2012年09月鍵盤楽器61: [相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ17[質問] (361) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペダルのコツを教えてください (259)
【防音】マンションにGP【迷惑?】 (397)
完全独学でピアノを弾く者たちのすれ (222)
【ユーザー】YAMAHAエレクトーンスレ【専用】 (665)
ショパン最高傑作【前奏曲】スレッド9835; (469)
【鍵盤楽器】アニソン・ゲーソンの楽譜を探すスレ4 (926)

[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ17[質問]


1 :2012/02/14 〜 最終レス :2012/10/27
「ピアノの先生の集い」に、生徒や親からの相談も多いため、独立しました。
質問や相談はこちらへ書き込み下さい。
親切な先生からお返事があるかもしれません。
アドバイス下さった先生には、失礼がないようにお願いいたします。
先生方も、生徒さんの対応で困ったことや、親への質問等があればご活用下さい。
 
質問が初歩的過ぎるからといって相手を見下した発言は控えましょう。
 
変な人はスルーしましょうね。
 
前スレ
[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ16[質問]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1298694962/

2 :
>>1


3 :
あたし将来音大入ってピアノの先生になりたいんだけど、
ピアノの先生ってRってあるの?
お見合い?

4 :
ピアノやりだして約10年目なんですが、
木枯らしをやっているとどうしても沢山ミスタッチがあるのですが、
こういう速い曲等はどうやって練習していけばいいのですか?
弾きこめば治るもんですかね?

5 :
>>4
あたしピアノの先生じゃないけど
3〜4小説ずつ区切って片手ずつゆっくり間違えない練習をしたらいいと思う!
あとショパンエチュードコルトー版(全音から日本語ででてる2400円くらい)に乗ってる練習を試したり、
「楽譜の風景」ってサイトにミスタッチを減らす練習法があるからそれも試してみてください(^フ^)/

6 :
>>5
コメントありがとうございます^^
参考にさせてもらいます。

7 :
脱力はできていますか?
余計な力が入っていると、早い曲は弾けませんよ。
徹底的に脱力を学びましょう。

8 :
戻した

9 :



■■■■■日本国内の朝鮮人が使う日本名■■■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329068700/

★★★★★日本国内のチョン(朝鮮人)の職業★★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1327668256/

■■■日本の子供が接する朝鮮人■■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328453541/




10 :
指を立てて弾くのが上手くできません 卵を包むように弾けと言われたのですが
すぐに寝かせてしまいます ミスタッチも多く早く指を動かすのが苦手です

11 :

133 :ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 02:01:55.05 ID:mu8HVBTO
指を立てて弾くのが上手くできません癖ですぐに指をねかして弾いてしまいます 指を立てて引くコツはありますか?

134 :ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 08:46:25.49 ID:HHG2+clW
>>133
文体変えればいいと思ってる?
マルチうぜえよ


12 :
マルチってなんすか?

13 :
進み具合について。
現在5歳になったばかりの子供で、去年夏の終わり頃(4歳)から
個人レッスンをし始めました。それまではグループでまったりと。
プレインベンションの一番易しい曲を仕上るのに2週間かかってます。
遅いでしょうか?向いてないのかな。

14 :
>>13
5歳でプレインベンションですか!
完成度にもよりますが、私個人的にはとても早いと思います。
某コンクールですと、小学生低学年以下の課題曲くらい。
プロを目指すとなれば話は別ですが。
ちなみにあたしは、プレインベンションに入ったのは小6です(^o^)

15 :
>>13
普通じゃないの?
俺の先生もバロック好きだったから、それぐらいの頃に
バッハ色々やってた。ヘンデルの調子のいい鍛冶屋もやった。
小プレリュードとか小フーガとか色々やった後でインベンション
だったなあ。インベンションに入ったのが、小1の頃。
発表会用の曲だと少し大きくなるんだが(ちなみにそれもバッハの曲)、
その場合1ヶ月かかった気がする。ちょうど一ヶ月かかる直前にものすごい
壁感じて、それでも練習続けてると一ヶ月ちょい過ぎた頃にとたんに
簡単になる。曲をこなした瞬間だね。そういうのが気持ちよかったな。
バロックは難しいよ。プレインベンションなんかで左手完全伴奏に
見えても指導する側はバロックの様式を分からせるためにあえて
左手の繋ぎを厳しく指導したりする。だから古典派の簡単な曲に
比べて時間がかかる。もちろん生徒によっては先天的にこうした
対旋律に免疫がある子もいて、そういう子は苦労しないんだが。
一方で、日本人は元々その伝統音楽の基本はユニゾンなので、
バロックは民族的に馴染みにくいかもしれない。
音楽文化の成り立ちそのものが西洋とは違うので、バロックが
苦手な子が多いと聞いても不思議じゃない。
バロックが苦手だからといって向いてないとは限らない。
そりゃショパンやベートーヴェン弾くにもバロックを理解しないと
いけない点もあるが、小さい頃は徐々に訓練して慣れていけば
いいんじゃないかな。
>>14
小6でプレインベンションは遅すぎる。
小6ならシンフォニアぐらいやっとくべき。
うちの生徒でも幼稚園児でプレインベンションやってる。
小1〜2が多いんじゃないかな。

16 :
二週間で仕上げるってことは、2回のレッスンでマルをもらったってことだよね?五才でそれはかなり高レベルだよ。
親が必死で練習手伝わなきゃ無理だよ。
先生の意図はポリフォニーに慣れさせるということだと思うけど、もっとレベルにあったものあるだろうに。

17 :
ゲボッたお腹苦しいかった

18 :
>>14-16
亀ですがありがとうございますm(__)m
若干誤記ですが、二回のレッスンで微調整
三回目でマルをもらっていますが
プレインベンションの初期の方なので
もしかしたら遅いのかなと不安だったのですが
進み具合が普通〜ちょい早くらいであるなら安心しました。

19 :
防音室まだ作ってもらえんのか

20 :
>>7
脱力脱力言う先生キライ。
脱力脱力言う先生全部、教えるの下手糞。

21 :
がんばれ

22 :
はじめまして!
バイエルのことについて先生方にお聞きしたいです。
今バイエル一周目一通り終わったのですが、
ふとかなり前の方(例えば102番から61番)に戻ってみると、
当初できたハズの曲ができなくっているのです。
これは異常でしょうか?
どのように練習したらよいかご教授お願いします!

23 :
独学?
バイエルの使い方を根本から間違えている
61番は48番程度でもヘ音記号を読めれば初見でそれなりに弾けるレベル
習った方が良いよ

24 :
嘔吐、苦しい

25 :
ではバイエルの正しい使い方を教えてください。

26 :
モーツァルトのトルコ行進曲について教えてください
左手は始めの2音にスラーのついてるところだけ、たーらったった、ってひいて、
ついてないところ(途中の早いところとか)は、たったったった、ってひくという感じで良いのでしょうか?
うまく文章にできないですが・・・

27 :
手元に楽譜ないけど、同じ音型のところでは分かり切ってる記号は省略する場合も多いよ。
>>25
だから>>23さんは、「習った方が良いよ」と。ここで聞くのではなく、「習え」と。

28 :
すみません。教えて下さい
モーツアルトには「ピアノソナタ」と言いながら
「ソナタ形式」の楽章を1つも持たない変わり種ソナタがあるそうですが、
ベートーベンもこれを真似たそうです。
それぞれの曲名を教えてもらえないでしょうか?


29 :
>>28
>>26

30 :


31 :
質問です。教えてください。
音楽用語でロマン派の小品とは例えばなんでしょう?エチュードとは?
エチュードってショパン以外にあるんですか?ネットで調べても特に後者、わかりません。
よろしくお願いします。

32 :
連続ですみません
練習曲という意味でした。
もっとすごいものを想像していたのでちょっと拍子抜け

33 :
もっとすごいものというのは、難易度の高い曲ってこと?練習曲っていうと簡単な曲のような感じするけど、例えば、ショパンのエチュードには別れの曲とか革命などなど有名で聴き映えするものもあるよ

34 :
革命が練習曲って、どんな世界なんだろう。
もうそんなにひけたら練習しなくていいだろうに。
練習曲といえばチェル二ーしか思いうかばないぞ

35 :
ロマン派のエチュード?
リストの超絶技巧練習曲(Transcendental Etudes)も簡単すぎ?
このスレ、ピアノの先生なんて一人もいないの?

36 :
吐いた

37 :
ゲボ厨しょっちゅう現れるなぁ
なんなんだwww

38 :
先生に手は卵を持つような形で弾くって言われたけど、やりづらいんですよね...
youtubeで演奏をみてみると、大体の人がパーに近い手でひいてるひとが多いのですがどういうことでしょうか。
初めて数ヵ月の初心者です。
よろしくお願いいたします。

39 :
年配の先生みたいだね。
直に見本を見せてもらえばいいじゃない。

40 :
 

41 :
講師歴26年です。
手の形を卵ってのは今は古い、というよりも
必ずしもそれが良いとはいえないわけですが
あまりにも形が悪い人の場合は卵とは言いませんが
傘を開いたときのような〜などという言い方はします。

42 :
ベテランの先生方はグランドピアノに慣れてると思うので質問です
一番安くてグランドピアノに近いキーボードははなんですか?ベテラン視点の評論お願いします!

43 :
キーボードに詳しいピアノ講師ってかなりレアだと思いますよ。

44 :
>>43
プロから見たら電子は玩具扱いなんですかね…φ(..)

45 :
YAMAHAのアバングランドが一番グランドに近い
安価なのだとローランドのHPシリーズとかが弾き心地が良い
20万〜30万

46 :
グランドです
汗(脂?)で鍵盤が濡れるのですが、専用の布で拭いてもまだ微妙に滑るんです。
象牙のように水気がない状態に出来ないでしょうか?

47 :
>>45
回答ありがとうございます。
もっと安いかと思ってましたヽ( ̄д ̄;)ノ


48 :
中古だとかヤフオクだとか知り合いに譲ってもらうとか手は色々あります

49 :
手の幅を縮めなきゃいけないような感じのところ、
トルコ行進曲39小節目 
 ファ♯ミファソ ラソラシ ド♯シドシ ドレドシとか、
ベートーベン悲愴1楽章 真ん中より少し後の 
 高シファレド シファレド シレシソ ♭ラ♭シラソ ファラファ♭ミ 
と下降してくるとことか、
1年練習してても、つっかえます。
先生に聞いても「繰り返し練習するしかないよね」
(って、それじゃ、先生はいらないよ!)
と言うだけで、どうしたらいいかわかりません。
手首?指の付け根が固い?
こういう箇所はハイフィンガーっぽく弾いたほうが、
ミスタッチしにくいのでしょうか?
手首を動かして、行き先に持っていく感じの方がいいのでしょうか?
どういう練習すれば改善するでしょう?

50 :
ゆっくり、ゆっくり、一音一音意識しながら弾く練習をする
これ方法驚くほど効果的だから
指が回らないっていうのは単に指の俊敏性が足りないんじゃなくて、脳の処理速度が追いついてないってことなの。

51 :
戻した

52 :
お尋ねします
テンペストの3楽章・5章節の左手の指使いを教えて頂けますか?
先生は5→3とおっしゃいますが
私は5→1の方が弾きやすいと思っています。

53 :
>>52
ララ↑の所?そこは4小節目と数えます。
私も5→1で取っています。そうなっている楽譜もあります。
5→3でも5→1でも間違いではありません。各自の手の大きさで
決めて下さい

54 :
>>53
ありがとうございます!
手は大きい方です。
テンペストはまだ先のことですので
じっくり弾き比べて決めようと思います。

55 :
このような文献がありました。
19世紀は練習曲の時代とも言われますが、当時のピアノ雑誌には、練習曲の効能として、忍耐強く、言われた命令を素直に受け入れる精神の形成があげられていました。
つまり、目上の人、父親、夫の命令を素直に受け入れる女性を教育するには、同じ課題を繰り返し忠実に反復練習させることが効果絶大とされたのです。これも19世紀の女性教育の一つの側面が見られます
ピティナHP掲載
<<ピアノの19世紀>>
15 女子教育とピアノ その2…より抜粋
練習曲大好きのクラシック人間の方々、どう思われますか?
練習曲はレベルアップのための経験値稼ぎではありません。
盲目的に練習曲を進めて行くこと=ピアノ道、と思っていませんか?

56 :
テンペスト、私は手小さい方だが5→3でとっている。手を這わせるようにすれば問題ない。5→1だと、タイにできないよね?

57 :
>>56
5132で取って、2まで1を残しておけばタイに出来るよ。
春秋社(井口版)はそうなってる。

58 :
ハノン動画見たら手首を回して弾くのが基本って言ってたんですけど
それは両手とも時計回りですか?
どんなフレーズでも速弾でも回すんですか?

59 :
廻すのは、はっきり言って気分次第だろ。
ピアノ教室に習いに行け。

60 :
気分次第ではないでしょ。指だけで弾くのではなく、手首を先に、弾きたい方向に移動させる。手首から持っていくんだよ。

61 :
手首回してハノン弾くのはしっかり指が独立してからじゃない?
それまでは指だけで弾いた方がいいと思う。

62 :
アップライトで練習するのに、限界を感じるのはいつ頃?
藤井ピアノのグランフィールとやらが、気になる。
音大に行かす気はさらさらないけど、ストレスなく練習できる環境にはしてあげたいなぁ。

63 :
>>60-61
ご指導ありがとうございましたm(_ _)m
先生方のアドバイスわかりやすくて胸のつかえがとれました
(^◇^)ノ

64 :
何で曲の音程だけでも覚えるのにこんなに苦労するのに作曲家はそもそも
音楽を楽譜に出来たのですか?
忘れたら音をあっちこっち鍵盤叩いて探し回っても全然出てきません。
予想外な所に正しい音は転がってたりします。
作曲家はなにも無い所からどうやって曲を思うとおりに書いたのですか?
いわゆる音感でしょうか。

65 :
>>64
ピアノの先生ではないけど作曲はするので回答…
感覚的に言えば作曲って文章を書くのに似ていて「覚える」行程は必要ありません。
たとえば、自分で原稿用紙3枚分の文章を書くのはそんなに苦労しないと思いますが、
他の人が書いた原稿用紙3枚の文章を一字一句覚えるのは大変です。
他人が書いたものどころか自分が書いた原稿用紙3枚の文章でさえ、
何も見ないで一字一句再現しろと言われたら…。
思い出せるのはせいぜい、あらすじやよっぽど印象に残った部分程度です。
音楽も同じで1音1音まで覚えるのは自分の曲でも他人の曲でも大変。
でも曲の雰囲気(≒あらすじ)や、印象深いメロディーの断片くらいなら思い出せます。

66 :
質問いいでしょうか。
ピアノの発表会当日、自分の順番ギリギリまで練習するのと、朝軽くさらう程度にとどめ、後はのんびり他の方の演奏を聴くのとではどちらがいいですか?
当日はとにかく緊張しないようにしたいのですが、上記どちらの過ごし方が自分にあうのか見当もつきません。
お願いします。

67 :
黒鍵のエチュードかろやかな曲と思たら急に低音多くなって・・・お腹にズンーときて嘔吐した

68 :
ズンー

69 :
ロ區 ロ土

70 :
合唱曲で 山崎朋子さんの「変わらないもの」の伴奏の参考にと
you tubeを覗いてみたら 3人の人がヒットしたのですが
みんな それぞれ速さ(特に終わり方)が違いました
誰が参考になると思いますか?


71 :
指揮に合わせろ

72 :
>>70ですが すみません
子どもの合唱の本に載っていた曲で 歌詞が良いなと思い
ピアノをかじった程度の私が個人的に弾いてみたいなと思っただけで
コンクールとかで弾くわけじゃないんです f^_^;

73 :
曲の途中で吐いた

74 :
曲の途中でおなら出た

75 :
アップライトで練習するのに、限界を感じるのはいつ頃ですか?
藤井ピアノのグランフィールが気になる今日この頃。
娘、4月から小3。
そろそろソナチネの楽譜を。と言われました。

76 :
>>75
今日試弾に行ってきたよ
何より実際に触ってみるのが一番だと思うけどまあ弾いた感じは良かったよ
帰ってきて家のアップライトを弾いてみて違いにびっくりしたよ
ちなみに自分は取り付けるつもり
本当はグランド欲しいんだけどなあ

77 :
NHKでアイネ・クライネ・ナハトムジークやってるの見て、
いい曲だなー弾きたいなーと思いました。
全音からピアノ用の楽譜も出てるみたい。
でも、弦楽器用の曲より、やはりピアノは、ピアノ用に書かれた曲の方が
聞き映えしますか?
私は中級ぐらいの腕で、たくさん曲をやる余力はあまりないので、
アイネ・・・を半年もかけて一生懸命練習してから、
「やっぱりイマイチにしか仕上がらないなー、
これじゃ、キラキラ星を練習してた方が、コストパフォーマンスがよかったなー」
なんてなったら、ちょっと悲しいので。

78 :
というのも、いい曲だなーと思って、
バッハのG線上のアリアを
練習してるんだけど、いくらピアノで練習しても、
何かいまいち。
この曲はバイオリンやオーケストラの演奏の方が
向いているんじゃないかと思えてきたのです。
やはり、ショパンのピアノ曲みたいに、
ピアノによるピアノのための曲みたいな方がいいのかな?

79 :
質問があります
ピアノの初心者が基本的な事を、できるだけわかりやすく学べる本と言えば、
どういうものが挙げられますか?
コードや、調等の仕組みや種類を詳しく教えてもらえるものが良いです
お勧めのを教えてください

80 :
今の所は
「楽譜が読めなくてもいきなり弾ける! 2週間速習ピアノ講座」
という本に興味を持ってます

81 :
音楽の教科書(先生用のやつ)。

82 :
>>79
コードや調の仕組みや種類を理解するには
まず、ある程度弾けるようになってからが良い。
弾けないうちだと、四苦八苦して覚えて三日たって忘れるが
パラパラ弾きながらだと「なるほどね、こうなってるのか」と実感できて簡単に身につく。
ひらがなもろくに読めないうちに、日本語文法覚えようとしても無理なのと同じだ。

83 :
これの自然な運指教えてください
一気に飛ぶし下も弾かなくちゃで、右手と左手をどう使えばいいかで悩みます
http://up.img5.net/src/up41963.jpg

84 :
>>79
http://www.nihonbungeisha.co.jp/books/pages/ISBN978-4-537-01956-8.html
これがお勧め
>>82
独学でやってるような人に、そんな方法を教えるのはどうかと思うぞ
ふつうはそう言うのも含めての初心者本だと思うが

85 :
>>83
ゆっくりめの曲かなあ。
私だったら、左手は左パートだけ弾いて
右は 5 2 (くぐらせて)1 5  4 1 (そのままとんで)1 5
手首をしなやかに動かしてできるだけレガートに聞こえるように努力して
足りない分はペダルで。
ファ♯やソ♯を左手でとると、メロディが途切れやすくてかえって難しいと思う。

86 :
ある程度弾けるようになってからのおすすめのテキストは、コードや調についてはバスティンのスケールアルペジオがいいよ。

87 :
これはファ♯やソ♯を左手で取り易い。

88 :
>>85
テンポはたぶん♪=100くらいです
2くぐり15は目からウロコです。無理なく自然ですね
素晴らしいアドバイスに感謝しつつ練習してみます

89 :
質問です
ドビュッシー
「西風の見たもの」の2ページ目に出てくる左オクターヴのトレモロは1拍につき
何回弾くのでしょうか?

90 :
4回です。

91 :
戻したぁーわー昼飯前だから胃の中まで低音が響いてきた、胃液がバァーと上がってきた苦しいかった

92 :
演奏はある程度まで問題ないのですが、初見が実用的なレベルで出来ません
初見とは指の技術ですか?それともソルフェージュですか?
先読みなどはどの程度まで出来るべきでしょうか

93 :
>>92
初見については、演奏上手い人でも初見ド下手な人はよくいるよ。
生来の上手下手の差はしょうがないみたいだ。
ただ、92だって導入本の最初の曲は初見で弾けるだろ、 ドレドレドー とかのやつ。
だから、そのあたりの曲から まずよく見てどんな曲になるか予想して、
よし!と弾き始める、弾き始めたらもう最後まで止まらず神経集中させて(坂をすべりおりるゲームみたいに)弾ききる。
これの繰り返しで、段々、省略しても良いところ、外せないところがわかってくる。
先読みって何?

94 :
>>93
レスありがとうございます
やはり自分にあったレベルの物から集中的に数をこなしていくのが王道というですね

95 :
>>94
文末、"事ですね"の間違いでした、失礼致しました

96 :
ゲボーッゲボった

97 :


98 :


99 :


100 :
100

101 :
100 :ギコ踏んじゃった[sage]:2012/01/20(金) 00:04:59.56 ID:k+xzcS+8
100阻止
101 :ギコ踏んじゃった:2012/01/20(金) 00:15:49.01 ID:WT2T7YR6
100なんぞいらんわ。

102 :
相談です。
子供の頃から15年間、ピアノを習っていました。(5歳〜二十歳まで)
引っ越しのため教室をかえ、二年程通って、また引っ越しのため辞めました。(二十歳〜23歳)
そして最初の先生の近所に引っ越してきたのでまた通おうとしたら、事情があって五年くらい教えられないと言われて、二年たちました。(今25歳)
でももしかしたら今年か来年には習えるかもしれません。
今なにを練習したら良いのかわかりません。
とりあえずハノンと、ツェルニーを進めてます(でもツェルニーは習えたらまたやり直します)
弾きたい曲は沢山あるけれど、新しい曲をやっても一人で仕上げられず中途半端に終わります。
昔習った曲をやったら良いんでしょうか?新しい曲を色々やった方が良いんでしょうか?
すでに25歳なので、どんどん上達する時期は過ぎたかもしれないけど、それでも時間が過ぎていくのがもったいない気がします。
でも何を練習したら良いかわかりません…
習っているときに先生がお休みするなら何をしたら良いかきけますが、そうじゃないのできけません。
(他の先生ならきけるかもしれないけど、めちゃくちゃ気難しい先生なのでこわいんです)
他の教室に行ってみたけど、「そんな厳しい先生に習っていたのならうちでは教えられない」と言われたし、たしかに物足りなく感じました。
他の先生を見つけることは諦めてしばらく独学でいようと思うけど、何を練習したら良いかわからず悩んでます。
よろしくお願いいたします。
わかりにくい文章になってしまい申し訳ありません。

103 :
http://www.youtube.com/watch?v=taD0btQpXEY#t=49s
このような、下から上へブワーと行く奏法はなんていうのでしょう?
またこの奏法のコツってあるのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いします。

104 :
17年間習ってたんでしょ?しかも厳しい先生だったんでしょ?
何をやればいいかわからないってありえないよ。
そして、25歳の文章とは思えない。

105 :
>>102
ハノンとチェルニーで指が退化しないように気をつけておいて、
後は、できるだけたくさんの曲を、中途半端で良いから、一応弾ける(レッスンに持って行けるレベルまで)ように準備しておいてはいかが?
そうすれば、レッスン始まったら譜読みの時間が要らないからどんどん進められるだろ。
>103
グリッサンド
コツって言うか、 軽いピアノだと弾きやすいけど、鍵盤重くてグリッサンド無理なピアノもある。
動画のは、上からだから親指の爪を当てて弾いてると思うけど、
向きによっては指の皮がむけるから、長時間練習しないほうが良いよ。

106 :
コードの弾き方について質問です
八分などで同じコードを連打する場合どのような手の使い方になるのでしょうか
おすすめの練習曲などあれば教えてください

107 :
>>104
お礼が遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございます。

108 :
こんにちは
40歳男の超初心者です。
ピアノ教室を探しています。大人初心者向け体験レッスンも何度かいきましたがかなりレベルが高い感じがしました
かなりの初心者(楽譜読めません)に対応してくれる教室を探していますがありますでしょうか?
グループ、個人どちらでもいいです

109 :
吐いた、鍵盤カバーにかかった

110 :
>>108
教育学部や保育学科の音楽授業だけ外部聴講生にでもなればいいんじゃないかな

111 :
質問です。
先生が初めて譜読みする中上級曲を弾く場合、一日何時間、何日間の練習でミスなく弾けるようになりますか?
仮に毎日30分練習するとしたら何日かかりますか?

112 :
クラーマー・ビューローの練習曲って、
ビューローが100のうち60曲選んだって解説にかいてあったんですけど、
初めの方は易しくて、だんだん難しくなっていく曲集なんでしょうか?

113 :
>>102さんは厳しい先生に習ってたから逆に
誰かに支持されないと自主的に何かできなくなってるのかな。
その先生が再開するまで外でチケットレッスンとか受けたらどうなのかなー。

114 :
戻した、お腹がぐぅわぎゅぐるるぐってなった

115 :
よかったね

116 :
ピアノ教室を探しているんですが、どこもHPに発表会ありとかかれています。
発表会って強制参加ですか?

117 :
強制ではありません

118 :
えーと…ピアノの先生にお中元とかお歳暮ってあげたほうがいんですか?
習っているのは子供ではなくて母(わたし)ですが…

119 :
お世話になっていると 本当に思ってるなら どうぞ

120 :
この春から音大に入学しました。ピアノは副科です。
卒業後は結婚して家事の合間に子どもにピアノを教える街のピアノの先生になりたいです。
アパートに置くピアノについて相談があります。
 C3 1980年代レンタルピアノ 指弾できず
 A1L 中古2007年 タッチが堅い
で迷っております。
C3の方がよさそうですが、
30年前のもので練習になるのかと不安を感じていて
それならA1Lにしようかと思います。
実家にはピアノがありますので大学時代にだけ使う予定です。
部屋は8畳1Kです。
大学の練習室は混雑しているのと
音がキンキンするのが理由であまり使いたくないです。


121 :
C3の方がいいです

122 :
20年くらい放置してあるヤマハのアップライト。
業者に引き取ってもらう時、とりあえず気をつける点は。

123 :
バイエル16番でつまづいている初心者です。
片手ずつは弾けるんですが…

124 :
こんにちは

125 :
50才を過ぎ、仕事も家庭も一段落してきたので、念願だったピアノを始めることにしました。
ゼロからのスタート。つてを辿って紹介された先生は、当地で最高のピアニスト。
こちらも先生と呼ばれる職業なので、紹介元が気を使ってくれた結果のようです。
そして始まった、お互いが先生と呼び合うお茶目なレッスン。
先生はおそらく40代前半、独身とか。
レッスンは先生の自宅、私の仕事の都合で夜9時から。
今からクラシックでもないので、私が望んだポピュラーの曲。
グランドピアノに向かい、私の横に先生が座り、文字通り手をとって教えてくれます。
横に座るというよりくっついて、体ばかりでなく頭を私の肩に載せて、「ぴた」というより「ぴと」。
私もいい年ですから、夜の街へ繰り出すこともありますし、そのような女性たちとの経験もあります。
騙しあいの手練手管とむせかえるような香水の匂いには慣れています。
ところが先生はまるで無垢な少女。ころころ笑い、すべてに無邪気で無防備。
私の肩にかかった髪の匂いが、妙齢の女性というより高校生のような爽やかな石鹸の香り。
大人の女性の色香やずるさとは無縁な感じがします。
レッスンが終わった後、毎回お茶していきませんかと誘われますが、仕事が残っているからと
失礼しています。今後もなるべく自然に接し、大人の師弟関係を築いていこうと思っていますが、
このような無垢な大人の女性がいることに驚いています。

126 :
5 まで読んだ

127 :
なんか気持ち悪い。

128 :
アルペジオの運指を教えてください
ドミソドミソトミソ〜と両手で上っていくとき
右手の運指は 1・2・3・1・2・3〜 だと思うのですが
左手の運指はどのようになるのでしょうか?
5・4・2・1・3・2・1・3・2〜 ?
それとも
3・2・1・3・2・1・3・2・1〜 でしょうか?

129 :
5421421〜です

130 :
>>129
親切なピアノ先生、ありがとうございました m(_ _)m
頑張って練習します!

131 :
>>128
ハノン一冊買ったらどうかな。
アルペジオも黒鍵が入ると違う指使いになっちゃうし、
スケールも一応基本的な指使いは覚えているほうが良い。
全部載ってるよ。

132 :
ハノンに載っているんですね
情報ありがとうございます

133 :
相談です。趣味でピアノを習っている主婦です。近所で行われる発表会に
AとBの2曲で出たいと申したところAだけで出てくださいといわれ、Bは却下
されました。Bのほうが難しい曲で私には無理だと判断されたようです。
でもその発表会は大人だけが参加するもので私のように暗譜で出る人は
ごく少数で、大多数は譜面をみながらつっかえたりしながら弾くのです。
先生が主催する発表会は子供と大人の混合で全員暗譜つっかえない
のが当然なので、そちらに出るときは冒険曲はさけるべきだと
思います。
でも今回の近所で行われる発表会は冒険したっていいと思います。ABとも
暗譜済ませて両方弾きたかったのに悔しいです。Aだけだと時間も短いし
寂しいです。先生のおっしゃることは絶対守らないといけませんか?
内緒で出ちゃえばよかったなと後悔しています。
私がAB両方弾いたとしても先生には何の迷惑もかからないはずです。
先生の名前はどこにも出ませんし、独学の人もたくさんいます。
私が独学なのか先生についているのか誰も知りませんし、興味
ないと思います。
なんで先生はBを弾かせてくれないのですか?そのうちおばあさんになって
ますます弾けなくなってしまいます。
趣味のピアノですし、生計を立てようとは思っていません。私がお金を
払ってでるのになんで制限されないといけないんですか。私がBをひいて
つっかかって途中でおわろうと先生には関係ない話だと思います。
先生の気持ちのわかる方、どうかわたしに説明してください。

134 :
なんか変な釣り。

135 :
全音ショパンエチュードの11番、
最初の音符から数えて10個目の「ラ-ラ♭」と挿入っぽく記されてる
箇所があるのですが、あそこはどうやって弾けばいいのでしょうか?
ラ ソラ♭の順番でしょうか。それともラが一番最後なのでしょうか。

136 :
写メってうpれ

137 :
>>135
ラが一番上です。
♭ラとラは楽譜上では同じ位置に書くため、
他の音のように上に重ねるように表記できないため
あのような記譜法になっているだけです。

138 :
吐いた英雄ポロネーズはお腹にくる

139 :
>>138
大丈夫ですか?
そんなときは太田胃散がいい薬です。

140 :
このスレのピアノ先生は本当に親切だなぁ(*^o^*)

141 :
老人ホームでピアノ伴奏してるんですが、
老人が歌いやすいのは低いソ〜高いドの辺り。
高齢者用に移調したという楽譜集もあるけど100曲程度と曲数が少ない。
「プロフェッショナルユース歌謡曲」が多くて良いけど、音域が高くて老人が歌えないのが多い。
移調して自分で楽譜を手書きするのは時間がかかしみずらい。
昭和初期の歌謡曲〜童謡で曲数が多くて、老人用に低めの音域で書いてある
楽譜集はないでしょうか?
又は、簡単・スピーディーに楽譜を書くソフトとか?はないでしょうか?
P-80ヤマハの電子ピアノは持っています。
電子ピアノなら何かソフトで、ささっと楽譜が作れるでしょうか?

142 :
>>137さんありがとうございます。棒線で挿入されている音符を
最初に親指で鳴らすのですね?

143 :
20年のブランクを経て再び先生の指導を受けていますが、
毎回脱力やタッチについて注意されます。
どうしても力が抜けず、その事に意識がいってしまい、思うように表現できません。
意識せずに自己流に弾いた方が曲に集中できます。
自分もう40ですし、今からマスターするのは無理かもと思ってしまいます。
そこでお尋ねしたいのですが、
脱力はできてないけど表現力やテクニックが凄いと思うピアニストや有名人はいますか?
生徒さんのエピソードとかでもいいです。
良し悪しにかかわらず、脱力のことについて語っていただきたいのですが…


144 :
こういう考えの人、嫌いだなー。ちっとは努力しろ。

145 :
>>143
マジレスすると40過ぎてるなら血のにじむような努力以外に上達する方法はありません
教えた通りに弾いてくれない人も多い。加齢による脳劣化の問題でしょう
先生にも嫌われていることを自覚してください

146 :
モーツァルトって、モーツァルトらしく弾くのってすごく難しいんですけど、どうしたらいいですか?

147 :
>>143

マスターってEクラスの曲を弾くとかそういうお話?
あきらめなさい

148 :
>>143
即刻習うのをやめるべき。
好きなように弾きたいなら習う必要なし。
努力?したければ好きなだけ努力wしたらいい。
努力っつうのは女の又に力とかく。
どういうことかはこれ以上言わなくても分かるだろう。
まあそんなみたいなものだ。

149 :
>>143
34歳から習って今39歳です。脱力はできていたと思うけど
いろいろ注意されました。直ることもあり、直しきれないこともあり。
コンクール組の中1娘の3倍くらい時間をかけて日々練習していますが
みるみる抜かされていきます。先生も娘には細かい指示で私には
おおざっぱ。
お互い頑張りましょう。

150 :
>>143
学ぶとは真似ぶことですよ
まず完璧に先生のコピーをとれるようにならなければ師事している意味がないでしょう
自己流は先生と自分の良い面、悪い面両面を認識できるレベルに達してから行なって下さい
中年はイメージが大切です、私達は脳が硬直しています
カラッカラに乾いたスポンジが凄まじい勢いで水を吸い込むようなイメージを持ちましょう、
とにかく貴方自身をカラッポにして先生の教えを受け入れて下さい
先生の言うことが疑わしいならば先生を変えましょう
本当の師に出会えるまで何度でも変えてください
出会えなければ、貴方が貴方の先生となってください

151 :
脱力は時間がかかります
5年から10年かかると考えても大袈裟じゃありません
大人になってから「ネイティブ並みの英語力をつけたい」という感覚に近いでしょう



152 :
脱力についてのご意見、ありがとうございました
とても参考になりました
今から脱力を習得するには集中力、多大な努力、長い時間が必要。
そして良い演奏するのに脱力の習得は欠かせない ということですね。
先生はとても素敵で信頼できる方です
頭コチコチの自分にも嫌な顔せず地道に教えてくださいます。
今後、脱力のことを今以上に意識していこうと思います。

153 :
コードからピアノで伴奏したいのですが、なかなかワンパターンになってしまいます。
こうした技術はどうやって学べばよいのでしょうか?
おすすめの書籍などがありましたら教えて下さい。

154 :
>>153
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4845618400
まずこの本で回転コードを頭じゃなくて身体で覚える
あとは地道に好きな曲の譜面から一曲一曲地道にコピーしていって引き出しを増やしていけばおk

アレンジしたいならリハモのやり方覚えよう、この本は初心者向けだし説明に無駄がない、使いやすい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4285108151
下巻とセットでやってね
いろんなジャンルに応用してゆきたいならATNのスタイル別ピアノシリーズ買ったりしる
こんくらいやると好きな曲のコピーが楽しくなるよ(作曲家の手の内が読めるようになってくる)
時間かかるけどがんがれ

155 :
本番で暗譜落ちするような先生に習ってても大丈夫なんですか?
たとえ名演奏と言えない演奏であっても、まずは安定して標準的な
難度の曲を確実に本番でこなせる、ということを目指したいのに、
先生が出来ないでは、このまま習うのはどうなんでしょう。

156 :
ご自分の判断でどうぞ
上達は自分次第ですから

157 :
>>154
ありがとうございます!
好きな曲に伴奏をガシガシ付けれるようにがんばりたいです。
書店へ足を運んでみようと思います。

158 :
お願いします
ショパンの英雄ポロネーズ(ポロネーズ6番です)なんですが、二回目のオクターブ上で弾くとこの主題の装飾音はミファミレミーって弾き方で合ってます?

159 :
上のものです
楽譜とひたすらにらめっこしました
ミファミレミシー
で合ってますか?

160 :
どこのことでしょう。わかりにくいところって言うと・・・
プラルトリラーのところのことを言っているのかしら?

161 :
>>160
お返事ありがとうございます。
はい、プラルトリラーです
実際の楽譜に記されているのはトリルで、トリルの前に短前打音を書いて、そのトリルを親音から弾くように
書かれています
オクターブ上がった主題のターンタタンのとこです
知りたいのはターンタタン[  ?  ]
のとこです
多分合ってると思うんですが、確信がもてなくて…
わかりにくくて、長文で、すみません

162 :
ピアニスト:カツァリスの指導ビデオです。フランス語わからなくても意外とわかります。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_pYvBinq3cI

163 :
ちなみに6分30秒あたりからトリルについて説明しています。

164 :
プラルトリラーの箇所は、右手薬指と小指でやりにくいですが、単純に「ソラソ」「ラシラ」ですね。

165 :
解決しました
皆さん、ありがとうございました
また何かあったらお願いします

166 :
↑ で答えはなんだったんだよ?発表しろよw

167 :
>>166
すみません多忙でちゃんとレスできなくて
ミファミレミシーでした

168 :
シューベルトの即興曲D-899 3番を独学してます。
アルベジオって全部右手で済ませてもOKでしょうか?
左パートにもアルベジオあるんですが、2分音符と一緒に弾けない所がたまにあって、決めかねてます。

169 :
革命のエチュード1時間聴かされ酔って戻しました。激しい曲は、お腹にきます

170 :
>>169
いつものお腹の人か。
正露丸一気飲みで乗り切れ!

171 :
正露丸ってなになの?

172 :
こんばんは!!!

173 :
バッハの平均律クラヴィーア曲集第1巻1番プレリュードなんだけど
最後の3小節がうまくメトロノームに合わせられないのですがどうしたらよいですか?

174 :
アドバイス下さい
5歳の娘 習って1年です
先生は音大ピアノ科卒 40代 生徒は100人はいる レッスンは週1で30分
とベテランな先生なのですが、進め方に疑問があり悩んでいます バイエルや併用曲を使ってるのですが新しい曲の指導はサラッとさらうくらいで子供は先生の口ずさむメロディーを聞きながら なんとなく1回弾いて終了です
そして自宅でピアノに向かうと全く弾けません なので私が教えて弾かせてます 子供は熱心に練習するので次の週には丸をもらい 次に進みます 8分音符とか全然習ってません「ここは早く」とかそんな感じで・・・
そこで質問です 幼児の場合はそんな感じで徐々に進めて行くのでしょうか? 私の希望は 自宅で私が教えなくても練習できるような指導を希望しています レッスン中に分からない事を聞けばいいのですが次から次に生徒がくるので先生もどんどん進めて 質問しづらいようです
とても疑問に思うのですが地元では有名な先生であるのと みんな同じ指導で弾けるようになってるので これでもいいのかと思ったりしてなやんでいます

175 :
テス

176 :
>>174
お母様がお家で指導されてるからどんどん進んでるんですよね、、
その状況を一度全て先生にお話しされてはいかがですか?
後はその先生が決めることだと思います。

177 :
http://nicosound.anyap.info/sound/sm17659280
ピアノ初心者です
この曲を弾けるようになりたいですが難しいですか?
動画のサムネイルをクリックするとニコ動に移ります

178 :
>>174です
>>176さんありがとうございます 先生にお伝えしたら失礼かなと思ったり いちいち言うのもな〜と思ったり
幼児のレッスンって実際どんなんですか? 母親は自宅で練習をみたりヒントだしたりするもんですか?

179 :
>>178
全然失礼じゃないと思いますよ!
幼稚から小学生低学年のレッスンに限って言えば、お家でどれだけ
親御さんが関わっていただけるか(練習の声掛けなど)で随分差が出ます。
なのでお母様が経験者の方が進度は早い子がほとんどです。
ですが今の174さんの場合、お母様の限界がお子さんの限界になってしまい
そうですので、、早めに現状をお伝えしてお子さんが一人で練習できる
ように持って行ってもらった方がいいと思います。その上で
練習を見てあげたりヒント出してあげたら最高ですよね。

180 :
良かったら、教えてくださいませ。
これからピアノを始めようと思い、どうやら習った方がいいようだとは分かったものの、
教室のレッスンみると月数回、三十分ずつとかが多いのですが、
コレだけでよいものなのですか?
どうも他の多くの習い事のイメージからすると、少なすぎる気がしてなりません。
普段の自己練習のわからないとこをためといて教えてもらったり、矯正してもらうのに定期的な指導を受けるみたいなイメージなのでしょうか。

181 :
習う方はおいくつ?

182 :
>>180
一般的には週一回、30分〜1時間だ。
中には月3回とか年40回とかの先生もいらっしゃるみたいだからそこは確認しないとダメだね。
水泳や華道茶道とピアノレッスンが決定的に異なる点は、
レッスンの時だけピアノを弾いても絶対に上達しない事。
まず、自分で練習、練習、そうしてレッスンで見てもらって修正する箇所を指摘してもらう。
で、一週間かけて練習して、また見てもらう。
私は、始めたばかりの幼児は、希望するなら週2回来てもらってる(月謝は同じ)
しかし、連れてくる親が面倒がって、あんまり希望する人は少ないね。

183 :
http://www.youtube.com/watch?v=hCrTzoXeY7I&feature=youtube_gdata_player
"太陽の光のように〜輝き続けたい"までの部分を
ドレミの音階になおしてもらえないでしょうか?
簡単に指一本で弾きたいです。
面倒なお願いですがどうかお願いします

184 :
>>183です、訂正です。
"太陽の光のように〜輝きを与えたい"までの間違いです。
すいません。

185 :
音大 ピアノふくかってどの程度ピアノの授業あるんですか? ピアノ科卒じゃない先生の教室に通うと言うのはどんなもんでしょうか? お人柄がとてもいい先生なのですが

186 :
専攻はなんなの?

187 :
管楽器です

188 :
上記 先生は管楽器で副科ピアノ 自宅ピアノはグランドピアノ
もう一人迷う先生は、音大ピアノ科卒で 指導方針もお話では良かったのですが自宅ピアノがアップライトです
我が家にはアップライトと電子ピアノがあるのでで来たらグランドがいいんですが・・・

189 :
>>188
正直、管の先生のピアノてたいしたことないと思う。
大学受験前1〜2年しかピアノ習ってないかもしれないし
その後大学4年間でどれだけピアノ練習したか‥ウーン。
でも、188の腕前はどの程度で、どれだけ練習できて、どこまで上昇するつもりなの?
ベートーベンソナタをやっと弾ける程度でよければ
管の先生の方が教え方もアカデミックでなくて細かい事をクドクド注意されなくて、管の話も聞けて楽しいかも。
でも、基本を大切にしたいのなら、ピアノ科しかも有名大学卒は大前提かなあ。

190 :
>>189 そうなんです 私もバイオリンの先生とかならまだピアノいけるかなと思うんですが ただグランドなので幼少期から習われてるかなと思ったり では189さんは音大ピアノ科卒の先生でアップライトの教室がお勧めと思われますか?
あっちなみに私は>>174であります 子供の教室を探しています 私の腕は現在チェルニー30 ソナチネです
月曜日レッスンなので>>176を参考に今、習ってる先生に相談してみます

191 :
ピアノ経験まったくありません
音の構成について興味があるので質問です
私みたいなのが鍵盤をたたいても雑音にしかならないのに
どうして綺麗な音色を完成させることができるのでしょうか?
作曲って音の組み合わせですか?


192 :
人間の脳ミソがそこに音楽を見出すからじゃないかな。

193 :
西洋人が一千年以上をかけて作り上げた偉大な音楽理論があるからです

194 :
>>191
あなたの為に書かれた本があります
おもしろいよ
Amazon.co.jp: 音楽の科学---音楽の何に魅せられるのか?: フィリップ ボール, 夏目 大: 本
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4309272568/

195 :
正直管で音大出たと聞いても「あ、大したことないな」って思ってしまう。

196 :
でも音大ピアノ科卒でもレッスンがアップライトじゃとも思うの

197 :
>>195
オーボエはイマイチですか?

198 :
音大ピアノ科の学生さんは、日本で1学年何人くらいなのですか?

199 :
近くの教室の先生は芸大か桐朋のピアノ科卒で若いんだけど
レッスンのピアノがアップライトなのが悩みどころ

200 :
吐いた

201 :
ト音記号の横のC)ってどいう意味ですか?

202 :
4/4

203 :
>>202
ありがとうございます。

204 :
普通にある個人のピアノ教室の先生って、大体どれくらいのレベルの持ち主なんですか。
音大音高受験専門とかは別として。というのも、ショパンのエチュードを何か弾いてみてと言ったとき、
なぜか一曲も弾いてくれない・・・。やはりエチュード弾ける人は少ないということでしょうか。

205 :
204さんは生徒さん? 保護者?先生に「何か弾いてみて」っていったんですか?

206 :
ピアノの先生の集い 14 ♪
750 :ギコ踏んじゃった:2012/07/03(火) 12:48:40.28 ID:T7jF45FN
>>749
亭主(サラリーマン)がいるから、ピアノ教室できる自分がいるといつも思ってますけど。
受験で有名などじゃないと、女性がピアノで生計を立てていくって厳しいんじゃないかな。
だから生徒を入会の時に選ぶなんて余程じゃないとうちではムリだし、幼稚園や保育園からの紹介がないと半減しちゃう。

207 :
ピアノの先生の集い 14 ♪
715 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 13:48:29.08 ID:y1KErC2y
うちは看板は掲げていなく口コミ(保育所など)で生徒さん集めているから、
「紹介制」といえる程選れない事情もありますね。一応どんな人かもわからず○○保育から来たと言われれば。
面談をしてとおっしゃいますが、小さな子の落ち着き具合を見ているのですか。
それとこちらからの希望を柔らかくとありますが、何をどう伝えているしょう。
やんわりでも訪れて来た人をお断りするのって難しいですよね。
演奏レベルでどうこう言える段階じゃ全然ありませんし。

208 :
>>204 
保育所って、どんなお子さんが通ってるのか知らないの?。
それともお宅で無認可保育所なさるの?

209 :
でも幼稚園とピアノ教室って密接じゃないですか?
園の中のホールピアノで教室展開してる先生もいるし、
掲示板に「ピアノ教室のご案内」みたいなものも貼ってあるよ。

210 :
地域の個人教室とかだったら保育所・幼稚園とか小学校で宣伝してる教室もあるね。

211 :
知らないところの門を叩くよりも、幼稚園経由のほうが何かと安心感はあるね。
知らないところ突然訪問し余りにも敷居の高いところでも困るし、
またそこに通っている園児だと、何かと融通が利きそうなのでね。

212 :
>>210
私立のお話かしらw
もうちょっと気の効いたウソをついてね。

213 :
女で、手の大きさは普通位なんですが、小指が異常に短いです。
手の大きさからすると2センチ位足りません。
オクターブが本当にぎりぎり届く位です。
でもそれを先生が中々分かってくれないのです。
小指だけ置いておいて他の指を動かす曲を練習しているのですが、
小指の短さのあまり、すぐ外れてしまいます。
でも先生は8度位は届くでしょ?とおっしゃいます。
手の大きさだけを見て言ってらっしゃるのでしょうか?
それとも小指短くても弾ける方法はあるのでしょうか?

214 :
小学生くらいで天才ピアニストというのを、テレビやユーチューブで見たことがありますか。
いずれ何とかしてそれなりに弾けるようになっているんですね。手も小さいのに。
小学生でもオクターブ和音の多い曲でも何とか。
練習次第で要領が掴めますので、そのうち弾きこなせるようになりますよ。

215 :
>>214
レスありがとうございます。
しかしながら、先生がこう弾くんだよってお手本見せてくれたのですが
上から押さえてるんです。。
私は鍵盤の下ぎりぎりじゃないと届きません。
先生が小指の短さを理解してくれているのかやっぱり謎です。

216 :
教え方に差がありますので何とも言えませんが、辛いですね。
ピアノは手が大きい指が長い方がどちらかと言うと有利なので、
こればかりは、自分なりに探求していくより仕方ないかもしれません。
先生の責任逃れを肯定するつもりはありませんが、先生でも自分の小指が短いわけじゃないので、わからないのかも。
先生の言うのは一アドバイスだと割り切り、地道に自分が弾きやすい方法を探してみてってはどうでしょう。
そのうち自分のものにすることが必ずできると思います。それが技能習得です。まだ諦めるのは勿体ない。

217 :
>>216
そうですね。
結局は自分が頑張るしかない。
けれど短くても弾ける方法を教えて欲しかった。。。
すみません。

218 :
おっしゃりたい気持ちはよ〜く理解できますが、とどのつまり技能習得は練習のみなんです。王道はありません。
練習少なく上手く弾けるコツって何と聞く生徒がいますが、それと同じ構造です。
こうしてみたら?こうすると弾きやすいよ。それはダメ、手首を壊すから。いずれ慣れるよ。程度の助言しかできません。
毎日毎日退屈な練習で相当だれると思います。が、がんばって下さい。

219 :
5の指でしんどいなら、3・4の指があります。

220 :
初心者です。
ここって個々の楽譜の運指の質問は許されますか?

221 :
成人男子なのに8度抑えるのがギリギリな私はやばいですか
9度以上は分散させないとだめです

222 :
背が165cmとかなのかな?
厳しいですね。
C〜Fまで届きます。だけどピアノ下手ですけどw

223 :
>>221
みるからに小さい手ならなんだけど、見た目普通の手なら
練習を重ねるうちに手が柔らかくなって9度は楽に届くようになるよ。

224 :
教えてください。
テンポを保つコツみたいなのってありますか?
私はリズム感が悪く、テンポがすぐに狂います。
ものすごく聴きにくい演奏だと思います。
一応メトロノームに合わせて練習してますが
なしになると、途端に狂うようです。
しかも自分ではよく分からないのです。
練習方法、コツ、考え方などご教示いただけませんか?

225 :
「テンポを保つコツ」テクニックがおいつかなくて、狂ってくるという事?

226 :
>>224
遠回りだけど、
メトロノームに合わせて手をたたく。
最初は音と一緒、出来たら次はいろんなリズムで。
カンペキに合ったら、手をたたく音で、メトロノームの音が消えるよ。
さらに
弾いた曲を録音して、それをメトロノームを鳴らしながら聞く
しょっちゅう狂ってくるはずなので、しょっちゅうメトロノームを音に合わせなきゃならないけど、
注意深く聞いていれば、どこで速くなるのか、どこでもったりなってしまうのか
更には、なぜ速くなるのか、なぜ遅くなるのかもわかってくる。

227 :
プロコフィエフのロミオとジュリエット10のピアノ小作品より?だったかな・・・
「モンタギュー家とキャピュレット家」って何調か教えていただけますか?

228 :
>>224
たぶん音を追うのに必死になって、リズムを意識する余裕がないんだろうね。指のテクニックというよりは、頭の良さの問題。
「リズムを口で言いながら曲を弾く」という練習をおすすめします。
例えば3拍子の曲なら、1小節ごとに「いちトーにートーさんトー」と言いながら弾いてみる。
一見簡単そうに思えるけど、やってみると途中で口が止まったり、指が止まったりして意外に難しいよ。それは頭が混乱してる証拠。
ゆっくりでもいいから、できるテンポから始めて、徐々に普段どおりのテンポまで上げていく。メトロノームも使うといい。
これは私の持論だけど、頭を良くするには、言葉を使って練習するのが一番の近道。
ちゃんと頭で意識できてるなら言葉に出せる。逆に言葉に出せなければ意識できてないということ。

229 :
指のテクニック・・ねぇw

230 :
私の周りでは
ピアノ上手くて 歌も上手いのに
なぜか同時に「弾き語り」出来ない人が多いんですよね。
「芸大→クラシックのコンサートピアノ」と進む人なんて
ホント一握りなのだから、弾き語りが出来た方が
今後の人生で役立つ方が多いような気がする。

231 :
>>228が言ってるのはやや対位法的な意識の事だと思うし、練習の仕方は人それぞれで段階もあろうがここで言う"頭の良さ"の方向は大体合ってると思う
対旋律歌いながらフーガ弾ける様な人には弾き語りは朝飯前でしょうし
まあ脊髄反射的に欲しい鍵盤が押せるのは前提なんだけど

232 :
バッハの平均律クラビーアっていう楽譜を買ったんだけど、曲が二個ずつセットになってる意味って何でしょうか?
ウォーミングアップ→本命みたいな感じ?
ピアノを習ったことがないので…変な質問だったらごめんなさい

233 :
>>232
その通りですよ

234 :
>>224です。
みなさまありがとうございます。
すごく参考になりました。
確かに弾き語りはできません。
テンポを確かに保つことのできる頭を目指します!

235 :
デジピだとコンクールには入賞できませんか?

236 :
>>235
少なくともコンクールで弾くのはグランドピアノだろうから、
可能なら普段からグランドピアノで練習したいところ。
でも家にグランド置けるような人なんてかなり限られるだろうから、
普通の人はできるだけ自宅外で弾く機会を作って感覚と耳を養うのがいいかと。
アップライトとデジピだと…個人的に自宅ではデジピ派かなー。
昔のデジピはおせじにもイイとは言えなかったけど、最近はかなり進化してるし、
コンクールに出るくらい緻密な練習をするなら、デジタルの利点として
MIDIでPCに出力して自分の演奏をシビアに分析出来るのもメリットかも。
アップライトは、アコピならではの音色は捨てがたいけど、
機構上連打機能に癖があるし
(一旦鍵盤が上まで戻ってからじゃないと再度音を出せない)
何よりペダルの機能が違うのが結構もどかしい。

237 :
エリーゼのためにはどの程度の難易度でしょうか?
5才〜18才の13年間ピアノ教室に通っていましたが私はエリーゼを習いませんでした
14才の頃。練習に行くと8才の生徒がエリーゼを弾いていてショックを受けたのを覚えています
先生は生徒のレベルにあう選曲はとても的確でしたので単に私のレベルが低いのだと思います
終盤で習っていた曲はショパン/ノクターン第2番やドビュッシー/パスピエなどです
有名な楽曲もほとんど習わず、他の生徒が弾いているのを羨ましく聞いていました
バイエル、ソナタ、ソナチネ、ショパン、ベートーベンなど教本は持っているので
「この程度」と教えてほしいです

238 :
>>237
エリーゼのためにって、レッスンでちゃんと習う曲じゃなくて
遊びで弾くような曲だと思うなあ。
レベルでいけば バイエルきちんと終わってれば弾けるのじゃなかろうか。

239 :
>>238
遊び・・・・言われてみればそんな気もしますね
楽譜引っ張り出して挑戦してみようと思います。ありがとうございます

240 :
13年でエリーゼがどうこう言う人は練習不足だな
暇がある人は1日6時間くらいやれ(間に休憩入れて2時間×3セット)

241 :
ハノンは「エリーゼの為に」レベルが弾けるようになる為の基礎練習だと
聞いた事があるのですが。
本当でしょうか?

242 :
吐いた

243 :
>>237
子どもの頃9年習って、12年ブランクあったあと再開しようと決めてすぐエリーゼ弾いたけど、初見で弾けました
やめた時のレベルはあなたと同じくらいだから、きっとあなたも初見で弾けるはず
ド素人の見解ですけれど
仕事で歌の伴奏をしないとならないのですが、伴奏がすらすら弾けても
CDの歌に合わせると止まってしまいます
また、範唱もしなくてはならないのですが、勿論弾き語りなんか出来ません……
どんな練習をしたら歌に合わせられるようになりますか?

244 :
子どもの先生はすごく熱心らしく、発表会ともなると何曲も弾くことに
なります。今年は受験だと言ってあるのですが、結局、ソロ1・連弾3・
その他合奏1に・・
子どもも断ればいいと思うのですが、提案されると断れないらしく、
かといって家で自分からは練習しないのでイライラしてしまいます。
先生にそれとなく伝えるにはどうしたらいいでしょうか?

245 :
>>244
それとなくではなく、出かけて言って率直に言ったら?
「今年は受験だけど、ピアノは細く長く続けさせたいので発表会はソロ1だけにして欲しい」 て。

246 :
ピアノレッスンで小5女児の体触る 逗子の作曲家逮捕
自宅で小学生の女児の体を触ったとして、神奈川県警逗子署は30日、児童福祉法違反容疑で作曲家の矢野義明容疑者(75)=神奈川県逗子市新宿=を逮捕した。
同署によると「身に覚えがない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は、逗子市内の自宅で7月2、3、5日の3日間に渡り、同市内に住む小学5年の女児(10)の体を触ったとしている。
矢野容疑者は自宅でピアノ教室を開いており、女児をマンツーマンで教えていたという。女児が母親に被害を打ち明けたことで発覚した。
矢野容疑者のホームページによると、作曲家の團伊玖磨(だん・いくま)氏(故人)に師事し、主にピアノ組曲などを手がけているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120730/crm12073014160009-n1.htm

247 :
小2の息子がピアニストになりたいと言ってます
習い出して9ヶ月 今サウンドツリー2のラストです
キラキラ星変奏曲をほぼ独学で後半まで弾いています
YouTubeの楽譜を見て覚えたようです
この曲を最後まで弾きたいと言いますが発表会やグレードテストで
なかなか先生に教えてもらいづらいです
クラシックが好きで大人のやり直しクラシック本なども弾いています
両親とも音楽に疎く何も教えてあげられないのが残念です
親は簡単アレンジ本ですら分かりません
音楽記号もググっても何の事やら、ましてピアノでどう弾くのか
弾きたい曲を教えて貰える先生も探すべきなのか
急がば回れ的に放置で良いのか.........
練習時間も好きにさせていました(30分/日)位が、プロを目指すなら
毎日何時間も弾かねばいけないみたいですね
ピアニストの夢は今はそう言ってるだけの可能性高いけど
本人の意志を尊重して適切なサポートをしてあげたいです
アドバイス頂ければ幸いです

248 :
>>247
ピアニストと一口に言ってもランク・レベルは様々。
今の先生に相談すればいいだけ。
それすらしないで「適切なサポートをしてあげたい」とは笑止。
息子さんに素質があれば、
親の事情とは無関係に、自ずとレールはひかれてくるものです。


249 :
追加・訂正
親の周囲への働きかけ・本人のやる気と言った素質以外の与件も必要条件です。

250 :
>>248
ありがとうございます 先生にも伺います
自ずとレールには同意です
先生だからこそ言い難い事もあるかもしれません
先生の方向性や資質を見切れる親でもございません
もし宜しければ、、お願いします〜

251 :
ピアノの練習ABC の19番の5小節めから8小節めまでのドは、タイですか?

252 :
子供の事なのですが、今月いっぱいで今の教室をやめ、
他の教室に通わせようと思っています。
教室をやめると切り出すのはレッスン前とレッスン後だとどちらがいいでしょうか?
後だと次のレッスン生がいた場合、話を聞かれてしまうと思うので迷っています。
(次の子は同じ部屋で待機、夏休みで時間がバラバラの為パターンが読めません)
それとやめる本当の理由は今の先生には言わず
当たり障りのない事を言うつもりなのですが、
新しい教室の先生には本当の事を言った方がいいでしょうか?
また、新しい教室選びについて何かアドバイスがあれば
そちらもよろしくお願いします。

253 :
業界の狭さを知らないのね…。

254 :
参考になりました。
どうもありがとう。

255 :
>>252
家も教室変わりました
理由は 先生との相性ですが
辞める時の理由は適当に言いましたが
新しい先生には正直に言いました
辞めると言うタイミングはレッスンのときではなく
先生の都合の良い時間に直接言いました
新しい教室は 何件か体験レッスンを行い
上記にも書いたように 前教室を何故やめたか
理由を話し 理解してくれた上に子どもが行きたい
と言う所を選びました 

256 :
教室は替わるのは良くない
二つ習って、後で1つ切れば良い

257 :
卵を包むように
手首を立てて弾くことが できないのですが
手首を立てて弾かないと上手くならないのでしょうか?どうしても弾いてる最中に手が寝てしまいます

258 :
>>257
その先生、150年は時代遅れ
若い先生に変えれ
子供だったら取り返しつけるの大変よ…


259 :
プティーの卵って憶えてる?

260 :
>>258 レスありがとうございます

261 :
ホロヴィッツ初来日の際、ピアノ教育会は大ショック受けたのに
まだ>>257みたいな寝言言う講師っているんだな・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=7ClDFmFmr0k&feature=player_embedded#!

262 :
中村紘子さんも言ってたな
「未だに日本は卵を包むように って教えてる.......」って.....。

263 :
>>262
読みましたw
ヒョウソによくなっていたという久野久子の話も覚えています。
動画のホロヴィッツほどじゃなくても
「手首たてて弾く」とか「卵を包む様に」なんてムリなのにw
脱力すれば音色がよくなるし楽なのにね。。

264 :
>>263
先生50代の人に変わってまさにその教えかたになって、慌てて30歳現役ピアニストに変わった。
あのまま、あそこで習わせたらと思うと‥
お月謝も高いが、最短で素晴らしいテクニックを教えて下さる。
が、そこに至るまでの譜読みや、粗方の仕上げまでは
かなり練習させてはいるけど。


265 :
「先人を否定してはいけない」という日本の文化から
どうしても古いスタイルを教えがちになってしまうのだろうね。

266 :
教えられたことを教えるだけの人も多いような
違うやり方や新しいメソッドについて勉強してるかどうかで
教え方の引き出しも増えて、いろんなケースへの対処法も違ってくるね

267 :
>>266
そうそう。
チェルニー100を半分弾いてきた我が子(低学年)に、
先生はこれを、先生が変わるたびに1番からやり直しを三回させられたわ!
覚悟しなさい!
と言って、ほんとに3番に戻されたよ♪
月に変わっておしおきよ!
の口調ソックリで言われたんだけどね。

268 :
>>267 >>月に変わっておしおきよ!
セーラムーンみたいなセーラ服+ミニスカの先生は羨ましい
......と書いておきながら脳内では自分が習ってるような
50代のおばはんのコスプレ姿しか想像出来ないのだが..........。

269 :
たださ、
凡人はやはり、卵の形を理想とする弾き方のほうが良いとおもうよ。
どんなパッセージも卵の形を崩さずにじゃなくて
自由自在に弾いても最後はそこに戻ってきてるような感じ。

270 :
ナポリ和音は主音の半音上に出来る和音でサブドミナントの性格
と覚えて良いですか?

271 :
あ、長3和音です。

272 :
>>270
覚え方は、ナポリの2と覚えるか6と覚えるかによる
2ならそれでok

273 :
ありがとう御座います。

274 :
>>269
だから凡人以下なんですね わかります

275 :
http://www.youtube.com/watch?v=_HuhVfue5wo

せんせいのいう事を素直に聞くいい子のつまんねー演奏
(講師が玉子教とメトロノーム教信者か?)
>>266
同意。

276 :
メトロノーム全く使わない人で上手い人は知らんなあ

277 :
メトロノームはバッハヘンデル以前の時代はなかったんじゃないか。
砂時計でも見ながら弾いてたんですかね。

278 :
コンクールに出るのですが、私は手が小さいんです。
先生は「ハイドンで」と言うのですが、ハイドンて手が小さい人に向いてるんですか?
あと「古典」とも言われました。

279 :
>>278
そんな貴女自身がコンクールにでるんですか?
お子さんではなく?

280 :
>>279
私自身がコンクールに出ます。
成人だけど手が小さくて、オクターブを引っ掛けるような感じです。

281 :
すみません、、
ピアノ初心者なのですが、教えて下さい。
ブルグミュラーとエチュードの違いって何なんでしょうか?
調べたのですが、どちらも練習曲ですよね?
一体何がどう違うのでしょうか?
どうか教えて下さいませm(__)m

282 :
エチュードは「練習曲」という意味の、単なる単語です。
一方、ブルグミュラーはドイツの作曲者の名前です。
ただし、ブルグミュラーの曲は、日本では25の練習曲ばかりが有名なので、「ブルグミュラー」と言えばもはやその曲集を指すのが普通です。
正確には、「ブルグミュラーの作曲した25の練習曲」ということになります。

283 :
>>281です。
>>282さん、ありがとうございます。
ブルグミュラーの作曲した25の練習曲と、練習曲集のエチュード教本では
どちらの方が難易度が高いのですか?

284 :
>>283
練習曲集のエチュード教本とは何ですか?

285 :
>>284さん
書き方がいい加減で、すみません。
>>283は 練習曲本のエチュード曲 の間違いです。

286 :
>>283
ブルグミュラーの作曲した25の練習曲
と比較したいのは
誰が、もしくは、何の、練習曲本の
何番(タイトル)のエチュード曲(…)
でしょうか?
アマゾンでもJANでもいいから「練習曲本」と
「エチュード曲」の番号やタイトルをあげてください。
あなたが今やっている教則本なども。
ブルク25に「エチュード」はないけれど、
曲集の中のオマケに「エチュード」って曲があるの??
ttp://www.akira-m.com/burgmuller.php

287 :
>>286
あの…
実はまだブルグミュラーもエチュードもやった事が無いです。
バイエル終わったらどうしようかな…と思って何となく聞いたのですが、
何かあまりにも無知で失礼な質問をしてしまいました。
お気に触ったら、本当にすみませんでした。

288 :
気に触ってなどいないよ。あなたのいう「エチュード」が何の曲を指しているのかがわからないだけ。
あなたのいう「練習曲集」とは誰が作曲(編集・監修)した何というタイトルの本に入っているのか、
の情報がわかれば。
練習曲(エチュード)は世の中には多数あるし、それぞれ評価や位置づけも様々なんだから

289 :
あなたは"練習曲が弾けるようになりたい"の?

290 :
>>287
バイエルがまさに練習曲集
ブルグミュラーも数多ある練習曲集の一つ
それらの中の 曲 が 練習曲 = エチュード

291 :

練習曲 = エチュード 
これだけで説明は十分だと思う。
後のカタカナはおおよそ作曲者名だよ。

292 :
>>287
こちらこそすんません、別に気にさわってないんで・・
バイエル終わったらブルク25でいいんじゃね?
併用できる曲もあるけど。

293 :
以前にもご相談させて頂いたことがありますが
いつも似たような悩みがあります。
ご意見いただきたいのでよろしくお願いします。
私が習っている先生は、オーソドックスで背伸びしない課題を
十分にきちんと弾き込ませるタイプの指導という傾向があるように思います。
生徒からすると、譜読みはさほどかからないが、
なかなかマルして貰えない、となります。
そしてマル貰うために、減点されないような弾き方をしてしまいます。
先生はそのことに苦笑いだけど1ヶ月あまりも経てばさすがにマルくれます。しかし、そんなに長く弾いていて毎回、もう嫌になります。
小さくまとめてしまうところを何かはじけるようなものが欲しい
と先生は言いますが、こんな状態では毎回ちっちゃくまとまるだけです。
何か現状打破したいと思いますが、
例えば、課題は時間を減らして手を抜いて、
勝手に自分の好きな曲を練習してみる?など考えますがどう思われますか?
これは先生には内緒にしないと感じ悪いですね?
いまやってるのは、チェルニー30番は中盤過ぎ、ハノン、
アンナマグダレーナはだいたい弾きました。
ソナチネアルバム1はあと2番と11番が残っていて、
ほかにモーツァルトのロンドニ長調はやる予定とのことです。
まだ半年以上やるのか、とか思ってしまいます。
音楽は表現、って、どうすればそうやって感じられますか?

294 :
バイエルが終わったらブルグミュラーが基本なのでしょうか?
私の先生はプリインヴェンションを使うみたいなのですけれど。

295 :
>>294
一度にやる曲は1曲だけとは限らない、というか数曲同時に練習するのが普通だ。
バイエルが終わったらブルグミューラーが普通だし、
メトードローズが終わったらピアノの練習ABCに行くのが普通だ。
バイエルの次にプレインベンションはちょっと敷居が高い気はするけど、
先生がそうおっしゃるのなら、それが294に合っているのだろう。

296 :
>>295
では特に変わってるとか気にしなくて良さそうですね。
職場のピアノ経験者数名には「バイエル終わったらブルグじゃないの?」と言われてしまったで
少し気にしていました。
たまたまiPodでヨーヨーマ(チェロ)のバッハ曲集のCDを聴いてる時に
「今、どんなの聴いてるの?」と質問されたり
JAZZ/FUSIONの著名ベーシスト(ジェフバーリン)がバッハの曲をソロで弾いているのを採譜してるのを先生に見せたので。
(私自身ベーシストで30年ほど弾いています)
それと「対位法って何ですか?」と質問したので
「この人はバッハが好きなのだ」と思われてしまったのかもしれませんね。
まぁ中年になってからのピアノですので今さら上級者になるのは困難と考えていますし
「ベースの肥やし」になれば という考えですので
バッハは適当なのかもしれません。
レスありがとうございました。

297 :


298 :


299 :


300 :
300

301 :
ブルグミューラー25は、1 と 3 以外全部難しいネ
 

302 :
成人男性なんですけど。
女性の先生が指導中さりげなく触るんですけど、気になります。子供と同じ感覚で成人男性にも触れるものなんですか?

303 :
>>302
いったん引き受けたからには、子供も成人男性も同じ「生徒」です。
同じように、手をつかんだり、ヒジを持ち上げたり肩を押したりします。
男だという意識は無いです。
しかし、冷静に考えると相当嫌なので、できるだけ成人男性はお断りしてます。

304 :
音大は圧倒的に女子が多いのに、名演奏家は男が多いのは何故だと思われますか?

305 :
Rが生えてるから

306 :
指の本数が違うから

307 :
審査員に枕営業で登りつめるから。

308 :
実は彼女、某音大を主席で卒業したんですけど、教授と枕したんですかね?彼女の演奏会にはその人ほとんど来てます。
やだなー、音大ってそういう所なんですか?

309 :
>>308
人が人を、明確な根拠なく評価する世界です。
(スポーツの採点競技は基準が明示されている)
「人間関係が強く影響する世界」です。
枕も一種の人間関係ではありますが、はてさて。

310 :
のだめ は確実に枕。

311 :
そんなところに教え子を入れたいんですか?

312 :
>>310
頭大丈夫か?

313 :
ピアノじゃなくてえっち教えて

314 :
市川哲也のピアノ教室
【ゴルゴ先生に質問です】ピアノのお稽古
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1345905143/

315 :
すいません、このピアノ曲を弾きたいのですが、誰の何という曲でしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=fmiL7n8V29s

316 :
戻した・・・革命エチュードお腹に響く

317 :
Beethoven Waltz A flat major
て書いてあるけど英語読めないん?

318 :
ハングルしか読めません。

319 :
nihongo mo yomemasen

320 :
質問です
今の先生に色々疑問があって、先生を替えたい時はどう切り出せばいいですか?
その先生の後どの先生につけばいいかもわからないので、虫のいい話かもしれませんが、もっといい先生を紹介して貰った上で、穏便に先生を替えたいです
どう切り出せばいいでしょうか

321 :
似たような質問になりますが、私も教室を辞めたくおもってますが切り出しにくい
今の先生は70代 クラシック1本で 大人初心者の私はバイエル チェルニー100 今30の真ん中 ブルグミュラー を終えました 先生は完成度も高くなかなか次にすすめません
最近はポップスを気楽に弾きたいとおもうようになりました
教室を辞める時正直にお伝えしたはうがいいのでsじょうか? そしてやめるどの位前に言うのが1番ですか?

322 :
先生への不満は、その先生に教えてもらい続けるのであれば「相談」という形で伝えた方がいいけれど、
教室を変える決心がついたなら話す理由はないと思いますよ
私は先生への不信感を理由に子供の教室を変えさせた親ですが、
教室を辞める事は月初めのレッスンが始まる頃に「今月いっぱいで・・・」と切り出しました
教室を変える事は伏せておき、
理由も「家庭の事情」と当たり障りのない理由で、具体的な事は言いませんでした
最終的には別の教室に通う、という事は言ったのですが
先生への不満はその先生にも新しい先生にも言っていません
そんな事言ったところでどうしようもないし、
新しい先生に悪い印象を持たれたくなかったのと
一から始める気持ちで入ったので
大人にバイエルを弾かせるって、珍しい先生ですね
趣味だと基礎どうこうよりも目標に向けて弾ける曲を弾かせていく先生や、
基礎から教えたいから大人初心者は不可
という先生しか知らないのでちょっと驚きです

323 :
ありがとうございます
今もハノン チェルニー ソナチネ 好きな曲 と言った王道です 大人初心者をバイエルからここまでしてくださったのでとても尊敬してますし性格も合うので迷いますが、私はポップスを気楽にでいいんです 70代の先生ですし方針も変わらないでしょうね
ピアノの先生的に辞めると言われた生徒に教えるのはどんな感じですか? 月初に辞めると言うのはその月イッパイ通うわけですよね? 曲のしあがり的にもどんな感じですか? 先生的には例えよそに行ってもピアノは続けて欲しいとかありますか?

324 :
私も退会言えなくて悩んでる。
相性が合わなくて。

325 :
「来月いっぱいで止める事にしました。今までありがとうございました」で必要十分だよ。
例えば「引っ越すので」「仕事が忙しくなって」とか嘘ついても大丈夫、
先生も嘘と判っても「そうですか、残念です」位で終わるはず。
ピアノの先生なんだから新しく来る生徒も辞める生徒も毎年複数いる。
いちいち根にもったりしないって。
ただ、新しい先生に前の先生の悪口を言ったりは止めたほうが良いね。
ピアノの世界は狭いから思わぬところで害があるかもしれない。

326 :
子供のレッスンの場合「今月で辞めさせもらいます」と理由も言わずで行けるんだけど、自分のレッスンで先生とはレッスン前後無駄話 世間話もたっぷりするので、理由も言わずと言うのが不自然で・・・

327 :
その場合、「一身上の都合で辞めさせて頂きます」が、社会人としてスマートだと思いますが。

328 :
仕事が転勤になり引っ越すことになりました
とかだな。こういうウソはついていいのかな

329 :
>>323
>先生的には例えよそに行ってもピアノは続けて欲しいとかありますか?
先生にもよるでしょうけど、うちはそう思われていたみたいです
最後のレッスンの際に、新しい教室に行くのか・決まったのかを聞かれたのですが、
正直に答えたら安心されていたので
レッスンの内容については、良くも悪くも変化は感じられませんでした
先生に申し出た時は一ヶ月気まずい思いをするのではないかと気になっていましたが、
やはり一ヶ月前に言うのは大人としてのマナーだと思ったので
そこは頑張りましたw
生活圏が同じな場合、いつどこで会うかわからないので
スマートに辞められるようにするといいと思います
先生がコンクールに出るような生徒さんをお持ちだと
先生同士の繋がりもありそうですしね
326さんが無事に教室を変えられる事、相性のいい先生に出会える事をお祈りしております

330 :
一か月前だと、気まずい想いに耐えられる自信ないよ

331 :
嘘にならない程度の適当な理由つけたほうがいいよ
例えば「時間の都合が付かなくなったので」とか、
「仕事が忙しくなるので」とかね。
先生としても正直に「先生では物足りないので、」とか言われるよりは
そっちのほうがいい。
「そうですか、残念ですね、またお時間ができましたら是非ピアノお聞かせください」
くらいのことは返すと思うよ。
それで何の問題もないのではないか?

332 :
あ、1ヶ月前に言うなら、それプラス、「最後にこの曲を完璧に仕上げたい」
というような目標を言ったほうが気まずくもならないんじゃないか。
最後の共同作業みたいになって先生もやる気出るかもね。


333 :
募集では一時間三千円て書いてあったので行ったら
実際は四千円取られた。毎週行くつもりが予算の関係で
月に二回になった。初心者コースでやってるけど
性格的にひねくれた先生で疲れます。生徒募集あちこち登録してるみたい。
でも4月から習ってて一曲も完成してなくて それに他の生徒を見かけたことすらない。
前に習ってた先生はショパンのワルツを2ヶ月で完成できたのに
ここは雑談や自慢話ばかりで進みません。
辞めたくて精神的参ってます。
武蔵○音大卒の女講師です。紹介料が18000のサイトにも出てました。

334 :
ま、ボッタクリサイトですな

335 :
18000円紹介料サイトって、実際に使う人いるの?

336 :
親戚からタダで教わるならともかく、教室のレッスンなんて所詮ビジネスだから、内容が自分(=客)のニーズに合わなければさっさと辞めるべき。何も負い目を感じることはない。

337 :
禿同
純然たるサービス業と考えればいい
極少数を除き、明らかに買い手市場なんだからさ

338 :
高卒のくせに福岡教育大音楽科出身と学歴詐称して地域で威張るしか能のないバカ
織畠匡子は今すぐみんなに謝罪してR!
他人を平気で陥れる最悪老害Rが死にますように!

339 :
先生が美人で声が可愛いのですが
どうしたらよいでしょうか。(選んだ基準は家から近いという事と時間帯で)
練習に集中できない気がするので教室を変えたほうがいいのかな

340 :
ピティナの紹介サイトはどう?

341 :
インフルエンザ予防接種の副作用で毎年数人死亡している。参考文献、医者に聞けないインフルエンザワクチン・薬

342 :
30代女です
大人になってピアノを初めて5年目です
バイエル・チェルニー100・ブルグミュラー25を中盤までおえました 後半を残してますが、別の教本を弾きたいと思い初級第二課程より探しています
大人向けのお勧めを教えて下さい

343 :
課程というのはよく知らんが
大人も子供もインベンション

344 :
>>342
教本なら、大人向けじゃないけど、カバレフスキーとかじゃないかね?
インベンションもそろそろ始めたほうが良いかも。
楽曲なら、好きなのやって良いと思うよ、ショパンの簡単(技術的に)な曲なんかどうかな?

345 :
戻した

346 :
>>342
ギロックの「こどものためのアルバム」で充分幸せになれると思う。

347 :
大人なら好きな曲をコードで弾くコースってどうですか? ブルグミュラー終了までクラシック一本できたけど教室かわろうと思ってます コースってどのくらいの期間でならえる内容なんでしょう

348 :
必ず評価入れてください。
http://www.youtube.com/watch?v=y3zXt0Sl3W8


349 :
ギロック懐かしいなw
俺も子どもの頃やったよ!
叙情的な綺麗な曲が好きなら気にいると思う。
じゃなきゃ、上の人も言ってるけど、やっぱりインベンションだな!
それか普通にソナチネアルバムもいいよ。
あれ、ソナチネは中級になるのかな?

350 :
インフルエンザ予防接種の副作用で毎年数人死亡している。参考文献、医者に聞けないインフルエンザワクチン・薬。又、先日、日本脳炎予防接種を受けた直後に心肺停止してそのまま亡くなった子供がいます。参考文献、まちがいだらけの予防接種。

351 :
僕はピアノを習わないと人生が崩壊しますか?
アドバイスお願いします。

352 :

至って真面目な質問です。

353 :
至って真面目にそう思うなら習ったらいいと思うよ
歳がいくつか、どこ住みなのか知らないけど
もし20歳以上で東京ならば、徒歩で通える範囲に10件は個人経営のピアノ教室があると思うから
行けるところ全部体験レッスン行って、一番気の合う先生に教えてもらうがいいよ。

354 :
>>353
真面目な回答ありがとうございます。
僕は奈良県の田舎ですが、車で20分くらいの所に教室が一つあります。
早速、体験レッスンを申し込みに行きます。
ありがとうございました。
東京はうらやましい・・・

355 :
ギロック知らない先生ってどう思います?
あり得る?
ベテラン先生だけど ギロック弾きたいって言うと誰それ?って言われた 以前からやめようかとおもってたんだが、やはり辞めるべきか?

356 :
前略
ピアノ教師の極悪人連中様へ。
お化粧ファッションR女ピアノ便所の便器磨きみたいな音やって、
恥ずかしくないのですか?生徒が影で嘲笑しているのをしらないのですか?
とにかく、頭の悪そうな馬鹿ピアノばかりでうんざりです。
幼稚園児並のわがまま教師に辟易します。きっと穢多非人の最低ピアノで
知ったかぶりして生徒にいばりちらして、本当に不快。きっと権威があるもの
の言いなりになって相等おかしくなってしまったんでしょう。

357 :
>>355
まあ、ほんっとにクラッシックの王道を渡ってきたような藝大教授みたいな人も
おそらく「ギロックって誰?」と言うだろうから、一概には言えない。
「坂本龍一って誰?」というようなもんかな。

358 :
そう!本当のクラシック1本の先生なんです レッスンもむかしの王道のみです

359 :
>>358
あるか無いかといえば、結論はある。
ギロックってほん最近お亡くなりになられたクラシックなのかどうなのか、本人も打開したいと言ってたような人だから
やっぱり評価は低い。
だけど、以前から辞めようと思ってたんだったら多分合わないのかもしれない
ギロックを知ってる先生はたくさんいるから、変わるのも全然悪い事じゃないと思う。
「辻井伸之って誰?」と言う先生は有り得ないしダメだけど
「坂本龍一って誰?」と言うのは多々あるよね。

360 :
インフルエンザ予防接種の副作用で毎年数人死亡している。参考文献、医者に聞けないインフルエンザワクチン・薬、。インフルエンザ予防接種は打たないで。

361 :2012/10/27
バ 馬鹿で
ロ ロクでもない

ク クソっ垂れ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近ピアノを始めた人専用@初心者 Part5 (567)
浜松国際ピアノコンクール 4 (429)
【難曲】 ショパン「舟歌」 【音痴には無理】 (411)
【J専】ヤマハ音楽教室ジュニア専門コース6 (980)
ピアノやエレクトーンのグレード受験 (575)
【工作員】カシオ電子ドピアノ8【あなどれんよ】 (876)
--log9.info------------------
ホイッスルボイススレ (914)
カラオケ歌広場 (960)
【下げて】単なる高音に価値はない-2キー目【解決!】 (686)
うたスキ動画評価スレ8【JOY】 (337)
【LIVEで】DAMとも☆アニソン4曲目【コラボ♪】 (308)
【高齢独身】カラオケのオフ会について【小梨主婦】 (581)
喉声を改善するスレ★2 (696)
他人の選曲に文句をたれる奴が嫌い (284)
カラオケで履歴見るヤツ集合… (337)
ビブラートって甘えなの? (431)
【うたスキ】JOYSOUND総合 Part.28【JOYSOUND f1】 (314)
宅録推奨スレ (943)
忍法帖のレベルをもっともっと上げるスレC (846)
【SLS】ブ桜田アンチスレ2【VTC】 (387)
声低すぎてmid2Eもまともにでないやつ (512)
SIAM SHADE V (385)
--log55.com------------------
15KHzが聴こえなければオーディオマニア引退だよな
【デザイン】Vivid audio【不気味】
  ケーブルの方向性
木で音を乱反射させるアクセは百害あって一利なし
◆太陽◇AVALON★語れ
【位相?】オーディオ用語辞典 2【スピード感?】
【関西】大阪日本橋を語ろう6枚目【オーディオ】
デジタルケーブル総合◆2