2012年09月鍵盤楽器17: 【Roland】ローランド ピアノ Part6【電子ピアノ】 (347) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【演奏会に】演奏効果の高い曲【おすすめ】 (881)
●ベヒシュタイン C.BECHSTEIN Part1● (879)
★★学生音コンピアノ編その3★★♪日コンも♪ (394)
ビリージョエル弾き語り教則スレ (201)
【筋少】三柴理(江戸蔵)【特撮】 (574)
【鍵盤楽器】アニソン・ゲーソンの楽譜を探すスレ4 (926)

【Roland】ローランド ピアノ Part6【電子ピアノ】


1 :2012/04/02 〜 最終レス :2012/11/01
ローランドピアノ・デジタル 公式サイト
http://www.roland.co.jp/PIANO/index.html
前スレ
【Roland】ローランド ピアノ Part5【電子ピアノ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1293580906/

2 :
前スレ落ちたみたいなんでたてました
ラインナップ入れ替わってるので古い情報は>>1から抜いてます
追加情報あれば補足お願いします

3 :
>>1
乙です

4 :
>>1
おつ

5 :
過疎りますなぁ。。

6 :
新しい話題もないからねぇ・・・

7 :
みんなピアノの練習が忙しいんだよきっと

8 :
しばらく落ちてたからじゃね。

9 :
hp503使ってるんだが、録音の消し方わかんねーぞ。
教えてよー

10 :
お客様相談センター 050−3101−2555

11 :
マニュアルに書いてあるでしょ。

12 :
説明書読んだんだけど、録音ごに保存か消去か選べるんだが、一回録音したやつの消去方法が書いてないんだ。。
絶対俺が見落としてるんだが、探しても見つからんのだよヽ(;▽;)ノ

13 :
思いっきり書いてあったわ
こんな馬鹿のためにサポートセンターのお姉さんに申し訳ないことしたぜ。
>>10
>>11
ありがとう

14 :
NS2買ってケーブル繋げてRD700NXで鳴らそうと思うんだけど
客観的に考えてどうですかね、この組み合わせは

15 :
何ヶ月か弾いているうちに鍵盤の軽さが気になってきた。
前はそこまで軽く感じなかったけど。
店舗に行く用事があったのでアップライト触ってきたけど
最安ラインだからか、鍵盤が変にバネのように跳ね返す感じがあった。
途中でククっと重くなるのはああ、そういえばピアノってこういう感じだったって思ったけど
リニューアルピアノに至っては鍵盤によって重さや音の抜け方が違って気持ち悪かった。
今度はレンタル練習室で生ピアノ弾いてみよう…。
ピアノデザイナーでとりあえず重いに設定してみた。
ヤマハの電子ピアノも弾いてみたけどやっぱり好きになれなかったなぁ
電子ピアノではローランドのほうが好きだ

16 :
近々初めての電子ピアノ購入を予定しています。何処に行ってもHP505を勧められるのですが、そんなに良いですか?

17 :
俺も息子のエレピ見に行ったらHP505勧められた。
CA93にしようと思っていたが、値段で10万円違うと
迷ってしまう。
やはりCA93だよなぁ。

18 :
>>16
>>17
505とCA93ならCA93でしょうね。。笑
もしHP507とCA93なら、直接触った印象で決めればいいと思いますけどね。
元々前のバージョン?のHP307とCA93が比較対象だったため、HP507なら尚更よい比較になると思います。
ぜひ直接触ってきめてください(´・ω・`)

19 :
値段で10万円って高い方を選択したんか。

20 :
>>16
そういえば予算はどうなんですかね?(´・ω・`)
CA93とかなら、それはもう高価なので、HP505にしようと思うなら、HP503とかCA13も比較してみてください。
もしヘッドフォン多用するなら、503でも問題ないかもです。
あとローランドは実力以上によく聞こえると耳にしたことがあります(´・ω・`)
私は趣味で自己満のためのピアノなので、ローランドが最高なのですが、もしそうでないなら、カワイの方がいいかもです。
機能が少ないですけどね(´・ω・`)
色々比較してみてくだされ

21 :
>>16です。
予算は〜20で、カタログのみでCLP440が良いなぁと実機を見に行ったというところです。
子どものレッスン用ですが、住宅事情で将来もアコピへの買い替えは無いので永く使えるものを探しています。

22 :
>>21
20ですか。
安い買い物ではないので、直接触った感じなんかで決めることをお勧めします。
本当に直接触らないことにはあれなので。
20でしたら、CA93は厳しいですよね。
私は正直ローランドがオススメですかね。
というのも、予算から考えると、カワイのCA13にしてもヤマハのCLP440にしても、よく比較されていたのが、HP305という、ローランドの前のバージョンなんですよね(´・ω・`)
今は新しいバージョンが出てますからね。
私の偏見も含まれているので完全に信じてはだめですが、質問者様の予算なら、ローランドかカワイのどちらかに選ばれれば、まず失敗はないと思われます。
CA93が買えるなら、あれは本当にいいんですけどね。
ネットなんかで値段交渉して、安く買える店舗もたくさんございますので、直接触ったうえで、ネットなんかで購入も検討してみてくださいv(。・ω・。)

23 :
予算20ならca93は消えるよね。それがギリギリの予算なのか
もうちょっと頑張っても満足したいのか
そのもうちょっとが3万か5万か10万かっていうのは人によるからなんともいえないけど
予算を守った上で言えば、です。

24 :
>>22
ローランドかカワイですか。
ヤマハは外しですか?
価格統制があるものと感じていたのですが、値引きする店舗もあるんですね!

25 :
>>24
決してヤマハが悪いとは言いませんが、質問者様の価格帯でならば、ローランドかカワイを選ばれる方が多いと思います。
しかし、質問者が直接触ってヤマハがいいと思えば、ヤマハを選んで全然問題ないと思います。
ただ今回の場合KORGとカシオは外しましょう。
例えばですが、ローランドのHP503ですと、どこでも大体15万ですが13万まで下げれました。
価格を下げる以外にも備品なんかを付けてもらうこともできます。
値段交渉は色々試してみるといいですよー(´・ω・`)

26 :
>>25
大変参考になります。
有難うございます。
505で検討してみたいと思います。
値引きしてくれる店舗、見つかると良いのですが。

27 :
>>26
塚本楽器
というところでHP503は2万ほど安くなりました。
ネットショップでよろしいなら、値段交渉受け付けているところではメールなど送れますのでガンガンやってみてください。
お役に立てた様でよかったです^^

28 :
私はビルに入っている楽器店で購入しました
そこのクレジットカードを作ってその割引で5%引きの価格になりました。
プラス商品券バックなど特典やポイントを稼いだというか。
金額そのものが下がらない場合はそういった方法もあるということで。

29 :
塚本楽器安いよね。
俺も年末LX15買った。

30 :
>>29
二個しか比較しなかったのですが、安いお店なのですね。
よかったです。

31 :
ヤマハ音楽教室に子供が行くことになった。
ローランド餅だといずれのタイミングでランクアップ買い替えお勧めとか
されるのかなぁ。

32 :
>>31
子供が目指すとこにもよるんじゃないですかね?(´・ω・`)

33 :
>>32
まあそうなんですけどね…。
ネットで見てるとヤマハは教室によっては、かなり売込みがすごいみたいで。
まあせめてエレクトーンじゃないだけよかったけど。
どちらにしてもいずれは個人の先生に移りたいと思ってるので
それまで頑張ります。

34 :
>>33
お子様にどのような意図でピアノを習わしてるのかは知りませんが、お子様が楽しんでピアノを習っているという環境は作りたいですよね(´・ω・`)


35 :
LX-15の白鏡面か。ほしいな。

36 :
RD使ってる人
練習はやっぱヘッドフォンでしてますか?

37 :
ヘッドホンですね

38 :
RD700nx欲しいんだけど後一年くらいしたら新製品出そうでなかなか手が出せない

39 :
>>26 です。
おかげさまで、505購入のはこびとなりました。しかも、わずかな予算増でPESにする事が出来ました。納入が待ち遠しいです。


40 :
>>39
25です(´・ω・`)
購入おめでとうございます。
PES高級感あって、かっこいいですよね。
満足行く取引が出来たようでなによりです。
電子ピアノ初購入でしょうか?
もしそうでしたら鍵盤を叩く音てすごい下に響くのでお気を付けください(´・ω・`)

41 :
いいな!いいな!

42 :
予算10万でカワイとローランドで悩んでいます(´・ω・`)

43 :
>>42
後実売で5〜6万以上つぎ込めないなら、素直にKORGのSP-250か
LP-350で。

44 :
>>42
プラス三万で値切ったらHP503ギリギリ届くから、頑張って。

45 :
やっぱ15万くらいの機種がいい気がする
10万くらいまでとは段違いというか

46 :
42です。全くの素人で去年から大人の趣味でピアノ習ってるんだけどずっとキーボードで練習してて流石に我慢出来なくて買おうかと(´・ω・`)レッスンで弾いてるのはカワイのグランドピアノです。予算上げた方がいいのかな?アドバイスよろしくです。

47 :
>>46
あなたが習っててグランドピアノを触っているなら、比較しやすいはずです。
私の偏見もありますが、基本的に10万以下、15万、30万近くで大きく性能の違いを感じれると思います。
出来たら30万近くのもので、KAWAIのCA93、ローランドHP507なんかがオススメですが、予算的に厳しいのですよね?
しかし予算の10万以下のものだと、またすぐに物足りなくなると思うんですよ。
ですので、KAWAIのCA13かローランドのHP503の二つを候補に絞ったうえで、直接触ってから決めることがおすすめです。
HP503は値切って13万まではいきました。CA13は15万近くすると思います。
どちらも人気機種でまず失敗はないので、貴方が直接触った感じで決めてください。
私の偏見こみの説明ですが、
ローランド
実力以上にきれいに聞こえる
機能が豊富
KAWAI
木製鍵盤
私が知る限り大まかですが、こんな違いがあります。
実力以上によく聞こえるというのは、質問者様がレッスン目当てなら向いてないかもです。
私は自己満のためのピアノですので、実力以上に聞こえて自分の演奏に酔いしれてます。笑
KAWAIの木製鍵盤はタッチが気持ちいいですね。
音質やタッチのことには触れません。
それは直接触った、質問者様の感じ方で判断していいと思いますから。

48 :
>>47
詳しくありがとうございます。長く使うことを考えてもう少し予算上げてそちらの2機種も視野に入れようと思います。木製は確かに惹かれますね、ただ湿気が怖いですけど。明日弾いてきます!

49 :
>>48
また感想でも聞かせてくださいな♪ヽ(*´∀`)ノ

50 :
42です。カワイはCA/CNとも、もう少し鍵盤下がりそうな感覚になるんですけど、CAは木製なだけにタッチが気持ちいいと感じました。ローランドは鍵盤がカックンと下がる感じがしました。もうちょっと鍵盤に抵抗が欲しいと言いますか。まぁ素人なのでよくわかってませんけど

51 :
どちらにするかはローランドの板なので伏せておきます。アドバイスありがとうございました(・ω・)ノシ

52 :
>>51
全てを物語っている 笑
直接触ったなら全然それでいいですよー
木製鍵盤は気持ち良くて濡れました(´・ω・`)


53 :
いいんだ。ローランドとともに生きていくから…

54 :
>>53
共にいこう

55 :
実力以上に上手く聞こえるって、それだけ楽器としての完成度が高いってことじゃないの?違うの?

56 :
乗りこなすのが容易な馬もいいが
乗りこなすのは難しいが乗りこなしたら最高の馬にはステータスがある
ラオウや慶次になりたいのなら黒王や松風を求めなければならない

57 :
モブキャラにはローランドの方がいいってことか

58 :
小遣い稼ぎの為に世界に糞をばらまく馬鹿
おまえもそこに住んでるんだよ、間抜け

59 :
他人がどーだ、とか世界がどーだとかいいから
オマエはどういう世界を望むのか考えてみたらどうなんだ。
それとも畏れ多くてムリか。
慎ましいゴミだ

60 :
この人達何言ってんの?(´;ω;`)
怖い(´;ω;`)

61 :
>>60
そういうときは、ローランドのピアノを弾くんだ!

62 :
>>61
この心から安心できる音色!! さっすが世界のカシオだぜ!!
冗談です(´・ω・`) 荒れたらごめんなさい(´;ω;`)笑
ローランド持ちです(´・ω・`)

63 :
カシオの荒らしっていなくなちゃたよな。

64 :
お前たちの心に闇がある限り第二第三のかしあなさんが現れるのだ!

65 :
>>38
半年前にNX買ったけど、あの値段であれ以上ない品質だと思う。
不満がない訳ではないものの買い控えるほど次が期待できるわけでもないし。

66 :
FP−7F ピアノに内臓されてるスピーカーから出る音の質が悪いんだけど
普通こんなもんなのなんですか?ヘッドホン繋げば音は良いです

67 :
そんなもん。
十分音の良いSPはもの凄く金がかかる。

68 :
Hpi6Fだけどヘッドホンの方が音がいいなあ
ノイズも感じないし
4スピーカーだともっといい音なのかな
前にこのスレで安い機種に上等なスピーカー繋ぐ話誰かがしてたような。
鍵盤の角に指がひっかかる時があるんだが下手だからかな
昔はヤマハのアップライト使ってた

69 :
HP307を買って一年以上経ちましたが、やはり鍵盤の軽さは感じますね
音は良いんですけど、キーを叩くような弾き方になりがちというか…

70 :
スーパーライト、ライト、ミディアム(ry
みなさん鍵盤の重さはどれにしていますか

71 :
カシアナってスレあったんだな
タッチは一時的にいじってもやっぱり戻してしまうなあ

72 :
>68さんへ。私も夜ヘッドフォンで弾くため購入を検討中。性能の良いヘッドフォンを使って、HP505や503などと
聴き比べしたら、Hpi6Fの方がかなり微妙なタッチに音色が反応し..変化が楽しめたので
もうそれに決めようかなと…。

73 :
>>66
ヤマハCP-300くらいじゃないと、満足出来る音出ないんじゃないかな?
実機見た事ないけど…

74 :
>70
その中だと、ライトです。
HP307を使っているのですが、100段階なので、30くらいにしています。
ピアノが上手になる 超簡単ヒント集
の中に、
電子ピアノで練習するときのコツ
http://wevex.web.fc2.com/piano/d-den4p1.htm
があります。
(2009/12/18の確認時にはTOPページから電子ピアノ方面へのリンクが
あったのですが、今はなぜかどこかに追いやられて
なくなっていますので直リンクします)
ここに、鍵盤設定・音量設定が書かれています。
ローランドだと、軽めの設定のほうがクリアな音が出るので、
その側面からも軽めが個人的に好みです。
もっと軽くすると、ホロヴィッツになったかのような錯覚が(笑)

75 :
それにしても、ここまでいい電子ピアノを作っておきながら、
どうしてもう一ふんばりして(というほど目新しくもないけど)
一曲再生とかランダム再生も追加してくれないのかなあと
思ったりします。

76 :
>>75
いやわかる。本当にそう思う。
ランダム再生も欲しいし
どの機種も伴奏付いているのか知らないけど、伴奏をオフにしたまま連続再生したい。
一曲ずつ手動で消さないと勝手に伴奏がついてしまう。
変なアレンジもあるし。
あとデジスコアも非常に惜しい。
開発の奴ら本当に自分で使ってみろ!と言いたい。
いや、好きですよ。好きだから言うんですよ。

77 :
たまには生ピをと楽器店の貸しレッスン室へ行ってきたが
古いGPで鍵盤は黄ばみまくりだわペダル踏むとがたつくようなんだったから
音が悪いのはローランドでふだん実力より良く聞こえてるせいなのか
そのピアノのコンディションが悪いのかわかりにくかった
確かに音が割れてる感じなんだけど弾き方かなあ

78 :
>77
日本語大丈夫か?

79 :
じゃあ書き直す
・グランドピアノを弾いてきたけど古くてガタついていた。
・音が割れている(と思う)感じで、酷かった。
・音が悪いのは自分の弾き方のせい
・さらには普段「実力以上」にいい音が出るローランドの電子ピアノを弾いているので
 音が悪く聞こえる
のかもしれないけど
とにかくコンディションが良いとは思えないピアノだったので
ピアノ自体が音が悪いものだったのだろうか。

80 :
単にそのアコピのメンテが駄目だったんでしょ。

81 :
HP207買おうとしたら配送設置料3万5000って言われた
ここまで高いとは思わんかった

82 :
小笠原諸島とか?

83 :
HP507触ってきた、タッチいいね
こういうグランドもあるかも、と思えるレベル
クラシックの練習にたえる製品を探してて、
正直アバングランド以外は候補にも入らないと思ってただけに嬉しい驚きだ
逆にアバンが調整不足なのか知らんがタッチがまったく良くなくて萎えた
カワイのCA93もあったけど、鍵盤が下がりきったときに
妙にふにゃふにゃした感触があって気になった

ってことで気持ちがローランドPHA鍵盤に傾いてるんですが、
HP503のタッチって507より落ちるものなのかな?

84 :
>>82
お店側が熊本で、私が富山ですね

85 :
近くで予算上げて別機種にするな自分なら

86 :
>>83
人によると思うよー。
正直俺は初心者で、まだ違いが分かるようなレベルではないから違わないけど
大多数の人は違うと感じると思う。。

87 :
>>83
その辺ローランドに聞いてみたことがある。
同じ鍵盤を使っているものは、出音、動作を一切省いた状態
(つまり電源オフの状態)で違いが出ることは無い。
という回答だった。
ヘッドホンで練習が主であれば、違いは鍵盤の触り心地位だろうと思う。

88 :
>>86,87
ありがとうございます
むむ、触り心地がタッチ感にどれだけ関わるかですね
ヘッドホン主体にはなるのですが
やはりどこかで503も触ってから決めることにします
予算70万以上を予定してたところが15万で済んだら万々歳だ〜

89 :
>>88
予算70万!?
いやはやすごいですね。
86です。
もしHP503にするなら、私13万ジャストで買えました。
一応価格報告です。

90 :
予算70万ならLX15はいかがですか。
鍵盤は同じはずですが弾き心地がよいですよ。
(高級感に酔っているだけかもしれませんが)
まあ、玄人なら純粋に鍵盤で選べばよいのかもしれませんけどね。

91 :
HP507GP(・∀・)キター
質問受付中
…って言っても自分はベテランでもピアニストでもなければ専門用語さえままならないのですがね

92 :
>>89
おお、ありがとうございます、安いところ探してみます!
>>90
鍵盤とペダルと音源がしっかりしててくれれば
スピーカーにはこだわらないので、LXとかはもったいないかな、と……
ペダルさえ良ければV-Pianoも選択肢に入ったんですけどね
>>91
いいなあ
503や505でなしに507にした決め手はどこでしたか?

93 :
503までと505、507の間には一線があるような気がする。
スピーカー使わない、ヘッドホンメインのひとなら505でもいいんじゃないかと思うけど
予算があるならいいもの買っておいたほうがあとから物足りなくなるとかないんじゃないかなとも。


94 :
こんにちは。JUNO-Gの使い方の質問はここでいいでしょうか??
JUNO-Gを使って動画など上げている人がいますが、どうやっているのでしょうか?
LINE というものを使えばいいような事までは分かりましたが・・・
パソコンを使っているんでしょうか??専用の機材がいりますか??
スレ違いだったらごめんなさい。宜しくお願いします。

95 :
>>94
スレチ。
Juno-G専用スレはもう消滅した。
迷惑覚悟で後継機のJuno-Giスレッドで聞いたらどうだ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1288955934/
ちなみに、島村楽器とかに行って
ニコニコ動画とかYoutubeとかの動画upするには
どーしたらいいの?と聞いたら、いろいろ教えてくれるよ。
たぶん3万コースとか5万コース程度で機材は整うと思う。

96 :
あ、ちなみに、おれは島村楽器の人間じゃないので、よろしくです。
別に業者乙とかじゃないです。
たまたま近くの島村楽器の店頭のポップに
「web動画アップ入門に必要な機材」って売ってたの見かけたから
コメントしたまで。あしからず。

97 :
>>95
スレチすいません;;
ありがとうございます!
そゆこと聴いて良かったんだ、楽器屋いってみますね。
参考になりました。ありがとうございました!

98 :
こんばんは。CA63とHP505で迷っています。用途はピアノを習い始めた4歳の子供の自宅練習用です。
CA63を買うつもりで業者に問い合わせたら、HP503〜507を強く勧められました。
業者の話では、CA63の木製鍵盤は重いので子供には向いていないし、最悪腱鞘炎になるかもと。
ローランドはアフタータッチ付きで、鍵盤自体の戻りが非常に早く、
世界のスタインウエイ&サンズのピアノ音源で、かなりの上級者〜プロの方にも
対応可能のモデルであるとのこと。
ヤフオクに新品を出しているところだけど、値段はかなり安いです。
調べた中では最安値でした。
CA63一択だったのに、心が揺らいでいます。

99 :


100 :
100

101 :
>>92
まず自分の目的が夜中や好きな時間に好きなだけ弾きたくて
アップライトにサイレンサかデシピで迷ってました。
でもってアコピを傷物にするのも抵抗あったしで、 デシピ購入に決めました
最初はヤマハCLP辺りを買う予定でしたが、選んだ理由は
色々試弾してて一番音が良かったのと新しいし多機能というとこだけで選びました;(少し色々な音色で音遊びもしたかったので)
早速弾いてますが、ヘッドホンの音も綺麗だし、色々調節設定できるし満足させてもらってます

102 :
強いて言うなら消音時の打鍵音が少し気になるかなというところです
でもこればっかりは507だけの話じゃないのだろうと思いますが…

103 :
V-PIANOの鍵盤ってカタログ上はPHA鍵盤だけど実機触るとHPの鍵盤とは全然違うくない?
アバんグランドにも劣らないほど良い気がするんだが?

104 :
うー購入迷い中

105 :
同じく迷い中。親はど素人で、子供用。
形はDP990RFが気に入っていて、迷っているのはHP503。

106 :
スペースに困らないなら、迷わずHP503を勧めますね。
DPはスピーカーがしょぼいし、音色へのアクセスが悪すぎる。

107 :
HP503もスピーカーしょぼいよね
音割れまくりそう

108 :
今思うとHP207のスピーカーと出力普通に良いですね

109 :

http://www.youtube.com/watch?v=tmVYxRCEDJE&list=UU5qZ8rtYa0iILUqc23g3tVQ&index=1&feature=plcp

110 :
X120 しょぼいかと思ってたが、鍵盤が重い感じがして、意外といいかも。

111 :
重いのはいいよね。

112 :
迷うな〜。

113 :
PHAU鍵盤とPHAV鍵盤とでは、どちらが鍵盤が重いのかな?

114 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

115 :
カツオの叩きはうまうまwww

116 :
HP-505買ったんですが、楽曲のダウンロードって有料なんですか?
てっきり無料でダウンロードできると思ってました。

117 :
それってi奏でるってやつ?
うちも最近507買ってまだ使ったことも携帯サイト開いたこともない
そのうち試そうとは思ってるけど

118 :
>98
HP50*が良い楽器なのは確かだが、その業者は止めとけ。
アフタータッチ付きの家庭用ピアノなんかない。情報適当、信用できない。

119 :
>98
HP50*が良い楽器なのは確かだが、その業者は止めとけ。
アフタータッチ付きの家庭用ピアノなんかない。情報適当、信用できない。

120 :
>98
HP50*が良い楽器なのは確かだが、その業者は止めとけ。
アフタータッチ付きの家庭用ピアノなんかない。情報適当、信用できない。

121 :
キーオフベロシティと間違えたとか

122 :
木製鍵盤がいいと聞いてその機種買いに行ったけど
ローランドの音と鍵盤の具合に惚れ込んでローランド買ってきた自分。
でも自分が弾いて「うわ!これ好き!」っていうのがあったから満足してるけど
本人が「木製がいい」と思っていて人に言われたからってだけなら
あとから「やっぱり木製じゃないから」とか後悔しそうな気はするけどな。
木製の悪い点を挙げるとしたら、そこに予算とられて他の機能は
同価格帯に比べたら下がる部分があるというのと
アコピほどの上質な鍵盤じゃないから経年や湿度の影響がどれくらい出るかなというくらい?
子供が弾くなら子供に選ばせるか、先生がすでにいるなら先生の価値観に近い方が
これからレッスン続ける上ではいいかもね。
先生でもローランド押しの人、ピアノメーカーしか認めない人いろいろだし。
カワイ音楽教室ならカワイにしたら?w

123 :
>>122
うむ

124 :
>>105
ピアノの代替ならHPの方がいいんじゃないかなぁ
スペースの問題もあるだろうけど。
DPもスタイリッシュでスマートな反面、安価なタイプの電子ピアノっぽくも見えてしまう。
演奏上のことで言えば、HPはアコースティックポジションで操作ボタンを隠せる。
自分だけかもしれないけど、オクターブとか指開いたまま動く曲弾いてると
中指が操作ボタンに当たってしまうことがあるので…。
蓋被せたら、まあ蓋にあたるんだけどさ…。
突然メトロノームが鳴ったり、演奏が再生されるよりいい。

125 :
うちのローランドピアノHPシリーズのなんだけど〜
鍵盤がぼこぼこ物凄い音がするんだよな…これは修理か..?

126 :
それ最初からじゃなくて?

127 :
>>125
俺も買った時から、鍵盤叩く音すごいけど、そんなんじゃないのかな?

128 :
ゴスゴスするのはある程度仕方ないと思うけど
買ったときより酷くなってるなら一度診てもらったらどうかな。
最近気になるのは、鍵盤おろしたあとのネチネチ音だなぁ。
湿気のせいかな。下の緩衝材か何かにネチってるんだろうな

129 :
最近だったらそうかもね
直りますように

130 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

131 :
>>130
お前電子ピアノのスレだけでやってろよw
ローランドくんなw

132 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

133 :
HP505を買って20年ぶりにピアノのレッスン再開。まだ買って1ヶ月だけど、実力以上の音出ちゃう感あります。
先生の家の生ピだと、自分のダメなとこに気付く感じですが、楽しく弾くのが目的なので、買ってよかったと思います。
ちなみにガキの頃はヤマハのアップライト使ってましたが、ヤマハの電子ピアノの音より、ローランドの音のほうが好きだったので、ローランド買いました。

134 :
同じく
幼少時代からあるアップライトあって、夜中練習目的でデジピ購入決意
ヤマハクラビノーバ辺り買うつもりだったけど
何となく試弾したRolandの音がよくて急遽変更

135 :
音がきれいなのはわかるんだけど、実力以上ってのはどうなんだろうね
シンプルな曲とか弾くと拙くてもそれなりに聞こえて気持ちいいって言うのはあるけどさ。
自分が子供の頃弾いていたヤマハの安物のアップライトより
友達の家にあった上位機種のヤマハのアップライトの方が音もきれいだし
鍵盤も弾きやすくて上手く聞こえたり弾けたりってのはあったからなぁ。
レッスンのピアノは古くてぼろかったけど、古い独特な音で味はあったなぁとか。
アコピ同士でも鍵盤も重ければいいかというより、普段弾いてるのより軽いのを弾くときはやっぱり
指が滑ったりとかもあるし
自分もヤマハかカワイを買いに行ってローランドの鍵盤と音が好きでそっちにしたんだけどさ。

136 :
実際、ホールにあるような良いグランドピアノで弾くと綺麗に鳴るわけで
それとあんまり違いはないようにも思えるのよな

137 :
実力以上かな?
家にはヤマハの安価なアップライトピアノとHP507があり、
確かにアップライトよりは上手く聞こえるけど、
実家のグランドピアノで弾くとやっぱり上手に聞こえるよw
実力以上に聞こえると言っている人は何と比較しているんだろうか?

138 :
ハイモデルやホールで鳴らしたら綺麗に聞こえるのは当然だけど、
ここで言われてるのはそう言う意味の綺麗じゃ無いよ。
響板や反響で響いた輪郭の呆けた音じゃなくて、自分で鳴らしたら目の前の元音を意識してご覧。聞き手じゃなくて、演奏者なんだから。

139 :
でも舞台に乗せるのが目的なら最終的には残響も含めて
ちゃんと聴ける耳にしたほうがいいんだよね
聴衆の耳に届く音は響板も反響も含んでるわけだから
実家のグランドはすべてにおいてガタガタで音もへたれてるんだ
こんな音いくら聞き込んでも本番のイメージが膨らまないというのを
ずっと経験してきてるからね

140 :
実力以上ってのはもっとレベルの低い時の話じゃない?
初中級レベルで生ピを引き慣れてない場合に、電子ピアノだと弾けるのに生ピだとって感じで
上級になれば普段は電子ピアノでもそんなことはなくなるんじゃないでしょうか

141 :
試弾してみて感じたのは、タッチによる音色変化が強調されてるんじゃないか
ということ。
だから実力以上に聴こえるんだけど、生ピアノだともっとしっかりしたタッチ
じゃないとこんな音は出ない。

142 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

143 :
>>142
ステマ乙

144 :
米国の Nokia の Facebook ページに思わせぶりな画像が掲載されています。
最初に掲載された画像は、Nokia Maps の3Dビューによるハワイ島周辺の地図。ホノルル付近に2つのマーカーがあり、2012年6月18日と思われる数字が強調されています。
これにより、Nokia は地図に関する発表を予定しており、さらには同日に予定されている Microsoft の発表との関連性も噂されていました。
ttp://nanapho.jp/assets/2012/06/nokia0618.jpg
しかしその後に追加された2枚目の画像では、ローランドのリズムマシン TR-808 が写っています。
808 という数字は、日本の市外局番に相当するハワイの電話番号のエリアコードでもあります。
このことから、Nokia は 41MP カメラの Symbian 端末「PureView 808」に関する発表を6月18日に予定していることが推測できます。
ttp://nanapho.jp/archives/2012/06/nokia-teases-pureview-808-for-us-announcement-on-june-18th/

145 :
指痛めた

146 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

147 :
>>146
アポンしますた

148 :
指かばってたら手首痛くなってきた
重いっつか固いっつうか…

149 :
RD700NXって上級者が持ってるイメージあります
タッチが良いとはよく聞きますが、ピアノ音源に関してはどうなんでしょうか

150 :
DP90Sなかなか良さそうだなー
PHA IIIアイボリー・フィール鍵盤、エスケープメント付き
スーパーナチュラル・ピアノ音源で20万円か。コンパクトなのが欲しいからこれにしようかな。

151 :
誰か教えて下さい。
RD700を持っていますが、リチャードティーのあのエレピサウンドを模倣する事はできるのでしょうか?やはりアタッチメントが必要なのでしょうか?ちなみにオプションの拡張エレピサウドROMは実装しています。

152 :
>>150
白美しすぎー
でも23万は…

153 :
DP90Sみたいなフタをガバッて開けるタイプって、閉める度に楽譜かたさなきゃならないから
面倒くさそうなイメージがあるんだけど、どうなんだろう。

154 :
譜面をデジタル化しました。愛器 RD700
ipad を譜面台にしました。

155 :
逆に譜面立てが上にあると出しっ放しになってしまうってのもあるけどな。
普通のアップライトだと上位機種とか一部以外は蓋の中に譜面立てあるから
そこまで面倒くさい訳でもないと思うけど。
ただアコースティックポジションが取れる方が自分は好きだな。
弾いてて変なボタン押しちゃうこともないし。

156 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

157 :
>>156
アポンしますた

158 :
iかなでる、もっと充実してほしいなあ

159 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

160 :



■■■国立音楽院■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340041795/




161 :
ローランドの天使の絵がフタに描かれてるチェンバロの音色に切り替えれる
あの電子ピアノってどうなの?ヤ〇ハのではなくってローランドのにすればよかった
と、後悔…。

162 :
あれは電子ピアノじゃなくて電子チェンバロで
ピアノ、オルガン、チェレスタに切り替わる。

163 :
電子チェンバロほしいなと思ったけど確か10マンぐらいだっ高!

164 :
それとは違うけど
クラシックは勿論、ゲーソンに目覚めてる自分には300以上の音色かスッゴイ役に立ってる
上位だと音綺麗だし
ただ音色チェンジが面倒

165 :
そういう人は電子オルガン、特にエレクトーンとかがいいんじゃないかな
高いけど

166 :
ローランドの電子ハーブシコード(チェンバロ)の上級機は別格というか
練習用や入門用ではなくコンサートにも使えるように本気で作りこまれている。
開発費も考えると全く採算がとれていず半分以上文化事業の要素が強い。

167 :
誰かDP90S買った人レポよろ

168 :
>>165
ですよね…
それは自分でも気付いてしまっていてしかも
…多分買っちゃうと思います。習うの面倒だけど

169 :
ローランドの電子ハーブシコードの中古が某中古楽器店店頭にあった。
値段はみてないけれどほしくなったけど買わなかったよ。中古でも高そうだし。
せっかく買ったのに売る人いるんだね・・・。

170 :
>>166
ローランドのそういうところ割と好きだなって思うw
ヤマハのエレクトーンのベクトルがイマイチ好きになれないから余計にかもしれないけど
電子系専門ながら古鍵盤楽器に真っ向から取り組んでる感じが。

171 :
RD600誰か買わない?オク出すのメンドイなって。
相場の35000くらいで。

172 :
ごめん。置くとこ無いわ。

173 :
手間減らすんだったら若干値段下げたほうがいいんじゃないかとか
どっか近所で声かけたらとか思うんだけど
いっそ寄付したらどうだろう
http://www.piano-donation.org/

174 :
>>170
そう!俺も同感ですw

175 :
10年弱使ってたデジピがスッカスカにタッチ軽かったから店頭でF120のタッチに感動したw
10マソ切ってる割りに良いな。今は指が訛って重く感じるのかもしれないが趣味には十分
白かわええのう

176 :
ほぼ常時ヘッドホン使用と録音しかしないので
重くてでっかい立派なスピーカーとか要らないんだけど
上位機種はやたらとスピーカーも豪勢。
ステージピアノのようでシンプルで
スピーカーは思い切ってなし、または適当についているだけ
だけど鍵盤と音源は最高のような機種がほしい
FP-7はふたが普通のように硬いのがあったらよかったんだけど
ずぼらなんでやわらかいカバーだけでは心もとない
ふたは普通のように硬くたパタンと手軽にしまえるのがいい
ローランドなら作ってくれないかなあなんてなあ

177 :
ああ、DP990RFがそんなかんじなんんですかね?
どうなんだろう

178 :
都市部マンション住まいで昼間でもスピーカーから音を出してる人は
少数派だと思ってるんだけど。
いつまでたってもRolandに限らずメーカーの営業は
「スピーカーが◯◯個内蔵されていてピアノの音がリアル」
みたいなのがセールストークになってるよね。
それが解ってたから私はステージピアノを買ったけど。

179 :
>>178
だよね。スピーカーから音出せるような環境なら
生ピアノ置ける気がするんだよね
だからとにかく狭い部屋にも置けて、ヘッドフォン、録音前提でこだわってほしい
近くで録音すると取れるスコスコっていう打鍵音が乗せられるとかさ
DP90とFP-7F、FP-7Fのほうが微妙に音源がよくて、HP507に近いな
大屋根展開とかハンマーノイズの調整とか
ああ〜音源がHP507のDP90がほしいんだけど

180 :
HP207
古いけど良い音
http://www.youtube.com/watch?v=iuRnilph-4w&feature=plcp

181 :
スピーカーから出せるとは言っても
音量が絞れるほうがいいとか、戸建でも昼間の限られた時間帯なら、とか
重量や移動のしやすさ、高さとかもろもろの条件があるからなぁ…。
昼間はスピーカーで出したいけど、昼間家にいることなんて限られてるとかもあるし
家族との兼ね合いで移動しやすい方がいいとか…。

182 :
私は極端過ぎるかもしれないけど
PCに繋げられるMIDI鍵盤で88鍵盤でちゃんとした【ピアノタッチ】があればそれでいいです。
今時DTM用のピアノ音源でスタインやベーゼン、ヤマハグランドからリアルに音を拾ってるのがあって
電子ピアノよりも音は良いんですよ。
ちょっと前まで88鍵でピアノタッチMIDIコントローラーがヤマハやM-Audioから発売されてたけど
試してみたら10万円クラス以下の電子ピアノよりも、かなり下の出来だったので仕方が無く電子ピアノを買いました。
このスレにいる皆様もパソコンが触れるんだし音源を搭載しないMIDI鍵盤だけ売ってくれれば
どんなに安上がりで、ありがたいかと思うのですけどね.。

183 :
実際にスピーカーをなくせばその分のコストが浮くとも限らないけどね
スピーカーがいる、あった方がいい>ない方がいい
という場合は汎用性の高いスピーカーあるタイプを作るほうが
コスト的には下げられるかもしれないし。
まあローランドあたりからならいずれそういうのも出るかもしれないけど

184 :
>>182
俺もそう言うタッチを追求した鍵盤だけのやつ欲しいんだけど、需要無いんだろうなぁ。

185 :
>> 184  M-Audioは「どこがピアノタッチやねん」という感じのゴムのような鍵盤で
ヤマハのコレを試したけど ttp://jp.yamaha.com/product_archive/music-production/kx8/?mode=model
 GHS鍵盤で7万円程度と安かったが上記の通りダメダメだと感じて
 他にも電子ピアノも含めて色々と弾いてみて、これのタッチが一番ピアノらしいと感じて買った。
 http://www.kawai.co.jp/press/20071025.asp ニューモデルが出た直後だったので定価25万を15万程で購入。
(ニューモデルMP10の新機能は主に録音できる事でDTMの私には不要なので。)但し「ステージピアノ」で音源も入ってるし
木製鍵盤だからか35kgとクソ重いです。
だけどピアノのレッスンに行ってグランドやアップライトを弾いても、違和感は少ないと感じます。

やっとバイエルを終えたばかりの初心者の意見ですので
上級者の皆様だと突っ込みどころが沢山あると思います。
スレ汚し長文、失礼しました。

186 :
明日(今日か)HP505がくるー!
ちょっと予算足して鏡面にした
楽しみだ……
実家ではずっと20年以上前のクラビノーバ使ってたから、今回もクラビで探したけど
ローランドの鍵盤の感じがすごく良くて、即決だった
色はヤマハのほうがよかったんだけど、鏡面に出来たから満足

187 :
>>186
おめ
20万円コースですね。

188 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

189 :
>>158
だよねもっと豊富なってほしいわ。ジャンルも

190 :
このメーカーの電子ピアノを買いたいと思っていて
HP505の実物を近々触ってくる予定なのですが
それでも判断つかなそうなのでお聞きします
打鍵したときのカタカタ音はどのくらいの大きさですか
普通のマンションで弾いて隣に聞こえたりするんでしょうか


191 :
アンチが叩きたいから誇大に書いてるだけ。
隣家に聞こえるようなレベルではない。
気にすんな。

192 :
>>191
そうですか、安心しました
お店の人にも聞いてみようかな、まぁ返答は決まってるだろうけど
レスありがとう

193 :
やー、結構ズコズコするよ
マンションなら壁から離したりマットたほうが安心かと
感じかたはそれぞれだけどさ

194 :
カシオ あなどれんは欠勤?

195 :
最近のカs

196 :
早退しました

197 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

198 :
RD700NX箱ボロ特価19万台で売られてた
ネット通販見たらかなり多数の店で同時に箱ボロ特価セールやってたから
Rolandがボーナス時期に合わせて意図的に流したんだろうな
さすがに20万切ると入れ食い状態らしく、悩んでたら買いそびれちゃったよ・・・

199 :
>>198
FP-7Fとかも特価だったけど、そういうことか…

200 :
>>198
>RD700NX箱ボロ特価19万台で売られてた

こういう時ってたいていモデルチェンジが近いような気がするんだけど。

201 :
Fp-7fのモニタースピーカーで良さげなの無いかな
買ってから一年ぐらい経つけど内蔵スピーカーでは物足りなくなって来た

202 :
>>200
まあね、でも新製品出たとしてもマイナーチェンジじゃない?
まずV-pianoの新モデルが出ない限りRDも大幅なモデルチェンジはありえない
新音源・新鍵盤なんかはまずV-pianoやLXに投入しなきゃフラッグシップの意味ないし
HPやRDに投入されるのは早くてもその一年後くらいでしょう

203 :
>>202
もう、この手の製品は来るとこまで来ちゃった感が(個人的には)あるし
私は買ってすぐに旧製品になったとしても特価19万を買った方が賢いと思う。
しかし、いつもネタが「箱ボロ特価」なんだよね。
ローランド中間管理職が「新製品出すからRD在庫は、箱ボロ特価するから......いつものヤツ頼んだぞ」
とか命令して
倉庫にあるRDの箱を無言でカッターナイフで傷つけるローランド社員の姿を想像して、おかしくなってしまう。

204 :
病気だわそれ。

205 :
age

206 :
>>203
箱蹴り職人という言葉がある
ヤホーやゴーグルで調べてごらん

207 :
クロネコのことか
俺もヤられたことあるよ
苦情いったら会社に内緒で発送側にクレーム飛ばししやがったw

208 :
V Piano 弾いてきた
タッチがスコスコしてて
下手な俺でも綺麗な音がスラスラ出て弾いててンギモヂイイ
でもピアノっぽくはないね
キーボーディストが好みそうなタッチだと思った
音はキラキラしてるけど文句なし
これは良いね

209 :
アイボリーフィール鍵盤、拭いてもベタベタが取れないんだけど、どうしたらいいんでしょうか

210 :
俺が行ってペロペロしてあげる。

211 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

212 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

213 :
最近のカシワはあなどれんよ。
他の競合鶏肉よりはるかにいいの多い。

214 :
てんこ盛りいろいろ入ってるのに
欲しいのがなかったりする機能…

215 :
HP505買った
タッチも音もすごく好み
でもコンサートピアノの音しか使わないよ
ピアノの音だけしか鳴らないけど価格落としたのとかあればいいのに
それなら507クオリティの買ったのにと妄想した

216 :
FP-7F特価セールやってたからポチっちゃったよ…
衝動買いは高揚感と後悔がつきまとうな、特に商品が来るまでは

217 :
HPi-6fだけど、買ったときはピアノ1しか使わないし
もうちょっと音を減らして値段安くしてーと思ったけど
今はいろんなおとが楽しくてしかたない。
しかし、まさかのリズムパターンとかは入ってないんだね。
あんなにデモとかは入ってるのに。
シンプルなリズムセクションとか入ってて欲しい

218 :
HP505を買おうと思うんだが、買った人参考価格教えてくれるとうれしい。

219 :
505島村で199000円で買いました。ここを見てから他の機種などと検討してから購入すべきだったと思います。でも今まで使っていたものより段違いにいい電子ピアノだと満足。

220 :
音色減らして価格安く・・・って要望よくあるけど現実的じゃないよね
既存の音源使ってるわけだから大したコストじゃないだろうし
コストだけで価格が決まるわけでもない
今後、ピアノの音しかでない電子ピアノがもし発売されるとしたら
逆にそれはかなりの高級機に限られると思う

221 :
>217さん、私もHPi-6fを最近購入しました。
HP505にしようか迷ったのですが、ヘッドフォンで聴き比べた時に格段に、
スピーカーから出る音が良かったからです。(グランドピアノプレゼンス?と
いうのが搭載されている様で..)
色々な音が入って凄く楽しいですね!でも私もリズムセクションとかが入ってると
もっといいのに・・と思いました。
ちなみに、鍵盤はHP505の方が性能が上だと聞くけれど、連打をしない限り
は殆ど変らない気がします。

222 :
今日始めてローランドのピアノを触ったのですが
(HP507とDP90)すごい弾きやすいですね。
弾きやすいのだけど、本物のピアノとは明らかに
違うタッチだと思いました。
具体的に言うと、不自然なくらい戻りが早いので連打しやすく、
また鍵盤が他社に比べて深くて沈むので弾いていて爽快感があります。
なるべく生ピアノに近いほど良い電子ピアノという認識が今までの
自分にはあったのですが、これはこれでありだと思いました。

223 :
本物のピアノ、というのがどういうものを指してるかわからないけど
個人的にはPHA3はホールにあるようなよく整調されたフルコンのタッチと
かなり似てると思うよ

224 :
507はタッチ調整が出来るしねいいかも

225 :
507と505の大きな違いって何でしょうか?
カタログ見るとキータッチの設定範囲の広さとスピーカー出力くらいですよね
その割には価格差が大き過ぎる気がするのですが・・・

226 :
あとi奏でるとかにも507は繋げられるんじゃなかった?

227 :
LX15欲しいな

228 :
LX15購入してから半年だけど、マジいいよ。
飽きが来ない。
長く使い続けたいので、壊れないことを祈る・・・

229 :
LX15と507は外観とスピーカー以外、ほぼ一緒?

230 :
BK-5が良さげですねー
BK-7mとどちらにするかで迷っています
持ってる人いたらレビュー書いてください


231 :
使い込んだ鍵盤見られるところ無いかな
質感好きだけどだんだんすりへるのと、手垢が取れなくなりそうで
カタログにも注意書きあるし

232 :
あなどれん、女遊びばかりしてないで仕事しろよ!

233 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

234 :
Casio Anadren 発売そろそろかな

235 :
こんな(↓)自分にHP505とHP507の違いを教えてください。
@ほとんどヘッドフォンしか使いません。
Aタッチの100段階がわかるほど音楽経験深くないです。
B音楽は趣味
C前までYDP160という電子ピアノを使ってました。
D寮で一人暮らし(打鍵音はお隣まで響かないです)
Dお金はある。

236 :
>>235
スペック見りゃ一目瞭然だろっ、このカスッ!
"こんな自分に"とかwww

237 :
まあまあ。自分もなんとなくスペック表は見てたけど
電子ピアノ初めてだったkら、実感を持ってスペック比較するようになったのは
購入してからだったよ。
507と505で大きく違うのはスピーカーの出力と
タッチやエフェクト。
あとはほとんど一緒。
507のタッチが100段階に対して505は5段階。
音の響き方やノイズの調整が507の方ができる。

ヘッドフォンで使うってことでスピーカーの出力は考えなくていいかと思うけど
金が潤沢なrあ上位機種の方がいいかもね。
あとから「あれができたらどうだったんだろう」「これが物足りなくなったけどあっちならどうだったろう」って・
ただ、問題は寮ってところ。サイズと重量が507のほうが大きい。
置き場所、一人で移動しやすいか、とか
あと打鍵はどうだろうねー。結構響くと思うけど
前の機種が響かなくても、もしかしたら響くってこともあるかもね。
寮で一人暮らしってことはいずれはワンルームマンションで一人暮らし、とかも考えられるなら
より小さくて軽い505のほうがいいのかもしれない。
やっぱり置き場所の確保とか騒音は続けていく上で重要だから

238 :
HPシリーズとDP-90Sとでちょっと迷ってるんだけど
性能的には全てにおいて HP505 > DP-90S という認識で間違いないよね?

239 :
>>238
性能ってなにをいってんの?
スペック表ぐらい見ろ
音源、鍵盤なんか基本全部同じ。
違いは大きさ形と付属品だけ。
スピーカーは505のほうがよい。
505は椅子、ヘッドフォン、楽譜が付属、90sは別売。
べ、別にあたしもほしくて調べてただけなんだからね!!

240 :
あー、スペック表は舐めるように見たんだけどさ
たとえば表に乗らない部分で内部のセンサーとか
音源の処理とか違ったりするのかなとか
スペック表だけ見るとやっぱり90S割高だよなと思ってね
コンパクトにしたぶんデザイン料とりますよってことなんか

241 :
990の頃はHPシリーズより黒鍵が重く感じて弾きにくかった。
奥行きを削るから仕方ないんだけどね。
モデルチェンジで改善されたかもしれないが。

242 :
RG-3Fってどんなもんでしょう?
カタログ見ると基本スペックはLX-15と大差無いようですが・・・
やはり、あのスピーカーと屋根のお陰でよりグランドっぽい響きが
するのでしょうか?

243 :
>>241
DP990はPHA2でHP上位と鍵盤が違うね
90SはPHA3だからスペック上は同じ
スペック同じでも鍵盤の長さ違ったりするの?

244 :
使用感とかユーザー視点の選択ポイントとか
ある程度の比較点をあげてもらうとかならともかく
鍵盤の長さとか単純かつ具体的なことは
仕様を見るか載ってなきゃメーカーに聞くのが早くて確実だろうに…

245 :
>>240
> 240 : ギコ踏んじゃった: 2012/08/08(水) 17:56:23.67 ID:wkddQC9L
> あー、スペック表は舐めるように見たんだけどさ
> たとえば表に乗らない部分で内部のセンサーとか
> 音源の処理とか違ったりするのかなとか
>
> スペック表だけ見るとやっぱり90S割高だよなと思ってね
> コンパクトにしたぶんデザイン料とりますよってことなんか
鍵盤の長さは致命的な違いだと思いますよ。
弾き心地が全く違う。
グランドに触れる機会が少しでもあるなら悪いことは言いません。
鍵盤長い方にしましょう。お勧めします。
もっとも、まったく気にならないかたもいらっしゃいますので
あなた様しだいでしょう。


246 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

247 :
HP505か507で検討中
価格差の割りに性能差は少ないようなのとヘッドフォン使用が
中心なので505に傾いている
あとは色で迷っている
楽器屋で実物を見たら黒艶はやっぱりいいな思ったけど
傷がつきやすいorホコリが目立つという心配もある
実際のところ、どうなんでしょう?

248 :
7月初旬に「DP90S-PE」を購入したばかりの独学&ピアノ超初心者の者です。
リニューアル前の「DP-990RF」時代から約半年間検討に検討を重ねた上で購入したので
概ね満足していますが、キー・タッチをデフォルトの「M」に設定すると、
以前より一部では「Rolandの音はこもる」と噂にはなっていましたが、
実際かなり音が「こもった感じ」になるのが唯一の不満です。
今のところ100パーセントヘッドホン使用です。
キータッチを「M」より一段階軽い「L1」以下に設定すると満足のいく音色になります。
初学者の練習のため効果はあまり効かさないように心掛け、
「アンビエンスはOFF」「ブリリアンスは標準」他はデフォルトにしています。
以上より「L1」で問題はないのですが、キータッチ的には大人が弾くには
若干軽すぎる感じもあり、これで指に力が付くのか?少し不安があります。
出来れば「M」以上で、エフェクト設定をアレンジすることにより、
もう少しクリアな音になる方法をご存じの方がおられましたら
アドバイス頂けませんでしょうか?
それとも「L1」で練習を重ねても上達しますか?




249 :
結論から言えば、何も考えず練習しましょう。

250 :
サンプリングの弱い時の音がこもってる感じということなのかのな?
音色変えてみるとどう?

251 :
鍵盤の重さ設定で音自体は変わらないわけだから、
設定でMにしておいて「こもってない」音が出るくらいのタッチで
練習すればいいだけの話ではないだろうか

252 :
>>249
>>250
>>251
早々にありがとうございます。
音色も試してみましたが「Grand Piano」の中で一番自然な印象の「Concert」で
主に弾いています。やはりそれぞれの音色で「L1」よりは籠った感じに聞こえます。
逆に良い様に言えば「M」の方がよりアコースティックピアノに近い感じ?、
「L1」以下は電子音寄りなのかもしれません。
上手く表現出来ませんがオクターブによっても多少の違いはあるかもしれません。

>>設定でMにしておいて「こもってない」音が出るくらいのタッチ
なるほど。
まだまだ指に力が無く打鍵力が弱いためか?打点がずれているのか?
技術的に本来の音が出し切れてないのかもしれませんね。
暫くは「M」で理想の音が出るように練習を重ねることにします。
ありがとうございました。


253 :
安くてそこそこいい電子ピアノ教えてくれ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345192598/

254 :
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

255 :
>>247
黒艶って本物のピアノの黒鏡面とは違うから映ってる自分の姿や手が若干ボヤけてる感じ。中身が同じで外枠の艶だしだけでプラス5万円だったっけ?
悩むよね〜

256 :
自分はヤマハの黒鏡面購入しました。

257 :
ピアノ始めるために予算5〜9万で探して最終的にLP-350とCN23とF-120で迷いに迷った結果、
F-120を選んだ。鍵盤の長さ含めピアノっぽくないという話は聞いてたけど店のスタインウェイと散々引き比べて選んだから
後悔はしない。…でもやっぱ鍵盤長い方選んだ方が良かったかな。

258 :
セールでHP302を八万で買ったけど安いのかな

259 :
新品なら安いと思うよ。

260 :
今まで使ってたヤマハの電子ピアノが鍵盤いかれてきたのでHP505を購入
一週間位経つけど練習が楽しくて仕方ないw電子ピアノもここまで来たかという感じ

261 :
SUPERNATURALPIANO音源の低音を強く弾いた時のビーン って音気になる人いない?
グランドピアノはああいう感じなのかな
本物触ったことないからなぁ

262 :
>>260
分かる分かるよ(笑)
自分も春に507購入したんだけど今でも楽しくて仕方ない
それまで古いYのアコースティックだったんだけどデジPばかり弾いてしまうから、手や耳が慣れてしまいそうで恐いわ
でもある意味今自分がハマってる曲達がデジPじゃないと表現難しいから調度いいんだけどさ
とにかく音色や機能も満足だね

263 :
ローランドのピアノの音は金属音が耳障りですよ
電子ピアノでも、シンセでも、とにかくローランドのピアノ音は金属音がしつこい。
特にシンセはわざとやってると思う。

264 :
>>261
低音側はまるでエレキベースみたいだよなw
店で試弾してみて自分も違和感を持った。
まぁいざとなったら外部音源という手もあるにはあるが・・・

265 :
Ivory2とPHA鍵盤の互換性ってどうなんでしょう
使ってる方の意見が聞きたいです。

266 :
初心者ですが、教えていただけないでしょうか。
HPi-6Fが気に入ったのですが、
発売日が2010年9月となっており、
少々年数が経っていることに気づきました。
後継機が出るのならば、あと半年くらいならば
待とうと思っています。
あと半年くらいで、HPiシリーズの後継機は
発売されるのでしょうか?
確実なことは分からないと思いますが、
これまでの経緯について、お詳しい方の
ご見解・ご予想を教えていただけたら幸いです。

267 :
RolandJUNODi購入記念書き
シンセとか鍵盤楽器は初めてだわ
大金使った後って複雑な気分だな
Di程度で大金って言っちゃう貧乏人は辛いよ

268 :
>>267
おめ。
中学生の頃に初めてシンセを買ってもらって
ヘリコプターのプロペラ音や雷の音など
色々なSE音が出て驚いた事を思い出した。

269 :
デジスコアーって前に
札幌ステラプレイスで見て良いなって思った
けど、ビックカメラでローランドから来てる人が、聞いてもいないのに
、ヤマハだとこのタイプは高いとかやたら目の敵にしてる感じで
ローランドの印象それからだめ...

270 :
HP100を買ってきた
ファミコンみたいな音が出るなw

271 :
あるある
自分のには300ちょい音色入ってて最後のほうに何パターンかあるね
ちょっとそれで遊んだし(笑)

272 :
DP-90を、購入検討しているものです。
15年前、ローランドのピアノを購入して以来です。住んでいる場所が場所なので、試しに弾く、ということができません。なので、もし購入された方、もしくは試弾された方などがおられれば、感想をお願いします。

273 :
騒音ノイズについてです
鉄筋コンクリート造のマンションやアパートでも、PHA-V鍵盤(HP50シリーズ)の打鍵音は煩く聞こえるのでしょうか

274 :
でかいよ
一階でひいてても二階の寝室にまでかなり響いてるらしいから

275 :
鉄筋コンクリートマンションと木造の戸建じゃ比べる話にならん

276 :
鉄筋コンクリートは躯体に伝わった振動は遠くまで伝わるよ
掃除機を壁に当てる音でも斜め下の部屋で聞こえる
打鍵音は床から伝わる

277 :
じゃあコンクリ造でもこの鍵盤だと騒音になるのか…
買い換えるべきかな

278 :
床に板やソフトマットをひけば

279 :
静床ライトだけか?でも試してみようかな
因にこの鍵盤ではないエレクトーンやシンセみたいな鍵盤でも床対策すべきなのかな

280 :
fantomG6のDIMMメモリ512Mを探してます・・・
ネットで探しても見つかりません。
手に入る方法はないでしょうか?
まだメーカーサポートには電話してないのですが、難しいでしょうかね?

281 :
>>280
ヤフオクで探せば数百円で手に入るぞ。アキバのジャンクを漁る手もある。
古いメモリーの新品はクソ高いよ。

282 :
PHA3鍵盤についてお尋ねしたいんだけど
(両端を除いた)すべてのシの鍵盤を少し右に力を加えながら弾くとカチンと音がする人います?

283 :
すみません訂正です
右から→左から
でした
それとすべてのシを同時に弾くんじゃなくて
単体で弾いた時です

284 :
自分はドの鍵盤が一つだけそういう感じだわー
高いとこから打鍵すると鳴る
まあ弾き易さにはあまり関係無いから放置してるけど

285 :
>>284
ドが一つだけですか
羨ましいですね
こちらはシは全てかなり大きなカチンと言う音が鳴り
LowC、D、E の鍵盤も同様の音が大きくはありませんが鳴ります…
あと説明がまた誤っていることに気づいた…
正しくは、右から左にかけて少し力を加えながら弾くとカチンと音が鳴る
です

286 :
今サポセンに問い合わせたら
PHA鍵盤はシの鍵盤に関してはどの機種も異音がするのは構造上仕方が無いとのことでした
高い買い物だっただけに失念してます
VPIANOGRANDからDP90までPHA鍵盤のものはみんなそうなると言ってましたが
果たして本当なのか…
諦め切れないなぁ

287 :
PHA2だけどそういうのはないなー
ちょっと話ずれるけど
基本は鍵盤弾く時の力は垂直にかかるのがいいよね

288 :
PHA2は無いんですか…
あまりにも大きな音で、これだけ鳴れば普通売りに出さないだろうとすら思えるので
全機種がこうである訳が無いんですよね
ましてやフラグシップなんて…
基本垂直に打鍵してますが、高い方から半音ずつ順におりてくるようなフレーズを弾くと、どうしても鳴ってしまうんですよね
現在幻想即興曲を練習していますが33小説目ではどう工夫して弾いてもカチャと鳴ってしまいます

289 :
今どうにも我慢できなくて購入下のS楽器の販売担当してくれた店員に電話入れました。
色々話を聞いてくれた後、カスタマーセンターと何度か取り合ってくれて、購入一ヶ月以内というのもありうまくいけば鍵盤の修理だけ無償でして貰えるかもしれないというような結果になりました。
昨日のサポセンの対応が対応だっただけに、店員さんの親切な応対がとっても嬉しくなって、もう最悪治らなくてもいいとすら思えてきてしまってます。
おかしいね。。w
チラ裏スマソ

290 :
鍵盤から異音がするなんて、楽器としてダメでしょ。最初からそうだとしたら初期不良だよ。
平謝りして新品と交換しなきゃいけないレベル。

291 :
初期不良に当たったらさっさと即日初期不良対応しないと。時間たつと交換では無く修理対応になってしまう

292 :
鍵盤が重く感じる。硬さというか…
たまにグランドピアノ弾くとセンシティブで驚く。鳴らしすぎてうるさくなる。

293 :
RD700とFP7で悩んではや一年
そろそろどっちか安くならないものか

294 :
>>292
どの機種が?

295 :
FP7F安くなってるよ

296 :
スーパーナチュラルのどこがナチュラルなのかと

297 :
そうかなぁ
自分には軽く感じで物足りない。鍵盤の重さのタッチ調整機能が欲しかったわ(507使用)

298 :
>>297
ほんとに持ってるの?100段階で調節できるでしょ

299 :
>>290-291
ありがとう
なんだかんだで解決しなかったけど
出来る限り尽くしてくれたし、やっぱりローランドのデジピが一番好きだから
これを大事に使っていくことにしました
営業の人にはちょっと感情的になってしまった事を後悔してる
ごめんね
ありがとうローランド
これからもよろしくお願いしますm(._.)m

300 :
>>299
結局交換して貰った?
異音は治った?

301 :
>>300
新品と交換して貰いました
異音はLowE付近の鍵盤のみ改善されました
シの鍵盤は相変わらず両隅以外大きなカチャという音がします
前日店頭にあるローランドの電子ピアノの現行機種を試弾して、ほぼ全て鳴らなかったので、正直まだ煮え切らないというか、釈然としない心境ではありますが…
わざわざ組立員さん2人を連れて新品と交換までしてもらっているので、もう自分の方も折れるしかない状況でした。
でも数ある電子ピアノの中でローランドがなんだかんだ一番好きで選んだものですので、異音とはどうにか上手く付き合いながら大切に使っていこうと思います。

302 :
>>296
supernatural
1
超自然の; 不(可)思議な,神秘的な.
2
[the supernatural; 名詞的に] 超自然的な存在[現象,もの].


303 :
>>301
完全には改善しなかったのか
まあ悪い方に進まなくて良かったです

304 :
>>298
タッチそのものの重さが変わるわけではない

305 :
>>304
そこまでこだわるならアコースティックみたいに鍵盤の重りで変えられるけど、そこまでする必要ある?
というか標準状態でほぼグランドピアノと同じくらいの重さだし
アップライトとか重いグランド弾きなれてる人でも、物理的にいじらなくても設定で重くするだけでも十分だと思うけどね。

306 :
>>305
それでもどのアコースティックのピアノのタッチよりは100にしたとしても軽いよ、軽めに感じるでしょアコースティック経験者なら
特に16や32分など早いフレーズを弾いたときはそれをより感じ取れる
でも音が隠るから初期の70から変えていないけど

307 :
>>306
連打がしにくいとしたら普段弾いてるピアノに問題あるんじゃないの・・・
普段弾いているのがアップライトだとしたらグランドみたいには連打できないよ

308 :
>>307
いや逆に早いフレーズは弾きやすいと思っているんだよ(デジピで)
で連打はアコースティックよりはやりにくいね。(トリルは特に問題ない)
確かに自分ちのはアップで重いのかもしれないけど、グランドが上出来デジピと同じくらいの重さだとしてもやはり生ピとはタッチの感覚が少し違うよ。微々たるものかもしれないけれど。
でもそれが嫌だって言ってる訳ではないんだよ
しかも呆れることに最近デジピばっかりで弾いてしまってるのよ。スラスラ弾けて且つ音が綺麗なもんだから(ヘッドホン使用で)
よく言われるデジピマジックだね

309 :
>>308
アップライトとグランドは楽器として別物。機構からして違う。
デジピはグランドに似せてるからアップライトとは演奏感が違うのは仕方ないよ。
アップライトはハンマーにバネ使ってるから連打できない。デジピやグランドは出来るよ。

310 :
アップとグランドの構造違いくらいはわかるよ
連打だけで言ったら、アップ=出来ても重い(腕筋トレーニング並に鍛えられているよう)
グランド>上デジP=軽やか弾きやすい
今人気のK社の物よりも自分は音もタッチもこっちが好きだけどね

311 :
シの白鍵が音がする件、うちも同じです。うちもサポートに連絡しましたが回答も同じです。
サポートは、ローランドはこの程度の品質だし、他社でも似たようなものだみたいな言い方すら
してました。修理や調整では直らないのであきらめてください、みたいな。
よく見ると、シの白鍵は微妙にラ側に傾いていて隣と平行ではありません。
そのため強く弾いたときに隣のラの白鍵に当たって音が出るのです。
さすがにまだ交換までは考えていませんが、今度機会があったら展示品で試してみたいですね。
1ヶ所だけなら単なる不具合で直るかと思ったんですが、ほぼ全部のシの鍵盤がそうなので
サポートの言うことが正しい(フラッグシップなのにこの程度のもの)と思ってます。
しかし私もローランド製品に期待して買っただけに大変残念な思いです。
だって、音楽に関係ない音が出てしまうので、非常にストレスです。
ちなみに機種はHPi-7Fです。

312 :
>>311
俺のFP-7Fの鍵盤は完璧、変な音も一切しないし、感触がおかしいキーもない
震災復興後買ったからなんか不備があったら嫌だなって心配してたんだが
鍵盤も、音もなんの不備もないけどやっぱCQ活動とかで完璧な製品作る日本製品でも
機種によって個体差とかあるんかね?

313 :
ローランドのサポート使ったことあるけど、けっこう親身になってくれたよ。
現品を見ずに諦めて下さいなんてサポートがいうのはちょっと想像つかないなぁ。
普通は修理か交換を勧められると思うけどな。ともかく修理した方がいいよ。
ローランドじゃ無いけどキーボードの隙間にヘアピンやクリップ落としてカチャカチャいうのは聞いたことある

314 :
>>312
QC活動

315 :
再び311です。
サポートの方の対応自体はとても丁寧で親切でしたよ。冷たくされたわけではありません。
メールで問い合わせたのにわざわざ電話で回答をくれましたし。
ただ、回答内容としては「他の方からも指摘いただいているが、現時点ではこの問題を
製品品質の問題として認識しているし、修理や交換で直ることはない。あきらめてください。
今後の製品改善には努める。」
というものでした。もちろん丁重に謝られました。
そこまではっきり言われたので交換を申し出る気もなくなりただ残念な気持ちになっています。
ここで同じ状況の方を見つけ、交換しても直らなかったという書き込みを見て
やっぱりか、という思いです。
修理や調整で直ったというケースがあれば是非調整をお願いしたいところなのだけど、
サポートの1次回答があれだったので期待できなさそうだな。。。
FP-7Fという機種ではまったく問題ないんですね?
調べてみると鍵盤のモデルが違いますね。PHA3でも"S"がつく型番ですね。
上の方ではPHA2でも問題は出てないとありますね。
わりと最近(今年くらい)購入した方でPHA3アイボリーフィール鍵盤の場合は
全部同じなんじゃないかなぁ。
でもやっぱり30万超えの買い物でこの結果は納得いかないなぁ。

316 :
HP503-LWS、ライトウォールナットについてですが。
写真を検索して出てくる製品写真の色は
一般的なライトウォールナットとはかけ離れた薄い色なんですが
実物もそんな感じの薄い色なんでしょうか?

317 :
>>316
503LWSの実物を何度か見たことがあるけど、設置場所の照明で
ずいぶん印象が変わる微妙な色使いなので興味あるなら楽器屋で
実物を確認した方がいいかも
島村ならLWSが展示されている店が多いと思う
ローランドのWEBサイトにある写真は見た?

318 :
>>317
ご親切にありがとうございます。
はい、写真は色々と見させて頂きましたが
おっしゃる通り色見が一致しなくて^^;
やはり実物見ないとダメですよね。

319 :
>>318
自分の感覚では他の商品で「パイン」「ナチュラル」と
呼ばれる薄い感じだったかな
あと上位機種との差別化のために、わざと安っぽく作っている部分がある
(譜面の押さえがプラスチックになっているとか)

320 :
>>319
>ナチュラル
あーそうです、そうです。
検索して一番多い画像で自分が受けた印象もそれです。
Rolandでウォールナットの色のが欲しくてたどり着いたんですが
予算の関係もあるので型落ちのも調べてみようと思います。
色々情報ありがとうございました!

321 :
電源コードの中間部にあるブロック状のものから高い超音波みたいな音が聞こえるの俺だけ?
ちなみにFP-4F

322 :
DC-DCコンバーターの音かな。
設計が悪い電源にはよくあること。

323 :
ちょっとそれ↑とズレるけど、
うちのハネナシ扇風機ヒーターも電源オフの状態でも真ん前で澄ますと聞こえる。
これって何なの?何か悪いの
因にうちのローランドは多分聞こえない

324 :
それはACアダプタの家庭用電源からFP-4F用直流を作り出す部分
音はチョークコイルという部分から発生していて一般にはチョーク鳴きと呼ばれている。
大雑把に言うとチョークコイルは雑音成分を除去する為のパーツ。
でこのチョーク鳴きは出るときは出るし発生していても不良品ではない。
また付属のACアダプタなんかより遥かに高級な製品でも発生する場合がある。
根本的原因は使用されている環境での電源に混ざる雑音成分がたまたま
その個体(チョークコイル)と合った為で別のACアダプタに変えると消える場合があるが
これもたまたまであり別な環境で使うとこんどはいままで鳴っていたのが正常になり
鳴らなかったのが鳴ったりする。
対策はいくつかあるが対症療法のようなもので確実な物はなく
ある程度専門知識がいる場合もあるので演奏に支障がないよう聞こえない位置に
ACアダプタを放り込んでおくのがベスト

325 :
ちょっと厚めの布でも巻いてみたら?
どんな音かわからないけど、角度変えるだけでもましになるかも。

326 :
追加
効くかもしれない簡単な手段が一つあった。
コンセントのプラグを逆に刺し直すと鳴きが減少する場合が稀にある。
ただで直ぐ試せる手段なのでお試しあれ。

327 :
熱がこもるから布はやめた方がいいんじゃないか?

328 :
お、こんなにもレスがthx
買って10ヶ月目でやっと気づいたぐらいなんだ。それでも気づくと気になっちゃうんだけど。
とりあえず異常ではないようなのでほっときます。

329 :
補償効かなくなるけど、鳴ってるコイルにホットボンドたらせば完全に解決する

330 :
>>329
実は定番の対処法だな

331 :
>>329
それは危険
チョークコイルは発熱するのでホットボンドなんかで覆ったら故障や発火の可能性まである。
それにホットボンド程度では振動を抑えきる事はできない。
(その使用環境でたまたま効果がある場合も有るが本質的には抑えられない)
本格的には真空状態で耐熱物質を浸透充填する方法もあるが
発熱の問題がありとても困難。

332 :
ダイヤモンド入りホットボンドを使えば無問題

333 :
なんか意外とみんな詳しいな。少なくともピアニストが知ってる知識では無いだろ。

334 :
音源はPCのソフト音源使うからいいや、ってんで
このA-88【12月発売予定】をわくわくしながら待ってるぜ
http://www.gakki.me/n/data/2012090505.html
って、MIDIキーボードはスレチでした?

335 :
>>334
おお!これを待っていた!
気になるのは重さだがすくなくとも奥行がコンパクト+ピアノタッチ鍵盤
ローランドの事だから鍵盤はかなりまともになるだろう。
DTMではなく楽譜書きに使うのだが88鍵盤無かったり奥行が有りすぎて
机の上に置くのは邪魔だったり 鍵盤がいまいちだったりとぴったりくるのが無かった。
これは期待できる。
(大型ディスプレイ使うからどうしても机の上に置けるものが欲しい)

336 :
A-88
動画ではめちゃくちゃ短鍵盤に見えるんですが。
黒鍵たたいたところで一時停止したら、根元がまったく下がっていないような。

337 :
短鍵盤だよ。新開発のG鍵盤だから、それなりに仕上がってはいるけど。

338 :
A-88のせいで超短鍵盤とかいう表現が生まれるかもしれん

339 :
そりゃ、スペース性重視のMIDIキーボードなんだから
奥行き短いでしょうな

340 :
そりゃ通常の電子ピアノと同等なんて最初から思っていない。
この手のキーボードいくつか存在するが
楽器メーカーというよりPC用周辺機器メーカーと思った方が良いような
あまり出来が良くない物が多く
現行では真っ当なキーボードコントローラーはローランド製が飛びぬけて優れているのだが
奥行の狭いタイプは鍵盤数が少ないのしかなく
88鍵盤タイプを待っていた人は大勢いると思う。

341 :
MIDI鍵盤でまともなハンマー・アクション採用してるものなんて極少数
現時点でA-88以上を望むならコンパクトさは諦めて、FP-7FやRD-700NXをMIDIでつないじゃう

342 :
FP-7Fでピアノ打ち込んだことある?
サスティン踏むと、山なりになった大量のコントロールチェンジをランダムに吐き出すからw
FC4とか、連続検出でないペダル使ってもそうなる。

343 :
>>342
で?

344 :
それは正常動作のような

345 :
正常動作だよな。
そうならない方がおかしい。

346 :
え?ただのフットスイッチ踏んで戻したら127と0じゃないの?

347 :2012/11/01
将来性のない人の持つ特徴
@他人を尊重する心がない人。人によって態度を変える。嫌いな人とは話もしない。
周りから嫌われる。雰囲気悪くする。
AMARCHレベルも通らない、学力中途半端な人。東洋大、成城大、その他
B経済学部なのに経済数式理解できない人。文学部で文章下手な人。
C学歴も学力もないのに、プライド高い人。東洋大、成城大レベルに多い。
D30代未婚非R。生涯未婚か下等な男と結婚か。
E下等な男に入れられた人。尊厳なき汚物。下等な存在。
F下等な男と結婚した人。尊厳なき汚物。下等な存在。
G土曜日に他県からわざわざ新宿まで来る人。無自覚暇人。
H自分の道を突き進む人。学力もないのに、強者のふりをする弱者。無自覚弱者は自覚弱者より劣る。強者の条件の一つは学力。
I就職活動の敗者。大企業通らずに、中小企業に就職。
J緑の服着てる人。アメリカドルは緑色。Rされてるのにへらへら笑って、Rしてる男を馬鹿にしてる。R願望ある
下等女性。
K自分を日本人だと思ってる、30代未婚非Rと下等な男と結婚した人。
朝鮮の血が強く出た、偽日本人。下等な男に入れられた時点で、もう日本人じゃない。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★ロシアン・ピアノスクールin東京★★★ (649)
堀内聡志・ウッティー総合スレッド (426)
【防音】マンションにGP【迷惑?】 (397)
音大出てピアノ講師 (370)
☆ヨーロッパ国際ピアノコンクールinJAPAN☆ (646)
グランドピアノが美しすぎる件 (431)
--log9.info------------------
【英文翻訳】評論家・山形浩生★1【マクロ経済学】 (547)
教祖劣化! 藤本憲幸氏 V (420)
神保町スレッド13(復活1号) (660)
吉田修一を語ろう! part5 (389)
【割腹自殺】●●三島由紀夫3●●【肉体改造】 (608)
【風説の】出版社倒産情報9軒目α【流布お断り】 (880)
中野雄一郎牧師『聖書力』出版記念サイン会 (393)
【剣客】池波正太郎を語ろうか4【鬼平】 (789)
宇野常寛と第二次惑星開発委員会 51 【PLANETS】 (578)
北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう第五十章 (264)
日本の書店の衰退を食い止めるのはもう無理なのか? (783)
●重松清7● (868)
お勧め自己啓発書 パート39 (257)
エロ本じゃないのに抜ける本part2 (280)
オタキングex 岡田斗司夫Part1 (413)
落合信彦 ノビー・ザ・グレート 2 (494)
--log55.com------------------
高橋由美子 理想の男性はピンク・フロイドを一緒に聞ける人
ムーディーブルース-The Moody Blues-も語れよ 2
インストゥルメントの名曲といえば?
最近プログレ聞き始めたんだが、J-POPが大嫌いになった
プログレを中古で安く買えたら書き込むスレ
test
プログレの正統派後継者その名は松任谷由実
【緊急大討論】プログレメタルとプログレは別物!