1read 100read
2012年09月球界改革議論108: 【新潟静岡】プロ野球16球団化を考える【京都四国】 (253)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
VIBして一時間IJされなかったら五輪卒業 (412)
糞野球は0リーグ制でいいんじゃないの Part2 (285)
W杯>WBC→WBC>W杯にするには? (538)
●松井秀喜と言えばWBC辞退● (210)
W杯>WBC→WBC>W杯にするには? (538)
野球が馬鹿にされる風潮はいつから? (946)
【新潟静岡】プロ野球16球団化を考える【京都四国】
- 1 :2012/03/23 〜 最終レス :2012/10/27
- 新潟の誘致活動や、静岡が誘致のための新部署設立を計画するなど、
近年、プロ野球界で球団増設の流れが生まれつつあります。
そこで、みなさんでこの問題について語り合いましょう。そんなスレです。
◆球団増設はプロ野球にとって良いのか、悪いのか?
◆新たに参入すべき地域は?
◆地区制導入か?もしくは1リーグ化も?
◆まず先に14球団化か?
◆既存球団の移転も?
…etc.
- 2 :
- サンキューイッチ
こんなスレ待ってた
- 3 :
- 16球団2リーグ2地区制にしたとして、
地区優勝4チームでプレーオフか。
それとも現状維持でリーグの半分がプレーオフ進出、
リーグ上位4チームで1位対4位、2位対3位のプレーオフもやるか。
- 4 :
- …と自分で書いてみたものの、
やはり16球団2リーグ2地区制ならば、地区優勝4チームでプレーオフだな。
そうすればリーグ戦もそこそこ楽しめるし。
あとは地区別の対戦試合数の割合をどうするかな。
- 5 :
- 巨阪が離れたら間違いなく両球団は反発するだろな
他球団も巨阪と一緒になりたいだろう
東リーグ
A地区 巨 燕 横 鴎
B地区 獅 公 鷲 新潟
西リーグ
A地区 中 檻 京都 静岡
B地区 阪 鯉 鷹 四国
- 6 :
- 横浜の球団売却問題は、携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を運営する
ディー・エヌ・エー(DeNA、本社・東京都渋谷区)への譲渡に向け、いよいよ最終局面に入った。
横浜市と地縁がない同社は、創業者の故郷である新潟への本拠地移転が悲願だという。
日本野球発祥の地、横浜からプロ野球チームが消滅するのか。
新しいチーム名には「DeNA」ではなく、「Mobage」の名義を盛り込む案も検討されているが、
最大の懸案は現在の本拠地、横浜スタジアムとの関係だ。
立地は最高だが広告や物販などの収入が球団に入らず、「経営を圧迫している」との指摘も受けてきた。
昨年買収を試みた住生活グループも、球場問題が最大のネックとなり撤退した。
新球団も来季はハマスタを継続使用するが、「DeNAは将来的に新潟へ移転したい考え。
スケジュール的に来年から−というわけにいかないが、再来年にも出て行くのではないか」と
関係者は明かす。「そもそも同社がプロ野球チームを持つのは新潟移転ありき。創業者が故郷に錦を飾るため、というのが一番の理由だ」というのだ。
1999年にDeNAを設立した南場智子氏(49)は新潟市出身。主力事業のモバゲーを、登録会員2700万人を超える人気サイトに急成長させたが、
今年5月に夫の看病のため代表取締役兼CEOを退任。代表権のない取締役とはいえ、カリスマ創業者の影響力は健在だ。
「“新潟発”の会社」を自任するなど地元愛は強く、2008年には新潟市内に、
サイトへの書き込みなどを監視するサポートセンターを設立している。
移転後の本拠地となる「HARD OFF ECOスタジアム」(新潟県立野球場)は09年開場で、3万人収容。
使用料はハマスタの年間8億円程度から2億円程度にまで下げられる上、
物販や広告の収入も球団に入るため、球団経営の環境は大いに改善される。
不安は観客動員か。新潟市の人口は81万人。370万人の横浜市とは比較にならないが、人口はあくまでポテンシャルだ。
Jリーグのアルビレックス新潟が毎試合約2万6000人を集めるのに対し、横浜は毎試合1万5000人しか入っていない。
DeNAが新潟移転をためらう理由は皆無に等しい。一方で、906万人と東京都に次いで人口が多い神奈川県が、
プロ野球の真空地帯となるのはゆゆしき事態といえる。同県は55年に大洋が川崎市に転入して以来、
一時は大洋とロッテの2球団を擁し、半世紀以上もプロ野球とともに歩んできた。県内には高校や社会人の強豪も多いが、その受け皿も失われてしまう。
横浜に球団を存続させたい地元関係者は、TBSの継続保有や、かつて横浜に本社があったキリンホールディングスを担ぎ出すなどの方向性を探るも、不首尾に。
今月に入ってミツウロコや京浜急行電鉄など、地縁がある企業の連合体が買収に動いたが、交渉の席にもつけなかった。
昨年から準備を進めてきたDeNAに“急造チーム”がかなうはずもなかった。
関係者は「TBSからすれば、何を今さらという感じだろう。球団保有が苦しいのはみんな分かっていたのに、
手をさしのべる気概を見せたのは会社の規模的に難しいノジマだけ。地元企業はおいしいとこ取りばかり考えているし、
横浜市も『売名目的なら来なくて結構』という態度のままだった」とあきれる。
楽天・三木谷浩史球団会長(46)は、横浜企業連合を支持して「プロ野球チームはその土地の文化そのもの」と語った。
ハマっ子の野球文化が、今まさに瀬戸際に立たされている。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111024/bbl1110241138003-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20111024/bbl1110241138003-p2.jpg
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20111024/bbl1110241138003-p1.jpg
- 7 :
- セリーグ東地区
巨人・ヤクルト・横浜・【新潟】
セリーグ西地区
中日・阪神・広島・【四国】
パリーグ東地区
日本ハム・楽天・西武・ロッテ
パリーグ西地区
オリックス・ソフトバンク・【静岡】・【京都】
北側にセがないので【新潟】はセ。
【静岡】はセの中日と横浜に挟まれてるので、パ。
阪神ファンの多い京都はファン層を区別するためにパ。
結果、残りの【四国】はセ。
これが理想だな。
- 8 :
- 本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング
金融機関立地総数 全国10位 大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位 年間小売総販売額 全国15位
新潟遠景
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008120705.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008120704.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808033.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808035.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008120714.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008122320.jpg
新潟夜景
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131192147.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131207758.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298131157753.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297176410130.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297349643698.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
残された有望な市場ではないか?
- 9 :
- 新潟ヤクルトアルビレックス
- 10 :
- まずは球場と合宿兼練習場の確保だね。
イースタンなら二軍は南関東
ウエスタンならできれば近畿ならよし。
- 11 :
- 静岡、新潟、京都は規模的にも確実として残りはバランス的には西日本だな。
四国は周辺人口で厳しいな。
岡山、熊本、鹿児島 くらいか。
- 12 :
- 四国は特別ルールとして3県準フランチャイズ化OKにして、
四国4県を巡業のごとく回って開催すればいい。
そうすれば観客動員も保てるのでは?
- 13 :
- 参入して欲しい企業、参入しそうな企業は?
とりあえずリクシルは可能性あるのか。
新潟だとアルビレックスとしてやってくのか。
四国だと帝人とか王子製紙かな?
静岡や京都の場合はなんだ?静岡も誘致部署作るというからには、アテの企業さんはいるのかね?
- 14 :
- 静岡フジサンズ
- 15 :
- >>11
都市圏人口で言えば岡山市で地理的に言えば熊本市かな
岡山市と熊本市は市の人口も増えてるが鹿児島市は増えてないし、灰も降るし周りの市も田舎すぎて駄目だと思う
ヤクルトを京都に移して新潟、静岡、熊本、岡山がいい
これで東日本に北海道、宮城、新潟、東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡、西日本に愛知、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡、熊本の8球団ずつ
- 16 :
- 熊本は微妙だな。
新潟、静岡、京都は確定だな。
- 17 :
- >>13
ヤマハ スズキ ホンダ カワイ タミヤ
- 18 :
- 京都京セラエイトブリッジズ
- 19 :
- 静岡ヤマハビーパルス
- 20 :
- 四国王子製紙ボッチャンズ
- 21 :
- プロ野球利権で12球団以上増やせないというなら、2部制にするしかないな。
クライマックスシリーズが消化試合対策だというのなら、最下位争いも同様。
最初はレベル差もあるだろうから、自動昇降格は無しで。
セパ最下位2チームと、2部1位2位チームの計4チームによる、昇降格プレーオフで決める。
最下位チームが強ければ、そのままNPBに残留。2部チームが勝ったなら、堂々とNPBの仲間入りだ。
球団増設はもうこれしかないだろ。
- 22 :
- >>21
自動昇降格無しで、昇降格プレーオフをすることによって、
@安易に2部チームを昇格させるのを防ぐ
ANPBチームに降格のプレッシャーを与えて、怠けるのを防ぐ
BNPBの消化試合対策
Cマイナー球団増設
D場合によっては一気に2チームが降格、昇格することも
・・・というメリットがある。
ただ、デメリットとして、NPBチームが2部降格を理由に親会社撤退の恐れがあること。
それを縛るために何か規制を設けないといけない。降格年は球団を手放せないとか。
- 23 :
- セ6位vsパ6位(3試合制)・2部1位vs2部2位(3試合制)
↓
セパ6位戦敗者vs2部1位2位戦勝者(5試合制)
昇降格プレーオフするなら、これがいい。
- 24 :
- だから2部であろうとチーム数が変わったら
通達が取り消される可能性があるから無理だってw
野球は脱税通達と共に心中しなよw
- 25 :
- 静岡、新潟、倉敷、松山、熊本(一つはヤクルト移転)の16球団制がいいな。
- 26 :
- >>24
サカ豚は荒らすのが生きがい
- 27 :
- このスレいいな!
新潟、静岡、京都、松山とかにあったらいいと思ってた
>>3
>16球団2リーグ2地区制
>地区優勝4チームでプレーオフか。
今のプレーオフじゃ、レギュラーシーズンの価値が無さすぎだからな
- 28 :
- とりあえずナベツネ氏が球界から引退してもらわないと進展しない話だな。
- 29 :
- >>24
実際そうだよな。
プロ野球協会がいくら偉くたって税制までには口出し出来ない。
- 30 :
- >>29
NPBと独立連合にして、独立連合にNPB入りするチャンスがある、
という形なら問題ないんじゃね?
- 31 :
- 札幌、仙台、大宮、千葉、東京、横浜、新潟、静岡
名古屋、京都、大阪、倉敷、広島、松山、福岡、那覇
の16球団制が理想。
- 32 :
- 本当、このスレを見てると、馬鹿なゆとり世代が日本経済を崩壊させるのがよくわかるわ
- 33 :
- >>32
まさにゆとり世代の発言だなw
- 34 :
- むしろ京都に今もないのが不思議。
松山もだけど。
- 35 :
- プロ野球拡大や。
これはビッグインパクト。
実現しろ。
- 36 :
- ただでさえ縮小してるのに16球団にしちゃったらさらにパイの取り合いになるだけだと思うな
- 37 :
- 全国に野球ファンはいっぱいいる。問題ない。
- 38 :
- 札幌:ファイターズ
仙台:ゴールデンイーグルス
大宮:ライオンズorホークス
千葉:マリーンズ
東京:ジャイアンツ
横浜:ベイスターズorホエールズ
新潟:スワローズor何か
静岡:ホエールズorスワローズor何か
- 39 :
- 名古屋:ドラゴンズ
京都:ロビンスorロイヤルズ
大阪:タイガース
倉敷:ブレーブス
広島:カープ
松山:バファローズ
福岡:ホークスorライオンズ
那覇:オリオンズ
- 40 :
- >>37
6割以上が10年以内に死に行く世代だけどな
- 41 :
- 那覇はいらないな。渡航費増になる。キャンプ地として栄えればいい。
- 42 :
- >>41
メジャーリーグの「ボストン〜ロサンゼルス」とか「シアトル〜タンパベイ」の距離感からしたら問題ない。
キャンプは経済効果の問題だから本拠地になれば展開も変わる。
むしろメジャーで問題になるかもしれない点は物価格差。
メジャーでは低物価のメキシコにフランチャイズを作れば入場料で赤字になるらしいからね。
- 43 :
- 40&40の80が理想
- 44 :
- >>42
なんで比較対象がメジャーなんだよ。距離感ってなんだよ。距離感ですべて万事解決なのか?!
日本にはチャーター便も空港直接乗り入れもないぞ。
- 45 :
- >>41
札幌にあるんだから那覇にあったっていいだろ。札幌まで電車やバスで移動してるとでも
思ってるのか?まあ那覇が駄目なら熊本で。
- 46 :
- 企業名が付いてるうちは12から減ることはあっても増えることは絶対にないわ
そもそもが企業の宣伝、信用度アップが目的なんだから、チーム数が増えれば1チームあたりの露出は減る
そんなこと読売やら中日やらが許すわけがない
- 47 :
- 読売はユニをTOKYOからYOMIURIに変えるんだったら、
自分も含めたすべてのマスコミに「巨人」表記ではなく「読売」表記にしろと言えばいいのに。
意味わからん。TOKYOロゴを消すなんて、正力松太郎氏も泣いてるで。
- 48 :
- 野球人口自体が今でもかなり多いしな。
高校の野球部部員数が一番多かった年でもつい最近の2009年だし
- 49 :
- 四国は厳しいな。
沖縄は人口も観光客もそこそこ多いし独自性もあってあると良さそう。
まあさっぱりスポンサーいなさそうだけど。
- 50 :
- 今日の鹿児島巨人戦満員だけど、県人口を考えると鹿児島ホームは難しいか。
- 51 :
- 俺が新球団のオーナーなれるなら新球団は四国松山に置くわ。72試合の半分
36試合を松山で、残りを12試合ずつ高松、徳島、高知で開催。これで四国球団に
なれるだろ。四国は野球人気も高いしいけると思う。
- 52 :
- 一年もたずに倒産だな
- 53 :
- 北地区:北海道・東北・新潟・埼玉
東地区:千葉・東京巨・東京ヤ・横浜
中地区:静岡・名古屋・京都・大阪
西地区:阪神・四国・広島・福岡
or
セ東地区:新潟・東京巨・東京ヤ・横浜
セ西地区:名古屋・阪神・広島・四国
パ東地区:北海道・東北・千葉・埼玉
パ西地区:静岡・京都・大阪・福岡
- 54 :
- 全朝鮮と全日本で144試合やってろよ
- 55 :
- >>54
それはJリーグがやればええやん。オールスターやってたし。
- 56 :
- 静岡と新潟をパリーグに加えてパ8セ6でとりあえずスタート
- 57 :
- 県人口で言えば静岡、新潟、京都、茨城かな。
まぁ関東圏に偏りすぎるけど
- 58 :
- 新潟、四国、静岡は可能性あるとして
京都はないだろw
京都よりも沖縄、南九州じゃね
- 59 :
- 沖縄だと人口足りないし、もしものための陸地移動手段がない。
まあ四国も台風来れば橋封鎖で孤立するが。なぜ橋3つあってトンネル造らんかった…
- 60 :
- 地域性…沖縄◎、松山○、新潟○、静岡○、倉敷○、京都△
人口・・・京都◎、静岡○、倉敷△、新潟△、沖縄△、松山×
交通・・・京都◎、静岡◎、倉敷○、新潟△、沖縄×、松山×
球場・・・新潟◎、倉敷◎、沖縄○、松山○、静岡△、京都×
こんな感じか。やはり静岡が一番有力だな。
- 61 :
- 静岡も球場○で良いのでは?
草薙球場が数年内にメジャー風の球場に改装されるよ。
雨天練習場も隣接されるし、現在の市長?が招致とか、誘致に熱心だし。
先週号の週べに詳しく乗ってる。
現状をみると静岡だとおもう
- 62 :
- >>61
ただ現状見てる限り、収容が3万いかなそうなんだよね。そういう意味で△。
- 63 :
- 新球団よりも横浜をなんとかしろよ。
球団創設時の楽天のようにヘボすぎじゃないか。昔のホエールズのほうがマシだ。
引き継いだDeNAが大した補強もせず問題を棚上げにしただけ。
こんな球団が増えたところで、分かりにくくなるだけで野球離れに拍車が掛かるだけだ。
- 64 :
- >>63
なんてこと言ってたら、首位中日に12点取って圧勝w
- 65 :
- 四国と北信越はプロ野球空白地。でも野球人気は高いから独立リーグなんてものがある。
これはこれでもいいけど、早くこれらの地域にもNPBの球団ができて
全国で盛り上がりたいね。
- 66 :
- 長野
16ならロッキーズのような山岳球団あっても個性あって面白い
MLB最少都市は50万圏だし、横浜オリ燕みての人口論は意味ない
- 67 :
- その前にベイスを解体して欲しい
- 68 :
- その前に関東集中のセのどちらかは、静岡でOK
- 69 :
- たまには熊本のことも思い出してください
- 70 :
- 5球団3リーグ制の15はどう?
プレーオフは各リーグ1位とワイルドカードでやる。
- 71 :
- 日本プロ野球にはもうセパ2リーグ60年以上の歴史があるからな。
それを変えるのには抵抗あるな。どうしても変えなきゃいけないような
状態にならない限り変える必要はないだろう。
- 72 :
- >>60
倉敷市は隣の岡山市が人口70万で割と近い福山や高松も人口40万代ってとこがいいよな
- 73 :
- 流石に福山は完全にカープ圏だからノーカント
- 74 :
- 既存スタジアムで十分
宮崎・松山・倉敷・神戸・長野・新潟から
- 75 :
- 草薙もお忘れなく
- 76 :
- DeNAピンチで16になるどころか11になるの?
- 77 :
- あれ、減らす予定じゃなかったの?
- 78 :
- >>77
2004年からタイムスリップしてきたのか、それともただの情弱か。
- 79 :
- 全球団、親会社とかから脱却して、独立採算+スポンサー
で球団経営すればいいんじゃね?
こんな不景気の中、NPBはおかしい。
年俸急騰とかなくなるよ。
- 80 :
- >>79
観客来なかったらスポンサー離れるけど、そうなった場合の対策とかあるの?
- 81 :
- 《E》
@札___幌__ファイターズ
A仙___台__イーグルス
B所沢_大宮__ライオンズ
C千___葉__マリーンズ
D東___京__スワローズ
E川___崎__ジャイアンツ
F横___浜__ベイスターズ
G新___潟__【新球団】_セリーグが望ましい
《W》
H静岡_浜松__【新球団】_セリーグが望ましい
I名_古_屋__ドラゴンズ
J京都_大津__【新球団】_パリーグが望ましい
K大___阪__バファローズ
L西宮_神戸__タイガース
M倉敷_高松__【新球団】_パリーグが望ましい
N広___島__カープ
O福岡北九州__ホークス
とりあえず、以上
- 82 :
- 1〜8をセ・リーグ
9〜16をパ・リーグにしてくれ
- 83 :
- 野球のチーム増やすのはもうムリだろ
- 84 :
- 無理です
- 85 :
- http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20120523-02/1.htm
7年縛りとはいえ、ベイスターズも移転を考えたほうが…
- 86 :
- 【野球】運営難が続く独立リーグ「独立リーグとはいえ、立派なプロ野球。その母体が倒産に追い込まれたことは前代未聞」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338274178/
- 87 :
- 四国ってチーム作っても四国全域から毎日お客さんは来ない
- 88 :
- 有名な選手もおらんのに見に行くわけ無いやろ
今でさえ人材難+有名ドコロがメジャーに行ってしまうんに
チーム数減らすほうが現実的や
- 89 :
- 増やすとしたら4チーム増やさないといけないしな
14球団はちょっと厳しい
でも+4できるほど人材が溢れてるとも思えない
結局12がベスト
チーム少なくてつまらないなら韓国・台湾と交流戦やるほうがまだ現実的
4チーム3地区にして日本3韓国2台湾1、Wカード日本1韓台1でポストシーズンやるとか
まあアジアシリーズが恐ろしくつまらんかったからやっても大失敗だろうけどね
- 90 :
- 2軍戦や独立リーグも日本では盛り上がらないしね。
そう考えると低予算チームでいいから、14球団か16球団かでもいいと思う。
ようはメジャー球団とマイナー球団のミックス。
14の場合は、来年のMLBのように毎カード交流戦にするか、
それともセ6、パ8にするか(どうせこういう新しいことはパにやらせるだろうし)。
- 91 :
- パは独自に拡張するのも面白いな。四国と新潟か静岡に作ってしまえよ。
パが8になればセも追随するだろう。
- 92 :
- MLBだって16球団と14球団なんだからセパ6球団ずつである必然性なんかないよ。
- 93 :
- プロ野球の根底に企業の宣伝、信用度、知名度アップの狙いがあるから
メジャーみたいに球団増えると1球団あたりの露出が減り、宣伝効果が薄まる
ナベツネの10球団1リーグ化の狙いは少数精鋭にしてリーグのプレミア化だったと思う
- 94 :
- ちなみに球団数の変遷は1リーグ最後が8球団
セ8、パ7(1950)で誕生。その後セ7、パ7(51)→セ6、パ7(53)→
セ6、パ8(54)→セ6、パ7(57)→セ6、パ6(58)となり現在に至る。
- 95 :
- 球団をメジャー並みに増やしたいなら、チーム名から企業名を外し
地域密着型に移行しないとな。
読売や中日なんか絶対に反対するだろうけど
- 96 :
- メジャー並みって言ってもアメリカは3億人で30球団。
日本は1億2千万で12球団だからずっと前からアメリカ並みなんだよ。
球団増やしたいなら台湾韓国と合同リーグにするとかのがいいかもね。
- 97 :
- 韓国台湾入れるとライオンズ3チームになるのな
ジャガーズとかパンサーズあたりに変えてよ
- 98 :
- チーム名が増えると、1球団あたりの露出が減り、企業広告の意味が薄くなる
もともといる読売、中日、阪神なんかはムラ社会を守りたいんだろうな
そう考えると16球団とか夢のまた夢だよ。1リーグ10チームのほうが現実的だ
- 99 :
- 1球団1千万人とした場合、台湾2チーム、韓国4チームぐらいか。
しかし韓国はソウル、仁川、釜山、大田、大邱、光州の6チームは譲らないだろう。
すると台湾も3チーム。日本は15の24チームの2リーグ制とかにすると
面白そうではある。しかし実力はともかく給与の差がありすぎるから無理だろうね。
日本のGDPが韓国台湾レベルまで落ちれば現実味を増してくるが。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
なぜプロ野球人気は無くなりつつあるのか? (609)
裏金・栄養費問題を議論する (525)
プロ野球の視聴率を語る データスレ20 (350)
なぜ野球は若者に不人気なのか (977)
【労害】渡辺恒雄さん復帰【認知症】 (204)
真剣議論!野球は運の要素が強すぎる (612)
--log9.info------------------
70年代 (293)
◆◆昔スケ番やってたお姉さん◆◆ (788)
1994年の夏を語ろう (445)
あめぞう、その他UGサイトについての思い出話。 (339)
今までの人生の中で一番驚いた経験は? (594)
【強制】一体この板に何人いるのか。【調査】 (257)
過去の栄光 (920)
ここが最古スレか (241)
(・ω・`) (593)
昔盗まれた物 (338)
懐かしい気持ちになれるスレ (279)
独身男性板(昔) (242)
【古書屋 想鼠堂】 (285)
昔、欲しかったものを書くスレ (933)
【青い春】 (249)
○自分の先祖を語るスレ○ (245)
--log55.com------------------
【趙永吉】矢沢永吉 Part 242【チョヨンギル】
椎名慶治(ex.SURFACE) part7
MORRIE vol.5
浅岡雄也(ex.FIELD OF VIEW)track23
Chage Vol.11
遠藤正明のファンスレpart5
【サーカス&サーカス】甲斐よしひろ【発売40周年】
【YMO】高橋幸宏・総合スレpart47【BEATNIKS】
-