1read 100read
2012年09月健康食・サプリ26: うつ病に効くサプリ・食事って9【食育】 (370)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
講習販売の会社にいましたが (571)
【エゾウコギ】 エレウテロ 【Eleuthero】 (856)
★★★★★健食屋・養生館part2★★★★★ (322)
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達14【雑談】 (523)
つらい●胸焼け 胃酸過多●ストレス (556)
チロシン Part8 (837)
うつ病に効くサプリ・食事って9【食育】
1 :2012/10/02 〜 最終レス :2012/10/25 食事、ビタミン・ミネラル剤。 オメガ3脂肪酸(DHAやαリノレン酸)、セントジョーンズワート、SAM-eあたりがエビデンス(医療実験による根拠)があるかも。 国立健康・栄養研究所 DHA http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?32 EPA http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?31 セントジョーンズワート http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?85 SAM-e http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?634 信用できるストレス対策サプリはこれだ!「ゲンダイネット」 http://gendai.net/?m=view&g=kenko&c=110&no=16787 ・コーヒーはやはり血糖に悪影響! - All About http://allabout.co.jp/health/diabetes/closeup/CU20040812A/ タンパク質を取り過ぎないように注意。 「高タンパク質低炭水化物ダイエット」は吐き気、疲労、吐息の悪臭、 脱水によるめまいや不整脈が起ったりして危ないという指摘がある。 脂肪は減らずに水分ばかり減る。腎臓がやばくなるっていうのもある。 http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec12/ch152/ch152g.html ご飯類をちゃんと食べてタンパク質を20〜40g摂る。 そしたら、”1日”で100g〜150gぐらいの多めじゃない肉か魚か大豆で、タンパク質を20〜30g摂れば、 1日所要量である40〜60g足りる。それくらいでいい。 さらに、毎食プロテインを20gも飲めば、倍になる。 スポーツドクターはアスリートのタンパク質をとりすぎに注意している。 腎臓への負担がかかり大量の水分や酵素が必要になり、 ただでさえ水分が必要なカラダに負担がかかる。 http://www.dr-supplement.com/column/clmn_0002.html 2合(300g)の 玄米-左 白米-右 栄養量の差の大きいものの比較 *かっこ内は女18〜29歳-活動レベルIIに対する割合 食物繊維 9.0g 1.5g 鉄 6.3mg(97%) 2.4mg(37%) 亜鉛 5.4mg(77%) 4.2mg(60%) マンガン 6.15mg(176%) 2.4mg(69%) マグネシウム 330mg(122%) 69mg(26%) ビタミンB1 1.23mg(112%) 0.24mg(22%) ビタミンB6 1.35mg(113%) 0.36mg(30%) ナイアシン 18.9mg(158%) 3.6mg(30%) 野菜をたっぷり栄養も食物繊維もたっぷりでOK! テンプレは>>2-15 あたり 前スレ うつ病に効くサプリ・食事って8【食育】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1327420225/
2 : ■アミノ酸(=プロテイン、タンパク質) ・よく言われるアミノ酸「トリプトファン」は脳内物質「セロトニン」の原料。 ・「フェニルアラニン」は脳内物質「ノルアドレナリン」の原料。 ■マルチビタミン・マルチミネラル ・「セロトニン」「ノルアドレナリン」「ドーパミン」をアミノ酸から作るために必要。 ・水溶性ビタミンであるビタミンBやC、マグネシウムはストレスがかかると大量に消費してしまいます。 ・摂取する際は、「一日の必要量」より多く摂る事。 ・ミネラルは、「炭酸○○、水酸化○○」の表記があるものは吸収が悪いので買ってはいけない(日本製に多い。輸入が面倒な人は、食品からの摂取で。) ・酸化に注意(大型の瓶入りは買わない。) ・内容量の多い、マルチビタミン・マルチミネラルのサプリメントを飲めば、全体的に足りるでしょう。国産品は量が少ないものも多い。 ■必須脂肪酸 ・脳はほとんど脂肪で出来ている。ストレスで破壊された脳を回復させたり、脳のうまく機能させるのに必要。 ・特に摂取する機会の少ないのがオメガ3脂肪酸(αリノレン酸、DHA、EPA) ・DHA、EPAは魚が含んでいる。イワシ・サバから摂取できる。 ・αリノレン酸は、「亜麻仁油(フラックシード)」「エゴマ油(しそ油)」「R油」「グリーンナッツオイル(インカインチ)」でも摂取できる。 ■リローラ ・リラックス。「コルチゾール」が生産されるのを抑制する。コルチゾール自体はかならずしも悪者ではないが、大量分泌されるとコルチゾールが脳細胞をどんどん破壊する。 ■ホスファチジルセリン(PS) ・高額な割に効果が薄いとの評判。に効くの? ■レシチン ・リン脂質の一種。大豆や卵黄に多く含まれ、体の細胞膜、脳、神経細胞 を形づくる成分で「脳の栄養素」。サプリで買ってもよいが、タマゴに多く含まれるので食品摂取でOK。 >>卵一個分(五○グラム)の黄身(卵全体の約三割)には、約1.5グラムのレシチンが含まれています。 >>一日にとりたいレシチンの量は1〜2グラムです。つまり、卵一個で一日の摂取量を十分にまかなえる計算になります。 http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/boke1998wakasa.html □セントジョーンズワート ・うつに効くと言われているハーブ。購入する際は、有効成分の含有量に気をつける事。ヒペリシン0.9mgは必要 ・症状抑制のためのものなので、継続使用しても「根源治療」にはならない。 ・SSRIとの同時服用は医師との相談の上。 □イチョウ(ギンコ)エキス ・脳の血流を回復させ、思考力を取り戻す…と言われているが、とにかく馬鹿高いので価格の面ではあまりお勧めしない。 いわゆる「スマートドラッグ」のほうが安くすむ。 □メラトニン ・ご存知、眠りを司るホルモン。輸入なら単品で手に入る。 □ギャバ (GABA) ・ストレスに効くと言われている。玄米などに多く含まれる。かつては経口摂取では効果がないと言われていたが、そうでもないことがわかってきた。 □SAM-e ・Sアデノシル-Lメチオニン。セロトニンをメラトニンへ変換するのを助ける。 ・関節炎、うつ病に効果あり。海外では処方薬として20年以上の実績があるらしい。湿気に弱いので、保管に注意。 ・SSRIとの同時服用は医師との相談の上。(セロトニン症候群を防ぐため) □5-htp ・5-ヒドロキシ・トリプトファン。脳内のセロトニン量を増やす。 ・SSRIとの同時服用は医師との相談の上。 □バレリアン ・催眠薬・鎮静薬代わりになるハーブ。気分を落ち着かせ、不安を減らし、ストレスを和らげ、筋肉の緊張をほぐし、朝目覚めたときに二日酔いの気分をもたらすことながない、らしい。 □L-テアニン ・お茶に含まれる落ち着き成分。
3 : 【うつ病治療、薬と栄養療法などについて】 医師は栄養学に関する教育は受けていませんので、サプリメント自体をまったく信用してない場合もあるでしょう。 ・お薬 これらは、かぜ薬と同じで、症状を緩和するものです。セロトニンにはたらきかける薬物療法(副作用あり)など。 ・心理療法 支持療法、認知行動療法など考えによるストレスを軽減する、self-esteemを育てる、自分から問題に働きかけているという積極感を持つなどカウンセリングや自分で本でもできるものもある。 ・催眠療法 ミルトン・エリクソン系。上記のような意識的な心理療法が効きにくいような場合に有効だとされる。 【自然な方法】 自分に合ってないのを無理にやるのもあまりよくないと思います。 ・栄養療法 基本は、脳にグリコーゲンを与える炭水化物に、アミノ酸と必須脂肪のかたまりである蛋白源に、マルチビタミン・ミネラルのサプリメントだと思います。 1週間ぐらいから様子を見てください。 硬化油、酸化油を多量に含み、ビタミンミネラルに乏しいジャンクフードを避けます。 ・ハーブのセントジョーンズワート セロトニンの量を増やす。オトギリソウ全体を使ったものは早く効くともいわれる。 ・十分な休息 疲労が蓄積していると回復力・治癒力が低下します。重度のうつの方は、休息と十分な栄養がいいのではないでしょうか。 ・昼間に明るい光 よく欧米の日照時間が短い地域で光療法といって明るくすることで鬱症状を改善しようとする。するとメラトニンが増えよく眠れ、するとセロトニンが増える。 ・ハードすぎない運動 ハードすぎると疲れるから適度な運動、あまりに弱っていればウォーキングや階段の上り下りもいいだろう。 このような運動は脳内エンドルフィンを増すので苦痛を和らげる可能性がある。週に3日、週3時間ほどまでであれば効果が高く、それ以上は効果がグッと出るわけではない。
4 : ・玄米に含まれる精神安定にいいとされる成分 GABA(ギャバ) 神経を沈静化させる。http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?14 ラットを使った研究では脳のタンパク質合成が高まっている。[Amino Acids. 2007 Feb;32(2):255-60. ] イノシトール うつ病や強迫神経症、パニック症候群に有効とされる研究結果がある。http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail607.html フィチン酸(IP6) 最近では、サプリメントになっている。毒物排出。重金属類は脳内神経伝達物質の効率を悪くする。 ・アミノ酸と必須脂肪のかたまりであるタンパク源を摂りましょう。 肉にはトリプトファンが含まれているが、オメガ3脂肪酸がほとんど含まれていない。 魚にはトリプトファンが含まれ、オメガ3脂肪酸のDHAやEPAが多く含まれている。 マグロなどの大型魚は水銀とかの重金属が多いので小型魚が推奨。 大豆にはトリプトファンが含まれ、オメガ3脂肪酸が含まれ、レシチンが含まれている。ホスファチジルセリンも少し含みます。 閉経した女性など女性ホルモンの減少が原因の場合、大豆イソフラボンで気分が改善される効果も期待できるでしょう。 バナナはトリプトファンが多いというのはデマです。かなり少ない部類に入ります。ビタミンBは多いでしょう。 牛Rより豆Rのほうがトリプトファンを含みます。 栄養成分を調べるにはここです。http://cgi.members.interq.or.jp/sapphire/satoshi/cgi-bin/nutrition/ http://www.swc.ac.jp/~food/HHL_Q&A2003_Vol.3.html のQ7にあるように大豆が100点になる1985年のスコアを使うのがいいんじゃないでしょうか。 1973年のアミノ酸スコアを使ってると大豆の得点が86とか低いですね。卵や人Rを基準にしてのアミノ酸スコアの算出は、今はされていないとありますが、 なぜかこの時代遅れの「プロテインスコア」というのを採用しているのが「夏子の栄養学」です。 スコア100というのは必須アミノ酸(トリプトファン リジン メチオニン フェニルアラニン スレオニン バリン ロイシン イソロイシン)がとれていることを意味する。 脳は臓器のなかで最も脂肪の多い臓器であり、オメガ3脂肪酸やレシチンは、 神経伝達物質を伝達する際に重要な役割を果たすので不足すると脳の機能を損なう可能性がある。 うつ病とオメガ3脂肪酸の相関関係がよく言われている。 オメガ3脂肪酸が多いと、セロトニンの伝達効率がよくなる。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC%EF%BC%93%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8+%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85 反対に、肉はオメガ3脂肪酸はほとんど含まれず、飽和脂肪酸が多いために、セロトニンの伝達効率を悪くしてしまう可能性がある。 つまり、肉ばかり食べていると、オメガ3脂肪酸の不足の場合に対応できない。 東邦大学医学部統合生理学教授で「国際セロトニントレーニング協会の有田秀穂」は、 動物性のタンパク質を一緒に摂ると、トリプトファンが脳の中に入りにくいと言っている。 http://www.serotra.org/shokuji.html ポテトチップスやファーストフードなどジャンクフードを避ければ、硬化油や酸化した油を避けられる。 オメガ3脂肪酸の魚の油でうつ病が改善することを発見した、ハーバード大学の医師は亜麻仁油でも効果があったと言っている。 オメガ3脂肪酸としてアルファリノレン酸の多い亜麻仁油かエゴマ油がある。アルファリノレン酸をとればDHAは合成され増えるけど、十分に変換されない人もいるらしい。 スーパーのエゴマ油¥1380/230gとかなら、カプセルより安くも済むでしょう。スプーン1杯量で数グラム摂取できますので十分です。 http://www.san-iku.co.jp/knakamoto/2004/0412.htm ほかには疲労を感じるたびにコーヒーを飲めば、自分の身体がどのくらい疲労しているのかよくわからなくなりますので、休息が必要なうつ病系の人は摂取に注意しましょう。 カフェイン飲料などで頭が冴えていても、身体の疲労した感じに注意して、疲れているなら休憩をとるといいです。
5 : ■オススメの本 分子栄養学の本には下記のがあります。図書館などで借りれるでしょう。(第三文明の本は一部の人が嫌がるので削除) 正常分子医学。新書で安く、新しい本なので情報が新しく、栄養全般に触れている。 ・『心の病は食事で治す』 (新書) 生田 哲 脳科学、脳画像を見る人で、新しい本で脳に効く栄養は全部書いてあるね。 ・『元気な脳をとりもどす』 ダニエル・G・エイメン これは栄養とサプリのドキュメンタリーというか全体的な本。 ・『奇跡の脳を作る食事とサプリメント』 ジーン・カーパー あとは、正常分子医学のもう少し古い本。 ・『脳に効く栄養―クスリに頼らず「脳と心」を健康にする!』 マイケル レッサー ・『メンタルRと栄養―心の働きと情動の安定をよくする』 パトリック ホルフォード ・『精神疾患と栄養―うつ、不安、分裂病にうちかつ』 カール ファイファー、パトリック ホルフォード ・『食べて治すうつ症状―ココロとカラダを元気にする新栄養学 』 崎 良子、小川 万紀子、 稲田 浩 東邦大学医学部統合生理学教授で「国際セロトニントレーニング協会の有田秀穂」は、 動物性のタンパク質を一緒に摂ると、トリプトファンが脳の中に入りにくいと言っている。 肉でなくて大豆の精進料理が言いといっている。それに炭水化物が必要だと。大豆のほうがトリプトファンが入りやすいアミノ酸の比率なんだろう。 『セロトニン生活のすすめ』有田秀穂27、103、104ページ 『セロトニン欠乏脳』有田秀穂の156ページ 『ここ一番に強くなるセロトニン呼吸法』有田秀穂58ページ 『禅と脳』有田秀穂の214ページ 砂糖・畜産の消費を推進している「老人総合研究所」の「柴田博」、 「浜松医科大学」の「高田明和」の名前のある文章を読めば肉や砂糖がいいと書いてあるだろう。 7 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 13:13:17 ID:??? 【食育】なんて流行語を使ってる時点で、お前には何も判ってないんだよ!!! 8 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 13:14:01 ID:??? >>8 だけが、お前の主張したい全体だ!!! あとはオマケなんだ!!!
6 : 1 炭水化物 普通に1日3回 ご飯、パン、パスタ、そうめん、そば、皮付きの玄米とかを推奨(GABA、イノシトール含む) これぐらい食べてないと脳にエネルギーがいかないから抑うつ感も出るだろう 2 脂肪 オメガ3脂肪酸が不足しやすい 3 タンパク質 炭水化物を上記量で取ってれば、肉、魚、大豆を150g以上(1食平均にして50gほど、豆腐なら2.5倍の重さ)ぐらい食えばプロテインを飲む必要がないだろう まあ、お腹のすき具合に合わせて 必須アミノ酸類はとれる さらに一食につき20グラムもプロテインを飲めば、倍量のタンパク質をとることになります。 長期間「高タンパク質低炭水化物ダイエット」になっている場合は、 疲労感が増したり、腎臓に負担がかかったり、脱水するので危険です。 http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec12/ch152/ch152g.html スポーツドクターはアスリートのタンパク質をとりすぎに注意している。 腎臓への負担がかかり大量の水分や酵素が必要になり、 ただでさえ水分が必要なカラダに負担がかかるよ。 http://www.dr-supplement.com/column/clmn_0002.html ・プロテインを飲むときはBCAA入りのはダメ! マラソン選手はリズム運動を長時間やるのでセロトニンを作りすぎて困るので、 BCAA入りのドリンクを飲んでトリプトファンがとりこまれにくくする。 4 ビタミン 5 ミネラル ビタミンとミネラルは現在の短縮栽培で化学肥料を使った農作物から激減してしまっている マルチビタミンミネラル あとは食物繊維だとか、発酵食品だとか、抗酸化栄養素だとかいろいろあるが、野菜をそれなりに食う。 こんな感じで、必須栄養素を満たして、様子を見てみるのが基本。 海外では魚食わずに肉ばっか食ってるから、 オメガ3脂肪酸が不足してうつ病になりやすいという研究が多くあるからね。 そのため、魚油EPAとDHAのオメガ3脂肪酸を摂ったことで実際に顕著に回復した研究結果も多い。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC%EF%BC%93%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8+%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85+%E7%A0%94%E7%A9%B6 オメガ3脂肪酸がとりたければ 魚 DHA・EPA500〜3000mg 大豆製品 油の7%ぐらいがアルファリノレン酸だから、大豆中心で食べてれば1000mg〜1500mgいけるだろう。 なたね油 油の10%。 野菜・海藻 アルファリノレン酸が豊富だが油が少ない ・アルファリノレン酸 2000mg 小さじ1強の後述の植物油をとれば簡単にとれる 欠乏していれば 大さじ1〜2のオメガ3豊富の植物油(えごま油-しそ油、亜麻仁油-フラックスオイル、アマゾングリーンナッツオイル) ・DHA・EPA 500mg 魚を食べればすぐとれる量 欠乏していれば 2〜5g 魚油のほうが効果が高いらしいが水銀などを取り除いた蒸留したサプリメントもいいだろう。 アルファリノレン酸、DHA・EPA、合わせて毎日最低2500mgぐらいが、日本人の食事摂取基準になっている。
7 : ・治った系 うつ病には栄養療法 [医歯薬看護@2ch掲示板] http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1151842706/ 495 :名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 21:02:36 ID:QtTA2vxo 栄養療法を眉唾みたいに言ってる人多いけど、試してみたのかな。 精神科なんかで診断・薬処方されるより 客観的データもあるし身体にも優しい。 私は精神科通いの日々がバカバカしいほど、あっけなく完治しましたよ。 498 :名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 18:50:12 ID:??? 大豆プロテイン 10g/回 1日3回 ビタミンB1・2・6 100mg/回 1日3回 ビタミンB3・5 500mg/回 1日3回 ビタミンB12 5,000μg/回 1日3回 ビタミンC 1,000mg/回 1日3回 α-リポ酸 600mg/回 1日3回 カルシウム 400mg/回 1日3回 マグネシウム 200mg/回 1日3回 他に、いちょう葉、葉酸、オメガ3 505 :名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 01:26:09 ID:??? 血液検査をたびたび受けた。 肝臓の規定値は超えたが深刻な状況にはならなかった。 食事はたんぱく質と野菜を中心に摂るよういわれ、食事 から栄養を摂る大切さを説かれました。 【回復】うつ病に効くサプリって2【加速】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1145165098/ 438 ビタミン774mg: 2006/07/29(土) 22:22:47 ID:??? 基本的にはSSRIだけじゃうつ病は治らない。本来セロトニンの量が減っているわけだから それを増やさないといけない。SSRIは、セロトニンを流れやすくしたり調整するけど、そのものの 量を増やすわけではない。 トリプトファン、フェニルアラニンが必要不可欠。 大豆プロテインがいいでしょう。 僕はほぼ90パーセント完治しました。 @ 朝20グラムの大豆プロテインオレンジジュース100lで割ってます A マルチビタミン(アメリカ製)5000円 B オメガ3のフラックスオイル C PS1日100ミリグラム D 時々ギャバ E トリプトファン(カプセル)どうにもならない時の助っ人500mg 週に1回くらいビタミンB群と摂取するように。これはすごく効く でも決して毎日はだめ、肝臓障害が起こる可能性アリ F 毎日野菜ミックスジュースを作る(にんじん、りんご、トマト、セロリ) G 食生活は、1日1回は玄米食 H お菓子、ジュース(100lはOK)は一切とらない (ナイアシン不足を招き、トリプトファンがそれを補おうとするから、不足して セロトニンが減る)ため I 週に3回は魚料理を食べる。特にいわしは最高に頭に良い J 1日おきに きな粉・すりごま牛Rジュース これが私の完全スペシャルプログラムです。 10年来のうつ、被害者妄想、対人恐怖、完全制覇しました
8 : うつ病に効くサプリ・食事って6 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1183445999/340 340 名前:sage[] 投稿日:2007/07/28(土) 07:42:52 ID:43XNxJli 鬱歴10年以上。 ここを参考にサプリメントを飲み始めて2週間。 ・DHA ・ルティン(目の疲れは良くないのと視力維持のため) ・コエンザイムQ10 ・ビタミンC ・マルチビタミン ・カルシウム ・マグネシウム (全てアメリカ製) ・卵を1日1個、ちゃんとしたものを食べている。 ・ご飯は発芽玄米 ・肉はご褒美程度で魚中心 劇的に良くなったというわけではないけれど、何だか調子がいい。 他の要因もあるけれど、いつの間にか視線が下向きとか 姿勢が悪いせいで肩が凝るとかということがなくなっている。 あと頭の回転がDHAのおかげもあってか、元の状態に近づいた。 サプリメント代はちょっと痛いけど、この状態が保てるもしくは もっと良くなるなら惜しくない。 適度な運動は疲れにくい体を作るために必要だと思うので、 引き続き続けようと思う。 駅の階段とかはぁはぁ言っていたのに、慣れるとトントントンだ(`・ω・´) 鬱だと診断されてから今が一番調子がいい。 以上レポートでした。 うつ病には栄養療法 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1151842706/804 804 名前:757[] 投稿日:2007/10/05(金) 16:50:05 ID:n2nPmrwz 食事に気をつけるようになって四ヶ月経ちました。 身体がしっかりするに従って、欝は明らかに改善され、 精神安定剤とSSRIを八年間飲んでいたのが、完全に抜けました。 以前の食事は、 朝 食パン8枚切2枚 スライスチーズ2枚 野菜生活コップ1杯 昼 食パン8枚切2枚 目玉焼き1個 生野菜少々 夜 ごはん1杯 メインに肉か魚 野菜料理 みそ汁 というような感じで、糖質のとり過ぎ&蛋白とミネラルの不足。 体重64kgでした。気をつけてからは、 朝 蛋白質2種類(卵・納豆・豆腐・肉・魚・豆R・豆・牛Rのうち2種) 野菜をたっぷり数種類 玄米ごはん1/2杯か、そば1/2人前 昼 上と同じ 夜 上と同じ で、一日に一回か二回、海草(もずく・ひじき・めかぶ・わかめなど)。 以前は欝で運動なんかする気にもなれなかったのが、 元気が出てきて、毎日三十分位、体操しています。体重は55kgに。 サプリはビタミン・カルシウムを中心に飲んでいます。 砂糖は極力取らず、甘いものが欲しいときはリンゴなど果物か、 パルスイートで。ただ、あまり我慢しても反動が嫌なので、 菓子パンなどは週に一個くらい、食べますが・・。 栄養療法の病院に行けなくても、実践できる範囲できちんとやれば、 必ず効果が出ると思います(私も本を参考に実行しました)。
9 : 玄米(乾)450g と 大豆(ゆで)125g での (この量は>>12 の802氏のよう逆転してしまっていることも多い。) 食事摂取基準-男18〜29歳-活動レベルIIに対する割合 (女性はこの2/3ぐらいだろう。) エネルギー 1800kcal(68% 2650kcal) たんぱく質 50.6g(84% 60g) 脂質 23.4g(32% 73.61g) 炭水化物 344.23g(87% 397.5g) ナトリウム 5.75mg(1% 600mg) カリウム 1747.5mg(87% 2000mg) カルシウム 128mg(20% 650mg) マグネシウム 632.5mg(186% 340mg) リン 1542.5mg(147% 1050mg) 鉄 11.95mg(159% 7.5mg) 亜鉛 10.6mg(118% 9mg) 銅 1.52mg(189% 0.8mg) マンガン 9.23mg(231% 4mg) レチノール当量 0mcg(0% 750mcg) D 0mcg(0% 5mcg) E 19.43mg(216% 9mg) K 8.75mcg(12% 75mcg) B1 2.12mg(151% 1.4mg) B2 0.29mg(18% 1.6mg) ナイアシン 28.98mg(193% 15mg) B6 2.16mg(154% 1.4mg) B12 0mcg(0% 2.4mcg) 葉酸 170.25mcg(71% 240mcg) パントテン酸 6.48mg(108% 6mg) C 0mg(0% 100mg) 食物繊維 22.25g(82% 27g) http://fooddb.jp/ 食品成分データベース http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2.html 日本人の食事摂取基準(2005年版)
10 : 119 :VEGAN ◆PsPHI2rklQ :2007/06/24(日) 01:52:43 ID:??? セントはセロトニン濃度を一時的にあげるものなので完治はしませんよ。 ただ即効性があります。 120 :薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/24(日) 02:28:50 ID:??? ないよ、SJWに即効性なんて それに、抗うつ剤は止めた途端に鬱がぶり返すなんて誰に習った? 「完治しない内に」止めたりした場合だ、それは そしてSJWはSSRI様の働きをする 資料を読み違えたね、あなたはもう鬱に関るな >VEGAN 121 :VEGAN ◆PsPHI2rklQ :2007/06/24(日) 02:35:49 ID:??? オレはSSRIと同じような文脈でしか言っていないが。 122 :薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/24(日) 02:56:45 ID:??? はいぃ? SSRIに即効性があるなんて誰に習った? それにセロトニン再取込を阻害する理由は判ってる? もうやめなよ、こんな事 123 :VEGAN ◆PsPHI2rklQ :2007/06/24(日) 03:07:50 ID:??? なるほど、SJWに瞬間的即効性はないな。 SSRIと同じような文脈については誤解だ。 SSRIが心理的ストレス自体を改善しないという説明でよく使われる言い方だ。 さらに完治するかどうかというのは、判断は難しいところだ。 一時的にセロトニンの濃度を増やしてそれで完治するのかといったら、 それだけで治するような言い方はよくないと思うが。 うつ病の再発率は高い。 http://server343.dyndns.org/utu/what_is_a.php 124 :VEGAN ◆PsPHI2rklQ :2007/06/24(日) 03:32:16 ID:??? 1ヶ月にわたり、セントジョンズワートを摂取させた。 各週ごとに明らかな改善が見られた。などと書いてある場合があったので、即効性がもう少しあるのではないかと思ったが、 セントジョンズワートについては表現を訂正する必要がある。陳謝します。
11 : 【その後の調査】 >1ヶ月にわたり、セントジョンズワートを摂取させた。 各週ごとに明らかな改善が見られた。 http://www.stress2.com/stress2/ >訳文「ほとんどの患者は最初の2週内に効果を報告しはじめる。 」 http://www.doctormurray.com/articles/worteditorial.htm http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077355227/501 501 : 494 sage 04/08/13 18:42 ID:??? サプリの世界では一般に即効性はありませんと言われてるね。 にしても1〜6週間でちゃんと効果は出ると専門書にも書いてある。 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123854417/340 340 : 優しい名無しさん sage 2005/08/23(火) 04:54:45 ID:uI13uh4s セントジョーンズワートに関する臨床試験データ 1993年ドイツで行なわれた臨床試験(Woelk博士)では、ストレス症状、うつ症状に悩む3250名に対して、 1日に300mgを3回摂取する試験が4週間の期間で行なわれた。結果、82.8%が 「症状が改善した、 もしくは症状が無くなった」 と返答。また、医師による患者に対する客観的評価も、79.9%が 「症状が改善した、もしくは症状が無くなった」 と報告している。 同じくドイツで1993年、期間は6週間。結果、セントジョーンズワートを摂取した81%に症状の改善 1994年には、期間は6週間。その結果、セントジョーンズワートを摂取した88%が 「症状に改善がみられた」 と回答。 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1119963104/126 126 : ビタミン774mg sage 2005/08/09(火) 03:41:13 ID:??? 一般的なセントジョーンズワートのサプリには、ポリフェノールが入ってないよ。 僕が持っているセントジョーンズワートのサプリの裏側には、 効果が現れるかで6週間掛かると書いてあるけど、『ビタミンRル』には、 「うつ病の治療薬としては気分が持ち上がってくるまでに3週間くらいかかる。 しかし効果が早く現れる新しいかたちの弟切草も出ている。弟切草から抽出したポリフェノールを 弟切草に加えたもので、これを1日1粒摂ると結果が2〜3日で出る」 と書かれてある。 http://www.worldsuppli.net/detail/00141.html メディカルセンターで135人のうつ病患者を対象に行われた研究では、 セントジョーンズウォートを毎日900mg摂った人と、イミプラミン(抗うつ役)を75mg摂った人が比較されている。 http://www.twps0.net/ootori.html 粒あたり300mgであること多くの医学者が効率的なセントジョーンズワート の服用量として300mg×3回=900mgを推奨しています。全体的には1日あたり500〜900摂取するとよいでしょう。 http://www.yobou.com/contents/rensai/report/r06_18.html その後ドイツでは、98年にアルコール抽出エキスパウダーとして300mgを1日3回 −中略− 通常の推奨用量(1日900mg) http://www.stress2.com/stress2/100/ 多くの医学者は効率的な服用量として300mg×3回=900mgを推奨しています。 http://www.21goodinfo.com/mon/archives/2005/04/post_56.html 即効性がないので2〜3週間程度の継続服用が必要。 1日に500〜900mg。 http://www.inotama.jp/bbs03/index.cgi?mode=view;Code=254 まず対象者はオトギリソウ(900mg/日を3分割投与) またはparoxetine(20mg/日)のいずれかを投与された。 原著は http://bmj.bmjjournals.com/cgi/content/full/330/7490/503 http://www.e-tyozai.com/kbic/sjw.html 適量として0.3%のHypericum抽出成分を含む300mgの カプセルを1日3回が奨められている。 http://www.health-station.com/topic-115.html 一度に摂取せず2〜3回に分けて。また、高齢者は900mgに抑えること。 600mg位がベスト」と述べている。
12 : 以上 テンプレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!
13 : ■オーソモレキュラー(分子栄養医学)による抗鬱治療に興味があるときの参考書まとめ■ 国際オーソモレキュラー学会推薦図書http://www.orthomed.org/pdfs/Publistbooks.pdf で 既に日本語訳されている本は下記。 ・『脳に効く栄養―クスリに頼らず「脳と心」を健康にする!』マイケル レッサー ・『うつ もう1つの解決法』 ジョーン・マシューズ ラーソン ・『統合失調症を治す―栄養療法による驚異的回復!』エイブラハム ホッファー ・『精神疾患と栄養―うつ、不安、分裂病にうちかつ』 (2012年現在絶版) カール ファイファー、パトリック ホルフォード ※未訳だが、「What Your Doctor May Not Tell You About Depression」 (M. Schachter) は良書
14 : コカコーラは病気の素と言われています アメリカでも訴訟されている
15 : 【Nutrition & Behavior(栄養と行動)】you tube動画 48分/日本語字幕付き http://www.youtube.com/watch?v=ZUsC1h06OJ0&feature=player_embedded 脳外科医で神経科医のラッセル・ブレイロック氏の講演。 A famous neurologist and brain surgeon, Russell Blaylock gives a lecture titled, "Nutrition & Behaviour." 脳と栄養の関係について、リーキーガット絡みの遅延アレルギー含めて、 どんな栄養素が必要で、どんな食事が悪いのか、全般に渡ってほぼ網羅。 これを観れば洋書は要らない、かも? アスパルテームとグルタミン酸塩(グルタミン酸ソーダ)の害についても。 トリプトファン、チロシンなどのアミノ酸や、セロトニンとSSRIについても解説。 ベータカロチン、セレン、ビタミンB類、亜鉛、鉄・・と鬱と関わりある栄養素については ほぼ網羅しています。
16 : <糖分絡みの害 まとめ> ・糖分→インスリン過剰分泌→アドレナリン、ノルアドレナリン、コルチゾール、グルタミン酸塩分泌→ →異常興奮状態が起き、犯罪率が増加、また修復不能な損傷を脳に与える。 ・糖分を多く摂取する脳内で多くのフリーラジカルが発生し、蛋白質の交差結合が作り出され、脳の老化を劇的に速める。 ・糖分でカロリーの多くを摂る人がアルツハイマーになる可能性は6倍。 知られていないが、アルツハイマーは糖分を常習的に摂ることと一番関係が深い。 ・アル中の97%は低血糖症、低血糖症を治すと71%がお酒を辞める。 アメリカの大半の暴力行為は飲酒と関係がある(糖分摂取と同じ関係)。 ・情緒怒りを司る側頭葉に問題がある場合、これらの暴力性は猛獣のような異常なものになる。 些細なことで人をRことも。 ・甘味料のアスパルテーム、グルタミン酸ソーダ(塩)も低血糖の悪循環、特に強い怒り引き起こす。 ・血糖値の変化が脳の機能に劇的な変化をもたらし、反社会的行動の原因になることが知られている。 ・糖分摂取は思考力低下、学力低下ともおおいに関係がある。 ・糖の摂取とセロトニンに相関性あり。セロトニン低下で凶暴化。※SSRIはセロトニン値を下げることがある。 ・低着色料、低炭水化物の食事で82%の注意散漫の子供が改善、28%が完治。 ・110万人のNY市の生徒の給食から糖分と合成着色料を減らすのに比例して、 成績が向上し続けた。知力は食べ物に大きく左右される。 ・特定のアレルゲン(小麦、牛R、コーン、グルテン、グリアジンなど)が神経症状を引き起こしている ことも多い。しかもアレルギーがあるものを余計に食べたくなる傾向あり。
17 : 砂糖で糖を取るんじゃなくて、炭水化物で糖を取るべし 炭水化物は生命維持に必要だからとらないといけないし、砂糖もとっちゃうとWでカロリーと糖がオーバーする
18 : >>12 いぇいノえぃ♪
19 : >>16 砂糖キチガイは粉砕されたな 笑
20 : 砂糖キチ、今後も出てくるようなら隔離スレな
21 : 麦飯が健康にいいらしい
22 : 東日本産の劇汚染麦には注意 福島産もありうる
23 : うつ病は脳の障害と考えてたけど肝臓の不調も大きく関係ある気がする いろいろなサプリ飲んで、脳対策にはMVM,と麹、肝臓対策にセサミンが一番しっくりする
24 : スレたてありがとう。 いつ見てもここのテンプレは優秀だよねえ・・ これって誰がいつの間にまとめてくれたの?
25 : マルチビタミン、ビタミンBコンプ、ビタミンC、DHA&EPA、毎朝ヨーグルト、トマト野菜ジュース、できるだけ栄養ある食事と、適度な運動。 これで大分よくなってきたよ。
26 : あのよぅ、飲み物の入っていた器だよな? >>前スレ993 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2012/10/02(火) 19:33:37.91 ID:GjmdDksX >>ペットボトル症候群って >>トイレに行くのが面倒でペットボトルに用を足す事かとおもた
27 : >>前スレ995 返信:ビタミン774mg[] 投稿日:2012/10/02(火) 21:35:21.53 ID:rhE7tFTY >>>>989 みたいに、「自分の知識は凄いの」って自慢げに誰の役にも立たないことを >>書きつづけるのって、どういう心理なのかね その、「前スレ>>989 」の知識を凄いと思ったのか? 凄いと思うと「自慢」と直結で思う考えなのな? その凄いと思ったそれが、誰の役にも立たないと思うのはおかしい、矛盾している。
28 : >>27 自分の書き込み凄いじゃんって感じに見えたって皮肉だろ。 (煽るわけじゃないが、)君、アスペじゃないよね? とりあえず、初めて読む人にも解りやすく書いた方が良いんじゃないかな? 特に一般論とは掛け離れた異論を話す場合は、 共通認識がないから、ホムペ等を貼ったりして共通認識を作りやすくするのが良いよ。
29 : >>前スレ996 返信:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 21:39:53.70 ID:??? >>989 >>990 >>991 はエパキチだろ? 砂糖強迫神経症が勃発したらしいな >> >>「エパデール」 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1341571560/l50 >>>エパデールS900一日二包=大型シャケ15匹分のEPA EPA=シャケのトロ〜中トロ これと、 桃の天然水500ccに、さとう30gを溶かし混ぜ、カルピスの希釈を23cc加えたものを 使用し、含む。 砂糖強迫神経症とは、 砂糖を対峙とする観念:さとうを一点としてしまい、言葉も読めず、見えず。 つまり、おまえのことだろうが。
30 : >>14 > コカコーラは病気の素と言われています > > アメリカでも訴訟されている あなたは、コカコーラを飲んだことがあるか、あったのなら、あなたもそう思うのか、 それが焦点です。
31 : たまに飲むなら旨いが、毎日なら虫歯&糖尿病&精神の不調をきたすだろね。
32 : >>16 > <糖分絡みの害 まとめ> 「食べ物は悪くねぇ。」 「自分の身体を悪くした奴が悪い。」 「食うな!」
33 : >>32 随分意訳だねえw 何にせよ適度に食えって感じだよな。
34 : >>21 > 麦飯が健康にいいらしい 「食べ物は悪くねぇ。」 「自分の身体を悪くした奴が悪い。」 「食べ物の悪口を言う奴に、麦飯が向くか?」 「食うな!」
35 : >>34 やっぱアスペ?
36 : >>22 > 東日本産の劇汚染麦には注意 > 福島産もありうる どこの人なのか知らないけど、被災地以外の人なのか? 原子力発電所の動機の亀裂事件に関して、 あまり、「建物が砕けるほどの被爆があった」と 口々に発することを1年以上、各々が続けた結果、 その話題の効力が起きて、ある程度の乗じた犯罪を 許す状況に陥ってしまっている。 「脱原発」の意味はなにか。そして意味合いは何か。 「原子力発電所の釜亀裂事件に囚われて、尾ひれ羽ひれ」から脱することを提唱しているのか。
37 : >>23 > うつ病は脳の障害と考えてたけど肝臓の不調も大きく関係ある気がする > いろいろなサプリ飲んで、脳対策にはMVM,と麹、肝臓対策にセサミンが一番しっくりする 胃がんなのに、言われないの?
38 : >>24 > スレたてありがとう。 > いつ見てもここのテンプレは優秀だよねえ・・ > これって誰がいつの間にまとめてくれたの? 「さとうきびを敵に回したな?」
39 : >>25 > マルチビタミン、ビタミンBコンプ、ビタミンC、DHA&EPA、毎朝ヨーグルト、トマト野菜ジュース、できるだけ栄養ある食事と、適度な運動。 > これで大分よくなってきたよ。 そこで、重ねて、 「@ペットボトルの緑茶2Lに楽々抹茶を8g溶かし、更に、砂糖250g溶かしたもの(珠茶)を常飲すること。」
40 : やべえ、言葉のサラダだ。 スレ間違えてるぞw http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347586665/
41 : >>28 > >>27 > 自分の書き込み凄いじゃんって感じに見えたって皮肉だろ。 > (煽るわけじゃないが、)君、アスペじゃないよね? > > とりあえず、初めて読む人にも解りやすく書いた方が良いんじゃないかな? > 特に一般論とは掛け離れた異論を話す場合は、 > 共通認識がないから、ホムペ等を貼ったりして共通認識を作りやすくするのが良いよ。 一般論を選択するか、医学を選択するかの二択だ。 どちらが正しいのよ?(笑) 医師の資格もない人間の一般論ほど、くだらん無駄話は、ここにはいらない。
42 : >>41 医学か。 君は医者じゃないだろ? なんか知識を解釈するときに、一般論とのズレが出来てない? 君の解釈力が間違えてる可能性は? 一般人に分かりやすいように書かないと。 特に一般論から掛け離れた特異な理論を展開するときは。
43 : 前に大豆有害説を唱えてた人と同一人物かな
44 : >>43 ちょっとデンパな感じは似てるかもね。
45 : >>28 > >>27 > 自分の書き込み凄いじゃんって感じに見えたって皮肉だろ。 > (煽るわけじゃないが、)君、アスペじゃないよね? その後、手を掛ける発言は良しとしているのな? アスペルガー症候群を、「説明」してみろ(笑) それから聞け。 > とりあえず、初めて読む人にも解りやすく書いた方が良いんじゃないかな? その、「初めて読む人」にが医師の資格を持っていれば、意味のあることだね。 > 特に一般論とは掛け離れた異論を話す場合は、 ここに、一般論を中心とした話が、有意義なのであればね。 医学を「異論」? > 共通認識がないから、ホムペ等を貼ったりして共通認識を作りやすくするのが良いよ。 ここに、一般論を中心とした話が、有意義であって、共通の認識とされた場合のそれが正しければね。
46 : >>45 砂糖の有効性を説得する能力がないからって逆切れするなよ。 言葉に説得力がないのはお前のせいだぞ。
47 : >>42 > >>41 > 医学か。 > 君は医者じゃないだろ? 病院でなく、医者が自宅から発言していると、 「医者」と悟ることができない人間は、医者ではないよ。 > なんか知識を解釈するときに、一般論とのズレが出来てない? > 君の解釈力が間違えてる可能性は? 説明をしているのであって、君らみたいに教えてもらっている側じゃないのよ。 > 一般人に分かりやすいように書かないと。 医者が学ぶ場なのよ?一般人に医者は存在しないよ。 ここは医者が、読んでいる場なんだぞ? > 特に一般論から掛け離れた特異な理論を展開するときは。 医学だから、「一般論から掛け離れた特異な理論を展開」なんだろう。 「医者が、医学から説明している。」
48 : >>43 > 前に大豆有害説を唱えてた人と同一人物かな 「普段、身体を温めたいときには、 豆R飲料1Lに、さとうを200gを溶かし加えたものを400ccほど飲む。」
49 : >>47 >病院でなく、医者が自宅から発言していると、 「医者」と悟ることができない人間は、医者ではないよ。 なんか凄く文章が分かりにくいな、主語述語の繋がり方が。 >医者が学ぶ場なのよ?一般人に医者は存在しないよ。 ここは医者が、読んでいる場なんだぞ? ここはサプリ板で、患者側が読んでる場合のが多いんじゃないかな? >医学だから、「一般論から掛け離れた特異な理論を展開」なんだろう。 「医者が、医学から説明している。」 だったら患者に説明するように、もっと分かりやすくして下さいな。
50 : >>48 それって砂糖だけで80グラムだぜ? 医者の振りしてあまり適当な事を言わない方が良い。
51 : >>44 > >>43 > ちょっとデンパな感じは似てるかもね。 おまえ、サイコ系犯罪者だろ。
52 : >>46 > >>45 > 砂糖の有効性を説得する能力がないからって逆切れするなよ。 > 言葉に説得力がないのはお前のせいだぞ。 「医者が医学からの説明をした」=「言葉に説得力」?=お前が医者でないから理解が不可能なんだぞ。 >>50 > >>48 > それって砂糖だけで80グラムだぜ? > 医者の振りしてあまり適当な事を言わない方が良い。 間違ったg数を入れることが正しいとされる、お前の頭は、「砂糖」不足だ。
53 : >>40 > やべえ、言葉のサラダだ。 > スレ間違えてるぞw > http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347586665/ *統合失調症(内臓の不調和)* @神経症における、疲労と、体力消耗の積み重なるその具合は、神経症が酷くなっていく、 疲労の回復はあまり完全ではない、体力消耗の補充・重鎮の程度の少なさが織り成す、 体調が優れない症状から始まる、痛みなどは多く響く、通院が早期のうちにいる、 内臓疾患が主の、神経症。この病気の場合はSICKを必ず併発している。 始まりとしては、体温の不安定、血圧の低下から運ばれる。
54 : 絶対こいつ医者じゃない 笑 高校生だと思う。
55 : >>52 グラム合ってるが?
56 : >>31 > たまに飲むなら旨いが、毎日なら虫歯&糖尿病&精神の不調をきたすだろね。 毎日700cc程度なら、どう?
57 : >>35 > >>34 > やっぱアスペ? 言葉の内容から、そう、判断したのか?
58 : 読みづらいから引用レスはやめろ 必死としか思えない
59 : Gm+85rwM エパキチは高校生だよ コメントがると全レスしてくる このままずっと続けるだろう
60 : コイツ掲示板と会話してんだね 自動更新で相手してくれるソフトでもあればいいのに
61 : >>58 必死じゃなくてキ印な
62 : みんなが砂糖飲み出すまで布教する気かw? こういうヤツの頭の中ってどうなってるのかねえ
63 : >>54 > 絶対こいつ医者じゃない 笑 > 高校生だと思う。 高3の保健もうわの空で頭に入らずに「欠点」だったことは、通常に解釈できる。 何度、栄養の「相乗の交換」の末のカロリーが実際のものだと言われたら理解するのか、 もはや、無理であることも明白である。 こういっている場合、大学1年生以上だろう。
64 : >>55 > >>52 > グラム合ってるが? 算数の計算の答えは合っているが、「医者の振りしてあまり適当な事を」の意味は、 80gが多いといった意味合いでしょ。 それは、間違った答えだから、「間違ったg数を入れる」ことを正しいと言う人間は、 「何g」が正しいと思っているのかな? 「答え」をどうぞ。
65 : 砂糖の害が理解できない時点で、厨房〜高校生 メタボとも高血糖とも縁がないから、ピンとこないのよ。 「俺は間違ってないのに!きぃっ」って
66 : ちょマジww?? まだ全レスしてるよ って全レスだから当たり前かwww
67 : ここは、「うつ病に効くサプリ・食事って9【食育】」スレ 掲示板と会話しましょうってスレじゃないから、 ID:Gm+85rwMは出て行きな
68 : 隔離スレ、どうぞ
69 : 誰かエパキチ退治得意な人居ないの?
70 : 難しいこと言えば、大人が構ってくれると経験から学んで 育ったんだろうね
71 : >>65 > 砂糖の害が理解できない時点で、厨房〜高校生 > > メタボとも高血糖とも縁がないから、ピンとこないのよ。 > 「俺は間違ってないのに!きぃっ」って そんなの、これまでに言ったじゃね? 結局読んでないだけじゃね?じじぃ。
72 : >>67 > ここは、「うつ病に効くサプリ・食事って9【食育】」スレ > 掲示板と会話しましょうってスレじゃないから、 > ID:Gm+85rwMは出て行きな 富に、分ける必要もないだろ。 お前は掲示板のシステムのうちの何に当たるといいたいのか?(掲示板と と言うから。)
73 : >>70 > 難しいこと言えば、大人が構ってくれると経験から学んで > 育ったんだろうね 「おまえは、子供。」
74 : キチガイ一人旅だな なんか哀れw
75 : 砂糖は取らなくても死なないが、取ると死ぬ可能性がある
76 : 誰か削除依頼できんの? 構うひともだが、変なのが紛れ込んだな。
77 : 基本、お菓子やソフトドリンク、コーヒー紅茶にいれるっていう形でお砂糖は取らないが、 日本食・ソースなどに入ってる砂糖はOKとしてる プラス、週一甘いものを少し食べてる 昨日は、チョコレート入りのクロワッサンを食ってやった。ウマー これくらいじゃないと、自分はながつづきしないからなあ。
78 : おそらくコカコーラの悪評が出たから、必死でスレ流しって感じだろ アホ工作員は分かりやすいw
79 : >>71 キチガイの戯言を他人が読むと本気で思ってんの?
80 : >>77 砂糖や小麦なんかが入ってる加工食品に 囲まれてるから、ある程度は仕方ないと思う。 体に悪くない範囲でなんとかするっきゃない感じだと思う 自分は、エリスリトール(糖アルコール)とステビアは割と安全そうなので 甘みが欲しい時は少し使ってる。 Erythritol http://www.iherb.com/Erythritol?l=ja Stevia http://www.iherb.com/Stevia?l=ja
81 : 甘味料の種類については、ここが詳しい http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-category-8.html
82 : コカコーラの人 スレを荒らすのマジで辞めてください
83 : ID:Gm+85rwMの書くことは、読む価値なし
84 : >>80 ありがとう。 合成甘味料は、前にダイエットコーラか、スタバにおいてあったピンクの袋に入った 合成甘味料をとったあと、調子悪くなってから、一切手を出さなくなってしまった。 今は地味に蜂蜜を使ってる。 でもエリスリトールとステビア、安全そうだから、ちょっと試してみるわ・
85 : 勢いトップじゃねえか
86 : >>84 加工食品ではあるので、気にしようと思えばキリがないとは思うのだけど、 血糖値への悪影響は殆どないので、砂糖を食べ続けてしまうよりましだと思う。 あとこの手の味に慣れてきてしまえば、砂糖入りのもの食わなくなって行って、楽に辞められる。お勧め。 俺は喫茶店とかでもこれ使ってる。砂糖との違いを殆ど感じない味だよ http://www.iherb.com/NuNaturals-NuStevia-No-Carbs-Blend-50-Packets-89-oz-25-g/7244?l=ja エリスリトールとステビアのブレンドタイプで、ノンカロリー
87 : やっぱ問題なのは甘いものに依存性があるところだな 人間の生命活動に不要と分かっててもやめられんだろ?
88 : 砂糖議論の最中悪いんだけど、ギンコール酸をある程度除去してある銘柄 ってどこか分かります? ギンコール酸はアレルギー以外にも発がん性とか報告されてるらしくて 除去と書いてないのは怖くて飲めない。。
89 : イチョウ葉スレのテンプレにリストあったとオモ
90 : 下記製品とアイハーブ最安値のドクターズベストはギンコール酸除去してるよ。 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1296529931/5/
91 : あれっ見れるかな。 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1296529931/5
92 : >>91 優しいなあ なんか和んだ
93 : 糖質制限しだしてから、甘いものに対する味覚が変わったよ。 先日、久しぶりに菓子パン食べたら、甘すぎて苦いというか舌が痛く感じた。 はっきり言ってマズい。菓子としてならクロワッサンくらいが今はちょうどいい。 前はコンビにスイーツ大好きだったのに。 始めはラカントSでタカナシの生クリームを甘くして、ヨーグルトにかけて食べていたら、 だんだんそれも食べたくなくなっていった。そしたら何故か酒も辞められた。
94 : 味覚って変わるよね ボクもアミノ酸断ちをはじめて、自然なだしだけで暫く食事作って食べてて 久しぶりにアミノ酸入ってるスナック菓子食べたら、何かおいしく感じられなかった 身体には優しくなったけど、以前美味しいと思ってたものが美味しくなくなったのはチョコッとさみしいかなw
95 : 自分は、山崎の菓子パンとかミスタードーナッツとかにたくさん入っているんであろう、 食品添加物の味が、まったく受け付けなくなった。 デパ地下とかで売っているような、手作り系の甘い系パンなら食べられるけど。 94のアミノ酸がおいしくない、って言うのも分かる気がする。 もやは自分はポテチとか食べたいとも思わなくなってしまった。 マックのフライドポテトはまだ未練があるが・・・・・・・・・・・
96 : >>76 > 誰か削除依頼できんの? > 構うひともだが、変なのが紛れ込んだな。 依頼をして、消されるのは、おまえらなんだが。
97 : 相乗効果の上がらない食べ方は、破壊であり、擬似人喰いである。
98 : >>79 > >>71 キチガイの戯言を他人が読むと本気で思ってんの? 他人にそんな考えを向ける話が存在しないのよ?
99 : >>83 > ID:Gm+85rwMの書くことは、読む価値なし 人喰いらは、去れ。
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Rル本(ブック商法・健康食品) (224)
【安い】100均サプリ3袋目【手軽】 (529)
サプリメントのエビデンス(科学的根拠)を学ぼう (237)
ニュース - 「やずや」誇大広告の疑い (315)
砂糖の弊害について語るスレ4 (282)
【オメガ3】フィッシュオイル 18【DHA・EPA】 (723)
--log9.info------------------
昔のSFは古い (263)
SF作品最高ヒロイン決定スレ (356)
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part61 (318)
【彷徨える艦隊】ジャック・キャンベル【Stark's War】3番艦 (225)
【星界】ワローシュ人を語るスレ その6【断章】 (446)
21世紀版宇宙の戦士 老人と宇宙 2 (345)
戦闘妖精・雪風TAB-49 〜今、集合的スレ意識を〜 (620)
GH■悪霊シリーズネタバレスレ23■小野不由美 (570)
レンズマンを語りたいんだよ 11頁 (340)
ヴァルデマール年代記の続きが読みたいよぉ その3 (308)
こんなHAL9000は嫌だ! Ver.10 (625)
それにしても2012年ってSFだなぁ (548)
【三千九百人の】VOCALOIDなるSF10【お祖母さん】 (793)
アシモフとクラーク (443)
【今こそ】スペースオペラを語ろう【スペオペ】 (422)
劇場版 ガンダムOO (577)
--log55.com------------------
天晴れ!原宿 11晴れ目
【世界に】でんぱ組.inc 178曲目【お届け】
BiSH 清掃108回目
【ワッチョイ】FES☆TIVE Part5
中野風女シスターズ&風男塾87
ゆるっと革命団応援スレpart2
【マジパン】マジカル・パンチライン Part30
【香川】きみともキャンディ☆13