1read 100read
2012年1月1期賃貸不動産31: 立ち退き令が来た (792) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
32: 陽光都市開発ってどうよ (390)
33:          芦屋市六麓荘町          (279)
34: ■■ 住宅ローン 総合スレ  52■■ (459)
35: 東洋プロパティをみんなで丸裸にしちゃおうぜ (98)

立ち退き令が来た


1 :10/10/21 〜 最終レス :12/01/02
今日、借りている部屋の管理をしている不動産屋さんから話しがあって、
できれば11月中、遅くても年内に立ち退いてほしいと言われました。
理由は東京都の助成を受けてグループホームに貸すという事業をするとのことでした。
まぁ100%不動産屋さんの都合ですね。
急で驚きましたが、当然、解約金は支払うとのことでした。
で、解約金の見積もりを出すことになりそうなんですが、
自分としては引越し代込みで50万円くらいかなと思ってるんですが。
で、ほんうのことをいうと、この立ち退きがなくても仕事をやめて故郷に帰ろうと思ってたので、渡りに船のような話なんですけどね。
現在の部屋
場所:東京都K市
家賃:39000円(管理費3000円)/月
西武新宿線K駅から徒歩2分
入居は2年半くらい前。入居時の契約で敷金礼金込みで24万円くらい払ってます。
そのときの引越し代とか荷物の整理とかで20万円くらいかかってていたので、
同クラスの新居を探して引越しする費用てだいたい50万円くらい請求すればいいのかなと思ってるんですけど
どうなんでしょう?

2 :
家主からの解約は正当事由が必要で貴方の場合、
正当事由の中の(引越し代請求)を家主が使うみたいですね。
引越し代と言ってもダック引越しセンターの引越し代ではなく
今後部屋を探す為の敷金、礼金、仲介手数料、
新たな家賃の差額が生じた場合の差額金等色々です。
通常戸建の場合、引越し代1,000−3,000万円が相場で争いますが
あなたの場合ワンルームマンションみたいなので
そのワンルームの価格500万ー700万円くらいの請求から
初めてはいかがでしょうか?
貴方は、今現在住んでいる部屋に住む権利がありで争った場合
100%貴方の有利な判決がでます。
結果どうなったかお聞かせください。
*弁護士使うのも一つのご提案です。

3 :
>>2
500万〜700万の請求?
よし!>>1は、今から全居住者に連絡しろ!
そんで「立ち退きの情報を教えるから1割下さい。しかも弁護士も用意します。」って言うんだ。
10戸もあれば最低500万ゲッツ!+立退き料でメシウマ!
なーんて旨く行くか?賃貸なら敷金返して貰って、
引越し先の敷+礼+仲介手数料+引越し代+迷惑料みたいな感じじゃないだろうか
いいとこ50万前後か?
うーん解らん。
俺も立ち退きしたいわw

4 :
>>2
持家立ち退きの勘違いw

5 :
40万くらいだよね、貰っときな

6 :
レスありがとうです。でも、ちょっと桁が(汗)
重複になるけど、もう少し詳しく書くと、
けっこうボロい賃貸マンションで、
家賃が月3万9千円、管理費3千円で、計4万2千円。1K(6畳程度)のバストイレ付き。
場所的には駅から徒歩2,3分程度でかなりの駅近です。駅から新宿まで快速で30分ちょい。
で、グループホームに貸そうとしてるのは1階だけ(3階建て)。
1階は6部屋あるんだけど住んでるのは3部屋だけで、半分は空き家です。
自分の部屋の両隣は空き家です。ですのでかなり静かです。
現状だと不動産屋の儲けはないので1階だけグループホームに貸し出すことにしたようです。
なので、立ち退きの対象は3部屋のみ。ほかの2部屋の住人はもう了解してるらしい。
やっぱり50万円くらいかなぁ。

7 :
>>5
40万?
50万だと高いですか?

8 :
別に大家の肩持つわけじゃないが、賃料の10か月分が相場みたいな感じ
多分大家は30万でカタつけようとしてると思うよ

9 :
なるほど10か月分くらいが相場なんですね。。。
40万円前後の攻防になるのかな。

10 :
あと、立退きを交渉して来ているのは、不動産屋なのか大家が直接なのか?
立退き交渉は、たしか大家が直接するか弁護士でないと出来ないのでは無かったかと思う
不動産屋が言ってきているなら、それはたしか非弁行為に当たるはず

11 :
すまん、確か 立退き交渉を不動産屋が大家から依頼されてその対価として金銭を受ける場合
金銭が絡む交渉 の場合が 非弁行為だったと思った ウロ覚えですまん 
ネットで調べて きちんと弁護士に相談しても、十分対価はあると思うよ

12 :
自分と直接話しをしてるのは不動産屋で、大家は見たことがないですね。
たぶん、大家がグループホームに貸し出して不動産屋が仲介するんだろうけど、
東京都の助成があるとのことでいろいろ複雑みたい。
今のところ、弁護士まで相談するつもりはないけど、もう少し様子をみようかなと。
28日くらいまでに金額はともかく同意書を出さないといけないらしい。

13 :
すみません。sage忘れてました

14 :
>>12
age進行でも良くないか?できれば多くの意見を聞いた方が・・・
つか同意書はダメだよ。
自分で納得したら同意書を提出しなきゃ
後さ、経費は持ちますから領収証を下さいってことになるから考えなきゃな。

15 :
ではageで
>>14
>後さ、経費は持ちますから領収証を下さいってことになるから考えなきゃな。
あぁそれっぽいこと言われました。
その部分が気になってるんですよね。
次の賃貸を契約したらその料金と引越し代を支払うという流れみたいで、もちろん急で契約なんかすぐにはできないから見積書がほしいみたいな感じですね。
自分としてもそれは嫌だなと思ってます。

16 :
>>15
そうだねよねー、やっぱ経費で落とすから領収証は必要なんだけど、
別に>>1が個人的に領収証を書いてもいいんだよね。
その際の内訳だって立退き料でも構わないんじゃないだろうか
ダメなら引越し代でも何でも最終的には認めると思うんだけど
まぁ不動産屋も仲介手数料を欲しいから、なんとか次を決めようとすると思うけど
決めないでズルズルと引き伸ばして、
「取りあえず荷物は他所へ預けてネカフェ生活します」ってのはどうだ?
段取りはこうだ、
1.引越し先が気に入らない。(ここが気に入ってた)
2.不動産屋=必死に引っ越し先を斡旋
3. 1に戻る
4.不動産屋=怒り出す
5.だって気に入る物件がないです。
6.不動産屋=とにかく出てけ
7.そんなこと言われても先立つものが・・・
8.不動産屋=つ@
ってのはどうだろ?

17 :
なるほど、仲介手数料をほしがってるんですね!
不動産屋が言ってることが妙に引っかかるなと思ってたんだけど、
立ち退き+仲介手数料でも儲けようとしてたんだ。なんという、うまい商売なんだろう。
解約金はどうせオーナーが払うみたいだし、不動産屋はなにも損はないので、とりあえず、
お金だけもらって、引越し先は自分で探します、みたいなことを言ってみようかなと思います。

18 :
いいぞ>>1、折角なので小遣いでも貰っとけw
不動産屋も仲介手数料が欲しいから、何だかんだ(領収証が無ければ払えない云々)と言うだろうが、
ズルズルと行けば大家にせっつかれて(金銭のみの解決を)渋々了承するさ。
まぁ悪い奴は、もっと悪いことをするわけでw
>>1は良心的だから応援してやる ガンガレ

19 :
性根が腐った奴ばっか

20 :
話では、立ち退き料に正確な相場というものが無いらしい。
大家が敷金と引越代しか払わないってこともできるし、店子の方は
百万円以上の請求も一応可能
で、結局で争うことになった場合、店子は借家法で守られているので
有利な判決がでるはず。
敷金全額返済+引越代(大人1人10万)+移転先の敷礼手数料+家賃1年分
くらいは頑張って貰え。1よ

21 :
>>19
そうですよね。
お客様からちゃんとお家賃を払って頂いているのに
自分の金勘定の都合で急に追い出そうとするなんて、
性根が腐ってるとしか言いようがないですね。
せめて、お客様に納得して頂ける補償を払うべきですね。

22 :
誰が立ち退き費用など払うもんか!!
さっさと出てけ!!
大家。

23 :
>>21
引っ越し代で充分だろ

24 :
>>22
勘違いの馬鹿

25 :
法律で家賃の十ヶ月分払う義務があります

26 :
判例で賃料の10か月分でした

27 :
大家→不動産屋→店子で貸してる物件
店子が閉店・撤退するにあたって、雇われ店長(在日)が閉店を拒否。
事務所に引越し&住民票をうつしてきて
「ここは俺のものだ。俺には居住権がある。立退き料と新店舗開設費用と迷惑料をよこせ。」
と家賃を払わず営業し続け居座って半年。
そろそろして追い出すかね。


28 :
>>21
いまどき立ち退き料なんて出す馬鹿はいないよ。
敷金全額返還と6ヶ月猶予で十分って感じ。

29 :
>>26
判例はあくまでも判例

30 :
>>28
そうなんですか?6ヶ月の猶予ってなんですか
教えてください。

31 :
半年もいらん
2ヶ月でいい

32 :
6ヶ月なのか2ヶ月なのか、どっちでしょうか
あと判例ってなんですか?
すいません。解らないので教えてください

33 :
>>29
判例=法律

34 :
もとい、判例=準法律

35 :
>>34
判例は法律でも準法律でもない
あくまでも基準にしか過ぎない

36 :
>>34
そうなんですか・・・
判例とは最高裁のの先例という意味で、
以後の判決に影響を及ぼすものじゃなかったんですね。
あと6ヶ月猶予で追い出されるなんて借家法無視で素敵ですね。
びっくりです。
いやーやっぱりインターネッツは勉強になりますね。
あ!因みに100万の立退料で解約申入し
最高裁で300万円の立退料の提供であれば正当事由を判断できるとした判決がありましたね。
だから1もすれば2〜300万ぐらいは貰えるんじゃないでしょうか?
因みに1を応援してますが、なにか?

37 :
>>34=×
>>35=○
すいませんアンカー付け間違いです。

38 :
>>37
落ち着きのない餓鬼だなぁ

39 :
>>38
あ!すいません、で?
判例ってなんですか?

40 :
>>38
えっと・・・
判例はもういいです。
あと・・・
基準って辞書で調べた方がいいみたいですよ。
それから・・・
>>38は法律に無知な大家さんですよね?
まさか・・・
不動産屋じゃないですよね?
やっぱり・・・
バカなんですよね?

41 :
2ちゃんなどに書き込んで偉そうなこと抜かしてる奴らの知識は所詮ネットで聞きかじったものだから
参考にはならんよ
まあ、借地借家法に詳しい法律家、弁護士などに相談するのが正しい筋なんじゃないか?
ちょっと遠いが大田区あたりだと、借地問題のなど非常に多いのでその道に明るい弁護士も多いかもしれない(これは勝手な想像)
あと、東借連「借地借家人組合」という団体も有るから、そこに相談してみるのも手かもしれない
まあ、俺が思うに賃料の半年分で立ち退くのは安すぎるんじゃないか?

42 :
うん半年分じゃ安いよねぇ、現在、家賃3.9万、込みでは4.2万
返還分が敷1
引越し先の礼1・敷1
明渡分10  
これで最低ラインを3.9万として計算しても50.7万で
こんな感じかなって思ったけど
うーん、もう少し貰ってもいいかな?
でも東借連って「もっと貰え!」とか言うのかなぁ
つか>>1はどうしたんだ?進展なしか?

43 :
権利ばかり主張し強欲な店子ばかり

44 :
知らない管理会社ばかり・・・キョドりすぎwww

45 :
賃料の10か月分なんて、バブルの時のおとぎ話だろ。^^

46 :
の強制執行じゃないんだから
起こされるまで待ちたまえ
明け渡すまで一年ぐらいかかる

47 :
1です。とりあえず、あしたくらいにもう一度不動産屋と話してみます。
金額的には40万位が妥当なんでしょうね。ここの話が参考になりました。
実際、入居時の契約やら引越し代やら40万強かかってるし。
あとは、不動産屋が仲介手数料狙いで、次の物件を早く決めたがってるっぽいので、
それは勘弁してもらいたいな。と。

48 :
>>47
金額は明示しないで、取りあえずは
「金が無い」の一言でおk。
他には「ここが好き?」等
相手が金額を明示してからが交渉。
余りにも不誠実な金額なら、逆に高く提示してみるのも一考
まぁ臨機応変に対応だね
つか40は最低ラインだろ?

49 :

と、人治国家のRロのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

50 :
家賃をまず供託したまえ。

51 :
(笑)。供託の要件がなく不受理。^^

52 :
>>50
・・・だから不動産屋は馬鹿だとか言われるんだ
なんで供託という選択肢が出てくる?

53 :
節穴だから馬鹿なんだよ

54 :
帰るところ(実家)が有るんだから。
50万を目処にがんばってみよう!  
おい、引越し先は不動産屋、お前には決めさせねえよ! と言い切ればOK

55 :
引っ越し先ぐらい自分で見つけろよ

56 :
電話でですが解約金と新居の契約を分けて考えることは不動産屋と同意しました。
今日、午後に同意書を提出するつもりです。
とりあえず、新居はこちらで決めさせていただくことになり、不動産屋の仲介手数料狙いは阻止できそうです。
ただし、オーナーとの同意はまだです。まぁ、オーナーは大丈夫でしょう。
解約金の金額交渉はこれからですが、少し不安が。
解約金って不動産屋に提示するのですが払うのはオーナーです。
なので、不動産屋が上乗せして請求しないか、ちと不安になった。
それでも決まればいいけどオーナーがごねて、支払いが遅れたりトラブルになったりするのは嫌だな。
とりあえず、マックス50万円を請求してみるつもりです。で、値切られて45万くらいかな。
あまり揉めるようなら最低で40万でもいいと思ってます。それ以下ならNGということでいってみようと思います。

57 :
不動産屋と話をしてきました。
とても、疲れました。
ちょっと、厳しい戦いになりそうな予感です(-_-;;
とりあえず、昼めしを食います。

58 :
話が長くなりそうなので分けて書きますね。
まず、午前中の電話での話
俺「立ち退きの件、基本的に了解ですがひとつだけお願いがあります。」
不「なんでしょうか?」
俺「新居の契約や引越し代については同クラスの費用を算出して解約金としてほしい」
不「わかりました。オーナーが同意すればOKです」
俺「では、午後に同意書をもっていきます。」
ここまでが、午前の話で、この時点では意外にスムーズに進むのかと思ってました。
金額もあわよくば50万円、最低で40万円を想定。ちょっと、浮かれ気分かも。
でも、すごく甘かった!
午後になって不動産屋へ。
午前の話の内容を確認して同意書を提出。
ほどなく、当然のように金額の話へ。

59 :
不「さきほどのお話で、同クラスの新居を契約されるとのことで概算ですが見積もりを出ししておきました。」
見積書を1枚、差し出す。
175000円と書いてある。
不「これがウチで同クラスの新居を契約した場合の最初にかかる費用です。
  これに引越し代を加算した金額が解約金と見込んでいます」
しばし、呆然。しばらくして。
俺「あの、ここに入居するときの契約で24,5万かかってるんですけど。
  これって敷金・礼金プラス仲介手数料込みなんですか?」
不「敷・礼と仲介手数料も入ってこの金額です。俺さんの入居時はウチとの契約ではないので
 なんともいえませんが、今の時代の感覚だとその金額は高いですね。」
※実は今の部屋に入居したときの不動産屋と今の不動産屋は違います。
 2年半の間に2回くらい業者もオーナーも変わっている。
で、いろいろ話があって、引越し代も不動産屋の紹介の学生用パックなら
3万円くらいだと、社会人なら4,5万円といわれた。
どうやら不動産屋側はあわせて21、2万円を考えているようです(w

60 :
俺「自分としては入居時に契約金として24,5万円かかっていて引越し代も20万円くらいかかっているので
  45万円くらいと見ていました。」
不「(びっくりしてみせる)なんで、引越しにそんなにかかるんですか?どういううちわけですか?」
俺「2業者に頼みました。1つは大きい家財をまとめて頼んで、もうひとつは小さい小物まで含んだおまかせです。
  不用品などの処分も任せたのでそのくらいかかりました。」
(さすがに不用品の処分を入れた金額を言ったのはまずいかなと思い)
俺「いえ、不用品の処分や細かい荷物の処理はこの際、含めないとしても35万円は必要ですよ」
(自分の中での40万という最低ラインを崩してしまったが、相手は20万前半がラインらしいので35万円で勝負することにした)
不「当時の相場ならそうかもしれませんが、今の相場だとあきらかに高いですね。」
不「こちらとしても根拠のない数字を出しているわけではありません。
  それでは俺さんの荷物の状況や部屋を見せてもらって引越し代がいくらくらいかかるか
  査定させていただけないでしょうか?
  それに、引越し先の階数によっても査定は変わってきますし、都内であればある程度相場もわかりますので
  そういうのも考慮して改めて金額を決めるということでどうでしょう?」
不動産屋が強気に出てきた。
が、こういう展開はある程度、予想していたので、こちらも伝家の宝刀を抜くことにする。

61 :
俺「そういうことでしたら、自分はこういうことに素人だしよくわからないので、
  不動産や法律に詳しい人に頼んで間に入ってもらって交渉してもらうほうがいいかもしれないですね。
  そのほうがお互い納得のいく結論が出せるのならそうしたいです」
(自分でも意地悪な言い方だなと思ったが、どういう反応を見せるのかが、すごく気になって不動産屋の顔をうかがう)
内心、「では、そういお知り合いの方がいるのでしたら、どうぞその方にご相談ください。」と、言われたらどうしようと思いながら、
反応を待っていたら、意外に冷静な態度でやんわりと話を変えていく。すごく落ち着いているが少し動揺していたのだろう。
不「では、俺さんの希望としては35万円ということなんですね。本来なら時代に即した相場できちんとした査定で金額を決めるつもりで居ましたが、
オーナーがそれでいいというならウチとしてもかまいません。ただ、35万円は高いと思うかもしれませんね。そうなるとまた調整する必要が出てくるかもしれません。」
俺「では、自分の提示する金額は35万円ということでオーナーさんにお伝えください。実際にそのくらい費用がかかりますので」
不「もちろん、これは俺さんのご協力があって進む話なので(グループホーム事業)、
  オーナーさんと折り合いがつくようにうまく調整したいとは思います。俺さんの提示額はお伝えしておきます。」
で、1回目の交渉終了。
今後も交渉が続きますが、厳しい攻防になりそうです。

62 :
とりあえず、あげ。
入居して2年半だけど、その間にリーマンショックもあって随分、相場が変わったみたいだね。
既に2業者が変わっているからぬるいことをやってたらすぐにつぶれてしまうんだろう。不動産屋も大変だね。
でも、こっちも追い出されるわけだから簡単には引き下がれないな。
しかし、21,2万円を提示されたときにはどうしようかと思った。

63 :
家賃供託されたら、大家ビビル大木だぞ。

64 :
>>63
意味不明

65 :
1の場合、大家の一方的な都合だから解約に正当事由がない。
立ち退き料は基本的に正当事由を補うものだから、正当事由がない場合は補いようがない。
ここだけの話、10万や20万ではやすいだろ。

66 :
>>1おい、明日こういうふうに電話してみな
 「さっきそちらに伺った俺ですけど
 あれから何件か不動産屋さんをまわって今回の立退きについて話を聞いてきたんです
 良くは理解できなかったんですけど、正当事由が無い限り引っ越す必要はないと言われたんですよね
 別に契約期間は残ってるんだから、わざわざ手間掛けて引っ越す必要が無いのに、1年くらいは住み続ければいいだろといわれたんですけど
 で、向こうが家賃を受け取らないなら法務局へ行って供託すればいいんだとも言われましたし
 
 その中で電話してみな、と言われた 借地借家人連合組合という組合があるそうなんですが
 そこにさっき連絡がついたんで、明後日伺って詳しく話を聞いて来る事になったんです。
 なんか、委任状一枚書くだけで専門の弁護士つけてまで全部やってくれるそうなんですけどね
 取るつもりなら、今まで払った家賃分は取れるって言うんですよ
 ・・・だから、もうしばらく金額については保留にしてもらえませんか?」

67 :
続きな、
 (口調を変えて)なんか、色んな不動産屋の話を聞くと、35万円で出て行ったら凄い安上がりで、立ち退き料もオーナーから相当出るんだよって聞いたんすけど!
 ・・・どういうことですかね!?
 そもそもこういう立退き交渉って、本来は弁護士でないと出来ない仕事だって聞いたんだけど、不動産屋さんが交渉して大丈夫なんですか!?
 弁護士法違反だよその業者、って言ってましたよ、良くわからないけど
 安く上がって良かったとか後で笑われてると思うと癪なんで、オーナーにも伝えといてもらえますか?」
と、明日電話しときなさい

68 :
続きな、
 次の日電話かけてな
 「あの、俺ですけど
 やっぱり、最初の22,23万で出てけって酷いですよね・・・
 まあ、なんかこんな風になって俺もずっとは住みづらいんだけど、駅2分の場所って捨てがたいんですよね
 よく考えたんだけど、とかするより、さっさと金貰って出たほうが良いのかなとも思うんです
 立退き料、50万円ください 来週までに
 そしたら○月○日に出て行きますよ
 それ以下だったら、あと1年は住んでますんで・・・別におかしくはないでしょ?  
 オーナーに伝えて、明日までに返事ください 返事が無かったら、になるんで時間かかるとは思いますけどね
暇だな、俺も・・・

69 :
東京地裁にて、立退き料(家主都合耐震工事)は最低でも家賃24ヶ月以上の裁定あり。

70 :
起こしても、だいたい和解

71 :
>>69
建て替えなら、もっと高くなるのか?

72 :
>>69
相続での物納や売却はどのくらいだ

73 :
二年半前から住んでるなら更新料払って更新したのかな?
であれば、契約期間分賃借出来る対価を払い済みだとも主張できるよ。
更新料分も返却要求出来るんじゃない。

74 :
>>69
マジですか?
>>73
実は更新料は請求されてないので払っていません。
気にはなっていたのですが、今の不動産屋に代わって1年くらいしかたっていないのでそれでかなと思っていました。
今となってはグループホームの話があったんで更新料取らなかったんですねぇ。
それ払ってたらかなりこちらが有利になってましたねぇ。向こうもいろいろ考えてますね。

75 :
>>74は1ね

76 :
うーーーん。
今更ながら、更新料のなぞが解けてうなってます。
半年くらい「なぜ、更新料を請求されないんだろうか?来年請求されるんだろうか?」
と、ずっと疑問だったんですよね。
そうかぁ、そういうことだったのかぁ。

77 :
>>76
ちょっと3連休してて忙しいから流し読みだったけど、
更新しなかったのは、不動産屋の横着か、敢えて更新しなかったのどっちかだけど、
更新しなくても法定更新してるから問題なし。
ただ、会話の内容を載せてたけど読む限り言いくるめられそうだから
66〜68の内容を紙にでも書いて電話した方がいいよ。
そうしないと揉めるだけ揉めてか、
言いくるめられて適当に追い出されるか、どっちかの可能性が高くなる。
大体、17万とかなめすぎだし。
でも66〜68の内容は普通の人じゃヘビー過ぎか・・・
不動産屋の痛いトコ突いて
不動産屋が諦めれば話は比較的スムーズなんだけどなぁ
あ!解った!1に金払ったら業者の取り分が減るってことだw

78 :
自分で35万って言っちゃったんだから
多分明日にでも35万で話をつけてくるんじゃないか?
もし66−68みたいな事にしたいなら
あちらから電話が来る前にこっちからすぐ連絡だよ。
あくまで「ここが気に入ってるから出たくない」がベース。
まあでも68はちょっと言いすぎ。
自分での目安があるならともかく、金額はあちらに言わせる方がいい。
でも、欲を画くとロクな事にならないから
ほどほどにね!

79 :
まだ、不動産屋は渋ってますが35万で決まるなら、自分としてはぎりぎり納得はできますね。
たぶん、不動産屋はオーナーに上乗せして請求しようと考えていてそれで渋ってるんだと思うし。
それで、まだ、揉めるようなら、素直に弁護士に依頼します(w。
最初から弁護士に依頼すれば良かったかなと思うこともあるけど、
今回は自分で交渉することに意味があったかなと思ってます。
弁護士が交渉すれば余裕で50万円はもらえたはずで、
弁護士費用が5万円くらいとして45万円くらいが自分の分かな。
自力で交渉した35万円と10万円くらいの差があるけど、それは勉強代と考えてもいい。
ただ、最近の弁護士は信用ならないんですよね。
不動産屋よりもむしろ弁護士と話をするほうが気を使うかもしれないし、
信用できる弁護士を探すのに、かえって調べることが増えていたんじゃないかと思う。
それを考えると弁護士抜きで自力で35万なら、がんばったほうではないかと思うんですよね。
それに、このスレッド、役に立ちましたね。

80 :
>>79
弁護士費用は、そんな安くないぞ。たぶん・・・
俺のとこじゃ着手金と成功報酬で、まぁ物の対価によるんだけど、
国選とかは知らないからなぁ
それとスレには業者も何人かいるみたいだし、1が初めに
「悪知恵付けてくれ」だったら荒れてたと思うよ。
まぁ最後まで報告してくれるのを楽しみにしてるよ。

81 :
俺なら出しても敷金+24万だな
出ないなら計画断念

82 :
青天井なんだが。

83 :
三重県、中部エリアに引っ越し考えてる方いますか?物件探しならお任せください。興味のある方は書き込みお願いします!

84 :
おれ、ショボい不動産やだけど
普通、1K・ワンルームの立退き費用というのは1室あたり50万か60万と想定しているんだよ
で、その中には店子に支払う金額も含まれてんの
今回、最初の不動産やが提示した金額が20万チョイってことは、セコい大家だと見えて
40万か50万で不動産屋に立退き依頼してんだろう(不動産屋がセコい場合もあるけど)
40万−35万=5万  この5万が不動産屋の取り分な
5万じゃ立ち退き交渉なんかやりたくねえよ ってのが今回の不動産やの本音だろ
だから返事来ないんだろうな 
大家には「あと少しくれ」だろうし
店子には「やっぱり30万が限度です」とこう来るだろう
まあ、立退き交渉なんてうっかり店子にちょっと詳しい奴が居ただけも難航するんだよ
当たり前の様に不動産やが立退き交渉なんてやってるけど、本来は
弁護士法第77条により「2年以下の懲役又は300万円以下の罰金」だからなぁ
(もちろん無報酬で立退きやったら違反じゃないけど、タダで仕事する奴は居ないでしょ?
まして金に汚い奴だから不動産ややってるんだよ?)
まあ、おれが>>1 だとして自分に一切やましいところ(家賃の遅れや室内の傷、著しい汚れ等)が無ければ、
50万以下じゃ出て行かないね
逆に、自分が立退きもやった事もあるから、相手の事も考えちまってそれ以上の請求もしないかな・・・

85 :
>>80
弁護士費用がもっと掛かるんだったら、
やっぱり自分で交渉して正解だったと思えますねぇ。うん。
>>84
なるほど。実際、そんな感じなんでしょうね。
不動産屋からはオーナーは「20万くらい」と考えてるといわれたけど絶対、嘘だと思ったねw
実は不動産屋から12月31日までに退去という話が「12月15日」までに出てもらえないか?
という話が来てて、同意書は「12月31日」になってるんで
向こうが下手に出るしかない状況になったかな。
「この前、提示した金額が出るなら12月15日でもOKです」と、答えておきました。
なので、よほどのことがないかぎり35万で手をうつと思いますけどね。
でも、不動産屋は「プラス5万円で12月15日でもOKだそうです」とか、オーナーに言ってそう。
そんなことを考えてたらキリがないので、とにかく35万で決着することを目指します。

86 :
大和リビング物件はすぐ起こすよ。

87 :
初めまして、
自分は分譲マンションの一室を賃貸として7年前から借りています。
定期借地ではありせん。
今年の7月に通知書が来て、前の大家が亡くなり、娘が相続したので来年の
更新をしないの内容であった。
そして、それから不動産屋が何回も家に来て、「出ていけ」の一点張り
引っ越し費用も出す金がない、敷金も出すかからないとの回答
私は、頭にきて、弁護士に相談して
弁護士名で内容証明を送り付けた
あれだけ来ていた不動産屋が突然来なくなった
一か月たっても何の連絡もなし、
を覚悟しているのだが、
どうなる事やら

88 :
出て行く時には、一方的に好き勝手に出て行くくせにな。

89 :
>>88 自分はこのマンション気に入ってるので出ていく気がありません
ただ、こちらの意見を聞かずに「出ていけ」の一点張りだったくせに
弁護士名の内容証明で何の返事も来ないのはなぜでしょうか?
勧告期間が6か月ですけれど、

90 :
あげ

91 :
>>89
弁護士は弁護士で望むのが常套手段。

92 :
>>89
弁護士を頼んで良かったね
弁護士なら報酬が高くても、その分は稼いでくれるでしょう
返事がないってのは、不動産屋が、どうやって追い出すか思案中で、
築年数が古いと問題ありだけど、大家と不動産屋は諦めるんじゃないかな?
業者がバカならに発展して小遣い貰って新居ってのもいいんじゃないか?

93 :
ちょっと聞きたいんだが、借りてるのはファミリータイプ?それともワンルーム?
弁護士に相談する時点で、ある程度成人していると見てファミリータイプかな?
まあ、ワンルームを立ち退かせようとしてるなら、その不動産屋はどうしょうも無い馬鹿だよな・・・
取れるだけ取ってやればいいんでない?
とりあえず弁護士に再度連絡させたら・・・

94 :
>>89
あなたのケースも1と同じだが、大家の一方的な都合だから、そもそも出る必要がない。
無知でおとなしい賃借人なら出るだろうけど。
といっても、最近は賃借人が太くなってきたから、大家の不利を補う意味で定期借家とかの制度が出来た。
あなたに大家を思いやる広い心があるなら、わずかの金で出るのがいいでしょう。

95 :
>>93 ありがとうございます。
3LDKのファミリータイプです。あと、自営で法人登記もしています。
(入居時に登記のことは大家に話して了解済み)
住んでいるマンションは今値段が上がっているので
売りたいために出ていってほしいのでしょう

96 :
>>89
おい、>>94が300万円位取って出てけってよ
このスレって参考になるよな〜

97 :
>>94 立ち退けと不動産屋がいいつづけるので、
も考慮に考えて一応、マンションの登記を
とってみた。
そしたら、私の入居2年前から去年まで差押えの物件だった
そんなの不動産屋から聞いていないし、
それで頭にきた。

98 :
。^^

99 :
なんだかよくわからないけど、うちとは桁が違いますねぇ(笑
納得のいくような決着がつくといいですね。って、思ったけど
>>97 を読む限り、までいっちゃいそうな雰囲気ですね。
たいへんそうですが、がんばってくださいね(^^;

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
32: 陽光都市開発ってどうよ (390)
33:          芦屋市六麓荘町          (279)
34: ■■ 住宅ローン 総合スレ  52■■ (459)
35: 東洋プロパティをみんなで丸裸にしちゃおうぜ (98)