1read 100read
2012年1月1期Linux27: 【初心者スレ】Ubuntu Linux 74 (231)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
28: 【最新】【軽量】【安定】lubuntu desktop (116)
29: プログラミング環境がほしい (66)
30: 少しは省エネについても考えてみる (128)
32: 縦書きエディタはないか (413)
【初心者スレ】Ubuntu Linux 74
- 1 :12/01/04 〜 最終レス :12/01/09
- 前スレ
【初心者スレ】Ubuntu Linux 73
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1323190372/
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
- 2 :
- もうとっくに立ってるよ
前スレで立てようとしてた人
- 3 :
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1323190372/943
こんな告知じゃ見逃がすわ。
- 4 :
- 11.10をCDから起動しようとしたら
コマンドプロントっぽい画面になって
止まってしまいます。
どうすればいいですか?
- 5 :
- 何が表示されてるか
マシンの構成
- 6 :
- ブートで固まりました
さてどうしましょう
- 7 :
- LiveCD の boot option を使って起動してみて
- 8 :
- 今度は5つの○の画面の後、
赤、緑、青、のざらざらしたところで止まってしまいました。
CPU corei7 860 2.8GHz
RAM 4G 1333MHz
HD 1T win7-32bit インストール済み
GPU GeForce GT240
- 9 :
- CDがちゃんと焼けてないと予想
- 10 :
- あ、僕も>>4さんと同じかな…?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhfW9BQw.jpg
xubuntuをインストールせず立ち上げてみようとしたところ、このようなエラーメッセージで画面が埋め尽くされました。
error 2000 reading sector ****** と表示されています…isoをダウンロードし直すべきなんでしょうか。
型番:PD265C462CA8のdynabookに
xubuntu home page から
米国のサーバを通して
xubuntu-11.10-desktop-i386.isoをダウンロードし、
CDBurnerXPの『isoイメージの書き込み』で700MBの空CDに書き込み、
BIOSでCDから起動させ、
インストールせずにxubuntuを試してみるを選択したのですが、
↑の操作に間違った所がありますか?
PCに関してはズブの素人です。
どうかよろしくお願いします。
- 11 :
- >>10
操作は間違ってないと思う。
isoをチェックサムしてみたら。
- 12 :
- 調べてみました。
MD5が一致してないようです…これは『DL中にデータが壊れた』ということでしょうか。
取り敢えずDLし直します。
>>11さんありがとうございました。
- 13 :
- あれ、さっきの調べ方の方が間違ってた
MD5間違ってなかったみたいだ…
- 14 :
- MD5は合ってました。
書き込み後のディスクの確認もさせました。
でも駄目です。
- 15 :
- esc を押して、インストールせずにUbuntuを試してみるから
やってみましたが同じ結果でした。
- 16 :
- MD5が合ってるということは焼く段階で変になったのかな。
書き込み速度が遅い方が正確ですか?
- 17 :
- ディスクの破損をチェックする
を試してみましたが、エラーはありませんでした。
- 18 :
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1325171928/20
とこっちとどっちで続けんの。
- 19 :
- 多くの方から知恵をお借りしようと並列進行してます(黙っててすみません)
取り敢えず二枚目が焼けました。
これから試してみます
- 20 :
- >>19
そういうのはやめてくれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88#.E3.83.9E.E3.83.8A.E3.83.BC.E9.81.95.E5.8F.8D.E3.81.AE.E7.90.86.E7.94.B1
- 21 :
- エラーメッセージは表示されなくなりました。
ですが…これは正常なんでしょうかhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYsP29BQw.jpg
- 22 :
- >>20
あ、分かりました。
- 23 :
- wiki読んで来ました。
マナー違反だったんですね…今迄同じことをしてきた自分が恥ずかしいです。
今後気をつけます。
- 24 :
- 2ch初心者か
- 25 :
- 同じ板でしかもLinux板でマルチするなんて根性は俺には無いわw
ここの人が親切すぎて涙出てきた
- 26 :
- >>24はい。
「半年ROM」じゃ全然足りなかったようですねorz
PCの方はどうやらメモリ容量が問題だったみたいです。(調べてみたら64MBしかありませんでした)
このディスクはMeのデスクトップの方に使おうと思います。
ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
- 27 :
- マナー違反かどうかより、普通はやる前に気づくはずなんだがw
- 28 :
- >>26
あっちでもちゃんと報告しといてね。
- 29 :
- >>28
わかりました。
- 30 :
- 念のためメモリチェックもしましたが、
赤、緑、青、のざらざらした画面で止まってしまい
駄目でした。
- 31 :
- マルチするときはマルチしてるって書くべきだな
- 32 :
- >>1
otubuntu
- 33 :
- 64Mフイタw
- 34 :
- >>31
>>30もマルチなのか?
ちょっと思い当たることあって、アンカーしようと思ってたんだが
- 35 :
- >>34
安価つけなかったけどさっきのマルチしてたやつの話だ
紛らわしくてスマンの というわけでおしえてやってくだし
- 36 :
- じゃあ、あらためて
>>30
見当違いかもしれないが、BIOSいじってるかな
例えば、BIOSロックというのか知らんけど、他のOSインストールさせないとか
あるいは、電圧、クロックとかWindowsはOKだったけど
Linuxのインストールだと問題あるとかさ
CDから起動ってやってることはインストールの初期工程でしょ
- 37 :
- >>18なアッチで対応してたのオレだけど、結論として、何やったら>>21になったのか、
が気になるんだけど、やっぱり結局ダメだった、てオチ?
- 38 :
- >>37
>>20 の事じゃないかな
結論はメモリ不足
- 39 :
- 色彩変えればスクリーンセーバーになりそうだ
?try_to_wake_up
- 40 :
- 最新入れてないから具体的なアドバイスはできなくて申し訳ないんだけど、
起動しない場合は、フレームバッファとかVESAとか、電源制御を外すとか
起動オプションを色々試してみるのもいいよ。
- 41 :
- >>37
焼くのに失敗したのかと思って焼き直して見たところ、エラーメッセージは出なくなったんですが、メモリが全然足りず起動が出来なかったようです。
※PCの仕様を見たら出荷時64M搭載(Win98、dynabook)で、前の持ち主である友人はメモリ増設とかしなさそうな人なのでそう判断しました。
明日DSLでもDLしてみます。
- 42 :
- なんで動作条件も調べずに相談してくるんだろうなあ
- 43 :
- メモリ不足というなら先にスワップ領域設定すれば動かないこともないんじゃないかと思うけど、
まあそれを初心者スレで教えるのも微妙かなあ。
- 44 :
- >>42
おそらく無駄かもしれないがテンプレに動作条件入れてから相談してくれ、
って一行入れてみ。
まず表示から。
- 45 :
- >>36
BIOSの設定初期化してやり直してみましたが、
同じでした。
ちなみにマザーボードは、
GIGABYTE P55A-UD3Rです。
- 46 :
- 自分でまとめてみました。
構成
CPU corei7 860 2.8GHz
GPU GeForce GT240
RAM 2G*2 1333MHz
HDD 1T win7-32bit インストール済み
マザーボード GIGABYTE P55A-UD3R
症状
Ubuntu11.10をCDから起動しようとすると
Ubuntuの文字の下に5つの○が出るの画面の後、
赤、緑、青、のざらざらした画面で止まる。
試した対策
MD5確認
ディスクの破損をチェックする(ESC押して出るメニューから)
メモリチェック(同上)
BIOS初期化
- 47 :
- んで>>40はやってみた?
ググると10.10の時の話みたいだけど、nVidia GT240でインストール画面が出てこないって話が引っかかったんだけども。
- 48 :
- フレームバッファは vga=xxx だと分かったのですが、
電源制御がよく分からないです。
- 49 :
- https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=82056#p82056
この辺りかな?(電源は4つめのオプション)
- 50 :
- >>49でも書かれてるけど
nomodesetは付けておいた方がいいと思う
- 51 :
- acpi=off nomodeset vga=769 で動きました。
- 52 :
- なんで他のは製品名まで書いてるのにメモリだけ 2GB*2とか書くのか全くわからん
- 53 :
- メモリの製品名を書いて何か変わるんですか?どう違うんですか?
- 54 :
- こんなの所有してるハードのデバイスドライバーをカーネルビルドの際に組み込むだけで即効解決する問題なのだが。
おまえらubuntuユーザーって、バイナリーしか使えないという縛りのせいで、ほんとに不自由だよなw
こんなのオープンソースと呼べねえよwww
- 55 :
- >>53
相性とか チップが糞だったりすると根本的にダメなこともあるし
- 56 :
- >>54
あなたみたいに暇な人ばかりじゃないのよ
- 57 :
- 不自由なのになんで人気なんだよクソクソクソ
- 58 :
- フリーセルは、ウインドーズと違って何回でも戻れるし手詰まりになっても戻れるし・・・
でも、一番の違いは2つのウィンドーを並べてやれば、違うウィンドーのカードの上にも置けるノナ・・・
びっくらこいたわ
- 59 :
- >>58
> 2つのウィンドーを並べてやれば、違うウィンドーのカードの上にも置けるノナ・・・
置けないぞ(AisleRiot 2.30.0)
- 60 :
- >>55
>>46>>53じゃないけど、2GB*2のそれぞれが違うメーカー・型番とか、メモリが糞でもない限り、仮に書かれてあったところで判断出来ないだろ
- 61 :
- ubuntu選ぶ理由なんて多くのツールが無料で提供されて既存のものよりも性能が優れてるからに尽きるでしょ
極極小数の超優秀なハッカーがオプソで献身してくれるのは
その専門外の人間がコマンドを覚える時間投資をすることなくLinuxの恩恵が受けられて
自分の仕事に集中力を傾けられるため、ひいてはそのことで全体を良くするためだよね
2chで初心者がクソ不便なCUIコマンド使えないことをなじってるほど暇ならパッチで貢献してくれと言いたいな
- 62 :
- Ubuntu 入れてとりあえずゲームして満足したやつ手あげてみろw
- 63 :
- >>60
だってOCしてないとも言い切れないし
それに他のは書いてるのにメモリだけ仲間はずれなのは気持ち悪いじゃん
まあHDDも書いてないけど読み込めないトラブル以外はないし 書いてくれたほうがいいけど
- 64 :
- >>54
w
じゃ機種別にビルドしてUPしてねwww
- 65 :
- 32bitから64bitに入れ替えたい時はCDに焼く以外にやり方はありますか?
- 66 :
- USB メモリに入れる。
- 67 :
- 64bitにする意味ってあるんですか?
- 68 :
- >>65
winのように上書きを期待してるなら残念
最近知らないけどオンラインからそのまま入れられるの
wubiとかじゃ駄目か
- 69 :
- >>66
返答ありがとうございます。
>>67
メモリー4G×2を購入したので。
>>68
本当にUbuntuは初心者(一昨日鼻毛に入れたばかり)なんでwubiを少し調べてみます。
- 70 :
- ASUS Xonar Essence STXというサウンドカードを使用しています。
ドライバのインストールがうまくいきません。
alsaのページを見ながらやっているのですがエラーを吐いてしまいます。
ファイルのダウンロード、alsaフォルダに移動、解凍まではできたのですが、その後のコマンドができません。
詳細は以下の通りのエラー内容です。
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/alsa/alsa-driver-1.0.24/include' に入ります
make[1]: `modules_install' に対して行うべき事はありません.
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/alsa/alsa-driver-1.0.24/include' から出ます
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/alsa/alsa-driver-1.0.24/acore' に入ります
mkdir -p /lib/modules/3.0.0-14-generic-pae/kernel/sound/acore
cp snd-page-alloc.o snd-pcm.o snd-timer.o snd.o /lib/modules/3.0.0-14-generic-pae/kernel/sound/acore
cp: `snd-page-alloc.o' を stat できません: そのようなファイルやディレクトリはありません
cp: `snd-pcm.o' を stat できません: そのようなファイルやディレクトリはありません
cp: `snd-timer.o' を stat できません: そのようなファイルやディレクトリはありません
cp: `snd.o' を stat できません: そのようなファイルやディレクトリはありません
make[1]: *** [_modinst__] エラー 1
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/alsa/alsa-driver-1.0.24/acore' から出ます
- 71 :
- >>70
snd-page-alloc.o snd-pcm.o snd-timer.o snd.oがないんだろ
まずはこれらを作成しろ(makeしろ)
- 72 :
- >>70
ggtここに辿りついたんだろうけど
ALSAでこけた、後の消息不明
- 73 :
- >>71
ああ、makeですかビルドですか
- 74 :
- カーネルソース linux-source-'カーネルのバージョン' とか
alsaの開発ライブラリ libasound2-dev とかが入ってないんじゃねの?
使ってるうぶんちゅのバージョンとカーネルのバージョンと
>alsaのページを見ながらやっているのですがエラーを吐いてしまいます。
URLくらいは貼らないと多分返答貰えない
- 75 :
- >>74
そのサウンドカードのLinuxドライバがあるか
ALSAに登録されてるか
- 76 :
- URL書き忘れてました、申し訳ございません。下に張っておきます。
http://www.alsa-project.org/main/index.php/Matrix:Module-virtuoso
./configure --with-cards=virtuoso --with-sequencer=yes ; make ; make install
このコマンドで失敗します。
libasound2-dev、インストールしました。
カーネルのバージョン、これでよろしいでしょうか?
3.0.0-14-generic-pae #23-Ubuntu SMP Mon Nov 21 22:07:10 UTC 2011 i686 athlon i386 GNU/Linux
snd-page-alloc.o snd-pcm.o snd-timer.o snd.o これのmakeのやり方がわかりません;
他に足りない情報はありますか?
- 77 :
- ウチに持って来い
と>>74が言っている
- 78 :
- 現在最新のLinuxでは既に対応済みでドライバーのインストールは不要です(ALSA 1.0.20またはLinuxカーネル2.6.30以降対応。)
とサウンドカードのページにありました。
確かに音声は流れるのですが、サウンド出力の切り替えや、ヘッドホンアンプのゲイン調整ができません。
やはりドライバとユーティリティとかが必要なのでしょうか?
- 79 :
- >>78
ttp://2ch.ac.la/read.php/linux/1116660743/812-818
これじゃないかの
- 80 :
- >>79
devフォルダにaudioフォルダはありませんでした;
もちろん隠しフォルダやらは表示させてます。
- 81 :
- >>78
ノートでubuntu使ってる身だけどALSAの守備範囲って
標準ドライバを標榜してるわけだし
細かいことまでは対応してなくないか? アプレットで対応できればいいけど相性もあるしの
- 82 :
- >>80
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/linux/1294312314/601-700
の648と649
/dev/audioはフォルダじゃなくてファイル
いきなりカーネルの再構築は無理だ
一度入れなおして綺麗にしろ
開発環境入れて野良ビルドするのは慣れてからのほうがいい
>確かに音声は流れるのですが、サウンド出力の切り替えや、ヘッドホンアンプのゲイン調整ができません。
内蔵のサウンドデバイスから外付けのUSBとかに切り替えてアンプにつないでるのか?
- 83 :
- ASUS Xonar Essence STXのubuntuでの利用は今は問題あるみたいね。
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1741935
alsamixerでの出力の切り替えくらいしかできなくなってると。
少し前のubuntuだと他の機能も使えてたみたいだし、linuxではかなり前から
使えてるね。
http://techgage.com/article/using_the_asus_xonar_essence_stx_under_linux
昔のubuntuでうまくいかなかった人が、ドライバをカーネルに組み込んだら
うまくいったっていう情報もあるけど、makeのエラーすら読めない人を誘導して
解決するには厳しすぎるよね。
動かないって書いてるのがubuntuユーザーだから、ユーザーの問題の可能性も
大いにあるわけですがw
- 84 :
- linuxスレならともかく、ubuntuスレでmakeビルドいい始めると
寂れるからやめてください
- 85 :
- ヤダ
音屋はopensuse使え
何もかもが楽すぎて痴呆になれる
- 86 :
- 色々と情報ありがとうございます。
時間があるのでカーネルの再構築に挑戦してみます。
ちなみにXonar STXはWindowsでは2chのRCA,ヘッドホン出力,フロントポートの出力がユーティリティから選べます。
- 87 :
- うちはNIC(asix)がソースからビルドしないと動かないけどw
- 88 :
- ビルドに手を出すと泥沼
- 89 :
- カーネルの再構築ができそうなのですが、項目を*にするやり方がわかりません。。。
そこだけ教えてくださいorz
- 90 :
- >>69
11.10からはserver版じゃなくてもPAE機能で32bitでも8GB使えますよ。
- 91 :
- ubuntu11.10を使っています。
wicdでWPA2のネットワークに接続しようと思ったのですが、「Dbusからの接続拒否エラーのため、Wicdデーモンは通知できませんでした。Dbusの設定を確認してみてください。」
と出てWicdが起動できません。コマンド操作だけで頑張ろうと思ったんですが、参考ページといろいろ仕様が違くてダメでした・・・
どうすれば良いか教えていただけないでしょうか。
- 92 :
- 自己解決しました。
ただいまコンパイル中です。
うまくいったら報告しにきます!
- 93 :
- 別にビルド自体は悪くない
パッケージ用意されてるのに特別な理由もなくビルドする人は白い目で見られるだけ
- 94 :
-
YouTubeやニコニコ動画を保存できるオススメのtool教えてください
- 95 :
- >>94
nicovidio-dl
youtube-dl
- 96 :
- >>93
いくらubuntuでも、初心者スレでビルドしろって
かねがね疑問
- 97 :
- 初心者とはいえLinux使う気で来てるんだろうしそれくらいできると思う
- 98 :
- ビルドの話が嫌なら
ビルドせずに済む解決法を教えてあげればいいのに。
- 99 :
- だからubuntuの敷居上げない方向の努力もしましょう
初心者スレなんだから
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
28: 【最新】【軽量】【安定】lubuntu desktop (116)
29: プログラミング環境がほしい (66)
30: 少しは省エネについても考えてみる (128)
32: 縦書きエディタはないか (413)