2012年09月ノートPC32: 【AMD】ASUS K55DR Part3【Trinity】 (649) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オンキヨー】 最高峰 BX407A4 【約370g】11 (216)
【オンキヨー】 最高峰 BX407A4 【約370g】11 (216)
【i5】Inspiron15 15R 2台目【i7】 (414)
【無光沢】ノングレア液晶のノートPC (907)
【DELL】 Inspiron 1526 Part 10 【AMD】 (928)
【hp】Pavilion Notebook PC dv9700/CT その3 (780)

【AMD】ASUS K55DR Part3【Trinity】


1 :2012/09/30 〜 最終レス :2012/11/02
APUと独立GPU搭載の安価ノート、K55DRを語れ
CPU : AMD A8-4500M 1.9GHz (TC2.8GHz)
メモリ : DDR3-1600 2GBx2 (MAX8GB)
液晶 : 15.6型 LEDグレアHDディスプレイ 1366x768 ZBD保証有
グラ : APU Radeon HD 7640G, dGPU Radeon HD 7470M (1GB)
ストレージ : HDD 500GB(Max3Gbps), DVDスーパーマルチ
ネット : 11b/g/n(Max150Mbps), 1000/100/10Base-T(X)
I/F : D-Sub15, HDMI, USB3.0x2, USB2.0x1, SD(XC), 30MpxCamera, HPout, MICin
サイズ : 378mm x 25.2mm x 27.2〜34.2mm, 2.5kg
Windows 7 Home Premium 64bit SP1を搭載、Windows 8 Proへの優待UPG可
■公式
http://www.asus.co.jp/Notebooks/Versatile_Performance/K55DR/
■前スレ
【AMD】ASUS K55DR Part2【Trinity】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1344500533/
■関連スレ
【AMD】ASUS K53TA/TK+N53TK Part26【Llano】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1347409230/
次スレは>>975を目安に宣言して

2 :
AMD K53シリーズとの主な相違点
・CPU部分のユーザーOC不可(K10stat非対応)
・K10からBulldozerへアーキテクチャが変更された
・メモリはDDR-1600で初期から2GBx2のデュアルチャンネルで構成されている
・APUのグラフィック性能が増加、dGPUは減少
外資系PCを購入する際の注意点
・激安店は初期不良類までASUSへ丸投げ、対応期間は数週間〜2ヶ月以上掛かる場合が多い
・国内ベンダの様な迅速な交換・修理ではない(上記期間同様)、対応内容は同レベル
・コストダウンで筐体等のバラつきが大きい(最近は国内も)、不安な場合はすぐサポート要請する事

3 :
値上がり始めてるから33800円で買った
一応自然故障5年2000円でつけた

4 :
自然故障ってどういう現象なんだろ

5 :
自然故障なんて建前
実際は机から落として強い衝撃加えたのに「急に動かなくなりますた」ってみんなウソつくだろ

6 :
すぐウソって分かるからつかなくていいよ。

7 :
3スレ目か。
ゲームとかやるたびに、「あぁTKにしときゃよかったのかなぁ」とか思うんだけど、そもそもバリバリにゲームやる目的で買ったんじゃないことを思い出して、結果的に自分にはDRは正解だった気がする。
発熱低くて静かなのは地味にメリットでかいし、値段とグラフィックと処理能力も丁度いいし。
TK買ってたらいじるのに夢中になって寿命縮めてただろうなぁ。

8 :
この機コスパ高いし静かだし
買ってよかったわ
爆音BIOSの人やSSD換装希望の人にとってはその限りではないが
バリバリゲームやる目的で買ったけど、割と普通に動いてる
ヘタにi5機とかに手を出して3D性能で詰んでたらと思うとこいつにしてよかったわ
ほんとはTKにしたかったけど3000円差は大きかった

9 :
>>8
ノートが壊れたから安くていいのない?って親に言われて
買って上げた時に色々セッティングしたんだけど爆音はなかったよ
最初からBIOSが新しいのになってたのかなあ

10 :
これか1215Bの購入を考えてるんですがどちらが性能良いんですか?
外付けのBlu-rayドライブでBlu-ray見たりしたいんですが…

11 :
ファン回りっぱなしはタイミング分からんのよ
復帰して全開で回ってるとこからさらにスタンバイして復帰すると治ってたりする

12 :
>>9
今出てるやつは直ってるぽい
俺のも排気口に耳当ててようやくファン動いてるのが分かるくらい静か
余りに静か過ぎてファン壊れてるのか疑って耳当ててみたのは内緒w

13 :
>>10
携帯性なら1215Bの方が1.1kも軽いから
12インチの1215Bの圧勝

14 :
中途半端な大きさでぴったりのケースが見つからない・・

15 :
やっぱこれゲームには向いてないな
雀龍門やってるけどロンするときとか鳴く時に一瞬止まる

16 :
前スレ>>981です。
>>978氏がやった方法で上手く行かないからちょっと考えて
みた。ほんのちょっと工夫するだけで、最新BIOS&旧版
リカバリメディアでリカバリーできたので報告。
1.他に無いのでとりあえず旧版リカバリメディアでリカバリーし、
  リカバリー領域を作成する
2.当然GPT領域が破壊されているので、Win 7 HOME持ってない
  当方はここで手詰まり>おっと、リカバリー領域残して
  UbuntuなどライブCD or USBメディアから起動できるOSで
  立ちあげてインストール、GPT動作可能な環境に持って行く
3.Win 8 や Win7 Proなど、手持ちのAIリカバリー動作可能な
  OSを入れる>リカバリー領域残っていれば無問題
4.最新版AIリカバリーインストールして、リカバリメディア作成>
  そこからリカバリー。
これで行けた。
何で今まで思いつかなかったのだろう。

17 :
cccで1.9Ghz固定にしてるがOHMで見てると1.4Ghzに急に落ちたりしてる
これ強制的に固定するには改造BIOSしかない?

18 :
webサカっていうブラウザゲーなんですが
ガチャの画面やチーム設定の画面で重くなるというか乱れます。
Flushをパフォーマンス最高になるようなCCCの設定にしたのですが
それが原因でしょうか?
Flush関係はCPUパワーだけで動かせって事?
素人ですみません。

19 :
Flash

20 :
ブラウザゲームで何言ってんだ?
回線かサーバーの問題だろ
フルッシュ

21 :
週末届いたのでとりあえずSSD、8GBメモリ換装。
デュアルディスプレは外部2枚だと注意が必要。VGAコネクタとHDMIコネクタ
干渉して刺さらない。普通のVGAだとねじ部分を削り落とすなどの加工が必要。
また、USB3.0も要注意。電源供給が貧弱でHDDケースでSSDつないだところ
頻繁に電源瞬断。おかげでバスパワー付きのUSB3.0ハブを買わされるはめに・・

22 :
間違えてリカバリ領域消しちゃっ手、リカバリディスクからも復旧できなくなった
>>16のやり方よくわからん俺はasusに入院させる事にしたわ

23 :
>>21
デスクトップ1台買えよって思ったわw

24 :
>>23
いや、この低消費電力でUPS付きがいいんだわ。性能いいし安いし。
24時間通電でも大した電気食わないし。
あと、このペコペコキーボードはちょっとノートPCのレベルに達していないので
意外とデスクトップ使用おすすめ。

25 :
>>22
酔っ払ってたし、文章能力もなくて役立たずでスマソ。

26 :
もう下がらなさそうだなw

27 :
>>18
ガチャ止めろという神様の忠告だよ。
冷静になれ!ただの0と1のデータだぞ!お金の無駄だ!

28 :
みんな画面の色調整してんの?お勧めの設定ある?

29 :
>>20
それでもフルッシュとは読まないだろ。uでもフラッシュと読むの知らないのか?
馬鹿がバレるよ

30 :
>>25
いやいや、Ubuntuでやってみたけどインストールの仕方がよくわからんかったから諦めたんです
気を使わせて逆に申し訳ないです

31 :
値上げが止まらない

32 :
デストップ版のTrinityが発売されて性能が明るみになってしまった
もう下がらんぞw

33 :
Bioshock2最高画質で動作確認。
特別にヌルヌルというわけではないがカクつきもないので快適。安定してる。
いやーいいねこのPC。国産ゲームやらんからPSとかXbox買うより全然お得だわ。
PCだからCEROも出張ってこないしソフトも安いし。買って正解だった。
しかしキミ達もっとゲームの動作報告してくれよw
買う人大体ゲーム目的なんだろうし。

34 :
ゲーム目的だったら今だにTK買ってたほうがよかったかなと思うわ。
自分としては最新ゲームはやる気ないし、ちょい前のゲームとかインテルオンボだけじゃギリ届かないのをできればいい。
それよりも様々な面でのバランスとコスパが素晴らしい、金のない学生には丁度いいや。

35 :
でもTKって古いゲームはdGPUが対応してなかったりして結構足引っ張られるんでしょう?

36 :
テンキー付きのキーボードだけが嫌だな
ノーパソにテンキー付いてるとかただのキチガイやろ

37 :
キーボード押し込んだときに全体が結構沈み込むけど仕方ないのか

38 :
まあ性能の方はエクスペリエンスでだいたいバレてたけどな
一番手間のかからないメモリとHDDが5.7なだけで他全部6.7はたいしたもの
グラフィックと3Dグラフィックが共に6.7なのは賞賛に値する
CPUはいつも本気全然出してないんだが、エクスペリエンス数値は本気時の物だよな?

39 :
Asus WebStorage結構太っ腹だな。32GB x 3年ただみたいだ。
バックアップにちょうどよろし

40 :
化石みたいなPC使って文句言ってるひとは全員これに変えればいいのになー。
キーボードの恐るべき安っぽさを差し引いてもこのグラフィック性能で3万5000だよさんまんごせん。やヴぁいよ。

41 :
買い時は12月の年末商戦だろ

42 :
仕入れた業者がステマしてるようにしか見えないなw

43 :
もう買い時なんかとっくに過ぎてるよ、値段だけで決めるものじゃないし。
すべて総合して一番よかった時期は最初のころに3万4千くらいまで下がったところじゃないか?俺はそのとき旅行に行ってて買えなくて、結局3万6千の店で買った。
ちょっと前にかなり下がったんだろ?もう後はTKみたいに少し上がって安定するんじゃないかな。それでもずっと価格comとにらめっこしてる奴は何がしたいのかと。

44 :
高い時に買っちゃって悔しいんですね

45 :
家の内務大臣とか、お財布とか、貯金とかと相談して、しかもその金額で買う価値があると思ってから買うもんじゃね?
希望金額まで下がるまで全裸待機とかしているとそのままフェードアウトしかねん(その前に購買意欲も減退しまくってなくなるかも知れんw)


46 :
スマソ、嘘吐いてたようだ。
Win 7 Proのメディアでやったんだけど、リカバリー後のエディションが
Proになってるようだ。
また試行錯誤してみます…。orz

47 :
>>38
プロセッサは確かに6.7だけど、
こちらの環境ではグラフィックスとゲーム用グラフィックスが6.6だわ。
ハードディスクはデフォルトままで5.9だし、
メモリは換装してしまって参考にならん(4GB+4GB スコア7.2)
ハズレ引いたのかな。

48 :
1コアしか使わないゲームやってるけど1.9GHz以上にならないせいで重い
TC2.8GHzとはなんだったのか・・

49 :
たしかにTCの発動条件よくわからんね

50 :
ゲームみたいにGPU使用率が高い用途では回りにくいんじゃないかな。
限られたTDP枠をCPUとiGPUで共有してるわけだから。

51 :
>>47
WEIのスコアは巷のベンチマークよりさらに適当
大体0.1くらい誤差もいいとこだろ

52 :
鳥はやっぱスルーしとくべきだった
未完成すぎる

53 :
WEIの数値はドライバで変わる、ちゃんとcatalyst12.9βを入れなさい
こいつはTrinityに最適化されてるしEnduro機能で使って無い時のdGPUの消費電力をゼロワットにできるぞ

54 :
12.9入れてるならレビューでもしてほしいぜ。基本的にK55DRの情報はここしかないし。

55 :
3Dゲームに限ってはi5ノートよりは明らかに使えてる

56 :
昨日、久々にビックカメラ寄ったら39800のポイント10%で現物出てた。
購入後の事(初期不良の対応とか)考えたら、まあ悪くないかなあと・・・。
しばらく迷って、よし買おう!と決めてバッグの中見たらカードがスイカとライフのしか入って無くて自分でわろた。
もともとスタンドの替え電球見に行っただけだったから。縁がなかったのかねw

57 :
win8入れたらファンは爆音だしマイクが使えなくなってわろた

58 :
>>56
39800エンは安いですね。
ジョーシンは42800エンだったと思う。
欲しいけどゲームしなかったらこのパソコン買っても
もったいないかな。
3Dゲームっておもしろいの?

59 :
>>57
そうなの。
性能良くないのかな。


60 :
タッチパッドで右クリックするとき、白い縦線の右側を軽く叩けば反応するかと
思ったが、押し込まないと反応しないのね。押し込めるとは思わんかった。

61 :
やっと今日ビックからきた、4年間のNECから乗り換えだから快適に感じる

62 :
>>61
ビックは39800円なの?

63 :
カカクコムの最新レビューでHDDにカビがわいてたとか書いてあってワロタw
難癖過ぎだろww

64 :
>>62
はい、39800円、ポイント10%で買いました
海外ノート初めてなもんで

65 :
>>64
どうもありがとう。
ポイントもついてお得だね、
ジョーシン店頭ももう少し安くなればいいのに。

66 :
グラフィック関係に縁が無い人はこのPCだと宝の持ち腐れかもね。
動画くらいならインテルオンボで十分だし。
そんなオイラはゲームしないのに買ったクチだけどね(キリッ

67 :
ゲームしないならそもそもどれ選んでもオーバースペックだろ
まあメモリだけ気にするか増設すりゃどれ選んでも変わらん

68 :
ネット・動画程度なら、AMD Eシリーズ か Celeren Bシリーズで十分だもんな。
若干もっさりするけど、価格重視なら、AMD Cシリーズ(Mem最大2GB)もあり。
AtomはGPU貧弱すぎて、Win Starterなんであんまりお勧めしない。
俺は、リビングで3Dスポーツゲーやりたかったから、これにしたけど、
外出用は、軽さ重視で未だにCore2モバイル(RX2)使ってるよ。

69 :
やっぱり、ゲームしないとこのパソコン買うのもったいないな。

70 :
すいませんゲームとかやってると周波数が定格の1.9Ghzを下回り1.4Ghzまでさがります
どの電源プランで下回らないようになるんですか?

71 :
12.9β入れた人いないの?新機能とやらはどうなのよ

72 :
kakakuのキチガイレビューくそわろたwwwwwwwww

73 :
アマゾン持ちの在庫売り切れたな。
一時的とはいえランキング2位だし、ひょっとして人気機種なのかw

74 :
いいなぁこれ
俺この間HPのdv6-7000を30000円で買ったけど、こっちのがいいわ
交換してほしい・・・

75 :
4コアCPUに、ちょっといいiGPU+そこそこのdGPU
これが3.5k切って人気でないわけがない

76 :
DayZのスタンドアローン版動くといいなあ

77 :
>>70です
誰か...

78 :
kakakuのレビュー&クチコミにもここの過去スレにも成功例は書き込まれていない
みんな無理だった
つまり無理
このマシンのCPUは剣心よりもニート
絶対に全力では働きたくないでござる

79 :
やっぱK53のほうがいいのか
asuステマにまんまと乗せられた

80 :
単に軽いゲームなだけじゃないの

81 :
数字が下回ろうが上回ろうが快適に動くならいいじゃないか。
そのせいで重いとか落ちるとかなら問題だが。
数字にこだわりがあるならフリーソフトでなんかあるんじゃないの。
CPU常にフル回転させるやつ。


82 :
TC3.0の特性を逆手に取ればいんだよ
熱量上限を基準にクロックコントロールしてるんだから
電圧下げてやればクロック上限も上がるよ

83 :
ゲームの名前も出してないのに答えようがない

84 :
>>82
そういうことが気軽に試せた先代LlanoノートとK10statみたいなわけにはいかないのよ

85 :
K11statはまだかね?

86 :
K15じゃね

87 :
amazonの在庫が復活しててワロタw

88 :
笑って無いくせにワロタとか言うなよ

89 :
笑顔はキミの宝物やで?

90 :
55DRで遊べるゲームで初心者におすすめの面白くて
Hな要素もあるゲームを教えて下さい。
よろしくお願いします。

91 :
不具合満載だし三万切ってから始まりだな

92 :
カカクコムから出撃ですか?

93 :
>>90
ときめきメモリアル

94 :
>>53
12.9βはAMDのサイトから取ればいいのでしょうか?
入れ方は今入ってるドライバとCCCなど全て削除してから入れる感じですか?
入れてみて不具合などはありますか?

95 :
USB3.0なUSBメモリが認識したりしなかったり・・・
USBメモリが悪いのか、K55DR側のUSB3.0の給電能力が低いのか・・・

96 :
>>68
C-60使ってるけど1080p余裕だな
Youtubeとかだと読み込みの方が負荷が高いという・・・

97 :
動画はハードウェアでデコーダー積んでるかどうかだからね
積んでなかったらどんだけ性能と電力あっても足りない

98 :
前スレでメモリ側のネジが外れないと書いた者です
遅くなりましたが、たくさんのアドバイスありがとうございました
おとなしく修理に出して本日無事に帰ってきました
メモリ側のネジ2つとも新しいのに変わってた
前のは+穴が小さくて回せなかったけど、
修理後は+0ドライバーがピッタリはまって簡単に外れました
サポセンに問い合わせた時はネジを外すしてメモリ交換は改造?になるから有償になるかもしれないと言われたけど
ASUSから何も連絡ないし、修理報告書にも金額書いてないから無償みたい?
とりあえず、メモリ8Gが無駄にならなくてよかった!

99 :
>>98
おめでとう。よかったねぇ無償で直してもらえて。
今後のためにホムセンでヴィッセルのドライバーでも買っておくといいと思いますヨ。

AMDらしい症状というか何というか、
こちらコズミックブレイクというネトゲやってるんだけど、時々一瞬だけ止まる。
これとは別にシムシティ4でも時々一瞬止まるんだ。
習わしではAMDがクロック操作する度に一瞬フリーズって様子だけど
今回は解消する方法見つかってないみたいだね
VISIONコントロールから「時計コントロール」「CPU電源」で1900MHz固定してみても
ちょっとマシになった気がするけどあんまり変わらず
しばらく我慢か、有力な情報あればいただきたい。
よろしくお願いします。

100 :
あ、ネジ関係で修理依頼する人はサポセンに電話をする前に
メールで問い合わせたほうがいいかも
先にメールで問い合わせたら「修理が必要です。詳しくはサポセンに問い合わせてね」って書いてあったのに
電話したら「そういうのは受けつけられない(ネジを外してパーツ変更=保証外)」って言われたw

101 :
>>100
同じ症状出た時の参考になるね、レポありがとう

102 :
>>93
ありがとう。
ときめきメモリアルですね。
調べてみます。

103 :
オクで7home64ビット買ってやっと俺の55DRが生き返ったwww

104 :
>>99
カタリスト12.9で改善されたとかしないとか

105 :
>>104
ありがとう、ちょっと試してみるわ。
また前回(前スレ978)みたいな事にならなければいいんだが・・・w

106 :
>>104に貰った情報から、12.9βを適用してみたよ。
コズミックブレイクが半差しのファミコンみたいな表示になった。
というわけでASUSオフィシャルからドライバ再適用。
まだこなれてないみたいね。βだし今後に期待。

107 :
>>106
駄目だったか・・・とりあえず乙。
コズミックブレイクって自分はよく知らないけど、ちょっと古いゲームとかだとGPUが省電力モードにいきなり切り替わっちゃったりするのがあるらしい。
クロック固定をすれば直るみたいだけど、このPCの場合ちょっとやり方がわからなかった。そもそもこれが原因かわからないけど、これだったらおそらく今後のドライバで改善されるとは思う。
前スレでFF14のベンチでフレームが一定時間事にがくっと落ちる現象も改善されたってのがあったよ、確かK55DRの話ではなかった気がしたけど。

108 :
jqs.exe

109 :
このCPUはインテルでいうとどのくらいの性能的な位置付けなの?
i3よりは速いのかな?
さすがにi5まではいかないだろうけど。
PenDC並って事はないよね?

110 :
このパソコンはたまにしか起動させてないんだが、
そのたびに内臓無線LANが無効になってることがある。
FnキーとF2を押して有効に出来るけど、何で勝手に無効になるんだろうか?

111 :
CPU性能がどうこう言う人は素直にi5ノート買えばいい

112 :
>>109
第3世代i3以上i5以下

113 :
俺はi5ノートもってるけど、PSO2のサブ機用にこのノート買ったわ
マジで良い買い物した

114 :
このCPUはAPUだから単純な演算能力だけで評価するもんじゃないな
一番スペックを要求される用途が3D描画ならグラフィックに強いAPUを作れば低コスト低消費電力が実現できるというAMDの考え方は素晴らしい

115 :
>>526
Lenovoは俺が聞いた時はおばちゃんだけどサポート良かったよ
生粋の日本人だった。日本人サポートは大きい

116 :
ロングパス

117 :
Llano: Turbo CORE 1.0
GPUブロックのTDP余剰分をCPUブロックへ渡すことで、
最大2CPUコアのクロック引き上げを可能にする。
FX: Turbo CORE 2.0
負荷状況に応じて全体の半分のコアだけ引き上げたり、
全部のコアを引き上げたりする。
Trinity: Turbo CORE 3.0
GPUクロックの動的な制御が行われるようになった。
GPU負荷が高いときにはCPUのクロックを抑え、その分の余裕をGPUクロックの引き上げに充てる。
逆にCPU性能が必要とされるときにはGPUクロックを抑えてCPUクロックを引き上げる。
http://www.4gamer.net/games/133/G013372/20120514010/
デスクトップ版のTrinityいじってるんだけど、
どうもハイパフォーマンス設定よりバランス設定の方がTC3.0が上手く機能する事が多いようだ
ノートは違うのかもしれないが、なにかの参考になれば幸い

118 :
>>109
Celeron B815相当

119 :
テンキーがいきなり使えなくなったんだけど何かいじったかな・・・。

120 :
まずはNumLockの確認だな。

121 :
>>120
ありがとう直ったよ、慣れてなくてバックスペースと押し間違えてたみたいだ。テンキー付のPCあんまり使わないから何の知識もなかったよw

122 :
バイクで例えると
キルスイッチOFFのままセルが回らない回らないと
言ってるのと同じだな。

123 :
BIOS 217で、
A-DATA SX900 128GBのSSDに換装して、リカバリしてみた。
先人たちの成功方法を全て試したけど、SSDに書き込みは成功するけど
Windows7がどうやっても起動出来なかった。。
仕方なく、手持ちの使用済みWindows7Homeでクリーンインストールして、
プロダクトキーはPCの裏のキーを入力したら電話認証になったので
認証したら使えるようになったよ。
最初からこの方法にしたら良かった。。

124 :
>>123
初めから間違えてる、それだけのこと。

125 :
>>124
そうだよねぇ。。
やっちゃいけないと解っていても、BIOSって新しいのが出るとどうしても
当てたい衝動に駆られるんだよね。。
それで後悔したことは1回では無いんだけどな。

126 :
>>125
間違いはそこじゃないんだけどね。

127 :
>>123だけど、
Windows7起動時間
 電源OFFから電源ボタンを押して、マウスを動かせる状態になるのに30秒ジャスト。
エクスペリエンス
 プロセッサ       : 6.7
 メモリ          : 7.2
 グラフィック      : 6.6
 ゲーム用グラフィック: 6.6
 ハードディスク    : 7.8
CrystalDiskMarkx64
 Seq     : (R) 436.8 (W) 153.7
 512K    : (R) 377.4 (W) 153.6
 4K     : (R) 21.21 (W) 66.93
 4K QD32 : (R) 205.4 (W) 119.8
体感速度も、完全に別物のPCとなりました(^^)

128 :
>>126
そこじゃないの?。。
今後のために、どこか教えて下さいm(__)m

129 :
>>128
意地悪では無いけど、色々試して答えを自分で導き出せば良いよ。
それもまたPC弄りの楽しみだから。

130 :
1. "C:\Windows\System32\OEM\ASUSTEK COMPUTER INC[1]-100741.xrm-ms" をコピーしておきます
2. インストールされているプロダクトキーもコピーしておきます
3. Windows 7 をクリーンインストールします
4. 1 と 2 をインストールします
おわり

131 :
>>129
そうですね。
直ぐに答えが解ったら自分のためにならない、ということかな。
がんばります。。
>130もこれはこれで有益な情報としてありがたく頂いておきますっ
電話認証の手間は要らなかったということですね。

132 :
>>131
あんなお為ごかし言われてよく腹立たないもんだ。
まったくなにがpcいじりの楽しみだよクソでも食らえだよw

133 :
自分は教える気がないのに上から目線のレスに腹が立ったわw

134 :
情弱涙目(漠)

135 :
>>95
USB3.0ポートに接続したHDDケースが電源供給不足かうまくいかないため、
ASUSサポートセンターに問い合わせたところ900mAの供給はしているとのこと。
NOVACのUSB3.0 2.5"ケースはコントローラが電気食い過ぎでNG。
玄人志向の安いUSB3.0ケースで無問題。
USBメモリ程度だと給電の問題ではないと思われ。
USBメモリがダメかASUSのUSBポートが死んでいるか、色々突っ込んで切り分け
してみれば。

136 :
>>124はA-DATAのSSDを買ったことが間違いだって言いたいんだろうが
買った後でそれを指摘してどうなるわけでもないだろう

137 :
>>136
残念ながら不正解

138 :
あーはいはい、K55DR買った事が間違いって言いたいわけねww
君は愛機のK53TAでも磨いてなさい

139 :
荒れるのヤだからそろそろ正解書いて良い?
何故メディア持ってるのに、クリーンインストールしなきゃ
ならなかったの?ってこと。
修復でMBRだけ直せば良かったのに。
どうでも良いけど、おれも始めA-DATAのASX900S3-256GM-C
間違えて買って、今はプレクのPX-256M5Pに替えたけど
体感速度まるで違うよ。

140 :
>>139
残念、それでは振り出しに戻ったではないか。

141 :
割と物静かなK55DRスレも荒れるようになったのは微笑ましい(楽観)
購入者が増えたからか少しスレのスピードもあがったような気もするし。


142 :
それにしてもSSD換装で失敗するやつの多いマシンだなw
素直にHDD使ってやれよw
余計な金払ってSSD入れて、それで動かなくなったら泣きっ面に蜂だろ
しかも動いたら動いたで廉価品でプチフリ頻発するようになったりな
プライマリをSSDにしてHDDをデータ用に使えるならいいけど、ノートじゃそんなスペースはない
わざわざSSDに換装する意味が分からん

143 :
「〜が〜の楽しみだから」とか自分の考えを他人も同じだと考えて押し付けてくるのはただのエゴ
楽しみは人それぞれ。

144 :
探したら英語版7のisoはms直営っぽいサイトに転がってんのな
mskkはマジで何から何までクソだわ

145 :
>>142
無知は黙ってろ。

146 :
>>142
とりあえず泣きっ面に蜂の用法を間違えてますよ

147 :
初心者の俺は、取りあえずメモリー入れ替えだけにしとこう
今のところ動いてるし

148 :
右側のシール剥がすべきか迷う

149 :
シールって剥がすもんなの?

150 :
人それぞれだよダサいと言って剥がす人もいるね
俺はそのまま派

151 :
なんかいろいろといじる人が多いが
俺はデフォのまんまつるしの状態。
サブPCとしてなんの不満も無く快適に使えてる。
いじりたいなら自作のデスクトップでやるし。
勝ち組と言わせてもらおう。異論は認めない。

152 :
釣りだろうけど、意味不明で勝ち負けを感じられるお前さんって
色々と幸せだろうな

153 :
>>152
そうだな。今時久々に珍しいものみたよ。

154 :
|┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   >>151のTKは故障する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

155 :
おまえら本当このPC大好きなんだなw
釣られすぎだろw

156 :
だってPCじゃなくてオモチャだもん。大好きさ!
おれなんてプレクのM5PやらコルセアのCL9奢ってんだぜ?

157 :
>>156
合計でK55DRの本体価格超えてねえか?

158 :
>>157
さすがにそれは無いwww

159 :
●中国製PC、出荷時マルウェア混入と
 マイクロソフトの調査活動で判明!
中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。
ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。
※ソース
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。

160 :
>>159
このPC中国製じゃないです、あっちの人から見たらそうかもしれんけど。

161 :
え?メイドインチャイナだよ
メーカーはエイススで台湾だけど

162 :
>>161
アスースだろ、勝手に読み方変えるな

163 :
エイスースだから

164 :
エイサーのパクリみたいだよねw

165 :
何か知らんが起動時にファンがぶん回るようになっちまった

166 :
唯一の不満はスマホ接続して認識するたびに内部からガシャッコ!って鳴る所
大学で恥かいたよ

167 :
キングソフトこえー
【社会】 「トロイの木馬」、ウイルス潜伏ソフト複数作成か 大阪と三重の殺人・爆破予告、別ルートで感染
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349760666/

168 :
>>163
アスースだ馬鹿

169 :
アスースジャパンがエイスースに社名変更ししたぞ
大使館が勝手にオーストリーとよんでねと言ってるわけじゃなくちゃんと登記簿上の社名なので従わないといけない

170 :
ass(肛門)と読み方が同じだから変更したようにしか思えない

171 :
>>168
わろすw

172 :
鳥版のK10statまだ?
もうR下ろしてて待ってるんだぞ

173 :
明後日HPのdv6000届くんだけど、こっちが欲しい
オークションに流して、その金で買えるかな?
dv6000は33000円で購入

174 :
>>169
そういうことだったんだな。
お前ら、エイスースが10/1から正式に統一された様だ、覚えとけよ為になるからな。

175 :
>>174
正式にエイスースと社名を統一な。

176 :
>>173
dv6000でいいだろ
DRはまだ未完成感がすごいからそっち使え

177 :
このPC大抵のゲームは動くな。
多少もっさりだがARMA2も動作した。

178 :
>>173
そこで先回りしてK55DRも購入しちゃう豪快な人、素敵だと思いますよw
両方並行して使ってみて自分に合ってると思うほうを手元に残す
無駄になった金のこととか気にしない
ついでに比較インプレとか書いてくれると両者で悩む人の参考にもなる
カード払いにすれば請求は来月以降ですよ、うふふ

179 :
うふふふふ

180 :
3万切ったら即効で買うんだけどな

181 :
音がバリバリするから壊れたかと思ったら、スピーカー裏側に付いているんだな(持ち上げたら音が少し変わったw)
接触面の材質が影響して共鳴でもするんかこれ?


182 :
>>181
裏にスピーカー付いてたら低音しか聞こえないんじゃないの?

183 :
>>180
本当にこれから3万切ると思ってるのなら馬鹿

184 :
>>123
亀レスだけど、>>124の言う間違いってのは
>仕方なく、手持ちの使用済みWindows7Homeでクリーンインストールして、
>プロダクトキーはPCの裏のキーを入力したら電話認証になったので
>認証したら使えるようになったよ。
このくだりじゃないかね?
"使用済みWin7Home"がパッケージ版かDSPか知らないけどさ
どっちにしてもMicrosoftライセンス違反になるよそれ。
パッケージ版なら旧PCからWin7アンインストール、DSPならバンドルパーツを入れておいて
かつ旧PCからWin7アンインストールしないとね。

最初からこの方法にしようと思ったなら、確かに最初から間違えてるんじゃないかな。

185 :
>>123
あー、わりぃ
ちゃんとK55DRの認証キー通したのか。
だったら問題ないわ!!すまない!

186 :
>>185
全くの見当違いだし、無知だな。

187 :
無能

188 :
>>181
お前の財布、マジックテープじゃなかった?

189 :
AMDのこのパソコンはDVDの映像は綺麗に見れますか?


190 :
「綺麗」の基準は人それぞれだから答えが難しいが・・・
パソコンの処理能力としては、DVD再生には何の問題もない。
しかし、ディスプレイの液晶の質はさほど良くないので
「綺麗」かと言われると、ちと微妙かも。

191 :
>>190
どうもありがとう。
綺麗さは微妙なんですか。
DVD再生には問題ないとのことで安心しました。
AMDのGPUとインテルHD3000を比べるとAMDのGPUの方が
描写性能がいいとの書き込みを見ましたので質問させていただきました。

192 :
液晶に反射防止フィルム貼った、今までデスクトップ使ってたせいかこの液晶はちとつらい

193 :
>>192
液晶がテカテカしすぎですか?

194 :
ノートPC合体型の外部スピーカーでも付けるかな・・・どんどんゴツくなるw
>>182
キーボード側にスピーカーらしい穴がなかったんで、裏側にあるんじゃないかと思ったんです
また、先代のノートPCののスピーカーが裏側にあったので・・・
>>188
残念ながら財布はボタン式ですw

195 :
AVAもいい感じで動くな
FPSは60~100くらい
TKは2Ghz以上固定で温度が80度越えるがこれ65度くらいで収まってくれる
ダウンクロックでのラグも感じないし

196 :
>>195
いくらTKの方が温度高くなるとはいえそのTK異常だよ

197 :
>>196
デフォの状態でAVAやっても80度近くいくよ
OCして電圧絞っても1.9Ghz以上で80度は余裕で超える
TKは排熱が超絶糞だった、パーム キーボードがめちゃくちゃ熱くなるから常用したらM/B逝かれる

198 :
このPCってAPUの交換できんのかな?

199 :
ファンが頻繁に回るのはゲームをやるユーザーを見越して。
何故ファンがあまり回らないBIOSにしたのか?
ファンが回らないようにしたユーザーは何目的てこのPCを買ったのか?
ゲームやるなら冷却はあり過ぎるぐらいでも何ら問題無い。
静音がいいなら(ry

200 :
>>198
一度ばらしたけど、隠しビスとか無いし、キーボードも爪で止まってるだけなんで最近のノートとしてはばらしやすい方だった
APUは基盤の裏側だったんで、最後までばらさないと届かないのが大変っちゃ大変
APU 自体は日本じゃ流通しなそうだね
まず手に入れるのが一番大変かも

201 :
>>199
「静音がいいなら」の続きをお願いします。
静かなパソコンが欲しいのですが、55DRはやめたほうがいいですか?

202 :
>>201
199ではありませんが、蓋閉めて外部ディスプレイ2枚・SSD交換済みで主に
MS Office2010で使っていますが、ほぼ無音です。ハイビジョンホームビデオ
のエンコードで2時間以上CPU100%張り付いていましたがほぼ無音でした。
(ゲームはしない)BIOSはUpdateしていません。

203 :
>>202
どうもありがとう。
通常使用ではほぼ無音なのですね。
欲しくなってきました。

204 :
マジでファンは静かすぎる
HDDのカリカリ音のほうが気になるからね
ファンもう少し負荷かかった時にターボきくくらいまわってほしい

205 :
WIN8が普通のパッケージで11000円になるらしいな
1200円もいいけど、こっち買った方が我々にはいいかな

206 :
>>205
アップグレード版買おうと思うんだけど
実際に8使っみて、使いづらいと思ったら7で運用していってもOKなの?

207 :
別PCでRP版使ったけど超使いづらいから発売直後に買うのはやめて様子見した方が良い

208 :
電源プランでPower4gearとWin7標準のって何か違いあるの?
例えばPower4gear Entertainmentとバランスは同じように見えるけど。

209 :
俺のK55DRは3Dゲームやっても全く音がしない
ファンが聞こえるほど鳴ったのは一度も無い(回ってることは確認はした)
HDDの音もしない
今まで触ったPCの中で一番静音だ

210 :
>>209
その3Dゲームの題名とやらをkwsk!

211 :
3Dゲームってゲームを買ってきてパソコンに
インストールして使うの?


212 :
ファンは本当に静かだね
キーボード打つとフォーってなるけど…

213 :
warrockとGTA4やった人いたらどれくらいで動くか教えてくれない?
Wiiのエミュレーターもやったことある人いたら教えてくれると助かります

214 :
 ↑ HG思い出したw

215 :
Saints Row The Thirdは設定少し下げて普通にできる
BF3は設定下げても建物が壊れる時とか音が止まったりカクついたりする
少し昔のゲームとかやっても特にストレスは感じない
この価格のノートでこれだけできれば十分だと思う

216 :
スマホ接続したり電源プラン変更するたびにガシャコンって鳴る
所詮中華メーカー

217 :
世の中の殆どのPCは台湾製だというのに

218 :
>>215
それってメモリ増設したらマシになったりするのかね。VRAMが足らんとか…。
それとも描写性能の限界だろうか。

219 :
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/12/047/index.html

220 :
HPのはDRの不満点を全部無くした感じだな、ノングレアフルHD液晶にブルーレイに7640Gのデュアルグラフィック
HDDも大き目で高音質スピーカーとアルミ天板。
6万は高いけどな

221 :
んでもこれOSが8じゃないのかな?
もしそうなら55DRのほうが・・・・

222 :
>>216
それ単に外部ストレージ認識して光学ドライブも動いてるだけじゃねえかよwww

223 :
dv7-7010は来てくれないのかね

224 :
不満点を無くしたと取るか、利点を無くしたと取るか、難しいw
アルミボディだとかブルーレイ再生機構だとか余計(?)な機能削ってこの値段なんだろうしなあ。

225 :
MPC-HCで「ファイル(を開く)」でクリックするとHDDが小さくですが”ゴゴゴ”
と音を立てます。異音はこれだけですが、この状態は問題ないでしょうか。
使い始めて10日ほどです。

226 :
もうちょいgfxの性能良ければな...

227 :
HPの機種はいいと思うけど、DRで大半のゲームは適当に遊べる範囲じゃないのかね
HPのが2万円引きになったらそっちがいいと思うけど

228 :
cccで1.9Ghz固定 電源プランハイパフォにしてるけどゲームとかやってると800Mhzまで落ちることある

229 :
とりあえず今後はHPのを注目、かな
安くなるのをw

230 :
>>228
TC3.0が裁量権発動
trinityはバランスで使うのが一番いいと思う、一番バランス良く配分してくれる

231 :
>>228
高熱によるリミッター発動強制クロックダウンでなければ
>>230の言うようにTC3.0センセイの采配かもしれない、逆にGPUが鞭打たれてるかも
AMDシステムモニターとかで双方の働き具合を見てみ

232 :
>>220
たぶん、フルHD液晶はオプションで+9000円程度になると思うよ。いつものHPなら。

233 :
DRの旬は終わった悪寒

234 :
DR買ったはいいが殆ど使ってなかったから買取に出す事にした、
現在出荷時のリカバリ中。
得たカネでFM2の石と板を買う資金にする。
正直タッチパッドが使いにくかったと思う(−−
dGPUがTKくらべ、いささか役不足感があったね。

235 :
役不足とは厨がくるぞー

236 :
ちょっと素人質問いいですか?
このPCで「A列車で行こう9」のベンチマークやってみたら
そこそこ動いちゃったんだけど普通に遊べちゃうのかな?
なんか設定下げたら余裕な感じだったんだけど
ベンチなら動くけど製品だと全く動かないとかありますか?

237 :
このPCたまにシャットダウンしきれないときがあるなぁ・・・。
>>236
普通に考えてベンチのとおりに動くのでは?出たスコアをwikiとかで確認とか。

238 :
将来、Windows8にアップグレードするとしたら、
GPUのドライバはちゃんと用意されるのかな。

239 :
最悪Catalystぶち込めばとは思うがそれ以前にこのPCでWin8使う気にならん

240 :
>>234
欲しい・・・
いくら?

241 :
Sofmapでの買取が現金上限で23000円だから
相場としては新古〜美品クラスで15000〜20000円位だろうな

242 :
>>241
25000で即決で買うわ
オク流してくれ

243 :
>>234だけどオクはメンドクサイし入金まで時間がかかる(−−
オクで\20000とかだったら願ったりかなったりだけど、
今回はFM2の石と板を購入って理由(石と板が無くなる〜)だから時間が無いんだ。
TK持ってたけど興味本位で買って、ちょっと遊んだ程度の
新品同様なんだけど(実質、稼働時間は24時間以下と思うw)

244 :
>>243
2万で買いたいわ

245 :
>>243
出品したら10秒で振り込んでやるよw

246 :
オクは面倒くさいって最初に書いてるだろ

247 :
すぐに振り込むから売ってくれ
メアドのせとく

248 :
美品だったらオクでも30kは付くと思うが

249 :
rei.joho@galaxy.ocn.ne.jpでググると案の定色んなとこで乞食してるし…
まともに使ってくれる人に譲りたいなら尚更ヤフオクとかできちんとした値段つけて売ったほうがいいよ

250 :
早急に必要だしヤフオクめんどいってかいてるのみえないのおまえ

251 :
FM2の石と板ってなんだろ。。〇

252 :
転売野郎出てけよ

253 :
●中国製PC、出荷時マルウェア混入と
 マイクロソフトの調査活動で判明!
中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。
中国にとって都合の悪い情報なのか、中国資本の圧力で情報削除が
されているようなので、注意喚起のために拡散を!
ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。
※ソース
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。

254 :
レノボの事だろ?
台湾を中国と言っちゃう人?

255 :
転売じゃなくて普通に欲しいんだけどね
>>251
cpuとマザーボードじゃない?

256 :
「k55dr」のオークション(落札相場一覧)ページ内平均: 31,691円
http://aucfan.com/search1/smix-qk55dr-tl30d-ot1-vmode_0.html

257 :
ID:BBIKSaDC
ID:zhaaa7Vy

258 :
>>255
あ。そうなのか。
石(cpu)
板(マザーボード)
ボードだから板か。
勉強になったお。
ありがとう。

259 :
ビックロオープン2日目(9/28)に34000円にポイント1%還元で買った。K55DR
値札(34800円)を見て結構安いと思ったが、買い時ではなかったで店員に相談したら800円値引いて34000円にしてくれたので購入した。
メモリは8GB(4GB×2)にした。
ビックロ内のソフマップに購入時に入っていたサムスンのメモリ(2GB×2)を売りにいったら、買取価格が200円だった。
買い取ってもらったが、安く買い叩かれてしまったような感じがした…
今まで使っていたのノートはASUSのA52N コジマモデル V160 2.4Ghz。シングルコア、メモリ2GB(2GB追加して使用)、HDD 500GB
WindowsMediaPlayerを起動すると、省電力機能のせいか光学メディアに通電するときにカチッと音がするのがイヤなので、
Power4Gear Hybridで光学メディアのデバイスを無効にしている。他に方法はないのか?気にしないほうがいいのか?

260 :
>>257
誰でもわかることドヤ顔で書くなってw
どうしよう、金貯めてもう少しいいの買おうかな・・・
まあ他のゲーム重くてもWarRockぬるぬる動けばそこまで気にはしないんだけど

261 :
うぜえ

262 :
>>260
ここチョンゲーやってるガキの日記帳じゃないんで、せめて買ってからここにきてね。

263 :
>>260
WarRockならシングルコア性能の高いG580とかAspire V3とかのほうが快適だと思いますよ。
K53TKだと中規模も満足にできなかったけど、DRだとどうなんでしょうか。

264 :
チョンゲやってる奴=がきじゃねえだろw
購入者以外きちゃいけないなんて決まりもないし
無視すればいいんじゃないですか?^q^

265 :
>>259
元から付いてたメモリ売っちゃ駄目だろ・・・
メーカー保証で修理の時に元の状態じゃないと引き受けて貰えないよ。
しかも\200て・・・

266 :
>>265
おれは購入直後にメモリは替えちゃった組だけど、修理は
受けて貰えたよ。
でも、たまたまかも知れないな。一般的には、>>265で正解
だろうね。

267 :
>>263
ありがとうございます
G580はオンボだから快適じゃないって言われたんですよね・・・
TKよりもこちらの方がGPU性能もCPU性能もいいので動くと信じて
買おうかと悩んでいるところです

268 :
オンボといっても、HD 4000クラスなら十分快適にできますよ。
私が前に使ってたPCがCore 2 Duo Intel HD 3000で、大規模最高設定で(解像度:1440×900)できましたから。
GPU性能はTKが上ですよ。

269 :
なるほど
もう少しいろいろ比較して検討して見ます

270 :
ASUSサポートサイトに上ってるユーザーズマニュアル、
いつのまにかWindows8バージョンになってたんだね。
「User Guide for Japanese Edition」ってやつ。
気が早いな;;

271 :
TrinityはいつになったらUbuntuで動くようになるんだか・・・

272 :
仮想環境使えば?

273 :
これパーティションが分かれてるんだな。
一つにしたいんだけど分けてた方がいいの?

274 :
>>273
出荷時の状態が保存されている
特別な理由が無い限り残しておいた方が良い

275 :
古いゲームにデュアルグラフィック適応されるようにならないかなぁ

276 :
>>273
CドライブとDドライブを一緒にしたいって事かい?

277 :
>>274
そうなんですか?パーティションが分かれてるの初めてなもので・・・。
>>276
そういうことです。分かれてるより一つのが分かりやすいかと思って。

278 :
>>277
CとDを一緒にしたいだけなら、リカバリを一度やってみたらどうだろう?
こちら前回の起動不可事件からリカバリ実施して、その時ついでにCドライブ一本に変更した記憶ですよ。
リカバリの際に「CとDに〜、Cドライブのみに〜」みたいな選択肢があったような。
もう3回くらい見てるのに内容覚えてなくてすまない
だが、やってみればきっとわかると思うんだ。

279 :
このノートPCでサドンアタックは快適に出来るでしょうか?
どなたかやっている方いませんか?
影つけてFPS77以上出ますか?

280 :
>>279
WXGAのドスパラ推奨ノートが9600M GT だから、
77FPSでるかわからんけど、そこそこいけるんじゃない?
ただ、77FPS出ても、このノートの液晶じゃ表現できないし、
120Hz液層繋ぐなら、デスクトップにグラボ挿した方が
快適になるよ。

281 :
>>280
HDMIで120Hz動作できるモニタは無かった気がするぞ

282 :
>>281
ああ、そうだったんか〜
なら、60FPS以上は、無意味だな。
俺は、45FPS以上でれば十分だけどな〜

283 :
>>280
ありがとうございます。
推奨が9600M GTならなんとかなりますかね。
このノートPCのグラフィックがデスクトップ用のだと
どの辺りと同じくらいなのか気になりますね。
サドンアタックでデュアルグラフィックがきくのかどうかも微妙なところですが…

284 :
60FPS以上無意味なら垂直同期はオンにしたほうがいいのかな

285 :
55DRはインターネット接続は簡単に設定出来るパソコンですか?
今まで、NECや東芝のパソコンでは設定はやったことがあります。
外国メーカーなのでどんなんかなと思いまして。
よろしくお願いします。

286 :
できますん

287 :
>>286
ありがとうございます。
国産と同じようにできるのですね。
一つ不安がなくなりました。

288 :
どういうわけかスリープ復帰後にファンが全開で
とまらなくなるようになってしまった
どうしたらいいの;;
BIOSは素人はあげないほうがいいですよね・・

289 :
biosは 210が現状ベストだと思う
207、217はファンが爆音

290 :
初書き込みだけど、自分も
>>288さんと同様の問題で戸惑ってます。
シャットダウンを基本とすべきかなあ…。

291 :
BIOSは戻せるんじゃないか

292 :
207はキーボード打つと頻繁にファンが回るけど
常時全開ではない。
ゲームをゴリゴリやりまくるなら冷却を考えて207の方がいいよ。
コンデンサが妊娠してからじゃ遅い

293 :
妊娠って///

294 :
やっとこれ買って明日届くの楽しみだー
過去ログ見るとASUS LiveUpdateは問題あるみたいだから消しても問題ないのかな?

295 :
>>294
いいなあ。
オメ。

296 :
スリープだと復帰時問題起きるから休止状態にしてるは

297 :
どんな問題が起きるんだい?

298 :
このパソコンって色々難しいパソコンなの?

299 :
なんか安うなってるね
秋冬モデルで他にいいやつ出てきたんかな

300 :
来週にはWin8が発売、おそらくそれに合わせて各社一斉に秋冬モデル投入してくるだろうからね
ASUSもK55DRに代わる後継機投入してくるか?それはOSだけのマイチェンに留まるのか?
7670MなりA10に置き換えるような大規模なテコ入れもあるか?あるいはこれきりで終わってしまうか?
それは蓋を開けてみないとわからないけど、製品ラインナップの一新はまず間違いなく
これも終息商品扱い、商品入れ替え前の処分セールに入ってるんでしょ
これから買おうと検討中の人には、今が買い時なのか様子見すべきか判断迷うとこだろうね
単に値段や装備仕様の優劣だけでなく、Win8自体の出来、周辺機器やソフトとの相性なんかも含めて
少し間をおいて、K55DRはじめ新・旧モデルがどう評価されるかね?
場合によっちゃ一転品薄&値上がりなんてこともありえるかも

301 :
>>283
GTX220相当

302 :
>>300
ASUSの秋モデルは既に出てたはず。
AMD機はないよ

303 :
>>300
ASUSの秋冬モデルにAMD機なし
でるなら来年の春夏まで待つべし

304 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120821_554191.html
まあ、この情報も古いからまた追加されるだろうけど

305 :
このスレでも海外のAMD機が貼られてた気がするけど、日本のasusは出しそうもない。
6万オーバーのN53TKだったかが全然売れなかったし

306 :
あらら、そうなのか。

307 :
レノボでもA10ノートを直販してるけど全然ユーザーの書き込みとか聞かないでしょ?
基本的にAMD機は安くないと無理っぽい

308 :
や、かと思うと突然に新モデル投入発表してくるケースも多々あるんでASUSは
Win8に合わせたラインナップ大改編・秋冬モデル第2弾は近々必ずあると読んでるんだ
その一角にはぜひAMD・APUのノートも在り続けて欲しいと
ASUSなら、ASUSならきっと・・・という期待もこめて

309 :
バッテリーって使ってないときは外しておいたほうがいいかね?

310 :
>>309
外しっぱなしだと過放電になって充電できなくなる
マニュアルには少なくとも3ヶ月に1回は満充電するように指示している
3ヶ月に1回とか忘れる可能性があるから取付けたままにしておく方が無難

311 :
バッテリーを取付けたままにしておくのなら
バッテリー管理ができるSmart Battery等のソフトを入れても良いと思う
Smart Batteryは3モードあり
Battery Full Charging 100%までフル充電(ソフトを入れる前と変わらない)
Balanced 75%まで充電
Extended Battery Life Cycle 50%まで充電
バッテリ駆動ではほとんど使わないなら(充電容量を50%前後の状態にして保管が望ましい)
Extended Battery Life Cycleにするとよいそうです

312 :
切り替え可能なグラフィックは
省電力=APU単体ハイパフォーマンス=dGPU(対応してればデュアルグラフィクス)って認識でいいの?

313 :
>>308
というか、Win8ノートなんて不要な気がする。
あれはどう贔屓目に見てもタブレット用のOSだし

314 :
>>311
Win7 x64で使えるの?

315 :
同じ物理ディスクに作ったシステムイメージで、コンパネの高度な回復方法の”以前に作成した〜”から復元しようとしたらシステム回復オプションじゃなくASUSのリカバリーが起動してしまうんですが何かやり方間違ってますか?

316 :
買ったの今日届いたのにbiosが207だった orz
ほんとにキーボード打つとファンが回るw

317 :
217にしたけど問題ない
キボ叩いてもファン回らん負荷かけたらちゃんとファン回るから大丈夫だな

318 :
>>316
キーボード叩くたびになるの?
ブーンーブーンーブーーンーブーンーブーーンって感じかな?
かなり煩いですか??

319 :
⊂二二二( ^ω^)二⊃

320 :
>>318
まだちょっとしかいじってないけど、
タイプしたらブォーンって回ってタイプやめたらピタっと止まる感じですねw

321 :
>>319
お、やっぱりきましたね。
>>320
ありがとう。
ブーンブーンーー、、、ブーンーなのねw

322 :
>>288
と同じ症状だわ、どうにかならんのか。
SSDはサムチョンにしちゃいました。

323 :
これ買うかレノボのi5のやつ買うかすごい悩む(´・ω・`)

324 :
ノートののGPUなんて結局GT600シリーズ以外は糞
長く使うならi5辺り買いなさい

325 :
HDDが「カリッ・・・カリッ・・・」って小さく鳴るのが気になってたらしばらくしたら聞こえなくなる症状がたまに出る
1日に2回くらいHDDが鳴る

326 :
>>323
用途次第
エンコードしないで3Dゲームはやるって人はこっちでもおk
もしくは過酷な使い方しないって人もこっちでおk
このPCは仕事ない時は死ぬほど手抜いて発熱消費電力を抑えるAMD自慢の技術(笑)が投入されてる
エンコード用途ならi5でおk

327 :
A8-4500Mって例えばπ焼きとかでCPUパワーだけみたらi3相当はあるのん?

328 :
中期のC2D相当かと

329 :
piは古過ぎて当てにならん
CPUパワーと言わず具体的な用途言った方がいい
エンコもOpenCLに対応したx264が安定したら逆転するかもな

330 :
>>327
CeleronB820以下、B815以上。

331 :
なんか必死におとしめてる奴がいてワロタw

332 :
Celeronクラスとは思えんなあ。せめてPentiumぐらいだろ(適当)

333 :
ベンチマーク上はi5に及ばない程度

334 :
A's Video Converterってソフトが
Version 5.0.0 (2012/10/14)からAMD VCEに対応したらしい。
ttp://bluesky23.yu-nagi.com/AsVideoConv.html
A's Video ConverterでVideo Codec Engineの片鱗を探る
ttp://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/699fd32cb9753c3eb9369224efa912a2
ただIntel QSVにはエンコード速度で負けるという記事もどこかで見たような…。

335 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121019_567203.html
う〜ん、Win8刷新モデルに名前がない・・・大丈夫かのう

336 :
>>335
WindowsRTってこの記事で初めて見たんやけど、Win8ベースなのにx86のアプリが動かないんだなw
いやすぎるww

337 :
>>336
提灯記事でここまで書かれる出来だから……
以下引用
個人的には現時点でのWindows RTにはまったく興味がない。
というのも、使って便利、あるいは楽しいアプリがまだないからだ。
もし、優れたハードウェアでRT環境を手に入れたとしても、
スマートデバイスとしてはまだあまり役にたたない。
それならAndroidやiOSデバイスの方がまだいい。少なくとも今日の時点の話だ。
だから、たとえタブレットとキーボードを組み合わせるなら、
例えAtomであってもIntelアーキテクチャの方を選ぶだろうと個人的には思う。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20121019_566983.html

338 :
configはng

339 :
山田w

340 :
しっかりIntel持ち上げてやがる

341 :
この機種で、SSDとメモリを換装しました。
次は"Second HDD caddy"という製品を使いたいのですが、光学ドライブの外し方がわかりません。
いろいろ検索したのですが、裏面からのアクセスか、キーボードを外すのか...。
どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

342 :
うむ

343 :
>>341
裏面のネジ1個はずすだけのはず
どれかわからないなら、全部はずして試すとかw

344 :
後継機種ってまだ発表ないの?

345 :
>>341
K53TKだったらメモリのフタ開けたとこのネジ一個だったんだけど
この機種はキーボードはずさないとダメ

346 :
>>343さん、
>>345さん
>>341です。
早速のアドバイス、ありがとうございます!
なんとかできました。キーボード側からのアクセスでした。
上部の小さなツメを押し込んで外すのに苦労しましたが、あとはネジ一本でした。
この機種、ほんとコストパフォーマンスいいですよね。
後継機種が出たら、また買ってしまいそうです。

347 :
すまんTKと同じかと思ってたわ

348 :
>>347
法螺吹きは一生ROMてろ馬鹿が

349 :
いえいえ、とんでもないです。
またいろいろ情報教えて下さい。

350 :
DRスレで聞くのもアレなんだが、PSO2するなら、DRとTK、どっちがいい?
DR:\31280
TK:\33574
値段の開き、こんなもんで。

351 :
どっちでも問題ねーからすきにしろ

352 :
OCできる分TKのがゲームに向いてる

353 :
しかし、35Kで買ってIntel6235+M5S 256GB+1TB HDD+Crucial 4GBx2と本体価格並みに色々揃えちまったな・・・

354 :
>>350
あくまで私見だけど、現時点ではGPUやや優位なTKがPSO2には適してる気がする
ただ今後の行方ではわかんない、いずれにせよドングリ
設定合わせばどっちでも遊ぶことはできると思うけど、許せない人にはどちらもダメかもしんない
とりあえず360コントローラーとは買っておいて損ないだろふ

355 :
PSO2やってってけど全く問題ないよ
部屋満員で狩りしてもヌルヌル動いてる

356 :
ゲームメイン、OCとかカスタマイズもしたいんだったらTK、改造とかしないでTKより若干弱いけどゲームもできて汎用ノートPCとしてそれなりに使いたいならDR。

357 :
PSO2や軽くMMDやってみたいけどこの機種で大丈夫かな?

358 :
>>357
PSO2は設定3でやってるけどそこまで問題ないぜ

359 :
昨日ポチって今日届いたー
早速サムチョSSD入れてメモリ8GBにして、BIOS217にしてみたけど、BIOS217からSATA3.0になってるのね
明日には、http://www.thanko.jp/product/2550.html くるから上の人を参考に工学ドライブはずしてみるわー

360 :
>>358
ありがとう。ゲームとかヘヴィに使わないからこれにしようかな

361 :
>>359
お、レポ期待

362 :
MMDは大体60FPSで動いた

363 :
>>359
DVDドライブのベゼル部分外すときに爪を折らないことを祈ってる

364 :
217のBIOSってSATA3なのかwww
SSDに換装してあるけど全然知らんかったわ

365 :
207のBIOSだとSATAは何なの?

366 :
>>359
SilverStone SST-TS06B
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/accessory/sst-ts06b.html
これのOEMかな
ガンバだ

367 :
>>364
おお・・Crucial M4にしておいてよかったぜ。
BIOS現在207なのでフルイメージバックアップとってから217に上げてる見る

368 :
BIOS 217 無問題でUPできました。ベンチもいい感じです。
207->217, SSD Crucial M4/128GB 上が217 下が207
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
K55DR BIOS217 Crucial M4/128GB
Sequential Read : 460.104 MB/s
Sequential Write : 201.630 MB/s
Random Read 512KB : 353.942 MB/s
Random Write 512KB : 173.247 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 25.160 MB/s [ 6142.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 68.142 MB/s [ 16636.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 179.565 MB/s [ 43839.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 122.161 MB/s [ 29824.4 IOPS]

K55DR BIOS207 Crucial M4/128GB
Sequential Read : 253.402 MB/s
Sequential Write : 192.488 MB/s
Random Read 512KB : 227.040 MB/s
Random Write 512KB : 151.715 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 18.023 MB/s [ 4400.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 56.733 MB/s [ 13850.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 163.156 MB/s [ 39833.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 117.956 MB/s [ 28797.9 IOPS]
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------

369 :
ブツが到着したので、DVDドライブ外してHDDに換装してみた
見た目的にはどっちも違和感なくできてた
Bios&窓7からHDDとDVD認識OK USB接続からのDVDブートOK
>>363
薄型は初めてだったけど、一部爪が細い&見辛いので慎重にやったのでセーフ
>>359
型番は「D127e」でメーカーは不明 たぶん同じものだと思う
>>364-365
元は207だったのよね
SSDに換装してベンチとって、数値的に「やっぱりSATA2なのか」と思いつつ、
217にして再起動したら、なんか起動が心持早かったので、再度ベンチしたらSATA2の壁突破してたヽ(´ー`)ノ
207の時のは残してないので217のだけ
ttp://gyazo.com/797eb4d72ce5a1d26aab1a441dce6272

370 :
ついでに
メモリ8GB(W3N1600Q-4G*2)にしてるのでRAMディスク作ってみようとBUFFALOのRAMDISK
インスコして1GB確保したら、7起動しなくなったwww
セーフモードで起動したのでRAMディスク解除したら起動したわ


371 :
>>344
そろそろあっても良いよねぇ

372 :
>>335
win8機の発表に合わせてAMD機は出なかったので、次は春だと思うよ。

373 :
春まで待ってもいいけどグラフィックの強化はしてほしいな

374 :
>>370
64bitならこれだろ「Dataram RAMDisk」
8GB積んで3GB割り当ててるわ

375 :
Celeron同等で割高だから、新製品でAMDは出ないんだろうな。

376 :
K10やdGPUを高性能化すると高くなるだけだしねえ。それに、CPUの方はたいした性能向上は見込めないらしい。

377 :
>>370
無料版のAMD Radeon RAMDiskでも安定動作中なので
報告しておくよ。
設定画面がどこかで見たことあるなぁ。。って思ったら、
なんてことはない。中身は「Dataram RAMDisk」だった;;
これって結構周知の事実なのかな?

378 :
Celeron同等はねえだろ
ネガキャンにはホント余念がねえのな

379 :
北森瓦版とか見てるような馬鹿が書き込むんだろうな

380 :
BIOS 207のままなんだけど217に上げるのって問題なく出来るのかな?

381 :
>>380
BIOSからでもOS立ち上げた状態からでも好きな方で

382 :
キーボードを叩くとファンがならない仕様のが欲しいのですが
買うときに番号などで外からわかる方法ってありますか?


383 :
>>382
買うときは分からんよ
BIOSで確認かOSたちあげてCPU-zとか他のデモ確認しろ
あとBIOSアプデはマニュアルにやり方書いてる

384 :
>>383
ありがとうございます。
マニュアルにやり方が書いてあるとのことで少し安心しました。

385 :
ファンの件はずっと前から言われてるのに
何で最初から最新の入れないのかな
海外じゃ全く気にしてなくて日本だけ気にしてるとか

386 :
所詮中華メーカーの3流品、神経質になるなら買わなければいいだけだ。

387 :
神経質にならなくてもBIOS更新なんて一瞬じゃねぇか…もちろんミスったら怖いけどさ

388 :
>>374
>>377
thx Dataram RAMDiskはデスクで使ってたのでそれで確保したわー
けど、コレFATは作れるけど、NTFSは直で作れないのが難点だの

389 :
>>385
多分日本人だけなんだろうなこうるせーのはw

390 :
日本人って世界一神経質らしいもんね
中国人みたいに無神経に生きた方が楽なのに

391 :
この機種に決めたけど延長保証に加入した方がいいかな?

392 :
くそがーbios207から217にしたけど再起動しねえw

393 :
1.公式サイトからBIOS Ver217をダウンロードして解凍しておく
2.スタートメニュー⇒ASUS⇒WinFlash起動
3.ダウンロードしたBIOSを読み込ませて再起動
過去ログからこの方法でやったんだけど再起動したら真っ黒い画面から進まず。。。
明日サポセンだな

394 :
>>385
普通に考えて買う店によって出荷時期はまちまちになるだろ

395 :
ググったり調べたけどわからずなぜかバッテリーのランプがオレンジだったので、
一回バッテリー外して挿し直したら緑になって起動できた。
起動後はちゃんと217なってて安心した・・・スレ汚しごめんなさい

396 :
別に汚れてないしここはそういうスレだから

397 :
Catalyst 12.11 Betaが来たが・・・Trinityには恩恵ないな
GCNベースなHD7000シリーズじゃないしね

398 :
まぁ12.9でいいな

399 :
仕事用ノートのACアダプタが壊れて、「買い替え時かなぁ」となんとなく価格com見てて
コレがめちゃくちゃ欲しくなって、2週間ほどここに張り付いてる
でも、一つだけコワイのがSSDへの換装なのよ
無垢な状態からリカバリディスク作成→SSDに換装してディスクでリカバリでおk?
あまり難しいことできないからこれでおkならポチる

400 :
おk

401 :
てst

402 :
露店用にこのPC買ったけど
俺がやる古いゲーム3つとも普通に遊べる
ドリフトシティ・女神転生・マビノギ

403 :
おお 書き込み解除になっとる
トゥルーイメージをインスコできず、パーティションなんたらでバックアップとろうとしたらwinがすっとんだ。
ただ今入院中。サポートに聞いたら、いくつかそういう症状は聞いていると。みんな何でバックアップとってる?

404 :
>>399
今安くなってるな、メモリとセットで買うといいよ

405 :
バックアップは
AcronisTrueImageでディスクイメージのバックアップを外付けとDVDに保存してる

406 :
AVAは最低設定 スムージング 垂直同期onなら常時FPS60でるうえ生存 バトルギアとかでもヌルヌル動く
これがTKならすぐ80度超えて温度リミッターでダウンクロックするがDRはせいぜい65度程度
意外とゲームもいけちゃうできる子なんじゃないのか?

407 :
このパソコン露天商の人が買うの多いきがする。
子供向けのくじ引きとかの露天商やってるのかな。

408 :
>>397
Trinity用の12.10正式版も同時に出てるぞ

409 :
みんな、K55DRのキーボード浮き上がってきたりしてる?
最近、ESCキーの方が浮き上がるんだわ。

410 :
>>408
urlプリーズ

411 :
>>409
全体的に真ん中が盛り上がってるw
>>410
AMD Catalyst? Mobility Display Driver
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Pages/radeonmob_win7-64.aspx

412 :
>>392
無事でよかったな
>>399
過去スレではなんか色々と書かれてたみたいだけど
初期設定→リカバリー作成→SSD換装→リカバリー
で、うちは問題なかったよ
>>409
うちのも浮き上がってるというか、たわんでるというか、ふやけたダンボールみたいな感じだな
>>407
MMOで露店キャラ用て意味だと思うぞ

413 :
>>399
ヲイラ前スレの後半にリカバリ不能なえらい目に遭った事を書いてたヤツです。
別途Win7のディスク持ってれば何も怖いことないんじゃないかな。
もうポチったかもしれないけど、換装時の考え方もそのまんまだと思うよ。
換装前に、作ったリカバリディスクでリカバリ完了出来るか確かめる必要はある…くらいかなぁ。

414 :
ちなみにリリースノートの内容を4gamerが翻訳してる
最大15%の性能向上を実現した「Catalyst 12.11 Beta」登場。
「Windows 8 Ready」な公式最新版「Catalyst 12.10」も
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20121023006/

415 :
>>400 ありがとうございます。
>>404 仕事用ノートもACアダプタ買い換えて生きてるので、今すぐ絶対に
必要な訳じゃないんですよね。半分オモチャとしての購入だから、あれこれ
お金かけちゃうのもねw。でも、DR付属のメモリを今使ってるノート(XPS
M1210 windowsXP)に放りこめるなら面白そうですね。
ポチろうと思ったら、価格comでの値段が下がりまくりw。いつにしよう。。。

416 :
>>412
失礼しました。
屋外でで使ってるのかなと思ってました。
MMOの露天キャラってなんじゃろ。。。

417 :
>>415
ほしいと思った時が買い時だぞ。じゃないといつまでたっても買えないw

418 :
英語版isoはここにある
ここは確かMS直営のはず…
http://msft.digitalrivercontent.net/win/X17-58997.iso
共通プロダクトキー・ライセンスファイルもその辺に転がってるから特にリカバリーいらんのよねホントは

419 :
>>416
MMOだとプレイヤーの操作するキャラクター同士でゲーム内アイテムの売買が可能
そのためにプレイヤーが商店を開いたり露天商になったりする
で、冒険と別のキャラクターを売買専門に用意することが多くて、
そのキャラクターを露天キャラと略称する

420 :
catalyst12.10ってどんな感じ?DRに恩恵ありそう?

421 :
>>420
>>414読みなよ、日本語なんだから

422 :
>>420
こんな安物液晶じゃあ、何をやっても変わらんよ。

423 :
>>419
詳しい説明どうもありがとう。
ゲームの中でプレイヤーがお店をしているのですね。
普通の店だったり、露天商だったり。
勉強になりました。

424 :
>>412 ありがとうございました。仕事しながらちょっとずつレス書いてたので
見れていませんでした。。。orz
>>417 なんだか最安値バトルしてる感じなんですよw 深夜にポチろかなと

425 :
>>413 ありがとうございました。レス書き忘れしてすみません。。。orz
Win7のディスクは持ってないのですが、トライしてみようと思っています!
連投でスレ汚ししてすみませんでした。

426 :
>>403
諸々の理由によりWindows7のバックアップツール使ってる。
初めて使ったからいざという時にちゃんと復元してくれるかどうか不安だけどw

427 :
Catalyst、12.10→12.11Beta3と順に入れてみた。
スト4ベンチしか試してないけど、12.10ではおなじみの6400Mシリーズと表示されたけど、
12.11では7400Mシリーズになった。CPU表記はどちらのバージョンも正しく表示されたよ。
12.11のスコア
 RANK:A SCORE:9957 AVERAGE:76.74FPS
アンチエイリアス:NONE
垂直同期:OFF
ALL高

428 :
>>427
あ、解像度は1366x768、フルスクリーンON、を書くの忘れてた。

429 :
能力上がってるん?

430 :
ぐぐって過去のスト4ベンチと比較すると、FPSはかなり上がってるように思えるけど。

431 :
>427だけど、
ALL高だから数値は控え目になってるけど、
数値も上がったし、体感も、お、12.9より少し早くなった?と感じることが出来たよ。

432 :
12.10にしたらCCCが黒く塗りつぶれたりやっぱり6400Mシリーズになった。
>>427さんをみる限りだとどうせ入れるなら12.11のがいいように思えるね

433 :
12..11βでEnduro機能も改善されてるみたいだね、12.11βのがいいな

434 :
結局、安物買いの銭失いを隠したいんだろうな。

435 :
急に発作を起こしたのかい?

436 :
>>405->>426
IDが変わる前に返事にお礼申し上げる

437 :
モバイル版の12.11βってどこにあるの?
今探しているところ

438 :
このスレで出てくるCCCってCatalyst Control Centerだと思うけど、
AMD VISION Engine Control Centerとは違うものなんでしょうか?

439 :
hotfixでモバイルにも対応してたんやな、12.11β

440 :
ノートを外付けモニターで使ってるから次は新型mac miniでもいいかなと思ってたけど、微妙なマイチェンだったのでこのPCを検討中。
win8発売後にもう少し値下がりくるだろうか?

441 :
>>440
買いたい時が買い時
最安店の在庫がなくなったら値上がりすることもよくある

442 :
12.11β4が来てた

443 :
1か月くらい前から駄々下がり状態だからある程度は区切りつけた方が良いかもな
32000切るまで買わんがw

444 :
>>438
同じものです、途中(12.6あたり?)から名前が変わりました
今はVECCでも通じます

445 :
ふつうだろ

446 :
あ間違えた

447 :
SSDに換装してる人ってどれくらいいる??

448 :
217でSATA3開放ならば・・・
・・・m4からM5Pに変えるべきか

449 :
>>438
AMD CPU+RADEON=VISION
Intel CPU+RADEON=Catalyst

450 :
>>444
>>449
なるほど、ありがとうございます。

451 :
>448
M5Pすげえな。535MBとかまじですか。
M4が450MBだからから乗り換えたとしても体感では
わからないとは思うが数値だけ見ると思わず手が出そうに・・

452 :
217でM5P256GB載せてるけど、Win 8にしちゃったしヒマも無いから
ベンチなんかはやってないなー。
どうでも良いけど8での爆音なんとかしてくれ〜!

453 :
>>442
昨日はβ3だったよね、わりと頻繁に更新するんだな

454 :
質問なんだけど、ゲームやってるとき右上にデュアルグラフィクスのロゴが出ないときはデュアルグラフィックスで動作してないって判断していいの?
ベンチだと3dmarkとかは出るんだけどMHFだと出なかったりする。

455 :
MHFベンチはDGきくよ、FF14ベンチはきかない
それとフルスクリーンじゃないとDGはきかない

456 :
DGきかないとHD7470Mだけって事?
HD7470Mだけだとやっぱり弱いよね。

457 :
APU側がプライマリじゃないの?
そもそも省電力?モードでどっちのGPU使っているのかわからんしな

458 :
>>455
すまん、DG効くってことはロゴが右上に出てる?
ちなみにMHFベンチの一番最初ののやつね(絆?とかじゃない方)、デフォでフルスクにはなってる。

459 :
メモリ増設しようとしたらネジ山が潰れてもうた...

460 :
100均ドライバーは禁止な

461 :
>>459
過去ログに同じような展開があったからそれを参考にすべし

462 :
>>460
もちろん精密ドライバー
ネジ山作るしかないな

463 :
このPCでciv5ってできますか?

464 :
このPCにWin8入れる予定の人いる?

465 :
RP版ならとうの昔に入れてるけど?

466 :
SSD換装のやり方がわかったよ。
なぜ問題が起きるか大きく2つあって、1つはAI Recoveryのバージョン。これを最新にしてはいけない
2つめはSSD換装前に207からBIOSをアップデートしてはいけない
以上の2点を守れば簡単にできる。情報が錯綜しているから難しく見えるだけだったw

467 :
Window8が発売されたら安くなりますか?

468 :
延長保証に入るつもりだけど物損対応にも入った方がいいかな?以前VAIOでヒンジ部分が壊れた事があるから心配。

469 :
>>466
追加というか訂正というか
Bios207 AI Recoveryデフォで作ったリカバリーディスク
Bios217にアップしたらリカバリー不能に陥った
コレはひどい・・・

470 :
最新のAI Recoveryでリカバリディスクを作ってBIOS217でリカバリすると、
このスレの過去の報告ではやっぱり上手くいかないっぽいんだが、そうすると
どういう条件であれ最新のAI Recoveryは入れない方がいいのかな?原因の一端はどうもこれだし

471 :
てことはBIOSバージョンアップした人は皆涙目になるって事?
207のまま使えって事?

472 :
既知の不具合として、asusに検証を要求するしかないね

473 :
217+SSDだけどSleepモードでBllue ScreenになるのでSleepは使えなくなった

474 :
1200円でWin8買ってきた

475 :
結局、知り合いに7hpのディスク借りてそれからインスコして解決
AI Recoveryのクソ仕様修正してもらわないね
ハード的にはほぼ満足してるのに
>>474
常時排気ファンMAXなのが直ってるといいんだけどねぇ・・・

476 :
win8に変えてどうでしたか

477 :
>>475
7hpをインストしてからリカバリディスクを使ったの?
この機種は217にあげないとキーボード打ってる間にファンがうなり出すし、SSDを使いたいならSSDに変えてからBIOSアップしないとだめだね

478 :
>>476
FPSが増えてる

479 :
ちなみに過去スレにも報告あるけど、AI Recoveryの最新でリカバリディスクを作ると、
207の生SSDにインストまではできるけどそこからbootエラーでリカバリが起動しない
なんも検証してないだろw

480 :
ルーター1階に置いて2階で使ってるんだけど、無線LANのドライバいれると結構変わるなこれ。
前にロシアの最新版いれて問題ないって人いたけど、自分の環境の場合ASUSのバージョン V9.2.0.469じゃないとガタガタになっちゃう。


481 :
8入れたけど相変わらずファンがフル回転でわろた・・・
asusさっさと改善してくれよ

482 :
これに搭載されてるHDD遅いよな
SSDじゃないとかそういうレベルじゃなくて2.5inchとしても普通に遅い気がする

483 :
遅いし、ワイのだけかもしれなけどヘッドが待避する音がカチッとなるのが頻繁にあるのでうるさいわw

484 :
メモリ使用率ってどのくらいいってる?
8GBつんでて45%とかいくんだけど 3.2GBとか・・・
リカバリしたあとプロセスが80くらいだった
色々けしたりしてプロセス50くらいまでにしたけど 40% 2.8GBは食ってる
まあ動作的に全く問題ない
BIOS217 Intel330 240GB ほぼ無音だな
アイドル12w〜

485 :
1200円のwin8をインストしようとしたらGPTパーテーションじゃないとかでインストール出来ない。
どうしたらいいんか?

486 :
>>472
とっくに言ってるわ

487 :
>>475
いあ、作ったリカバリーはポイして、7hpでノートのプロダクトキーでクリーンインスコした
>>479
最新のAIリカバリー云々の話は知ってたのよ
207の時は、作ったリカバリーでそのままSSDに換装してもインスコ出来て、ブートもエラー無くそのままリカバリー出来てたのよ
その状態で217にしたら終了

488 :
Win8でTrinityちゃんが本気出すってのは本当だった?

489 :
まとめると
出荷時のAI RecoveryでBIOS207→おk
最新のAI RecoveryでBIOS207 →NG
出荷時のAI RecoveryでBIOS217→NG
最新のAI RecoveryでBIOS217 →NG(過去ログから、たぶん)

490 :
PCの販売は「現状渡し」という事だね

491 :
Windows 8
http://support.asus.com.tw/download/download.aspx

492 :
>>488
K55DRのファンは本気出しすぎてたなw

493 :
カカクコムの書き込み見ると、システムイメージの復元もできないっぽいし
SSD換装は成功パターンを知らないと初心者には敷居が高すぎるかもね、このノート

494 :
何にせよ、少なくともbios更新しちゃうと更新前に作ったリカバリーは駄目っぽいね
217にしてから作ったリカバリーも、駄目なのかな?

495 :
BIOSのバージョンでできるリカバリディスクの内容が変わるとは思えないんだけど
まあ、要検証かな。

496 :
217だけどHDDリカバリできたよ

497 :
8入れようとしてシステムパーティション消したらgptじゃないだの意味わからんこと言う
todobackupで復元しようとしたらディスクが延々とカコーンと言ってるだけ
何となくide modeにしたら復元できたけどbcdがイカれてんの治せねえや
7のiso焼いていじるしかないかな
ホント面倒だなこいつのリカバリー

498 :
そういえばU24AもそのGPTとやらになってるみたいで、やっかいらしい
ひとつ前のU24Eはそうじゃないらしいから、ASUSの最近のはそうなってるんじゃないのか

499 :
>>494
外部メディアに作ったリカバリーからはダメ。
>>496
HDDにリカバリー領域残ってるんならおk。

500 :
>>499
なるほどHDDからならOKなのか
こう酷いと、最初からOEM版DVD付けるとか修復用のisoをDL出来るとかしないとどうにもなりそうにないな

501 :
HDDの元から入ってるリカバリ領域の話ならみんなこんな苦心しませんがなw

502 :
>>458
ロゴを出す出さないの設定があるからロゴが画面に出てないだけだとなんとも言えないんじゃないかな。

503 :
作っておいたWinPEからbcdeditでdeviceとosdeviceを設定しなおしたら起動したわ

504 :
安物買ったんだろ、あんま文句言うなよ。

505 :
かなり初歩的な質問だと思うが、古いAMD非対応のゲームってこの世代のAMDPCになってもできないのか??

506 :
>>504
最近必死だなw

507 :
>>505
ゲームなんてほとんどIntel搭載のpcを推してる

508 :
子供のおもちゃより安いんだから、まぁその程度のもんだよな

509 :
485だが
http://911.ddtea.com/?eid=1286814
に書いてる方法でインストールできそう

510 :
GPTも互換性のためにMBR置いてあるらしいけどそんなんで弾かれんのかよ
Windowsのブートローダーとかインストーラーって癖強すぎ

511 :
485だが
シリアルがアップグレード専用だからクリーンインストールには使えないとか
表示されて認証できんかった。あんまり読んでなかったから時間を損した

512 :
>>505
> 古いAMD非対応のゲーム
そんなもんがあるのか
初耳だなww

513 :
SSEと3DNow!と分かれてた時代かも知れん・・・ソフト側にSSEねーぞ!と弾く機能があるとか・・・

514 :
ようやくWindows 8入れたけどAMD_Catalyst_12.11_Beta4.exe入れればファンは7と同じレベルになるよ
Catalyst入れればドライバーはACPI\VEN_ATK&DEV_4001以外は当たってる状態になる
ATK4001は無視していいなコレは

515 :
>>484
16gで起動後12%とかだな。

516 :
>>514
Win8どう?良い?このPCでも快適?
凄い気になる。

517 :
12.10にしてから最近ブルスク出まくりだわ

518 :
11βだけど実に快調

519 :
>>516
ほとんど7と変わらない。あたりまえだけど
Metroが嫌ならPokkiだのViStartだのClassicShellだの使えばいいんじゃないかな
まあ急ぐ必要はないと思うんで一通り互換性の報告が貯まってからでもいいと思う

520 :
8とか言うからさも新しく見えるけど、WindowsNTのバージョンが0.1上がっただけだしな。
本来、新しく金を取るもんじゃない

521 :
いま現在の結論は
「初心者はデフォのBIOS207のままでいろ」
でおkですか?

522 :
>>514
おー、こりゃ良いわ。どうせ実験用マシンだし、このまま8で行こう。
>>520
Mac OSよりはマシじゃね?
どーでも良いけど、8だとAMDerなおれらは勝ち組み。
Rのプラットフォームだと、アップグレードインストールで
不具合出まくりだよ。

523 :
Vistaの時もグラフィックの要件満たせなくて壮大にやらかしてたから今さらだろ

524 :
>>517
アバンツか

525 :
>>521
購入時にすでに210が入れてある人はどうすればいいの・・・

526 :
出荷時にBIOSが210の人もいるのか。
210に関しては全く検証ができてないので、トライしてみないかい?

527 :
そろそろ価格がいい具合になってきたので明日買いに
行こうと思ってるんだけど・・・
外箱の寸法と重量がわかる方、教えていただけませんか?

528 :
>>527
41*30*9cmくらい。重さは知らん。

529 :
>>528
ありがとう

530 :
8だとfn + f5/f6のbrightness controlが標準で効くけど大雑把すぎて使い物にならん
五感にかかわるものは対数で制御して欲しいわ
win+iで明るさが出てくるからそこ使ってしのぐことにした

531 :
このPCの性能をイソテルCore2世代のCPUとGF9000シリーズのGPUに例えて教えて下さい。
消費電力とかは関係無しに速度だけでです。

532 :
実装されてる機能も違うんで具体的な用途とかアプリケーションを挙げてくれた方がいい
というか自分で調べた方が確度の高い情報が得られる

533 :
これをWin8にした人に聞きたいんだけどCatalyst12.11βって8にしてから入れた?
それとも7の時にいれたまま8にアップグレードした?

534 :
>>531
http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=AMD+A8-4500M+APU

535 :
passmarkはテスト内容の違う7と8のスコアが混ざってからは参考にならないよ
試しに7と8でベンチしてごらん

536 :
12.11β4インストしたらAVAで垂直同期が有効にならなくなった

537 :
Cataの12.11βだけど、スリープから復帰したりするとやっぱり
轟音に戻っちゃうなぁ。
8のアップデート待ちなのか、BIOSのアップデート待ちなのか、
Cataのアップデート待ちなのか判断出来ないなぁ。

538 :
>>514
おお!静かになった。
あまりにもうるさいから7に戻そうかと思ってたけど、
これなら常用できそうだ。
ありがとう。
>>533
7を消して8をクリーンインストールしてから入れた。

539 :
>>537
BIOSの方じゃないかな
7でどのバージョンのBIOS使ってもファン全開がなくなることはなかったから
ホントどうにかならんのかねコレ

540 :
8+12.11b4で輝度が勝手に変わって鬱陶しかったけど
VECC->電力->PowerPlay->Vari-Bright
を無効にしてやっと解決
↓のはデフォルトでoffになってるはず(多分Catalyst入れた時点で変更されてる)
http://www.howtogeek.com/107173/disable-windows-8s-adaptive-brightness-to-fix-dark-screen-problems/

541 :
この機種ってイベントログを見ていると、AODdriver4.2を開始できませんでした、指定されたファイルが見つかりませんというエラーが時々出るんだけどさ、
もしかすると別途にAMD OverdriveをインストールするとOCやクロックのコントロールができるのかな?
初期チップセットドライバのインストに見落としはないと思うので、なんでエラーが出るのやらw

542 :
少なくとも最新のAMD OverdriveはTrinity対応のはずなんだが。

543 :
>>514 これ入れて試してみ
Windows 8 32bit:
http://www.asustreiber.de/downloads/viewdownload/106/783
Windows 8 64bit:
http://www.asustreiber.de/downloads/viewdownload/106/782
あとATK packageの最新版、自己責任で
http://nbtsd.asustreiber.de/Tools/ATK%20Package_V1.0.0023.zip

544 :
>>485 >>497
http://911.ddtea.com/?eid=1286814

545 :
これって7470Mが外部GPUで7640Gがcpu内蔵ってこと?

546 :
USBの外付けHDDの電源入れたまま立ち上げるとエラーになるね。
BIOSでBootを、CD->内臓->外付けHDDの順番にしてもエラーになった。
外付けの電源を落としてBIOS見ると、選択肢にも出てこないし・・・
よくわからない子だね

547 :
とりあえずAOD試してみた
インストして起動した瞬間にブラックアウト 以下 再起動ループ ブルスク
おさまったと思ったらワイヤレスマウス見失っててタッチ使ってアンインストやるも
ファイルが壊れてどうたら
しかたないんで\C AMDから直にファイル削除
再起動かけたら 元に戻ってほっとしたw
結論 やめとこうw

548 :
ついにget!
ここで話題の通りタッチパッドが邪魔すぎる
外付けマウスを持ち歩くのも面倒だからタッチパッドの感度を下げたくてぐぐってみたけど
他の機種にはあるのにK55DRのドライバには感度設定ないよね
K55DRにも使える、感度調節できるドライバがあったら教えてください
ついでに導入の仕方も教えてください

549 :
AODそんなにやばいのか・・・誰かほかにもやりそうだなw

550 :
8用のAR9485のドライバーが悪いのかインターネットにつながんなくなった
再起動したら治ったけどIPv6ホストには通信できたり意味わからん状態だった

551 :
8にして12.11β4入れたけど、たまーにファンMAXになったままになるな
再起動すれば治まるんだけど
後、スタートボタンつけようと思って、ViStartインスコしたらなんか起動後固まるようになった・・・

552 :
Y480下がってきた
5万切ればDR売って買うか

553 :
二束三文で送料の足しになる位だけどな。

554 :
8にするとファンがうるさい問題はASUSの回答もチップセットドライバの更新か再インストールしてって内容だった

555 :
タブを買おうとしてスペックと値段で(35000円)購入したので記念カキコ
使用上の注意 直ちにリカバリDVDを3枚焼くべし
起動はリムーバブルデバイスを全部外さないとエラーが出る
最悪リカバリでディスク初期化を選ぶと本当に初期化してバイオス以外いじれなくなる
(インテルが延々とDOSでテストw)DVDでリカバリww(焼いてて良かったw)
2.5インチHDは厚み9.5mm以下を選ぶこと WDの13.5mm1TBも無理やり入れることが
できるが、全面に3.5mmの隙間ができるw
東芝の1TBに換装して解決
マーシャルクローンHDDでクローンできる 問題なし
これを利用しないと外した500GBのフォーマットができなかった(別OSでも可能だろうが
ウインドウズでは不可らしいw)
他はあまり問題なし、視野角の狭い光沢液晶は最適角度に頭を合わせる方向で対処
キーボードの凹みとかは気にならないがキー押すとファンが唸るので座敷犬みたいw
あとHD外した時にファンが轟音で高回転、バッテリ外して黙らせたw
そして要らないソフト(中華オフィス等)を殺戮w
XPやビスタの32 64ソフトをインストール
(CS4のフォトショ64等が動いてる)
2週間経つがなかなかよい子
以上

556 :
>>555
長文の割に、中身スッカラカンだな(漠)

557 :
タブまで読んだ

558 :
うちはSSDにクリーンインストールしたよ
リカバリデータも購入状態のままのHDDも一応残してあるけど

559 :
>>558 SSDはまだ高いし寿命が短いからパス
5200rpmの1TBHDも5400もエクス5.8
SSDにしても8.0(どっかで見た)ぐらいで
2.2の改善にお金かけるなら外付けHD1テラ2台買ったほうがいいと
判断してこうたw
巨大動画のOSのスワップ回避は外付けHDw

560 :
>>559
それは目的が異なるから比較できんわ

561 :
>>558
217にしたら事実上ディスクからのリカバリ不能な現状で、リカバリデータを消すのは暴挙

562 :
試してないけどリカバリ後に起動不能ってBCDがきちんと設定できてないからじゃないかな

563 :
>>554
チップセットドライバって、特に8用と思われる新しいのは
見当たらないな。7用の8.941.4.6000のことかな?
これだと、ディスプレイドライバなど全部込みだから、結局
古いものに戻ってしまうようなんだけど。
AMDで探しても、それっぽいのは見付からなかった。

564 :
Nexsus10より安いんだ

565 :
発売されて五ヶ月たつんじゃのぅ
もう少し安くならんかのぅ

566 :
いやもうノートパソコンの臨界点くらい安いじゃん。
BTが付いてない以外は、フル装備だし。

567 :
3万きって初めて買ってやってもいいかなと思うレベルの物だしな。

568 :
なぜ最近アンチは必死なのか

569 :
アンチというかここの連中に騙されて買って糞な性能に後悔してるやつだろ

570 :
Rのネットブック()はノートパソコンに含まれますか?

571 :
BIOS更新こわくてFANぶんまわりながら書込してるやつかww

572 :
コスパは抜群だしインテルより速いし省電で長時間駆動するからww
いい買い物だったよw
2万の大糞買うならもう1万5千円出せということだし
タブ買うくらいならこれ買うw

573 :
RパッドedgeかY580買った方が幸せになれますよ

574 :
edgeは3Dゲームには厳しそうだし、Y580は値段が違いすぐる
確かに作りは安っぽいし、いつまで壊れないか微妙だけど
使い捨てと考えたらコスパは良くてオススメだと思うよ

575 :
レノボ以外で3万前半でそこそこ良いのと言うとコレしかなくね

576 :
R厨はどこにでも沸くのね
大体倍以上の値段のY580だしてくるとかw

577 :
intelを否定するつもりは無いし、CPUについては現状はintel>>>AMDだと思う
でも一部の人を除いてCPUの性能ってここまでいらないんじゃないかな
CPUの性能云々よりSSD>>>HDDのほうが大事な気がするよ
あとグラフィック性能も大事だと思う
安いAMD機を買って余ったお金でSSDぶちこむほうがずっと快適な気がする
K55DRは安くてDGだからいい感じだよ
ボディのペコペコ感とタッチパッドのウザさ以外はねw

578 :
GPU-Zがやっと、0.6.6で動くようになった!
ただ、当方Windows8+12.11b4の環境なので他の環境でも
動作するのかは不明。
Windows7など、出来れば他の環境で試してみてくれないかな。。

579 :
>>572
インテルより速いってどういう意味だよw

580 :
神のGTO的な

581 :
>>577
こんなペコペコキーボード、そしてどうにも見辛いモニタなんか
止めて、SSDぶちこんで外付けキーボード、マウスとモニタ
つなげてデスクサイドPCとして使うんだ!
そうすれば格安なC/Pバツグンの(ry

582 :
カカクコムの評価見ても時々明らかにやばい人が混じってるし、全くの初心者には不向きなのかもw

583 :
たまゲーにはちょうどいいんじゃないか。
AMDの突っかかるような挙動が好きになれないけど。

584 :
確かにキーボードのベコベコ具合はマジでヤバイ、MBA使ってるやつに触らせてあげたら新品なのに何年使ってるって言われたし
誰が作ってるのか知らんが俺が工場長なら張り倒すわ

585 :
よくわからんけど、キーそのものじゃなくてその裏板に問題あるような気がする

586 :
来年夏にHaswell機が出るとして、予想スペック通りならCPUがivyの1割増し、
iGPUがHD4000の2.5倍の性能で、内蔵GPUだけでこのDRを超えてくると思うけどねえ。
その値段にもよるけどそれまでの命かな

587 :
何回intelの詐欺に騙されれば気が済むんだよ
発売前のハッタリだけは威勢いいけど、実際は手抜き描画のベンチ番長だろうが
お前らがいつもバカにしてるAMDのCPU部分とは比較にならないくらいひどいのになんで平然と擁護すんの?

588 :
情弱を騙すには、すぐバレる程度の大嘘でいいから
大きな声ではっきりと何度も言い続けることが大事なんだよ
巧妙な嘘をついたところで、どうせ分かってる人間には無駄なんだから
情弱にターゲットを絞ってわかりやすい嘘をつくのが大事

589 :
手抜き描画と言ってもゲームをするには十分でしょう
ベンチ上ではDRのCFXなんてHD4000の2倍弱の性能しかない訳だし

590 :
ATI3200(760G)の3倍弱のベンチワロタ
インテル糞オンボとミドルのビデカは全滅するなw


591 :
あとDRは1GビデオDDR別に実装してるから、DRAMシェア無しで
HDMI繋いで2画面即できるのうw


592 :
>>586
来年夏なら今買って来年夏に買い換えるよw

593 :
それよりむしろGCN搭載でさらにGPU・CPU共に向上するという次世代APU=Kabiniに期待してる

594 :
じゃなかったKaveriか

595 :
個人的に重量感のない安物ノートのパンタグラフ式なら押しやすいんだけど
このペコペコキーボはそれとも違う感じ?

596 :
キーボード自体が真ん中からへこむ
P53/N90/K53/N90/A43/N51/G72/B53/N50/P52/A53/A52/N71/N73/W90/X66/N53/B53/X73/UX50/VX7/X52/UL50/N52/U50/N61/G60/G51
辺りはキーボードの互換性あるみたいだけど他の機種はどうなってんだろうね
しかしホントひどい、これだけは擁護不能

597 :
AI Recoveryの不具合対処版マダー?

598 :
>>595
どう説明したらいいのかわからんけど
ペコペコ+しっかり固定されてない感じ

599 :
G580とDR同じ安物なのになぜ差がついた
慢心、環境の違い

600 :
ASUSサポセンにTELしたらBIOSは217で問題ないの一点張り。
しかしどうやっても作ったリカバリDVDでSSD化出来ねぇ。
PartitionMaster9.1.1、TodoBackup5.0、PartitionWizardでクローンしてもダメ。
初期AI Recoveryも不具合が見つかったから最新版で問題ないという。
んで、こっちがネットでBIOS217にするとSSD化に失敗する事例が結構報告されてると
言ったら「勉強不足で申し訳ございません。次のBIOSアップまで待ってくれ」だとよ。
使えねぇサポセンだな。てかASUSが糞なのかw

601 :
>>600
じゃあ国産買えよ貧乏人
てかなんでフシアナさんしてんだお前

602 :
起動しない人は/bootの\boot\bcdがどうなってるか覗いてみたら?
Windows のインストールディスクかリカバリディスクで起動してコマンドラインに降りて、
>diskpart
DISKPART> select disk 0
DISKPART> select partition 0
DISKPART> assign letter=a
DISKPART> exit
>bcdedit /store A:\Boot\BCD /enum {default}
REM Windows 8 だと EFI なので
>bcdedit /store A:\EFI\Microsoft\Boot\BCD /enum {default}
divice/osdeviceがpartition=X:じゃなくなってるんじゃないかな

603 :
>>600
SSD化とかは自己責任だろアホは黙っとけや
HDDは普通にリカバリできる

604 :
>598
ペコペコキーボード
アマゾンのレビューで爪楊枝で押し込んだら治ったみたいな
書き込みがあったけどやってみた?
「爪」がどこにあるのやらわからんのだが・・

605 :
>>600
買ってきた状態でまともに動かんのならともかく、
HDDをSSDに換装して動かねーっていうのは、
改造しちゃってるんだから、自己責任であって、サポ対象外だろ。

606 :
いやメーカー謹製のソフトで作ったリカバリディスクが動かないんだから、サポート対象外ではないだろ。

607 :
初期の状態でリカバリできないなら問題だが、ハードをいじってリカバリできないのは違うだろ。

608 :
DR持ってない自分がエスパーすると、出荷状態のこやつはGPT形式でシステム構築されてたりしまいか?
だとしたらそれが、元のサイズより小さなSSDへのリカバリーや引越しを困難にさせてるような気も
この世代あたりから他のメーカー製PCでも見受けられることなのでちょいと気になって

609 :
だよな。
改造した時点でサポ対象外だとおも

610 :
じゃあ何のためにリカバリーディスクはあるんだよw
217だと元のHDDでも蘇生できないはずだぞ

611 :
asus U24AでもGPTでシステムイメージ復元できないような書き込み見たんだけどわかめ

612 :
>>610
普通にリカバリできたけどw
どこの情報だよ。

613 :
U24スレをちらっと見ただけなので詳しくは分からないですw

614 :
ってごめん勘違いしました

615 :
>>612
嘘つくなw
それはHDDの中に入ってるリカバリからだろw

616 :
>>615
217にした後にHDDの方はDVD殻リカバリ掛けたわ普通に行けたし

617 :
>>616
それってフォーマットしてないやろ

618 :
>>616
元のHDDに戻してもできないぞ

619 :
DRAM1G搭載だとフルHD3枚いけて 2K4KでもOKだから
悩みは出力端子が足らないということだけだなぁw
2画面で充分満足だが?w
キーボードやタッチパッドはUSB外付け使えば触らないからわからんw

620 :
このスレ的には207以外からのリカバリは不可能という見解みたいだけど、成功したのならその状況を詳しく教えて欲しいです。

621 :
わしなら6000円出してHD1テラにするか
元々のおかしくなった500GをフリーUNIXやクローンHDスタンドなどで
初期化してリカバリDVD突っ込むがのうw

622 :
リカバリ組は大変だの〜、俺はクリーンインスコにして正解だったわ

623 :
メディアDVD付けて欲しいよなw
ドライバとか25Gの特殊領域付きでHDに入れるのは流行りだけどww

624 :
外部ディスプレイ2画面への出力について質問があります。
PC本体の液晶は消してHDMIとD-Sub利用して2枚の外部ディスプレイに出力して使用したいのですが
価格.comのクチコミで(同じASUSのK53TK)私と同じ使い方をしたい方がメーカーに電話して
本体液晶と外部ディスプレイ1枚による使い方しかできないと回答を受けたとあります。
実際にお持ちの方で回答いただければと思います(`・ω・´)ゞ

625 :
最後の顔文字がウザかったから教えない

626 :
ひどいおー

627 :
>624
実際にはコネクタの位置が近すぎて刺せません。
そこでカッターナイフとペンチでVGAのネジ部分を削りとって
干渉しないようにすると2枚表示問題無いです。
また、+本体液晶3枚表示もOKです。

628 :
ご丁寧にありがとうございます(≧ω≦)ノシ
親に自作してあげたPCが寒くなると不具合が出て都合悪いので、K55DRをデスクトップとして使う予定です。
これで安心して購入することができます!

629 :
sageないからもうここきても教えない

630 :
一ヶ月もこのスレROMってたらほしくなって買っちまったぜ!
結構高級感あっていいじゃんコレ。前持ってlenovoより作りはいい
で、BIOS見たら207なんだけどアップするメリットって何があんの?
それと、画面のリフレッシュが遅くてポンコツ臭がするんだけど対策ある?

631 :
そんなー
sageについて猛勉強してきて理解したので
これからも末永くご教授お願いします(`Д´)ゞ

632 :
29800円なら即買いすんだけどなぁ

633 :
>>631
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします

634 :
>630
上の方にも報告があるけど217からSATA3.0サポートされているので
SSDに換装するとIOがかなり向上する、キーボードと連動したファン動作が
止まるとかあといろいろ

635 :
Bios Ver217に上げた途端、起動中にハングアップを繰り返し
リカバリも失敗、やけくそでWin8入れてスタートメニュ復活させたら
意外と快適で良い事ずくめ
SSDも速くなったし、これはこれで有りだろうと思った
Win8対応ドライバ12.11Beta試したが、変化なしだった

636 :
http://support.asus.com.tw/technicaldocuments/technicaldocuments.aspx?no=195&SLanguage=ja-jp
俺のBIOSは210だった
SATA3.0使うために上のとこ見ながらBIOSアップデートしてみた
何の問題もなく簡単にできた
SSDも速くなったみたいで、「windowsを起動しています」画面の時間が短くなった

637 :
>>632
そうだな、3万以上はらう価値は無いな。

638 :
販売する側にしたら3万以下なら利益なくて売る価値ないだろうな

639 :
実際遊んだやつから聞きたい。これでavaやれるか?画質はどうでも良いが、影とか戦闘に有利になる要素は付けて半ガチで遊びたい。最近重くなったと聞くので、今、遊んでるやつに聞きたいんだ。よろしく頼む

640 :
>>620
結局、具体的な供述は得られてないね。

641 :
win8用のASUS Smart Gestureが出てるな
これでタッチパッドも使いやすくなったな
>>640
BIOS217でHDD付けてリカバリディスクにてリカバリは出来ました と書いてるブログはあったよ

642 :
K55DRのグラボは、Geforce 540Mと比べてどっちが性能高いですか?

643 :

207から210に一旦アップデートして、そこで210でリカバリ焼いて
217に上げて復旧なら良さそうなのかな?
アヌースは公式には何もアナウンスしてないみたいだけど、
失敗したら保証対象でおk?

644 :
BIOSアップミスって保証してくれるメーカーなんてあるのか?

645 :
ない

646 :
210はまともに検証されてないので誰か人柱になってくり〜

647 :
>>642
Geforce 540M圧勝。

648 :
圧勝ってほどの差あるのか

649 :2012/11/02
asus sonic focusダウンロード出来るとこ教えて
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BCM70012 / BCM70015 搭載報告スレッド (403)
【Aspire】Acerってどうなのよ?10【Ferrari】 (911)
【Acer】Aspire V* シリーズ 2台目 (616)
【NEC】LaVie Z part7【国内最薄・世界最軽量875g】 (743)
Dell Inspiron 6400 Part32 (796)
【PCカード後継】ExpressCard情報交換スレ1 (777)
--log9.info------------------
Windows 7 ボリュームライセンス (507)
Windows 8 アクティベーション 総合スレッド Part.3 (1001)
Windows VirtualPC パート1 (254)
Windows 8にアップグレードする馬鹿なんているの? (308)
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第87ラウンド】 (799)
ここだけ1995年11月23日 OSR2 (688)
Windows 7/8 Enterprise Part5 (730)
窓 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (236)
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part17 (488)
【サイドバー】ガジェット Part9【デスクトップ】 (709)
Windows98を使い続けるよ Part17 (577)
Media Player Classic 65 (683)
Windows Media Center for Windows 7(その4) (277)
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 65 (523)
プロダクトキーを置いとくスレ5 (348)
MS-DOS・Win3.1総合スレッド2.01 (392)
--log55.com------------------
【宅トレ必需品】パワーラック総合スレ
【訃報】山本"KID" 徳郁 さん天国へ
ステロイド使う奴って何考えてるの?
【低脂質】蕎麦を常食にしよう【アミノスコア100】
【大臀筋】プリプリのお尻を目指す【スクワット】
女にモテる為なら前腕だけ鍛えればOKやろ
セックスのための筋トレがブームに 俺たちの時代
何故女性は長身を好みチビを嫌うのか?