2012年1月1期言語学12: 「イタズラ電話」は「イタ電」と略すのに (86)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
14: 仇鱒先生専用スレ (145)
15: 日本の漢字は (302)
17: インド・ヨーロッパ語族(印欧語族) (466)
18: フ_ゴウ:リなカン:ジをつかいつづけるの?13 (453)
「イタズラ電話」は「イタ電」と略すのに
- 1 :10/12/03 〜 最終レス :12/01/03
- 携帯電話を「携電」と略さないのはなんでなんだぜ?
- 2 :
- 腐女子はきもいからばいいと思うよ
- 3 :
- 「イタズラ」では普通の悪戯なのか、イタズラ電話の略か判断が難しい。
「携帯」は、元々日常会話で「イタズラ」ほど頻繁には使われない、言葉のエアポケットであり、
また携帯電話の爆発的普及とメディアによる使用が頻繁に行われて語と語意の認知度が高く、
携帯電話の略だ容易に判断でる。
もしも、イタズラ電話が社会的な大問題として各メディアに「イタズラ」として広く取り上げられていたら、
ひょっとしたら「イタ電」よりも「イタズラ」の方が普及したかもしれない。
しかし、実際にメディアで使われる「いたずら」は、小児に対する性的行為の婉曲表現になってしまった。合掌。
- 4 :
- 無言電話はムゴ電と略す
- 5 :
- うちの地域は携帯番号のことを携番って言いますよ
イタズラなkissのことをイタkissとも略しますし
- 6 :
- いやそれよりも。
テレビジョンがテレビなら
テレフォンはテレフにしないと。
- 7 :
- いとこい
やすきよ
マクド
ミスド
ロイホ
ホイヒュー
エリクラ
関西は何でも略す
- 8 :
- リンロンなんていうのもあった
- 9 :
- おっと、ジミヘンを忘れてはいかんな
- 10 :
- ベースアップを「ベア」と略すのは強引だよな。
若者言葉を批判できる立場か。
- 11 :
- 「藪をつついて蛇を出す」→やぶへび
「泥棒を捕まえてから縄を綯う」→どろなわ
モダンボーイ、モダンガール→モボ、モガ
- 12 :
- 首席宰相 → 首相
切符手形 → 切手
- 13 :
- プロブロガー→プブ
そっと閉じる→そっ閉じ
- 14 :
- 公の秩序および善良の風俗 → 公序良俗
- 15 :
- LASER → light amplification by stimulated emission of radiation
RADAR → radio detection and ranging
- 16 :
- ヤンキーなママ→ヤンママ
ヤングなママ→ヤンママ
病んでるママ→ヤンママ
- 17 :
- DC/DCコンバータ → デコデコ
- 18 :
- 携帯という名詞がないから(あったとしてもそれほど一般的ではない)からってのがおおきいんではないかな
「イタズラ」と「電話」では両方名詞だから元の意味とかぶっちゃうわけで
- 19 :
- 㐴電。
- 20 :
- 携帯を携帯しています。
- 21 :
- 略称としてできた名詞の方をケータイとカタカナ表記するのは
区別のためにも良い習慣だと思う。
- 22 :
- ここまで「イタ飯」なし。
- 23 :
- そりゃ継電連動装置と紛らわしいからに決まってるじゃないか。
最近は電子連動が増えてきてるとはいえ…
- 24 :
- あぼーん
- 25 :
- イタ飯とか10年ぶりに聞いた。
意味は知らない。
- 26 :
- 板の上に乗った飯ってことで、寿司のことかな?
- 27 :
- イタ車といっしょで、マヨネーズかけご飯とかのことにきまってるじゃないか
- 28 :
- じゃあ間違い電話は「まち電」だな
- 29 :
- 無言電話は「むご電」かな?
- 30 :
- ストーカーのむご電に悩まされてます
助けてください
- 31 :
- イタリア人のイタリア電話に悩まされています
- 32 :
- 「スマホ」って略し方が気になる。
たぶん、元の名称としては「スマートフォン」だからだろう。
- 33 :
- むかしならスマホンとか言いそうだな
略語は4拍語より3拍語が増えてるような気がする
- 34 :
- ねらー
- 35 :
- 「糸電話」は「糸電」と略さないのはなんでなんだぜ?
- 36 :
- 腐女子はばいいと思うよ
- 37 :
- 音事協 革労協 芸団協 原水協
公労協 全銀協 全信協 全抑協
全労協 地銀協 中医協 日消協
日証協 日青協 被団協 民鉄協
- 38 :
- 中共が中国になったのはなんで?
- 39 :
- 「中共」=中国共産党。1972年以前は中国共産党の支配する大陸をも指した。
「中国」=昔は中華民国、1972年以後は中華人民共和国のこと。
- 40 :
- 携帯電話機は、携話機とするのが正しい。
- 41 :
- 携's電機
- 42 :
- 「〜するための〜」という形式の複合語は、後半が省略されやすい。豆知識な
- 43 :
- 「するためのゴム製品」をと略称するようなものか。
- 44 :
- いや、それはラテックスだ。
- 45 :
- コンタクトレンズ→コンレン
- 46 :
- スーパーマーケット→スパマケ
凄い負けてくれそう
- 47 :
- あぼーん
- 48 :
- あぼーん
- 49 :
- 公衆電話を公電 カラーテレビをカラテ 軽自動車をケイジ
二段ベッドをニダベ びっくり箱をビクバ だてメガネをダテメ
乗車拒否をジョシャキョ
などと言わないのと同じ
- 50 :
- マザーコンプレックスはマザコン
ファーザーコンプレックスはファザコン
シスターコンプレックスはシスコン
ゼネラルコントラクターはゼネコン
- 51 :
- ファミリーマートはファミマ
コミックマーケットはコミケ
- 52 :
- ウナ電
- 53 :
- 携帯するのは電話だけじゃない
- 54 :
- 略語は、発音した時に、響きが重複した言葉がないように、また耳当たりが良いように、取捨選択して定着してるんだろう。
- 55 :
- >>51
コミケの場合は中間に「コミケット」があったはず。
つまり「前要素の前部+後要素の後部」→拍の省略(コミケッは不可なのでコミケ)
- 56 :
- ポケットをポッケというのも変。ポケッが正しい。
- 57 :
- erolist erolist
- 58 :
- >>56
昔はポッケットとも言ったんだよ。pocket の綴り由来でね。
それが幼児語として略されてポッケになった。
- 59 :
- ポッケットの例:
>私は 外套のポッケットへじっと両手をつっこんだまま、そこにはいっている
>夕刊を出して見ようと云う元気さえ起らなかった。
(芥川龍之介『蜜柑』)
>なんのためだか知らないが僕はあっちこちを見廻してから、誰も見ていないな
>と思うと、手早くその箱の蓋を開けて藍と洋紅との二色を取上げるが早いか
>ポッケットの中に押込みました。
(有島武郎『一房の葡萄』)
>毛の間にははでな色に染めた鳥の羽を 挿していた。その羽に紐が附けてあって、
>紐の端がポッケットに入れてある。
(Molnár Ferenc 、森鴎外訳『破落戸の昇天』)
- 60 :
- 役人が造る略語は誤解を招いたり
いや誤魔化す略語がある
しょうかき→普通は消火器となるが
自衛隊の海外派遣時のしょうかきの携帯は小火器(小型火力兵器)の携帯で
ようするに機関銃やライフル銃や手榴弾等のことであった
- 61 :
- 場面や文脈からみて、間違えることは皆無だろう。
それに「消火器を携帯する」とはふつう言わない。
- 62 :
- ○○×× → ○○
携帯電話→携帯
仮設住宅→仮設
- 63 :
- ○○×× → ○○
携帯電話→携帯
仮設住宅→仮設
- 64 :
- ○××○ → ○○
首席宰相 → 首相
軽佻浮薄 → 軽薄
高等学校 → 高校
- 65 :
- ×○×○ → ○○
大韓民国 → 韓国
- 66 :
- ×○○× → ○○
航空母艦 → 空母
- 67 :
- ○××○×××○××○ → ○○○○
公の秩序及び善良の風俗 → 公序良俗
- 68 :
- 省略しすぎるのも弊害が出てくる
CDといえば、若者はコンパクトディスクの事だと解釈するだろうが、
野球ファンは、中日ドラゴンズ
セレブの女性なら、クリスチャンディオール
金融関係者は、譲渡性預金。又は、キャッシュ・ディスペンサー
- 69 :
- チェンジディレクトリだろ?
- 70 :
- コンゴ民主共和国
- 71 :
- 総理大臣 → 総理
高等学校 → 高校
- 72 :
- 身体障害者
身障
- 73 :
- 大韓民国 → 韓国
- 74 :
- マクドナルド→マクド
- 75 :
- いいえ、それは護謨です。
- 76 :
- 「日本マクド」だよ。新聞の株式市場欄の省略が最初。今でもそうなってるはず。
「日本マック」だと似たような名前の会社がたくさんありそうだ。
- 77 :
- メールアドレスをメアドって略すのも変だな。
メってなんだよ、メって。 メル友をメ友って言わねえだろ。
メルアド でも長いのなら、そのメも取っ払って、アドでいいじゃん。
どうしてわざわざメアドなの?
- 78 :
- アドバルーンでも住所でもないからな。
- 79 :
- アドバルーンのアドは住所じゃなくてadvertisement=広告のこと
- 80 :
- ハードディスクドライブをハードって略す奴に意を覚える
- 81 :
- ソフトウェアをソフトと略すのを前提に、古いソフトのことをブックオフではOld Softと表示してる。
古く柔らかいものって言われても、腐ったもの売ってるようにしか見えん。
- 82 :
- まあ、NASAとかもニュースとかではるか前からもしていないね
- 83 :
- >>12
知らなかった。首「席」宰相と、席が目に付くだけで
なぜか中共臭が漂う。
手形って金持ちにしか縁がないイメージあったけど実は身近なんだね。
面食いの意味を何十年も知らなかったけどこれは略語じゃないのかな。
>>77
携帯出初め期はメルアドがやや優勢だったのが懐かしい。
リアル住所をどうせアドとは呼ばないから確かにメアドはアドで十分。
- 84 :
- ○○×× → ○○
マクドナルド → マクド
- 85 :
- サンドイッチをサンドと略するのは日本語だからいいとしても、sand と書いたらただの砂だ。食べられない。
レストランをレストと略するのは主に地方で見かける。これも rest と書いたら泊まれるのかと思われる。
- 86 :12/01/03
- イニシャルに置き換えられる例もある
マイクロソフト⇒MS
インターネット・エクスプローラ⇒IE
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
14: 仇鱒先生専用スレ (145)
15: 日本の漢字は (302)
17: インド・ヨーロッパ語族(印欧語族) (466)
18: フ_ゴウ:リなカン:ジをつかいつづけるの?13 (453)