2012年09月xsports10: 【venture】トラックについて語るスレ3【thunder】 (707) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Offlineで】X板オフ会スレ【逢いましょう2次会】 (673)
【靴】スケシュースレ★2【shoes】 (705)
【なっから】群馬ってどうよ?【うまげ】 (535)
お前等が履いてるデニムってどれよ? (330)
BMXをしていて言われたヤジ、罵倒は? (334)
地方でインラインしてるやつ集まれ (499)

【venture】トラックについて語るスレ3【thunder】


1 :2012/03/16 〜 最終レス :2012/10/28
前スレ
トラックについて語るスレ 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1316578043/
関連スレ
INDEPENDENT TRUCK★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1308733506/

2 :
2

3 :
いつのまに…
>>1 乙

4 :
>>1

5 :
ずっとインディを使ってて、トラックの交換考えてんだけどベンチャーlowはどうなのかな?基本フラットと物越えオーリーしかしないんだけどどっちが向いてるかな?フラットメインでインディ使ってる人いる?

6 :
IndyつかってたけどTheeveにしました。軽いしターンも快適だしでぼく的には最高。高いけどね。

7 :
indyの109欲しいんだけどヤフオク見たらすげーふっかけてて買う気が失せた
いくつか海外で売ってる所有ったんだけど
売ってるとこに限って海外発送してないんだよな

8 :
ベンチャーに骨ブッシュってつけれる?
ナットは面一にしたいんだけど加工しなきゃつけれないな?

9 :
ハイだとベースプレート側のカップワッシャーも入れないとキングピンの先端とハンガーが近づきすぎてナットが締められなくなるけど、
カップワッシャー入れれば使える。
ローは普通に使える
ベンチャーはキングピンの長さが余り気味だから面一だと全然締まってなくてグラグラになると思うよ
ナットとキングピンの先端を揃えたいなら、短めのキングピン買って換えるか、キングピンナットを二重にして面一にするかだな

10 :
ベンチャーlowってキングピン短くない?
ナット全然しめれないよ

11 :
俺がベンチャーロー使ってたときはベース側のカップワッシャー入れても普通にピンの長さ足りてたけどな
サンダーのローはピンの長さが短すぎて面一まで締めると締め過ぎ状態になるけど
最初の回し始めの段階でキングピンの先端があんま出てなくてナットを嵌めづらいのは、ナットを押しつけながら回せば入る

12 :
>>11
ベンチャーほナットを押し付けたところでブッシュ自体あってなくナットを面一になんてしたらブッシュ割れるかガチガチになるだけじゃない?

13 :
ナット締めてったとき回し心地が堅くなり出す前後くらいがブッシュにとってのベストな締め具合
面一に拘る奴は素人

14 :
>>13
トラックにとっては?

15 :
ナットはハンガーより出っ張っててもゴリゴリのとこでグラインドしてりゃすぐ削れるから問題ない
ローのトラックの多くは面一まで締めたらブッシュが潰れ過ぎて動き悪くなるしすぐ痛んでダメになるよ

16 :
それ逆にナットが痛んで外せなくならね?

17 :
ピンまで削れるとナット外せなくなるけど、ナットが削れてるだけならわりと回せる
俺がthunderのlowを愛用してたときはトラック新調してもナットは古いほうの削れたナットを流用してたよ
そのほうが最初からナットがハンガーより出っ張らないで済むから
thunderのプロで誰だったか忘れたが、キングピンとナットの出っ張りが嫌で新しく換えたとき電動サンダー(研磨機)で削ると言ってる人もいた

18 :
ベンチャーローにボーンズのハードコアクッシュってつくのかな

19 :
つくよー
おれは、ベンチャーローにボーンズミディアムつけてる

20 :
>>19
サンクス

21 :
7.5にシャフトがジャストになるトラックって何がある?

22 :
各メーカーから7.5〜7.75に最適って言われてるトラックが出てるけどそれじゃダメなの?

23 :
ベンチャーもサンダーもインディーもチョイ出てるんだわ
7.5に面一ぐらいになるシャフト幅が欲しい
なんでかって? フリスタもやるからだよ

24 :
シャフトを削る

25 :
ACEの11は?

26 :
で、ですな、初心者向けはベンチャーとサンダーならどっち?

27 :
ベンチャーのほうが安定感あるし、価格も安いのでよいかな。

28 :
とにかく乗りたいなら曲がらないけど安定感のあるベンチャー
上手くなりたいならしっかり乗れるようになるまでインディ
サンダーは少し癖のある反応をするトラックだから初心者の内はあまりオススメしない

29 :
>23
確か藤井兄弟だかが通販サイトひらいてるはずだから電話なりメールなりして聞いてみたら?

30 :
ベンチャー曲がらないってよくいうけど、ハードコアクッシュ入れればあんま気にならんな
インディのが加重かけた時の動きは気持ちいいとは確かに思うけど

31 :
動きたい方に加重した分キッチリかつクイックに曲がるかそうじゃないかだよ

32 :
言ってる事はわかるんだけどあくまで個人的には曲がり方の癖の問題なだけなんだよね
野田のパークみたいなとこいくならインディのがいいけど、アクアくらいのコンクリパークならベンチャーでも全然いいかなってとこ

33 :
>>29
知らんかもしれんがフリスタって普通は7.5より
ひとつ細いサイズでやる人多数なんだわ
そんでそれに合うのはいわゆるトラッカーフルでな
俺はストリートもやるから7.5なわけで
そこで知識豊富なみんなに聞いてるわけですよ

34 :
じゃー初心者にはちょいツラいけど先々を考えてインディがベストで
ベンチャー、サンダーの2択ならベンチャーでよかですな?

35 :
うん、いいと思う

36 :
マイナーですがシルバーのトラックを使ったことある方、感想など使い心地を教えてください。
ベンチャーに似てますか?

37 :
>>36
友達の乗っただけだけど、ベンチャーっぽいと思ったよ

38 :
シルバーのAクラスはテールが地面にヒットするタイミングがやたら早い

39 :
やっぱりテンサーやな。デストラクトがクソ

40 :
>>39
詳しく!w

41 :
>>39
真逆!w

42 :
サンダーlowにボーンズのブッシュって付く?カップワッシャーを一個はずせばokかな?

43 :
>>42
俺カップワッシャーはずすとか思いつかなかったから
そのまま入れたけどめっちゃ力いれないと入らないよw

44 :
>>43
基本片方のカップワッシャー抜くのが普通じゃないの?それでもキツイのかな

45 :
>>42
お前サンダーロー持ってないのに聞いてるだろ?
持ってたら元々付いてるブッシュゴムの形見たらボーンズそのままだと付かないの容易に想像出来るだろ?
ブッシュ上下ともカミヤスリで斜めに削れ。

46 :
>>45
じゃあサンダーローに合うブッシュって何なの?

47 :
>>46
純正品

48 :
サンダーのローは初期装備のブッシュでも斜めに押しつぶしてハメる感じになる

49 :
サンダーの純正品とボーンズってそこまで大きさに差ある?

50 :
ハイトラックだと失敗フリップのプリモの安定がヤバイ
土踏まず超痛いw

51 :
トラックをベンチャーhighにしてデッキも新調したら360フリップ死にました。
友達の借りてトライしたら(削れまくりのデッキ)簡単にメイクできました。この差がわからない…

52 :
ロイヤルってどーなん

53 :
>>51
デッキの幅やコンケーブ、キック、デッキテープ等々の要因があるわな
上手い奴がどんなデッキでも一瞬で乗りこなせるなんて無いから
多分慣れたらすぐ出来るとおもわれ

54 :
>>53その言葉を励みに頑張ります!

55 :
>>51
highのほうが技の幅もひろがるので、なれてしまえばこっちのほうがいい。

56 :
ハイでできてローにできんトリックって思いつかんな

57 :
やはりローは少数派か。おれはローです。ちなみにサンダーです。
しかも147です。テール当たるのがはやくてよい。
車高とホイールベースの関係から同じ板なら
インディーローがほぼ同じタイミングでテールをヒットできる計算になるが
車高が2ミリくらい高いからもう少しウィールバイトを回避できると思うのですが、
だれか両方使った人いないですな??
トラックの2ミリってことはウィールの直径で4ミリ大きいやつと車高が同じってことになるからな〜。
ちなみにベンチャーローは試したが
計算上と同じで
サンダーハイとほぼヒットのタイミングが一緒だった。
俺にはおそすぎる。

58 :
トラックの2ミリはウィールの直径で4ミリ大きいやつと車高が同じ?
…何言ってるの?

59 :
トラックで2ミリ車高が高くなるんで
直径で4ミリでかいウィールをつけたときと同じくらい車高があがるということです。
言葉足らずですいません。。
さすがに4ミリ大きいウィールつけたら結構ちがいますからね。
トラックの2ミリは結構大きいですよね。

60 :
そこまでシビアに乗り比べた事ないけど
インディローからベンチャーローの軽いやつに乗り換えたができる回し変わったりはしなかったな
むしろ回しできなくなるのってデッキ変えた時によくなる

61 :
>>59誰でも伝わるよ>>58がバカなだけだろ。

62 :
わざわざ煽るな

63 :
同じトラック1年くらい使ってるとベースプレートのキングピンの穴がユルユルになるよね

64 :
板に打ち込んで固定するビスだとブレがへるんで穴が広がりにくすよ。

65 :
ぼくはサンダーhighです!

66 :
俺サンダーlowでしかも
ウィール削れ過ぎて48mmとかになってるからめっちゃ低い

67 :
そんなんじゃマトモに滑れなくない?

68 :
>>64
いや、デッキの穴じゃなくてベースプレートのキングピンの根元の穴が広がってキングピンが手で引っこ抜けるくらいになる

69 :
一年以上使ってもなったことないわ

70 :
今まででサンダーで一個なったのとデストラクトで二個なった
サンダーはキングピン二回交換してたからそれが原因かも知れんが、デストラクトはキングピンの交換もしてないのに前後のトラックともなった
たまに金属音がするだけでこれといって影響感じないし、元から固定されてない逆さ打ちキングピンみたいなもんだと思えば問題ないかw

71 :
ほなら違うメーカーのトラック使ってみれば?
インディ、ベンチャー、マーキュリー、モンスター、フューリー、テンサー、カスタム、グラ・キン、シルバー、オライオン、エース使ってきてそんなこと一度もないなぁ!!

72 :
フューリーのエボ2もまぁまぁだけどデストラクトのミッドのほうが好きなのです
多少グラつくくらいなら使えるけど、酷くなるとキングピンごと傾くからどんなに硬いブッシュにすようがグネグネに(笑)

73 :
フラットしかやらないけど、ベンチャー、サンダー、インディと3大トラックメーカーを使ってきたが、今の自分にはサンダーが一番しっくりきた。
なぜならばインディはホイールベースがちょっと短か過ぎるのと、ベンチャーは不安定に着った時にあのカッチリ感だと逆に怖かったから。
グニャグニャ過ぎるのもあれだけど、カッチリし過ぎるのも実は難しいんだな。

74 :
サンダーは曲がり方が中間というより癖のあり過ぎる変な曲がり方だから合わんかった
曲がり始めベンチャー、後からインディーって感じでどっちの良さもなくなったみたいな

75 :
サンダーは確かに途中から曲がり方がかわる。
その瞬間に一気に曲がりだすから
すごくクイックに感じる。
だから好き。
2種類の曲がりがたを使い分けれる。

76 :
ベンチャーのライダーがなぜあんなにテクニカルなのかわからない。普通、ホイールベース短いほうがテクニカルに動けるんじゃないの?
安定した状態から仕掛けれるから? 確実で正確に動けるから?
誰か教えて(´Д` )

77 :
たぶんそのとおりだと思うよ

78 :
やっぱり回し系はHiよりLowの方が回しやすいの?
3年位Hiだから変えるのちと勇気がいる。

79 :
俺も気になる!
人それぞれだろうけど、俺のイメージでは、hiのほうが遠心力が強く回りやすそう。

80 :
>>79
え〜〜
俺はLowの方が縦も横も回しやすそう。
根拠はモチロンない

81 :
ブランドによってだとは思うけどhighとlowでどれくらい差があるの?highでも小さめの
ウィールだとlowと同じくらいの高さになったりする?

82 :
>>81
数ミリの差

83 :
>>82
その数ミリがデカイんじゃね?

84 :
ベンチャーhiとサンダーhiでは、キックの軽さは違いますか?
今、ベンチャーhiで、次はキックの軽いサンダーlow欲しいけど、キングピン出ててグラインドしにくそうだから、サンダーhiにしようと思ってる。

85 :
インディLoにしたら?

86 :
検討して見る。あるいがとう

87 :
実際に乗った感想。
キックはサンダーハイでも、ベンチャーローより軽い。
テールがヒットするタイミングは同じくらい。
サンダーローはさらにタイミングは早いが、
サンダーは構造上ハイのほうが重量が軽いので、
キックの重さは同じくらいかと。
ただハイのほうが深くけらないといけないが。。。
ローのキングピンは気になったことがない。
滑り具合は変わらないが、ハイのほうがぶれにくいかなっていうのを同時に乗り比べたときにわかる程度。
ローはキングピン一点にのったりすると少しぶれることがあるようだということが乗り比べてわかった。

88 :
皆、いろいろと乗り比べてるんですね。僕は、ボンビーなうえ、心配症なんです。
やっぱり自分の好みを見つける方がいいだろうし、サンダーlowにしてみます。

89 :
サンダーlowは丸レールのときキングピンが邪魔でハンガーの真ん中の位置で乗れないのと、途中で位置を直そうとした時にキングピンに邪魔されるのが難点だな

90 :
サンダーローって結構レアだよな
サンダーならハイ選べよ
サンダーローって一番癖あるよ
ロートラックがいいならベンチャーにしとけば、動きたければインディーロー、初期物より改善されてていいよ

91 :
取り合えずサンダーlowいっときます。めっちゃかっこいいカラーもみつけちゃいました^^
サンダーようブッチュ97a付けます

92 :
そう、じゃあウィール50mm以下にしてね^^

93 :
カラートラックでたまに塗装が厚すぎるのがあるから色なしかったほうがいいよ。
塗装が厚いのにあたるとピボットの部分が太くなって動く余裕がないからトラックの動きがくそ悪い。

94 :
わかりました(^O^)/

95 :
サンダーローとかよくそんな地雷トラックいくなw
まぁがんばれw

96 :
がんばりますo(^▽^)o

97 :
もう寝ます(( _ _ ))..zzzZZ

98 :
ピボット部の塗装は使ってるうちに剥げるからまぁ良いけど、
サンダーのローはブッシュ入れた状態でキングピンの余白がほとんどないから、
塗装が厚いとナットはめるのがすげー難しい場合がある
rawや塗装が薄いやつなら骨のハードコアブッシュも付けられるんだけど、
塗装が厚いのだと骨のハードコア入れてナットはめるのは至難
ブッシュのほうがピンより上に出ちゃっててナットがハマらないときはレンチの中にもう一個ナット入れてナットを思いっきり押しつけながら回してくとハマることもある

99 :
サンダーローは確かにほとんどみたことないなw
ターン性もウィールバイトまでが近い以外はハイとほぼいっしょだし。
ホント叩きやすいとらっくよ??その分メイク率あがるし、叩きにくいセクションでも叩ける。
ところでハイトラック乗ってるのにあんまり叩けてない奴が多いけど、
ハイを選んでいる理由はやはり他にあるんですか?
おれは叩けないからやっぱりローが好き。
ロートラックだとポップを殺してしまうくらい叩けすぎるっていうやつがいたけど
みんながハイのほうがいいと思うところをお聞かせください。
俺はすべりこんでてかなり叩ける自分になってるときだけ
ハイに付け替える。
どっちつけてもマイクモーほどはたたけないですどね。。。

100 :
ウィールバイトを気にしなくていい。
大きいウィールが使えるから、ソフトウィールもつけやすい。
ローはテンサーくらいしか使ったことがないから、ハイがふつうだと感じている。
※テンサーはもともとローしかなかったので、ハイが超邪道である。

101 :
ハイの方が可動域が広い
ハイの方がショウビット回転ががっつり回せる(360が楽)
後は個人的にだけどハイの方ががっつり弾けて高さだせる

102 :
僕は足の力が無いので、lowです。

103 :
ビリーマークスはサンダーLOだね

104 :
>>102
足の力がないとローの方がいい?

105 :
どんだけ貧弱なんだよ

106 :
個人的には、ベタッとテール弾く人はハイトラックが合うと思う、逆にテールの先端を点で弾く人はローがいいじゃね?

107 :
>>106
なるほど、参考になった

108 :
>>106
逆じゃね?

109 :
>>108
逆というか、弾き方はhiもlowも一緒じゃね?

110 :
一緒だし、好みだけど
あるとすればローのほうが力の要らないベタ足じゃんバカ?

111 :
>>110
おいおいlowだと逆にベタ足だとダメだろ、高さだすなら弾き強くないとだめだし。
hiはベタ足でもある程度高さでるが、hiもlowも弾き方は一緒だろ。

112 :
そもそもローで高さだすな
お前素人か

113 :
>>112
10年近くほぼ毎日やってるから素人ではないな。
まぁトラックは好みがあると思うが、高さは気にした方がいいと思うぞ。


114 :
111が正しいな。
hiとlowを付けた板を用意して、同じ弾き同じ力で蹴ってみたらわかる。
lowの方が明らかに力いるわ。
lowで高さを期待しない112は素人

115 :
もう>>112が素人でいいよ。
hiよりlowの方がフリップ回しやすいのか知りたいんだ!!
高さは云々は無しで。
hiしか使った事ないから気になるんだよ

116 :
フリップ練習してる段階ならハイにしろローにしろ大してかわらんと思うが
おれはローのが回しのメイク率がなんとなくあがった様な気がする
ちなみに遍歴はベンチャーハイ→インディ→インディーロー→今ベンチャーロー
ハイでもローでもあんま実感できるほど飛べる高さ変わったりはしないな

117 :
個人的にはhiの方が回しやすい

118 :
フリップ掛けとかはローがいい?

119 :
ハイの方が余裕が出る分掛けるのは楽かな
回す事自体が安定して出来ないならローの方がやりやすいかも

120 :
マイク モーやpjみたいなテクニカルなトリックするライダーはlowトラックなのかな?

121 :
思うんだけどhighとかlowの前にウィールのサイズで高さ大分変わらないか?

122 :
Royal4ってキック軽いですか?

123 :
重くはない
けっこう軽いほうだと思う
丸っこいベースプレートが好きじゃないけど

124 :
重いほうじゃない?

125 :
>>120
俺もそれ気になる

126 :
一般的にはやっぱlowのが回しやすい
とは言われてるけど
あいつらからしたらどっちでもかわらないんじゃない?w

127 :
ベンチャーLowに機種変しよっかなあ〜、現在サンダーHighなんだけど誘惑に負けそう。。

128 :
トラックは携帯電話やない
また慣れるまでに時間がかかる


129 :
ハイでできないトリックがローにしたら急にできるようになったりしないしな

130 :
やりやすくする手助け程度かな

131 :
>>130
やりやすくはなるんだ?

132 :
やりやすいかどうかは人による

133 :
じゃ、じゃあ、メイクへの近道でおk?

134 :
同じトラックを使い続けるほうが上達は早いと思われ

135 :
なんで急にサンダーのチタニウムライトがなくなったの?

136 :
(´・ω・`)

137 :
おれも同じトラック使った方がいいと思うな
ただトラック変えると技のタイミング少し変わるのと
新しいトラックはテンション上がるから迷ってんなら変えてもいいと思う
あくまで個人的にだけどサンダーって少し特殊なトラックだし

138 :
>>127
君は勘違いしてやしないだろうか?
ハイからローにしたい理由は?
現時点で上手くできないなら、乱暴な言い方で片付けてしまえばSK8向いてないからやめればいいんじゃないかな(笑)。
お金に余裕があればトラックかえりゃいいけど、どうしてもSK8好きってのが伝わってこないよ(^ー^)。

139 :
楽しめればいいじゃん

140 :
フラットトリックだけをとるならロートラックだろ

141 :
だからそれすらも人それぞれだって

142 :
>>138
理由なんてそんないらないだろ?
とりあえず全部乗ってみて自分がやりやすいトラックを探さないとな。
大体3〜6ヶ月交換だから変えるのに悩むのは普通だろ

143 :
>>142
3ヶ月から6ヶ月で交換ってすげえ

144 :
おれトラックは年単位でもつわ

145 :
トラック両方逆向けに付けるとたのしいね^^

146 :
>>143
あれ?早いか?
Kグラの後ができてきたら交換してる感じだな

147 :
>>141
お前両方のったことある?
テクニカル系のやつにローが多いのはなんで?
脳みそ足りてないの?

148 :
>>147
じゃあテクニカル系の奴でハイの奴もいくらでもいるのはなんで?

149 :
ベンチャーロー
でトランジッションとかランプって入れるもんか?

150 :
コレコレ雑魚キャラ同士ケンカするでないぞ。
俺の御前だ、ひかえろ。

151 :
>>148
トリックの仕組みしってる?
理論的にはローの方がやりやすい
ハイがやりやすいって理由はどこ?
トリックはテールヒットが基本なんだが?
お前はどんなトリックでもオーリーの様に強く弾けんのか?

152 :
お前ら上手くなってから語れば?

153 :
>>151
フリップで言うならテールヒットした段階でノーズが高い位置に
ある方がやりやすい人と低い位置にある方がやりやすい人がいる
360°のショウビット回転をやる場合ハイでガッツリ踏み込みつつ回した方がやりやすい人もいる
自分の理論を押し付けるなよ

154 :
他のトリックでは?

155 :
高さよりホイールベースが変わったときのほうが戸惑うな

156 :
>>153
151じゃないが、
hiよりlowの方が回しやすいって言う奴多いな。
でもhiでテクニカルにやってる奴もちゃんといる。
どっちも乗ってみて自分で判断するしかないな

157 :
フラットメインならロー、パークでボールやデカいセクション入ったりデカいウィールならハイって感じじゃね。
板のデカさやウィールのデカさにも好みが有るし。
どっちかじゃないとダメって事は無いから自分がどっちよりなのかは自分で探すしかないな。
ボールメインでやってるヤツでロー使ってるヤツは見たこと無いな、スピード出すためにデカいウィール付けるからな。

158 :
ローは小さいウィールでトラックも軽い
軽いほうが回しやすい

159 :
軽いっつっても下手したら何gも変わらんぜ
何がやりやすいかってあくまで人によるとおもうけどな

160 :
>>159
だな
弾くタイミングが違う位じゃね?

161 :
ローが気になる初心者ならベンチャーのローがオススメだよ。
ホイールベース広いからインディのハイとテール弾いた時のノーズアップ同じ感じだし、その上実際は低いから安定感あるし。
ブッシュ固いのが嫌なら柔らかいのに変えたら曲げ心地はインディと似てるから結構使えるよ。
フラットメインならブッシュ固いままでいいと思うけど。
ウィールは54位までならブッシュ柔らかくしても大丈夫。

162 :
柔らかいのに変えても曲げ心地はインディとは全く違うけどな

163 :
ウィールの大きさによっても弾きやすさ変わんないか?

164 :
>>163
タイミングが若干変わるくらい

165 :
>>164
50mmと54mmくらいだったらトラックのlowとhighくらいの差が出るんじゃないか?

166 :
ウィールサイズでも違いは出るけどトラックスレなので…

167 :
ローはハイと比べてテールが地面に当たる割合が大きいからしっかり弾けるし、エアキャッチしたときのピタリ感がヤバイテールの消耗はハイより早い

168 :
>>162
試してから物言え下手くそ。
似てるって言ってるの分かる?限界稼働域はローだし浅いけどそれまでの動きはインディと似てスムーズに曲がる。
サンダーみたいにぎこちなく曲がる事は無いな。

169 :
試したけど動きがインディと似てるとか本気で言ってんの?w
本気ならトラックの事全然分かってないとしか…w

170 :
ベンチャーのアレがインディーに似てるだとっ!?
同じ柔ブッシュでデッキが傾く感じは似てる、うん。

171 :
>>168
キングピンの角度、ホイールベースによるターン性の違いも知らないんだろうなあ

172 :
もういいからみんなサンダー使おうぜ

173 :
ターン性能以外は割とインディとベンチャーって近い気がするけど

174 :
ターン性以外って?

175 :
見た目じゃね?
後、形とか、ウィールが付けられるとか

176 :
なるほどwそりゃ近いわw

177 :
とりあえず安くて良い感じの重さとタイミングでベンチャーlowがいいわ。

178 :
一番無難かも

179 :
lowとhighで何ミリ違うんだ?

180 :
無難なのはhiじゃない?
hiが普通の高さでlowが特殊でしょ?

181 :
なるほど

182 :
>>180
hiが昔でlowが今だろ

183 :
それは無いんじゃない?

184 :
>>182
すごい偏見だなw

185 :
めっちゃいい天気w
滑って来るわ

186 :
>>182
lowが流行ったのって今より皆もっと細い板乗ってたひと昔前じゃない?

187 :
>>169
>>171
何回も言うけど試してから言え下手くそ。
お前らみたいな頭でっかちヤツらが可能性を狭めてるんだよ。
頭でっかちなのに頭の悪い君達に良いこと教えといてあげるよキングピンの角度でターン性が決まるってよく言うけどもっとも影響与えるのはハンガーの傾き角度だから。
分かる?君達では理解出来ないかな?
理解出来ないならベンチャーのベースワッシャー抜いて柔らかいゴム付けて曲がってみな。
俺顔真っ赤か?

188 :
>>187
真っ赤だな
三行て頼む

189 :
>>187
もっとも影響あるのはハンガーなのは賛同するが、ターン性能ってそんなに重要か?
まだトラック10本位しか変えてないが、違和感あるのは最初だけで1日も滑れば慣れるぞ

190 :
>>187
ハンガーの傾き角度って何で決まると思う?キングピンの角度だよ
インディもベンチャーもちゃんと乗りこなしてから言ってね頭の悪い下手くそ君w

191 :
>>190
187ではないが、おまえの最後の一言はどうかと思うわ。
スケーターは自分より下手な奴にそんな事言わないわ。
ぼっちで滑ってないで輪に入れ

192 :
先に煽ってるの187だからどっちもどっちな気がするが

193 :
どっちもどっちだな
つーか何の話だっけ?

194 :
>>191
>>187の一行目をよく嫁w

195 :
>>190
それは違うと思う、ソレ言うならハンガーとキングピンの距離だろ?距離が近ければ垂直になって行くわけだし。
でも角度や距離は使い手の意志で変更しようがないから>>187の言うベースプレート側のワッシャーぬいてハンガー傾けるのは効果的だと思うけど。
分かる人しかやって無いよね。俺はノーマル使ってるけど。

196 :
読解力のない俺はよくわからないが…
やっぱりインディがイイ(>_<)

197 :
俺はベンチャーlowだな

198 :
フラットでテクニカルするならローでしょ
人によるっていう奴いるけどトラックの特性としてはそうなんだから
キックが軽い時点で色々トリックやりやすいのはわかるでしょ?

199 :
>>182
今またローが流行ってんの?
ハイが主流かと思ってた。

200 :
8インチにロートラックが流行ってんじゃないの?
つーかもうだいぶ前からだけど
デカイデッキでテクニカル系が流行じゃん
そーゆー意味でもやっぱローはテクニカル向き

201 :
見てる限り1人の基地外がローをゴリ押ししてるだけにしか見えないけど

202 :
>>195
垂直になっていくって自分で言ってんじゃんw
ハンガーとキングピンの距離でもキングピンの角度でも言い方が違うだけで同じ事
そんな言い回しの違いまで引っ張りだして他人を否定したい意味が分からん

203 :
>>202
その話飽きた
出直してこい

204 :
>>201
すまんな、俺もデカイ板にlowトラックがやりやすいわ。

205 :
おれは細めのデッキにハイで小径ウィールがやりやすいわ
まあローでもできるトリックかわらんが

206 :
俺はサンダー145lowに52ミリ、デッキは7.75
もっと乗り易いセッティングがあるかもしれんが
変える気は無し、これで極めようと思ってる。

207 :
>>204
いや、俺の意見はフラットトリックにしてもlowの方がやりやすい人も
hiの方がやりやすい人もいて人それぞれだと思う
上で言いたいのはフラットは人によらず絶対的にlowの方がやりやすいに決まってるって言ってる基地外がいるって事

208 :
>>201
あぁ?俺はハイ乗ってるんだけど?
トラックの特性を言ってるだけだけど?
あたまわるいんじゃね?

209 :
7.625にノーマルインディでウィールSTFの51〜53だな
トラックはローも含め色々試したが結局インディに戻った

210 :
>>208
わかったから
早く滑りいけ

211 :
>>208
もう駄目だコイツwwwww

212 :
>>211
ここだけの話だけど、逆に賛同したらいいかもなw

213 :
俺は8.375にサンダーハイの147で55mmで頑張ってる

214 :
>>213
デカイな
今度乗せて

215 :
>>190
マジウケますwww
え?何ですか?頭悪い?墓穴掘ったね?
俺はベースワッシャー抜いてハンガー角変えてるけどね?何?お利口さんなお前は他に対応策が有るのかな?
え?まさか?、キングピンの角度を変えるんですか?そうですよねキングピンの角度でハンガー角度決まるんだよな。凄いよな。賢いよな。さすがッス。

216 :
>>214
いいよwww
安定感がハンパないww
靴だって9履いてるしwww

217 :
>>216
カッコイイなストリート?俺7.625に52メインでやってるけどそんだけデカいとやっぱり弾くのしんどくない?
慣れたら行ける?
板のサイズ徐々に上げていった?

218 :
ベアリングスレが落ち着いたと思ったら
トラックか、次はウィールかデッキスレだな

219 :
ストリートパーク両方滑るよ
慣れだな
最初は7.75くらいからで、小さい=軽いし弾きやすいで乗ってたけど、友達が8.5とか乗っててステアーとかも安定するし調子いいよって勧めたから8.0乗って、今8.375乗ってる調子いいよ
スレチですまん

220 :
>>215
俺はベースワッシャー抜いてブッシュは骨ミディアムのインディ
同じセッティングのベンチャーも乗ったけど全然動き違うよ?
対応策とか何の話してるの?
ベンチャーがブッシュ柔らかくしたらインディに似てるって話だろ?w
だからまず根本的にトラック自体のデフォのキングピンの角度(それによるホイールベースと曲げた時のハンガーの可動域)
が全然違うからブッシュ変えた所でインディに似た動きはしないよって話
お前以外に動きが似てるってのに賛同してくれた人いるか?wいないよなw
どんどん話逸らすなよw
お前定期的に色んなスレに現れて超自分の感性が全て理論で荒らして
皆にボコボコに叩かれて逃げていく奴だろ?w

221 :
>>220
俺には関係ないけど、しつこい、飽きた、長い、二行でまとめろ

222 :
インディlowにBonesブッシュつける方法を教えてください。
上下のカップワッシャーなしだとギリしまりますが、
上のカップワッシャー付けるとまったくナットがしまりません。。。

223 :
>>221
ベンチャーのブッシュ変えても
インディの動きに似てない
おk?

224 :
>>220
俺も飽きた

225 :
>>223
おK
はい終わり

226 :
>>215=>>221=>>224=>>225にしか見えん・・・

227 :
>>220
お前サイコーwww
もうちょっと遊ぼーぜwww
お前マジ頭悪いな。インディのベースワッシャーも抜いて比較してどうするよ?www
マジ馬鹿www
キングピンの角度関係無くベンチャーでも柔らかいゴムでベースワッシャー抜いたらハンガー角度が傾くからインディに動きが似てくるって言ってるの?
分かる?
インディでベースワッシャー抜くヤツに限ってボーンズブッシュにしてたら、これ最強で元に戻したりしないからマジ頭でっかちなんだよな。
ボーンズブッシュはマジいいけど。
それゴム関係無しにハンガー角度変わってるからwww
インディベースワッシャー有りもっかい乗れよ。
因みにサンダーではベースワッシャー抜くとピボットの角度キツくて無理ある。
まぁ俺お前おちょくるのちょっとハマってからちょっと前のスレから読み直してもっかい来てよww
話逸れてるのお前だよwww
さぁかかって来い赤鬼www

228 :
なんか知らんが日本語でおk

229 :
似てるって言い方がいけなかったんじゃないかな?
少し動き良くなるとかって表現ならこんなに荒れてなかったと思うよ
ベンとインディって動き真逆って言われてるトラックだしね

230 :
インディ vs. ベンチャーについて、俺は初めて書くねんけども・・・
→まずキングピンの角度がちゃうから動きは似てないよな!
一番長く使ってるトラックに慣れてるから、たいていの人は慣れ親しんでるトラックがいいと感じてる場合が多い。
初心者にはハイかローかで迷うんやったら、ハイにしといたほうがウィールバイトしにくいし、アールも入りやすいからハイがいい。
俺はSK8始めたての頃、ウィールバイトが嫌いやから、ハイのトラックに54ミリのウィール、おまけにスペーサーまでかませていたなぁ(^ー^)。
現在はインディのハイに52ミリのウィールやな♪
街乗りやアールには54、55ミリのウィール使用してる。
まぁインディ、ベンチャーどちらもええとこ悪いとこあるから、好きなほう使ったらええんとちゃうかな!?
俺かてフリースタイルやるときは、ロー・トラックにコンケーブ、キックともに弱い板で遊んでる。

231 :
そもそも>>161でベースワッシャーについて触れてない件

232 :
>>230
ベンチャーとインディのどっちが良いトラックかって事では争ってないよ
ベンチャーも一時期好きで使ってたし、今でも良いトラックだと思うよ
今はやりたい事もスタイルも変わってきてインディに落ち着いてるってだけ
両方の特性を知ってるからインディに似てるって事はないよって言ってるだけなのに妙に突っかかられてますw

233 :
結論としては
ロンスケスレの気違いが来るとどのスレも荒れるって事じゃね

234 :
>>232
あれ?どうした?何弱気になってるの?人に同意求めてどうするの?
負けなの?俺まだまだ行けるぜ。
さぁ来いよ。

235 :
誰にも同意されてないのに強気とかやっぱ基地外様は違うな

236 :
インディに似てるって言ったら皆に賛同されてやっぱりベンチャーlow最強だな!
って言う流れになると思ったのに皆に否定されて悔しくなってやっちゃいましたw
本当はインディ乗った事ないしまだ立ちオーリー練習中のニートですwww
すいませんでしたwww

237 :
>>230
フリスタ乙、誰もやんねーよ
あと標準語でok?

238 :
>>229
真逆ではないだろうw

239 :
>>233
だな
ロンスケの奴らって妙に偏見押し付けてくるよな。

240 :
うっわー何なの?www
人に噛みついた挙げ句叩かれて逃げるヤツとか勝手な決めつけしときながら逃げてるしwwwww
マジ雑魚www
他人のふりして書きこみなんてしてないでお前で来いよwww
負け犬のままでいいのか?www

241 :
釣餌が雑だなあ

242 :
>>240
自己紹介乙です!
また来て下さい!

243 :
>>240
いろいろ図星なんだろうな
かまって欲しいんだろきっと

244 :
勝ちとか負けとか言ってる時点でもうね…
友達いないんだろうなぁ…
プロでもショップの人でもパークにいる人でもなんでもいいから
ベンチャーのブッシュ変えたらインディに似てますか?って聞いてくるといいんじゃない?

245 :
>>240
うるせーキムチがっ

246 :
朝鮮人って>>240みたいな感じなんだろうなぁ
本質より話を捻じ曲げてでも勝ち負けに拘る感じ
参考までに>>240は何人?

247 :
お前と同じ日本人。ハイ終了

248 :
ハイ次とか書く糞面白くもないクズが居なくなったと思ってたらコイツだった

249 :
ケンカはしないでください(´;ω;`)

250 :
>>239
>>233だけどロンスケスレの人たちはいい人が多いよ。普通に親切にアドバイスくれるし。
キチガイはこいつだけ。とにかく病的に絡んでくる。

251 :
>>250
そっか
それはすまなかった。
とりあえずもうこの話お開きにしない?

252 :
うん。話題変えてみよう。
初めてグラインドした時は嬉しかったな。グラインドつっても落ちてた平レールに乗っただけだけど。
話題変えるって難しいわ。だれか頼む。

253 :
>>252
じゃあ
長距離運転中眠くなったらどう回避してる?

254 :
マジで雑魚だったねwww
他人のふりして書きこみご苦労様です。
お前いじるの飽きたんで滑ってくるよwwww

255 :
おう、人生は滑らんようにな!

256 :
ね。病的でしょ?

257 :
お前も気持ち悪い

258 :
ケンカすんな

259 :
構造的にパワースライドがやりやすいのは、サンダーHighよりベンチャーLowですか?

260 :
パワースライドなんてどれも変わらん

261 :
>>259
ウィールだね。
硬いのに変えな

262 :
>>260
>>261
なるほど、ありがとうございます。
ちなみにみなさんはフロントサイドのパワスラの方がやりやすい?
俺はなぜかバックサイドの方がやりやすいです。足を前にググッて出すのが怖い。。たしかにフロントサイドの方が前向いてる分つんのめった時怖くなさそうだけど。。

263 :
>>261
ちなみにウィールはすでにSTFです
(#^_^#)

264 :
バランス感覚あればfsでも、bsでもいけるはず

265 :
どっちも得意だけどバックサイドのほうが咄嗟にやりやすいな
フロントサイドはケツを後ろ目に落としてからじゃないと出来ない

266 :
パワースライドにトラック関係なくね?

267 :
過去スレ読んで自分なりに考えてみたけど、トラックのターン性能にキングピンの角度は関係ないよね?
どこでそんな間違えた情報流れたんだろ?

268 :
なんかの本で見たわw

269 :
雨が降ったり止んだり…不気味な天気だぜ

270 :
>>267
自分なりに考えてって…
自己中乙

271 :
みんなはそれで正解って考えなの?
過去スレで角度どうこうで議論なってたけど、キングピン寝てる方がよく動くみたいな話なってるけど、インディとベンチャー比べたらインディの方が立ってるし。
関係ないんじゃない?

272 :
>>271
正解とかないんじゃない?
つーか俺はこの話題飽きただけだけどな。

273 :
結局ローとハイはどっちの方が普及してるんだろう?やっぱハイの方が多いの?
ウエストゲートはベンチャーロー使ってるって聞いたことあるけど。P.RODもローかな?

274 :
>>271
じゃあ何がターン性に関係あると思う?
因みにキングピンの角度でハンガーの寝方とホイールベースが変わってくるんだけど…

275 :
その人のターンスキルに決まってんだろ
もういいだろ
>273
PRODもロー

276 :
別に基地外いなくなったんだから普通にターン性について議論するのはいいだろ

277 :
ホイールベースは関係ないよね。デッキ止めるビス四本の穴に対してどの位置にキングピンとハンガーの先の位置をもって来るかで前後するし。
ましてやサンダーみたいな四本穴の位置を変える事でのホイールベースの狭め方もあるし。
ハンガーの寝方とキングピンがどう関係あるのかが分からない。
それ言うならアクスルシャフトとハンガーのキングピン通る穴の距離次第でどうにでも変わるよね?
キングピンの角度で全部決まるみたいな表現がおかしいよね。全然キングピンだけの問題じゃないしね。

278 :
キングピンの角度でターン角が変わるのは分かる?
それも分からないならちょっと話にならないんだど…
http://blog.livedoor.jp/hajimetada/lite/archives/51288071.html

279 :
自分の持ってるトラックを見てさ、もしそこから
キングピンがもっと寝たとしたらハンガーの角度や位置がどうかわるのか、
もっと起きたとしたらどう変わるのか、ってのを考えてみたら?
そしたらどう違いが出るのか分かると思うよ

280 :
以下のサイトなどにもキングピンの角度でターン角が変わるという事が当然のように書いてありました
参考までにどうぞhttp://www.instants.co.jp/columnNO/00000005/
http://sk8reference.blog109.fc2.com/?no=16

281 :
トラックを傾けたときにどれだけハンガーが横(外)側向くかだよ
あんま横向かないトラックはターンの最大角が浅い
トラックが傾くのは、ブッシュに挟まれた箇所とピボットの二点を結んだ直線を回転軸にしたアクスルシャフトの回転運動
トラックを横から見て、傾けたときにシャフトがどう動くかイメージしたらわかりやすい

282 :
>>277
ホイルベース狭けりゃクイックになるしキングピン寝てれば曲がる
当たり前の事を何ムキになってんだ?

283 :
>>275
PRODもローってマジっすか?

284 :
>>282
その当たり前に疑問感じて。
ホイールベース狭い方がクイックは当たり前、でもキングピンは寝てたら曲がるってよく言われるけど逆だよね?
実際インディーとベンチャーならベンチャーのが寝てるし。
キングピンの角度で動きが決まるならこの現象はおかしいよね?
もうこの時点で当たり前が胡散臭い物になった。
そこから疑問に感じて角度の意味と本当にターンに作用してるのはどこか考たらキングピンの角度より他に色々作用するポイントが出てきて。
どこかの誰か偉い人が言ったからってそれが全て正しいわけじゃ無いよ。

285 :
>>274
キングピンの角度変えてもハンガーの角度変えずに済む方法あります。
キングピンが寝てて仮に45度だとしてそれが垂直になったならハンガー角度はそのままピボットの穴をキングピンに近づければいいでしょ?
ホイールベースも上で狭くなったならキングピンを前にすれば全く同じに出来ますよね。

286 :
大事なのはハンガーの角度と、ハンガーからハンガーにキングピンの通る穴の距離だと思うんだけど違うかな?
ハンガー角度位置そのままでキングピン垂直にしてピボットにキングピンの立つ位置近づければ基本的に動きは一緒だと思うんだけど。
あ、ゴムが斜めに付くってのはとりあえずナシで。
仕事なんでまた昼に来ます。

287 :
スケートショップ行って聞いてみたら?

288 :
>>286
トラックごとにターン性が違うのの要因は何だと思う?

289 :
寝てる、起きてるが逆なんじゃない?

290 :
何故曲がるのかすらよくわかってない奴がいそうだな

291 :
何故曲がるんですか?
トラック両方逆向けに付けると、体重かけたほうとぎゃくにまがるんですけど。
体重は関係ないの?

292 :
>>286
距離というより、ハンガーのピボットからキングピン通す穴までのラインの角度。
これが立ってれば曲がり角が大きくなる。

293 :
皆さん、ターン性の話題で盛り上がってるけど
パークorストリートでの滑りに影響するもの? 結構トラック変えたけど、違和感は最初だけで2.3時間も滑れば慣れませんか?

294 :
Tensor lowだけがなれるまでに少し時間がかかったね。

295 :
慣れるよ
でも慣れるとかじゃなくて、色々なトラックを使って慣れた結果でどれが自分に合ってるかって話でしょ?
あとターン性はすごい重要な要素だよ

296 :
>>295
ターン性はどういった場合に重要なんですか?

297 :
スケートしてて直進しかしないの?

298 :
>>296
ストリートでも流して来いよ。

299 :
パークorストリート10年やってっけど、俺は曲がればいいかなって位にしか思ってないわ。
ターン性能について熱く語ってるけど、296が聞いてるターン性能の重要って質問に答えれないのか?

300 :
>>299
俺はターン性能やらキングピンの角度やらの話題は飽きたな。
話し変えて悪いが、ブラントやサラダってトラックのhi,low関係ある?
hiからlowに変えて、この二つがちとやりにくくなったわ。

301 :
>>300
ミニランプじゃなくカーブね

302 :
>>299
クイックに曲がるのとメローに曲がるのじゃ走るラインも攻める角度も変わる
コンクリート系のパークとかRとかなら更に重要になる
ターン性が変わると弾く時の安定も変わるし、トリック後のリカバリーも変わる
普通に走ってても全然乗り心地違うだろ?
トラックは曲がるための物だぜ?その曲がり方が左右されるのに
勿論どっちじゃなきゃ出来ないって話じゃないし、クイックかメローか好みも人それぞれだけどね
君みたいに特にこだわりないっていう人も勿論いると思うけど
10年やってて重要性が分からないってのはマズイよ

303 :
どのスレでもそうだけど
自分が飽きたって、いちいちコメントするやつうざいなあw
そんなこと言わなくていいよ。ROMってればいいじゃん。

304 :
>>302
重要性が分かってないとは言ってないんだが…
ただ296の質問を297や298が適当に答えてるのが気になってな。
まぁ俺はこだわりなくやってるが、クイックかメローかも人それぞれの判断だし、好みも人それぞれと言ってる時点で答え出てるやん。

305 :
>>303
俺はターン性能とかの話しよりトラックによってトリックに何かしら影響あるのかって話題の方が好きだな

306 :
>>303
まぁ
実際つまらんしな

307 :
>>302
こだわりあるやつは押し付けてくるからウザイ。
こだわりない人は上手い人多い

308 :
ターン性能がどうのこうの言ってる奴はRでストールとオーリーしかしないよな。
カーブやマニュアル全然やんない

309 :
ベンチャーhiが気になって買ったんだが、弾きのタイミングが何か遠いって感じだ。
レギュラーは何とかいけるが、スイッチだとたまに弾きが浅くなる。
まぁ慣れだろうけど

310 :
>>286読んだら分かりやすいけどキングピンね角度は関係ないな。馬鹿みたいにキングピンの角度押してたヤツら何だったの?

311 :
>>310
少しは関係あるんじゃない?
ベースプレートが割れて、前乗ってた違うメーカーのトラックのプレートだけ変えた時は少し違和感あったよ。

312 :
>>311
それはそうだろ。それキングピンの角度だけじゃ無くハンガーの角度も変わるしピボットとキングピンの立つ位置関係も違うだろうし。
ちょっと前から読み直してみな。
その上

313 :
>>311
それはそうだろ。それキングピンの角度だけじゃ無くハンガーの角度も変わるしピボットとキングピンの立つ位置関係も違うだろうし。
ちょっと前から読み直してみな。
キングピンの角度が全てだって言ってる人ばっかりだから、それどころか自分の馬鹿さ加減棚上げして人の事見下してるからw
その上で>>286読んでみなよ。
だから286以降来ないでしょ。

314 :
もうスレ名はキングピンについて語るスレだな

315 :
>>310
関係あることがまだわかんないとかどんだけ分からず屋だよw

316 :
>>313
じゃあ286が間違いでFA?
ブラントとサラダの事答えてやれよ。
俺はできねーからわからんw

317 :
>>315
もう314が言ってるスレ建てて2人でやり合ってこいよ

318 :
取り敢えずアホはアングルライザー買って自分で試せ
あとリバースピントラックがなんであんなにキングピン寝かせてるか徹夜で考えろ
それと自演はバレないようにさりげなくだw

319 :
>>274>>278>>280>>282のキングピンの角度が全て
に対して
>>284>>285>>286で全部答えてますね。
キングピンの角度が全てではない。

320 :
キングピンの角度が全てって言ってる人なんていなくね…?
キングピンの角度なんて関係ない!って言ってるアホは1人いるけど…
実際キングピンの角度変わったらハンガーの角度も変わってくるし、
ピボットまでの距離も変わってくるからそういうターン性に関わる要因を
ひっくるめてのキングピンの角度の違いでターン性が変わるって事でしょ?

321 :
おまえらキングピンの話いいかげんにしろよ!
そんなことよりP.RODがベンチャーハイなのかローなのか教えてくれ!

322 :
ていうかキングピンなんて関係ないって言ってる奴と前の方でインディとベンチャーが似てるとか言ってた馬鹿と他人のふりして擁護してる書き込みってどう考えても1人の自演でしょ?

323 :
>>308
Rでストールとオーリーしかしないならむしろターン性関係ないんじゃ…
悔しくて叩きたいのは分かるがもっと上手くやれよw

324 :
>>322
というか話逸らそうとしてるやつ含めて 殆どそいつの書き込み

325 :
と言うかここ2人だけ

326 :
キングピンキングピンうるせえな!キングピンの話いいかげんにしろよ!おまえらのせいで「き」って入れたらついに「キングピン」が予測変換出てきちゃっただろ!
つーか俺今日彼女にふられたんだぞ!

327 :
>>326
お前のキングピンが寝過ぎてたからだな・・・

328 :
>>320
実際キングピンの角度が変わったらハンガーの…
>>286の説明なら変わらないよ。

329 :
キング

330 :
俺以外にキングピンウザがってる人いて何か嬉しいわ

331 :
>>324
いや
というより争ってるおまえら2人がどっかいけ

332 :
>>323
俺が言ってんのはストールとオーリーしかできねーのにパークを縦横無尽に走りぬけてるおまえらがターン性能なんちゃらどうとかウザ

333 :
>>321
ローだよ

334 :
結局P.RODはベンチャーハイなのかローなのかを教えてくれ

335 :
>>333
ごめん、かぶったw
ソースはある?

336 :
>>332
お前の事じゃんwww

337 :
>>335
ごめん、証明は出来ないが、
一年前位の雑誌でlowって言ってたんだ

338 :
>>328
それ以前に>>286は日本語下手過ぎて何いってんのか分からんのだが
ハンガーからハンガーにキングピンの通る穴って何?

339 :
>>336
わぉ!

340 :
>>338
もういいよ
どっかいってくれ
つーか滑りいけよ

341 :
>>338
それは俺も分からない。
でもハンガーそのままでキングピン近づけて立てるのは分かった。

342 :
>>340
仕事があるのでこんな夜中に滑りに行くのは辛いかな、すまん

343 :
結局インディとベンチャーのターン性の違いの要因は何?

344 :
>>300
俺はブラントはテールしかできないが、hiよりlowの方がやりやすいかな?というよりブラントはウィールの硬さもあった方がやりやすいよ。
サラダはlowにしてやりやすくなった

345 :
>>343
正直ここで納得するより、誰かの乗った方が早い。
違いの表現なんて人それぞれだからね。

346 :
どーでもいいけどテクニカルなのはやっぱローだよ

347 :
>>342
では早く寝て、明日の仕事がんばって、スケボーがんばって下さい

348 :
>>278>>280のサイトでキングピンの角度でターン角が変わるということが書いてあるけど否定してる人的にはこの人らも嘘って事?

349 :
>>346
どーでもいいけど人それぞれだよ。
hiでテクニカルな人もいる
ましてやhiからlowに変えて劇的に変わるわけでもない。
俺はtreがやりやすくなってマニュアルがやりにくくなった、後は変わらん。

350 :
>>347
おう、お前もいっぱい働いてスケボーも頑張れよ

351 :
>>349
人それぞれって言っても頑なに誰であろうともテクニカルなら絶対ローだ!っていう
基地外がこのスレにはいるから注意なw

352 :
>>351
マジか
それはウザイな
hi.lowでのテクニカル云々の違いは弾きのタイミングだと俺は思ってるんだが、人には押し付けないっ!!
これでいいかい?

353 :
ローがテクニカルに向いてるってのは一般論なんだけど
もちろん人それぞれ好みはあるけど?
ストリートリーグにでるようなスケーターでハイって誰?

354 :
ローに比べハイってある程度キックに力が必要な訳だけど
スイッチでもレギュラーと同じように弾ける?弱くてもそこそこできるのがロー
異論ある?

355 :
>>354
弾けるよ

356 :
すごいよお前
普通はできないよ
君のような天才はハイでいいんじゃね

357 :
>>354
その理論だと、弾けたらhiもlowも一緒って言ってる様なもんじゃんw

358 :
>>356
そこは練習で弾ける様にするんだろ。
最初から何でもできる天才なんていねーよ

359 :
>>348
>>278>>280のサイトがおかしいんじゃなくてそれを変に解釈してる>>278>>280がおかしいんだよ。
例 キングピンの角度や微妙な配置で動きが変わったり
って文章でキングピンの所しか見てなかったりね。
>>286の説明みても理解出来ないならもうただの馬鹿。
プロに言われないと信じられない馬鹿。
どこかのプロが説明するのを待ちます。
自分の頭で考えろよ。

360 :
>>359
だからキングピンの角度が全てって言ってる人なんて最初からいないってw
>>286の説明が理解出来るのなんて書いたお前だけwww
内容以前に日本語の勉強しろな

361 :
>>359
その例からみてもキングピンの角度関係あるって書いてあるけど
元々ベンチャーとインディの違いでキングピンの角度が違うから他をいじっても似ないよって話からだけど分かってる?
連投すまん

362 :
>>359
さっき誰とは言えないがプロに電話して聞こうとしたら、キングピンの流れがわからんくなってとりあえず2ch見てくれと言ったら、
こんな時間に電話すんなって怒られた

363 :
>>360
何ムキになってるの?
>>278>>280はお前の自演ね。
俺キングピンの角度が全てって言ってる人がいるって言ってる人じゃないけど?
でもお前の>>278>>280のキングピンの角度でターン角が変わるのは分かる? とか
以下のサイトなどにもキングピンの角度でターン角が変わるという事が当然のように書いてありました 。とか
見てたらキングピンにかなり依存した書き方だよね。
>>341なんだけど、本当に>>286の説明理解出来ないの?ハンガーは意味不明だけどキングピンの角度は理解出来るでしょ?

364 :
お前ら一般論ってしらないの?
ハイよりローの方がテクに向いてるって言ってるだけなのに
結局スケーター挙げないしw

365 :
>>363
自演っていうか普通に俺だけどw
引っ張りだした>>348は知らないけどね
キングピンはターン性に関係ないって奴がいたから、キングピンも関係あるって意味でキングピンでターン角変わるって言う記事持ってきたって事なんだけど
>>286で理論上動きは同じって言ってるけど本人が言ってるようにゴムがななめとかの問題で実現不可能だろ?
なら結局現実的にはキングピンの角度変わったら必然的に他の要因も変わる訳
そんなトラックの構造も捻じ曲げる理論で否定してたらキリないぞ?

366 :
おまえらホント暇だなw
俺もだけど

367 :
>>363
というか>>286の言ってるようにしてもターン角変わるぞ
キングピンが垂直だとハンガーは縦にしか動かない
キングピンが寝てたら縦+横にも動く
理解出来るかな?

368 :
>>365
いや、何言ってるの?お前がキングピンの角度でターン角が変わるって言い出したんだろ?
キングピンの角度で
角度で
"で"
今回からは自信無くなって"も"に変えたの?
2回もキングピンの角度でって言っときながら逃げるなよ
ゴムの角度はハンガーのゴムに面する所の角度変えれば済む話だろ?

369 :
>>365
変わりに言っとくけどお前こそ日本語の勉強しろな。

370 :
>>367
そう?
キングピンが垂直でもハンガーが斜めのままだから縦+横に動くだろ?

371 :
>>368
うん、キングピンの角度でターン角変わるよ
それが全てとは言わないけどね
>>367で言ったとおり垂直だと縦にしか動かない
詳しい事は次のレスで一から説明してあげる

372 :
まず、トラックが動くのは体重をかけてブッシュゴムを潰した事によって動く
そのブッシュゴムが潰れた方向にハンガーは傾くって事だよね
そのブッシュが着いているのはキングピン
じゃあ体重をかけた時にどういう方向にブッシュが潰れるかって言うと、キングピンに差し込んで着いてるからキングピンと同じ方向に曲がる訳
まぁその時に所詮ゴムだからゴムに面してるハンガーの部分がゴムの角度(キングピンの角度)と合ってなかったら多少はキングピンの角度と違う動きはするよ
コレがハンガー角
それでもゴムがキングピンについてる以上基本的にはキングピンの角度で押し込まれるからハンガー角の要因は大きくないよね
じゃあもしキングピンが垂直だったと考えよう
垂直のキングピンに垂直に刺さってるブッシュに上からの力が入ったらどういった変化をすると思う?
勿論縦方向に動くよね
ハンガー角を傾けたらどうだろう?
力の入り方は上で説明した通りだからキングピンが垂直な以上傾けたところで力はやっぱり縦方向だよね
もし横に動いたらキングピン折れちゃうか、ブッシュの上でハンガーが回ってるって事になるもんね(笑)
よってキングピンが垂直な場合ハンガーが縦にしか動かない事になる
次は一般的なキングピンが斜めなトラック
これもキングピンの角度に合わせてブッシュが潰れる訳だからブッシュは斜めに潰れるよね
そうしたらハンガーはどう動くだろう?
斜めだから縦+横の動きになるよね
こういう事でキングピンが起きるのに比例してトラックは縦の動きが強くなる
逆に寝てるのに比例してトラックは横の動きが強くなる
これがキングピンの角度とターン性の関係
キングピン垂直でもハンガー傾けたら曲がるなんてどこで勘違いしちゃったのかな?

373 :
あと付け足し
垂直なキングピンでハンガーが傾いてる物で踏み込むとピボット側はどうなるかな?
キングピンの角度に対してピボットが垂直にあるような訳分からないのなら適性な動きをするね
でもこの場合完全に縦の動きのみになるよね(笑)
じゃあキングピンが垂直でピボットの角度は通常のトラックと同じ場合は?
ピボットがピストン運動しちゃうよね(笑)
そうすると確かに横にも動くかもしれないけどそれはマズイし横って言うよりも前後だよね(笑)

374 :
こんな時間に長々と失礼しました

375 :
インディとベンチャーならインディのがよく曲がるよね?
インディの方がキングピン垂直に近いんだけど、なんで?

376 :
キングピンの角度はターン角
ホイールベースは小回り、大回り
ブッシュ硬度は硬さ、柔らかさ

377 :
キングピンってなんか偉そうだよな。
ただのピンだろ。

378 :
>>376
トラックのホイールベース以上に明らかにベンチャーのが曲がらないだろ。ホイールベースの短いデッキに付けて柔らかいブッシュにした所でやっぱりインディのが曲がるし。

379 :
>>374
長っ
いくら暇な俺でも読む気うせた

380 :
>>375
おまえはな
俺はベンチャーの方が曲がる

381 :
つーか曲がる理由がわかったらどうすんだろこいつら。
分かった所でスミスはできねーぞ

382 :
>>377
俺のキングピンは曲がりまくってフニャフニャなんだがやばいかな?
ウナギ食べるか

383 :
アクスルシャフトが斜め向くから曲がる
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5821265651.jpg
ウィールからデッキに垂直に線を下ろした位置と、ウィールバイトの跡がつく位置が離れてるトラックのほうがターンの最大角が大きい
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8658081117.jpg
トラックを横から眺めてみりゃハンガーが傾いた時アクスルシャフトがどのくらい直進方向に対して斜めを向くかだいたいイメージできるでしょ
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6729327416.jpg
(右からデストラクトmid、インディmid、ベンチャーHI、サンダーHI)
あと、トップ側のワッシャーのふちがハンガー側に当たって(ブッシュの周りに跡が付く)、それ以上ハンガーが傾けなくなってると曲がりづらくなる

384 :
インディmidてwww

385 :
ああ、インディのローじゃないほうはハイって言われてんのか
元々ローがないもんだったからこっちがハイだって認識がなかったわ

386 :
大事なのはハンガーの角度じゃね?
ハンガー直角でキングピン45度とハンガー45度でキングピン直角だったらハンガー45度の方が動くじゃん。
ハンガーだけ手に取って考えたら分かるよ。

387 :
ハンガーの角度ってキングピンの角度で決まるんじゃないの?

388 :
>>387
関係ない

389 :
>>386
いや、普通に逆
トラックをキングピンが垂直になるように斜めに置いて曲げてみれば分かるよ

390 :
みんな何使ってる?
俺はベンチャーlow

391 :
俺はインディ

392 :
今ベンチャーローで次はインディに戻す予定

393 :
fury evo2

394 :
キングピン

395 :
インディだけど、最近デストラクトがめっちゃ気になる

396 :
サンダーlow欲しい。

397 :
エース03

398 :
>>389
何回見てもハンガー45度の方が動くけど?ハンガーが斜めならウィールバイトする方向にアクスルシャフト動くけどハンガーが垂直ならそんなにウィールバイトする方向には曲がらないだろ。
実際ベンチャーはキングピン寝ててハンガー垂直に近く、インディキングピン垂直に近くてハンガー寝てるけど?
ベンチャーならそんなにウィールバイトしないけどインディならし易いよね。
これどゆこと?
ハンガーの角度でしょ?

399 :
サンダーhigh

400 :
>>398
ホントに試したか?
アングルライザーを噛ましたり反対に噛ましてみろ馬鹿
馬鹿な頭で考えるんじゃなくて実際にやってどう動くか見でみろ

401 :
>>400
アングルライザーなんて持ってないよ。
でもあれは意味が違うんじゃね?
なんでベンチャーよりインディのが良く動くのか馬鹿な俺にも分かるように説明してぐれよ?www

402 :
>>401
アングルライザーの意味は違くないよ馬鹿
あのな?トラックへの力はデッキに乗ってるんだからベースプレートに垂直にかかるの
キングピンが寝れば寝るほど横への移動は大きくなる分力のかかり方は浅くなる訳
そういう絶妙な角度調整で決まるの
極端な話キングピンが水平に寝てたらハンガーは横の動きだけになるけど
水平のキングピン(水平に着いてるブッシュゴム)に垂直に力入れて力が加わると思う?
どう言う事か分かった?馬鹿

403 :
>>398
俺はどっちの言ってる事が合ってるのか分からなかったから>>389の言ってるようにベースプレートの下に物置いてキングピンが垂直になるようにしてハンガー動かしてみたけど上下にしか動かなかったよ
その逆にハンガーを垂直にしてキングピンがかなり斜めに向くようにしてみたらかなり横に動くようになったよ?

404 :
何をそんなにゴリ押ししてんのかがわからない。

405 :
このキチガイもうすぐ晒されるクセに随分食い下がるな

406 :
だからなんでインディのが動くのか答えてよ。
この問には誰も答えられないんだな?
俺の答えはハンガー角。

407 :
>>406
>>402じゃないの?
力が加わりやすく、横方向への動きも十分に確保できる角度なんだろ?
>>404の言ってる通りハンガー角なんてほとんど関係ない事が分かったし・・・

408 :
確保できるキングピンの角度ね

409 :
ホイールベースの違いも大きいだろ
同じ角度でタイヤが曲がっても軽トラとバスじゃ全然小回り違うしね

410 :
>>409
アホかトラックに軽トラとバスほど差ないだろが、ハンドルの切れ角も違うだろが

411 :
>>410
お前よく話通じないって言われるだろ?

412 :
ハンガーやキングピンなんてどうでもいいよ
乗ってみて曲がらないのがベンチャーなんだから
インディのブッシュをベンチャーに付け替えて試してみるべき
それでも昔のベンチャーはまだ曲がってたけどね

413 :
>>412
俺はインディよりベンチャーのが曲がるわ

414 :
ないない

415 :
ベンチャーが曲がったらベンチャーの良さなくなるな

416 :
ベンチャーが曲がらないんじゃなく、インディが曲がり過ぎるんだ
って考えようず

417 :
インディより曲がるのあるじゃんw
しっかり曲がるけど曲がり過ぎる訳じゃないからこれだけ支持されてるんだよ

418 :
ベンチャーのプロは着地でピボットとドライブを多用するから動きでわかりやすい
ウエストゲートだけなんか違うけど

419 :
ウエストゲートはなんでベンチャーであんな動き出来るんだろうな
本当にバネもスピードもテクニックも流してる時のカービングさえも化け物レベルだよね

420 :
Dave Bachinskyもやばいお
ベンチャー使いのお手本みたいな滑りするんだぜ

421 :
バXキーは典型的なベンチャーライダーの動きするね
俺はロドリゴの荒さが好きだ

422 :
明日、ベンチャーhiからlowに変えるんだが、俺に何か一言ないか?

423 :
>>422 pjモデル買え!

424 :
ウエストゲートはventureのlowらしいけどブッシュ何使ってんだろ

425 :
>>422
ブッシュはハードコアブッシュが
やっぱいいなと経験上思った

426 :
つまんねーから、そろそろキングピンの話に戻さないか?

427 :
キングピンの角度は大事、でもそれ以外にも色々要因はある
って事で結論出ただろ、終了

428 :
>422
ライザーパッドも買え

429 :
>>422
思い切ってウィール58位にしてみて。
実際ボウルやってるベンチャーロー使ってる外国人ってウィール何ミリ位使ってるんだろ?

430 :
オラの持ってるベンチャーハイは
ボーンズブッシュ
(上下ワッシャーなしにしないとはまらん)にすると、
ブッシュの形とハンガーのブッシュがあたるところの形が小さいのか
形状が合わないのか、きっちりはまらないんだけど、
みんなのやつはフィットしてるん?
乗った感じはへんにグラグラする感じが否めんし、
他のトラックに変えたんだけど、
もしかしてオラのトラックがへんなだけなんかな?


431 :
トラックのネジ山ってサイズいくつかわかる方いますか?ホームセンターでネジ切り買おうかと思ったのですが、M7〜9で試してもうまく合いませんでした。もしかして特殊な規格なんですかね?諦めがつかないので良ければ教えていただけると助かります。

432 :
>>431
トラック持っていけば解決するんじゃない?

433 :
>>430
普通にハマる
むしろボトムワッシャー付けないとキングピンとハンガーが近くなりすぎて締められない
>>431
諦めてアクスルシャフト用のネジ切り買ったら
直径的には7か8mmなんだけどね
キングピンはM10

434 :
>>431
インチ企画って分かる?アメリカではネジの太さが3/7インチみたいにセンチやミリでは頑張っても合わないネジだらけだよ。
1インチ=2.54センチ
>>430
ボーンズのゴムと良く見比べたら分かるけどベンチャーのベースプレート側のブッシュは直径がほぼ同じだけど、ナット側のは太い部分の直径が小さいだろ?
ボーンズそのままだと面に面で当たる前にハンガー側面に先にゴムが当たって微妙に斜めに締まって行く。
大抵の奴は気づかず無理やり締め込んでる、締まり方がマチマチだから前と後ろのトラックの曲がり方が変わってしまう。
しばらく乗れば形馴染んで来るけどね。
柔らかめにするんならオススメはしないね。
気になるならナット側だけベンチャーのゴム使うかボーンズをカッターかヤスリで削れば?

435 :
>434
ですです。そんな感じです。
今はインディー使ってて実は気に入ってるんだけど、
ツレでやりたいって子がいるんで、古い板やらでコンプ組んで
渡そうと思って、余ってたデフォルトブッシュのベンチャーつけて
自分で乗ってみたんだけど、インディーと比べるとめちゃ硬かったので、
「こんだけ硬いと安定しすぎて曲がらないかも?」
って思っただけなんだ。
まぁそいつオラより体重重いんで、まぁいっかな。

436 :


437 :
ネジ山、インチ規格なんですね。山が合わないのも納得しました。近場にスケート用品扱ってる店がなくてホームセンターで済めば都合が良かったもので。素直にスケート用のを購入します、みなさんありがとうございました。

438 :
>>422だが
ベンチャーlowにしたらtreのメイク率がハンパなく上がったんだが、
気のせいかな?

439 :
ピボットクッシュってけっこうすぐボロボロになるよね
ボロくなったのを新しいのに交換すると動きが別物になる

440 :
Theeveってどうなん?
気になっておる

441 :
>>70
>>72
亀レスだけど、初めてのコンプリートがデストラクトで、使って半年になるけど板傾ける度にカキンカキンなるようになって、
しかも購入時に比べて同じ締め方でも傾くようになってしまった。
ブッシュ外してみたらたしかにキングピンがグラグラする。
トラックをデストラクト以外に変えてみます。

442 :
ベンチャーLoのロドリゲスの黒赤のやつ買ったんだけど、ブッシュ全然反発力ない。曲がったら曲がりっぱなし。
ナットは面一まで閉めてるんだけどなあ…

443 :
>>442マジで?俺、ベンチャーhiで初期装備のブッシュ一年つかってるが問題ないよ。

444 :
ベンチャー初期装備のブッシュはそんなもん

445 :
>>443、444
そうなんですか。今までサンダー使ってたけど…ここまでの低反発はビックリです。頃合いを見てボーンズブッシュも考えてみようかな。サンクス。

446 :
低反発まくらを思い浮かべてごらん。
なれると快適だろぉ

447 :
痛車にしたいんだけど

448 :
致し方ない

449 :
ウィールのボルトを2週間位で交換してるけど、ツライチで付ける位の対策しかないんかな?

450 :
初期のシルバートラックには、ナットの外側にさらに小さいナットがついていた。


451 :
みんなそんなにすぐナット減るのか。へってもシャフトがでないようにつければおk。ウィールのカタカタがきになればワッシャーはめよう

452 :
TORK TRUXってどんな感じなんだろう?

453 :
最近になってフリップを軽くクイックにそして綺麗に回すスタイルを追求してるんだけどやっぱテール低くした方がいいのかな?今ハイのトラックに53ウィールなんだけど、ローにしてウィールも小さくしようと思ってるんだが、どう?変わる?

454 :
>>453
やってみればわかるだろ?

455 :
>>454
いちいち言う必要ないことは言わなくていいからww相当暇なんだな

456 :
>>455
454じゃないが、
俺もやってみないとわからないと思うぞ。

457 :
じゃ、どんな解答が欲しいんだ?
「変わる?」なんて聞かれても、お前じゃないからわかんねーよwww

458 :
>>457
答えは「変わる」だろ
その方がやりやすいかどうかは人次第だけど

459 :
やってみないと分からない、うんまぁそれはそうだが
他人の意見を求めてるってことは
まだやってない、これからやろうか検討中、他の人の意見を参考に考えたいってことなわけで
やってみないと分からないって言うのは質問している側からすると、そんな分かりきった無駄なこと言うくらいなら黙ってろってことです

460 :
俺は慣れの問題だけだと思う。試してみたらハイもローもかわらなかったからハイを使い続けてる。
下手なヤツほど練習しないで変にこだわるのでは?


461 :
いやプロとかは道具のこだわりかなりあるぞ

462 :
むしろ下手なやつほど道具の違いが分かってないイメージ

463 :
周り見てるとそうでもないプロも結構いるけどな

464 :
プロならではの道具のこだわりはあっても、どちらでも差が感じられないくらい乗りこなせている。
大きいウィール使う必要なければローでもいい。

465 :
ボーンズのハードコアブッシュって質にムラあるよね
接地面がボロボロになりやすいのとなりにくいのがあるし硬さも誤差がある

466 :
ハードコアブッシュ10セットくらい使って気づいた・・・
すぐダメになるし、初期と最期じゃ硬さが全然違うし、割れるし
こなれたくらいがベストなんだけど維持できない

467 :
俺もそれ思うわ。
基本的に締めすぎが良くないんだろけど。
俺の場合ハードじゃ硬すぎるからミディアムちょっと締め気味でちょうどいいけど割れてくるね。
ソフト使ってる人の見ると大概ぐちゃぐちゃに潰れてるね、潰れるぐらいならボーンズ使う意味ないと思うけど。
潰れたり割れたりしてるのはナット側が多いね。

468 :
ボーンズブッシュって言うほどいいか?
どのトラックでも付けれるのはいいけど

469 :
あんだけしっかり反発してくれるやつ他にあるか?

470 :
>>468
どのトラックでもって訳じゃないよ。
スケーターなんて細かい事気にしないから無理やり付けてるのが大半。
ベンチャーとか加工しないとキッチリハマらないし。
ボーンズより張りのあるブッシュが他にあるならそっち使うけど。

471 :
インディ、ベンチャーは無加工で行けると思うが
サンダーならわかるけど

472 :
サンダーなんか純正のブッシュでもちゃんと合わないけど、
硬いブッシュじゃなきゃ無理やり付けて使ってるうちにブッシュが変形して丁度良くなる

473 :
いやサンダーの純正は普通にきっちりはまるぞ、ローは知らないけど

474 :
ベンチャーのナット側はちゃんとハマらないよ。
ベンチャーの純正のが小さい。

475 :
ベンチャーのキングピンってトップ側がハメられなくなる程短いか?
ボトム側が薄いとキングピンの先端とハンガーが近づき過ぎて止めづらくなるけど
上から押してブッシュとハンガー接地面の浮きを潰せばナットをハメる余白くらいできると思われ

476 :
ベンチャーロー使ってるけど問題なく入ってる
入れるとき気持ちきつかったような気がしない事も無いが

477 :
>>475>>476
いやそうじゃなくて、ハマるのは全然ハマるけどナット側のゴムの直径が純正より大きいからハンガーの面に当たる前に側面に当たって斜めに潰れてしまる。
これで結構硬さとか前後の動きにバラつき出るよ。
前はちょっとしか当たらないのに後ろは思い切り当たってるとか。
ヒマなら一回外して純正と見比べて見て。
純正ならどこにも当たる事なく面に到達してるから。
俺は気になったから当たる所カッターで削って付けてた。

478 :
まぁ大半のスケーターはそんな細かい事気にしてないけどね。
加工前は前後同じようにナットツライチで前後の硬さと動きの幅が全然違ったけど加工後はほぼ同じになったし動きにぎこちなさが無くなったよ。
こだわって使いたいならやってみては?
後ボーンズゴムは前後で高さが1ミリ位違ったりするから買うとき選んで買った方がいいよ。
気になるならね。

479 :
ブッシュはストーブの天板やフライパンの上で溶かせばよい。
ただし、溶かしすぎに注意だがや。

480 :
ブッシュの厚みの多少の違いは使ってるうちに潰れてくるもんだから気にしてもしょうがない

481 :
せやな

482 :
やたら道具にこだわる奴って滑る暇あんのかね。

483 :
色んな考えがあってもいいじゃん
道具と環境をバッチリ揃えて集中する人もいるし
板にウィール付いてりゃ良い人もいるし

484 :
やりやすさが変わるかは置いといてメンタル的な部分があるんじゃないか?道具って
やりやすいと思って使ってる方がやる気も出るし

485 :
外国人プロでもゴム削って自分好みにして乗ってるヤツいたね。

486 :
俺は周りでブッシュ変える人の純正貰って色々組み合わせてる
今はインディにベンチャーとエースのを組んでる

487 :
インディハイに乗ってて、ストリート、ランプオールマイティにやってるんだけど
なにかのLowトラックに変えたいと思っている、回しを極めたいし楽にやりたい為
気になるのは、ローにしてクルージングが気持ちいいかって事と、160cmクラスのミニランが余裕かって事。
アドバイスください

488 :
クルージングは気持ち良くない
ミニランもやりづらい

489 :
ベンチャーLo→サンダーHi→インディHi→ベンチャーLoと使ってみて、なんだかんだでフラットメインの自分にはベンチャーLowが一番しっくりきた。
最初のベンチャーは全然曲がらなかった記憶があるけど、今のPRODモデルはちょうどいい具合に曲がる。
元々STFでドライブ気味にガガガッって曲がるの好きだし。

490 :
>>489
ドライブ気味にガガガならやっぱりクルージングとミニランは厳しいな

491 :
>>489
最近のベンチャーってちゃんと曲がってくれるのか?

492 :
おれはインディが好きだけど最近人気あるテクニカル系のスケーターって
トラック固めを通り越してカチカチな人多いよね

493 :
ベンチャーって4年前くらいに乗ってたけどブッシュゴム変えても相当固く感じた
最近のはちゃんと曲がるの?なんかDLXになってから何か変わった?

494 :
質問です
トラックはインディなんだけど
購入して一日滑ったあとブッシュからギィギィ音がなります
組み立てた時はほぼ無音でした
キングピンはかなり閉めました
こういう物でしょうか?

495 :
そんなもん
どうしても気になるなら少しオイルさすか固めのブッシュに変える
それでもなる時は鳴る

496 :
>>495
こういう物なんですね
ありがとうございます
でもメチャクチャ気になるのでオイル差してみます

497 :
何かパーク行ったらかなりベンチャー率高かった、最近のベンチャーいいのか?

498 :
単純にテクニカルなのが流行りなんじゃね?

499 :
フラットメインや簡単なカーブならベンチャーやりやすいよ。
トラックって半年も使うと結構アクスル曲がるもんだな。
次ホローにしようかと思うだけどあれって大丈夫なのか?

500 :
ベンチャーってガチガチで曲がらないイメージあったたけど最近のはそうでもないのか?

501 :
ベンチャー使ってる人ブッシュゴム何付けてる?純正のままの人いる?

502 :
俺ははじめから純正、長持ちしてヘタリが気になったらボーンズに替える。
純正でも別段乗りにくいとは思わないし、はじめから替えてもいいけど、普通に乗れるから問題なし。

503 :
プロでブッシュ固めの人っている?

504 :
>>501
俺は最近ベンチャーに変えたばかりだけど、サンダーにくらべブッシュの反発力が全然ないなと思ったよ。
例えば着地した時に左側に体重かかったらそのまんまなんだよね。

505 :
ベンチャーの純正ってサンダーのブッシュで言うところの90くらいは柔らかい?

506 :
>>505
モデルによって硬さはいろいろだけど、そんなに柔らかいのは装備されてないと思うよ。
基本的にめちゃ固いよ。
固いのを無理やり曲げても元どうり戻らない最悪なゴム。
俺はlowでボーンズハードをちょっと加工して使ってる。
ボーンズハードでも最初から付いてるゴムより柔らかい。
ゴム変えればlowでもちょっと固めのサンダー位は余裕で曲がれるから以外と使えるよ。
ホイールベースの広さとターンの浅さをどれだけ有効に使えるかでベンチャーの良さは掛かってる。

507 :
ベンチャーの標準はデラックスの緑(94A)と紫(97A)の中間だった気がする
一時デラックスからベンチャー標準と同じ硬さの(赤のクリアだったかな)が売られていた

508 :
そんなに柔らかかったんだ、知らなかったよ、でもボーンズハードの方が全然柔らかいけどボーンズハードって数字ではどれ位?
体積的に小さいから柔らかいのかな?

509 :
へぇーボーンズハードってハードって言うくらいだからガチガチかと思ってた
次試してみようかな

510 :
ボーンズのハードとサンダー97ってどっちが柔らかい?

511 :
最近ベンチャーhiに変えたけど固くて重いな...

512 :
ベンチャー乗るならlowだろ

513 :
ベンチャー使ってダメダメ言う人の大半はハイに乗ってるよね。

514 :
ベンチャーLowに変えてとても満足してるけど、たまにサンダーHighが恋しくなる…

515 :
>>511
ベンチャーはホイールベースが長いから、ハイにするとよりテール蹴るのが長く感じられるから当たりまえ。
たぶん君には、カスタムトラックも合わない。

516 :
ノーマルのベンチャーアクスルシャフト結構曲がってネガキャン状態なんだけどV5使っても大丈夫かな?
素材が違うのか?同じ素材なら間違い無く曲がるよね。
使ってる人どう?曲がってない?

517 :
ステア飛んで着地で曲がったりトラックも消耗品と考えて使うしかないよ

518 :
>>516
ネガキャン状態ってどうゆうこと?

519 :
>>517
もちろん消耗品として考えてるけど、今のまだ2ヶ月位で対したステアも飛んでないのに結構曲がってるから。
縁石でグラインドし過ぎでもう変えないといけないからV5はどうなのかなと?
>>518
ネガティブキャンバーって言って車とかでワザとやるタイヤの状態。
ハの字にウィールがなるようにシャフトが曲がってる状態。
あまりいい状態ではない。

520 :
>>519
なるほど、情報サンクス

521 :
これもあげぽよ

522 :
venture Hi 5.0に8inchのデッキ組んだら何かしら支障ある?

523 :
ふつうなのでは!?

524 :
>>522
ジャストサイズではないけど特に支障はないよ
あえてそーゆうセッティングにしてる人もいるし。
でも、この先インチダウンする気がないなら5.25でもいいかも

525 :
>>523
>>524
あざっしゅ

526 :
ベンチャーホローライトのベースプレートってノーマルよりちょっと低い?
持ってる方確認お願いします。
インディはノーマルよりホローライトのが低いです。
ベースプレートの平らな所の厚みを見ればすぐ分かります。

527 :
店行ってみくらべれば、すぐわかんぢゃん。
それとそのことを知ってどうしたいわけなの?
それより自分で体感して、スペックがどうとかよりも感じとることが大事なんぢゃないかな?

528 :
>>527
526じゃないけど、アホだなお前

529 :
>>528 てめえがバカだよ(爆笑)

530 :
>>529
てめえのがバカだよ(大爆笑)

531 :
>>530 いや、俺の方がバカだよ(超爆笑)

532 :
>>531 ふざけるな、俺の方がバカに決まってるだろ(激爆笑)

533 :
えっえっ、じゃあオレの方がバカだよ(爆発)

534 :
俺が!

535 :
お前が!

536 :
ガンダムだ!!

537 :
>>526
ノーマルとV5しか持ってないけど、
V5の方はベースプレート薄いよー。
ノーマルより1_くらい低くなる。
ホローもホージドならベースプレート薄いんじゃないかな。

538 :
ベースプレートが薄い=高さ直結なの?
その分キングピンとこ伸びてないの?測った?

539 :
同じセッティングで、机の上に並べて見ただけだよー。
計ってはないから正確な数字はわかんないけど
見た感じ1_くらいV5のがハンガーの位置が低い。
てか、乗り比べると高さが違うのがすぐわかる。

540 :
このスレ レベル低っ(>_<)

541 :
力学とか物理学の見地から論理的に意見を交わし合えばいいのか?

542 :
>>540
自虐的だなw
>>541
またキングピンについて語るスレになってしまうからやめろw

543 :
トラックと板の間にクッション挟んでみた

544 :
低反発クッションおすすめ

545 :
最近見かけないけど、トラックとデッキの間に薄いライザー挟むのって
挟まない場合との違いってなんなの?

546 :
高さが違う

547 :
ベンチャーlow
にしてみた
インディーからだったから
まがらなすぎて最初は気持ち悪かったけど
慣れるとキック軽いし安定していい感じ
フラットとカーブだけでパーク行ったらまだ分からんけど

548 :
ベンチャー多いな、ちゃんと曲がるのかよ

549 :
インディみたいに曲がってやると思った瞬間には曲がってなくちゃいけねーんだ…!!
ほどのクイックさはないけど、ちゃんと曲がるよベンチャー
自分的にはベンチャーのルーズな感じがちょうどいいな
サンダーは独特な癖が合わなかっただ

550 :
>>548
問題なく曲がるぞ

551 :
>>549
いや、ベンチャーはルーズかタイトかで言えばタイトだろ。
まあ俺もベンチャー乗りだけども。ベンチャーの曲がらないぶんをSTFでドライブかけて無理やり曲げるのが好き。

552 :
ドライブかけてタイトって…トラック関係なくね?w

553 :
せやな

554 :
せやろか?

555 :
>>552
つまりベンチャーの曲がらない分をSTFでドリフト気味に曲がるってことだよ。

556 :
>>555おめ!
俺インディだけどやる気無く3回る時とかドライブかけちゃうよ
このスレじゃドライブかけてタイトやクイックとは言わないって話なw

557 :
ベンチャ+STFのドライブとインディのドライブを一緒にされちゃ困るなw
インディ使いは、ドライブに対しての愛が足りないw
まぁ、おれはサンダー使ってるけど。

558 :
ベンチャー使うならドライブが上手くないと角度の誤差に対処できないからな

559 :
ドライブもテクの一つではあるがあくまで誤魔化しだからな
結局180回れない奴がやってるだけ

560 :
おれはbs180は気持ちドライブ入ってるほうが見るのもやるのも好きだな
残り30度位をドライブするのが好きだ

561 :
>>600
ブラインドサイド側のドライブはおれも好きだ。
BS180、FS360、CAB、ノーリーBS180とかの残りをドライブでねじ込むの気持ちいいし、見ててもカッコイイね。

562 :
あげぽよ

563 :
キッチリカチカチでなくヌルヌル滑りたいときよく使うよドライブ

564 :
滑り分けできるとは…
貴君かなりのスタンド使いと見たッ!

565 :
たかがセットアップ、されどセットアップだよな。
ずっと愛用してたサンダーHi+スピットファイアのウィールの組み合わせが恋しい今日この頃。。

566 :
>>561
その程度のトリックならきっちり回ったほうがかっこいい

567 :
ハゲド

568 :
初めてこのスレ来た
ベンチャーHi→インティHi→ベンチャーLoライザーパッド1/8inch→サンダーLoライザーパッド1/8inch
ベンチャーLoライザーパッド1/8inchがキックのタイミングだろうけど、一番気持ちよくオーリーできた
俺トラック変えると、慣れるまでにかなりかかる時間かかるから
次からはもうベンチャーLoでずっとやってくつもり
でもTHEEVEが気になってるw

569 :
VentureからTHUNDER hollow light hiに最近乗り換えた
もうTHUNDER以外のHIには乗れん。

570 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b109007101

571 :
>>570
お前邪魔
誰も買わねーよw もっと安く売ってますからー
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/UM874/-/

572 :
>>596
俺もまったく一緒笑

573 :
>>569
次インディに変えたら更に他のには乗れなくなるんじゃない?

574 :
ベンチャーLowに53mmのウィールをつけるとバイトしてしまいますか?
体でかいので体重は結構あります。
それといまはインディノーマルなんですが、トリックの高さがなくなるでしょうか?
慣れれば変わらないのでしょうか。
以上二点お願いします。

575 :
53mmくらいなら全然大丈夫、ウィールはだんだん小さくなるし
高さは慣れ、どっちが高く跳べるとは一概に言えないwestgateはベンチャーlowで身長も高くないのにあんな高いオーリー繰り出すし、

576 :
あざす!

577 :
カザフスタン

578 :
>>574
高さにどれくらい影響あるか知らないけど、たしかインディスタンダードとベンチャーローの叩いた時の板の傾斜角はホイールベースの関係で同じじゃなかったっけ?

579 :
超基礎なんだけど誰かサンダー、インディ、ベンチャーの特徴教えて
あとそれのhiとlowの特徴も
サンダーのlowを今使ってます

580 :
>>579 超基礎だと思うなら、各3メーカー使ってみなさい<(`⌒´)>!!!

581 :
>>579
何回もそんな話出てるから過去レス、過去スレ見てみなよ

582 :
>>579
トラック見ないで乗って、乗り心地から何のトラックかわからないレベル。その程度の差しかないってことだよ。
買ったばかりの時は、ベンチャーはナット締めてあるけどインディはゆるゆるだから、そうゆうイメージがついてるだけ。
たしかにホイールベースの差はわずかにあるけど、乗ってわからないレベル。


583 :
>>582
ベンチャー、インディ、サンダーは乗ったらすぐ分かるぞ?
自分のレベルが低いだけじゃない?

584 :
>>582
わかるわw

585 :
ベンチャーは曲がり方以外にも、擦ったときの板の動き方もちょっと独特

586 :
>>575
ベンチャーLOW慣れてきました。オーリーの高さも以前より上がって空中でも安定して
オーリー足をさせるようになりました。調子いいです。
ただインディ乗ってた時と明らかに違うのは、バンクの角を滑っているとナットがゴリゴリ削れる
っていうことですかね。キングピンまでいってしまいそうであまりバンクにはいらなくなりました。


587 :
>>582
乗ったらすぐわかるレベルだわ

588 :
>>586
バンクのカドを滑るってなに?横の坂?上のフラット部分?

589 :
>>587
ハゲド

590 :
>>588
ピラミッドの角のことじゃね

591 :
>>587
別にどれでもよくね?

592 :
>>591
ベンチャーローでデカイボウル入れる?

593 :
ベンチャーロー最高

594 :
やっぱサンダーハイ辞めてベンチャーローに行こうかな

595 :
ベンチャーローが好きな人はやっぱりフラットメイン?

596 :
ボーンズハードコアブッシュのハードって使ってる人いる?
どうせ硬めにするならターン性能は期待できなそうだし
ボーンズじゃなくて普通のブッシュの固め選んでも
大差ないような気がしてるんだがどうなんだろ
普段はindyにハードコアブッシュミディアム面一くらいで
組もうとしてるのはベンチャーローにハード入れる予定なんだが

597 :
ハーコーのハード使ってるよ
かえる前DELUXEの97
ガチガチに締めてたからブッシュの良さ殺しててあてにならんかもしらんが、最初はハードっていう割に微妙だと感じて走り辛かった
だが慣れた今はリピーター
上手くは言えんが良いブッシュだよ

598 :
>>597
サンクス 使ってみるわ

599 :
>>596
ベンローにボーンズブッシュハードはやめた方がいいかも。俺がまさにそれだったけど、標準のブッシュとほとんど変わらんかった。
ミディアムにしておけばよかったわ。。

600 :
>>598
おう
>>599
俺もその状態だった
thunderにかえて良いと思った

601 :
>>596
自分はベンチャーhiにミディアムだけどlow+ハードも友達にのせてもらったことある。
個人的には変えて損ないとおもう。純正とは格段に乗り心地いいよ。でも自分的にはミディアムのほうがお勧め。
ミディアムでやわらかすぎるとおもったらベースプレート側のブッシュのみを純正のにしてみな。そうするとハードの乗り心地に近いものになるよ。
1ヶ月くらい全部ミディアムで滑ってたけど、今自分はそのセッティングで落ち着いてる。

602 :
軽いトラック使ってみたいんでサンダーのホローライト買おうかと思うんだけど
見た目はエースのほうが好きなんだよなー
エースって重いみたいだけど、ホイールベース短いしテール蹴った時軽いのかな?
つうかテール軽く蹴れるのって、トラックの重量とホイールベースとどっちが影響が大きいんだ?

603 :
軽いトラックなら、インディペンデントのフォージドフォローの方が良いと思う

604 :
ホイールベース

605 :
誰かわかる方、ホイールベースの長い順に格メーカーリストアップしてくれませんか?

606 :
ベンチャー広いインディ狭いサンダー中間

607 :
ベンチャーにボーンズミディアム付けるとして、ベンチャー専用(デラックスかな?のブッシュだとどれくらいの硬さに匹敵する?

608 :
デラックスのオレンジと透明の間くらいかな
ボーンズは同じミディアムでも硬さにムラがあるからなんとも言えんが

609 :
インディ使ってみたいんやけどHIとLOWどっちがいいかな?

610 :
HI

611 :
HIっていうか、Lowじゃない方がインディペンデントって勝手に思ってる
もう完全に俺個人の意見だけど

612 :
インディLOWってテール蹴ってから
あたるまでかなり早くて使いづらそう

613 :
>>612
たしかにどのトラックより最速じゃない?

614 :
>>610
>>611
サンクス
ついでにも2つ
indy最軽量ってフォージドフォローでおk?
種類が多くてわからん、推しモデルある?

615 :
キングピンを簡単に抜く方法ってないのかな
掃除してたら昔叩いて抜けなかったベースプレート二個でてきたから
抜いてクルーズ用にでもしようかと考えてるんだが

616 :
キングピンの根元に油指して重い金槌でぶっ叩く
揮発性の高い油のほうが終わった後乾くから良い
抜くより入れるほうが難しい
途中までは金槌だけ打ち込めるけど最後のほうはベースプレートに金槌が当たっちゃうから、
もう一本別のキングピン用意して入れるキングピンとヘッド同士を合わせて指で押さえながら叩く
叩いた力が逃げないように指で押さえてるピンは真っ直ぐにして、力強く抑えるように

617 :
地元のムラスポに持って行ってやって貰ったわ
帰ってきたら汗だくだった

618 :
ロイヤルってどうなん?mike mo

619 :
ロイヤルはキングピンが折れやすいイメージがあるな。

620 :
ロイヤルはガールの親会社が一応作っとくかって感じで出したトラックぽい
だからすぐモデル変わって形変わるから信用ならん
大手のようなコレ一本で行きますって感じじゃない
まぁ使いやすいとは聞くけど

621 :
SPEED DEMONSのトラックってどうなんだろ?
安いし気になる

622 :
トラックは好みの問題はあれ
インディベンチャーサンダーの御三家がなんだかんだいいと思う

623 :
初心者でごめん。
グラインドで50-50とかで縁石のつなぎ目のところはどうやって越えてるの?必ずノーズ側のトラックがひっかかるんだけど。。

624 :
テール重心にきまってんじゃん

625 :
詰まらないスピードで行く
テール重心で行く
ワックス塗りまくる


626 :
縁石のつなぎ目にセメント入れて滑らかにする

627 :
ベンチャーV5 low から インディペンデントのフォージドフォローに替えたら、やっぱり乗り心地は全然違う?

628 :
>>627
なにやるかにもよると思うけど
フラットメインなら弾くのに慣れがいるかも。
重心の変化にインディは素直だから。


629 :
逆にぼくはインディ→ベンチャーなんだけど
ベンチャーってアクセルからキングピン飛び出てない?
キングピンは隠れてるとしてもナットがゴリゴリ削れるんだけど
みなさんはあまりそのへんは気にしないんでしょうか?

630 :
>>628
フラットメインです。
なるほど
曲がり易い、に目がいってましたが
弾きの方は考えてませんでした
ありがとうございます!

631 :
ベンチャーの元々ついてるブッシュってどのくらい?ボーンズハードくらいはある?モデルによる?

632 :
8インチにはやっぱ幅広のトラックのが良い?
8インチにノーマルトラック使ってる人いたら感想聞かせてください。

633 :
メリットデメリットが分かってるなら1サイズぐらいでハミタイウチタイ言うレベルじゃないしモーマンタイ!

634 :
>>631
おれのp.rodのローはハードくらいあった。

635 :
>>634
p-rodはボーンズハードくらいなのか、ノーマルも同じ?

636 :
ノーマルも硬い。ハードくらいあるとおもう。

637 :
ventureのデフォってDELUXEだよな?
なら97だから骨ハーコーより硬い

638 :
ありがとう、そんな固いのかよ
ブッシュ変えなきゃ滑れなそうだ

639 :
>>638
あいよ
主観だから参考程度に

640 :
>>638
乗れないことはない。誤解し過ぎ。
ストリートでテクニカルなの好きなヤツなら最高だと思う。
まあ、たしかに良くも悪くも日本人好みな性格してるトラックだよね。

641 :
いやせめてボーンズハードくらいのターンしてくれないとさすがにやりにくい
一回ガチガチのトラック乗ったらRュでこけそうになったわ

642 :
俺の使ってるベンチャーいくらしめてもぐにゃぐにゃして、友達の同じトラックはガチガチ。
使い込んだりするとブッシュが柔らかくなったりするんでしょうか?

643 :
キングピン自体がグラグラになってる場合もある

644 :
ベースがアルミだとなりやすいよね

645 :
>>644
ベースがアルミだとどういう原理でなりやすいの?

646 :
え?マジで言ってんの?

647 :
>>645
クロモリよりはアルミのが柔らかいだろ?

648 :
そーゆー事ね。
それってかなりレアいからどーでもいいレベル
てかなったことあんの?画像だして

649 :
>>648
お前なんでそんな偉そうなの?

650 :
Indyぐらいのホイールベースで
軽くて調子いいトラックって何かある?

651 :
>>648
トラックの種類によってはそんなレアでもなく、年単位で使ってればほぼ確実になったりする

652 :
>>650
theeve

653 :
うん、シーヴは調子いい
エースやディストラクトと同じ工場らしいし

654 :
エースとデストラクトでキングピンぐらぐらになってインディに戻した俺

655 :
アメリカ人がデストラクトはゴミって言ってた

656 :
グラインドキングGK9な俺は少数派。最近全然売ってないよなグラインドキング。
次はデストラクトのD2にしようかと思ってたんだけど、デストラクトよくないのか。
クラックスはどうなんだろ。

657 :
ACE良くないのか!
まじか〜

658 :
エース、シーヴ、インディーだと
どれが一番ぐにゃぐにゃでどれが一番固め?

659 :
シーヴはまじでいいぞ

660 :
シーヴ高すぎだろ、ボーンズなんて付けなくていいのに

661 :
>>660
物にこだわるのもスケーターだろ?

662 :
こだわってないけど上手いとかカッコイイ
こだわってて上手いとかもっとカッコイイ
要するに上手いとカッコイイから俺も上手くなりたい

663 :
>>660
海外通販なら半額だぞ

664 :
シーヴってハイとかローで分けてないみたいだけど
全部ミッドもしくはスタンダードって感じ?

665 :
theeveはhiもloもあるけど?

666 :
シーヴ使いの人ってもちろんTIHだよな?
なら俺も使ってみたい

667 :
あ、本当だ
オフィシャルのプロダクトに書いてなかったんでわかんなかった

668 :
>>666
もちろん
調子いいよ

669 :
いいなー
軽さとホイールベースどう?

670 :
>>666
TiAXだけど?TiHだけ他のモデルよりも車高が高くてデストラクトのHiくらいあるよ
車高が高いトラックが好きならいいんじゃないTiHで

671 :
元々Hiしか組まんから尚更組んでみたいわ、TIH

672 :
テンサーとかデストラクトが出してるマグネシウムのトラックって耐久性どうなんだろ

673 :
普通のインディとインディローまあベンチャーでもいいんだけど
ハイとローってベースプレートは共通だったりするの?

674 :
ハイとローで微妙に違うブランドのほうが多くね

675 :
ベースも違うのかありがとう

676 :
フューリーってどうよ?
エースにしようと思ってたけど
強度微妙っぽいんで迷ってる

677 :
EVO2はデストラクトのMIDとかなり似てる
デストラクトMIDはキングピンは相当引っ込んでてハンガー削れてきてもキングピンは当たらないけど、
EVO2はハンガー削れて来ればピンは当たる
デストラクトMIDは使ってるうちにキングピンの付け根の穴が広がってピンがグラついてくるけど、EVO2は大丈夫

678 :
Theeve TiKING Low を注文した
サンダーHiからの乗り換えだから、すんなり馴染めたらいいな

679 :
>>672
テンサー乗ってた。
滑りはアルミよりいい気がする。
削れ具合は変わらないかな。
アレってマグネシウム配合なだけで全部マグネシウムな訳じゃないから。
>>673
サンダーはハイとローで違ったよ。
>>676
イメージはよく動くベンチャーみたいな。
俺は車高が高すぎてイマイチだったがキックは軽い印象。

680 :
TiHはボーンズ標準装備だけど、そのボーンズが三日で壊れるっていうのは有名な話。
形状があってないんだよね。

681 :
シルバーのMってどんな感じなんですか?

682 :
トラックの部品だけ買える所とかないですかね?ハンガーの部分だけ欲しい…

683 :
皆トラックって何ヶ月おきに交換してる?

684 :
そんなやらないからメンテナンス次第で一年ちょいかな

685 :
>>683
3、4ヶ月に一回くらい。ベースプレートがやられたら交換。デッキは月一。

686 :
>>684>>685
滑る頻度が違うみたいだけど、おまいらはグラインドやっててその交換頻度?

687 :
>>686
個人的にはグラインドやるけど、ノーズ、テールスライドでベースプレートが壊れる系が多い

688 :
鉄のコーピングが付いてるとこでしかやらないなら1年くらいは普通に使える
ワックスが馴染んでる縁石もあんま削れないね
滑るスポットがほぼ決まっててガリゴリのグラインドやらないなら半年以上は普通じゃないの

689 :
>>687>>688
俺は低い縁石にたまーに連絡で飛び乗ってかける程度だから、まだ交換の必要は無さそうだな
いろいろとサンクス

690 :
5.0のトラックに8インチのデッキ、もしくは5.2のトラックに7.75のデッキってバランス悪い?

691 :
5.2に7.75は普通に乗るならいいけどかなりトラック(シャフト)痛むよ

692 :
まじか。ありがとう

693 :
ventureのV HOLLOW LIGHTS P-RODって奴を買おうと思うんだが、みんなの主観で良いからHIとLOWどっちがオススメか教えてくれ
二つの違いは一応調べたんだが、どっちも使った事ないからあんまりピンとこなかった

694 :
それのロー使ってるけどまあまあかな
よくもわるくもベンチャーっぽい動きだよ 個人的にフラットがやりやすい
Rにはあんま向かない 軽い そんな感じかな

695 :
>>694
>>693なんだが、悪い意味での「ベンチャーっぽさ」ってどんな感じなんだ?
よくがっしりして安定感があると言うのは聞くんだけど…

696 :
よくもわるくもあんま曲がらない
だから安定感あるけどRとかコンクリパークには向かないって感じ

697 :
>>696
なるほど。ありがとう!

698 :
venture乗って曲がらないって奴はただ単に曲がるトラック乗れないくてブッシュ締めてるだけ
ventureのノーマルブッシュってインディのミディアムくらい柔らかいからそれなりに曲がる
ホイールベースが長いからインディ同等なクイックさはないけれど
ボール向きじゃないだけでRもコンクリも関係ない

699 :
ターン角とブッシュの柔らかさは別の問題だよ
インディとベンチャーのターンの違いがブッシュとホイールベールだけだと思ってるならちょっと恥ずかしいかも

700 :
>>698の初心者っぷりに全米がワロタ

701 :
>>699
そんな事わかってるわ
直進専用とでも思ってんのかよ。そもそもベンチャーはブッシュが柔らかくないと曲がらないだろ
ブッシュの硬さ=ターン角なんてお前がいいだしてるだけ
それとな、ベンチャーでもブッシュ柔らかいとカービングできるから
>>700
お前の糞レス唖然だわ

702 :
曲がらないって皆は(他に比べて)曲がらないって言ってるんだけど
もしかして全く曲がらないって意味で言ってると思ってる?

703 :
曲がる曲がらないはスピードデーモンとサンダー乗ればわかるよ
もっと色んなトラック試したら?

704 :
お前その二つしか乗ったことないんだろ

705 :
インディヲタが来るとこれだよ…

706 :
俺の質問をきっかけに荒らしてしまって申し訳ない
まだパーク行く度胸もスキルもない俺にはフラットでやりやすいのがちょうどいいと思って、>>694の意見を参考にしてlow買ってきたよ
ありがとう!

707 :2012/10/28
シェクラーってインデイのトラック?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【履かないなら】NIKE SB【買うなヴォケ!】 (467)
【ロンスケ】ロングスケートボード総合 10枚目【LSK8】 (468)
【Kick Flip】キックフリップpart1 (437)
【Kick Flip】キックフリップpart1 (437)
花見川@実籾周辺ってどうよ? (535)
【ロンスケ】ロングスケートボード総合 10枚目【LSK8】 (468)
--log9.info------------------
実況:freeBSDをノートパソコンをインストール (244)
UNIXの定番環境と新環境 (240)
GNU screen その6(再生) (466)
ニャース・ΜL キテガイリスト 28人目 (728)
NEC EWS4800 サイコー (313)
今時、Solaris使ってる馬鹿って・・・プププ (404)
HP-UXの質問はココだ No5 (253)
Exim (390)
WindowsからUNIXに乗り換えようと思うのですが (459)
C shell 撲滅委員会 (408)
Sun Microsystes最期の霊山 (858)
いいかげんPC-98は捨てろ (624)
ここだけ10年、時代が遅れているスレ (326)
cygwinの教材化に関する研究 (408)
【tc厨が】bash3.0登場!!【嫉妬する】 (228)
( ゚д゚)寝る! (301)
--log55.com------------------
【蓮舫】Microsoftのエンジニア「蓮舫のクラウド発言に違和感ない。叩いてる人の方がわかってなさげ」 専門家が続々同意【馬の骨】★3 [ramune★]
納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【蓮舫】Microsoftのエンジニア「蓮舫のクラウド発言に違和感ない。叩いてる人の方がわかってなさげ」 専門家が続々同意【馬の骨】★2 [ramune★]
【中国】これ全部が日本の発明? 中国人は「日本人の発明に頼った生活をしていた」 [みなみ★]
いきなり!ステーキ、企業存続の瀬戸際に…東京商工リサーチ「資金繰りの山場は7月末」 東洋経済 [ばーど★]
7月からコンビニ3社でレジ袋が有料化 客「エコバッグってコロナリスク高くない?」 店員「人のエコバッグ触りたくないです」の意見も  [Toy Soldiers★]
三菱航空機、従業員半減し開発責任者刷新 [爆笑ゴリラ★]
東京都の人口、1400万人を突破 ★4 [みんと★]