1read 100read
2012年1月1期家電製品18: 白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 4 (819) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
19: よし、エネファーム導入で停電回避しようぜ! (118)
20: フィリップスシェーバー17 (689)
21: トラストって大丈夫? (147)
22: 【モッフル】餅焼き機スレ (268)

白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 4


1 :11/06/10 〜 最終レス :12/01/03
人気スレなのに誰も立てないから立ててみた
前スレ
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1296018368/
白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1280629489/

2 :
うおっ立てられたw
関連スレ
【電球型】 電球形蛍光灯 26灯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305382442/
【省エネ】 LED電球・LED照明14灯目 【節電】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1306861317/l50
 

3 :
白熱電球に補助金を
蛍光灯・LEDには税金をかけて原発の存在意義を守ろう

4 :
パルックボールスパイラル電球色が一番のおすすめ。
自然な色味の温白色でしかも明るい。

5 :
プレミア電球色は色が濃すぎて駄目だな

6 :
試しに買ったローソン100の電球型(というより電球口金のコンパクト蛍光灯)

7 :
が意外に明るいし、立ち上がりも速い。105円というのも。
コストと効率最重視なのか全長がやたら細長いので器具を選ぶけど。
昼光色や、昼白色もあるとなおいいね。

8 :
1乙

9 :
最近のパルックボールスパイラル電球色は
ますます白っぽいね。
点灯サンプルを見て一瞬昼白色と見分けが付かなかったよ。

10 :
                       刀、           , ヘ
               /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
           ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
            /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
  ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
 /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
  /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
. /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
/: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
   l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
   |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
    !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
           ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
               ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
           r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
            /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

11 :
台所の換気扇についてるランプは横向き白熱電球だけどよく切れる
何にすると幸せになりますか?

12 :
そのうち蛍光灯も200lm/wを超えるのかな?

13 :
無理。

14 :
>>11
パナが出してる横向き用LED電球がよさげ。
たぶんレンジフードだと、E17といって普通の電球より口金が小さいでしょう?
物理的に入るかは要確認で。

15 :
白熱電灯なんてトイレと廊下と階段の3箇所だけ。
どこもつけっぱなしにしないから、まだ高いLEDに変えてもメリットないですよね?
多くの家庭では白熱色の蛍光灯を使ってる家がおおく、消費電力も高くはないし、
白熱灯をあちこちつかってるわけではないとおもうんだけどなあ。

16 :
ON/OFFに強いからメリットあるよ('(゚∀゚∩

17 :
ウチは部屋(5部屋)の照明は蛍光灯。(うち2部屋は直管)
外玄関灯も電球形蛍光灯。
トイレと内玄関と風呂場と洗面所と階段は白熱電球。
廊下は1階2階ともLED電球。
廊下はたまに消し忘れる事があるからLEDにしたよ。

18 :
全箇所直管が良いんだけどね。サークラインに比べても効率高いし。
器具によっては、事務所みたいになってしまうのが難点か。
だいたい、シーリングかペンダントを取り付ける前提の工事がされてるしね

19 :
LEDの色がもう少し良くなるか
LEDの電球色の効率がもう少し良くなれば
白熱球も蛍光球も不要になるんだが。

20 :
もうちょっとLEDが進化するまで蛍光灯だな

21 :
点滅が少ないところなら電球形蛍光灯でも驚くほどに超寿命だよ

22 :
蛍光灯って紫外線が多いらしいから色褪せがコワイ

23 :
白熱電球の一部が生産中止になると言うが…
それまでにLEDが進化して安く高性能になってれば良いが

24 :
LED電球は白熱電球プラグの変換アダプタにLEDがおまけでついてるイメージだからね
宅内に直流配線が普及するまでは蛍光灯でいいでしょ
直流になったらLEDの一択

25 :
宅内直流配線一般化なんてない
あっても10年以上先

26 :
>>25
普及するしないは関係ない。
ウチは3年前の新築時に直流配線したぞ。
ACアダプタを使わなくていいし、照明はほとんどLED。
直流配線しとけば、LEDなんて安く自作できるし。

27 :
具体的にどうやったの?

28 :
電球は頻繁につけたり消したりするとフィラメントが切れやすい、というのは
正しいよね。だからつけたらなるべくつけっぱなし、消したらなるべくつけない
というのを習慣にしていた。
そんなことを昔、某スレに書き込んだら、エコじゃないとかつけっぱでも寿命が
縮むんだからアホだとか散々言われたわけよ。
言われたことはわかるんだけど、もう悔しくて、それでも俺は正しいんだ!という
主張を書き込んだら「顔真っ赤」「プギャー」のAA書かれるし。もうね。
モヤモヤをレスで晴らすのは良くないと思って、チキショーとか思いながら件のスイッチ
をパチパチしまくったのよ。そしたら案の定宍戸錠切れちゃったよ。電球。
なにやってんだ俺、と思いつつオンオフの回数を減らすのと連続点灯で来る寿命
ってのはどうバランスするのが良いんだろうと考えていたわけ。
んで、LED電球が出たてでまだ高かったから蛍光灯電球に交換してたんだけど、
応答が悪いのが気になりつつもマメに入切するようにしてた。だけどついにそれも
壊れたからED電球に取り替えたよ。
心のモヤモヤはまだ晴れないけど、これが答えか?

29 :
>>28
EDじゃあ仕方ない

30 :
白熱電球は頻繁につけたり消したりするとフィラメントが切れやすい、というのは
正しくない。

31 :
>30
げっ、本当ですか! ソースはあります?あ、ぃや情報のほう。
自動車を夜間運転するときも対向車にライトがモロ当たる時以外はつけっぱ
にしたり気にしすぎてたかなあ。まあこれは安全面でも点けておいた方がいいと
思ってるんですが。
ウィンカーは仕方ないけど、あれは切れにくい設計の電球だと聞いてなるほど
普通の電球は点滅向きではないんだと思い込んでたですよ。

32 :
ライト云々以前に日没後の運転中の無灯火は犯罪

33 :
>>28
ガキのいたずらみたいに
パチパチ何回も連続でON/OFFするような過激な点滅を繰り返さない限りは全然大丈夫

34 :
>32
たとえば信号待ちの時に前照灯を消して車幅灯のみにする、という行為に
対して、ハロゲン球の寿命と関係するのかという意味合いで書いたつもり
だったのだが…言葉足らずですみません。
>33
では普通に家庭で使う程度ならマメにオンオフ、でも白熱灯の寿命は変わら
ないと考えていいのかな。(もうLEDにしちゃったけど)

35 :
>>34
> たとえば信号待ちの時に前照灯を消して車幅灯のみにする、という行為に
信号待ちでも前照灯は基本消してはいけない。
(坂道など光軸がずれ、対向車のドライバーに光がもろに当たる場合をのぞく)

36 :
冷温時の突入電流は寿命を縮めるが
温まってれば点滅してもあまり影響ない

37 :
階段の電気、白熱灯なんだけど、
高い場所で取り換えにくいのでLEDにしてみようかな。
でもLEDって真下しか明るくないのでしょ???
それにつけてすぐ明るくなるのでしょうか?
爺さんが、怪我でもしたら高くつく。

38 :
真下以外の配光に関しては買う商品にもよって違うし階段の面積や見取り図によっても変わるから
詳細な情報を提供してくれないと誰も具体的に答えられない
あとLED電球はつけて即明るくなるから、その点に関しては心配はいらない。

39 :
うちは一直線の階段を一番上にある照明一灯で照らしてるんだがLEDは駄目だったw
明るさよりも影の強く出る特性により段のせいで足元が暗くて失敗

40 :
>>38
>>37ですが、
うちも>>39さんと同じく一直線の階段です。
足元暗くなるのか・・だめだな。
一応一階、2階でオンオフできるから消せばいいだけだが、
、たとえ10時から朝7時までつけっぱなしでもたいしたことないか。(寿命は減るから交換が早くなるね)。
まあその間電化上手だから23円でなくて深夜は9円だから
爺さんが、昼間テレビを一日つけっぱなしのほうがよほど電力かかってるよね。

41 :
>>34
そう考えてよろしい。
白熱球の場合、ONオフによる寿命短縮よりも
点けっぱなしによる寿命短縮の方が遙かに大きい。
>>40
じいさん用のTVを小型化して省電力化すべし。

42 :
うちなんか廊下の白熱が23年交換なしだよ
だから、マスコミのいうとおり全部交換しましようなんていうこときくのは良い子
必要なければあんなの買うことない

43 :
×良い子
○良い鴨

44 :
うちの白熱は10年で切れた

45 :
うちの門の脇の電球(門灯っていうのか、暗くなると自動でついて、あかるく
なると消えるようになってるやつ)なんか今まで持って2年だな。
理由はわかんないけどまーよく切れる。
そのたびにお袋からあんた替えなさいって言われるのが面倒だからLEDにするかな。

46 :
白熱灯でその状況で2年だとかなり長いぞ
1年で軽く2000時間以上だろ
まーよく切れるというよりもなかなか切れないが正しい
110Vの球かな

47 :
そうなのか。ちなみに最長2年で短いと半年。平均するとたぶん毎年交換して
る気がする。
その時々で安売りしてる球買ってるからいつも銘柄はバラバラだけど、今のは
アサヒ 100/110V 40Wって書いてあるクリヤのやつです。

48 :
照明用LEDってどのくらい持つかね…

49 :
>>45
その用途こそ蛍光灯やLEDにすべきだろ!

50 :
屋外は過酷だし

51 :
屋外用って防水の為に密閉されてるからLEDには過酷?

52 :
熱と水の問題がなければLEDでいいけど

53 :
普通の密閉型対応のLEDで十分だと思うけど
安いヤツだと暗くなると思うのでそれなりに費用はかかるが

54 :
門灯だと夏の直射日光で自動車内より高温になることもあるのでは。
点灯は夜間だとしても、密閉対応のLEDはそもそも室内の密閉照明器具
を想定しているとか?→調べたけどよくわからんかった…

55 :
それでも電球より寿命が長くて電気も食わないから

56 :
ミニクリ60Wの代替になるようなのはいつになったら出るんだよ
あと調光可なミニレフ50Wの代替も出せよ
もちろん連続スペクトルでな

57 :
金を惜しまなかったら出てるだろうが

58 :
そういうのは代替とは言えないんじゃないなのかなあ
ていうか金を惜しまなかったらあるの?ミニクリとかミニレフとまったく同じように使えるLED

59 :
ねーよw
高価な物買ってきても白熱電球の性能には及ばない
しかも元が取れない
夏を乗り切れば節電する必要なくなる
意味なしという結論

60 :
ミニクリの生産が今後も続くと言う事は代替品が出来ていないという裏返しなのさ

61 :
報道によると、電球のシェアは白熱とLEDが約40%づつで
蛍光灯はわずか20%しか無いらしい。
電球形蛍光灯オワタ
 

62 :
そのニュース、家電量販店での集計だろ。
ホームセンターやスーパーとかでの販売分を無視しているわけだが。

63 :
むしろ有り難い
皆がこぞってLEDを買ってくれるおかげでこっちはパルックボールスパイラルとか使える品物が格安で買える
もっとも俺は無電極を買い込んじゃったから当分電球はいらないけど

64 :
これだけメディア工作すれば一時的には売れるだろ

65 :
購入コストと寿命を考えると今は蛍光灯がベターだよね
LEDはもっと安くならないと。
それに慌てて買ってしまうと良いのがでても買い替えにくい

66 :
電化製品は欲しいときが買いどき

67 :
本当に欲しいのか考えないとね

68 :
LED色が悪すぎ・・・・
これが演色性って奴かよ
コストとかどうでもいいから新しいもの好きでLEDにして本当に損した気分
この色は一日だって耐えられん。10年モツとか何のいじめだよ
一年で壊れろ。一万どぶに捨てたわ

69 :
これからいい色の電球が探せて幸せじゃないか
なかなかの勉強代だったね

70 :
蛍光灯もそないに素晴らしい色でもないけどもね
白熱電球最高w

71 :
高演色LEDが発光効率よくなって、しかも安く売られるようになるのは一体何年後か・・・
10年くらいか

72 :
>>71
そのころは
今の蛍光灯vsLEDに代わって
LEDvs有機ELでバトルしてるオチ

73 :
有機ELが普及するころになっても
今ある電球形蛍光灯を使い切れる見込みが無いw

74 :
青いのかっちゃったんじゃね
蛍光灯でも昼光色は青いすぎ変な色

75 :
あ、調べたらそれだったw
交換してくるw

76 :
昼光色はLEDにしろ蛍光灯にしろ間違えて買うと困るから廃絶してほしいな

77 :
蛍光灯で一番人気は昼光色なんだから客の要望に応じるのは当たり前だろ
嫌われ者の昼白色は売れ残ってしまうので在庫は引き渡しまで客の目に触れる事のない住設モデルに回される

78 :
>>76のようなバカの要望に答える必要は全くないとメーカーも分かってるしな

79 :
必死だな

80 :
明るけりゃ買うバカとバカを騙せりゃいいと思ってるメーカーと>>78のようなメーカーの犬バカの三位一体に支えられていますw

81 :
演色性は白熱電球最強
蛍光灯、LED使う奴は貧乏人

82 :
昼光色と昼白色と電球色の違いを分かってながら間違えて昼光色を買う奴はウマシカ
その逆ならあるだろうがな
昼光色の付いた器具を使ってて蛍光管が切れたから新しいの買って来たけど「何か前と比べて黄色くね?」ってパターン

83 :
うましかやらバカやら知能コンプが多いけど、
とりあえず
電球色と昼白色の中間色のが欲しい

84 :
2個買って混ぜたらええやん

85 :
多灯器具で試しに昼白色と電球色のブレンドやってみ?
昼白色のような万能性や電球色のような落ち着いた雰囲気もなくただ中途半端で不快な空間になるから

86 :
ウマシカは試したこともないな

87 :
電球時代は電圧で色合いが変わってよかったんだよ
貧乏人はLEDやら蛍光灯使えよw

88 :
だって馬鹿が間違えないよう昼光色って書いてあるのにそれでも間違える奴って何なの?

89 :
お前

90 :
あっそ

91 :
黙れ小僧

92 :
電球が金持ちとかワロスワロス
真の金持ちはカガリ火

93 :
とLEDが買えないニートがお怒りです

94 :
>>87
電圧不安定なところにお住まいのようで

95 :
エェ〜
電球ですか?
大昔の時代の方ですね
今時代はLEDですよw

96 :
>>94
調光器も知らん貧乏人乙

97 :
位相制御じゃなくてトランス式ってこと?

98 :
ぅむ

99 :
金持ちのおれは
自然エネルギーで100%電力自給自足だから
気がねなく白熱電球
夏は暑いけどもなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
19: よし、エネファーム導入で停電回避しようぜ! (118)
20: フィリップスシェーバー17 (689)
21: トラストって大丈夫? (147)
22: 【モッフル】餅焼き機スレ (268)