1read 100read
2012年09月ピュアAU108: ●12畳以上の専用ルームを持つオデオヲタだけのスレ● (413) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
村井裕弥のオーディオ世界(ワールド) (203)
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part7 (878)
【L-02T】TRIO KENWOODを語れ Part5【L-07D】 (338)
【モニタ-】NS-1000MONITOR Part19【出来ません】 (418)
村井裕弥のオーディオ世界(ワールド) (203)
平面バッフルと後面開放スピーカー (259)

●12畳以上の専用ルームを持つオデオヲタだけのスレ●


1 :2008/02/22 〜 最終レス :2012/10/24
オーディオ専用の12畳見当以上のスペースの部屋を有する者達だけのスレッド
せめて、このくらいのエアボリュームを持つ部屋でなければ、
オーディオをほんとに楽しむのは厳しいと思う。
・狭い部屋の持ち主は書き込まない事
・煽り荒らしは華麗にスルーする事

2 :
ノシ

3 :
そうだな、地域格差を考えると・・
○地方 16畳以上
○都心 12畳以上
といった所か?

4 :
天井が高いとなお良いよ
響きがより自然になる

5 :
>>1
12畳の根拠が謎。

6 :
ウーハーの面積やエンクロージャーの容量と部屋の容積のうんぬんかんぬん・・
そんなことは それこそ そんなの関係ねぇ w
散々ピュア板では下らない論議で結論も出ずにマンセーな発言に終始して
気分の悪い思いをしてるだろw
普通に部屋に立ち入った時、うわ広いなこれならある程度満足に音だし出来るに
違いない・・・
といった、そう言う意味合いで構わないんだよ
スピーカーの配置やリスニングポイントなど、ある程度ユーザーが思うように
セッティングが望める環境、つまり広めの部屋を運用できるまあ日本では恵まれた
状況を手に入れた人間のスレって事でいいだろ?

7 :
24畳以下は全部同じじゃね?
15も12も8も大差ねえだろw

8 :
( ゚∀゚)ノ 8畳と15畳ではかな〜り違うとおもうにー。(w

9 :
6畳二間で縦長で12畳の意味がありませんが、なにか?

10 :
>>9
ウナギの寝床ってヤツですね

11 :
柔道場一面50畳と考えると、25畳くらいってのは妥当かもなぁ。

12 :
ウチは田舎で部屋は広いが
貧乏でオーディオ専用ルームはない

13 :
13畳のオーディオルームを娘にピアノ室として取られました。
空いたスペースで楽しもうと思ったらソファを全てピアノリスニング専用に動かされました。
気がついたら部屋全てが娘と妻の私物でいっぱいになってました。
代わりに与えられたのは季節外れの絵画やカーペットで溢れる8畳物置部屋でした。
今では立派なヘッドホンリスナーです・・・

14 :
>>13
離婚しろ

15 :
>>13
親バカ

16 :
最高にリアルなピアノの音が聴けるとマニアは喜ぶところ。
問題は、演奏がコルトーじゃないところだが。

17 :
ピアノによって音は全然違うわけだが。
普通のグランドピアノじゃ音が濁ってきいてられないだろ。

18 :
ピアノかあー、いいのう。
アップライトでいいからホシス。。。
щ(゚Д゚щ) ←カシオのキーボードな人

19 :
ピアノかあー、いいのう。
アップライトでいいからホシス。。。
щ(゚Д゚щ) ←カシオのキーボードな人

20 :
うっ?
二重カキコになってるー!(∩TдT)

21 :
なんか重い様だが

22 :
12畳+4.5畳 として、4.5に専用電源引いて、床も強化天井も60pほど高く、そこに機器を設置してる

23 :
広い部屋だと、暖房がたいへん〜!

24 :
室温はそんなに変動しないから大変でも無い
防音室の機密性は半端じゃないぜ

25 :
↑機密性じゃなく気密性な
わかると思うけど

26 :
気密すると低音が抜けないから、音は気密性が低い方がいいんだけどね。
ただし、外の音も入って来る。

27 :
低域の、、、20とか30Hzとかの音波の波長?の長さって、、、
何メートル? ( ゚∀゚)ノ

28 :
11〜17mだよ。

29 :
>>28
おう、たんくー☆
さすがに、その広さは無理だナー。(w

30 :
よく勘違いされるのだが、波長の広さが無ければ、低音が再現できない、というわけではない。
狭い部屋で太鼓を叩いたら、低音が出ないのか?違うだろ。

31 :
低い音波は壁を越えてゆく

32 :
粗密波

33 :
ズンドコ!(o ̄∀ ̄)ズンドコ! 床が揺れるよ!ママン(w

34 :
空気清浄機を棚の上と床に置いてるけど
やっぱり床側のほうが稼働率が高いよね

35 :
うちは、松下の12〜18畳用くらいの空気清浄機を入れているけど、
ぶんぶん!うるさいですのー。( `Д)=3置く場所変えようかな?

36 :
6畳間でも2階吹き抜けくらいの高さが取れると音のコントロールは
容易とかいった話を聴いたことがある。
ホントかどうかは知らんが・・・

37 :
広くない部屋たとえば6畳なんかでもスピーカーは長い辺に設置しスピーカーの両側に空間をつくったほうが音に広がりと伸びがでる。
普通逆をやりたがるけどね。

38 :
部屋の中を自転車で走れるくらいが希望!
( ゚∀゚)ノ

39 :
細かい数値は忘れたが、どこぞのブログで「25畳でも高さが4メートルくらいあると40畳に匹敵
するとかいう記述を目にしたことがある。
その辺の係数について誰か詳しいこと知らんかね・・?


40 :
単にエアボリュームの話だろ。
うちも傾斜天井で平均4.5mほどある。

41 :
こういう部屋?
http://www3.ezbbs.net/cgi/reply?id=1000zxl_ko&dd=38&re=4167

42 :
>>41
スピーカ虐待だな

43 :
どうきゅうかいひらかなかったかわざとよばなかったなしねあやおまえみたいないやなおんなみたことがないよそんなに俺とほかのおんながくっつくのがいやなのかおまえはとっくにけっこんしてるだろうがきちがいじゃないのかしねあや

44 :
ステキだーっ!ヽ(´∇`)ノ(w

45 :
うちは6畳と8畳の和室をぶち抜いてリスニングルームしてるけど
鴨居があるせいか音の拡がり感が今ひとつかな

46 :
>>33
だからてめーの部屋はダメなんだよ。
そんないいかげんな部屋でピュア語るんじゃねーぞヴォケ R

47 :
揺れるような床でピュアだってよ!そんな部屋では何をしても無駄無駄無駄!!
やめちまえ!!!

48 :
木造のふつーの一戸建てだと、窓のサッシを、
二重サッシにすると、かなり、音漏れって防げるのカニ?
オデオリフォームした人のお話もとむ!(・`ω´・)ノ

49 :
普通の木造住宅だと音漏れ箇所が多いので二重サッシぐらいでは、気休めかも。
天井とかも厄介なんだよね。
天井板が薄い+断熱材程度だから。
壁も土壁ならまだしも、たいがい薄ベニア+断熱材とかだし。

50 :
うちは鉄骨だけど、二重サッシはカーテンしても音は漏れる
二重のドアも少し音もれするがそれはしょうがないと思ってる
壁と比べるとドアやサッシはかなり薄いからね
夜は自粛モード

51 :
施工によっても、ずいぶん変わるだろうから、なかなか、二重サッシのみで、
遮音は、語れないですのう。。。(´・∀・`)
立て込んだ都内とか市内の家々では、隣家との距離も問題かな?
ぶっちゃげ、音がスカスカ漏れても、隣との距離があれば、問題ないんだろうし・・・

52 :
二重サッシを真空すれば音漏れはないよ

53 :
気密扉にするのか
思いっきり金がかかりそうだな

54 :
どんなにサッシを煮詰めても、サッシ回りにシーリングしたりしないと無駄。
要は空気伝播を絶つ方向で部屋の気密性を高める事が重要。
もちろんチャンバー付きの換気扇も必須。

55 :
大抵は機器より部屋の方が金掛かるな

56 :
部屋といってもオーディオ用にきちんと作れば小さな家1軒分の
金額がかかるからな

ショップの話で住宅ローンの一部でオーディオ買う人が結構いると聞いた
普通は多めに借りて高級車を買う人が多いらしいがそれをオーディオに使うとか

57 :
その手は使った。
4344買ったw

58 :
広さは、京間>江戸間>団地間? ( ゚∀゚)ノ結構ちがうん?

59 :
>>58
正確には一畳の広さが違う 1820X910_が一畳だが現在は1800x900
関東 関西 京間 四国間  団地規格は新と旧が
混在して天井の高さも違う もっと地方規格があるから
数百種類あるけどマンドイから割愛
関東の場合のみ壁の厚さも面積に含むから実測の面積より狭い
これも新旧があるから一概に言えない

60 :
うちは、畳一畳がーっ、、、
178センチ×88センチだった、、、
いま計ってみたら、、、、せます!ヾ(`Д´)ノ

61 :
( ゚∀゚)ノ畳age!(w

62 :
まあ、あまり難しいことは言わずに、
6畳一間でもオデオ専用ルームを確保することだろう。
少なくとも1Rマンション暮らしでは話にならない。
大型オーディオやるには7畳あれば余裕っす。

63 :
>>41
確かに専用ルーム。
来るスレッド間違えちゃった。


64 :
賃貸の8畳は、昔の家の6畳ぐらいに感じるね。

65 :
>>64
感じるのではなく 新規格だから実際に狭いよ
あと 都内の賃貸は壁の厚さまで含んでるから
更に更に狭い

66 :
はやく冷房の要らない季節になってケロ。
( ・ัω・ั)電気代が。。。。ブツブツ

67 :

gfd。

68 :
餌代が。。。。ブツブツ  http://blogs.yahoo.co.jp/fj_nv/40237503.html

69 :
そろそろ、エアコン冷房はしないと思うのデー。
明日くらい、フィルターの掃除でもしるカニ?

70 :
冷房はもう要らないけど除湿はしてるよ。

71 :
「オーディオをほんとに楽しむのは厳しいと思う。」
なんて言う>>1はおそらくは広い部屋を持ってないね。
俺は新築時オーディオの為に広い部屋が欲しくて26畳のリビングを作った。
勿論、オーディオが目的だったからそれなりの音響対策も施したよ。
だけどね、どうしてもこの部屋には家族が集まっちゃうんだよ。
オーディオなんて基本的には一人でくつろぎたい時にやる趣味なのにそれが出来ない。
結局2番目に広い10畳の和室に装置を移したけど
単純に「楽しむ」という意味ではこちらのほうが全然良かった。
もっと狭い部屋でも良い音で聴いてる人もたくさんいるだろうし
部屋が広くなければ楽しめないなんて実際持ったことのない人間の妄想に過ぎないね。

72 :
>>71
10畳の部屋がオーディオ仕様であればもっと楽しめたでしょうね。
お気の毒に・・・
自分も家を建てるときは肝に銘じておきますよ。

73 :
エアボリュームの意味がわからない人はスルーしておけばいいかと。
こういうスレに僻み辛みは付き物だから・・

74 :
26畳のリビングなんて釣りに決まってるじゃないか。そんなのにマジレスするなよw

75 :
田舎のほうに行けば、やたらに広いリビングの家とかあるにー。
( *・ω)ノノ土地代安い分、上モノにコストがかけれるしーのう。

76 :
>>74
センコの言う通りだぞ。
20畳プラス隣室8畳の28畳で、新築1700万の
物件とか見たからね。
田舎は土地代がタダに等しいから楽勝なんだよね。

77 :
私はそこまでの田舎は厭だったので23畳で我慢しておいた。
毎日都心通勤だからね。
28畳ありゃ理想だけどな。

78 :
というか>>76のような物件を
別荘として買う予定なんだよ。
まあとりあえずは、本宅買ったっつー感じカナ。

79 :
最スピはコテ変えたのか?

80 :
コテなんか、全く変えておらんぞ。

81 :
>>74
いや、釣りでもなんでもなく事実だぞ。
っていうか26畳程度で釣りなんていっているようじゃ
テンプレにあるようにこのスレに書き込む権利はないんじゃね?
なんなら休みの日にでも写真とってアップしてもいいぞ。
(それこそオーディオ装置がないから見てもつまらないだろうけど)

82 :
柔道の試合場1面の半分程度と考えると、田舎ではさして広くもないよなぁ<26畳

83 :
うちは30坪に専用で建ててるけど、田舎でも26畳といったら
71みたいにリビングダイニングとかお寺さんとか古民家、
二間続きの座敷みたいなのばっかだぞ。
スレタイは専用ルームだからな。

84 :

専用ルームの中で生活して何が悪いんだ!
 台所も便所も寝床も洗面もオデオ♪と一緒に暮らすんだ!  十四畳。

85 :
自分は木造賃貸アパートの2階ですが、1LDKっす。
約13畳のフローリングLDK(ここがオーディオルーム)+和室6畳。
大家さんにはいくらガンガン音を鳴らしてもいい、って言われています。
(1階がほぼ全部特殊施設なもので)
周囲は大家さんが経営してる特別施設くらいしかありません。
自室から一般家庭までの距離はちょっと離れてます。

86 :
>>83
勿論気分としては専用ルームとして作ったんだけど。
正直家族と一緒に音楽を楽しめると思ったんだが・・・甘かった。
かみさんや子供はCDこそ聴くものの音の良し悪しには全く興味なし。
結局談話ルームになってオーディオどころじゃなくなっちゃったな。
これから家を立てる予定の人へ
オーディオルームを作るならその部屋にテレビだけは置いちゃだめだよ。
あと壁コンセントの配置も重要かな

87 :
家族よりオーディオ優先しろよ

88 :
>>87
そうしたいのは山々だけど
さすがにこのスペースを独り占めには出来なかった。
もしかして俺っていい奴?

89 :
>>88
この小心者がっ!!









TV置いちゃいけない物凄く同意・・・・

90 :
>>88
出来なかったんじゃなく、しなかったんだ
いい奴かどうかは分からないが、世間でよく見る
自分を欺いて生きる常識人だな

91 :
いいねえ、家族だんらんで
オレは独身貴族で15畳と9畳と8畳がオレ専用だが、心の隙間が、、

何てことあるかな?、オンナほど怖いものはないww

92 :
76 名前:ジュラ10 投稿日:2008/10/02(木) 22:26:31 ZiJUhX5v
>>74
センコの言う通りだぞ。
20畳プラス隣室8畳の28畳で、新築1700万の
物件とか見たからね。
田舎は土地代がタダに等しいから楽勝なんだよね。

77 名前:ジュラ10 投稿日:2008/10/02(木) 22:27:30 ZiJUhX5v
私はそこまでの田舎は厭だったので23畳で我慢しておいた。
毎日都心通勤だからね。
28畳ありゃ理想だけどな。

78 名前:ジュラ10 投稿日:2008/10/02(木) 22:37:54 ZiJUhX5v
というか>>76のような物件を
別荘として買う予定なんだよ。
まあとりあえずは、本宅買ったっつー感じカナ。

80 名前:最強スピーカ作る1 投稿日:2008/10/02(木) 23:04:48 ZiJUhX5v
コテなんか、全く変えておらんぞ。
最スピは救いようないヴァカだと認定

93 :
>>81
アップしてくれ。ついでに周りの景色も

94 :
リビングの窓から愛車が植栽越しに見えるぞ。

95 :
作る1は家に青シートでも被せとけ。

96 :
家の前の接道も11mとたっぷりある。裏には家が無く、遊歩道。
そして真四角。
不動産に詳しい人なら、どんだけ資産価値が高いか分かるだろ。
もちろん傾斜も段差も無い。

97 :
最強スピーカ作る1って、
IKEDAの創業者がFRの創業者だっていうのを知らないという
すごい人なんでしょ?

98 :
>>96
よう、最スピ!
おまいが住み着いたことで
いわく付き物件になっちまったことに気付け。

99 :
そのイケダの創業者(pu)だって、カートリッジの左右を
ずーーーっとまつがえたままだったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Luxman総合スレッド 27台目 (250)
【47】四十七研究所2【LAB】 (374)
【アンチ】サンバレー天守スレ2【信者】 (975)
【L-02T】TRIO KENWOODを語れ Part5【L-07D】 (338)
JBLを語る[総合スレ]8 (922)
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 51 ■ 山水 (856)
--log9.info------------------
アトピーオフスレIn関西 (804)
■基本■みんなで部屋の掃除をしよう■盲点■ (461)
しつこい首のアトピー (225)
真菌W (256)
【アトピー】オフ会スレin関東★2 (806)
痛快!熱湯シャワーファンクラブ!IV (484)
アトピーにお勧めの石鹸3 (463)
頭皮のアトピー・頭皮湿疹 (343)
★丹羽クリニックについて語るスレ★ (629)
アトピーのバイク乗り (384)
※ 30歳以上独身、無職でアトピー 7 ※ (977)
【20代半ば〜後半】1980〜82年度生まれ 9【専用】 (377)
【デトックス】で治そう☆ (279)
アトピーなイケメン&美人 (507)
アトピーの彼女とSEXするときに気をつけること (721)
☆アトピー性白内障について☆その3 (900)
--log55.com------------------
竹康至@uncorrelated ネット経済評論家〜暴露T〜
国際経済学
☆政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない。
竹中平蔵
経済学学んで何の意味があるの?
なんで物価を上げなきゃいけないの?日銀アホなん?
理系の経済学
経研の院試