2012年09月懐かし漫画54: コータローまかりとおる!part7 (382) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
未来日記 (605)
魁!!男塾 第九十二の凶【けええ───っ!!】 (497)
【森恒二】ホーリーランド・9日目 (311)
【アイシールド】村田雄介 総合【ソーラーカー】 (349)
宮崎駿 風の谷のナウシカ 63巻 (412)
【イルカ】石渡治 LOVe【サーブ】 (311)

コータローまかりとおる!part7


1 :2012/02/12 〜 最終レス :2012/10/31
コータローまかりとおる!         全59巻
新・コータローまかりとおる! 柔道編   全27巻
コータローまかりとおる! L         1〜8巻(休載中、再開予定無し、打ち切り表明も無し)
前スレ
コータローまかりとおる!part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1260791811/

2 :
過去スレ・関連スレ
コータローまかりとおる!part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1225970262/
コータローまかりとおる!part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189281507/
コータローまかりとおる!part3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1172753976/
コータローまかりとおる!part2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1152183301/
コータローまかりとおる!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1132989807/
コータローまかりとおる
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1042957165/
コータローまかりとおる!L 休載編
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1101050355/
何度でもよみがLコータロースレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1074515661/
★★コータロー柔道編 〜再評価〜★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1039869216/

3 :
漫画へのストイックさと、時代を内包した柔軟さを考えたら、
ここで消えていい漫画ではない。

4 :
格闘描写はピカイチ

コ―タローの18禁同人誌は団長と真由美しか見た事無い

5 :
マイナーsage

6 :
久しぶりに読んでる。やっぱ面白いわ。
天光寺の頭の電球ワロス

7 :
結構面白かったよなぁ…個人的にはD地区編がすきやったな…紅バラとか いい味だしてたし あと 鹿斗てんぜんとか 狂四郎も よかった 是非 再開してほしいものだけど なんで かかないのかな?

8 :
>>7
重い病気みたいだよ

9 :
震災猫本でのペンタッチ見るとまず大丈夫そうに見えるんだけどなあ
ほんとケリはちゃんとつけて下さいお願いします

10 :
無印の時点で既に腱鞘炎が相当酷かったみたいだしなあ。
アレから何年経つよ、まあ、もう無理じゃね?

11 :
コ―タローしか描けなかった一発屋で終わったな
アニメ化してもおかしくなかったんだがなあ…

12 :
それでも発行巻数は合計で90超えてるんだから一発屋でも長く続いた
部類だろ。

13 :
ようやく新スレたったか
良かった良かった

14 :
金田一と同時期に連載されてたな。

15 :
コ―タローは戦闘シーンが良いよな
特に空手全国大会編が一番好き

16 :
格闘ネタが結構凝っててよかったな。リアルとファンタジーのミックスが絶妙。
メリケン忍者編、どこまで進んでるんだったっけ。

17 :
ヒロインの真由美って結構R出してるんだよな。小ぶりだけど

18 :
>>17
抜いたな・・・抜きまくったな

19 :
コ―タローは真由美の胸を直接触るのが命題にしてたのに、爺に先越されたから憐れだな

20 :
これは最高だよな

21 :
麻由美と書いてくれ…真由美だとケのある方を思い出す

22 :
麻由美は可愛いのに
何故に作者は岩崎姉妹を美人と見立ててモデルに使ったのか謎である
岩崎姉は、どうしてもコロッケを連想してしまうのである。

23 :
Lのバトルは迫力満点だよな

24 :
モデルっつても釜じゃねぇかw

25 :
鹿斗典善のセリフが滝口順平、百太郎のセリフが千葉繁のボイスで
脳内再生される…

26 :
Lは敵側に魅力がないね
味方側が強すぎる

27 :
柔道編は至高の面白さだと思うのだが、一般的には柔道編の人気はどうなんだろ?
あとはバンド編が良かったな。

28 :
柔道編読んで、高校では柔道部に入ったな
天狗投げと山嵐、空気投げは再現無理

29 :
>>27
どっちもクソじゃねえかw

30 :
デビュー作で20年書いてそのまま引退ってすごいね

31 :
アニメ化したらつまらないのは間違いない

32 :
実写映画はおもしろい

33 :
>>32
おい・・・

34 :
長年にわたるコータローファンのおれでさえ実写版は黒歴史

35 :
主人公とヒロイン役が1番売れなかった

36 :
なんであれを実写しようとしたの?

37 :
小説版はどうだ?
吉岡平のデビュー作であると同時に、吉岡達也というキャラクターの原点でもある。

38 :
>>36
そういう時代だったんだな。
角川、JAC全盛期

39 :
犬島剣兵戦が好きだな
米俵権戦は悪くないけど、決勝にするにはゴンの魅力が薄い

40 :
柔道編の三四郎は、米俵権佐ェ門の焼き直しキャラって感じ。

41 :
由利栄で抜いたのはここだけの秘密な。シーッ

42 :
犬島戦は実質コ―タローの負け
しかし百人拳は全然使えない技だったな

43 :
アテ馬扱いのクセに調子乗ってるゴンザえもんには
正直腹が立った。

44 :
いやあれだけ一途に自分の気持ちを伝えられる米俵は好感持てる
むしろ本命で心の底から好きなくせに、いろんな女に声をかけてエロイ行動するコ―タローの方が駄目すぎ
さらに麻由美がちょっと他の男に親切したら嫉妬するとか最低だろ
おまえの行動を振り返って麻由美の気持ち考えてみろよと

45 :
この漫画が露骨にエロサービスはじめたとき
古参のやつらはどうおもったんだろうか

46 :
絵は昔と比べると格段に上手くなってるが、やはり歳のせいか話の勢いは無くなり、ギャグもショボくなってる
最初の頃はテンポよく話進んでたのに、柔道編にLはダラダラと間延びしていて微妙
クララ姫編とか短いながらもストーリーは濃くテンポよかったが、今同じ話描こうとしたら終わらせるのに10数巻はかかりそう

47 :
>>46
そう?俺は逆に、Lのテンポやストーリーの進み方なんかが今までのコータローを通してすごく洗練されたモノに感じたけどな。
それだけに今の状況が悲しい。
間違いなくコータロー集大成の物語だろうに!

48 :
まあ確かにギャグはつまらなくなってるけど、最初の頃はなんでもありだったってのもあるけどなあ
今の作風で天光寺が乾電池で頭光るようになる、コークスクリューブローで洗濯機代わりみたいなギャグしたら違和感あるだろ
しかし最初の頃はコ―タローも下着を頭に被るのが正しく、履くのは邪道だとか言ってたのに柔道編じゃ久三のR履いたりとキャラ像ブレたな

49 :
>>48
後半はどうでも良いだろw

50 :
>>48
何しろ、コータローの元になった方がリアル実演でネタを提供してたからな。

51 :
コータローvsイカ戦の無拍子は見事だったな。
あれなら元々格が違うコータローが圧勝しても白けない。
無拍子なんてすっかり忘れてたwさすが伏線回収名人。

52 :
Dブロック編が最高ですね

53 :
バンド編最高!

54 :
柔道編好きだったなぁ。
新キャラ(柔道組)がいい味出してた。

55 :
空手の大会の奴が好きだったな

56 :
空手の全国大会編は百太郎や天光寺が驚く程の強者が何人も出てくるのがよかった。
それぞれ特徴あるし巡り合わせ次第じゃ誰が優勝してもおかしくなかったし

57 :
空手大会の心眼で闘う男がおもしろかった。
ギャグとしても秀逸だった

58 :
柔道編の百太郎は面白いし最高のキャラだったと思う

59 :
たしかにあの桃太郎も好きだ

60 :
なんで留年してるのかが意味不明だけど

61 :
>>1
全部同じタイトルで継続して単行本も続ければよかったのに。
柔道編からなんで「新〜」にしたのだろう。
というか、コータローはバケモンだな。
しかし、奴ほどのバケモンでも美し杉る美しい子のRだけは奪えなかった
ってのもなんでかなぁ?と。
三四郎くんは覚醒すると強くなるが。

62 :
>>61
ちゃんとパンティの伏線は回収されてたじゃん
釣られたかな?

63 :
>>61
あれ結構重要な伏線だったような気がする。
回収話読んで、るみこ好きになった

64 :
強くなった理由と、それ以上に柔道が好きというのを知った時は見方変わったな
伊賀達も金鷲旗とかでまだ見ぬ全国の天才と激しい戦いを繰り広げるんだろうなあ
と思ったが、すでに帝国戦で全国のレベルはタカが知れてる事が判明したけど

65 :
学校のレベル>>>>全国レベルということか…
学校大きすぎだ。

66 :
Lの連載再開はもう絶望的なのかな。
コータローの総決算的な章ですごく期待してたんだが。
これだけ休載期間が続くともう作者にやる気もおこらないかな

67 :
柔道編は三四郎を主役にした新作にするべきだった。
ガチで命のやり取りしてたコータローたちに、実戦実戦言ってる十三柔道部が痛すぎて…
新作の柔道漫画なら凄みもあっただろう。よく出来てただけに残念。

68 :
確かに十三柔道部の連中は、相手は真面目にルールに則って試合してる中反則して怪我負わして「実戦なら〜」とほざいてる馬鹿集団だしな
反則をしない事を前提に試合してる連中に裏技使って勝って、それで「実戦なら俺の勝ち」とか勝手にルール変えるなよとしか
十三柔道部、顧問含めてDブロックでも行ってそこで思う存分暴れとけよ。そこなら裏技も大歓迎だろ

69 :
カルロスグレイシーさんからすれば十三柔道部とかままごとレベル

70 :
鮫島師範とか、実戦じゃ番外編に出た部長よりも弱いだろ

71 :
番外編だったか
コータローが空手道場を手に入れるまでの話。あれは糞だったな
フレディみたいな奴が出た回想話。なんか糞だったから覚えてる

72 :
穴田というネーミングセンスは最高

73 :
>>68
Dブロックは武器持ってるのがデフォだから十三柔道部なんか通用しませんよ。

74 :
>>70
さすがにそれはないと思うぞ。
鮫島師範はコータローを気絶させた数少ない人間だし、柔道のオリンピック代表より実力では上。

75 :
その部長もコ―タロー気絶させたけどな
まず体格の差がありすぎるし、鮫島師範の打撃なぞ部長からすりゃままごとレベルだろ
頭突きされて終了

76 :
寸打ちも使えるから打撃に関しても結構な実力者なんだろうけどね。
竹刀で殴ってる方がはるかに多かったが。

77 :
そういえば寸打ちくらいレギュラー部員は使えるみたいに言ってたけどハッタリだったな
無拍子も突然脚時点で習得済みだったしやはり柔道編はショボイ
柔道編なしでLにつなげてたら綺麗に完結してたろうに

78 :
飛び回し>>1乙脚!
10ヶ月待ってたw

79 :
柔道編は、武道の真髄というか、自他共栄というか、
ジャコツ会潰した後のリセット感で、なかなか爽やかでよかったけどな。
柔道編や、Lはあくまでもスピンオフ作品だろ。
小学校のとき柔道やってたけど、猫柳は普通に遣ってたな。
鎖骨打ちや、蹴り足払いとか教わってたw
今思えばプチ十三柔道部だったわw

80 :
コータローと麻由美がどうなるのかだけでも書いてくれぇヽ(;´Д`)ノ
……もうかれこれ30年の付き合いなんだな、この漫画とも。
いつまでも続きを待ってるぜ

81 :
>>79
柔道編は番外としてみても問題無いと思うがLは本編じゃない?

82 :
もうRさせてやれよ

83 :
よしみちゃんの目の前でRしてやれ

84 :
ヨシミちゃんは極度のソーロー

85 :
>>80
今読むとお隣さんで幼馴染って在り来たり過ぎる設定だよね
そして麻由美が若干だがうざtt(略

86 :
まぁ、ぶっちゃけ何度もマワされててもおかしくないよね。
ヶのないナントカ娘。

87 :
剣兵と純はもうヤリまくってるんだろうな

88 :
Lってそもそもなんかの略なのか?

89 :
>>88
LはLOVEのL

90 :
>>88
LはLIPのL

91 :
LはHILUTAのL

92 :
この唇に〜

93 :
映画テルマエロマエで上戸の部屋にコータローまかりとおるが置いてあったなw

94 :
おい、マジか?w
旧?新?L?KCSP?文庫?小説?映画ビデオ?同人誌?
どれだ?

95 :
自分(>>93ではない)の場合、背表紙の色合いでコータローと判断した
チラっとしか出ないし、本棚にフォーカスが合ってたワケじゃないのでそこまで詳しく分からんのよ
格闘系の漫画家志望って設定だから、他にもそれ系のコミックらしき物が大量に並んでたよー

96 :
これは何かの暗示だな
連載再開あるわ

97 :
原作再開無理なら、せめてOVAか深夜枠でアニメ化希望。
今の技術なら、あの動きのよさを再現可能だし。
opとかキャラたくさん出ていい感じに格好よくなりそうなもんだが。


98 :
なんかキャラ多すぎて、思いつくまま羅列順不同。
あくまでも個人希望。他にVC誰が合うか…。
功太郎…山口勝平or桜井孝宏
天光寺…子安武人or杉田智和
麻由美…高本めぐみ
功流美…沢城みゆき
小夜子…斎藤千和
音美 響…石田彰
生徒会長…千葉繁
吉岡達也…神谷浩史・宮野真守
如月剣次…増田裕生

99 :
砂土屋…高橋 広樹
クララ…能登麻美子
三四郎…宮田幸季
典善…八奈見 乗児
狂死郎…江原正士
百太郎…鮎置龍太郎
真由美…朴ろみ

100 :
声優のギャラだけで凄い事になりそう
天光寺が杉田ってのは狙いすぎだろw

101 :
百太郎は千葉繁でしょうに

102 :
如月ヒロミ…井上喜久子
寺江村猛美…伊倉一恵
犬島剣兵…小野坂昌也
吉岡めぐみ…三石琴乃
御手洗総司…坂口大助
柔道編まで持ってたけど、売っちまったのを後悔している…。
(休載するとは思わなかったので)

103 :
面白いのは蛇骨会編まで

104 :
柔道編が糞なだけで蛇骨会→Lにいけば良かった

105 :
外伝なのに冗長すぎるだけで別に糞ではない

106 :
糞は言い過ぎだとは思うがそれほど良くは無いと思う
コータローが旧作とは全くの別人になってるんだよ
特に性格

107 :
柔道編がいちばんエロかったのか

108 :
R食おうとしていたのは流石に引いたわ

109 :
柔道編じゃ西郷の為にかなり良い先輩になってたなコ―タロー

110 :
引き延ばしが酷すぎたんだよ

111 :
>>110
引き延ばしというより作者が思いついたネタを全部入れようとする傾向が
Dブロック編以降酷くなったので間延びした展開になったんだと思う。

112 :
>>109
降って来た札束無視したり「三四郎行け!」何て言っちゃうコータローなんかコータローじゃないよ(´・ω・`)

113 :
>>112
後輩が出来ちゃうと成長せざるをえないよな。

114 :
>>112-113
俺はそこで
札束ゲット→条件を呑む(丸々素直には呑まない)→勝っても一悶着あって→札束消滅
そんな流れ期待してたよ
「コータローですよ」だからね

115 :
蛭田さんどうなってんの

116 :
反米が基本線にずっとある作品だったからな・・・
終了させられたんだよ

117 :
今立ち読みしてるんだがエイズ男って台詞がある。良いのかコレw

118 :
>>117
それって何巻よ

119 :
>>118
何巻だかは覚えてないけどコータローと天光寺が変装してホテルに行って外から聞かれてる場面
外の奴等から「異常者ありだ」って言われる所
天光寺がコータローに「エイズ男」って言ってるw

120 :
末はゲイボーイかエイズ男

121 :
今単行本持ってなくて確認できないけどそこって「R」とかそんな台詞じゃなかったっけ?

122 :
当時はアブノーマルな奴がかかる病気という誤解が根強かった

123 :
クララに夜這いかけるときだろ?
たしかにあったな。
あの当時はまだ欧米で「同性愛者が感染する病気」って認識だった。
血液製剤で感染することがわかったのはその数年後だ。

124 :
>>123
クララの時っぽいね
あの頃の画が頭に浮かんだわ

125 :
そうばい!

126 :
親に訊いたら「ホモだけが感染する病気って認識でまかり通ってた」って言ってたわ
コータローだって言ってないのに「まかり通る」って単語をこのタイミングで使われるとはw

127 :
>>126
ちょっと待て
あんた何歳だ?

128 :
ん?何か気になる事でもあるのか?

129 :
>>127
丁度三十路!

130 :
>>129
お若いのう

131 :
30歳で若いって言われるのかこのスレw

132 :
若さはプラズマ!

133 :
如月の鼻血もエイズの一種あつかいだったな
そのごマガジンは反省したのかエイズになった少年の漫画掲載してた
たしか中学生がエイズになって彼女とSEXしないで死ぬこと選ぶはなしだけど
家族が親戚に送った手紙をエイズうつると危ないから燃やしたとか酷い内容だった

134 :
>>132
どんな敵もどんな敵も倒せる仲間さ

135 :
59巻の「毒ガス」「サリン男」ってのもギリギリっぽいなw

136 :
編集でチェックしてるだろうから、当時はそれでよかったんだろ。
思うに、そういった規制というかつるし上げというか、
そんな風潮に嫌気がさして、少年誌から青年誌へ、
ついには休載、みたいな蛭田の心理があるのだろうか・・・


137 :
>>134
1 + 2 + 1 + 2 + 

138 :
マガジンクンにしろーっで大騒ぎしてテ驚いた
Rじゃ〜!とかRちゃ〜んとかやり放題だったよな

139 :
再開してくれないかな
待ってるけど待ちくたびれてきた
最近、震災の猫の漫画に書いてたって知って買ってきた
絵はすごく綺麗だったし線もしっかりしてた
もしかして、エロ規制が激しくなってるから話を進めたくないのかなぁ?

140 :
猫の漫画???

141 :
ミラニさんのマンガだよ

142 :
コンビに本で愛と誠ってのでてるけどコレって佐渡屋のそっくりさんでるんだよなあ
紅薔薇のそっくりさんは出てきたww

143 :
>>142
愛と誠はいろんな漫画でネタにされてるからね

144 :
再開までの繋ぎとして実写映画繰り返し見てる

145 :
実写映画???

146 :
JACのやつね
小学生の時ジャッキー映画のおまけで見たらおもしろくて
原作コータロー読んではまったわ懐かしい

147 :
映画のオリキャラからラスボスて凄い出世だよなw

148 :
自分の首絞めたんだっけ?

149 :
部屋を整理してたら出て来たから数年ぶりに読んだ
やっぱ最高に面白いな
高校時代に一人に貸したら面白いと評判になり
クラス中の女子が回し読みするに到った
よく全巻きちんと戻ってきたな

150 :
女子だと!?

151 :
コータローさわりまくる!

152 :
これマジ?
132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 00:00:54.38 ID:/Dl8+bkx0
コータローは先週辺り立ってたスレで作者が最近描いた読みきりが貼られてたぞ
一応、絵が描ける程度には回復したんだろう

153 :
>>152
このスレか
コータローまかりとおる! L ブラックラグーン 喧嘩商売 いつ再開するのかわからない漫画の魅力
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340201453/
中々盛り上がってるw

154 :
とりあえず早よ再開してくれw

155 :
>>153
落ちてーら

156 :
で?読み切り描いたってのはマジなの?

157 :
猫マンガのことだよ

158 :
格闘漫画としては最高峰だと思うが個人的には百人拳はいらなかったな
実現性がないうえに穴だらけだし
陽水は一度天井にぶら下がって破ったけどコムロを心眼で倒してたから
全国大会での加藤と同じ方法で破ることもできたんだよな
吉岡が同様の方法で破ってたけど、ほかにも紅バラ、天光寺、如月あたり
には通用しないだろ

159 :
だが、それがいい

160 :
分身の術みたいに定番モノだからしゃあない

161 :
確かにド派手なわりには発頸や不殺剣、陽水の正拳中断突きのような
一撃必殺の技ではないわな
柔道編の三四郎のようにあくまで動体視力の良さで敵を追うレベルの
相手には極めて有効だけどね

162 :
百人拳は心眼を極めてる相手には決定的な技とは言えないけど
相手との間合いを詰めるためのものと割り切れば有効だと思う
典膳なら「百人拳で間合いを詰めて発頸」「百人拳で間合いを詰めてツボを一突き」
みたいな感じで心眼を極めてる相手に対してもうまく使いそう

163 :
高校の空手大会であのレベルならプロの空手はどんな次元なんだよ・・・

164 :
>>163
漫画にそれを言っちゃダメだ
上のキーワードの一番最初に エイズ がw

165 :
揚水の正拳中段突き、あれ剣兵ならいずれその境地まで辿りつけそう

166 :
>>159
別にそれほど神技扱いされてなくて、最後の方は「クソ爺の技は役に立ちゃしねえ」
ってはっきり言ってるから、気にならなかったな
>>163
プロっていったって、コータロー(と、おそらくライバルたちも)のレベルは、
赤岩のところの黒稽古の連中も一撃で倒せるぐらいだから、
コータロー世代は高校生にして世界クラスが集まってるとしか・・・

167 :
狂死郎がもし全国大学空手選手権とかに出場した場合、優勝するにしても
米俵、犬島、加藤のように狂死郎と互角に闘える者も少しはいるだろう

168 :
それ自分も考えたことある
コータローが米俵と犬島に苦戦したように、もし天光寺が全国高校剣道選手権
に出場した場合にも、苦戦するほどの相手が少しはいると考えるのが自然だな

169 :
最近、あらためて無印を全巻読み返したんだが、蛭田さん、
やっぱりストーリーづくりが上手いな〜
絵とかギャグよりも、むしろそっちの方に感心してしまった
最初はちょっと未熟だが、Dブロック編ぐらいから、本当に構成が上手くなったと思う
伏線の効かせ方も上手いし、あと、子供の頃はギャグや格闘に目がいってたが、
実はキャラの心理面も、かなり繊細に描写されていたことに気づいた
恋愛面でうじうじしてる所とかw

170 :
今読むと麻由美とコータローの様な奥手の高校生はありえんなw

171 :
Aレスリングチーム
先鋒:ただのえい
次鋒
中堅: はちこう
副将: あとがないぞう
大将: さいごのせんし
次鋒が思い出せないや
あと、全員名無しで顔文字のチームもあったな

172 :
>>171
次鋒:つぎの

173 :
さんくす
いい加減だw

174 :
>>170
現実はともかく、少年漫画の世界じゃまだあんなもんじゃないか
肉体のスキンシップも、とらぶるとか特殊wな漫画を除けば、
むしろ後退してる気がする
コータローたちは、両想いじゃなきゃシャレにならないようなことをしてるしなあ

175 :
>>170
コータローはスケベなくせに、いざとなったらヘタレるからな
夜這いなんて言っても、せいぜい下着をくすねるのが関の山だし

176 :
せめてRしてから終わらせてくれよ

177 :
渡瀬家って、旧の最後でまた燃えて以来、再建されてないんだっけ?
柔道編でも渡瀬親子がずっと新堂家に居候してたのは覚えてるが、
Lでもまだそうだったっけか?

178 :
>>177
作者が設定忘れてるんじゃなイカ?
この前病院行ったら、UTのシャツ着てる人が居た
「俺も未だに現役で着てるぜ」と話しかけたくなる位嬉しかったわw

179 :
コータローのシャツが出てたの?知らんかった

180 :
嫉妬に狂った麻由美が、腹いせに天光寺に電話かけて
「ハゲっ!!」とだけ言って切ったのにハゲっ!!わろた

181 :
足→背→肩→腕→掌→敵と、螺旋が伝わる発勁の描写が凄すぐる。
拳児ですらわけのわからん「気」で打ったかのような描写だった。
コータローも当初はジジイの火の玉掴んでる描写があったけどねw

182 :
螺旋が伝わるのも今一つ訳が分からないw

183 :
今の「愛と誠」の映画みたいにコータローも再映画化したら
ミュージカル風でピッタリ
コータローはサドヤに踊れ踊れと言われてほんとにイエイと踊ってたし

184 :
やめろっと言われても

185 :
今では遅すぎたっ
ハゲしい恋の風に〜

186 :
映画版、黒歴史にされてるけど、ストーリーは意外と1部と2部を
手堅くまとめてると思ったな
ただ、クララ姫編は無理に入れることはなかったかも
蛭田先生の出演シーンもあまりに寒くて、後で死ぬほど後悔したのも
分かる気がするw
それはそうと、監督はトラック野郎を全作手がけた人で、
結構、東映では大物なんだよな・・・

187 :
今の絵でクララ見たいな。
Lで登場期待してたんだが。
再戦でも本気なら勝ててたクリスはコータローより強かった。
コータローの性格的に納得いかない勝負だっただろうな。

188 :
ケツトンファーが鼻ヌンチャクと比べて太さとアナの大きさの比率的に負けてるってのが伏線だったときはスゲエって思った
話纏めるのがうまいんだよなあ

189 :
西洋剣術使いの悪役とか味があったな
あれも長々と出続ければひょうきんキャラになってたんだろうが

190 :
>>189
名前が欲しいなアイツはw

191 :
>>187
無印の愛蔵版の、初期のほうの巻の表紙で、クララを描き下ろしてる
ちなみに柔道編の頃の絵
クリスは、千葉流編あたりのコータローなら、もう勝てたろうな

192 :
>>189
あいつにあこがれて高校はフェンシング部に入ったわ

193 :
「ブサイク」の顔が知りたい

194 :
「ニセモノ」の本名を知りたい

195 :
映画版もパR版もパチスロ版も黒歴史とか救えねえぜ
パR版は今ワンパチとかにあれば打ってるだろうけど

196 :
CDは?あれも酷いの?

197 :
コータローズのか
あれ、ネット上にもあがってないんだよな

198 :
あれ応募しとけば良かったわ

199 :
CDはファンサイトでDL出来たって話なんだよね
当事はネットカフェからネットしててDLの仕方すらサッパリ分からなかった
でPC持った時にはサイトは閉鎖
URL探してアーカイブにファンサイトがあって漁ったけど何故かCD関係は全滅w
Lになってからのクイズだっけ?あれ応募者も正解者(当選者)も滅茶苦茶少なかったから
応募すれば貰えてたと思うと残念極まりない

200 :
この漫画ギャグとシリアスの配合が絶妙だよな
ギャグの下らない部分がシリアスの重要な部分に影響を及ぼして
(典型的なのはハゲ連呼で生き返る天光寺)
それが全く違和感がない
すげーわ

201 :
そのへんは徳弘氏に通じるものがあるな。
狂四郎とか凄かったわ。

202 :
サスペンダーが邪魔ですぞ
のR出しシーンは興奮した

203 :
コータローで性的な興奮は無いなぁ
検索してたら米俵×麻由美の同人が合ったんだが俺には全く需要が無いわw

204 :
>>203
検索してんじゃねえよ

205 :
>>203
kwsk

206 :
Lで砂土屋が改心して再登場してくれるもんだとずっと思っていた。

207 :
>>204
それを目的としての検索じゃねえよw
>>205
ごめん、全然覚えてない

208 :
>>200
ハゲ連呼で生き返ったあのエピソードは、読んでて感動と笑いが
同時に沸き起こるから凄いと思う
感動と笑いを、シーンによって切り替える漫画は珍しくないが
(コータローも基本はそう)、同時表現は凄い
「笑い」と「絶望感」を同時にやった映画、ライフ・イズ・ビューティフルに匹敵するw

209 :
この作者は天才だと思う
続きが読みたかったぜ

210 :
蛭田さんそろそろ出番ですよ

211 :
柔道編がいらんかった
決勝までの引き伸ばしはバキの親子対決の引き伸ばしを超えてた

212 :
賛同しかねる

213 :
そうか当時連載読んでて一日前を何回してるんだよ!ってイライラしなかったかい?

214 :
天光寺が出ないのにイライラしたけど話は好きだな
イカタココンビがお気に入り

215 :
第13柔道部が木村とかグレーシーに勝てる気がしない

216 :
バンド編以降、ハゲ天とモモが、交互にコータローのサポートにまわってるな
バンド(モモ)→千葉流(ハゲ)→柔道(モモ)→L(ハゲ)
2人一緒はいらないってことか
でも個人的には、ハゲ天とモモが最初で最後の、一緒にコータローを
サポートをする空手全国大会編が好き

217 :
>>215
木村って誰だっけ???

218 :
鬼村じゃん

219 :
その鬼村って誰だっけ?

220 :
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

221 :
柔道編に引き伸ばし感全く無いけどなあ
決勝に向けて順調にスケジュール消化したとしか

222 :
>>221
それは現代漫画の、出版社の引き伸ばし戦略に飼い慣らされてるんだよ
コータローに限った話じゃないが、明らかにここ10数年の漫画、
特に長期連載の少年漫画は異常に遅いペースで描かれてる。
かくいう俺も、千葉流編終了時には、18巻もかけやがってと思ったが、
今だと、いいペース配分だったと思うから、多少は染められちゃってるかも

223 :
>>219
無印のしょっぱなの柔術部主将

224 :
>>222
いやいや、それらの引き伸ばし漫画とは違うよ。
決勝の終着点に向けてきちんと進んでたろ。
何より作者が楽しんで書いてるのが解るしね

225 :
個人的にはハルちゃんはいらない子だった・・・クミちゃんとの絡みで萌えてる人には
申し訳ないが、あいつのせいで話の進行が停滞した上に、三四郎の存在に加えて、
ますますコータローの影が薄くなってつまんなかった
第13柔道部と鮫島は醍醐の受け入れ先ってだけにして、中盤でハルを出さなければ、
15巻ぐらいでスッキリまとまったと思うし、イカくんとの対決も
もっと力を入れて描けたと思う
決勝戦ではもう明らかにテンションが落ちてたし、イカ君戦も楽勝で拍子抜け

226 :
それと、Lの酷い大ゴマや見開き連発の片鱗が、柔道編後半から見えはじめてきたのも・・・
最後の方は、え、今週もう終わり?ってよく思ったな
原稿間に合わなくて、減ページか?って思って、思わずページ数を数えてみたりもした

227 :
Dブロック編みたいにてきぱき進んでほしかったわ
柔道編
ま、Dブロックも2日くらいのできごとなんだっけ?

228 :
周りにコータローで語り合える人いないから
ここ見るとコータローを今も好きで
続き待ってる人達がいることを実感出来て嬉しいなー

229 :
>>222
俺、柔道編から読み始めたんだけど、旧の紹介ページ読んだ時
「全59巻!?長ぇえええええ!w」って思ったら
千葉流編だけで18巻も掛けてて「これ一編で18巻!?長すぎw」って思った
今思えばあの内容をよく18巻で纏めたよ
バトルシーンも大ゴマじゃないのを一杯描いてたのに凄く迫力あったしなぁ

230 :
柔道編は学内予選するだけなのに28巻くらいつかってなかったっけ?

231 :
昔と今じゃ例えば『全20巻』って言われても感覚全然違うよなw

232 :
>>229
千葉流編、連載当時は長いって思ったけど、今単行本で読むと、
確かにサクサク進んで気持ちいいよね。話や舞台を細かく分けると、
学園・御手洗編→鹿斗邸・恵編→武心館・真由美&響編→中華街・麗華&陳老人編
→コータローズライブ編→米軍基地・吉岡&CIA編
こんな感じか。たった18巻の間に、ストーリーや舞台が3〜4巻ほどで
目まぐるしく変わって面白いんだよな
”たった18巻”って思えてしまう、今の感覚がおかしいのかもしれんけどw

233 :
そういや59巻のあとがきで、18巻続いたのを「長かった。並の連載2〜3本分だ」
って書いてたから、この当時は蛭田先生も、まだまともな?感覚だったみたいだが

234 :
>>233
今なら18巻でやっと並みの連載一本分だなぁw
     ~~

235 :
59巻も出てるのに当時中学ではイマイチな知名度だった
またジャンプ全盛期だったからかな

236 :
ちんげばやしの元ネタをいまさら知った

237 :
>>236
何を観ていたか時間で分かるわw

238 :
柔道編好きだけどな ラストの勝負もさらっと終わってて良かった
長々と戦闘シーン書かれても・・・
Lは週刊の時しか読んでないけど

239 :
柔道編は途中がダラダラ冗長すぎるな。出だしと終わりは好きなんだが・・・。
ダブル主人公ダブルヒロインだから仕方ないと言えば仕方ないけど

240 :
>>238
コータローのバトルシーンって他の漫画に比べりゃ相当短いと思う。
格闘マンガでコータローが一番テンポ良いと思うよ。
ラスボス・ライバルであっても数話で終わる。
それでも内容が薄くない、ちゃんと纏まってるってのは作者の才能か。

241 :
いや学園トーナメントの頃は長かったしそれをネタにもしてたよw
蛇骨会編にいく頃にはテンポのよさを優先するようになってたんだと思う
モモちゃんとの決勝は本当によかったけどね

242 :
一回の対戦がって事では?
そりゃトーナメントだったら各人の描写があるんだから長くなるけど
一個人の対戦が他の作品に比べて短いって事では?

243 :
Lの狂四郎vsトミーとか、ダラダラしすぎでイライラした
毎週毎週大コマばかりで全然進まないし、ひたすら倒されては起き上がるの連続だったし、
末期はバトルのメリハリのつけ方が下手になってると思う
コータローvsヨシミも、やっぱりいまいち。
ああいう野試合的なバトル、砂土屋やブラック、後期も陽水、カルロス、キバヤシ戦あたりは、
もっとバトルの起伏のつけ方が上手かったと思うんだが

244 :
蛇骨会の設立の話にDブロックが出るとか
伏線つーか後付けがあまりに上手い

245 :
>>243
コータローvs如月は同意。如月の心の声だけで進む1話は丸々要らない。
しかもあれ月刊でやられたんだよなぁw

246 :
ああいうのって、絵的にバトルを大きく描いたり、内面描写もしつこくねちねち
描かなきゃ、気がすまなくなってくるのかな?
肉体的に限界がきていた蛭田さんが、引き伸ばしをしたがってたとは
思えないし・・・
歳くうと、アクションも内面描写も、短いページでスパッと表現しきれないのかね

247 :
たまたま無印を読んでたんだが、御手洗編の時に、麻由美が風紀委員をクビになったことを
自分のせいだと気にしてるコータローに、天光寺が「貴様が気にしているほど渡瀬麻由美は
こだわってないのではないか?」と言った直後に、応援団員が麻由美に
「マネージャーになってください、今は風紀委でもないんだし・・・」と言ったことに、
一瞬、麻由美の顔が曇って、それを見逃さなかったコータローと天光寺の思惑が交差して、
火花を散らす・・・
なんて、文章にするとどうって事ないけど、複数の人間の心理描写を同時にやってのけた、
見事なシーンだと思う。下手な漫画家じゃこうは出来ない。
しかもわずか数ページでやってる。この時期の蛭田さんは切れ味あるなあと

248 :
麻由美とコータローの以心伝心はすごい
大根の時に感じた

249 :
>>247
典善の言葉を借りるなら「リズム」だな。良いよね〜

250 :
典善って実力の底が見えない気もするけど
発頸、百人拳以上の隠し玉がなけりゃ
無拍子マスターしてるコータローより劣る気もする微妙な印象
まあ、遊び半分で、陽水とほぼ互角だった洗脳恵ちゃん相手に
ちょっとピンチな場面もあった?程度だから素で凄い強いんだろうけどさ

251 :
典善の強さは非情さ(メンタル面)
いざとなったら躊躇無く敵をRと思う

252 :
らんまの八宝菜とか
タフの金時
ハンターのマハ
ちこい爺さんが最強っての元ねたが恬然だから最強なんだよ

253 :
現状はメンタル面も含めて、総合力で典善が作中最強だと思うけどね
あの体格も有利に働きそう
5年後ぐらいにはコータロー世代(天光寺、ヨシミも)が、追い抜きそうだけど
モモは微妙w

254 :
しかしぎっくり腰が……

255 :
昔、落としたコータローズの音源が出てきた。

256 :
>>255
うp!!!!!!!!!!!!本気で欲しい

257 :
みんな平日は忙しいのかよ…?
ビールが美味いぜ!

258 :
新堂道場の黒帯達が実力発揮してる場面ってあったっけ?
あの人たち宴会の時くらいしか出番無いけど普通に戦ったらすごい強いんだろうな

259 :
宴会の時しか出番無い…
まるで蛭田センセーの仕事場4コマを描いてたお仲間さんたちみたいw

260 :
何それ?蛭タンのアシスタントって宴会芸達人の集まりなの?

261 :
だって蘇る死体は元々アシさんの持ちネタなんでしょ?

262 :
mjd?
狂死郎のネタはさすがに違うだろうけど

263 :
ビール瓶ドミノ倒し
徳利だるま落とし
ビール瓶で竹馬
あとなんだっけ

264 :
>>263
百人拳ーっ!!カクカクカクカク

265 :
こないだマガジンの漫画でクンにしてけろーってので大騒ぎしてたけど
コータローも今じゃ発禁なのかな


266 :
これがホントのハッキン・ワイロ

267 :
>>263
寿司桶転がし

268 :
現実の宴会芸で笑わすのはともかく、宴会芸を漫画で描いて笑わすって、
実はかなり難易度が高いよな
実際、ほかの漫画で見たことがない

269 :
漫画/アニメにお笑いの舞台シーンが出た時の何とも言えない「寒さ」みたいなモンで、
「芸としての笑い」って、「その場の空気」があって初めて完成する部分があるからなー
そういう意味でこの作者は、笑いにせよバトルにせよ、
「場の空気」の演出/表現が凄い上手かったと思うわ

270 :
小技のギャグがいちいち面白いんだわ
それが話の長さを感じさせないしだらけさせない
もう不定期でいいからLを進めてくれないかな
調子が良い時だけ書いて1話分になったら掲載するでも待ちますよ

271 :
言葉遊びのギャグが凄く上手いと思う

272 :
こんな縄こーしてこーしてこーして…  どーして?

273 :
蛭田さんみんな待ってますよ

274 :
お盆の後は怠いなぁ…

275 :
如月の「俺が行く!」でとまってんだっけ。

276 :
紅バラがうっかり作者に封心の舞をかけちまったんだとでも思っておこう
いつか解けるさ

277 :
ハゲではないっ!

278 :
抜けているだけだ!

279 :
>>278
それハゲじゃねぇかw

280 :
>>276
何の刺激も無く封心の舞が解けた前例って無いんだがw

281 :
>>246
老人になると、体感リズムが遅くなるというからな
そんな感じなのかな

282 :
老人といっても、L描いてる時はまだ42〜3歳ぐらいだったり。
旧が終わった時、まだ34歳だったってのが驚き。

283 :
>>281
動きのある絵じゃなくて動画を一時停止したみたいな絵になったのはその所為か?

284 :
紅バラも麗華さんも響も俺に実に変な趣味に目覚めさせてくれやがりました
難度読んでも本当にいい漫画だ
つか改めて読んだら無拍子習得の時には裏千葉まわりの記憶ないんだから功太郎突然脚できないのな
多分柔道篇は違う作品なんだ。裏千葉の後に直接次章としてやられたら違和感最高潮だけど
名称変更でスピンオフとしてやられたからあれはあれで凄い楽しめた

285 :
本編は1982年開始(自分が中2)だっただけにやっぱり最初の方は今見るとものすごく泥臭いよねw
ガクラン八年組、風魔の小次郎、極虎一家、スーパーライダー、男大空とか無茶苦茶な展開の話がふつうだった
時代だけに学園アクションものといっても今見るとかなり無茶苦茶だw
だからスタイリッシュにまとめてた柔道編のが本編より好きだな。
まぁ本編の千葉編あたりもスタイリッシュで結構好きなんだけどね。
ちなみに柔道編は最初は西郷を主人公にした新作柔道漫画を描こうとしたが
コータローを入れて話を考えたらものすごく面白いと思ったんで結局
コータロー柔道編にしちゃったとか

286 :
この人は「コータロー」以外には「あいつがキョーキ」しか描いてないからな
コータローははじめのふたつの読み切りがよかったな
絵としてはふたつめの読み切りと連載開始のころがよかった

287 :
読切って、天光寺が妙に気さくだったような

288 :
それをリアルタイムで見てた皆様おいくつですか?

289 :
こんなお宝あったのか・・・気付かなかった
ttp://nekomaru2.exblog.jp/14674474/
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201202/15/61/a0246661_1339217.jpg
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201202/15/61/a0246661_133931100.jpg

290 :
すまん。ポップアップ表示は無理かも。

291 :
麻由美のいいな

292 :
>>289
2012年2月8日?
蛭田先生生きてんじゃん・・・・
もしかしてもう死んだのかと思ってた・・・・・良かった安心した

293 :
余裕(?)で描けてるじゃん。連載再開してくれよw
それと、やっぱりコータローは空手着でボサボサ頭が良いな

294 :
>>288
45っす。
釣りキチ、あいつとララバイとかバリ伝、一二の三四郎とかやってた前後に連載開始して
カメレオン、サイコメトラー終わった後に柔道編終わったという生き字引のような作品だわな。

295 :
>>289
めっちゃかわいいな!
カラー見れて嬉しいありがとう

296 :
やっぱうめーなー
ズモーとゾロか

297 :
本人が描いてるのか後継者か影武者か分からないけど画力が全然落ちてないw
流石のマンガ10段だな

298 :
流石あの時代の週間でエースクラス張ってた人たちの実力はとんでもないな。
今みたいにクソ引き延ばし時代じゃなかったし。

299 :
やっぱり10年近く休んでいても、Lの時の絵柄のままなんだな
当たり前なのかもしれないけど、やっぱり漫画家の絵柄って、
止めた時点のまま凍結するのか
しばらく描かなかったから、旧の頃っぽい絵になるとかは、ないんだな

300 :
この作者、連載していてかなり絵が巧くなったと思ったのが空手全国大会編だったが
それよりもさらにさらに絵が巧くなった。
でも最初の主要キャラの顔の特に目鼻口が本当にかわいらしい漫画調だったせいか
主要キャラの顔だけは昔のままの感じで体はリアルというw
だから千葉流編、柔道編以後は回りのキャラは劇画顔なのに主人公周囲は少年漫画顔という
ギャップが面白かったw

301 :
>>299
これってずっと休んでて突然描いたって訳じゃないよね?
どんな人でも、例え漫画十段でも、ある程度続けて描いてなきゃ絵の保持能力が無くなると思う。

302 :
休み休み不定期でいいから連載再開してほしいね

303 :
あんな中途半端なとこで終わりなんて嫌

304 :
昔なら、読み切りとか描かせてリハビリさせるんだけど、
今はそういう事とかあまりさせないからな
若い編集者が、自分が知っている世代の漫画しか読まないから、
そういう企画を立てないって聞いた
ベテランの起用とか、リバイバル企画ってのは、大抵おっさん編集者が
昔なじみの作家を引っ張り出してくるんだと

305 :
>>294
ジャンプは手の届かないところにまでいってしまい、
ラブコメブームでサンデーにも追い上げを食らって
何気にマガジン暗黒時代だったと思う>80年代
当時の編集長いわく
「あの頃は自分の娘もジャンプを読んでて悔しかった」と言ったそうな
そんな時代を支えた漫画だと思う>コータロー

306 :
1982年の連載作品
あいつとララバイ、1.2の三四郎、かぼちゃワイン、あした天気になれ、
コンポラ、悪役ブルース、釣りキチ三平、光の小次郎
2001年の連載作品
ゴットハンド輝、GTO、探偵学園Q、ラブひな、哲也、
はじめの一歩、クニミツの政、クロマティ高校、シュート
この期間、連載してたわけか。
デビュー作なのに。
偉大すぎる。

307 :
つい先日、古本屋にコータロー新連載のマガジンが300円で売ってたな
ちなみにその号の表紙は、コータロー1巻の表紙と同じ絵。
「期待の大型新人堂々連載!」って煽りが書いてあった。

308 :
>>307
何故買わなかったし!

309 :
最初の絵柄はさすがに読めねえ

310 :
連載最初は最高に好きだ
数話後で急に天光寺の肩幅が広くなったり
線があらくなる
脚の描き方も変わる
俺的には断然読み切りと連載はじめの数話の絵が好き

311 :
>>308
一瞬、手が伸びかけたが、冷静に考えると別にいらないかなーって・・・
今度行って、まだあったら買おうかな
>>310
たぶん意識的に描き方を変えてると思う。アシにまかせる範囲を増やしたとか。
読み切り版が掲載された巻のコメントで「この頃は一本に何ヶ月もかかった」
とか書いてたし、このままじゃ週刊連載は無理だって判断したのかと。

312 :
Lは忍者メイン=アレ
それだけでwktkしてたのにお預け状態で寂しい
功流美さんの反応が見たかったんだけどなぁ

313 :
http://pds.exblog.jp/pds/1/201202/15/61/a0246661_1339217.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201202/15/61/a0246661_133931100.jpg

絵も劣化していないようだし
おそらく編集部から打ち切りを打診されてぶちきれて断筆か


314 :
>>313
無印の頃からかなり重い腱鞘炎に苦しんでたのは
単行本とかでもちょくちょくネタとして出てたし
そっから柔道編も描き切ってだからなあ。
もう連載レベルで描き続けるのは無理、ってことじゃないの?

315 :
左手で復帰

316 :
金にならない友人の色紙にこれだけ書いているのに
商業でかかないというのは体調以上の問題が絡んでいるわ

317 :
まぁやる気の問題だろうね。
震災猫マンガじゃルビで「サボり中」って書いてあったし(正直笑えんw

318 :
いつまでサボんだよ
もうコータローファンなんてどうでもいいのか

319 :
色紙2枚描くのと連載漫画描くのとでは
腕や体への負担も相当違うだろ
とはいえ、再開してほしいねぇ

320 :
月マガ辺りで隔月連載でも復活してほしいぞ

321 :
>>320
マガスペあたりでそうしてたんだよw

322 :
もったいないよな〜コータロー無事に終わらせてたとして、次にどんな漫画かいたのか見てみたかった

323 :
あいつがキョーキ

324 :
旧かせめて柔道編で終わっとけば良かったのに
Lが始まった時はまたコータローか、と思って読まなかったのは正解だったか

325 :
ついでにここ来るのもやめればいいのに

326 :
一家揃って福島にでも帰れ!

327 :
ネット始めてメンタル患って……というパターンかと思ってた

328 :
蘇る死体

329 :
死んでねーよ。勝手にRな。

330 :
おい!
それは究極の宴会芸だ。

331 :
最近久々に立ち読みしてるが、やっぱり最高だな

332 :
夜中の三時に立ち読み?

333 :
蘇る死体を勃ち読み

334 :
とりあえず全巻買いなよ

335 :
無印59巻+柔道編27巻+L8巻
合計94巻か。一からだとキツいな

336 :
KCSP版なら巻数は少なくなるぞ
個人的には柔道編は買わなくても(略

337 :
文庫版出てるとこまで、あとは毒河原主将編だけ読めばいいよ

338 :
千葉流編がない時点で文庫版はありえん

339 :
ありえる

340 :
文庫版て千葉流が無いの?
マジありえんわ

341 :
人気が無いからな

342 :
ありえまセンヨウ

343 :
>>340
売れなかったからな。続きが発売されなかった。
格闘マンガを文庫に、小さくして誰得だよって感じだったし。

344 :
ファンはその前に出たワイド版の方を購入してるだろうし文庫版はいらんわな

345 :
スプリガンの文庫も評判悪かったみたいだしバトルもんを文庫は良い点が何一つ無いな

346 :
Lのストーリーも面白いんだけど、イマイチ敵側キャラに魅力的なのが少ないな。
今後の再開はまだわからんけど、ぜひ再登場してほしいキャラは二部のクリス。
ほぼ独立した話だった二部を再び絡めたら面白いと思うんだけどな。

347 :
だれかwikiの登場人物の功流美の欄を直してくれよ
「真由美」じゃ、ケのある真由美ちゃんだろうが・・・

348 :
なぜかサイクロプスのフェンシング野郎がお気に入りだ
まあ再登場してたらギャグキャラになるんだろうけど

349 :
>>346
そもそも敵キャラがどう言う奴とかって殆ど語られてないよね?
陽水と吉岡くらいだけじゃなイカ?
>>348
敵役転じて3枚目w

350 :

ご質問ありがとうございます。ただスミマセン、把握していません。。「マイケル教えて!被災猫応援の教科書」という
本で久しぶりに蛭田先生の漫画が読めて僕も嬉しかったです。
RT @TenderIsTheMoon @betsumaga 蛭田達也氏の近況を教えてもらえないでしょうか。
betsumaga 2012/09/23 02:26:23

351 :
ハガキに貼ろうとしてうちにある切手を出してきたら、何とコータローの80円切手が出てきたw
こんなのあったんだねえ・・・
使わずに置いとこうw

352 :
うpしてくれ

353 :
蛭田カップだけでも復活してくれ。
で、受賞者に絵師になって貰うと言うww

354 :
蛭田カップって何?

355 :
>>352
他の懐かしい漫画の切手も一緒だけどw
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up10777.jpg
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up10778.jpg

356 :
なぁつかしいなおいw

357 :
>>355
thx
上のはかぼちゃワインかな?

358 :
時代的には合ってる組み合わせだけどコータローだけ絵が新しいw

359 :
>>346
デビュー資金の下りでムーア国からの支援とかもあればよかったのにと
最近読み返した時に思った。
ムーア国を救ったにも等しい日本の危機を救うために協力しますとかね
麻由美・真由美・クララちゃんの三つ巴が見たかった……

360 :
蛭田カップは結局や身内受賞のまま
1回きりで終わってしまったし、
週マガ本誌かマガスペあたりで第2回蛭田カップでも
やって貰って蛭田氏の漫画コメントを読みたいところ。

361 :
久しぶりに読んだけど、クリスの設定凄いな
素手で100人以上殺してて裏世界では知らない者は居ないとか

362 :
そんなクリスを世界同時中継で倒しちゃうんだから、コータローは表の世界でも裏の世界でも知らない者は居ないはずだよ。

363 :
正直俺はこの人の大ファンではないが
ここまで年季を増す毎に上手くなった作家を
他に知らない

364 :
上手くなったというか、連載開始時はその当時の流行の絵柄という印象だよね
そして連載が進むに応じてその時代の絵柄に合わせて微妙に変化させていって
最終的に蛭田という作家自身の絵柄が完成したんじゃないかと

365 :
始めのころの「笑い顔」は
細野不二彦っぽかった

366 :
初期の頃は客席にゾンビが交じってたのが面白かった
あれアシじゃなく蛭田自身が描いてたんだろか
あんなに細部まで熱心に描き込んでりゃ体壊すわ

367 :
コマの外に
「全部ゾンビにしやがんの」
って書かれてたから、アシさんが描いたんじゃね?

368 :
「ゾンビがいない!」もあったっけ

369 :
>>362
そんな彼が柔道編では、柔道が強い程度の教師に
ぼこられるというのもなあ・・・
初期のコータローだったら腕を取って親指をへし折っただろうに
「もうおしまいなんだよぉ!!」

370 :
>>369
折んねーよw
陽水かよw
やる時ゃやるけど油断も多いのがコータローだろ

371 :
教師と知って動揺したのが大きかったな
止めなければ、あの一発で決まっていた

372 :
麻由美のスプレーで目が見えてなかった時でもあったような

373 :
物理的な目がスプレーで沁みてちゃ心眼も使えんか・・・

374 :
あの場に典善も居合わせたはずだけど、どうしてたんだっけ?
のぞきがバレて麻由美にボコられて…それっきりだっけか?

375 :
覚えてないなあ
てか、俺はそのシーン、麻由美のRしか記憶にない

376 :
典膳は麻由美のデイパックの中に潜んでいたが声でバレ、デイパックごと袋叩き
コータローはロッカーに潜入するもボンノーがおっきして扉が開く
結局2人とも催涙スプレーを食らう

377 :
どこまで強くなっても、油断こそが本当に大敵

378 :
>>376
いや、そこじゃないだろ・・・
鮫島が市内で暴れていた時に典善はどうしてたのか?って事でしょ

379 :
教師が市内で暴れるとかヤバイな

380 :
どう見てもそう聞いてるとは思えない

381 :
皆様的に
心眼で百人拳を真っ向から破った
(ゴンの石頭と槍突きの相性が悪過ぎて負けたが)
垂れ目の加藤の評価は如何ほど?
アレ結構凄いと思うのだが。

382 :2012/10/31
加藤は強いとは思うが、ゴンとは相性というよりは実力だろう
ifを話すのもあれだが、仮にゴンが石頭でなかったとしても急所を避けるなりで勝ってたろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
佐々木倫子総合スレッド 3 (917)
「沈黙の艦隊」Voyage5 (699)
コータローまかりとおる!part7 (382)
大東京ビンボー生活マニュアル-3巻- (805)
コータローまかりとおる!part7 (382)
【タスケテクラサイ!】漂流教室15【キチガイレス!】 (800)
--log9.info------------------
特定派遣がマネジメントスキル!? はぁ!? (698)
アセンブラ言語やマシン語は覚えておくべきですか? (346)
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-A用】 (446)
【鬱病】 壊れたプログラマー 29人目 【爆発】 (838)
残業代を払わない残業は違法だ (859)
IT用語に(笑)を付けてみるスレ (335)
おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part32 (874)
法律:サイバー犯罪:ウィルス罪 2 (673)
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ43 (367)
プログラマー50代何で居ないの死んでるの? (645)
うどんかそば (788)
◇◆◇偽装請負の個人事業主が集うスレ3人目◇◆◇ (266)
UMLなんていらない (392)
起業しようぜ4 (412)
【実演】使えない新人 0x1D (945)
■自宅待機プログラマが自宅から集うスレ 6ヶ月目■ (508)
--log55.com------------------
お笑い関連視聴率スレ◆7041
【内場辻本小籔】吉本新喜劇56【川畑すっちー藍】
M−1グランプリ2018 Part3
お笑い関連視聴率スレ◆7043
■ショップチャンネルのキャストについて96■
【テレ朝】弘中綾香24【激レア探偵オレンジ】
【日テレ】佐藤真知子 Part4【ZIP!・3min・ズムサタ・目がテン】
萌萌萌女子アナ・パンチラ/ブラチラ名場面大賞vol.125★☆★ 【キリ番厨書き込み禁止】