2012年09月国内旅行39: 全国県庁所在地 何もない選手権 (537) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
静岡 (234)
奈良をマターリ語るスレッド part 38 (332)
中国人よりやっかいな関東人観光客 (500)
観光産業大丈夫? (714)
【紅葉情報】【2010】 (229)
全国県庁所在地 何もない選手権 (537)

全国県庁所在地 何もない選手権


1 :2011/01/27 〜 最終レス :2012/10/28
日本一見どころのない県庁所在地を決めるスレです。

2 :
とりあえず、福島。

3 :
>>2
てめえ!福島競馬場があるだろーがwww
ってそれしかないやwwww
やはり福島でいいやw

4 :
救急搬入要請電話に出ず、急患の女性死亡
読売新聞 1月26日(水)12時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000449-yom-soci
 愛媛県四国中央市中之庄町の三島医療センターで昨年12月の夜間、2次救急当番だったにもかかわらず、
救急隊の急患受け入れを要請する電話に出なかったことがわかった。
 急患の70歳代女性は市内の別の病院に運ばれたが死亡。同センターは「警備員が警備員室から、
事務員が詰めている事務当直室に電話の受信を切り替えないまま巡回に出たのが原因」とし、
両室で電話を受けられるようシステムを変更したとしている。
 同センターや同市消防本部によると、救急隊は12月7日午後6時3分から同5分まで
計3回、心肺停止状態の女性を搬送するため、センターへ入電。しかし、電話に出ないため、14分かけて別の病院に搬送したという。
.最終更新:1月26日(水)12時36分

地方に医師を派遣するとなると、都会の医療水準を下げるしかない。椅子取りゲームだよ。
初期研修臨床制度導入による医局からの医師の解放、マッO制度による研修医の自由な就職活動
これらの自由は医師の労働市場に市場原理をもたらした。その結果、勝ち組と負け組に別れた。医療格差が生じた。
医療資源が豊富な都心や県庁所在地は勝ち組。地方は負け組。税収が違うから医師獲得競争になると勝負にならない。
資源の奪い合いの結果、負け組が生じるのは当たり前のこと。
もちろん医師の絶対的な不足もあるが。

地元の医師会の会長と料亭でサシで飲んだり、病院長たちとよく話をするからわかるが、
医者の学会では、日本の財政破綻が数年後だと噂されている。
もちろん、官僚たちも掴んでない情報だが、今の70歳以上は100まで生きる和食育ちだが、今の70歳未満は70歳で確実に死亡する洋食育ちだそうだ。
つまり、今の60代が所有している数百兆円は一気に消滅する。
1500兆円ある日本の預貯金は、これから数年後には1000兆円まで目減りして、日本国債は暴落するというのが医者たちの見解だ。
もちろん、相続税で借金も目減りするが、これ以上の借金はできなくなる。
日本の国債の購入者は日本人、国は国民に借金をしている、これはよく知られている。
ここ数年の日本の総人口はプラトーだが、2020年頃からがくっと減り出す。
そうなれば国債を大量に発行するわけにいかず(利率を上げないと売れないから)、支出のカットを余儀なくされる。
公務員を解雇できないので通常予算の4割を占める公務員の人件費を削減できず、医療費のような国民サービスが優先的にカットされるだろう。
医療費を増やしても年金を受給する年齢層の寿命を延ばして国庫を圧迫するだけだと思われるだろう。
私はすでに退路を確保したが、他の医師も危機感を覚えたら退路を探し始めるだろうね。
その時は政府は「国債の相続は額面の80%として算定します」とかの裏技を出すよ。死期の迫った老人が国債を買いまくるの図。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1290680448/l50
公務員の人権費は削減出来るらしいんだが・・・人数の削減でごまかすつもりらしいな

5 :
救急搬送:受け入れトラブル続く 電話切り替え忘れなどで−−四国中央 /愛媛
毎日新聞 1月26日(水)16時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000296-mailo-l38
 四国中央市で昨年12月、2次救急の当番病院だった公立学校共済組合三島医療センター(同市中之庄町)が、当直室への電話の切り替え忘れが
原因で救急搬送受け入れ要請の電話に出ず、心肺停止状態の女性(72)が別の病院で死亡が確認されたことが25日、分かった。
また、同月には別の女性(81)も5院に受け入れを断られ、死亡確認されていた。
 同市消防本部によると、12月7日午後5時53分、同市三島地区の女性が倒れていると家族から119番通報があった。救急隊は同6時に
到着したが心肺停止状態で、同センターに3回電話をしたがつながらず、別の病院に同24分に収容され、死亡が確認された。
 同センターは、警備員が守衛室から当直室に電話を切り替えないまま巡回に出たと説明。西山誠一センター長は、「誠に申し訳ない。システムが
十分でなく、両室の電話が鳴るよう改めた」としている。
 また12月5日にも、心肺停止の女性の受け入れを市内外5院が「重症患者対応中」「処置困難」と断り、救急隊到着から43分後に収容された
病院で死亡が確認された事例があった。【中村敦茂】
1月26日朝刊

地方に医師を派遣するとなると、都会の医療水準を下げるしかない。椅子取りゲームだよ。
初期研修臨床制度導入による医局からの医師の解放、マッO制度による研修医の自由な就職活動
これらの自由は医師の労働市場に市場原理をもたらした。その結果、勝ち組と負け組に別れた。医療格差が生じた。
医療資源が豊富な都心や県庁所在地は勝ち組。地方は負け組。税収が違うから医師獲得競争になると勝負にならない。
資源の奪い合いの結果、負け組が生じるのは当たり前のこと。
もちろん医師の絶対的な不足もあるが。

地元の医師会の会長と料亭でサシで飲んだり、病院長たちとよく話をするからわかるが、
医者の学会では、日本の財政破綻が数年後だと噂されている。
もちろん、官僚たちも掴んでない情報だが、今の70歳以上は100まで生きる和食育ちだが、今の70歳未満は70歳で確実に死亡する洋食育ちだそうだ。
つまり、今の60代が所有している数百兆円は一気に消滅する。
1500兆円ある日本の預貯金は、これから数年後には1000兆円まで目減りして、日本国債は暴落するというのが医者たちの見解だ。
もちろん、相続税で借金も目減りするが、これ以上の借金はできなくなる。
日本の国債の購入者は日本人、国は国民に借金をしている、これはよく知られている。
ここ数年の日本の総人口はプラトーだが、2020年頃からがくっと減り出す。
そうなれば国債を大量に発行するわけにいかず(利率を上げないと売れないから)、支出のカットを余儀なくされる。
公務員を解雇できないので通常予算の4割を占める公務員の人件費を削減できず、医療費のような国民サービスが優先的にカットされるだろう。
医療費を増やしても年金を受給する年齢層の寿命を延ばして国庫を圧迫するだけだと思われるだろう。
私はすでに退路を確保したが、他の医師も危機感を覚えたら退路を探し始めるだろうね。
その時は政府は「国債の相続は額面の80%として算定します」とかの裏技を出すよ。死期の迫った老人が国債を買いまくるの図。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1290680448/l50
公務員の人権費は削減出来るらしいんだが・・・人数の削減でごまかすつもりらしいな

6 :
横浜

7 :
愛媛最悪だな

8 :
グソマのマエハシだろ

9 :
さいたま

10 :
佐賀で決まりだろう

11 :
佐賀市は頑張れば世界遺産になりそうな場所が4ヶ所ある。

12 :
世界遺産認定を夢みてる国宝が無い県がある。

13 :
>>12
国宝:催馬楽譜
4ヶ所のうち、三重津海軍所跡が世界遺産に最も近い。

14 :
グソマじゃネエか

15 :
ブーム頼りの宮崎

16 :
ブームにもならない〇馬県〜♪

17 :
津、は?

18 :
東北:山形、福島
関東:前橋、さいたま、千葉
中部:福井、津
近畿:和歌山
中国:鳥取、山口
四国:徳島
九州:大分、宮崎、佐賀

19 :
それはそれは

20 :
前橋には日本一の県庁舎があるんだよ〜♪

21 :
佐賀は独特の民家に興味がなかったら見どころ少なし
しかし地方都市らしくて好き

22 :
秋田市、どこに繁華街があるのか分からなかった。

23 :
大津市を揚げる人、いませんか〜?

24 :
>>23
京都市山科区大津だからだめw

25 :
>>20
日本一の馬鹿役人が働いているのだろ〜♪

26 :
>>21
市内のミステリースポットめぐり「お城下ナイトウォークツアー」においでよ。

27 :
グソマ人民民主主義共和国の首都の魔穢婆死

28 :
ここは松山のためのスレだね

29 :
>>18
中国に松江追加で

30 :
>>29
中国は広島以外全部だろw エセ政令指定都市の岡山だって何もないに等しいしw

31 :
>>18
大津、岐阜、津、鳥取も何もなかった。

32 :
>>30
それなら四国は全部だな

33 :
岡山は日本三大庭園の後楽園があるだろ。山口は国宝の瑠璃光寺があるし。
松江はシジミで有名な宍道湖がある。

34 :
群馬県にはスキー場と温泉(一部偽装)があります。

35 :
どこが優勝したの?

36 :
>>34
トツグちゃん♪、スレ名確認して書き込めよ〜♪
宇都宮の商店街は物を売って無いよ〜♪
現在、シャッターメーカー各社の展示会場になってるんだよ〜♪

37 :
福井はスキーと蟹がアルから大丈夫

38 :
岐阜 和歌山 徳島 島根

39 :
スキー場と温泉と沢蟹とコンニャクが有るから大丈夫です。

40 :

栃木のトラフグより群馬のトラフグの方が美味しいよ〜♪

41 :
>>33
えっ? 山口県の県庁所在地は下関市じゃなかったの?

42 :

なんなんだい?
その期待を裏切らないようなおやじアホレスわ。
読んでてコ恥ずかしいなや。

43 :
和歌山 福島

44 :
>>41
勉強しようね

45 :
北海道県北海道市

46 :
山口市
湯田温泉(足湯5ヶ所)中原中也記念館
国宝瑠璃光寺五重塔、SLやまぐち号
サビエル記念聖堂、雪舟庭、名勝長門峡、十種ケ峰スキー場
萩藩主毛利家墓所香山墓所、毛利元就菩提寺洞春寺
山口大神宮(江戸時代まで、伊勢神宮より神霊の勧請を受けたのは日本中で当社だけであった)
山口県政資料館(旧山口県庁舎)のちに国会議事堂を手がけた妻木頼黄、武田五一、
大熊喜邦らによる大正時代を代表する洋風建築。
藩庁門(現県庁の位置に藩庁の移転を計画し、慶応3年(1867)に竣工)
日本最大の衛星通信施設KDDI 山口衛星通信センター・パラボラ館
大村神社(大村益次郎を祀る神社)大村益次郎の墓所・鋳銭司郷土館・益次郎の遺品と遺墨を中心に展示

47 :
和歌山 山口 大津

48 :
山口市 室町時代の大内氏の城下町 室町時代の史跡が多数残る
大内義興  1477〜1528
周防の戦国大名。周防、長門、豊前、筑前、安芸、石見、山城の各国守護。
織田信長らが登場する前の戦国時代前期の事実上の天下人として君臨。
前将軍足利義稙を長年山口にて庇護。
その後足利義稙を擁して大挙上洛、将軍・義澄を追って復位させ、自らは管領代として中央政治に参画した。
山城・船岡山にて細川氏と激戦を繰り広げ勝利をおさめる。
14代将軍足利義栄は孫。
大内正弘  1446〜1495
周防・長門・豊前・筑前・安芸・石見の各国守護。
応仁の乱の西軍の主力であり最大勢力。
1477年 大内正弘の撤収により西軍の事実上解体。11年に及ぶ大乱の幕が降りた。
山口は、応仁の乱で荒廃した京都から多くの公家や文化人が集まって、
「西の京」とまで呼ばれるほど隆盛した。
大内義弘 1356〜1400
周防・長門・石見・豊前・筑前・和泉・紀伊の各国守護。
明徳の乱の鎮圧、南北朝の合体に重要な役割を果たす。
足利義満は、北山に広大な邸宅を築造し、その土木工事を守護大名に割り当てました。
それに対して、ひとり大内義弘だけは、
「武士は弓矢を業として奉公するものであり、土木などのためにみだりに使役するものではない」と拒否。
応永6年10月大軍を率いて和泉国堺に到り、幕府に対して反乱を起こした。応永の乱。
「天下無双の名将大内左京権大夫義弘入道なり、首級を獲て御所様(義満)の御目にかけよ」と叫んで敵陣に突入し、戦死。
大内義弘の菩提を弔うために建立されたのが瑠璃光寺五重塔(国宝指定)。
「はつ夏の、山のなかなる、ふる寺の、古塔のもとに、立てる旅人」若山牧水
「(長州は、いい塔をもっている)と、惚れぼれするおもいであった」司馬遼太郎

49 :
1400年(4万人以上100都市)
1 487,000 南京[明]
2 400,000 ヴィジャヤナガル[サンガマ朝ヴィジャヤナガル]
3 360,000 カイロ[マムルーク朝]
4 280,000 パリ[ヴァロワ朝フランス]
5 235,000 杭州[明]
6 150,000 タブリーズ[ティムール]
7 150,000 広州[明]
8 150,000 平安京
9 150,000 北平(北京)[明]
10 130,000 サマルカンド[ティムール]
100 40,000 山口
1450年(上位75都市+4万人以上):02/11/09 14:26 ID:DVgmnfmY
1450年(上位75都市+4万人以上)
1 600,000 北京[明]
2 455,000 ヴィジャヤナガル[サンガマ朝ヴィジャヤナガル]
3 380,000 カイロ[マムルーク朝]
4 250,000 杭州[明]
5 200,000 タブリーズ[カラコユンル(黒羊)朝トルコマン]
6 175,000 広州[明]
7 165,000 グラナダ[ナスル朝グラナダ]
8 150,000 南京[明]
9 150,000 パリ[ヴァロワ朝フランス]
10 150,000 平安京
??? 40,000 山口
1500年(2万5千人以上262都市):02/11/09 14:25 ID:DVgmnfmY
1 672,000 北京[明]
2 500,000 ヴィジャヤナガル[サルヴァ朝ヴィジャヤナガル]
3 400,000 カイロ[マムルーク朝]
4 250,000 杭州[明]
5 250,000 タブリーズ[アコユンル(白羊)朝]
6 200,000 コンスタンティノープル[オスマン朝トルコ]
7 200,000 ガワル[ベンガル]
8 185,000 パリ[ヴァロワ朝フランス]
9 150,000 広州[明]
10 147,000 南京[明]
106 40,000 平安京
128 35,000 仙台
130 35,000 山口
138 35,000 天王子(大阪市内)
182 30,000 堺
196 30,000 博多
197 30,000 山田(伊勢)
244 25,000 大坂(大阪市内)
260 25,000 鹿児島

50 :
1550年(上位75都市)
1 690,000 北京[明]
2 660,000 コンスタンティノープル[オスマン朝トルコ]
3 480,000 ヴィジャヤナガル[アラヴィドゥ朝ヴィジャヤナガル]
4 360,000 カイロ[オスマン朝トルコ]
5 260,000 杭州[明]
6 210,000 パリ[ヴァロワ朝フランス]
7 209,000 ナポリ[ハプスブルク朝イスパニア]
8 182,000 南京[明]
9 171,000 ヴェネツィア[ヴェネツィア]
10 160,000 広州[明]
19 100,000 平安京
54 60,000 山口
55 60,000 堺
1575年(上位75都市)
1 706,000 北京[明]
2 680,000 コンスタンティノープル[オスマン朝トルコ]
3 300,000 平安京
4 275,000 カイロ[オスマン朝トルコ]
5 260,000 杭州[明]
6 220,000 パリ[ヴァロワ朝フランス]
7 215,000 ナポリ[ハプスブルク朝イスパニア]
8 200,000 アグラ[ムガール]
9 188,000 南京[明]
10 175,000 ペグー[タガウング朝ビルマ]
30 90,000 山口
38 75,000 堺
1600年(上位103都市+4万人以上)
支配国家名を[]で併記
1 706,000 北京[明]
2 700,000 コンスタンティノープル[オスマン朝トルコ]
3 500,000 アグラ[ムガール]
4 360,000 平安京
5 300,000 大坂-堺
6 270,000 杭州[明]
7 245,000 パリ[ブルボン朝フランス]
8 224,000 ナポリ[ハプスブルク朝イスパニア]
9 200,000 カイロ[オスマン朝トルコ]
10 200,000 ビジャプール[アディルシャーヒ朝ビジャプール]
28 100,000 駿府
39 80,000 山口
71 60,000 江戸
96 50,000 金沢
97 50,000 博多
??? 45,000 鹿児島

51 :
和歌山 鳥取

52 :
東北:福島
山形は山寺と山形城、蔵王も山形市
関東:前橋、千葉
さいたまは鉄道博物館で一つ抜ける
中部:津
福井は一乗谷
近畿:
和歌山は和歌山城と紀州徳川家の文化遺産
中国:
鳥取は鳥取砂丘、山口は大内遺跡と湯田温泉
四国:
徳島は眉山と阿波踊り
九州:大分
佐賀城のある分佐賀が抜けるかな?
宮崎も市内に有名な観光地があったような。
大分は別府が強烈だけど、市内となるとなにもないな。
大友氏の遺跡も整備されていないし、特にこれといったものもない。

53 :
佐賀VS大分VS宮崎
がこれから展開される予感
改めて大分市を見てみると
ニホンザルが群生している高崎山
石仏群

54 :
宮崎市
シーガイア、青島
過去のことだが、以前は新婚旅行のメッカだった時期もあり、
観光のウェイトは高い。
しかし、ここでなければというものは少ない。
観光地が思いつかないに入れられるのは不本意だろうな。

55 :
佐賀市
佐賀城、大隈記念館、のこぎり型家並み
宮崎抜けて、大分か佐賀かで個人的には佐賀が低いかな。
周辺部を入れれば大分はかなり上にくるし、
周遊効果を見れば佐賀は整備など力を入れる価値がある。
スポットという点では福岡が以外に観光地がないように思うのだけど。

56 :
和歌山の北部は高野山以外マジで何もない。
最低ランク。
南部はそれなりだが。

57 :
>>55
佐賀市は米軍の爆撃の被害が少なかった街だから、
街路の基本構造は江戸時代のままだよ。
九州の他の県庁所在地から道路がショボいと馬鹿にされるのはこれが原因。
ただ惜しいのは町並みの保存運動が起こらなかった事だな。
2〜30年ほど前には市内の西部や東部に「ここは時代劇のセットか!」と思える通りもあったんだけどね。

58 :
>>55
福岡の観光地は門司と柳川くらいしか思いつかないな。
大宰府なんて天満宮ってイメージだし。

59 :
2ちゃんで群馬って嫌われてるのか。なんか理由ある?

60 :
>>58
ここは県庁所在地がテーマだから、
福岡市内に限定される。

61 :
>>60
そうだったな。福岡市内なら福岡城跡くらいしか思いつかない。

62 :
>>59
栃木県民の一部に嫌われているだけですよ〜♪
理由なんかありません!単に嫌いなんです!
日光男体山の神様と赤城山の神様が
日光戦場が原で戦って以来の関係ですよ〜♪

63 :
グソマが嫌いなのには理由なぞあるか!
だからグソマなんだなwww

64 :
>>61
福岡タワーがあるやろ!
晴天の時はめちゃキレイや!

65 :
屋台だの、大相撲だの、ホークスだのあるじゃん >福岡

66 :
グソマベロ!

67 :
歴史的な観光地は無いのか博多には。城跡以外で。

68 :
住吉神社 >福岡

69 :
博多祇園山笠

70 :
津の店の少なさ

71 :
>>68
住吉神社なんて全国にあるだろ

72 :
福岡、下関、大阪は、住吉神社のトップ3だかんな・・・・・。
日本書紀にも出てくるし。

73 :
47都道府県制覇した俺が言う。
佐賀だ!

74 :
福島市は有名な温泉がいくつかある。
宇都宮は餃子(Bグルいれていいのかな)
やはり前橋。

75 :

マエハシを卑下する事は冒涜罪になりますwww

76 :
>>73
幕末史勉強やり直した方がいいよ。

77 :
>>74
前橋市の萩原朔太郎記念館に行ったぞ。
大阪(泉大津市)からそこだけを目的に行った。
東京を素通りしてな。

78 :
>>76
 幕末で重要な役割を果たしても
それを象徴する観光スポットがない
という話をしているわけで。

79 :
地理的なことがちょっとよく分からんのだが
金印の出た島は福岡市内には入らないのか?

80 :
金印がそこに飾ってるわけでもないので、
わざわざ島を見に行く人は少ないのでは。

81 :
ここまで甲府なし

82 :
マエハシ!

83 :
>>78
色々あるよ。
観光で食っている街じゃないので、喧伝してこなかっただけ。

84 :
×観光で食っている街じゃないので
○観光じゃ食っていけない街なので

85 :
>>81
武田神社、昇仙峡

86 :
間違いなく和歌山

87 :
福島優勝、mjsk?

88 :
立派な和歌山城あるのに…

89 :

糞馬県だな!
P♪〜

90 :
>>89
前田だっけ?高橋?

91 :
>>90
魔穢婆死じゃないの?

92 :
多額詐欺じゃなかったか?

93 :
>>52
千葉は城があるぞ

94 :
                   __/\ おらおら鶴舞う形の群馬県様がお通りだ!
           ̄ ̄ ̄ ̄   _|    `〜┐  埼玉?群馬サファリパークの餌にするぞw
                 _ノ       ∫  茨城?尾瀬で迷いなw
    ̄ ̄ ̄ ̄    _,.〜’        /  栃木?ドイツ村に拉致るぞw
           ,「~             ノ   東京?焼き饅頭にするぞw
          ,/         ^ω^  ` ̄7 千葉?草津温泉に来いw
    ⊂二二二                 / 神奈川?群馬の県鳥はキジだぜw
          ~`⌒^7            /  山梨?タッチのあだち充も群馬だぜw
  ̄ ̄ ̄ ̄       丿            \,__
             _7        /`⌒ーへ_,._二⊃ 
    ̄ ̄ ̄ ̄    \     _,.,ノ          
              ) ノ,〜’          群馬県様が関東制覇!楽勝!
       ̄ ̄ ̄ ̄  レレ


95 :


新しいレレレのおじさんか?
ピ〜!何とかしろよ

96 :
鳥取だろ

97 :
>>94
乙〜♪

98 :
岡山市って北半分は全部岡山大学だな
広すぎて校門から校舎まで歩いて30分はかかる

99 :
トレハ星人の林原も岡山だね。
最近 会社更正法申請

100 :
おもえら大津をしらないな。
今やってるNHKの大河ドラマにでてくる坂本城(跡)や比叡山延暦寺や、
三井寺、石山寺、松尾芭蕉・木曽義仲の墓、その他国宝どんだけあると思ってんだ。
大津京にいたっては京都の平安京より古いよ。

101 :

国宝の話題は禁止です。
情けなくなりますから。

102 :
県文化財は?

103 :
>>100
京都市山科区大津の話はもういいよw

104 :
国宝がないから県重文は何でも認定し放題の県があるからなwww

105 :
>>84
毎年5日間はバルーンフェスタ観光で食っています。
昨年の来場者92万人。  
経済効果57億円。

106 :
グソマベロ!

107 :
さいたま市、
何があるの?

108 :
鉄道博物館

109 :

国定忠治斬首処刑場跡

110 :
>>105
つまりは阿波踊りだけで食ってる徳島市と同じってことねw
それよりはショボくて歴史もないけれどw

111 :

群馬県が大好きです!
県内には本物の温泉が数多くあり食べ物も郷土料理を始めおいしいものばかりです。
充実した観光施設も数多くあり老若男女皆楽しめる関東を代表する観光地です。
ん。


112 :
佐賀には有田と唐津の2大焼き物産地があります。
わりと近いのに全然作風が違うのが面白いです。
有田陶器市にリュックと軍手持参で掘り出し物探しがおすすめ!

113 :
津って、
何があるの?

114 :

マジでスマソ(-.-)
存在は知ってるけど津ってドコだったっけ?
by群馬県民

115 :
三重だろ

116 :
三重苦

117 :
もう、三重の県庁所在地は松坂でいいよ。
津である意味は全くない。

118 :
待て待て、県庁所在地であることだけが津のアイデンティティなんだよ。
まぁ、産業がなく観光資源がなく人口もさほどなく大した商業施設もなく歴史遺産も
ほとんどないことは認めますが。
しいていえば……
日本三大観音の一つ、津観音
日本三大美肌の湯の一つ、榊原温泉
日本一名前の短い駅、津駅
ぐらい?

119 :
S 前橋、津、千葉
-------------本当に何もない、の壁-------------------
A 宇都宮、さいたま、佐賀、福島
-------------ほんの一握りのやつにとっては意味がある、の壁------------
B 山口、盛岡、新潟、岐阜、高松、高知、富山、岡山、博多、大分、松江、和歌山
-------------マイナーだけど、それなりに有名な観光資源がある、の壁----------------------
C 山形(蔵王、山寺)、仙台(青葉城址、イルミネーション、七夕)、水戸(偕楽園)、長野(善光寺)、静岡(登呂遺跡)、
名古屋(名古屋城)、甲府(昇仙峡、武田神社)、鳥取(砂丘)、松山(道後温泉)、金沢(兼六園)、徳島(鳴門海峡)、
青森(ねぶた祭り)、長崎(ハウステンボス)、秋田(竿燈祭り)、鹿児島(桜島)、熊本(熊本城)、札幌(雪祭り、クラーク、北大)
-------------パッと思いつく有名な観光資源又は史跡がある、の壁----------------------
D 新宿(御苑、神宮、etc)、大阪(大阪城、通天閣)、神戸(夜景、ルミナリエ、異人館、etc)、
横浜(みなとみらい、中華街、山下公園、etc)、沖縄(首里城、エメラルドの海、etc)
-------------海外でも有名な観光資源がある、の壁----------------------------------------------
E 奈良、京都
-------------世界に誇れる観光都市、の壁------------------------------------------------------
こんな感じでどう?勿論、異論は認める。
つか、後4つ入れ忘れてるんだが、どこだろう?

120 :
てか、壁の書き方が変になってしまった。
無理に壁書かないほうがよかった。
S:何もなし
A:ほんの一握りのやつにしか意味ない
B:観光資源はあるけどマイナー
C:パッと思いつく有名な観光資源がある
D:海外でも名の知れた観光都市
E:世界に誇れる観光都市
に読み替えてくれ。

121 :
とりあえず教養が足りないことだけはわかった。
ぱっと見ただけでこんだけのこと思った。
いちいち言わないけど、もっと突込みどころは多いと思われる
北海道大学って名所だったのか。そんなら群馬大学のある前橋もCランク入りだな
青森のねぶたがCランクなら、博多(どんたく)のBランクはどうなんだ
神戸の夜景ってなんだよ。仙台のイルミネーションとどう違うんだ
那覇の海ってそんなに有名か?
お前長崎の県庁所在地って佐世保だと思ってんの?
お前徳島の県庁所在地って鳴門だと思ってんの?

122 :
いくらでもツッコめるwww
・三大庭園のうち偕楽園・兼六園までしか知らなかったんだね
・徳島を代表するなら阿波踊りでしょ
・長崎ならグラバー邸・出島・大浦天主堂とかパッと思いつかないんだね・・・
・福岡県の県庁在地が博多市とか、ちょっと日本人として恥ずかしいレベルだと思う
・沖縄の県庁所在地が沖縄市とか、もうね・・・

123 :
北海道大学と群馬大学を一緒にするのは無理があんじゃネエかww
ドコにでもある旧国立大と一緒にすんなよ。

124 :
まあ突っ込みどころは置いといて
>>119
宮崎C
福井B
大津A
広島D
が抜け?

125 :
大津には比叡山延暦寺があるからCぐらいはいく
広島市は原爆ドームと広島城?縮景園?で「海外でも名の知れた」までいかんだろ
個人の趣味で大分かわる印象ではあるな
歴史好きなら佐賀、岐阜、高知、岡山、松江、和歌山あたりはお城があったりするし、
お寺巡りとか好きなら山口はもっと上に行く
日本庭園とか好きなら高松には栗林公園とかあるわけで

126 :
延暦寺はユネスコをはじめ、ほとんどの人は京都のものだと思ってるだろう
滋賀には平和堂がアルプラザだけだ

127 :
>>126
琵琶湖も入れてやってくれ

128 :
前橋には33階建ての県庁舎があるんだよ〜♪
高さは、鉄塔付きの埼玉県庁舎には負けるけど、
階数じゃ県庁舎としては日本一だよ〜♪

129 :

役所建物のニッポン1なんか自慢してネーで他に自慢になるものネーのか?
だからグソマって言われるんだぞー♪

130 :
>>121
>神戸の夜景ってなんだよ。仙台のイルミネーションとどう違うんだ
「うちの裏山と富士山、どう違うんだよ?」って言ってるようなものw

131 :
B 山口、盛岡、新潟、岐阜、高松、高知、富山、岡山、博多、大分、松江、和歌山
このグループ全体的に風情のあっていい街が多いけど、
観光に関心が薄かったり、ロマンを感じない県民性のところだな。(高知除く)
高知・桂浜、高知城、五台山、日曜市でC+ぐらいにはなるだろう。

132 :
鳥取市は店が閉鎖になっている店舗が出て来ているのね。山陰は景色が良いけれど、人口流出しているんだ!

133 :
県庁所在地ローカルデパート選手権
札幌:丸ヨ池内、青森:中三、秋田:木内、盛岡:川徳、山形:大沼、仙台:藤崎、福島:中合
東京:松屋、京王、西武、東武、東急、三越、伊勢丹、さいたま:丸広、宇都宮:福田屋、前橋:スズラン、甲府:岡島、水戸:京成
富山:大和、金沢:大和香林坊、長野:ながの東急
名古屋:丸栄、名鉄、松坂屋、津:松菱
大阪:阪急、近鉄、阪神、京阪、大丸、高島屋、広島:福屋、岡山:天満屋、松江:一畑、山口:井筒屋
松山:いよてつ高島屋、
福岡:岩田屋、大分:トキハ、長崎:玉屋・浜屋、熊本:鶴屋、宮崎:ボンベルタ橘、鹿児島:山形屋、那覇:リウボウ

134 :
そうか
南海百貨店は無いんだ

135 :
新潟って何があるの?

136 :
>>118
浄土真宗高田派本山
津城址があれではな
藤堂高虎の居城なのに勿体ない
せめて石垣がもうちょっとあれば

137 :
>>126
彦根城、永源寺、三井寺

138 :
>>135
日本一の大河信濃川の河川景観
(万代橋・やすらぎ堤、みなとぴあなど)
http://www.nchm.jp/
http://www.niigata-u.com/files/ngtphoto/2675-09.html
http://www.city.niigata.jp/info/kouen/yasuragitei.htm
豪農の館
http://hoppou-bunka.com/top.html

139 :

滋賀の平和堂って
イトーヨーカ堂に
似た鳩マークスーパーの事だよね?


140 :
秋田は?

141 :

ぶっちぎりでマエハシだな〜♪

142 :
滋賀は西武発祥の地
街中をレオのバスが走り回ってる

143 :
関東で滋賀といったら近江兄弟社のメンタムしか思いつかない。

144 :
>>126
近江神宮、多賀大社、国道421号

145 :
佐賀は隣町に吉野ヶ里遺跡がありますぜ。

146 :
>>145
でもあくまでも佐賀市内じゃないからなあ。
まあ確かに、佐賀市内にそれがあったらもっと評価は違ってたね。
あと、せめて、がばいばあちゃんのロケ地が佐賀市内だったらなあ、、、

147 :
あと、大分の別府
他の地域だったら大分市内になっている。
これが本当に市内だったら違う評価になる。

148 :
「千葉!滋賀!佐賀!」ってこういうことだったのか。

149 :
合併しちゃえば良いのにね〜♪

群馬も栃木を吸収合併しちゃえば、争い減るんだけどね〜♪

150 :

群馬は国宝と世界遺産・日本を代表する国際観光地が手に入るわな〜♪www
栃木は群馬の負の遺産を押し付けられるだけで何のメリットも無いわな〜♪wwww

151 :
やっぱ、群馬は埼玉と合併でしょww

152 :

グソマタマはカッコ悪いな〜♪

153 :
グソタマでしょww

154 :
いくら埼玉といえどもグソマと一緒にしたら可哀想すぎだなw

155 :
和歌山
ここほど何も無い県庁は無いな。

156 :
和歌山城と友が島は好き

157 :
>>155
県庁に何を求めてるの?

158 :
何もない市役所は?

159 :
名古屋城最寄り駅が市役所前って
威張りすぎだぞ名古屋市役所

160 :
市役所前じゃなく市役所駅だった
ますます傲慢

161 :
尾張名古屋は市役所でもつ!
っう、有名なことわざ?
なかったけ?

162 :
和歌山 徳島

163 :
み〜な〜と〜♪
宮古、釜石、気仙沼
波に流され何にもない

164 :
>>163
基地外 R!

165 :
和歌山市は結構楽しめたけどなあ。
お城もあるし、あそこは日本庭園がすごくいい。
海水を引き込んだ豪快な作りで、南龍公の気風を彷彿とさせる。
南龍公と言えば、紀州東照宮も良かったな
左甚吾郎の彫刻が見事だ。
後は友ヶ島の要塞跡とか紀三井寺とか2、3日は楽しめた。
個人的には前橋、宇都宮、千葉、福井あたりがすぐに思いつかない。

166 :
大分市とか…府内城跡もあんまり見るとこないしな

167 :
福井には一乗谷朝倉氏遺跡という
とんでもないお宝がある。

168 :
>>113
競艇場

169 :
津は本当に何もない
三重県ツーリングした時、伊勢神宮、伊賀上野で忍者屋敷と城観光、
鳥羽であわび、松坂で松坂牛を食べたが津はただ通過しただけだった

170 :
ツーツーレロレロ

171 :
Jリーグとプロ野球のあるところは評価を上げてもいいと思う

172 :
それはそれは

173 :
>155
おまえが退屈無趣味で、無知で無学な馬鹿なだけじゃんw


174 :
さいたま市になってごまかしてるけど
浦和時代はほんとに何もない

175 :
>155
和歌山県庁は、日本一風格のある建物だぞ
一見の価値ある
しょうもない近代建築とは偉い違い

176 :
一度行ったけど大津ってあまりに何もなくてびっくりした

177 :
え!?
比叡山と坂本の門前町だけで一日潰せる
国の指定名勝だけで何件あると思ってるんだ
「何もない」がビル群とかネオン街のことなら、大津に行くのが見当違い

178 :
ネオン街なら、雄琴温泉へ。90分は、時間つぶせます

179 :
うむ。

180 :
お前ら県庁所在地についてだw
俺的には山口、岐阜あたりか

181 :
過去スレに、存在感がないのは津、田舎なのは山口、という結論があったな。

182 :
山口市は下関や徳山の市民にもバカにされてるからな。
なんで山口なんて県庁の建物があるだけだろ!って。

183 :
マエハシ市の気持ちになってみろ!

184 :
影の薄い鬱宮よりマシだよね〜♪

185 :


186 :
何もな〜いwww
マエハシ〜♪

187 :
これは何があれば抜けるのかよくわからなくね?
観光になるものがあればよいの


188 :
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:    最後に私からみなさんにメッセージを贈りたいと思います。
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!   人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いてゆくのだと思います。
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'    この道を行けばどうなるものか。
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.    危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ    踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!    迷わず行けよ、行けばわかるさ。ありがとう!!
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|     いくぞー!! 1・2・3 ダー!!
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
あー、連休どこも行かずに終わってしまう・・・

189 :
城跡や国宝建築物などを中心に旅行していると
札幌、青森、福島、さいたま、千葉、新潟、宮崎

190 :
横浜が無いのは三渓園があるからかな

191 :
群馬所縁の〜三溪園!
どや。

192 :
>>191
詳しいな〜♪

193 :
>>189
青森には浪岡城跡(旧浪岡町域だが)がありまっせ
城好きな春風亭昇太も見物に来たことがあるらしい

194 :
宇都宮・前橋・千葉・さいたま
観光の観点から見た場合、関東の県庁所在地は異常に影が薄い

195 :
滋賀の大津には比叡山・近江神宮・石山寺・三井寺・日吉大社などがあるが
やっぱ彦根や長浜に比べたらマイナーなのかな

196 :
原さんケ?

197 :
群馬出身の原三渓だね♪

198 :
山口市は国宝があるぞ。

199 :
比叡山は京都のものだろう
琵琶湖県人は厚かましすぎる

200 :
>>193
浪岡城跡は青森空港から弘前にバスで向かう途中に車窓から見かけて気には
なっていたのですが、青森市だったのですね。失礼しました。

201 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1294808368/464
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1294808368/464
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1294808368/464

202 :
淡路島

203 :
マエハシだな。

204 :
欝宮だな。

205 :
津は酷かった

206 :
>>205
津は駅近くにネトカフェがなかった
ビジネスも安いところは断られまくったな

207 :
魔餌橋だな

208 :
鬱蚤夜

209 :
関東で唯一国宝が無い県の県庁所在地

210 :

そんな、みっともない所は関東どころか全国に3県しかネ〜ヨ〜♪

211 :
富山市って、
何があるの?

212 :
カッコいい`ン電車と川っぺりね古い町並みだな〜♪

213 :
>>210
6県じゃないすか?

214 :
以前は8県でしたが、みっともない〜っう事で2県が手に入れ6県に、現在は群馬・徳島・宮崎の3県だね。

215 :
福井とかソースカツ丼とおろしそば以外に何かあるのか?

216 :
>>215
足羽川河川敷の桜。北陸では最大規模。
>>211
ラーメンの富山ブラックしか知らんw
富山県の主な観光地は富山市以外だね。

217 :
>>195
全国レベルだと彦根だけでは。
長浜は全国的にはあまり有名ではないと思う。
長浜ラーメンの長浜と勘違いされる。

218 :
長浜といえば、海洋堂

219 :
骨付鳥をスナック化する番組なwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=1R6LEl2bw5I

220 :
長浜と言えば、日本一のマン毛鏡

221 :
四国にも海洋堂のホビー館出来るけどあんなとこ行けるかよ

222 :
新幹線の停車駅も無い関東の県庁所在地

223 :
千葉市と水戸市に失礼だよね〜♪
しかも、餃子市と違って千葉市は政令指定都市だよね〜♪

224 :
バ〜カじゃね〜♪
千葉と水戸に新幹線通ってんのかよ〜♪
何県の方ですか〜♪?(知ってるけど)
期待通りのレスありがとう〜♪www

225 :

千葉と茨城が眼中に無かったトツグちゃん♪の見苦しい言い訳だね〜♪
群馬は進んでるから商業は高崎、工業は太田で政治は前橋と
明確に分かれてるんだよね〜♪
田舎トツグ県とは違うんです(キリ!

226 :

はい はい 〜 ♪
またまた期待通りのレス返しですから 〜 ♪
尾瀬は群馬だからね〜www

227 :
群馬は進んでいるから競輪は前橋 競艇は桐生 オートは伊勢崎と明確に分れているんだよね〜♪
以前は高崎に競馬場まで有ったんだよ〜♪
公営ギャンブル場が競輪の宇都宮だけの栃木県とは違うんだよ〜♪(キリ!

228 :

 秋田と青森以外は全部泊まったことがある。
 個人的には
 1.津 2.徳島 3.前橋 4.福島

229 :
堂々の3位!
オメ。

230 :
1.津  2.前橋  3.徳島  4.大分  5.岐阜

231 :
前橋には日本一の県庁舎があるよ〜♪
埼玉県庁舎は鉄塔部分で高いだけだよね〜♪
県庁舎からは、遠くトツグちゃん♪の掘立小屋も見えるんだよね〜♪

232 :
津は日本一短い県庁所在地名だが、知名度は低い。
いくら日本一だと馬鹿が吠えても、知名度低いものはしょうがない。

233 :

フクシマには放射能がある!!

234 :
>>231のピー音符ちゃんへ。
都道府県の知名度ランキングぶっちぎりの47位(最低!)に、
日本1の県庁舎とは笑い話かwww

235 :
>>222
それどころか最寄りの水戸駅から直線距離で3km離れたところに茨城県庁がある
鉄道なんてはなから相手にしていない

236 :
>>234
毎年、元旦は前橋スタートの社会人駅伝で日本は始まるんだよね〜♪
トツグちゃん♪悔しいのぅwww

237 :
宇都宮は餃子を前面に押し出しといて本当に良かったな・・・

238 :
>>77
ハギワラ ノリタロ
誰それ?
ピー♪ちゃん、自慢気に解説頼むよ。

239 :
過去に遡って無知にもほどがある。 遡るだけに

240 :
3年前くらいに出張で大津駅裏のホテルに泊まった。
ホテルそのものは悪くなかったが、街中に晩飯食べるところが全然なくて困った。

241 :
1国道沿いのショッピングセンター近くに定食屋から回転寿司 ファミレスが多数有ったぞ。 俺出張時はいつもソコ。

242 :


243 :
>240
時間帯にも因るが、飲食店は駐車場が無いと遣って行けないエリアもあるので
Netにつながるのであれば、ノートPCや携帯電話での検索が一番早く、
大津でも駅より北(表?)側へ行けば結構店があることは直ぐに判ったハズ
後はフロントに訊く等だが、時折不思議な店を教えてくれる場合がある。
駅へ降りた際にホームから目星を付けて置くのも悪くないと思う。

244 :

マエハシだろ!

245 :
マエハシ、ぐゎんばれ!

246 :
>>245
ベルリンオリンピックのラジオ放送を生で聞いたんですか?
因みに前畑秀子さんは和歌山県だよね〜♪

247 :

ピーちゃんヨ〜♪
マエハタだろ?

248 :
トツグちゃん♪は漢字苦手?前畑読めないの?

249 :
群馬朝鮮初中級学校じゃマエハシって教えるのか?


250 :
>>248
女子の名選手:前畑の「前」と、
男子の名選手:古橋・橋爪の「橋」がダブるんだろ・・・?
>>249
土地により呼び名が駅名なんかと異なるところはあるね?
「米原」なんか土地の人は、スーっと「まいはら」と言ってたが、
JRの駅名に引き摺られて、とうとう「まいばら」に成っちゃった…

251 :
いくら痩せた畑しかない群馬でも畑を橋とは読まんダロwww
ただ単に漢字が読めないP♪がアホなダケだろ!
前の文字は読めるらしいな〜♪ www

252 :
徳島の鳴門を知らんのか。

253 :
test

254 :
函館

255 :
豊原

256 :
>>252>>254>>255
同じ奴だろうけど最高にアホ

257 :
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。

258 :
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。

259 :
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

260 :
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。

261 :
幾つか言える事があるのは、巨視的な能力を養う機会が本当に無くて、
省の方針が国家の方針よりも結果的に優先されてしまう状況が酷くなってるのだと思う。
一つには政治家と言う職業に対する魅力の無さがあり、
さらに官僚から政治を目指すよりも
それこそ村上ファンドの様に官僚乃至は官僚に近い場所にいて
その人脈を活かして金儲けする事ばかり考える等官僚の魅力が無くなってるって事だろう。
正当に評価されない、それどころか凄まじいハードワークをこなしながらも
批判され誤解されるばかりの官僚に誰がなりたいか状態だと思う。
政治家スタッフを民間からどんどん人を入れるべきだと思うのと同様に
もっと柔軟な人事制度と評価制度、さらには大胆な抜擢等思い切って腕を揮える形にしていかないと
人材の枯渇を止める事は出来ないだろうと思う。

262 :
九州るるぶ&まっぷるで、唯一、詳細マップが載っていない大分市。

263 :
大分って何かあったっけ?
借金漬けで一生J2の大分トリニータ?

264 :
>>263
別府、湯布院
温泉地のイメージだな

265 :
>>263
村山元首相と筑紫鉄也は大分出身じゃなかった?

266 :
大分に限らず、県庁所在地は政治・経済の中心であって、観光の中心じゃないところは結構ある
ただ、その中でも大分市は群を抜いて見るところ少ない

267 :
山口に勝てるところはない
日本一周した俺が結論。
討論終了

268 :
>>266
隣の県のよしみで言ってやるよ、猿がいるじゃないか。
でも阿蘇越えしていく時は別府にしか行かないけどね。

269 :
県庁所在地で観光地じゃない所はたくさんあるだろ
秋田、盛岡、福島、前橋、富山、福井、津、鳥取、徳島、山口、佐賀、大分、宮崎なんてなんもないぞ

270 :
一応前橋と富山と徳島と佐賀と大分にはJリーグがあるだろ・・・2部の最下位争いやってるけど

271 :
>>269
福井市はコスモスが広域に咲くエリア、足羽川河川敷の桜、
カツ丼元祖の店ヨーロッパ軒。
あと、県庁が福井城の跡地にある。堀の中に県庁がある。
鳥取市は鳥取砂丘。
黄砂なのか砂丘の砂なのかわからんが車が1日で砂まみれになった。
砂ひどすぎる。
徳島市は眉山と阿波踊り。
阿波踊りは数日しかやってないから普段行っても行くところがない。
盛岡はわんこ蕎麦しかない感じ。街中が寂れていた。
大分は行っても何もない感じ。行きたいとは思わない。

272 :
>>269
宮崎以外は全て旧城下町

273 :
>>269
世間知らずが!

274 :
>>272
山口市も旧城下町ではない(山口県の城下町は岩国、下関(長府)、萩)

275 :
>>274
長州藩は1863年(文久3年)に藩庁を萩城から山口城に移転している。

276 :
徳島は阿波踊り期間以外は寂れてる
四国4県の県庁所在地の中で一番寂れている
病院だけがやたら多い
病院しかない病院の町

277 :
城があれば城下町ってわけじゃないだろ。
城を中心として街が形成されて城下町だ。

278 :
佐賀も活気あるのはバルーンフェスタの時ぐらいだな

279 :
鳥取もしゃんしゃん祭り以外は沈んだ町

280 :
神戸が知名度のわりに何もなかった
地下街はしょぼかったし、阪急デパートは閑散としててモザイクとかは遠かった

281 :
神戸は、そこに住んでいる人のための街だからね。
ぽっと行ってみても、なかなかよさがわからない。
という俺もよそ者だけど、何度も行けば、東京じゃ絶対に手に入らないモノを売ってる店や、
何気ない店だけど、神戸牛を安く食べられる店が発見できるよ。

282 :
>>278
「佐賀城下ひなまつり」もお忘れなく。

283 :
神戸や京都って夜が早い
20時頃に「そろそろラストオーダーになりますが」と言われ慌てる

284 :
>>275
それ、幕末に藩主と武士だけが戦争に備えて防御に不安のある萩から山口に勝手に移動しただけで
城下「町」なんかあるわけない。
 城といっても一夜城(萩の武家屋敷を山口市に解体移築しただけ)。天守閣などは全然作られなかった。
 だが、その移動が奏して、2年後の長州戦争(第二次長州征討)に勝利することに。

285 :
>>281
神戸は元町商店街も寂れちゃったし、高速神戸と新開地の間の地下通路も
歩いてて怖いぐらいだし、三宮一極になったのかなあ。
でも三宮もそれほど活気があるわけじゃないしね。
あと、70万都市レベルでも、熊本や岡山は中心街が駅から離れているから仕方ないとしても、
静岡駅前、浜松駅前もまるで活気がなくなった。
地方はこのままイオンのある郊外へ中心を移し、そして死んでいくのかねえ。

286 :
ソフトバンクのお父さん犬の故郷一乗谷は、福井市でOK?

287 :
地方都市の駅前アーケードはどこもほとんどシャッター通りで寂れてる
そして郊外のイオンに行くと人がいっぱいいる
駅前の飲み屋街も寂れ全国チェーンの店だけがポツポツあるだけ

288 :
ちょっと前までは「シャッター通り」というと、「シャッター下ろしている店が目立つ」
という意味だったけど、今や、「開いている店は5軒に1軒だけ」みたいな商店街もざらだもんなあ。
地方都市は凄まじいことになっている。

289 :
ショッピングモールは無料駐車場完備、長時間営業、建物内全天候対応、
冷暖房完備、選り抜かれた人気チェーン店、統一感のある素敵なモールデザインなど
便利この上ない。
これにアーケード街が勝つにはよほどの商業集積と公共交通機関が
発達した都市でないと無理。

290 :
>>286
一乗谷は朝倉氏が居住していたエリア。
すぐ近くに佐々木小次郎が燕返しをあみだすための鍛錬をしていたと言われる滝がある。

291 :
個人的には一桁国道が走ってない県庁所在地は田舎な印象があるなあ

292 :
合併したお蔭で助かったのが浦和だな

293 :
県庁所在地が合併しちゃうのって駄目フラグだと思う、静岡とかさいたまとか

294 :
>>293
岡山や熊本や富山も合併してるし。

295 :
ちなみに平成の大合併の経験ないのは
仙台、山形、千葉、横浜、金沢、名古屋、和歌山、徳島、福岡、那覇

296 :
>>295
あら、政令指定都市の有名なところも合併してるんだ。
大阪とか京都とか、神戸も。
初めて知った。
広島も合併してるんだ。

297 :
>>295
仙台は100万都市になるために何度か合併してる。
そのため、山形市と接する状態になったw

298 :
ゴメン 札幌 東京 大阪 神戸が抜けとったわ

299 :
横浜は山梨県の道志村を合併吸収するつもりだったが、前の市長の中田が却下

300 :
>>293
静岡や仙台みたいに元から大きい市が周辺市町村を編入するのは別に許せる
だが浦和、おめーはダメだ

301 :
>>297
政令市になりたいがために、名取市や多賀城市に合併を持ちかけても一蹴され
当時宮城第二の都市泉市にインフラ整備を条件に無理矢理合併した過去があるよな
同時に旧宮城町、旧秋保町も編入。当然広くなる罠
政令市の合併で京都と広島に至っては糞田舎を救済しただけに過ぎないな

302 :
>>300
>静岡や仙台みたいに元から大きい市
両方とも元はたいして大きくない。

303 :
甲府みたいに最下位にはならないように、20万を切らないように必死に合併したがるけど
昭和町はじめ周辺全自治体からそっぽむかれるとか、「あの」上九一色村ですら「甲府とだけはイヤだ」で分裂

304 :
一番ガラが悪くて、ややこしい人おおくて、犯罪多くて、それも強烈な凶悪事件、猟奇事件が
日本一多いのは大阪じゃなくて、隣の兵庫なんだぜ。
豆知識です


305 :
確か松江は全国の県庁所在地の中で唯一ABCマートが未出店だった気がする

306 :
映画館が少ない、若しくは映画の公開数が少ないところもヤヴァいと思う(特に鳥取あたり)

307 :

>>2>>3がフラグ立ててしまったんだなw

308 :
埼玉人です。
埼玉から「日本一何もない」称号を奪わないでくれ!
埼玉にはそれくらいしか胸を張って言えるものがないんだよ!!
鉄ヲタだけど鉄道博物館に何の魅力も感じない。

309 :
視野が狭いヤツだなwww
つさいたまスーパーアリーナ
つ埼玉スタジアム

310 :
志木市の方が今やアザラシで有名だな

311 :
>>309
他県からわざわざ来るような『観光名所』とは思えないけど・・・

312 :
そんな事を言ったらなんでもだろ。

313 :
そもそも観光地に限定してる訳じゃないからな

314 :
横浜には市長の政策が無い(キリ!

315 :
ダサイたま、未開の地グソマ

316 :
県内に映画館が1軒しかない徳島

317 :
徳島市には日本一低い山がある。
オレは山頂征服のためにわざわざ東京から行った。

318 :
鳥取駅前死ぬほど何もなかった

319 :
>>317
日本一低い山って、大阪の天保山だと思ってた。

320 :
>>319
天保山は人工の山。

321 :
今日は大分の街に出かけたんだけど、(以下略)

322 :
山口駅前もしょぼい
新山口駅前もホテルがある以外は今一つだった

323 :
>>321
大分駅前にはでかいアーケード街があったんじゃない?
20年いってないから今は知らんけど

324 :
金沢は駅前にホテルしかなかった

325 :
松本はそこそこの町なのに駅がしょぼくてがっかりするよね

326 :
松本は街並みが全然洗練されてない
だからあれだけ車が大渋滞するんだよね
行政は何もする気がないんだろうか
ちなみに松本は長野県の県庁所在地じゃないよ
松本だと思ってる馬鹿大杉

327 :
一人や二人いただけで多いと言い出す奴大杉

328 :
>>324
巨大なファッションビルと巨大なパR屋はあるぞバカヤロー。

329 :
松本駅前いいとこじゃないか
おやき売ってたし

330 :
松本は今春に駅前バスターミナルが再開発されてお城口がずいぶんすっきりひろびろになったお
あと、しょぼいしょぼい言われてるのはお城口のほうであってアルプス口はすっきり展望台と近代的入り口だお

331 :
>>308
無駄だ
いくら頑張っても山口に敵う県庁所在地は無い。
あきらめてくれw

332 :
山口は元々分散型の県だから仕方ないと思うけどな
問題はその県都に集中型の県なのに寂れてる所
秋田、お前のことだよ

333 :
>>332
いやまて、県庁所在地、でだろ
日本一周した俺が断言するが、まともな駅前通すらないのは山口だけだと思うんだが
狭い対向2車線と歩道はあるけどなw
駅前にロータリーすらまともにないし

334 :
>>308
川越の駄菓子街があるじゃないか

335 :
ここは国内旅行板、
観光的になにもないということでしょ?

336 :
駄菓子観光したいぞ

337 :
スレの主旨として、さいたま市には何も無い
ただ、埼玉県には色々と観光客を呼べる場所は有る

338 :
ここに時々名があがる和歌山だが、熊野方面・勝浦・串本の岬から見る水平線
地球が丸い事が実感できる。自然の雄大さ。
少し遠いがそこまで足を延ばして、初めて和歌山のよさを実感できた。
本当の良さを知りたいならそこまで足を進める事を勧めるよ。


339 :
和歌山県にいい所は高野山、熊野古道、川湯温泉、白浜など見どころはたくさんあるが
和歌山市には何もない

340 :
おのれ高野山

341 :
グソマの前橋

342 :
>>326
松本市は米軍の空襲を受けていない非戦災復興都市。
よって、街路網はほぼ江戸時代のままだから仕方が無い。

343 :
三重を推す声が案外少ないのに、驚きを禁じ得ない。

344 :
30年前に行ったら駅から500メートルほど歩いたらもう畑だった

345 :
NO1はインチキ政令市の尿意潟だな
町全体が衰退しまくり、観光地もまったくないシナと北チョンの居留地だからな

346 :
>>343
三重市ってあんまり聞かないもんね

347 :
三重は空気

348 :
>>346
ハァ?
初めて見た…

349 :
>>342
だから松本城が残ったのか!

350 :
札幌市
震災がれき受け入れを拒否した口先だけの絆しかない自己中都市

351 :
>>349
日本で米軍の空襲被害を免れた県庁所在地や
中規模以上の都市は希少価値がある。

352 :
だから松本ってあんなにカスなんだね
県庁所在地でもないし

353 :
>>350
アレだけ猫も杓子も「受け入れ受け入れ」ってやってると
なんか黒い利権があるとしか思えない
俺は札幌市は素晴らしい決断をしたと思うよ
なんで福島県内でやらないんだよ、もう汚染されてるとこでやれ

354 :
奈良市
映画館ゼロ
高層ビルゼロ
幹線道路沿いは空き地と民家が目立ち店舗は疎ら
高速道路は保守派によって建設中止状態
観光客向けの開発しかしない

355 :
> 高層ビルゼロ
それは良いことじゃん
評価ポイントだぜ

356 :
高の原に映画館なかった?

357 :
松本は県庁所在地だったら金沢みたいに片側二車線道路網とかバイパスとか整備してもらえたのだろう

358 :
津駅 レールバスとかデーゼル1両ばっかで吹いた!!

359 :
鳥取駅でも同様の光景が見られるなw

360 :
>>356高の原イオンは京都府です。

361 :
福井県福井市県庁所在地なのでそれなりに何かあるかと思ったけど
何も無かった、店も少なく人通りや交通量も少ない

362 :
>>359
そんな事はありません 山陰一乗降客の多い駅でもあるし 京阪神への幹線 智頭急行も運行してるし。

363 :
鈍行のこと言ってるんじゃね?
ぶっちゃけ浜坂行きとか智頭急行のは単行のことも多いし

364 :
山口駅が最強だな
あそこも気動車1両は珍しくない
しかも駅舎はしょぼく、なおかつ周辺にめぼしいのが皆無
さすが県庁所在地最下位だけの貫録あるなw

365 :
>>364
前橋はもっとしょぼいだろ。
隣の高崎に新幹線の駅取られちゃってるんだし。
まだ山口は市内に新幹線の駅があるんだからいいじゃん。

366 :
>>363
若桜鉄道ですね。

367 :
>>365
前橋が山口市よりしょぼいとは思えん

368 :
>山陰一乗降客の多い駅www

369 :
北関東って全体的にあんまり観光地浮かばないな
特に群馬と栃木と埼玉

370 :
>>369
県庁所在地の話なら同意。

371 :
群馬 草津 万座 ザスパクサツ群馬
栃木 塩原 日光 宇都宮のオタクビル 栃木SC 放射能
さいたま 浦和レッズ 大宮アルディージャ 西武ライオンズ 鉄道博物館 陸上自衛隊広報館
確かにパットしないな・・・

372 :
群栃は線量かわらんぞw

373 :
普通にさいたまだろw

374 :
新潟もなんにもないわ
観光地から観光地までやたら離れているし

375 :
青森人ですが
このスレ的には青森市はどういう位置付けなの?
町(商店街)が衰退した寂れた県庁所在地なの?

376 :
新幹線ターミナルになってまた盛り返すんじゃない?
八戸が通過駅になって寂れるだろうけど

377 :
青森市はねぷたがあるからましだろ
都市発展とは話が違うし

378 :
>>376
確かに青森駅前は様相が変わってきた
新青森駅と青森駅の間複線になったらもっと状況は変わると思うけど
>>377
ねぷたですか。。。ねぶたなんだけど・・・

379 :
>>377
ねぷたとねぶたの違いをぐぐってから書き込むように

380 :
>>369
逆に茨城なら浮かぶのかよ。そっちのほうが不思議だ
茨城に長年住んでたけど全国区で有名なのは偕楽園ぐらいじゃねーの
>>371
その知識はあんまり過ぎる

381 :
おやまゆうえんちー

382 :
鳥取 山口
駅前からして終ってるw

383 :
>>365
市内に新幹線駅って言っても旧山口市には新幹線駅は無いからな。
小郡町という所と合併して初めて新幹線駅がある県庁所在地という
位置付けになったんだから。後、山口なんて下関や萩や岩国なんかが無けりゃ
文化レベルはかなり下だったろうよ。

384 :
愛知も垢抜けて欧米などの外国人にとっても知名度が高くなったとは言え、
依然として物足りなさがあるわ。辛辣に言われてるういろとか名古屋飯は結構好きだよ。

385 :
>>382
全国屈指の名ばかり県庁所在地でもある

386 :
福井、富山、山形、大分、和歌山もも一つ・・・

387 :
松江、徳島の駅前は終わってる・・・・

388 :
和歌山に失礼

389 :
>354
シネマデプト友楽って映画館やめたんですか?

390 :
>>389 もう潰れて今マンション建ててるよ。
来年完成予定。あんな観光集積地にマンションて
バカ丸出しだよな、奈良・・・

391 :
奈良は観光客と金持ちには優しい街だよ。
その分貧乏人や学生向けの商業地域がないから
そいつらはみんな郊外のディスカウントショップに行く。

392 :
首都圏では圧倒的に千葉 住んでるオイラが言うんだから間違いないっ!

393 :
オマエラ贅沢だな。俺の地元秋田なんて自殺率No.1が売りなんだぜ。もう10年もすりゃ荒野になる。

394 :
山口だよ、みんなまだまだ甘いね。

395 :
山口駅てたぶん一生に1回も行かないだろな。
どんなとこか紹介してほしいww
生まれて27年間行ってないし

396 :
山形と福井が最強だと思います

397 :
大津だろ
新幹線の駅はないし
駅前に何もないし

398 :
山口。
山口県民の総意だから間違いない

399 :
津だよ
鰻屋がやたら多い以外何もない

400 :
>>393
2位じゃダメなんでしょうか?

401 :
前橋だろ
みんな高崎が県庁所在地だと思ってる

402 :
三重の県庁所在地は四日市、山口の県庁所在地は下関と思ってる人が
多いと思う

403 :
県庁所在地を福島県は郡山、栃木県は栃木、茨城県は土浦、山梨県は富士吉田
滋賀県は米原、島根県は出雲、佐賀県は鳥栖と間違えてる人が多い

404 :
>>402
山口人だけど流石にそれはないと思う
山口市が糞田舎なのは確かだけどね

405 :
あと青森は弘前、鳥取は米子と間違えてそうな奴いそう

406 :
高松と松山を逆に覚えてた

407 :
いそうなんて言ったらそりゃどこでもあるでしょw
都庁が丸の内にあると思っている年寄りなんかいそうだわ。

408 :
>>403
県庁所在地を福島県は郡山、栃木県は栃木、茨城県は土浦、山梨県は富士吉田
滋賀県は米原、島根県は出雲、佐賀県は鳥栖と間違えてる人が多い
福島と島根は分からんでもないが、他を間違えるほどの馬鹿はさすがにいないだろ
・・・

409 :
俺は消防時代福岡の県庁所在地を博多だと思ってた

410 :
名古屋県の県庁所在地が名古屋市と思ってる人が意外に多い

411 :
いつからスレがアホ選手権に

412 :
消防時代は大分県をおおふんけんと言ってた俺。

413 :
だいぶじゃないのか?

414 :
鳥取県と島根県の位置関係はほとんどの人間がわからないし、県庁所在地も知らないだろう

415 :
島根県の県庁所在地は竹島!

416 :
>>414
「山陰」って書いて覚える。「山」が字に入ってる県が左

417 :
鳥取を書けて言われて正しく書ける人は何割だろうか。少ないと思う。

418 :
島取とか何かのび太みたいだなw

419 :
三重は伊勢市に県庁があればよかった。
天照のお膝元で知名度抜群No1

420 :
松江は鳥取県庁所在地と思われてる。

421 :
鳥取の県庁所在地は米子、島根は出雲と思われている

422 :
>>421
ダウト
米子と出雲がどっちの県にあるかなんて地元民以外はそもそも区別がついてない
地元民なら間違わない

423 :
県名島根
県都松江
観光ブランド出雲
この三つがぱっとつながる人はほぼいない。
米子なんて名前知ってる人は少数。

424 :
山陰の空港といえば米子が真っ先に思い浮かぶ。

425 :
米子は山陰において位置的にも中心都市

426 :
県庁所在地の松江や鳥取にもない全国チェーンが米子にはある。

427 :
山口市とかもう最悪すぎる
糞田舎な上に民度も低いとか救いようがない

428 :
>>427
新幹線からは、「しょうじきやまぐち」とか「努力は実る」とか
立派な看板が見えるんだけど、ごめんな。
実際は、「黄色信号を見たらアクセル全開」「一般道許容速度 昼75km/h 夜間110km/h」だ。

429 :
>>414
栃木と群馬の位置関係も微妙

430 :
福島は会津若松が県庁所在地で似合ってると思うけど・・

431 :
>>427
執念の恨み節を感じるが何があったんだろう

432 :
津の何もなさに驚愕だろ?!

433 :
けっこう前の話だが
津を降りて50mまっすぐ歩いたらもう畑とか空き地
凄かった

434 :
津の駅前は畑ばかりだしね。
オジサンが駅前を耕運機を運転してるし
リヤカーのオバサンも見たよ。

435 :
>>426
大きなイオンは隣の日吉津村にあるよ。

436 :
佐賀県佐賀市・・・駅前は建物があるものの、買い物するところや遊ぶところが無い。繁華街とかイオンとか無いの?
三重県津市・・・駅前はローソンだけ。駅裏はいきなり住宅地。実は駅から国道23号線を超えたところに寂れた商店街があるがシャッター通り
島根県松江市・・・駅近くにイオン。山陰線沿いにロードサイド店が並ぶ。県庁や松江城があるところはなにも無い。

437 :
>>429
群馬は埼玉の上で
栃木は茨城の脇で覚えるといい

438 :
津市・・・鰻屋は多い、てか鰻屋以外ほとんど何もない

439 :
新潟市
本州日本海側最大の都市なのに観光名所が何もない。

440 :
新沢基栄の実家とか

441 :
合併する前の浦和市も酷かった

442 :
>>439
新潟は経済、流通、産業で栄えた街であって観光は二の次
ロシア語があちこちにあって他とはちがった異国情緒がある

443 :
昨日、甲府の街の中を歩いたがほとんど住宅街。駅前も数十年ぶりに
来てるのに大して変化なし。財政、大丈夫?
 市町村合併飛び越して、県の合併という事にでもなれば、長野か静岡に
山梨が吸収されるのでは。
 あれでは中核市にもなれないと思う。
鳥取と島根が対等合併できても、山梨は文句なしに吸収されるのでは
なかろうか?

444 :
新潟市の観光名所
・万代橋・朱鷺メッセ展望台・みなとぴあ・やすらぎ堤
など日本一の大河信濃川を中心とした景観
・豪農の館北方文化博物館

445 :
岐阜がやばいぞ
鵜飼くらいしか思いつかない

446 :
岐阜城があるがなw

447 :
駅前の黄金の信長像に度肝を抜かされた

448 :
岐阜は犬山の明治村やリトルワールドがあるじゃん

449 :
何時から犬山が岐阜になったんだ?

450 :
じゃあ一宮も岐阜か? 

451 :
スレタイとか>>1を読んでない奴って結構いるよな
犬山は県庁所在地じゃねーよ
お前は旅行先でイオン見に行くのかって奴とか

452 :
スレタイが 荒れタイになる今日この頃

453 :
>>443
甲府駅そばの商店街は本当に寂れたね。夕方ですら人通りが少ない。
>>445
柳ヶ瀬はどうなの?昔は名鉄の前にパルコがあって若者で賑わっていたけど。
JRが駅ビル作ったのはいいけど、駅前がゴーストタウンみたいで怖い。

454 :
大分、宮崎は駅前マジでやばいゾ
イオン行くと人がいてほっとするが

455 :
>>440
新沢先生は柏崎市出身で無かったっけ?

456 :
徳島駅

ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/a/d/adaf94ca.jpg

ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/c/5/c55cb560.jpg

457 :
だから山口駅がNo.1だと。山口市民が言うのだから間違い無い

458 :
>>457
分かってるなら改善しろよ@山口県民

459 :
県庁所在置に、県庁以外何か必要なものがあるのだろうか?
(反語)

460 :
昔 煙の害で鉄道が通るのに反対した町は繁華街から離れたところに駅があるため
駅を降りるとなんじゃこりゃの県庁所在地もまだ多い

461 :
>>458
改善?あれでいいんだよ。

462 :
鳥取、冗談かと思うくらい何もなかった。
店もないし、都市銀もないし。

463 :
尿潟

464 :
>>462
鳥取駅にダイエーがあるだろw

465 :
滋賀県大津市も駅前は特に何もない
でも市内には雄琴があるから、選手権優勝は無理だな

466 :
>>464
ダイエー?
気づかなかったけどどこにあったんだろ?
とりあえずモスがあったので時間つぶせて助かったよ。

467 :
昔、高校総体が滋賀で行われた時は雄琴界隈が大変だった。
 高校生が行かないよう厳戒態勢がひかれた。
その前に雄琴のチロリン村大移転の話があったがどうなったのか・・

468 :
>>464
ダイエー?
大丸だろ。

469 :
鳥取は言っとくけどな、駅前は温泉地なんだよ。
県庁所在地で中心駅の前が温泉地なんてのは鳥取だけだぞ!

470 :
山形もそうだろ
どこ掘っても湯が出るし

471 :
>>470
今はお台場だろうが後楽園だろうが、どこでも深く掘りさえすれば温泉が出るんだよw

472 :
そういうことじゃないよ
鳥取とか山形は井戸レベルだろ

473 :
鳥取はともかく山形は微妙だな。
冷たい温泉で良いなら、東京もあちこちの銭湯が黒湯の温泉になっている。

474 :
グソマの前恥w

475 :
関西は掘ると温泉の前に遺跡が出てくる

476 :
新潟はうまいもん探すなら北海道と並ぶ二強だと思うが

477 :
鳥取の地図見たら、駅周辺の地名に温泉町とかついてるw
井戸レベルで出るなら、駅前に足湯でもつくったらいいのに。

478 :
その鳥取もなあ ライバル米子と比べて
チェーン店とか娯楽施設等インフラが充実してないのが痛いな
>>462
つみずほ銀行鳥取支店
その鳥取支店の所在地も末広温泉町w
ちなみに鳥取のダイエーは10年ほど前に撤退してる
なお、温泉つながりで青森にも青森駅近くの国道7号沿いに
「青森まちなか温泉」なるものが存在する

479 :
>>476
それを活かす食文化が育っていない。

480 :
尿意潟

481 :
>>476
実際の北海道はグルメじゃないよ

482 :
>>478
みずほあったのか。悪かったw

483 :
20年前から変わってないのか…

484 :
変ったのは駅だけだな

485 :
前橋は関東の県庁所在地でありながら都市的なモノはないけど自然がいっぱいという・・・
前橋北部の赤城山は見所としては弱すぎですか


486 :
前橋はザスパ群馬のホームゲーム全試合開催だからいいじゃん

487 :
鳥取駅は高架で確かに近代的なんだが
如何せん非電化で何か物足りないんだよな

488 :
新潟は競馬場とビッグスワンがあるが、特定の趣味の人が集まるだけで見所とは言わないのかな

489 :
>>487
えっ、非電化?
高架の上をSLでも走っているの?

490 :
マジなのか?わざとなのか?

491 :
>>489
何も阻害する障害物が無くホームから空を綺麗に見渡せる県庁所在地の駅は日本で鳥取と徳島だけだ
ホームは8両分の長さがあるけど来る列車の8割りは1両編成、おまけに、1本のホームに2つの列車が停車する、どこのローカル線だよと。

492 :
>>491
それでも、徳島は駅ビルあるし、鳥取だって二面四線あるからいいじゃん
前橋に至っては、2面4線用意されてても、1線は電車が少ないんでコンクリで埋められて実質2面3線
もちろん駅ビルもないし、広さとしても、地図で確認する限り鳥取駅の3分の2弱くらい
郊外に出れば新前橋駅という少しは前橋駅より広い駅はあるけど、前橋駅以上にパッとしないし

493 :
前橋は高速バス充実してるし
すぐそこに新幹線あるからいいじゃん

494 :
徳島駅前は>>492さんが言うとおり垢抜けた感じがするが
反面、鳥取駅前はどうもみずぼらしい感が否めない
駅舎だけ立派でもなぁ…

495 :
確かに高崎にいけば、新幹線もあるけど、逆にそのせいで隣の前橋が発展せずに、街中の見所もない
まあ、鉄道が高崎の方が発展しているのは仕方ない部分もあるけど
とりあえず前橋駅前の写真
http://i.imgur.com/Smt81.jpg
駅前通りを望む
http://i.imgur.com/MQemH.jpg
画質悪くてごめん

496 :
まだマシだな
鳥取なんて休日の昼間でも駅前は閑散として誰も歩いていないからね、車の音も聞こえなくなるぐらい

497 :
>>496
電車もたまにしか来ないしね。

498 :
タクシーだけ何十台とたむろしてる

499 :
>>497
鳥取駅に電車が着たら奇跡だぞ
と突っ込んでみる

500 :
実用化が待ち遠しいハイブリット車って汽車と電車どっちになるんだろう。

501 :
>>499
非電化だとなんていうの?汽車?

502 :
機関車、気動車

503 :
ディーゼル

504 :
ディーゼル1両・レールバスのJR津駅
近鉄との差が凄すぎ。

近鉄 http://transit.goo.ne.jp/timetable/area_code/8/line_code/%B6%E1%C5%B4%CC%BE%B8%C5%B2%B0%C0%FE/stationcode/%B6%E1%C5%B4%CC%BE%B8%C5%B2%B0%C0%FE-240148/
JR http://transit.goo.ne.jp/timetable/area_code/8/line_code/%B5%AA%C0%AA%CB%DC%C0%FE/stationcode/%B5%AA%C0%AA%CB%DC%C0%FE-240148/direction/2/

505 :
その近鉄があるだけ津はマシ
鳥取はディーゼル1両・レールバスだけなんだから

506 :
>>504
地元の感覚じゃ、「近鉄あるからJRは要らない」なんでしょうね。

507 :
>>505
えっ、マジで?!
でも特急も来るんでしょ。その特急も1両?

508 :
その特急も2両と5両が大半

509 :
じゃあ電車でも列車でもないから汽車か?
非電化で1両編成という事は、その1両の為に牽引車みたいなのが1台付くのか?

510 :
鳥取駅
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/6c4368000ca53e7bb2eaf9d9909e47f1.jpg

511 :
そういえば鳥取の商店街ってどんな感じなん?

512 :
>>509
電気モーターの代わりにヂーゼルエンジンを載せた客車、という発想は産まれないのか?

513 :
>>509の発想だと、鳥取って糸電話でもおかしくないな。

514 :
ミスター「鳥取です はい なにもありませんね」

515 :
ミスター「まあ もう2度と来ることもないでしょう」


516 :
>>512
見た事無い。
>>513
言いたかった事を代わりに言ってくれてありがとう。

517 :
>>516
どういたしまして。

518 :
見所なし大賞は津に決定。
次点で、岐阜、富山、秋田、山形、福島、さいたま、前橋、徳島、高松、山口、大分。

519 :
津以外の三重各市は全国的に有名な所ばかりだからな。
伊勢・松阪・鈴鹿・四日市>津 


520 :
青森県にはあるのに 青森市にはない
鳥取県にはあるのに 鳥取市にはない
山口県にはあるのに 山口市にはない
全国チェーンに見放されてる日本三大不運県都

521 :
>>518
さいたま市には鉄道博物館もあるし、エキナカも充実してるし、
新幹線は上越東北秋田山形長野行きなど等あるよ。
あと、埼玉アリーナもある。浦和レッズの本拠地、県庁所在地
何もないわけじゃない。

522 :
栗林公園をもつうどん県の高松はそのなかじゃ上位だな

523 :
>>520
全国チェーンは出店条件に中核市(行政人口30万)以上を
掲げている所が多いからね。


524 :
山口県は歴史おた には魅力的だな

525 :
>>523
青森市って中核市じゃなかったっけ?

526 :
>>525
地理的に青森など末端部にある県庁所在地は物流の関係で
全国チェーンの出店は後回しにされる事が多い。

527 :
山陰や高知にも同じこと言えるな

528 :
マックが最後に出店したのが山形
米もそばもラーメンも一級だからしょうがないか

529 :
11/23に盛岡に行きます。
気温は0℃くらいでしょうか。

530 :
>>521
大宮と合併してなかったら悲惨だったぞ浦和は

531 :
>>526>>527
山口もだな。あそこも本州の西端だし
しかもそこを飛び越えて九州に行っちゃって山口が空白になることも少なくないし
(ちなみに青森も同様に北海道へ先に行っちゃうこともある)

532 :
今日22時から日本テレビで放送の日本の大大大問題でださいたまが全国放送で晒された
観光地ランキング最下位
旅行に行きたいランキング最下位
女性のバストサイズ最下位(貧RでAカップ)

533 :
◆市区町村魅力度ランキング   ◆都道府県魅力度ランキング
順位  市区町村名 魅力度     順位  都道府県名 魅力度
1 (1)  札幌市  57.0      1 (1)  北海道  70.7
2 (2)  函館市  56.7      2 (2)  京都府  53.4
3 (3)  京都市  54.9      3 (3)  沖縄県  50.3
4 (4)  横浜市  51.7      4 (4)  東京都  40.3
5 (6)  神戸市  50.1      5 (5)  奈良県  34.0
6 (8)  富良野市 48.3      6 (6)  神奈川県 30.6
7 (7)  鎌倉市  47.8      7 (7)  大阪府  29.4
8 (5)  小樽市  47.3      8 (10)  長野県  28.9
9 (9)  金沢市  40.7      9 (8)  兵庫県  27.0
10(17)  奈良市  39.2      10(12)  福岡県  26.7
11(15)  石垣市  38.5      11(9)   長崎県  25.9
12(11)  屋久島町 37.8      12(11)  静岡県  23.6
13(12)  那覇市  36.1      13(16)  石川県  22.7
14(13)  軽井沢町 35.6      14(15)  青森県  21.4
15(16)  沖縄市  35.5      15(13)  宮城県  21.0
16(10)  長崎市  34.7      16(14)  千葉県  20.9
16(23)  日光市  34.7      17(19)  鹿児島県 20.2
18(14)  仙台市  33.4      18(20)  秋田県  19.3
18(20)  福岡市  33.4      19(21)  熊本県  18.1
18(18)  別府市  33.4      20(17)  愛知県  17.7

534 :
>>528
それはあの服部天皇のせい。

535 :
山口市から映画館が消滅するようだ

536 :
>>530
見て思った
関東地方で、浦和と大宮の関係に近い市に前橋と高崎があるけど
前橋と高崎が合併したら何が起こるかっていうと、前橋の都市機能が全て高崎に吸われて前橋が今以上の惨状になること
もう前橋はダメかもしれない


537 :2012/10/28
山口市に過ぎたるは、瑠璃光寺五重の塔
日本三大五重の塔にして唯一拝観料無料。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
よかった観光地 ガッカリした観光地 (634)
【109円】トクートラベル part4【直前割引】 (239)
舞鶴は京都だよ!part9 (349)
グリーン車を語ろう その6 (283)
18きっぱー御用達の駅といえばどこ? (584)
八重山離島スレ (350)
--log9.info------------------
【乗馬センター】JRA【キチガイの巣窟】 (209)
外乗総合スレッド (532)
【国体】競技会スレ【全日本】 (918)
NSGについて (302)
【世界】柘植和也選手を称えるスレ【制覇】 (207)
馬術って金持ちのスポーツなんだろ? (407)
【最高の】革長靴総合スレッド【長靴】 (223)
乗馬は馬に対する虐待である (490)
馬からちょっと一言 (712)
乗馬界の有名選手について語るスレ (457)
馬術界のカップル (236)
日本が五輪でメダル取れないのは何故? (302)
野球・星野日本代表監督が馬術の五輪入りを批判 (222)
騎馬オペラ ジンガロ (778)
◆◇◆ イントラとの恋 ◆◇◆ (223)
千葉県 (678)
--log55.com------------------
【荒川】日暮里・舎人ライナー◆2【足立】(ID無)
江ノ電(江ノ島電鉄)・湘南モノレール・[横浜]金沢シーサイドライン スレ 2
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part129
何で「ふつうの急行」がないのに特急が「特別急行」なの?
南海汐見橋線
【東武、西武、京成、京王】関東大手私鉄車両総合スレッド part4【小田急、東急、京急、相鉄】
リニア中央新幹線を予測するスレ92
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [177]