenM〜CelMは地雷機種ですか?
お金が無くてThinkPad R61eが9250円でゲット出来るので迷っています。
そのCPUがCelMなんです。

27 :
>>26
迷ってるなら買わないほうが良い
それが使い物にならないことが自分でも判ってるから、こんなところで聞いてるんだろ
2006年製造の中古機だと、今後パーツ交換も規格が古すぎて期待できないから半年以内にゴミだろう
ちょうどその時期のVAIOをサブに使っているが、経年劣化もさることながら
最近のサイト作りも重くなってて、web閲覧だけでも苦痛を感じるようになってきてる。
結論はあと3万円貯金して新品買って下さい

28 :
>>27さんへ
そうなんですよね……celeron Mが信用出来ないから聞きに来ました。
アドバイス有難うございました。m(_ _)mやはり買うのは止めにします。

29 :
今販売されてるWin 7搭載ノートPC で
元々付いてる中のD ドライブに何かLinux 入れて、
Win 7 とLinux でデュアルブートさせることって可能でしょうか?

30 :
可能

31 :
有線のノート使ってて無線ノート買ったんでてすが
二代同時にネットに繋がります。
設定はしてません。なんで?

32 :
>>29
30がどの程度のレベルかわからんけどね、
GRUBとMBRの関係とかで結構、トラブルがあるから。
パーテーションの切り方間違えるとリカバリすらできなくなるので
とにかくlive運用でしばらくなれてから本格インストールするといいよ

33 :
>>29
補足
そもそもその「D」が物理ドライブなのか論理ドライブなのかで話が違うから
おそらく論理ドライブだと思うから、細心の注意が必要

34 :
live運用してもMBRやパーテーションに関することに慣れることはできないよ?
マルチブート/デュアルブートのすべて
http://www.geocities.jp/itaya_ys/multiboot/
ここを読んでわからないことがあったらまた質問して

35 :
>>29 です。皆さん詳細にレスいただき本当にありがとうございます。
Linux のHDD を使ったデュアルブート、素人はあまり手を出さない
方が良さそうですね。
↓などのサイトを参考にして、USB メモリにLinux をインストール
してみます。
ttp://linux.pgtop.net/s/article/139832247.html
危うく、安易にWin 7 ノートを買って論理D ドライブに
Linux をインストールしてしまうところでした。
本当に助かりました。ありがとうございました。

36 :
>>26
PenMは地雷ではない。

37 :
>>31
念力じゃ!

38 :
>>35
それがいいね
あとUSBメモリも出っ張らないタイプのがあるから。それだと快適
それと容量は多めに。Ubuntuとか最低6GBとかいってたと思うけど、それウソだから。
16GBで共有スペース(ウィンドウズとの)1GB程度でギリギリていう感じ
ただ、Ubuntuとか使うと、何事も早いし、画面が綺麗で、ウィンドウズとかやってられなくなるよ
成功を祈ります

39 :

補足です
何度も書くけど、最終的にUSBインストールをするにしても、まず最初は、live-USBで
試してからの方がいいよ
とにかく今までlinux使ったことないなら、その独特の「世界」になれるまでは
それからたくさんあるディストリのうちのいろいろを試すといいよ
無難なのはUbuntu12.04LTSと思うけどね。


40 :
>>36さん
PenMは地雷じゃないんですね。m(_ _)m
失礼しました。

41 :
>>31
野良無線 LAN 拾ってるか、自宅が野良無線 LAN になってるんじゃね?

42 :
>>40
当時、PenMは名機の評価、その廉価版CelMも良い子とされていた
ただし現在だと、セキュリティソフトでウィルス検索するとCPU使用率100%
よつべはカクカク。ネットで使うにはかなりパワー不足だから覚悟

43 :

@ BはAより50c重たいから(×Д×)ウゲェ
A Aは1s切ってるから(・∀・)イイ♪、Bは1・3sもあるからチョベリバー

みたいな話をあちこちで見るんだけど、1sも差があるならまだしも、数十c差も気にするなんて、
c単位で燃料が変わるロケット/宇宙飛行士かよ?www………………と思うんだけど(冗談ぬきで)、何ゆえにこだわるので?
Aについては、少しの差も耐えられない貧弱な体力に見えてしまうんだが、これについても(・Д・)どうなのよ?

煽りとかでなく本当に奇妙奇天烈に思ってる内容なので質問ね。

44 :
>>43
たとえば、缶ジュースを1本、鞄の中に入れて持ってみる。
1本なら全然軽い。2本でもまだまだ軽い。
ところが、そうやって1本ずつ増やしていくと、あるとき「重っ!」って感じるときがあるやん。
「1本増やしたからって、重ってなるわけないやん。」とはいかんやん。
それが1sと1.3sの差なのかどうかは個人差もあるだろうが、
1sを切っているってのは大きいよ。
50グラムにこだわるのは、ケースバイケースだろうが、スペック重視なんだろな。

45 :
今日ネットを見ていたら急に電源が落ちてそれから全くつかなくなりました
アダプターやバッテリーを外してみたりもしましたが効果がありません
アダプターを接続しても電源ランプはつきません
ちなみに機種はacerのaspire5750です
なにか手はないでしょうか?

46 :
>>43
事実として体力が貧弱なんだからしょうがないでしょ。
誰しも自分の感覚が基準になるので、
2 kg もあるものを持ち運べば半日は手が痙攣するなら
みんなそうなると信じて疑わないから、
何を犠牲にしても軽くなければならないし、
財布の中の硬貨だって1枚でも少なくすることに必死になるのが当然と
思っている。

47 :
>>45
故障の原因を特定してください。

48 :
内蔵HDDは、発熱による故障のおそれがあるから7200rpmより
5400や4200rpmのほうがよいのでしょうか

49 :
>>44>>46
ありがとさんです。まあ、私が佐川急便あがりてのもあるが、モバイルPC経歴が
FM-V(2000年式)約3`
IBMのT40(約2・3`)
を経て現行のタフブックCF19 (T40比較で、小型になっての2・3`)
という状況なうえ、普通の神経で振り回しているだけなので、特殊なケースなのかもしれんがね。
(鞄に入れると総重量5`越えるのを毎日振り回してまつ。)
(:・∀・) < さすがに、フルサイズのCF30辺りは専用取っ手(グリップ)がついているとはいえ、3・8`は重たいからあれは無理だわwww

50 :
>>48
発熱による故障のおそれを重視するなら、
低発熱タイプか高耐熱タイプのものを選ぶべき。
そんなの心配しなくていいよって言って欲しいなら、
7200rpmタイプのHDDが発売されて何年経っていると思っているんだ。
十分枯れてるよ。

51 :
新しいパソコンを買おうかと考えております。
ブルーレイ対応の15.6型PCと、DVDに対応している32型テレビでは、どっちが画質良いでしょうか?

52 :
>>51
テレビ

53 :
>>52
即レスありがとうございましたm(_)m

54 :
前スレ>>722なんすけど
電池が放電したか何かで電源入らずなんですけど
新しいバッテリーパック買ったらいけますかね?
あとHDDがもう結構古いんで新品換装してプレインストールのソフト
リカバリCDから再インストできるものなんですか?
やっぱだめ?

55 :
>>45
エスパーすると電源死んだ

56 :
>>54
バッテリーとか買うだけ無駄だよ。修理する気があるなら出す、そんな気無いなら買い換えるべき

57 :
>>54
リカバリーすれば、パソコン(OSやソフト、設定)を出荷状態に戻せる。
電源が入るかどうかは原因を特定しないと、
答えはでない。

58 :
>>55
電源死ぬってどういうことですか?
無知ですいません

59 :
>>56-57
d
HDD換装してもリカバリー出来るんですか?
シリアルナンバーかなんかではじかれるのかと思ってたけど
ちょっと古いソフト使っててLPT1にドングル必要なんで出来るもんならしばらくキープしたいんですよね

60 :
スリープの「次の時間が経過後休止状態にする」は何分の設定がよいの?
寝落ちすることが多いんです

61 :
>>60
フリーソフト等で、
CPUの稼働率やマウスの動き、通信状態を監視して、
一定の条件でスタンバイなり休止状態なりにできるソフトがあるから、
それを使えばいいよ。

62 :
>>60
10分でいいんじゃね

63 :
家のノートPCをサーバーにしてるんだけど、外部から接続できなくなった
多分処理できなくてフリーズしたんだと思う
今外出先で数日戻れないんだけど、放置してたら火事とかおきるかな?

64 :
今格納容器が融け落ちたところ

65 :
>>58
ACアダプターには寿命がある。使用延べ時間によるが3年程度で要交換
中の回路が断線とか抵抗焼けるとかコンデンサーが死亡とか
完全に使えなくなるまでにも使用可能電力はどんどん低下してるから

66 :
まず設計寿命が3年ということはない
パソコンは経費に計上する場合に4年で償却と定められている
それよりも設計寿命が短いとは考えられない
つぎに供給可能電力がどんどん低下するということはない
三年程度で能力が低下することは考えにくく
短期に故障する場合は断線や半導体の故障で突然つかえなくなる場合が多い









67 :
中国メーカー製のエコノミータイプの設計も4年以上と考えてると痛い目にあう
耐久性があるビジネス用はちゃんとそれなり価格で提供されている

68 :
3年っていうのは痛い目にあっての経験則?

69 :
前回のスレッドでFMV-C6210で熱がこもりファンが回るとDVDがコマ落ちすると質問したものでございます。
熱によるクロックダウンとアドバイスを頂いて楽天の業者に返したら、DVDを再生させても異常無しの一辺倒です……
しかも交換、返金無しで送り返される事になりました。
最悪でした。
楽天の業者から二度と買いません。
皆様、楽天の業者はどこも地雷だらけの業者なんでしょうか?
長文スマソ。m(_ _)m

70 :
>>69
いや、そういう再現性が無いのはどこに持って行っても駄目だって
だいたい6年前のPCをファンが回るまで使い続けてCPUをクロックダウンさせて、
わざと処理落ちさせるっていう条件では、相手に不具合認めさせるなんて無理くさい

71 :
>>70さん
正論です……
これが現実なんですね。
素直に諦めます。

72 :
2万ちょっと出せば新品でそこそこの
(6年前のPCの最高モデルとは比較にならないぐらいに高性能)
が買える今、中古パソコンを買う意味が分からない




73 :
>>72
だよなー。しかもスペックがわかって買ってるんだから文句つけるのも筋違いだよな。6年前のPCなんて減価償却済のゴミやん。まともなひとなら買わん

74 :
それが現実って、君の側に落ち度があるんで、業者は悪くない
だから、前にも書いたけど、クリーンインストールし直して、
SP1以下をインストールせずに、ウィルスソフトとか余計なソフトも外して
ネットにつながないで使ってごらん 
セルのDVDなら再生できるはず。

75 :
>>72>>73さん
確かに減価償却が終わってるPCではあります…
ただ値段が6300円で安くてXPが動けば良いや思ったのがいけなかったとは思ったんですが……
>>74さん
ウイルスソフトや要らないソフトはアンインストールは可能ですが、もう無印のXPは見たことが有りません。
業者は悪くないですね…僕のせいです。

76 :
教えて下さい
今朝立ち上げたら見たことのない青い画面になっていました
何を押しても反応せず 仕方なく電源を切り再稼動させました
いつものホームページにはなりましたが 効くボタンはなく クリックだけはできます
どうなってしまったのでしょうか?
そういえば 電源入れた時にピーピーと大きな音がしました
こんなことは初めてです
携帯から乱文失礼します

77 :

あれ? リカバリーがついてたんでしょ?ちがったかな?
リカバリーはSP1まではついてるのかな?
とにかく、工場出荷状態に戻して、
それ以降のアップデートは一切しないってこと
Windowsって、セキュリティを餌に
順次アップデートさせて、次第に重くして
ハードの買い替えを誘うようにできてるんだよ

もう少し前向きにいこうよ(笑) 不勉強だったって思って
これからは少しいろいろ研究するといいかも
だからLinuxやってみて なかなか楽しいし、そのスペックなら
軽めのlinuxなら快適だよ lubuntu、Xubuntuあたりならね

78 :
>>76
>17

79 :
>>77さんへ
リカバリーディスクは付いてません。
業者側でWindowsをインストールして有りました。
sp2でした。
成る程〜Ubuntuですね。
試してみます、本当にありがとうございました。m(_ _)m

80 :

Ubuntu自体はそのスペックだと無理。
CPUは大丈夫と思うけどメモリが足りない。
Ubuntu系列で軽めのがいいかと
一番のおすすめは、ちょっとマイナーなPeppermintLinux
これもUbuntu派生ではあるので、LAN接続が簡単
MintLinuxではないので、間違えないで。
linuxは基本LAN接続でないと使えないよ
あと、USBブートができるといろいろと楽なんだけど、
6年前のモデルだと微妙だなー

81 :
>>80さん
Ubuntuのメインは雑誌に書いてあったのはメモリが1Gでそこそこ動くと書いて有りますが、嘘なんですか?
Ubuntu系列は多いですね。

82 :
https://wiki.ubuntu.com/PrecisePangolin/ReleaseNotes/ja/UbuntuDesktop
公式HPでは384MB、ただし、これは日本語環境を考慮してない数字と思われます
実際に1GBで試しましたが、インストールすらできませんでした
同様の書き込みは上記公式HPのフォーラムでも確認できるはずです
ちなみにOSの最低容量も4.6GBとかだったかな、でもそれを真に受けると
とんでもないので、14GB位は必要です これも実際にやってみてのことです
その雑誌の記事は分からないけど、スワップとかを与え、
インストールも工夫すれば、いいのかもしれないし、
多分、CUIならいけるでしょうね
でも初心者には無理かと
「Ubuntuのメインは」っていう意味自体がよくわからいので何とも(笑)
でも雑誌を信じるなら、どうかやってみてください
自分は、7年前のセルロンに1GBでは、Peppermint
で動かしていて、それはXPSP2よりもはるかに軽快です
Ubuntu12.04は2GB以上ならスワップ設定なく快適に使えています

これ以上はスレ違いって怒られるので、専用のスレへどうぞ


83 :
>>82さん
了解しました。
結構高スペックなPC じゃないと駄目ですね……
僕もこれ以上書き込みすると、怒られるのでROMります。m(_ _)m

84 :
>>66
シッタカすぎ。使い方によるが最近のノーパソの電源劣化は早いぞ
特にエイサー、レノボ、デルなんて早い。寿命も能力低下も


85 :
デスクのG530+HD5450でゲームやってて、これと同じくらいのスペックのノートが欲しいんだけど
i5+内蔵GPUの4000でいいのかな?GPUが若干よわい気がするんだけどどうでしょう?

86 :
>>85↓で自分で確認汁 
http://hardware-navi.com/gpu.php
http://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html

87 :
>>84
社内で約200台のノートPCでケーブル断線以外のアダプタの故障は記憶に無い
ハードの問題は液晶パネルとキーボードが多くて次にHDDだよ
あとリース切れの入れ替え時にACアダプタを返却しない不届き者がよくいたが
予備として使っていたとのこと、つまりそれだけ使えるってこと
現行採用機では機種判別信号付きなので古いACアダプタの使いまわしは出来なくなったけどな

88 :
あーすまん、思い出した、IBM時代のthinkpadでACアダプタの異常発熱するやつがあった
技術部で管理してるPCだったので古い機種が更新されてなかった
機種はthinkpadA21p さすがに10年では壊れてもしかたなかろう

89 :
4000と6620だと4000が上・・・?AMDの方がGPU性能上ってあったけど古い情報だったのかな?

90 :
色々見てると129996Jが一番合っているように思えてきた

91 :
ノート買ってから後からこっち(他の製品)にしとけば良かったな〜と思った点は何ですか?

92 :
東芝のj50というpcを中古で購入し使ってますが
最近やたらすぐ発熱する(ペンティアムm)
内部のファンにホコリがたまったのかなと思いまして
分解して掃除しようかなと思いますがまあおれがやると元に戻せないのが80パーセントくらいの確率なので
迷っている。
それかリカばりをすると治ったりしますかね?

93 :
2005年発売らしいけど希少人気モデルなのか?
そうじゃないなら分解に何の躊躇いも無いと思うが。
ダメだったら3万円〜5万円でi3〜i7モデル買いなさい。

94 :
>>92
おれのプラシーボ的経験すくからすると、
リカバリしてPCを軽くしたら、発熱は多少治まるだろね。
できれば、リカバリーした上で常駐ソフトは最小限ののもだけ残すようにすれば、
さらに効果はある。
でも、冷却まわりを分解してリストアするほうが効果がある、

95 :
j50は部屋で個人観賞用のデジカメ画像編集やポッドキャストを聞いたりメモ帳にメモを打ち込んだりと
ちょっとした作業用に使ってましてネット未接続でウィルスソフトもいれず起動も早いです。raw現像に時間がかかるので困っているところですが
で最近は発熱も早くて時に固まる。
今日デスクトップのネット接続用i5のpc買いました
秋葉とかで業者に任せたら6000円くらいかかるらしいがそこまでやるもんかなという思いもありまして自分でやるとおそらく失敗するし

96 :
2005年秋に購入した富士通FMV-BIBLO NB50Mなのですが、
画面が赤い状態が数日続いた後、windows起動後すぐ真っ暗になってしまい、おそらくバックライト不良かと思われる状態です。
一応もう1台PCがある為、今はそれを使用していますが、長く愛用していた物なので、\20000〜の修理費用を掛けて直すべきなのか迷っています。
PCに疎い為、こちらで御教授頂ければありがたいです。

97 :
>>96
長く愛用していたのは判りますが
もう1台の予備PCと比較して、その富士通PCじゃなければ不可能という作業がないなら、
あきらめて新品買ったほうが幸せになれます
7年はもう寿命です。車なら車検を通すにも3回目です。
液晶だけでなくHDDやDVDドライブなど各所が壊れる寸前だと思っていたほうがいいです。

98 :
>>97さん
懇切丁寧に教えて下さり、本当にどうもありがとうございます。
ここ数日、状態に伴う修理費用など色々調べておりましたが、やはり散々使った上で当然の寿命と割り切って、新しい物を購入しようと思います。
こちらを参考に、PCについて学んで行こうと思います。


99 :
ハードディスク内のリカバリ領域を利用したDisk to Disk リカバリが行え
るノートPCでも、DVDのリカバリディスクは最初に制作しておいたほうが
いいですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AMD】ASUS K53TA/TK+N53TK Part26【Llano】 (1001)
不要ノートPC&パーツ売買・譲渡・交換スレ (482)
1万円以下の中古ノートPCを愉しむ会 (685)
SONY VAIO F Part52 (649)
ThinkPad X series Part105 (671)
【DELL】Inspiron 1100/5100 1150/5150フエルト兄弟 (466)
--log9.info------------------
こりゃiTMS潰れるね(・∀・)ニヤニヤ (324)
この板の名無しきめよーぜ (779)
B様とY様 (805)
iTMSプリカ販売情報共有スレ (411)
iPodにしか転送できないiTMS(゚听)イラネ 3 (645)
【自爆】SONYがiTMSに楽曲提供しない方針99%固まる (299)
【決して】敵はSONY。SONYとSMEは不買で【買うな】 (516)
AAC対CDみんな音質に関してはどうなのさ? (866)
ソニー ついにネット音楽配信でアップルに楽曲提供 (876)
【参加?】iTMS不参加レーベルに告ぐ【不参加?】 (360)
懐かしく】iTMSで懐メロ【新しい】 (240)
ナップスタージャパンシステム議論スレ (836)
iTunes Store 曲が追加されたら報告するスレッド (495)
【iTMS】iTunes値上げされたら上げるスレ (426)
1曲50円とかどう見ても安いと思うやつのスレ (486)
iTMSに曲提供しなかったSONYは2度氏ぬ! (439)
--log55.com------------------
【W杯】「大韓民国の勝利のために」(写真)[06/24]
【韓国】文在寅大統領、「ワールドカップ南北開催、ますます現実味を帯びている」[06/24]
【コラム】韓国のイメージ、K-POP以外にあるのか
【南北】朝鮮戦争勃発68年 対北不安消えた韓国 「終戦」に期待、開戦責任不問に[06/24]
【W杯】 崖っぷち韓国…2試合連続PK献上で連敗。失態のDFに「無責任なタックル」と批判相次ぐ [06/24]
【サッカー】文大統領「W杯南北共同開催を」、FIFA会長「近く韓国に行く」[06/24]
【米国】トランプ大統領 北朝鮮への制裁を1年延長を米議会に通告
【サッカーW杯】韓国、チャン・ヒョンスへの批判が殺到「PKを献上したのもチャン・ヒョンスのパスミスが原因」「死刑にしてほしい」★2