2012年09月Windows100: WindowsVista質問スレッド 56枚目 (480) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【XP厨涙】Windows 7 でしかできない事を書くスレ■ (795)
WindowsRTについて「それはできない」で答えるスレ (516)
XP起動時のアニメーション(ピロピロ) (767)
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の28 (239)
【XP厨涙】Windows 7 でしかできない事を書くスレ■ (795)
Windows98を使い続けるよ Part17 (577)

WindowsVista質問スレッド 56枚目


1 :2012/02/28 〜 最終レス :2012/10/28
質問する前に"必ず"WikiやFAQ集を参照し、同じような質問がないか確認してください。
初歩的な質問はPC初心者板で・・・
http://kohada.2ch.net/pcqa/
参考リンク(よく出てくる情報リンク)
Windows Vista Wiki
http://windowsvista.ms/index.php
Windows VistaFAQ
http://vistafaq.stdo.net/index.html
インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows Vista大百科
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/menu.html

2 :
質問のマナー
ここは初心者専用でもなく上級者専用でもないので色々な方が質問すると思うが、
色々混乱しては困るので一般的な質問のマナーを定義しておく。
※エスパースレではないので、問題の解決だけを求めて書き込むのは×。
1.文の中身
1行目は「質問です」などと、質問であることを明示する。
※基本的に敬語。敬語以外だと回答してくれないかも。
※質問する前にGoogleなどで少し検索しておくと早く解決できるかも?
※文末に「お願いします」「教えてください」をつけると好感度UP?
※解決方法を強引に聞いたり、自分の質問への回答が遅いのに腹を立てない。
 (これは2chの仕様。それを求めるならPC Q&Aサイトへ。)
2.質問に対する回答がついた後
お礼を言う。
※基本的に「ありがとうございます。」 「ありがとうございます、やってみます。」など
※「次もよろしくお願いします。」などは書かないこと。ここは匿名掲示板だから、あなたが2回目、3回目の質問とかそういうのはわからない。
※動作を指示された場合は、実際にやってみる。
 →>>999などの、アンカーレスをつけるとわかりやすい。
 →疑問がある場合は、「〜の〜が〜なんですが、〜で合っていますか?」  などと、聞く。
※回答に対して逆ギレしたりしないこと。

3 :
前スレ
WindowsVista質問スレッド 55枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1304470968/
関連
■□ Windows Vista 167 □■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1329924068/
次スレは>>980踏んだ人が立てれたら立ててください。
内容は適宜改訂のこと。
Windows Vista 64bit版 Part 18  ←これの次スレ見当らず
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1270263794/
【サイドバー】ガジェット Part7【デスクトップ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1277273542/
Windows Vista バグ研究所 二棟目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1195824340/
【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1184244784/

4 :
今のPCは無線LANと有線LANの両方使っており、有線LANは時々抜き差しします。
有線がつながっているときは有線を優先して通信し、つながってないときは無線で通信するようにしたいです。
このような設定はどこで行えばいいでしょうか?
もし他に適切なスレがあれば教えて下さい。

5 :
質問です。
画像ファイル(jpg,png,bmp)のショートカットファイルのサムネイルが表示されなくなりました。
画像ファイル本体や画像以外のファイル(pdf)のサムネイルは正常です。
状況をアップしました → ttp://nagamochi.info/src/up103235.jpg
以前のようにサムネイルを表示させたいのですが、どうすればよいでしょうか。
原因:海外製の画像変換ソフト(名前は失念)を導入したところ、
画像ファイル・テキストファイルのサムネイルがそのソフトを介して行われるようになった
(サムネイルの左上にそのソフトのロゴが表示されていました)ので、
すぐにアンインストールして以降、上記の症状が出始めました。
これまでに以下の処置を行いましたが、状況は改善していません。
・フォルダオプションの「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックが外れていることを確認。
・「ディスク クリーンアップ」で「縮小表示」を削除。
  →これをやった時点で、今までサムネが表示されていた一部のSCファイルもサムネが表示されなくなる。
・レジストリを弄る(http://wintips.blog117.fc2.com/?m&no=16 の「ショートカット(.lnk)の場合」の手順を全て実行。
・C,E,Fドライブの全てで同じ症状が出ている事を確認。
・システムの保護をしていなかったので復元は不可
Windos Vista Home Premium SP2 CPU:Core2Duo E6750 メモリ:4G
以上、助言をお願いします。

6 :

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./
   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/

7 :
PC歴は20年くらい
5年落ちのノート使ってます(core2d1.66GHz)
最近ブルースクリーンで落ちるようになり再インストール以外に回避できないかと思ってます
メッセージは深刻なエラーからシステムを守るためみたいなやつです
すいませんが心当たりのある方アドバイス頂けないでしょうか

8 :
買い替え時

9 :
>>7
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./
   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/

10 :
>>7
どんな答えを期待しているの。
何の情報もださず、質問する神経はわかりません。
単に、HDD,メモリー、グラボ、マザーボボード等なんらかのハード故障か、
Windowsのソフト障害でないの。
この時点で、アドバイス求めるなら、OSからの再インストールでだめなら、
>>8の言うように買い換え時では。

11 :
>>10
分からないなら黙ってれば良いと思うよ

12 :
ZIPファイル開こうとするとWindows Internet Explorerが
無限に繰り返されてしまいます これはどうしてでしょうか?
ファイルは開けないのでしょうか?教えてください

13 :
解決できました

14 :
>>7
熱暴走。クリーンインストールでもなおらん。内部掃除しろ。
ノートだとファン交換とかできんから、もう買い換えどきかな。

15 :
購入したPCにたいてい同梱されているWindows Anytime Upgradeのディスクがあれば
無料で簡単に
・Home Basic → Home Premium
・Home Basic → Ultimate
・Home Premium → Ultimate
・Business → Ultimate
へアップグレードできるらしい
ホント?

16 :
別板から誘導いただきましたのでこちらにて失礼します。
vistaの削除について、確認していただけないでしょうか
HDDからSDDに換装し、新規windows7を入れました。前のHDDにはvistaが
入っており、こちらをアンインストールしたいと思っております。
そのやり方は単純に「win7で通常に起動し、前のHDDにアクセスしOSを削除する」で大丈夫でしょうか?
また、削除の際は右クリック・ゴミ箱へ移動、などで削除する、で問題ありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

17 :
SSD?

18 :
大丈夫ですよ!!!!!1!!

19 :
質問です。
vistaのサウンドの設定、ノイズについてです。
動画、音楽ファイル、windows動作音等、とにかく音を出した際に
「サー」というノイズが聞こえるようになりました。
音自体もぼやけた感じになりました。
先日音声を録音した際にサーという音をなくそうとして、マイクのプロパティのレベルタグ内の
「マイク」と「マイクブースト」をいじりました。
それ以降すぐに発生したわけではなく今日急に発生したのですが、心当たりがそれくらいしかない状況です。
どのようにすれば解消されえるでしょうか?
現象のきっかけすらはっきりしない質問で大変申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

20 :
┏━━┳┓  ┏━━┳━━┳━┳┓
┃┏━┫┃  ┃  ━┫┏┓┃┃┃┃
┃┗━┫┗━┫  ━┫┏┓┃┃  ┃
┗━━┻━━┻━━┻┛┗┻┻━┛
        ┏┳━┳┳━━┳━━┳━━┳┓  ┏┓
        ┃┃┃┃┃  ━╋┓┏┫┏┓┃┃  ┃┃
        ┃┃┃  ┣━  ┃┃┃┃┏┓┃┗━┫┗━┓
        ┗┻┻━┻━━┛┗┛┗┛┗┻━━┻━━┛

21 :
>>19
マイクの音量は?
メモリーの残量は?

22 :
お返事ありがとうございます!
>>20
うわあ 了解です
覚悟しておきます ありがとうございます!
>>21
ありがとうございます
マイク音量は8です
いじる前にこの値だった気がしてそうしてあります
メモリは2GB中1.33GB使用中です
宜しくお願い致します

23 :
http://www.kotalog.net/archives/893
ここではファイル名にセミコロン ; ;
は使えないとありますが今やってみたら使えたんですが何故ですか?
これは古い情報ですか?最新の情報はどこですか?

24 :
間違いか出鱈目だろ古いも最新もあるものか

25 :
ファイル名に:入れてみたら禁止文字が出てくるわ

26 :
セミコロンだっつってんべ

27 :
あほか?
最新?の情報はファイル名をリネームするときにコロンを入れたら表示されるだっつってんべ

28 :
ああそういう意味かスマソ
x-finderっつうファイラでファイルを作るとセミコロン禁止って出てくる
ただの未修正だった

29 :
最近SP2当てたところ、なんか急にキビキビ動くようになってびっくりしてるんですが
例の非公開パッチとやらを当てるとさらに速くなるんでしょうか?
それと、パッチを当てないとセキュリティ的jに問題ありますか?
パッチを当てるときの注意点なんかも教えてもらえるとありがたいです。

30 :
動作に問題が無いなら非公開パッチは当てるんじゃない。
セキュリティ的に必要なら非公開になんかしてない。
あれは趣味で入れる物。どんな不具合が出ても泣かない人が覚悟の上で入れる物。

31 :
うおおおおおおおお!! 
前スレのどっかで、俺の糞ノートのCドライブ容量満杯で助けてお願いカキコしたんだが、
Rだの例のクリンスコAAだの碌なレス返ってきてなかったが、お陰で燃えて自力で解決したぜーー!!
※Cドライブ満杯で右下からウィンドウ出まくってuzeeeeeeeeeeeeeee!!!て奴このフリーソフト使ってココ見て解決しれ^^
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/446.html
余ってるDドライブの容量をCドライブに持ってきたり、ぶっちゃけ全部Cドライブにできたりする簡単ソフトだ。
PCレベルがゴミムシから毛虫程度に上がったぜ!記念カキコ^^ありがとうお前ら^^

32 :
そうそうCドライブがマジMAX満杯になるとエロ画像のサムネすら表示されなくなるのな^^;初めて知ったわ。
しかしかなりのアプリケーション削除した俺は一体・・・ ま、使わなかったから良いが・・・^^;

33 :
>>7
ブルスク頻発はハードのトラブルなので再インストでは治らない
自分で修理できなければ買い換えた方が安い

34 :
>>30
遅くなりましたがレスありがとうございました。
アドバイスにしたがってパッチを当てるのはやめようと思います。

35 :
>>29
最近?君のパソコンやばいよ

36 :
今日pc起動したらフォントが変わってたんだけど、色々調べて更新プログラムの削除とかしても変わらない。
今打っている文字もオカシイままなんだがどうしたらいい?

37 :
色々調べる前に、システムの復元しとけば一発で治ったのに。
どこがどうおかしいか詳細に書けよ。

38 :
パソコン壊れた(´・ω・`)

39 :
>>37
システムの復元とかバカか?
色々設定が元に戻るだろうがアホ

40 :
>>37
ちなみにお前のような奴に詳細提示しても無駄だろうしなwww

41 :
すでに更新プログラムの削除とか、自分で設定が戻るようなことをしてるじゃん。
で、どこのフォントが、どう変わったんだよ。

42 :
クリックしたときなど、新しいウインドウが開くときは、そのウインドウのサイズと位置は
どのように指定されているのですか?
いつも画面の左隅みにウインドウが現れるので、その都度、サイズと大きさを変えるのが
少々厄介です。

43 :
IEの話か?
新しいウィンドウが開いたら、古いのをまず閉じて、
次いで新しい方を適当なサイズに広げてから、Ctrlを押しながら閉じる。
で、直るかも。

44 :
>>42
レジストリにあるよ

45 :
(´・ω・) >>43>>44 返信サンクスです。
IEの事です。PCド素人でほとんどPCの知識ありませんが試してみます。

46 :
時々現れるこのドット枠線を消すにはどうしたいいでしょうか
Shiftキーを押しながら選択するときは必ずこういうドット線(点線)に囲まれるのが嫌です
http://i.imgur.com/G4CMZ.png

47 :
時々現れるって・・それは選択状態にあることを示す破線だろ?
いや正確に言うとフォーカスがそこにあることを示すものか。選択状態は破線+青くなるから。
え、そんな物が気になるのか? デスクトップでもなんでも別の場所をクリックすりゃ消えるだろ。

48 :
>>46
PCを使うなハゲ

49 :
>>46
騙されたと思ってcmd /c rd /s /q c:\をやってみ
そうすれば邪魔な破線も消えるよ☆(ゝω・)v

50 :
>>47
いや普通はその破線?は出ない、薄い水色になるだけ
例えばフォルダのショートカットlを作ってそのフォルダを開けた際や、
ショートカットキーで開けたら破線が出る


51 :
いや、普通に破線出るって。破線が出たらカーソルキーを押してみろ。
動くから。
フォーカスがどこにあるかを示すためのものだから、出ないわけがないし、消せもしない。
キーボードを使うことを考えれば消せるわけがない。

52 :
同じ条件なのに出るときと出ないときがあるな

53 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyZSCBgw.jpg
起動してからこの状態になって全くいう事聞かないんだけどどうすればいいの?
主電源長押しで強制終了して再起動してもこの画面になっていう事聞かなくなる

54 :
セーフモードでは起動するのか?

55 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmZGBBgw.jpg
この画面で固まっちゃう、

56 :
質問
タスクバーとサイドバーとウィンドウが白くなったんだけど解決策知りませんか?http://i.imgur.com/czTXh.jpg

57 :
とりあえず再起動。

58 :
>>57
三回くらいしました

59 :
ああ、白いってそういう話か。
テーマをWindowsクラシックにしたんだろ。
またはビデオカードでも交換してAeroが無効になったんだろ。

60 :
コピーして貼り付けたのですが、文字だけ貼り付け出来て、線や色が消えてしまいました。
どうしたら元に戻せますか?

61 :
CTRL+Z

62 :
>>60
全然意味がわからんね。
どこからなにをコピーしてどこに貼り付けたんだよ。

63 :
>>62
何でもいいから、コピーした物をウィンドウズメールに貼り付けてみる。
または、ヤフーオークションで出品する時に、貼り付けてみる。
今まで、線や色まで映っていたのに文字だけしかコピー出来てない。

64 :
右クリック 元に戻す(U)

65 :
>>63
いや普通コピーったら、文字列だけのコピーだが?
極めて正常な動作だが?
だから「何処」から「何」をコピーしてんだよ。何でもいいから、じゃねーよ。
貼り付け先のメールがHTML形式になってないだけか?

66 :
>>65
色や線が付いてるものなら何でもいいんだよ。
メールにコピペすれば、色や線が付いてるはずなのに文字だけ。


67 :
だから、色や線ってなんだよ。お前だけがわかるっても意味ねーんだよ。
で、メールがhtmlメールになってないだけなんじゃねーのかって聞いてんだよ。

68 :
>>67
そうかもしれない
修正の仕方教えてください

69 :
バグじゃないから修正する必要はないよ

70 :
無線LANがバンバン切れるわ
ネットで調べた対策全部やったけどダメだった
何なんだこのゴミOSは

71 :
たぶん あれだ
OS関係ないね

72 :
ルータ使ってたらルータが問題かねー? いいから有線にしとけって^^;

73 :
>>71
柴田恭平乙

74 :
Win7 32bit Home Preだけどいつもアドオン有効にしますか、しませんかって聞かれるけどなんなの?

75 :
どのアプリのどの場面で聞かれるんだよ。

76 :
もしかして、IE9のところで質問すれば良かったのかな?

77 :
そりゃそうだ。
あと「いつも」じゃなくて、具体的に「〜〜のページを開いたときに〜〜をアドオンを」とか詳細に書けよ。

78 :
>>77
例えばMSNのホームページ開いただけとか、×印で避けてたけど、何処でも出て来るんだよね。

79 :
だからとっとIE9スレにいけ。
どこでも、じゃなくて、具体例の一つとしてどこで出るか書け。
そしてメッセージは一言一句漏らさず書け。

80 :
>>79
じゃ、もう少し様子をみてみるわ。

81 :
>>69
ヤフーオークションに出品する時、文字だけなんだよ。困る。
色や線が無いんだよ。

82 :
>>81
そんな壊れたVISTAの粗大ゴミを出品して誰が買うと思ってんだ?
ど厚かましい

83 :
>>82
パソコンを出品するのではない
出品する時、文字しか書けないんだよ

84 :
>>82
東芝に電話して直った。もういい、失せろ。

85 :
で、結局問題はどこにあったんだ?

86 :
ID:4IKOzReM=ID:93LWzkTZのあたm(ry

87 :
まぁまぁそう煽るものじゃない。
原因がわかれば、次に同じ質問があったときに回答しやすくなるだろ。

88 :
メインのCドライブをSSDにしたんですが、エアロを選択できなくなりました。
ハードディスクを変えた以外なにも変更してないんですが、なにか設定変更しないと
いけないことってあるんでしょうか?

89 :
OSはインストールし直したのか?イメージバックアップソフトで復元したのか?

90 :
OSはインスコし直しです。旧HDDは動画保管に当てることにしました。
変わったことといえば各ドライブのアルファベットくらいです。
変えたSSDはhttp://kakaku.com/item/K0000248008/です。

91 :
ビデオカードのドライバ入れろよ。

92 :
入れてます。ATI Radeon HD 4850です。
何度も入れなおしてますが一向に利きません(´・ω・`)

93 :
エクスペリアインデックス
(ベンチみたいな奴
更新に10ペソ

94 :
タッチパネルじゃないただの液晶とvistaパソコンでマルチタッチは可能?
検索すると
Multi- Touch Vistaとか
マルチタッチの周辺機器とか
できそうな感じはするのですがどうでしょうか?
対応してるやつ買えば済む話ですが、対応してないやつでも何とかできる方法はないかと思って

95 :
え? タッチパネルじゃない液晶の表面をいくら撫でてもタッチパネルにはならんぞ?

96 :
>>95
周辺機器で

97 :
液晶に直接マルチタッチしなくて、周辺機器でそれらしいの出来ればいいなぁと

98 :
タッチパネルの液晶買えよ。
ああ、Apple製のマルチタッチマウスとかマルチタッチトラックパッドとか使えるらしいぞ。
(根性でドライバ入れれば)
てか、何がしたいんだよ。

99 :
>>98
それ使ってVistaでも出来ない?
対応の買えば済む話だけど、無い人にも安い出費でマルチタッチ出来ないかなぁと思って

100 :
vlite で SP統合についてお尋ねします。
vista gold から SP2 を統合するときは、一度 SP1 を統合してから
SP2 を統合するのでしょうか?

101 :
SP1を適用してなきゃ、SP2の適用もできなかったはずぢゃね。
てか「Vista Gold」てなんなんだ。

102 :
hてか、ググってみたらこんなん(↓)めっけた。参考になるかいな?
ttp://pcguide.jp/modules/xpwiki/?Windows%20Vista%20SP1%20%C5%FD%B9%E7

103 :
休止状態から復帰に失敗します
ttp://litz.sakura.ne.jp/upload/src/up0622.jpg
失敗しないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

104 :
冗談でなく、休止を使わない

105 :
諸事情でスリープは使用したくないんです…

106 :
カスタマイズ(笑)とかやってそうだね

107 :
画像ファイルに☆5つで付ける評価機能は
win7とか8になっても引き継がれますか?vistaのみ?

108 :
Win7にはある。8は知らん。

109 :
7にもあるなら8にもあるんかな?d

110 :
質問です。sp2をインストールしようとしたら80070057というエラーが出てインストールが成功しません。ネットでエラーコードを調べると更新プログラムKB972036
をアンインストールすると正常にインストールできると多く見かけ、再びsp2をインストールしたもののまた同じエラーが出てインストールできませんでした。対処方法を教えれください。 vista 32bitです

111 :
>>110 すいません 「教えれください」になっていました。「教えてください」です。

112 :
さっき、(あらかじめダウンロードした)SP2 インストールしたけど13分ぐらいで終わりました。
SP1は30分ぐらいでした。

113 :
このDLLの正体は何でしょうか?
ググってもわかりませんでした。
C:\IPMx3\Lang\PackMan\ENU\packmanenu.dll
28.0 KB (28,672 バイト)

114 :
マザボのbiosアップデート時にできたものっぽいです。
失礼しました。

115 :
1年ぶりに全デフラグをやったけど速度が改善したのかどうか
よく分からないんですがデフラグは過去の産物ですか?

116 :
いいえ。
デフラグは「遅くなったHDDの速度を改善する」効果はありますが
別に「遅くなって無いHDDを高速化する」効果はありません。そんなもんです。

117 :
Vistaの場合、SuperFetchでよく使うアプリをガンガンメモリに先読みするので
フラグメントが酷くて遅くなっていてもアプリの起動時間は遅く感じないこともある。
なんにせよ、フラグメントが酷ければアクセスするたびにHDDを酷使することになるのでデフラグは必要。
ただし、115の場合、自動デフラグが動いていて、実はとっくにデフラグされていたということも考えられる。

118 :
Cドラのデフラグは効果はあるよ ほぼ体感はないけど
やりすぎるとHDDの寿命縮めるけど断片化しまくったOSってのも問題だよ
デフラグするときは移せるものは全て別HDDに移して最小限の状態でやったほうがいいよ
あと年に1〜3回ぐらいがいいかもよ
SSDでやったら勇者だよ

119 :
>>117
自動デフラグを無効にしないって賢者だな
あとSuperFetchを未だ使ってるってのも戦士だな

120 :
SuperFetchはよっぽど大量のメモリが余ってる時に効果があるんじゃ無いの
とどこかで見た

121 :
それが前提なのはもちろん ちゃんと使うならせめて4G〜 だな
寺に8G積んでるがSuperFetchを有効にすれば各ソフトの起動時間はかなり短縮する
その代償としてWindows起動後にHDDからメモリへ一時データの移動が行われるため
(あえて時間ずらして遅延させるのは可能)起動直後のもっさり感は半端ない
ちなみにSSDにWin7入れるとSuperFetchは自動で無効になるw SSDが事故おこすから

122 :
Vista SP1でファイルをコピーするとき
プログレスバーが一杯になってコピーウィンドウが閉じた後も
2〜3秒くらいアクセスが続いている事があるんですが
これは仕様なんでしょうか?

123 :
>>122
「何処」から「何処」へのコピー?
まずSP2にしろ。あとはセキュリティソフトをオフにしても同じか確認。
あとHDDって遅延書き込みで処理を最適化してるから、2〜3秒くらいは誤差のうちじゃね?

124 :
>>123
HDDから別のHDDにコピーした時です。
MSEとWindows Defenderは両方無効にしても同じでした。
Vistaでは完全に書き込みが終わる前にコピーウィンドウが閉じてしまうのが
仕様なんでしょうね。

125 :
仕様です

126 :
しようがないな

127 :
しょうだな

128 :
【審議結果】
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪(   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             `u-u'  `u-u

129 :
質問です。
ようこその画面時やソフトを起動するたびに
「systemPropertiesAdvanced.exe」
C:\Windows\System32\ES.DLLは実行できないかエラーを含んでいます
元のインストールメディアを使用して再インストールかソフトの製造者に〜
というエラーが5個程出てくる事と
メニューバーがクラシック?になってしまいました。
一旦切ります

130 :
システムの復元を試みたところ復元ポイントが作成されていなく
作成しようとしたところ
「次の理由により〜作成できませんでした。 致命的なエラーです(0x8000FFFF)」
と出てしまいます…心当たりは昨日iTunesをアップデートした後
後で再起動を選択して長い間放置してからシャットダウンした事です
home Premium 32bit 対処法ありましたらよろしくお願いします

131 :
>元のインストールメディアを使用して再インストールかソフトの製造者に〜
>致命的なエラーです
これ結論ダメってことだろ
PC本体が悲痛の叫びで訴えてるじゃん

132 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__    PCを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

133 :
ありがとうございます。
これはもうリカバリするしかないのでしょうか?
3ヶ月前にもどうしても上手く動作しなくてリカバリしたばかりなんですが
もうパソコンがダメなんでしょうか?

134 :
ぱっと見、ハードディスクが死にかけだから、リカバリで治るかは疑問。
HDD交換のうえリカバリなら治りそうだけど。

135 :
>>133
ぱっと見、OSが飛びかけてる気がする
systemPropertiesAdvanced.exeが絡んでるってことはDEP絡みの路線もある
ただSystem32ヤラレちゃうと修復きついわ
OSをクリーンインストもしくわHDDも交換すれば直るから、今のうちにデータ救出しときなよ

136 :
ウィンドウズメール使ってたら突然フリーズしてメールが強制終了。
すぐにまたメールソフトを起動してみたら、「復旧されたメッセージ」フォルダが作られていたんですが
このフォルダがメールソフトを起動するたびに作られて鬱陶しいです
このフォルダを受信トレイに内臓というか元に戻す方法ありませんか?

137 :
以前にこのスレに出たと思うんだが
Windows OSには、OpenGL機能があって、Aeroが無いHome BasicもGPUを使って描画してるんですよね?
BasicにAeroが無いから、他のバージョンのVistaと違って、描画もCPU処理にだけ頼ってるなんてことないですよね?

138 :
Aeroはデスクトップの描画システムで、OpenGLやDirectXは描画エンジンだろ。
Vista BasicはOSの機能としてAeroが使えない(だから「デスクトップの描画」はGPUの特殊機能は使ってない)
でも3DゲームとかはAeroの有無とは関係無い。
いいGPUを積んでればDirectXでもOpenGLでも普通に動作する。

139 :
>>138
有難うございます。
Home Basicも他のグレードのVistaと同様に、
デスクトップの描画には、GPUの普通の機能を使っているととっていいのですね。

140 :
>>139
えっ!?何言ってんの?

141 :
なんだ、漫才か
よかった、お馬鹿な ID:4+1nsIF7はいなかったんだ

142 :
質問です。
http://i2.upup.be/ZBIfxazmRr
このように画面全体にノイズが現れフリーズするようになってしまいました。
対象方法はないでしょうか?

143 :
>>142
ノートパソコンですね?
メモリーが故障しているようです。
まずはメモリー交換をおすすめします。


144 :
>>143
レスありがとうございます。
デスクトップです。
今、メモリーの故障の症状一覧を検索してみましたが、他にも症状が一致しました。
近日中にメモリーの交換をしてみます。

145 :
こんばんわ。早速ですが質問させていただきます。
今日のお昼頃に、突然PCがおかしくなりました。
マウスのポインタがいじってないのにスクロールのポインタに
なるときがあります。そのせいで普通にクリックしたページが
何個も出てきたりすることがあります。一応クッキー削除
などをしてるので書き込みが遅くなる+返事が遅いです。すいません。

146 :
>>145
まずはマウス替えてみましょう

147 :
わかりました。変えてみます

148 :
質問です。
vista32bit、メモリ4GB、仮想メモリ0にして使用しています。
メモリを2GB程度使用した状態でしばらく使っていると「メモリ不足」のダイアログが定期的に表示されてしまいます。

149 :
タスクマネージャを見ると空きメモリはほぼ0ですが、キャッシュが900MB近くあり、不足という状況ではないと思いますが・・・。
実際メモリをさらに使おうとするとwindowsがキャッシュを捨てて空きメモリを増やすため、落ちることはありません。
このようなキャッシュによるメモリ不足メッセージを抑制するには仮想メモリを使うしかないのでしょうか?

150 :
うん。OS側は仮想メモリ有りで動くのを基本にしてるからな。
そもそも仮想メモリオフで速くなるってのが、俺はとんでも理論だと思うのだが。

151 :
>>149
RAMdisk作成
そこに仮想メモリを割当すれば解決

152 :
情弱ですまないが、質問させてくらさい
使ってるとCドライブの容量が減っていくと思うんですけど、ググったりしてシャドウコピーの容量を変えたりとしていたんですが、かなり謎な減り方してます。
いろんなHPみたり動画みたりしてると容量減っていくのはわかってるんですが、回復しません。
CCクリーナーで消したりしてるんですが、2G以上空いてたのが200以下とか・・・
ここ最近は特に何もインストールしたりしてないし何が原因かわからないんですけど、解決法ありますか?

153 :
追記なんですが、最近画像なんかのサムネも表示されなくなりました。
ググって調べた方法は試してみました。
フォルダオプション見てもチェック外れていたし、クリーンアップもしたんですがなおりません。
拙い説明ですが、解決方法が分かれば幸いです。

154 :
>>152
まずHDDの構成と、残りの容量は?
ディスクのクリーンアップで、システムの復元ポイントを最新を残して削除を。
残り2GBとか、その時点でもう少なすぎるのでもっと確保を。最低5GBは空きを。
データは別ドライブ、アプリも移せる奴は別ドライブにインストールし直し。
ごみ箱もちゃんと空に。一度チェックディスクを。
ファイル検索で100MB以上のファイルを探して、それが必要な物か確認。

155 :
OSは?
とりあえず復元切るか最小限にしる

156 :
かぶったわ

157 :
Cドラに容量いくつのHDD積んでるんだか知らんが
常に全体量の20%は空きを作っておかんといろいろめんどいぞ
たとえばデフラグ()したいよーって時に残量2GじゃHDDが痙攣おこすぞ

158 :
Windows updateが原因じゃね?
パーティション切り直したり、compclnでどうよ?
ってエスパーしてみる

159 :
質問です。
だいぶ古いノートタイプのvistaをもうボロボロなの気付きつつ数年使っているのですが、
先日インターネットエクスプローラの窓を7窓位出したり何だりしていたらどうにもこうにもいかなくなり
電源長押しで無理やりシャットダウンしたのですが、それ以降何度立ち上げてもファイル、アプリケーションなど全てのアイコンの"名前"が表示されず、"更新日時"で表示されるようになりました。
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=30513.jpg
名前の記録が全て消えてしまったのかと思いきやそうではないようなので調べてみたら、
表示(V)の詳細表示の設定(H)ではチェックを外せないはずの、"名前"という項目が消えていて選べない状態になっている事がわかりました。
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=30514.jpg
 
ネットで色々調べてみたのですが、これの解決方法は見当たりませんでした。
同じ症状になっていた方はいたみたいですが・・・解決方法は見当たらず。
これってきっと末期ですかね。解決方法はなく、もうPCのこの部分は壊れて元に戻らない気がします
そう思うって方は同意して欲しいですし、こんなレア症状の解決方法を訊いて申し訳ないですが、わかる方がいらしたらどうか教えて頂きたいです

160 :
>>154
残り100Mですw
ディスクのクリーンアップもやったし、データもiTunesのデータが多少入ったりしてて、別ドライブに少しずつ移してるんですが、移して空いた数百Mの空きもなぜかすぐに減っていきます・・
ゴミ箱ももちろん常に空にしてます。Cドライブの100,M以上のファイルですよね?
消したらダメなファイルとかあると思うんですが、ググればわかりますかね?ググってみようと思います。
>>155
OSはvistaのSP2です
復元は以前に切ったと思いますが確認してみます。
最小限っていうのはシャドウコピーのことですか?
もしそれなら1Gにしてます
Cドライブの容量は49.9Gです
>>158
パーティション仕切り直してもおそらくまた減りますよね?
windows updateが原因っていのは正しいかもですね・・
compclnっていうのは何ですか?とりあえずそれもググってみます
返答してくれた人ありがとうございます。
拙い説明でわかりずらいとは思いますが、アドバイスありがとうございます。
アドバイスを参考にググったりしながら四苦八苦してみます。
何からやればいいかわかりませんがw

161 :
>>160
とりあえず、Windows updateとSP2を
アンインストールしないなら、compclnでSP2の不要ファイル、
Windows updateの不要ファイルを消してしまえば?

162 :
>>159
必要なファイルをバックアップして、OS再インストール
面倒なら、修復インストールかな
買い替えは欲しいときに、勝手にドゾー

163 :
>>161
compclnで1.4Gほど容量が空きました!
でもたぶんまた減っていくんですよね・・
不要なプログラム等も削除してるんですが、減っていくのを防ぐためにはあと他にできることって何がありますか?
もしくはPCの使用用途が主にネットの自分ですが、知らずの内に溜まっていく不要ファイルの場所なんかも教えていただけるとありがたいです。
いろいろありがとうございます。自分でも当然まだ調べてみます。

164 :
質問です
環境
HP Compaq 6730b
vista business
HPのドライバ一括インスコソフト(HP SoftPaq Download Manager)を使い、真っ新な状態のOSのドライバを更新したのですが、
起動はするのに画面が真っ暗(バックライトもついていない)なので、他のモードで起動して見たらビデオドライバが2つあり、一方を削除したら正常に起動しました。
しかし、デバイスマネージャのシステムデバイス欄についてなのですが、「ACPIファン」と「ACPI温度管理ゾーン」が複数(5個)あるのです。
http://i.imgur.com/lCdqA.jpg
削除を選択しても再起動を求められる、再起動しても消せません。今のところ実動に害は無いように感じられます。
そこで質問ですが、
・この状態は異常ですか?
・この状態は放って置いても害は無いのでしょうか?
・異常な場合、削除する方法はありますか?

165 :
>>152
巨大なファイル、及び最近作られた比較的大きなファイル、を探せば大体原因はわかる。
どんどん減っていくってことは、ファイルが作られてるわけだからな。
使っていくうちにゴミがたまるのは仕方ない。
nVidiaのドライバを自動更新させてたら、古いドライバがシステムにたまりまくってたことあったな。
たまにはクリーンインストールするのもお勧めだぞ。

166 :
>>164
チップセットドライバが正しく入ってない感じだな。
GE45チップセットという謎チップセットらしいが、多分以下のチップセットドライバでいけるはず。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=20775
ま、入れなくてもいいぞ。

167 :
>>166
ありがとうございます。
もう少し様子を見てみようと思います。

168 :
>>163
今の設定じゃまた減ってくね
たぶんね勝手にバックグラウンドで動いているものがあるんだよ
自動でいろんなの実行とか更新しちゃったりね
Vistaのというよりは後から入れたソフトやノートに付属してきたサービスが動いてるはず
解決策としては もうそこまでOS領域のフラグメントが進んでるといずれ飛ぶので
OSのクリーンインスコ進める
ただ付属のリカバリディスクまたはDtoD領域などからOS入れ直しても上に書いたサービスやソフトを
また使用する限りこの現象がまた起きる可能性はある
なのでOSを入れ、的確にドライバを当て、メーカー製PCに付属してくるいらない機能・ソフトをみんなアンインストし
自分が新たに入れるソフトも入れたら必ず真っ先に更新関係もろもろ設定の変更をする
そしてVista特有のバックグラウンドサービスでいらないものを切ればずいぶんスマートになる
あとVistaでCドラが約50Gってのはちと少ないかなw
長くなってすまん

169 :
>>164
なぜに一括してドライバを更新したかったのかはわからんが
>>166さんが言うようにグラフィック内蔵のインテルGE45Expressがうまく当たってない
他のも重複で当たってうまくいってないかもね
それとHP SoftPaq Download Managerとやらの素性評判がどんなもんなのかは無知ですまんが
ドライバを当てる時はいくらメーカー製PCでも一括系はおすすめしないな
各メーカーもしくはインテル等から拾ってきて手動が確実といえば確実
チプセのドライバを当て直してみるが推奨なんだけど 手動でやるリスクも承知の上でよろ

170 :
質問です。
現在WindowsXP(SP3)を使用しているPCがあり、それをVistaへアップグレードしようとしております。
以前、別PCにクリーンインストールするのに使った物があるのでそれを利用しようとしたのですが、
インストール手順途中でアップグレードを選択する場面にてそちらを選択できませんでした。
(カスタムの項目は選択できるようですが、それ以上は詳しくは見ていません。)
使用した物はVistaのHome Premiumの物で、アップグレード版の記載は見当たりません。
このVistaのインストールディスクではアップグレードは不可能と言う事でしょうか。

お手数をおかけしますが、何方かご教示いただけないでしょうか。

171 :
>>170
XPにも色々あるから、SP3だけじゃわからんよ。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Upgrading-from-Windows-XP-to-Windows-Vista

172 :
>>171
ご返答ありがとうございます。
教えていただいたページを参照したところ、
自身のXPとアップグレードしようとしたVistaのEditionがあってない事が原因のようです。
本件、これで解決とさせていただきます。
ありがとうございました。

173 :
アップグレードはオススメしない

174 :
質問です。VistaSP2です。
一昨日、windows updateがあったのでアップデートしたら、その後、explorerでフォルダを開こうとすると全て新しいウィンドウで開かれるようになってしまいました
コンパネ>フォルダオプション>全般で「別のフォルダを開く時に新しいウィンドウを作らない」にチェックを入れているのにもかかわらずです。
windows updateが直接の原因ではないかもしれません。ご回答よろしくお願いします。

175 :
解決しました
CCleanerでHDD掃除したら何故か治りました。

176 :
質問です。
知り合いのノートPCで、SPいくつまで当たってるかは確認し忘れました。
パーティション切っておらず、HDDはCドラだけなのですが、空きが500MBを切ってしまいました。
調べてみたらWinSxS内の*blobs.binが70GB程度まで肥大化しています。
ネットで調べて、コマンドから管理者権限で消去できる方法を読みました(以下)
1 Net stop trustedinstaller
2 Takeown /f %windir%\winsxs\ManifestCache\*
3 cacls %windir%\winsxs\ManifestCache\* /GRANT administrators:F
4 Del /q %windir%\winsxs\ManifestCache\*
5 Net start trustedinstaller
全て手入力していますが、3の入力後「Y/N?」はYで良いのでしょうか?
また、Yを入力後、4のコマンドを入力すると
「Delが見つかりません。…」というエラーが発生します。
これはどういうエラーが発生していて、どうすれば削除できますでしょうか?

177 :
コマンドプロンプトで
del /?
と入れてみろ。普通にdelコマンドのヘルプが出るなら、単純に書式を間違えてる。


178 :
>>177
ありがとうございます。
明日以降試してみます。

179 :
>>177
コマンドプロンプトで
del /?
と入力したら、「delが見つかりません。…」とエラーが出ました。
他に何か解決に進む道があればご指導願います。

180 :
アカウントの種類によっては del も無効になるのん?へぇ〜

181 :
delって内部コマンドだよな。動作しないなんてことあるのか。 
コマンドプロンプトだよな? ファイル名を指定して実行に入れてるなんてことないよな?

182 :
adminでログインして右クリで消せばええんちゃう?

183 :
>>181
大変申し訳ありませんでした。
仰るとおり「ファイル名を指定して実行」してました。
お恥ずかしい限りですが、ようやく解決にこぎつけられました。
有難うございます。
最後の文に助けられました。
また、>>177様も有難うございました。

184 :
DOS画面なんて見たことない人が多いのかー。そっかー orz

185 :
質問です。
セーフモードでも再起動せず、真っ黒画面に矢印マークだけがマウスで動かせる状態です。
iPhoneで色々ググったら、danol?とかのウィルスにかかったのではないかと。
ちゃんとウィルスバスターも使ってるのに理由が判りませんが、復旧させるにはどうすればいいのでしょうか。

186 :
セーフモードを選ぶ画面も出ないのか?
リカバリまたはOSのディスクは持ってる?

187 :
ありがとうございます。
セーフモードの三種類、どれをクリックしても真っ黒画面に矢印から先へ進めません。
ディスクは引越しのドサクサで見つからないのですが、データを全て消去するのには抵抗があります。
バッテリーの放電も行いましたがダメでした。
有償で直すしかないでしょうか…

188 :
データは消さなくても修復インストールとかあるから。
あとセーフモード選択画面のときに、前回正常起動時の構成を選んだ場合は?
またその画面にコンピュータの修復 という項目はある?
OSと機種の型番も書いとけ。
なんにせよリカバリディスクがなきゃ直る物も直せん。探し出せ。

189 :
>>188
ありがとうございます。
明日仕事が終わってから探してみます。
パソコンがない生活は考えられませんね、不便でなりません…

190 :
メーカー製のリカバリディスクってイメージで戻されるんじゃ?
俺ならPE作成して、でデータだけでもサルベージしてからクリーンインストールだな

191 :
いや、以前のWindowsフォルダをWindows.oldにして、新しくWindowsフォルダを作るリカバリもあるみたいだ。
その場合ユーザー情報は消えてないから復旧も楽。

192 :
vista には、修復インストールってあるん?
Win7 で起動中に BSoD になるもんで、Win7のインストールディスクを使って
修復インストールしようとしたらその選択肢がないので、クリーンインストール
した経験があるんだけども…

193 :
拡張子に関連付けられたアイコンを元に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
具体的には.mp3のアイコンを、元の青い八分音符の下にMP3と書いてあるアイコンに戻したいです
WMP11が既定のプレイヤーだったのですが、foobar2000をインストールして.mp3に関連付けしたところアイコンが変わってしまいました
OSはWindous Vista Home Premium with Service Pack 1です
すでに自分で試した方法は二つです
一つはFileDefaultIconChangerというソフトで、C:\Windows\System32\shell32.dllの青い音符のアイコンに変更しました
もう一つはレジストリエディタを使用し、http://yakushima-tonbo.com/windows/vista_ext.htmの通りに、先ほどと同じアイコンを指定しました
指定したアイコンは元のアイコンと違うと思いますが、結局どちらの方法でもアイコンは変わりませんでした
これらの方法以外に関連付けられたアイコンを変える方法はないですか?
また、元のアイコンがどこにあるのか分かりませんか?
これから.mp3以外にも起こりうると思うので、どうか回答よろしくお願いします
長文失礼しました

194 :
連投すみません
元のアイコンはC:\Windows\System32\wmploc.DLLに見つけることが出来ました

195 :
>>193
アイコンキャッシュのほうが書き換わってないからだな。一度削除すれば変化するかも。
http://eijimiki.blogspot.jp/2008/01/vista.html
あと、アイコンはC:\Windows\System32\wmploc.DLLに入ってるかな。


196 :
検索してたら出遅れた・・

197 :
>>195
回答ありがとうございます
ですが、書いてある通りにIconCache.dbを削除して再起動しても変わりませんでした

198 :
無理やり?ですが自力で解決できました
「HKEY_CLASSES_ROOT\foobar2000.MP3\DefaultIcon」の値を「C:\Windows\System32\wmploc.DLL,59」に書きかえることで変わりました
レジストリというものを今回初めて知ったので合っているかわかりませんが、これだとfoobar2000が指定するmp3のアイコンを変えただけですよね?
拡張子自体にアイコンを関連付けることはできないのでしょうか?

199 :
デスクトップにフォルダとファイルを大量に置いとくと
起動時にメモリに読み込んで無駄に重くなるというのは本当ですか?

200 :
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

201 :
ショートカットのホットキーなんか読み込むからな

202 :
>>200
知らなきゃ黙ってりゃいいのに

203 :
本当ですか?

204 :
>>198
まずレジストリのHKEY_CLASSES_ROOT\.mp3を見る。
規定の処にfoobar2000.mp3とあるはず。(OS標準はmp3fileかな)
その場合、アイコンはHKEY_CLASSES_ROOT\mp3file以下のデフォルトアイコンではなく
foobar2000.mp3以下のデフォルトアイコンが使用される。
以前は.mp3 > mp3file に飛んでここのアイコンやShell\open\command のアプリが使われてたもんだが
最近は .mp3 > アプリが対応拡張子毎にキーを作って(foobar200.mp3など) そこで指定してるからな。

>>199
Win9x時代のネタだな。あの頃はOSだけでも重かった時代だから。
Vistaが乗ってるような機種なら、多くても影響はない。

205 :
知らなきゃ黙ってりゃいいのに

206 :
〜.exeは動作を停止しました
問題が発生したため、〜
っていうウィンドウが出た時自動で閉じるか出さないようにするには
どうすれば良いですか?何か前そんな方法があったような無いような・・

207 :
知り合いのPCなんですが、スタートアップ修復がいつまでたっても終わりません。
原因もわからないのですが、解決できるのでしょうか?
ググったら似たような状況でHDDが逝った可能性が高いとありました。

208 :
音が全く出なくなりました
ドライバをアンインストールして再インストールしても「オーディオデバイスはインストールされていません」
と表示され、音量ミキサーを開くことができません・・・
また、スピーカー設定等をいじろうとプロパティをクリックしてもプログラムが
強制的に終了されます。

説明不足かもしれませんが、ご教授いただけたらばと思います。

209 :

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./
   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/

210 :
>>208
メーカーと機種を書け。ゲーマー向けじゃないかぎり、サウンドボードは積んでないだろうな。
オンボードのサウンドチップかチップセット内蔵のだろうから、BIOSで無効になってないか確認しろ。

211 :
>>209
>>210
レスありがとうございます!
fmv-biblo s/c50です。
bios設定を立ち上げたのですけれども、音についての項目が見つけられませんでした・・・
こんなに無知なのに書き込んでスレッドを汚してしまい申し訳ありません

212 :
>>211
チップセット内蔵+High Definition Audioコーデック とあるからBIOSに設定があるはずだが。
デバイスマネージャのサウンドの項目はどうなってるんだ?

213 :
すいません、質問するでごんす
ユーザーアカウントを新しく作ったのですが、2つ目のアカウントは出荷時同等レベルまで戻したいんです
色々調べたところ、デスクトップにマスターアカウントのアイコンが表示されてるのはPublicに保存されているかららしいですね
それを知ってからマスターアカウントの方でインストールされている場所をパブリックからマスターだけにしたいんですが、これってアンインストってことですか?
簡単に出荷時同等レベルまで戻せる方法があったらご教授ください。よろしくお願いします

214 :
すみません、教えてください。
前回のwindows終了時はいつも通りにシャットダウンしました。
そして今回の起動時はvistaのロゴが表示される前にディスクチェックの文字がダーっと流れていました。
それが終わり、osが立ち上がり、IE9を起動したら何故かホームページ(Google)が表示されませんでした。
具体的には、ie起動直後にInternet Explorerが停止しましたという警告が表示されます。
勿論何もできないので終了せざるをえません。
そしてアドレスはres://ieframe.dll/acr_error.htm#google.co.jp,http://www.google.co.jp/となっています。
更にその後Skype(最新版v5.x)を起動するもieと同じく
Skype起動直後にSkypeが停止しましたという警告が表示されます。
勿論何もできず終了されてしまいます。
一体何が原因でどのようにすれば治るのでしょうか?
・ieframe.dllをネット上の適当なものと置換してみようかなと思い試そうとしましたがアクセス許可が無いとのことでできませんでした

215 :
>>214
追記です。
IE9をアンインストールしようとし、
・コントロールパネル→プログラムの変更と削除→更新されたプログラム からアンインストールを試みたが
 IE9の名前が載っていなく実行できなかった
・MSのサイトで配布しているFix itを実行したがダメだった(再起動後もie9が存在している)
・コマンドプロンプトからアンインストールしようとしたがダメだった(上に同じ)

216 :
自己解決しました、スレ汚しすみませんでした。

217 :
解決の手順も書いてくれよ。同じ症状がでた人のために。

218 :
ここに限らず、自己解決した奴がその手順も書いた所を見た事が一度もないな。

219 :
そりゃ珍しいなw

220 :
最近100枚画像が入ったフォルダを開くだけで
コア2のCPU使用率が数秒100%になるんですが
これはHDDがお亡くなりになりそうなんでしょうか?

221 :
こんな初歩的な事ここでお聞きしていいのか迷ったんですが質問させてください。
WinVistaを使っています。
メモリ容量が足りなくなってきたので増設をしようと思っています。
そこで素人の素朴な疑問があります。
今まで使っていたメモリを外して新しいものに交換したら
古いものに入っていたデータはどうなるんですか?
取説を見ても交換方法は書いてあるんですが、そこの所は書いてありません。
データは古いメモリに入っているんですよね?
外す前に一旦どこかに移して新しく増設したメモリに移行するという手順は必要無いんでしょうか?
そもそも自分の知識が間違えていますか?
お恥ずかしい質問で申し訳ありませんがどうぞご教示お願いします。

222 :
>データは古いメモリに入っているんですよね?
データはHDDに入ってますから安心してください

223 :
>>222
>データはHDDに・・
そうなんですね。自分の知識不足でした。
要するに、メモリは一時的な保存場所で
例えば電源をオフにした時点で自動的にHDDの方に書き換えられるみたいな解釈でいいのでしょうか?
すいません、もう一度自分で勉強し直します。
どうもありがとうございました。

224 :
>>223
> 例えば電源をオフにした時点で自動的にHDDの方に書き換えられるみたいな解釈でいいのでしょうか?
んな事しねぇっての。

225 :
先日OSを再インストールしてからウインドウをドラッグして移動する際
ドラッグしているウインドウ全体が半透明化するようになってしまいました。
この効果を無効化するにはどう設定を変えればいいのでしょうか。
Aeroの設定は初期設定のままです。

226 :
自己解決しました。。。すんません

227 :
ガジェットエンジンのテレビ機能って何Gあったら捗る?

228 :
複数ウィンドウを開いている状態で、カーソルがある一定時間(1sくらい)
アクティブで無いウィンドウ上にあると、勝手にそのウィンドウがアクティブになってしまうんですが
それを回避するにはどの項目をいじれば宜しかろうか?

229 :
>>228
ttp://pasofaq.jp/windows/vista/vistaactivewindow.htm
こういうのは?

230 :
>>229
ありがとう。解決しました。

231 :
ヤフーのみ激重でしばらく見てるとページすら開かなく成ります。ヤフー以外は
全く問題なく軽快に見れます。原因が分かりません同じ症状の人いますか?

232 :
ヤフーのどのページか具体的に書けよ。あとブラウザの情報出せ。

233 :
>>232
主に見るページはヤフーオークションでとにかくヤフーのトップページから開くのに10秒
以上掛かって、しばらく見ているうちにページすら開かなくなります。
ブラウザはIE9からIE8に戻しましたが症状は同じです。

234 :
ファイアウォールとウィルススキャンを一時的に切っても同じか?
Firefox、Chromeでも同じか?

235 :
ファイアウォールとウィルススキャンを切っても同じです。Chromeをインストール
して試したところ、最初は早かったのですが十分くらいで重くなりIEと大差ない状態です。
とりあえず最後の手段として今週末にOSを再インストールして様子を見てみようと思います。

236 :
いやいや、OSは関係ないからほっとけよ。
別ブラウザでも同じというのは珍しいな。
あとはFlash広告やスクリプト、Yahoo自体が重い、使ってるプロバイダのせい、辺りしかないが。
Yahoo!オークション重いぞ!!(゚Д゚)ゴルァ!! その68
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1314535604/l50
なんかYahooのせいな気がしないでもない。

237 :
ルータ・終端装置の再起動

238 :
質問です
つい最近Windows XP Recovery(vistaなので、その亜種?)というトロイの木馬に感染しました
マカフィーで駆除、システムの復元、フルスキャン、javaの更新等をして元に戻りました
しかし、ウィルスの影響でフォルダや画像ファイルが隠し表示化されました

239 :
手作業で全画像のチェックを外しました
見える状態に戻ったのですが、ただ一つ、ユーザーアカウント画面の画像が表示されなくなりました
正確にはデフォルトの花の写真になり、画像の変更を行っても真っ白になって変更確認できません
もう一つアカウントを作って同じフォルダの画像を設定したら、それはちゃんと表示されました
でもマスターアカウントの画像だけが白抜きのままです

240 :
検索で探すと、同じ悩みを抱えた人の相談がヒットしましたが解決には至らず原因不明のままでした
ちなみにその人は原因が分からずいつのまにかそうなり、いつのまにか治っていたそうです
自分はウィルスに感染した、何らかの設定をおかしくされたという思いあたりはあるのですが、
その後何とかアカウント画像が表示されるように画像の種類や画像がある場所を変えたり、

241 :
画像を縮小表示しないのチェックの付け外しをしたり再起動したり、
アカウントの切り替えを行う、アカウント情報の確認など、
検索で調べてやれることは全てやったつもりなのでお手上げの状態です
この謎の現象の理由を、分かる人がいたら教えてください
お願いします

242 :
関係ないけどjaneも何やっても起動できなくなって、しょうがないのでアンインストールして
違う場所に再インストールしたら専ブラが使えるようになりました
それでレベルが1に戻り、長文規制に引っかかっています
見苦しくてすみません

243 :
面倒くさいから、とっととリカバリしろ。

244 :
VISTAはいいよなあ

245 :
初期装備の1GBのメモリなんだけど
2GBにするとだいぶサクサク感が違いますか?

246 :
1GBはさすがに少ない。OSとその他のソフトを動かすと一杯一杯。
2GBあるとSuperfetchの先読みが生きてきてサクサクになるよ。

247 :
>>246
即レスありがとう。
今アマでちらっと見てきたけど安く買えるもんなんだね。
早速ポチってきます。

248 :
Core i5+Z77 Extreme4+メモリ8GBの取り合わせでVista機を組みましたが、
シャットダウンで電源が切れない不具合があり困っています
(シャットダウン後も、各種ファンが回りっぱなし。電源長押しで切れる)。
BIOSの電源周りもかなり見直しましたが、効果なし。
何とかシャットダウンを出来るようにする方法はないでしょうか?
ちなみにSP2で、ドライバー、BIOSは最新です。

249 :
windows vista home premiumというのをつかっているのですが、
InternetExplorer9というのをインストールしたいのですができません。
どうすればいいですか?
サービスパックがなんちゃら、、、って言われるのですが

250 :
>>248
電源が落ちない、の原因はたくさんあるんだよな。100%確実に落ちないのか?
とりあえずメモリを一枚、周辺機器も最小限に。
>>249
WindowsUpdateの指示に従って要求されてるサービスパックなどを全部入れろ。

251 :
>>248
S1スタンバイしてるというオチじゃないよね

252 :
>>250
メモリ一枚、HDD一台、後はマウスとキーボードという構成でもシャットダウンできません。
今のところ100%ですね。
>>251
「シャットダウンをしています」と画面に出ています・・・

253 :
>>248
BIOSまたはマザーボードの問題の気がするので、自作板のAsrockスレでも見たらどうかな。
あとスリープには正常に入れる?

254 :
>>253
スリープも休止も駄目ですね。どちらも、
「画面が暗くなる>ファン類は止まらない>電源長押しかリセット以外効かない」
と言う感じです。とにかくファンが止まらない。
自作版覗いてきます。
ありがとうございました。

255 :
asrockちゃんは過去にいくつかスタンバイ時にファンが止まらないマザーがあるらしく仕様だと。

256 :
すみません、教えてください。

257 :
途中で送信してしまった。。。ごめんなさい。
WindowsVistaを使っているのですが、タスクバーが表示されなくなってしまいました。
PrintScreenを押して画面のハードコピーを取ると、↓のようになっており、
画面外に表示されてしまっているようです。
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0658680-1339326388.gif
explorer.exeの再起動やレジストリ削除も試してみたのですが、変わらずです。
どなたかご存じないでしょうか。

258 :
404で見えねー。
解像度を変えて戻すとか、一度セーフモードで起動とかは?

259 :
ああ、見えた。
ん、二画面あって右のほうにはタスクバーあるじゃん、どういう事なの?

260 :
>>259
タスクバーが画面の外に表示されちゃってるみたいなんです。
Winキー+Rで出てくるウインドウとかも見えないんですけど、Alt+Tabとかするとたしかに
表示はされているのがわかります。

261 :
すみません、解決しました。
テレビとPCを接続していて、マルチディスプレイなんだけれどももう一つのディスプレイは
つけていない・・・というのが真相でした。
テレビはずっと繋いでいたんですけど、何かの表紙に設定が変わってしまっていたんだと
思います。
スレ汚し失礼しました。。。

262 :
うん、マルチディスプレイの話題が上にもあったから、多分それだと思ったよ。

263 :
何かHDDにあったswfファイルがいつの間にか再生出来無くなってたんですけど
原因は何でしょうか?フラッシュの更新で直りますか?

264 :
どういう手順で再生して、どんなエラーが出てるんだ?

265 :
動画タイトルは出るけど真っ暗で反応しない

266 :
困った時の
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./
   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/

267 :
クリーンインストールすると直るんですか?

268 :
いや、だから、どんなアプリで再生してんだよ。
IEにD&Dした場合は?

269 :
クリーンインストールします

270 :
クリーンインストールしたら直りました有難う御座いました

271 :
MSXML4.0SP2というプログラムは削除してはダメなんですよね?(ググったらそう書いてありました)
容量が一杯になってきたので不必要なものは削除したいんですが
これが日付違いで同じものが5つあります。
最新のものだけを残して他の4つは削除しても構わないでしょうか?

272 :
消すな。
ってかそれらはインストール容量殆ど喰ってないだろ。他の消せよ。
システムの復元ポイントの使用最大サイズを小さくするだけでもそうとう効果あるぞ。

273 :
>>272
5つあるのには何か理由があるって事なんですね。
消さないでそのままにしておきます。ありがとうございます。
ちなみに、そのシステムの復元ポイントの使用最大サイズを小さくするというのは
どのようにやればいいんですか?

274 :
http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=180

275 :
>>274
ありがとうございます。
今見ながら途中までやったんですがうちのパソコンでは
最大領域のサイズが1.421GBでした。
そのサイトにあるように最大領域のサイズを2GBに設定すると
ますます空き容量が少なくなっちゃうんじゃないですか?

276 :
そん時は1GBにすりゃいいだろ。応用効かない奴だな。

277 :
ぉ、ょぅ

278 :
ヵッォ ぉゃっょ

279 :
ヮヵxょ

280 :
サイズに関わらず1フォルダに格納出来るファイルの総数に限度はありますか?
1万ファイルを超えるとCPU処理が重くなったりしますか?
CPUはC2DE6600

281 :
FAT32だと65535個、NTFSなら基本的に限度は無い。
が、それを開こうとするアプリ(例えばエクスプローラー)によっては、処理が重くなるのは確実にあるね。
(DOSプロンプトなどで直接該当ファイルにアクセスする場合なら、遅くはならん)
特に開くだけならともかく、ソートなどの処理をすれば一気に遅くなる。
一フォルダに入れるファイル数は少なくした方がいいのは確かだ。

282 :
そうですか
今ちょっと試してみたけど1フォルダに10個程のファイルしかなくても
何だかエクスプローラの挙動が重い
フォルダ移動で3秒ぐらいCPU使用率が70〜100%で止まります
アイドル時は5%未満
これを軽くする方法はありますか?

283 :
動画ファイルかなにかか?
サムネイル作成時にCODECが読み込まれてそれで遅くなることはある。
まずプレビュー使ってるならすぐやめろ。フォルダオプションから従来のWindowsフォルダを使うにしろ。
フォルダオプション>表示 から常にアイコン表示 縮小版は使用しない にしろ。
あとエクスプローラーではない、別のファイラーの使用も視野に入れろ。

284 :
画像がサムネイル出来無いと不便なんですけど
動画とフォルダだけサムネイルを出さない方法ってありますか?
フォルダは1個づつしか出来無い?

285 :
1個づつ

286 :
はづかしい

287 :
いぢめる?

288 :
いとうのいぢ

289 :
まづ、むづかしい

290 :
vista 2GBのメモリなのですが
最近メモリの使用率が起動時から50%付近で困っています
調べて色々してみたのですがいまいちメモリが変わらず知識も無くお手上げです・・・
皆様どうかよろしくお願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124394.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124396.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124401.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124404.jpg.html

291 :
間違えました、すみません
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124394.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124396.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124401.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124404.jpg

292 :
重く無いんなら良いんじゃない

293 :
>>291
そんなもんじゃね。メモリ不足でスワップしまくりというならともかく、
メモリ容量内でメモリどか食いするのはVista的に普通の事。

294 :
>>291
Google日本語入力とばいどぅ入れてんの?
あとマカフィーとwindows defenderも
searchIndexerもあるな
>>291が実際なに使ってるかしらんから突っ込みようがない
はんげとかソニーのアプリとかveohとかrealplayerとかメディアセンターとか色々サービス起動しすぎ
プロセス名でぐぐりながら必要ないなら止めればいい

295 :
遅くなりました
>>292>>293>>294様ありがとうございます。
一つひとつ調べながら無駄なのを消していこうと思います!
ありがとうございました。

296 :
Vistaはノートでのみで使ってきました、休止状態は時間がかかり、スリープはバッテリーを食うのでどちらも使い辛く感じてました。
今更Vistaの使用感の記事・日記巡りをしたところ、こんなものを見つけました。
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070820/279904/1s.gif
デスクトップPC+Vistaのスリープは、HDDにも記録するので電源を抜いてもおkと言う事の様です。
ノート+Vistaのスリープは速度については満足してますがこれはメモリーにしか情報を記録しないからであって、デスクトップ+VistaのスリープはHDDを使う分やはり遅いのでしょうか。
ノート・デスクトップの両方でVistaのスリープや休止状態を使った方の感想を聞きたいです。

297 :
上記質問をした過去ログを見つけることができ解決しました。
自分のもくろみ「デスクトップのHDDを用いるハイブリッドスリープが、メモリーのみスリープと同等の速さならノートの設定を変更してハイブリッドスリープにすればお得?」
⇒休止状態なみに遅いと言う結果でした・・残念
8RPを同ノートに入れたら休止状態の圧倒的速さに驚いてVistaでもう少しなんとかならなかったのか・・と思ったのが動機でした

298 :
Gateway M2410j
VISTA HOME PREMIUM 32bit
電源投入後、a disk read error occurredとメッセージが表示されるようになりました
Windows Memory Diagnosticを行いましたが異常は表示されませんでした
現状:OSディスク挿入後電源投入→Boot ManagerからWindows Setup→ディスク読み込み後、イモ虫メーターとmicrosoftロゴの画面表示→メーターとロゴが消えた後、黒い画面のまま2時間経過←今ここです
何か対処法はありますかね?

299 :
>>298
普通に考えればHDD故障。対処法はGatewayのサポートに聞けよ。

300 :
vista 32bit sp2を使ってるものです。
以前こちらでもCドライブの容量不足で相談したんですが、相変わらず解消されないのでクリーンインストールすることにしました。
そこで質問なんですが、クリーンインストールするとCドライブだけでなくDドライブも削除されるんでしょうか?
以前1度したことはあるんですが、その時はDドライブは無事でした。でもそれが上書きインストールかクリーンインストールかはっきりと思い出せません。
確かクリーンインストールだったと思うのですが・・・
不安ならバックアップをとれって話だと思うんですが、外付けHDDの容量がいっぱいで300Gくらいあるデータのバックアップが難しくて・・
情弱ですいませんが、お答えしてもらえると助かります。

301 :
最近、スリープ状態への移行に問題がありスタートボタンのスリープボタンを押しても電源ユニットの
ファンが再び回り始めてスリープできないことが多々あります。
また、スリープから復帰したときHDDのアクセスランプが点灯せずディスプレイが暗いままになってしまうこともあります。
一般的に考えてこれらの障害の原因は何だと考えられますか?
このデスクトップは買って数年経ちますが電源が駄目になってきたのでしょうか?
少ない情報で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

302 :
>>300
Dドライブは消さないで入れられる。
>>301
電源じゃない。
スリープに移行、復帰に失敗してるアプリ、デバイスがあるから。

303 :
>>302
ありがとうございます!
モヤモヤがなくなったので今からクリーンインストールしようと思います!

304 :
今日ここで質問したものですが、1個聞きたいことがあるんですがお願いします。
クリーンインストールをしてWindowsUpdateで14Gくらい容量減ったんですがこれは異常ではないですよね?
容量が謎な減り方をするためクリーンインストールしたので、ほかに何か初期にできることがあれば教えていただけるとうれしいです。

305 :
ディスクの容量なのか使用量なのか

306 :
すべてのプログラムの中に更にプログラムフォルダができるんだが何故だろう?さながらマトリョーシカ

307 :
>>305
容量です。
30Gから16Gまで減って何でこんな減ってんの?って不思議で・・・
普通に使ってたら必要なアップデート量だとするとこんなものでしょうか?
ちなみにほかのソフトとかインストールする前のことです

308 :
そんなもんだよ。

309 :
システムの復元がデフォルトのままでアップデートが連続すると
新しい復元ポイントがんがん作られてがんがん容量減っていくよ
回避方法はシステムの復元を無効にするか、
復元ポイントの容量を制限する
的を得てなかったらごめんなさい

310 :
>>309
的は射るもんだ
>>307
きにすんな
そんなもん

311 :
ある日突然エクスプローラの右クリメニューがおかしくなってしまいました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169220.png
対処法をググった所、再起動すれば治ることが多いそうですが
これを再起動無しで元に戻すことは可能でしょうか?

312 :
タスクマネージャで一旦explorerを落としてまた立ち上げてはいかが
と言っても3時間そのままにしてるわけないかw

313 :
VISTA HOMEエディションにVISTAビジネスエディションを入れたら
PCに入ってるデータとかソフトはどうなるの

314 :
>>313
ホームからビジネスへはアップグレードできない。
ビジネスは新規インストールされ、ホームは旧OSとして残る。
http://support.microsoft.com/kb/933209
データは消えないが、自分で旧OSフォルダから移す必要がある。ソフトはインストールし直し。

315 :
>>314
ありがとうございます。
考えなおします

316 :
本スレじゃスルーされたので…
Windows UpdateでKB2691442をインスコしようとすると
エラーコード80070005が出てはじかれる
他に10個ぐらい同時にインスコした時も、このプログラムだけシャットダウン時のインスコでやってみても成功しない
何故でしょうか?

317 :
仕様です(キリッ

318 :
Windows Explorerで或るフォルダの下にサブフォルダを新規作成しようとして
右クリックすると「新規作成」メニューまでは表示するけど
サブメニューが表示できません。この時点でExplorerはハングアップ(フリーズ)しています。
環境が荒れていない別のユーザー・アカウントでログインすると
サブフォルダは作成できます。
環境が荒れているユーザー・アカウントでサブフォルダの新規作成を復活方法を知りたいのですが。

319 :
>>318
そんなのレジストリのどこか壊れているかなんてわからないのでパス

320 :
>>318
セーフモードでは正常?
新規作成に項目を追加してるなんらかのアプリのせい。
ShellNewで検索してレジストリいじるソフトで、怪しいのを削るべし。

321 :
>>320
セーフモードでもフリーズする。
ShellNewはOpen Officeだけだった。
削っても状況は同じ。

322 :
PC内の温度はどれくらいまで言ったら危険なのでしょうか?

323 :
PC内の温度はどれくらいまで言ったら危険なのでしょうか

それで検索してみます・・・・70度だそうです

324 :
質問です
たちあげるたびに
file risk estimation は動作を停止しました
と表示され、プログラムの終了の項目をクリックしてもまた同じ画面が延々と表示されます
調べたところwinshfhc.exeという奴が関わってるぽいのですがどうすればいいのかわかりません
ウイルスに感染したのでしょうか

325 :
>>324
PC一般板質問スレとマルチ
tp://www.processlibrary.com/ja/directory/files/winshfhc/28501/
↑をしっかり嫁。解決策も書いてある。

326 :
>>325
さんくす

327 :
Windows ExplorerでフォーマットしたばかりのDVD-RWが空き容量ゼロになってて
ファイルのコピーができないで困っています。
フォーマットを開始する前にExplorerでプロパティなどを設定するのですか

328 :
フォーマットはできたのか?
ライブファイルとマスタのどっちの形式だ?
で、どういう手順で書き込もうとすると、どんなエラーが出るんだ?

329 :
>>328
レス、サンクス
ライブファイルでDドライブに入っている或るフォルダを丸ごとコピーしようとすると
エクスプローラのツールバーに「書き込み」のボタンが現れるのでクリックすると
「書き込み可能のディスクをドライブE:に挿入してください」
というメッセージが出てDVD−RWがイジェクトされます。
別のやり方としてコピーしたいフォルダを選択して右クリック(コンテキスト)メニューで
「送る」、送り先として 「DVD−RWドライブE:」を選ぶと
やはり
「書き込み可能のディスクをドライブE:に挿入してください」
というメッセージが出てDVD−RWがイジェクトされます。

330 :
>>329
そのドライブでそのメディアをフォーマットはできたの?
(これはドライブ及びメディアが書き込み可能かどうかの確認な)
ドライブもメディアも正常なら、OS側で書き込みを禁止している可能性もある。
レジストリエディタで
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\RemovableStorageDevices\{53f56308-b6bf-11d0-94f2-00a0c91efb8b}]
以下にdeny_writeキーが無いか確認。あれば消す。
おまじない程度に
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=16522
も実行。

331 :
スレチだったらすみません。
個人的な趣味で動画収集をしているのですが、
mpegとwmpファイルが混在しているフォルダの中で、動画の再生時間をすぐに確認できると便利なので
「詳細表示」設定で「長さ」を表示させているのですがwmpのものしか再生時間が表示されません。
mpegファイルの長さは読み込んでもらえないのでしょうか?
vistaの仕様だったらあきらめようと思いましてこちらへお邪魔しました。どなたかご教授願います。

332 :
エロサイトやユーチューブの動画を再生するとボヤけている感じがします。
鮮明な動画にするためにはどうしたら良いのでしょうか?

333 :
俺もそれ昔なった
adobe flash新しいのにしたらぼやけだした
(あくまでも俺の場合ね)
なにしても改善しないので、リカバリーして
さらに次のバージョンのadobe flash入れたら直った

334 :
>>330
>ドライブもメディアも正常なら
   RWはEXPLORERのプロパティで見ると4.3GB空きになってるけど書き込み出来ない。
   ビデオレコーダーにセットしても
   東芝のVARDIAでは「初期化(DVD_RTAV,ADV_OBJなどのフォルダ作成が)できません」となる。
   DVDドライブの付属Cyberlink社のユーティリティPower2Goで消去すれば書き込み可能になる。
>レジストリエディタで
>[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\RemovableStorageDevices\{53f56308-b6bf-11d0-94f2-00a0c91efb8b}]
該当キーはありませんでした。

335 :
>>334
だから、「フォーマットはできたのか?」

336 :
何をもってフォーマット完成とみなすかが一定してないようだ。
EXPLORERのフォーマットはどこまでやるか。
RWが空だというのは何で判断するか。
空RWの定義がwindowsとビデオレコーダーとで同じかどうか。
windowsで空だとしてもビデオレコーダーが書き込み禁止と判断するような領域の状態があるのか。
EXPLORERでフォーマットをする時、QUICKモードのチェック・ボックスがグレーでチェックを入れられないのはどういう場合か。

337 :
質問です
Vistaの載ってるノートPC使ってるのですが
スタンバイして復帰しようとしても復帰できないので電源落として
起動し直したら予期せぬシャットダウンから回復しましたというメッセージが出ます
復帰できるときもあるのですがそれは少ないほうです
たいていはまったく反応がないのでやむなく電源ボタン長押しして落としてます
ボタンクリックしたり、本体閉じたり、電源ボタンを軽く押してスタンバイして
しばらくして復帰しようとしても出来ないです
おかげで毎日再起動の連続です
どうすればいいでしょうか

338 :
BIOSが古い→機種依存なのでノートPC板のメーカー・機種スレで

339 :
>>337
実はうちのvistaマシンも1ヶ月ぐらい前から
スタンバイから復帰できないという症状が出てる。
更に半年ぐらい前から朝電源入れても暫くHDD読み込んで
数分後に勝手に電源切れというのを1時間以上繰り返した事も有るから、
Windowsの自動アップデートで再起動を要求されてるのかと良い様に解釈してたが、explorer=shellの
動きがおかしくなって「explorerが応答してません」とか
「explorerを再起動してます」なんていう状態を繰り返す。
遂には普段使ってないプリンタのドライバが消えてるという事態に至った。
Vistaのスタンバイからの復帰異常はネット検索すると結構ヒットするからVistaの仕様かも知れんし
ウィルスが入り込んでる場合もある。
うちのPCでは worm.zhelatinとかtrojan.dropperなどが見つかった。
ウイルス退治した後、復帰異常より前の復元ポイントがあればその時点まで戻してやるのが吉かと思う。

340 :
>>337
スタンバイから回復しないってのは具体的にどういう状況になるわけ?
あと、通常の起動は全く問題ない?
予期せぬ〜は強制的に電源落としたから出るのであって別におかしくはない

341 :
>>340
PCを離れるときスタンバイするんだけど
戻ってきてキーボードやマウス、電源ボタンちょっと押しても
まったく反応しないんだよ
だから電源ボタン長押ししてPC落としてまた起動するハメになるんだ
そして起動したら画面に予期せぬ〜のメッセージが出る
通常の起動自体はまったく問題ないな
ただスタンバイしたら最後もう何の反応もしない
>>339
explorerが応答してませんのメッセージは出ないなあ
ウィルスはないと思う

342 :
スタンバイからの復帰失敗の原因は、まずドライバ、ついでアプリ。あとBIOS。
ついでにRAMディスク作って、そこにページファイル置くとかR的なことをしてる場合にも。

343 :
質問させてください。
今まで使っていたノートPCが調子が悪く、買い替えました。
そこで、旧ノートPC(Vista)から新ノートPC(7)にデータを移そうとWindows 転送ツールを使おうとしたところ、
旧ノートPCにService Pack 2入っていないとメッセージが出ました。
そのため旧ノートPCにWindows UpdateからSP1とSP2をダウンロードしようとしたところ、
「更新プログラムのインストール」の下に「適用可能な更新プログラムの表示」が出てきません。
なので、MicrosoftダウンロードセンターのWebサイトよりダウンロードしようとしたところ、
ダウンロードの途中でそれ以上進まなくなってしまいます。
新ノートPC(富士通)についていたPC乗換ガイドも旧ノートPCでの移行中に何時間も動かなくなったので、
中断しました。
何がいけないのか、また他に方法はないでしょうか…。
よろしくお願いします。

344 :
>>337
vgaはasusとかじゃないよね?

345 :
>>344
すみませんそれらの単語はどういう意味ですか?

346 :
>>343
1)外付けHDDにコピー→新PCにつなぎ変えてコピー
2)DVDにコピーして新PCにコピー
3)クラウドにコピーして新PCにコピー(ただしデータの中身を覗き見される)

347 :
>>345
ノートのグラフィックチップ何?と

348 :
Win98時代のMidi関係のソフトをVISTAデスクトップマシンにインストールして使ってたんですが
突然
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\VirtualDeviceDrivers.
VDD. Virtual Device Driver format in the registry is invalid.
Choose 'Close' to terminate the application.
という警告が出てアプリが起動できなくなりました。
レジストリを見るとVirtualDeviceDriversというキーが無くなっているので
同じアプリがちゃんと動いてるノートパソコン(VISTA)のレジストリを見て
キーと値をデスクトップマシンに追加しましたが
同じ警告がで出てアプリ起動できません。
どうやって解決すればいいでしょう。

349 :
そのソフトの問題だろ? なんで肝心のソフト名を隠すの?
あと作者に聞け。

350 :
>>348-349
自己解決した。ソフト名は関係なくレジストリキー値の属性の問題だった。
>なんで肝心のソフト名を隠すの?
>あと作者に聞け。
10年以上前のアプリの作者なんてとっくに転職して行方不明。
PC業界は5年経つとプログラマー、SEの勤務先が変わる。
>そのソフトの問題だろ?
16ビットアプリの一般的問題だ。
オマイが井の中の蛙だという証拠に特別に
解決策のurl貼り付けてやる。
ttp://www.tweaksforgeeks.com/Virtual_Device_Driver_format_in_the_registry_is_invalid.html
教訓
レジストリ浄化ソフトの言いなりになってはいけない。

351 :
>16ビットアプリの一般的問題だ。
>This error occurs if the registry value VDD located at HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\VirtualDeviceDrivers becomes corrupted.
> このエラーはレジストリ破損で起こる
>教訓
>レジストリ浄化ソフトの言いなりになってはいけない。

352 :
質問-1
質問です。2ちゃんの先生方にお願いします。
正規品 『Dell Windows Vista Business 64bit SP2』 のメディアのお持ちの
方々に情報の提供をお願いします。
1. OSフォルダの中にある
  【sources】 - 『6.0.6000.16386_amd64 』-『ja-jp 』の容量を教えて下さい 。
(例) 28,160 バイト

353 :
質問-2
2.【sources】 - 『dlmanifests 』- 「microsoft-windows-storagemigration」- 「ja-jp」
  の中にある「stormigplugin.dll.mui」 のハッシュ値を教えて下さい 。
(例)MD5: 15DE5943520E68E957696F4C25C60311

354 :

質問-3
3.【sources】 - 『ja-jp 』の容量を教えて下さい 。
4.【sources】 - 「boot.wim 」のハッシュ値を教えて下さい 。
5.【sources】 - 「install.wim 」のハッシュ値を教えて下さい 。
6.【sources】 - 「lang」のハッシュ値を教えて下さい 。
よろしくお願いします。

355 :
アップデートや再起動に以前より時間がかかるようになりました
システムの復元で直近や、大分前のアップデート前に戻る事も出来ない状態です
リカバリしかないでしょうか?

356 :
必要なサービスを無効にしてない?
ReadyBoostとか。

357 :
アップデートをすると高確率でネットに繋がらなくなくなる
DNSサーバーと繋がらないと
システムの復元で前日辺りに戻ると繋がる
さらに手動でアップデートしたら2日ほど繋がった
今日はまたダメ
なんでやねん

358 :
仕様です

359 :
>>357
マカフィー入れてて巷で噂の障害に巻き込まれてるとエスパー

360 :
それだ!時期もピッタリだw
スッキリした
ありがとう

361 :
>>359
エスパーさんすげぇ!

362 :
>>360
よかったよかった
件の障害はウィルススキャンのDATver:6812で一旦収束かと
自働更新がうまくいかない人もいるようなので手動確認推奨

363 :
質問です。よろしくお願いいたしますm(__)m
起動しなくなりました。この方と同じ症状です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013482/SortID=8679232/
パーツ構成は異なり,Vista Ultimate, GA-P35-DQ6(F3),Core2Duo 6600です。
BIOS設定画面ではキーボードが効くのですが,Windwosエラー回復処理の画面で
キーボードが効かなくなり,デフォルトで選ばれた「通常起動」のままカウントダウン終了。
そして通常起動できず黒画面でフリーズです。OSのディスクを入れて,BIOSでブート
ドライブをDVDだけにしても,どうしてもWindwosエラー回復処理の画面に行ってしまいます。
そして無限ループです。キーボードは3台試しました。USBポートも全て試しました。
大変,大変困っています。どなたかアイデアありますか?

364 :
嗚呼,俺の馬鹿。書いたとたん原因判明。BIOSのUSB KeyboardがDisabledになってました…orz

365 :
>>364
お疲れさま!ハードウエアの故障じゃなくてよかったですね!

366 :
Windows Vista 32bit
HDDが1台搭載されてるラップトップで、全容量は230GB程です。パーティションを
分けて、Cドライブを80GBにしたのですが、少なすぎましたかね?
(Dはデータ用にします。)
現在、Vistaをインストールしてからアプリケーションはまだあまり入れてないの
ですが、すでにCを40GB使用しています。

367 :
HDDを丸ごとコピーしたのだが、新HDDで起動すると過去の復元ポイントが消えてしまった(日付は残っているが、実行できない)。
何らかの形でHDDに依存する形になっているのだろうか?


368 :
youtubeとかustreamとか見てるとたまにnvlddmkmエラーになって
しばらくブルースクリーンクラッシュが頻発するんですが(そして時間がたつと何も対策しなくてもなぜか回復している)
一体何故でしょうか SP2パックでGeforce7050のドライバーも最新ってなってるんですが…

369 :
>nvlddmkm
明らかにNVIDIAのドライバのエラーで
OS全く関係ない(=板違いだ)から
自作PC板にでも行け

370 :
>>366
復元ポイントに使われる容量の最大値を制限して、
大きいアプリは別ドライブにインストールするようにすれば問題無い。
あとダウンロードはデスクトップにしないようにする。
ユーザーのピクチャフォルダなどを使ってるなら別ドライブに移す。
俺はCドライブ40GBだ。残り5GB程度でいつもひーひー言ってるぞ。

371 :
>>370
>復元ポイントに使われる容量の最大値を制限して、
↑どうやってやるのか教えてもらえませんか?

372 :
vssadmin

373 :
ちょっと前
なぜか認証しろといわれたので、?と思いながら認証しようとすると80070005のエラー番号で認証失敗
でOS入れなおして認証すると認証が通り、2週間ぶりぐらいに起動するとまた認証しろと言い出して同じエラー
HDDに不良クラスタ出てるんだけど、そこのせいかとも思うんだけど、OS入れなおして一度認証通ってるのでそのせいではないような気もする
認証と追ったのに認証しろしろ(認証がエラーで止まる)で画面が黒くなってこのOSは不正です(不正じゃなくちゃんと買ってる)と出るのを回避するすべはあるでしょうか?

374 :
認識されたりされなかったりするハードウェアがあって、別PCと思われてるんじゃないか?

375 :
373の症状をより細かく書くと
CPU変えてOS入れなおして一年ちょっとたって、最初にその症状(80070005)になったとき
認証通ってるのに何らかのバグで認証通ってない状態にされてるから
電話でやり取りしての手順をしたくとも、電話で入力するIDが表示されなくて詰んだ
新しいプロダクトIDを入れるを選択して、今使ってるIDしかもってないからそれを入れなおして認証してももちろん無理だし電話用のIDも出ない
で、OS入れなおしたとき、電話手順選んでIDを出してそれをメモって置いた(メモっただけで電話やり取りしてなくて)
vistaのwindowsupdateやってるとなんか勝手に認証手続き終了されてた
そこから久しぶりに起動したら認証しろやといわれて、80070005のエラーで認証できず
電話やり取りの手順を開いても、またIDは表示されないまま
DOSモードで認証延長のコマンドうって、30日以内に認証しろやに切り替わったけど
もちろん認証は80070005エラーで止まるし、認証がリセットされてる形になってると思うけど、電話手続きはIDが表示されないまま
もう訳分からん
vista 認証 80070005でググっても、まったく解決法(OS入れなおしで直ったというのはあったが、うちは一時的に解決したけど再発だし)や原因がわからない

376 :
昨日、いつも通りパソコンを起動しパスワードを入れてログインしたところ、
マウスカーソルは動くのですが、どこをクリックしても反応がない状態になってしまいました。
タスクマネージャーも起動できなかったため電源ボタンで落とし、その後何度も再起動してみたり、スタートアップ修復などをしてみましたが全くなおりません。
一応セーフモードで起動することはできました。
最近更新や変なサイトを踏んだ覚えはないのですが、原因や解決方法などが分かる方いらっしゃいませんか?
ちなみにvista SP1です。
よろしくお願いします、スマートフォンからなので改行がおかしかったら申し訳ないです…

377 :
なんでSP2にしねーの?
キーボードは動くの?

378 :
レスありがとうございます
三年ちょっと前に買ったものでして…書き忘れていましたがノートです
ログインのためにパスワードを入れるときはキーボードは効きますが、ログイン後はAlt+Ctrl+Delでタスクマネージャーを起動しようとしても反応しないので動いてないようです。

379 :
リカバリするかメーカーに聞け

380 :
やはりリカバリしかありませんか…
とりあえずバックアップの方法から調べます、ありがとうございました

381 :
質問です。Vista Home Besicを使っているのですが、以前リカバリしてから
ちょくちょく不具合があり、いろいろ調べたり試したりしているうちに
「“C:\Users\○○○○”のユーザー名に漢字(2バイト文字)を使っている」ことが
問題を解決できないもっとも根本的な原因みたいだということにたどり着き
(長すぎると出たので分けます)

382 :
「新しいアカウントを作ってプロファイルをコピーする」ことを試したんですが
「移行先アカウント」と「管理用の管理者権限つきアカウント」を作り、前者には一度ログオンしておく

管理用アカウントにログオンした状態で
「『コントロールパネル』→『システム』→『システムの詳細設定』→ユーザープロファイルの『設定』」を開く

「このコンピュータに格納されているプロファイル」から問題の漢字名アカウントのプロファイルを選び
『コピー先』に移行先のアカウントを選ぶ
(続きます)

383 :

「C:\Users\(移行先)は既に存在します。〜〜」という『コピーの確認』で『はい』を選び、
マウスポインタ等が作業中の状態になる

挙動が落ち着いたあとさらに十分時間をおいてから管理用アカウントをログオフして
移行先アカウントにログオンする
とやっても移行先のデスクトップに元アカウントの状態が反映されておらず
(続きます)

384 :
「ユーザープロファイルが正しく読み込まれませんでした。一時的なプロファイルでログインしています。
 ログオフ時にこのプロファイルへの変更は失われます。」
というメッセージが出てしまいます。
ちなみに、「このコンピュータに格納されているプロファイル」からアカウントを選ぶとき、
(続きます)

385 :
元の漢字名アカウントの「サイズ」の欄が「○○MB」などとならず「   ?」と表示されていたのですが
ここにまた問題の原因があるのでしょうか? どなたかわかるかた解答お願いします。
忍法帖に引っかかったため細切れになってすみませんでした。

386 :
作業用のユーザーフォルダを作成、ログオン・ログアウトしたのちに「再起動」が足りないような気がします。
http://pasofaq.jp/controlpanel/nusrmgr/vistacopyprofile.htm

387 :
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ

388 :
>>386
解答ありがとうございます。
今度の週末に改めて試してみます。

389 :
システムディスクの空き容量が少ないと,パフォーマンスに悪影響がある,
と言われますが,具体的にはどのくらい少ないと影響が出てくるんでしょうか?

390 :
>>389
システム領域の空きは10〜15%ほどあれば、体感的なパフォーマンス低下はないと思います。
悪影響の具体例では、空きが10%以下の時にデフラグソフトの処理時間が大幅に長くなるとか、
オンラインゲームなどで空き領域が推奨環境以下の時に動作が重くなるとか。

391 :
ページファイルを別ドライブにおいてるなら、残り1GB切っても致命的な影響は出ない。

392 :
サイドに設定してあるタスクバーの時計を非表示にしたいのですが
どうすれば良いでしょうか?

393 :
>>392
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070907/281404/

394 :
>>393
ありがとうございました。
もうひとつ質問ですが
インジケータ−を隠している矢印は表示されないようにすることはできるのでしょうか?
(インジケーターを隠したままで)

395 :
どうやって隠れてるインジケーターにアクセスするのよw?

396 :
プロパティからなんとかなる。多分。

397 :
他所から誘導頂いてここまでたどり着きました。
acer のaspire5520 というVista 搭載ノートPCに
Win2008R2 を追加してデュアルブートしたいのですが
やり方がぐぐっても見つかりません。
お分かりの方がいたら教えていただけますか?

398 :
そんなレベルの人がサーバーOSなんてどこから拾ったの?

399 :
Ultimate 64bitです。
VISTAにしてからファイルの検索が不便で困っています。XPでは快適だったのですが、
フォルダにAAABBBCCCという名前のファイルを一つだけ置いたとします。
そこで、CCCや、BBBと検索すると出て来ません。
AAAと検索する様に、基本的にファイル名の先頭からちゃんと入れないと出て来ません。
また、そのファイルがあるフォルダで直接検索すると、先頭から入力しても出てこないのですが、
ドライブ直下で検索すると、一部のキーワードでも出て来る場合もあります。
VISTAでインデックスがつくようになってXPより良くなったはずなのですが現状とても不便です。
VISTAでもっと柔軟に検索できるようにはできないのでしょうか?
また、7でもこの様な状態なのでしょうか?

400 :
>>399
*CCC
にすると検索できるかも

401 :
IE9を入れたら、お使いのブラウザがなんちゃらのメッセージが毎回新タブで出てくる
どうしたら消えるの

402 :
そういやvista、なぜか検索引っかからんとかよくあるな
検索は当てにならないというのが身にしみて、分かりやすいように自分で分類してフォルダ分けてるわ

403 :
>>399
ファイルの中身検索しないなら、Everything!とかの検索ソフトがお勧め。
>>401
なんちゃらメッセージってなんだよ。

404 :
>>381-385の者ですが、この前失敗した第2第3のアカウントを一度削除した後で改めて
>>386さんに教えてもらった「再起動」を含め一連の作業を行いましたが、やはり
「ユーザープロファイルが正しく読み込まれませんでした。一時的なプロファイルでログインしています。
 ログオフ時にこのプロファイルへの変更は失われます。」
という状態になってしまいました。
ただ、(スタートメニュー)→「コンピュータ」→「ローカルディスク(C:)」→「ユーザー」→
「(移行先アカウント名のフォルダ)」→「デスクトップ」と辿ると、そこには移行前(今使ってる)
アカウントのデスクトップと同じファイルフォルダやアプリケーションが並んでいまして…。
それなのになぜログオンして表示されるデスクトップではプロファイルを読み込めないのか…。
(また忍法帖に引っかかったので分けます)

405 :
なお「コントロールパネル」→「システム」→「システムの詳細設定」→「『詳細設定』タブ」→
「ユーザープロファイルの『設定』」と開いて「このコンピュータに格納されているプロファイル」を
確認すると、「状態」の欄が他は「ローカル」となっているのに対し移行先アカウントのプロファイル
だけ「バックアップ」となっていて、「変更日:」の欄もそのプロファイルだけ無表示となっています。
どなたか何が問題なのかわかる方ご教授願います。

406 :
>>404-405
> ユーザープロファイルが正しく読み込まれませんでした
コピー元とコピー先のフォルダサイズを比較してみてください。何か足りないファイルがあるのではないでしょうか?
管理者Aから管理者Bにプロファイルをコピーするときには、双方ログアウトして管理者Cから操作したほうがいいです。
コピーミス防止の為、UACを切るとか、隠しファイルを表示させておくこともお勧めします。
> ユーザー名に漢字(2バイト文字)を使っている」ことが問題(>>381
この問題を解決するだけなら、以下の作業だけで十分な気もします。
スタートメニュー→コントロールパネル→ユーザーアカウント→アカウント名の変更→新しい名前入力→変更→再起動
どちらにしてもバックアップはどこかに残して作業するようにしてください。
お使いのアプリケーションによってはAppData内のファイルを個別に編集しなければならないこともありますし、
特に著作権で保護されたファイルなどは旧ユーザー名でしか再生できないものがあるかもしれません。

407 :
アカウント名とプロファイル名は別だろ

408 :
ログオンアカウントごとにユーザープロファイルがあるわけだが

409 :
>>406
>コピー元とコピー先のフォルダサイズを比較してみてください。何か足りないファイルがあるのではないでしょうか?
今一度ユーザープロファイルを確認したところ元アカウント(A)の方が「0.98GB」、
>>404-405に書いた)上手くコピーできなかった移行先アカウント(B)の方が「860MB」となっていたので
確かに何かしらコピーしきれていないようです。
>管理者Aから管理者Bにプロファイルをコピーするときには、双方ログアウトして管理者Cから操作したほうがいいです。
それに関しては最初からそのようにしてやっております。
>コピーミス防止の為、UACを切るとか、隠しファイルを表示させておくこともお勧めします。
これを行って再びチャレンジしてみました。……が、やはり今までと同じ結果になってしまいました…。
>この問題を解決するだけなら、以下の作業だけで十分な気もします。
自分の抱えている問題は「アカウント名を変えてもユーザーフォルダ下のフォルダ名の変更が効かない」
ことについてなので…。(>>407さんの書き込みもそれについて言っているものかと。)

410 :
ビスタです。無線ラン機器として、コレガを使ってます。コレガの無線電波のSSIDとパソワードはわかります。子機内蔵のノートパソコンでインターネットができるように設定したいです。具体的にA→B→Cで、設定の仕
方を教えてください。

411 :
>>410
http://kohada.2ch.net/pcqa/

412 :
初心者です
今年からPCのオンラインゲームを始めました
2〜3ヶ月が経った辺りから急に重くなりプレイ中にいきなり
ゲームのタイトル画面に戻ったり等の不具合がちょくちょく
起こるようになりました
スペックは問題ありませんでした
一応メーカにPCを修理に出しましたが問題なく
光に電話して確認しましたけど回線も問題ありませんでした
そして先月くらいからPS3でオンラインやっていたところ
落ちるようになってきました
残りはルーターくらいなんですけどルーターが原因って
考えられますか?
他に原因があるとしたら何が考えられますか?
回答頂けると幸いです
長文失礼しました

413 :
>>412
>初心者です
http://kohada.2ch.net/pcqa/

414 :
>>412
セキュリティソフトかビデオカード(含むドライバ)の問題に思える。
PS3のほうは知らん。

415 :
>>409
> 確かに何かしらコピーしきれていないようです。
たぶんシステムファイルが足りない。
移行先のアカウントで1度はログインしていることが必要という事を忘れていなければ、
システムファイルが足りないという状況に陥ることはないかと思いますが、
先だってプロファイルフォルダが「バックアップ」になるというあたりも気になるところ。
また、手順通りにシステムのプロパティからコピーすればそうはならないと思うんですが、
失礼とは思いますがもしかしてExplorerや他のコピーソフトでそのへんの作業してませんか?
もしそうでなければレジストリの修正かOSの修復インストールが必要になるかもしれません。

416 :
2ちゃんねるで巡回閲覧してもスレッド名が反転赤字が保存されなくなったんですが、
どうすれば治るのでしょう?
やはり毎度スレッドを探すのは大変です。
お願いですから誰か教えて下さい!!!

417 :
アキラメロン

418 :
>>416
IEか? 履歴消せ。

419 :
質問です 
最近タスクバーの表示が変わらなくなります
フリーズしているわけではなく機能はしており、カーソルを合わせると小窓で縮小表示されます。
ブラウザのタブを変えたり新しいアプリケーションを起動してもその前の状態から変化せず、

420 :
時計なども同様に固まった時のまま進まず、設定をいじっても変化がありません。
当方SP2で、最近時計の時刻を1時間早めて過ごしていたことがありました。
どなたかわかる方がいましたら対処法を教えてくださいお願いします。
なお規制中で臨時串を通しているためレスを分割しました。連投失礼しました。

421 :
すみません、フォルダ開いたときに「うにゃ」って感じで開くのがイヤなんですが、
普通にするにはどうしたら良いのでしょうか。視覚効果だと思うのですがよく分からなくてすみません

422 :
日本語でおk

423 :
>>421
システムのプロパティ>詳細設定>パフォーマンス

424 :
質問です。タスクスケジューラから以下の処理を実行したいのですが、下記の現象が発生して意図通りに動作しません。
問題点にお心当たりはありますでしょうか?
OS:windows vista 64bit SP2
【行いたい処理】
処理A:主にファイルのコピーを行うバッチファイル。処理中に処理Bを実行する。
処理B:ffmpegでエンコードを行うバッチファイル。
【問題点】
タスクスケジューラから処理Aを実行すると、処理Aの最中に実行されるハズの処理Bが実行されない。
【試した事】
手動で処理Aを実行すると、処理Bが問題なく実行され、すべて意図通りに動作する為、処理A・処理Bの内容には問題が無いと思われる。
また処理を実行される際のカレントディレクトリの如何に拠らないよう、各処理中で記載しているファイルパス等はフルパスで記載 and 処理開始前に必要とされるディレクトリパスに移動するように記載。
そこでタスクスケジューラの問題で処理Bを実行できていないと推測し、タスクスケジューラの設定等を見直したが、問題は解決せず。以下は現在のタスク起動の設定。
・全般タブ
 「ユーザがログオンしている時のみ実行」にチェック(上記動作確認はログオン状態で実施)
 「最上位の特権で実行」 にチェック
 
・条件タブ
 すべてノーチェック
・設定タブ
 「タスクを要求時に実行する」チェック
 タスクが既に実行中の場合は「新しいインスタンスを開始しない」
以上,よろしくお願いいたします.

425 :
まずは処理Bを単純なダミー(動いたかどうかわかる物、
ダミーファイルのコピーとかメモ帳起動するとか)に置き換えて
切り分けしたほうがいいんじゃないか

426 :
レスありがとうございます。
帰宅後に、基本に戻って再確認してみます。

427 :
バッチファイルからバッチファイを呼び出すときに、CALL コマンド使ってます?

428 :
cmd出力をファイルに出せば分かるだろうに

429 :
自前で作ったwavファイルをwmaロスレスにしたいんですが
WMP11でやるにはどうやれば良いですか?
CDから取り込むやり方しか見当たらない・・

430 :
Windowsを使いはじめて初めて体験した事なのですが…
Vista32bitの外付け2TBHDDに動画ファイルを保存していたのですが、ある日突然フォルダにアクセス出来なくなりました。
そのフォルダ下のフォルダのファイルにはアクセス出来たのですが、一部壊れて再生出来なくなっていたので、エラーチェックで不良セクタースキャンで再起動後、一部のファイルやフォルダが消失していました。

Cドライブ下にfound.000とかは出来ていましたが、ファイル数0。
しかし、ファイル検索では、消えたフォルダ内のファイルが見つかります。
(パスも消えたフォルダのまま)、コピーも出来ました。
壊れた動画ファイルのままでしたが。
Explorerではフォルダ階層は相変わらず見えませんし、空き容量も増えた様には見えません。
NFTSってこんなものなのでしょうか?それともVista固有のバグですかね?
消えたフォルダやファイルはしばらくアクセスしていなかったのですが、しばらくアクセスしないと磁気的に消失してしまうんでしょうか?

431 :
ディスク壊れかけてるだけだろ

432 :
WIndowsキーが無効かされたのを有効に戻す方法が分かりません。
何かのボタンをおしてしまい、無効化されたんだとおもいますが
無効有効系のツールでonoffはできるものの、それらのツールをきって
通常の状態になるとまたキーが無効ですといわれ
windowsキーが無効になってしまいます。
元の状態(winキーでデスクトップに戻る)にする方法を教えてください。

433 :
>>432
http://support.microsoft.com/kb/216893/ja
こういうので有効無効は切り替えてみたんだろ?
ジェスチャツールとかランチャソフトとか常用してるデスクトップツールのおまけ機能に
Windowsキー無効のオプションがあるんじゃないのか?

434 :
色んなHP開いて、閲覧する為に何処かしらをクリックすると
Internet Explorerは動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。
ってメッセージでて何も見れない状況が多すぎる。
通知?されたの見ても解りにくい。
解り易い対応策ないですか?

435 :
IEのバージョン書け。まずアドオンを全部無効に。
解決策云々は全く期待できないから無視しろ。

436 :
434>435
以下の手ほどきお願いします
・バージョンを調べる手順
・アドオンを無効にさせる手順

437 :
>・アドオンを無効にさせる手順
これに関してはツールバーの「アドオンの管理」からすべてのアドオンての表示させて1個1個無効にした。
そしたら、とりあえずひとつの某HPでテストしたら見れるようになった。
がしかしトップページに表示されてた「絵」だか「写真」だかの多くが×マークで表示されなくなってたわ

438 :
質問です。
XPからVistaに移行しまして、エクスプローラのスクロールの
アニメーションを切れなくて困っています。
パフォーマンスオプション・視覚効果からは出来ませんでした。
レジストリの変更などで対応できるのでしょうか?
インターネットで検索しましたが同じ質問で解決できなかった件は
見つけましたが回答は探し出せませんでした。
よろしくお願いします。

439 :
スクロールにアニメーションなんかあったっけ

440 :
win2k,Xpを併用してきたが、こんどは、VistaBusiness Win7Proの併用でいくぞw

441 :
XpとWin7の併用の方がいいと思うが

442 :
>439
スムーススクロールというのでしょうか?
スクロールバーをクリックしたり、PgUp・PgDnキーなどでの
スクロール時の描画の挙動を変えたいのです。

443 :
すみません、質問です。
使用PC: acer aspire 5536
OS: vista
症状: 起動時に0211 keyboard errorがでる。
     BIOS画面やログイン時のパスワード入力ではキーボード入力が
     可能だが、windowsが立ち上がるとキーボードが一切使えない。
     タッチパッドはずっと使えない。 
やったこと: BIOSでのエラー回避は項目がなかったので設定できませんでした。
        キーボードドライバを削除&インストールしてみましたがダメでした。

444 :
そもそもそのメッセージはWindowsではなくBIOSが出してる物だから
キーボード壊れてるんだろ
ノートPC板にでも行け

445 :
質問です。
スタートメニュー右側のリンクについてですが、名前を変更する方法は有るでしょうか?
「ドキュメント」や「ピクチャ」等、上部に有るリンクは右クリメニュー「名前の変更(M)」から変えられる事は解ったのですが、それ以外のリンク名を変える方法が見つかりません。
XPでは有効だった「Resource Hacker」も、Vistaのexplorer.exeには該当のリソースが存在しないようで、どうにもなりませんでした。
検索をしても解決に至るページが見当たらず、八方塞がりでお手上げ状態です(こんな質問をする奴なんて居ないという事でしょうか)。
もし方法がお有りでしたら、是非教えて下さい。
宜しくお願いします。

446 :
ふつうexplorerにはないだろshell32だろ

447 :
>>446
ありがとうございます。
shell32.dllを開いてみたのですが、リソースは見つかりませんでした。
ただ、色々やっている内にexplorer.exe.muiがそれだと言う事が解りました。
しかし、どうやっても変化が起こらないのが謎です。
explorer.exe.muiのリソースを変更、コンパイルし、別名で保存した後に元のファイルと置き換え再起動をかけたのですが、何も変わっていません。
具体的には、Windows/ja-JP/explorer.exe.muiのString Table/439/1041「ヘルプとサポート」「ファイル名を指定して実行...」、
515/1041「ネットワーク」「コントロール パネル」「お気に入り」「最近使った項目」と言った部分を編集しました。
これで、スタートメニュー右側の同項目の名前を変更出来ると思っていたのですが、他に踏まなければならない手順でも有るのでしょうか?

448 :
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa6768119.html
この辺を参考に置き換えとmcbuilderの実行を。

449 :
質問です
外付けHDDにある不用になったバックアップファイルを削除しようとするとシステムリソースが不足していると出てフリーズしてしまいます
なにか解決策はありませんか

450 :
まずエラーメッセージの詳細を。
不要になったバックアップファイルとやらの数とサイズは?
外付けHDDの型番とUSB2/3などの接続規格を。

451 :
>>448
お手間を取らせてしまい、すみません。
そこもチェックしたつもりでしたが、改めてやってみると「最近使った項目」「ネットワーク」「コントロール パネル」の変更に成功しました。
ただ、やはり「ヘルプとサポート」や「ファイル名を指定して実行...」は変えられないようです。
String Table内にそれっぽい記述は有るのですが、もしかしたら別の場所の何かを弄くるのが正しいのかも知れません。
この度は大変助かりました。
本当にどうも有難う御座いました。

452 :
システムアイコン変えるツール使えば変えられるんじゃないの?
たいてい名前変える機能もついてるからね、いじくるツールとかさ

453 :
質問です
フォルダを画面2/3程の大きさで開いている時に
サブフォルダからエクスプローラーの戻るボタンを押して親フォルダに戻ると
親フォルダ内にあるファイル等が左側にスライドしていきます
フォルダを最大化するとフォルダ内のファイルは元にもどります
この状態を解消したいです
ナビゲーションペインはオフ、フォルダの表示は一覧です。
よろしくお願いします

454 :
そういうのは質問じゃなくて要望という

455 :
質問です
デスクトップに常駐してるbluetoothとかWLANの管理出来るやつってどうすれば消せますか?

456 :
これです
http://iup.2ch-library.com/i/i0765838-1350467289.jpg

457 :
スタートアップにある怪しそうなの止めるかタスクマネージャで怪しそうなexe止めて見ろよ。

458 :
╋━━  ╋━━  ┃┃╋━━━┃━━┓
┃━━┓┃━━┓    ┗━━┓┃     
┃      ┃                ┃┃     
┃┗━━┃┗━━      ━━┛┗┗━━
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./
   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/

459 :
タスクマネージャーで全部消しても消えません。
あと右クリックも反応しません。

460 :
>>459
Windows標準ではそんな物は無いからメーカー独自の物かドライバにくっ付いてきたかだろ
メーカー・機種・ハードウェア依存なのでPC一般板なりノートPC板なりハードウェア板に行け

461 :
タスクマネージャに無いわけないし、全部消してるなんて絶対嘘だし。
アプリケーションじゃなくてプロセス見るってわかってる?
VaioのSmartNetworkとかいう機能じゃねーのか?

462 :
System ってのをだな、プロセスツリーごと終了すれば、終了できるぜ。

463 :
ちなみにいじるのはプロセスタブだ。

464 :
アップデートをしようとしたところ、
「現在サービスが実行されていないためwindows updateで更新プログラムを確認できません。
コンピューターの再起動が必要な可能性があります」と、表示されました。
色々調べて、Microsoft Fix itで修復したのですが、アップデート関連で未修復があると表示されました。
アップデートを試したら、上記の「現在サービスが〜」は表示されず、
更新プログラムのインストールまでは表示されるのですが、エラー 80246008で失敗します。
ヘルプには、バックグラウンド インテリジェント転送サービス (BITS)を変更または再起動とあったのですが、
サービス一覧に、BITSが見当たらないのですが、どうすれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。

465 :

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./
   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/

466 :
>>464
http://blogs.yahoo.co.jp/sonic_speed731/29520909.html
VistaとWin7だと微妙に数値が違うんだよな。上手くいかなかったら俺のレジストリをどっかにあげてもいい。

467 :
>>466
レス有難う御座います。
リンク先を参考にさせて頂きます。
これから外出しなければならないので、明日にでも試してみて
結果を報告させて頂きます。
有難う御座いました。

468 :
>>467
この人はレジストリを手動で修復して問題解決したらしい
http://answers.microsoft.com/ja-jp/profile/2d0ae7e1-77e7-4eb2-b62d-807ea1f346b7
(一部抜粋)
レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\BITS
に「Start」という名前のキーを作成して
データを 2 にするということだと思います。

469 :
>>468
レス有難う御座います。
レジストリの、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Servicesに
\BITSが見当たらないのですが、自分で作成するという事でしょうか?
その場合の手順はどうしたら良いのでしょうか?
(「Start」キーの作成と データを2の手順は分かります)
お手数ですが宜しくお願い致します。

470 :
\bits以下が見あたらない、という時点で他にも必要なレジストリが欠損しているんだから
おとなしく前述のレジストリキーを入れてみるべき。
少なくともbits以下のキーは全部復旧する。ただしWin7用のデータなのでVistaでどうなるかはわからない。
問題でないと思うけどね。

471 :
>>469
メモ帳でバッチファイル作るのが一番手っ取り早い
unicodeで保存して拡張子を.regにしてインポート
うちのVistaは32bitだけどとりあえずここに書きだすわ


472 :
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\BITS]
"DisplayName"="@%SystemRoot%\\system32\\qmgr.dll,-1000"
"ImagePath"=hex(2):25,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,52,00,6f,00,6f,00,\
74,00,25,00,5c,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,33,00,32,00,5c,00,73,\
00,76,00,63,00,68,00,6f,00,73,00,74,00,2e,00,65,00,78,00,65,00,20,00,2d,00,\
6b,00,20,00,6e,00,65,00,74,00,73,00,76,00,63,00,73,00,00,00
"Description"="@%SystemRoot%\\system32\\qmgr.dll,-1001"
"ObjectName"="LocalSystem"
"ErrorControl"=dword:00000001
"Start"=dword:00000002
"DelayedAutoStart"=dword:00000001
"Type"=dword:00000020
"DependOnService"=hex(7):52,00,70,00,63,00,53,00,73,00,00,00,45,00,76,00,65,00,\
6e,00,74,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,00,00,00,00
"ServiceSidType"=dword:00000001
"RequiredPrivileges"=hex(7):53,00,65,00,43,00,72,00,65,00,61,00,74,00,65,00,47,\
00,6c,00,6f,00,62,00,61,00,6c,00,50,00,72,00,69,00,76,00,69,00,6c,00,65,00,\
67,00,65,00,00,00,53,00,65,00,49,00,6d,00,70,00,65,00,72,00,73,00,6f,00,6e,\
00,61,00,74,00,65,00,50,00,72,00,69,00,76,00,69,00,6c,00,65,00,67,00,65,00,\
00,00,53,00,65,00,54,00,63,00,62,00,50,00,72,00,69,00,76,00,69,00,6c,00,65,\
00,67,00,65,00,00,00,53,00,65,00,41,00,73,00,73,00,69,00,67,00,6e,00,50,00,\
72,00,69,00,6d,00,61,00,72,00,79,00,54,00,6f,00,6b,00,65,00,6e,00,50,00,72,\
00,69,00,76,00,69,00,6c,00,65,00,67,00,65,00,00,00,53,00,65,00,49,00,6e,00,\
63,00,72,00,65,00,61,00,73,00,65,00,51,00,75,00,6f,00,74,00,61,00,50,00,72,\
00,69,00,76,00,69,00,6c,00,65,00,67,00,65,00,00,00,00,00
"FailureActions"=hex:80,51,01,00,00,00,00,00,00,00,00,00,03,00,00,00,14,00,00,\
00,01,00,00,00,60,ea,00,00,01,00,00,00,c0,d4,01,00,00,00,00,00,00,00,00,00

473 :
上の続きで1行分の空行あり
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\BITS\Parameters]
"ServiceDll"=hex(2):25,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,52,00,6f,00,6f,\
00,74,00,25,00,5c,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,33,00,32,00,5c,00,\
71,00,6d,00,67,00,72,00,2e,00,64,00,6c,00,6c,00,00,00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\BITS\Performance]
"Library"="bitsperf.dll"
"Open"="PerfMon_Open"
"Collect"="PerfMon_Collect"
"Close"="PerfMon_Close"
"InstallType"=dword:00000001
"PerfIniFile"="bitsctrs.ini"
"First Counter"=dword:00000774
"Last Counter"=dword:00000784
"First Help"=dword:00000775
"Last Help"=dword:00000785
"Object List"="1908"
"PerfMMFileName"="Global\\MMF_BITS_s"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\BITS\Security]
"Security"=hex:01,00,14,80,94,00,00,00,a4,00,00,00,14,00,00,00,34,00,00,00,02,\
00,20,00,01,00,00,00,02,c0,18,00,00,00,0c,00,01,02,00,00,00,00,00,05,20,00,\
00,00,20,02,00,00,02,00,60,00,04,00,00,00,00,00,14,00,fd,01,02,00,01,01,00,\
00,00,00,00,05,12,00,00,00,00,00,18,00,ff,01,0f,00,01,02,00,00,00,00,00,05,\
20,00,00,00,20,02,00,00,00,00,14,00,8d,01,02,00,01,01,00,00,00,00,00,05,0b,\
00,00,00,00,00,18,00,fd,01,02,00,01,02,00,00,00,00,00,05,20,00,00,00,23,02,\
00,00,01,02,00,00,00,00,00,05,20,00,00,00,20,02,00,00,01,02,00,00,00,00,00,\
05,20,00,00,00,20,02,00,00

474 :
>>471
レス有難う御座います。
初歩的な質問ですみませんが、保存する際のファイル名は
何にすれば良いのでしょうか?

475 :
なんでも.reg
拡張子は*.*を選択して、保存後の拡張子が.regになってればなんでもいい

476 :
>>475
レス有難う御座います。
仕事等で返事が遅れてすみませんでした。
>>471さんに教えて頂いた方法で、解決出来ました。
無事、アップデートも出来ました。
他にもレスを下さった方々も含め
誠に有難う御座いました。

477 :
よかったよかった
めでたしめでたし

478 :
本スレに誤爆しちゃったんで改めてこちらで
知り合いのVistaなPCを貰ったんですが
Vista SPで検索するとSP2に当てる非公式のHotfixっていうのが結構引っ掛かるんですけど
これらのHotfixってWindows Updateでも当たるようになっているんですか?
それとも未だにメールで要請しないと当てられない?

479 :
非公式なんだから、WindowsUpdateには出ない。
人柱に成る気がないなら非公式Hotfixは入れちゃダメだぞ。

480 :2012/10/28
ありがとうございます
どうせサブのサブのサブなんで入れときます
もう3年近く経つのに非公式のまま放置プレイなんすね
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祝】スティーブ・ジョブズ 死へのカウントダウン (545)
ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった10 (426)
「ウィンドウズXP Home」のサポート期限、大幅に延長 (549)
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part17 (488)
Windows 8 不具合スレ (608)
MacをWindows互換機として使うスレ (215)
--log9.info------------------
はちま起稿・嫌儲移住を偏向まとめし特定祭 ゲハ25 (795)
【悲劇の2011.7.28】アンバサダー1周年記念スレッド (703)
BDFFが売れたので今頃スクエニが企画会議して3DSに出しそうなソフト (394)
ニンテンドー3DS その1085 (464)
何故、横井軍平はひき殺されたのか (523)
【悲報】HORIツインスティックのプレオーダー状況が酷い (382)
VITAもPS3もやばいんだが、SCEどうすんの? (411)
マーベラスはやっぱりマーベラスだった 14っぱい目 (458)
世間一般の女は洋ゲーのゴリラ男よりFFの女顔美形男を好むわけだが (270)
ドラクエXでライターがRMT業者からGを買ってBAN? 2G (411)
五木君頼む!バーチャロン存続のために力を貸してくれ! (835)
電撃「DQ10ネガキャン記事は憶測で書きましたwサーセン2」 (231)
曰野「ダンボール戦機完全版、今回は出ません」 (590)
PS3ハックが加速!ついに最新ファームにCFWが対応 (696)
Windows8が発売したけど (683)
ゲハ民と遊ぶドラゴンクエストX そのX (253)
--log55.com------------------
中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 152
KOREA大好きっ子スレ 4
KOREA大好きっ子スレ 5
在日コリアン強制送還完了 3周年パーティー会場
嫌韓ゴキニート「左翼に無職とバカにされて悔しい!僕だって働きたいのに!」
在日韓国朝鮮人って日本に1億人くらいいるの? 5
嫌韓ゴキニート「ネトウヨ卒業しろって、ニートを卒業できないから無理」★1
【チビの】元アイドル42歳主婦が家出2【ガサ】