1read 100read
2012年1月1期地理お国自慢3: 新潟市都市開発スレ67 (621)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
6: 地方新興政令市スレ 44 (515)
7: 【群馬】前橋市と高崎市のスレッド【高前】part26 (796)
8: 熊本市およびその都市圏を語るスレ128 (835)
9: 【四国香川】高松市総合スレッド34【瀬戸の都】 (737)
新潟市都市開発スレ67
- 1 :11/12/05 〜 最終レス :12/01/03
-
日本海、信濃川・阿賀野川の両大河、福島潟・鳥屋野潟・佐潟など、
多くの水辺空間と自然に恵まれる『政令指定都市 新潟市』、
将来の発展を願い都市開発(再開発・交通・観光等)についてまったりと語りましょう。
前スレ
新潟市都市開発スレ 66
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1320973674/
- 2 :
- >>1
乙
- 3 :
- スレ立てて貰っても礼すら言わない新潟人
- 4 :
- こう毎日暗いと精神的にだんだん病んでくるよね。
早く夏が来て欲しいよ。
- 5 :
- 2げど
- 6 :
- >>4
長年住んでる新潟人はこれくらいのことで病みません
雪も楽しんできたんです
これだから他県から引っ越してきたゆとりは
- 7 :
- 今日の日経
JCサービスとか言う会社が
新潟、北海道、宮城、福岡でメガソーラー
今年度中に着工だと。
新潟だと、
昭和シェル、三菱電機、東芝(建設中)に続き4つめ。
- 8 :
- >>3
新潟人はないぶーだかんな
- 9 :
- 太陽光は広大な土地が必要だから、あんまり日本には向いていない気がする。
中東の砂漠一面にパネルを設置したら良さげ。
- 10 :
- >>7
新潟に増えてるのはやっぱり新潟の先行事例があるからなのかな
- 11 :
- 太陽光の効率が劇的に上がればなあいいのだが、技術のブレイクスルー来ないかな
- 12 :
- >>11
かなり進んできたけどまだまだ余地がある感じだからねえ。
- 13 :
- 太陽光が透過出来れば何段も重ねられるんだけどな
- 14 :
- 前スレでBRTが最適と主張してたやつに問う
お前名古屋の新出来町線乗ったことあるの?
- 15 :
- 掘り返すなよ
- 16 :
- 政令市スレが極まってきたな。
これを機にキチガイは消えてほしいわw
- 17 :
- 同意
- 18 :
- >>17
ホント叩き合ってる双方ともどうでもいい話題でスレを埋めるのはどうにかならんのかね。
地方政令市スレでは「新潟スレに来いよw」とか挑発した輩もいるし。
大体あのスレに金沢の話題はおかしいし、このスレでも金沢の話題はおかしいし、
加えれば北陸スレでも新潟の話題はおかしいんだよ。
本当はそこまで神経質にならなくてもいいんだけどそういう状態になっちゃったんだから仕方がないw
まあこういうのはなくならなかったしこれからもなくならないんだろうな・・・。
- 19 :
- 所詮2ちゃんねるですから
- 20 :
- 地方政令市スレ外されやがったw
まー個人的には残念だが馬鹿共にはいい薬だ。
- 21 :
- 良いんじゃない?
金沢人のレスがかなりを占めていただけに
書き込めなくなって相当ストレスになるだろ
- 22 :
- >>20
煽りにマジレスする一部の瞬間湯沸かし器バカのせいだな。
このスレにはそういった輩はこないでほしい。
- 23 :
- 新潟の話題なしに
どれだけレスが出るか見ものだ
- 24 :
- ここは最近はわりと落ち着いていたよな?
今は過疎ってるけど
- 25 :
- 【野球】DeNA、ハマスタ追放危機 横浜スタジアムの藤木会長「ベイスターズは横浜から出て行け。ホームレスになればいい」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323229501/
- 26 :
- 新潟にはまだ来て欲しくないけど
横浜スタジアムはもうやめたほうが良いと思う
お前らのせいで赤字だったのに
何調子にのってるんだか
- 27 :
- 北陸信越DeNAベイスターズ
新潟 36試合 ハードオフエコスタ 3万人
富山 6試合 アルペン 3万人
金沢 6試合 石川県立 1.7万人
福井 3試合 福井県営 2.2万人
長野 6試合 オリンピック 3万人
松本 6試合 松本市野球場 2.5万人
他地方開催分 9試合
- 28 :
- セリーグ 新潟 東京 東京 名古屋 大阪 広島
パリーグ 札幌 仙台 千葉 埼玉 神戸 福岡
- 29 :
- セ・リーグでは広島だけ遠かったんだな
- 30 :
- DeNA新潟ホームで新潟−広島便も開設だな。
- 31 :
- >>25
こういう輩がいるんじゃ横浜も強くならんわけだよなーw
- 32 :
- DeNAにはハードオフエコのドーム化もやってもらわないとな。
- 33 :
- 野球場へのモノレールもしくは地下鉄もな
あとマリノスタウンみたいのもよろしく
- 34 :
- レインボータワー
これを機会にデザインを一新して再開してほしいなぁ
立て替えても良いがどうせお金ないだろうし
デザインが昭和っぽすぎるんだよ
- 35 :
- >>34
まあそのうち駅にバスターミナル機能が全面移転するはずだし
バスセンター自体もう長くはないかもな。
- 36 :
- 高架下交通広場へ移転するから、
バスセンターはなくなるでしょう。
新潟交通としても、巨大な不動産を売却できることで
そうとうメリットがあるはず。
- 37 :
- バスセンターがなくなってしまうと、バスセンターカレーもなくなってしまうのか?
- 38 :
- 今度バイパスに逢谷内インターができるみたいだけど、「逢谷内」って知名度低いんだし、
大形インターで良くね?
弁天インターだって「弁天」って地名じゃないし。
- 39 :
- あのB級感がいいのだよ
偉い人には分からんのかねっ
ま、万代の雰囲気をいい感じにするにはどこかに移転だな
加賀田組もちょっとね、国交省は移転するからいいが。
もう100mの展望なんて全く珍しくもないよな
近くに日報の新社屋ができるし、タワー自体も閉鎖されたままだしどうなるのか。
- 40 :
- どうせなら日報メディアシップの上に+50mくらいのタワー作って
150mの展望台にすれば良いのに
- 41 :
- 朱鷺メッセのばかうけ展望室が120メートルくらいだっけ。
やっぱ100メートルじゃお金取れないよなあ。
でも、なぜか乗りたくなるレインボータワー。
鹿児島に行ったときに乗った駅ビルの観覧車は良かったな。
- 42 :
- そんなわけで150メートルの新レインボータワー希望w
- 43 :
- 150じゃダメだろ。
最低で200
- 44 :
- 万代に300mの電波塔作ろうぜ
- 45 :
- 新潟は平野に張り出した600mの山があるからなあ・・・。
- 46 :
- いや弥彦山(634m)越えようぜ!
てか、弥彦にあるスカイツリーにあやかった看板ちょっと恥ずかしいぞw
新潟も今はやたらと展望できるところが多いもんな
NEXT21はグランドメゾンできてからなんかなあ、あの寺町の墓を見降ろすのも悪くはないが
日本海タワー+レインボータワー+入船みなとタワー+山の下みなとタワー=??
- 47 :
- 朱鷺メッセやNEXTはレインボータワーから遠いから影響は少なかった。
日報は近くなのでモロに影響を受ける。
- 48 :
- てかメディアシップって展望施設できんの?
なくてもレインボータワーとほとんど同じ高さだから景観上の影響は受けるだろうがさ
- 49 :
- すまない、調べたら最上階とその下に展望室とレストランできる予定であることがわかったわ
- 50 :
- 新潟市の人口
812,671人
前月比
+213
前年同月比
+535
- 51 :
- 日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323239265/
>新潟の街並みの貧弱さを嘆くカキコする奴いるが
ここは街並みのショボさは日本全体の病気だからあまり悲観すんなってスレ
- 52 :
- 村上龍も落氏の回の#5でこんなことを言っている
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/dogatch.html
「日本の地方都市とかの郊外って同じようなもんがあるじゃないですか…中略…こういうところで育った人は伐とした精神性を持つだろうなあ」
確かにそうかもしれないな、どうしてだろう。
いやしかし、現新潟市の大部分はもはや地方都市の郊外というよりも農村とその田んぼが大部分と言っても過言ではないか。
都市‐郊外‐農村
どこもいい景観を望む。5月あたりの田んぼに水の張った美しい風景、それを邪魔する巨大な看板。
規制してくれ。もちろん看板も美しいという人がいるかもしれないのが景観の難しいところだ。
- 53 :
- くだらねえw
看板の見えない場所から田んぼを眺めろよw
- 54 :
- >>51
まあ人口数万の生まれた町ならともかく新潟市は
やりようによっては賑わいそうなところがもどかしいけどな。
- 55 :
- >>53
どっちにしても看板がうざいのに変わりはないだろう?
あんなのを規制していない日本はおかしいってこと。
規制している自治体もあるだろうけど。
- 56 :
- >>52
まあDID以外は農村みたいなもんだからな。
- 57 :
- >>51
380 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 16:39:52.31 ID:Zjsxzx9o0 [13/15]
>>378
景観の為にお金をかけるのは電線の地中化とかも含めて結構あるけど
なぜか公共交通にお金をかけようとすると税金の無駄って言われて進まないかも
全車両更新できるほどうまく行った例は富山の万葉線と富山ライトレール&環状線(?)くらいかも
豊橋とか岡山も理解がある人の比率がかなり多いみたいだけどお金的には全車両更新できるほどじゃないし
- 58 :
- >>55
あー、どうしょうもないやつだなあ。あれを規制すると他にも規制しろと言って五月蝿くなるだろ?
そもそも、看板があるのは道路沿いだし、田んぼの風景守りたいなら、道路の扱いも考慮しないといけなくなって歯止めがきかない。
そんな経済活動を制限するようなくそみたいな考えは捨ててほしい。
- 59 :
- この話は引っ張るだけ時間の無駄なので、これっきりだ。
田んぼの全域のあちこちに看板があるなら話に説得力があるが、田んぼのごく一部だけをさして看板どけろとか
そもそもおかしいだろ。もっと自然が残ってる風景の方がはるかに膨大で広範囲だ。
- 60 :
- 観光化して守るべきところは守り
その他は規制緩くして住みやすい方が良いだろ
世界遺産になったところは観光客増えるが
すごい住みづらくなる
欧州の都市とか誇りは持てるが規制でめんどいらしい
- 61 :
- 田んぼが観光資源なら話わかるけど、農業経済活動の場所だぞ。
勘違い野郎はホントこまるで。
- 62 :
- 考えが動物愛護団体と一緒だな
そこら中で死んでいる野良猫野良犬は守らず
ちょっとでもテレビに出た動物が少し悪い扱いされていただけで文句を言う
- 63 :
- >>60
ベネチアも水路が張り巡らせてある旧市街は人口減で空洞化が危惧されてた気がする・・・。
まあ利益も莫大だけどなw
- 64 :
- >>62
おまえが一番の勘違い野郎だな
誰もなくせまでとは言ってないがもうちょっと街全体で景観のことを考えた方が賑わいがよくなることに
貢献するのではないかというだけの話だ。新潟市の景観に誰も期待していないといえばそれまでだが。
- 65 :
- 倉敷の美観地区みたいに古町に少し堀を復活させてもいいと思うけどね
- 66 :
- >>65
何か観光の拠点になるものがないとなあ・・・ただ堀掘ってもどうしようもない。
街並みと個々の施設は一体として考えないと。
郊外に作って「観光の起爆剤に!」とかやるよりよほどマシだが。
- 67 :
- >>65
古町と一くくりに言うけど、中心街はビルが建ちまくっているし、
今さら堀を復活させて情緒を求めても釣り合わない。
やるなら広小路より先の下町の小澤邸付近や早川堀付近だろうな。
- 68 :
- 早川堀って復元されたけど存在感ないよな。極一部だからか。
人々から煙たがれて臭い汚い言われてなくなったのにそれをただ復元させるだけではな。
往時の堀が在りし日も、外国人や文化人の来訪者で堀を嫌ってた人もいたな。
誰かは思い出せないけど。
- 69 :
- >>67
さすがに柾谷小路周辺は無理でしょう。
>>68
まあ大河津分水の完成で信濃川の水位が大幅に下がってますから・・・。
そこから水の流れが悪くなって堀の水質が悪化する。
- 70 :
- >>69
そうだったな
分水ができたせいで流量少なくなって海岸も浸食されているって。
洪水を防ぐためには仕方ないか。
では復活するならどういう形になるんだろ?
一部それに熱い市民団体があるようだが。
- 71 :
- 今復活しているの人工堀は全て循環式で水流を保っているから
そこは改善されているよ。
- 72 :
- ついでに錦鯉とか放してあったらいいかもな。
そんな金はないかw
- 73 :
- それか港町なら、蔵屋敷とか赤レンガとかかな
小樽みたいな感じもいいね
妄想ですまんw
- 74 :
- ニョイw
貴様らに観光地などない。諦めろw
金沢様は街自体が観光地だから凄すぎるわいや。
これが城下町の恐ろしさ。魅力あり過ぎで困るわいや、ダラッ!
一生金沢に嫉妬しとれや。
- 75 :
- みなとぴあ付近の旧税関・第四銀行住吉町支店などの建物、
小澤邸、斎藤邸、西大畑の蔵と行形亭などが一箇所に集中して建って、
そこに柳並木の掘割があったら素晴らしい観光資源になったな。
煉瓦造りの第四銀行上古町支店とか、白山電停、旧県庁、旧県議事堂、
これらも近くにまとまって建ってたんだよな。
- 76 :
- >>64
俺はむしろ
普段から景観をもっと重視しろって思っているよ
汚い看板とか大嫌いだ
ニトリとか東京インテリアとかの看板見たとき
かなり不快感もった
まあ利用してるけどねw
ちゃんとするところはちゃんとして欲しいね
でも国道沿いの田んぼ周辺まで全部ダメなんて言ったらきりがない
- 77 :
- >>75
あれはもっと評価されるべきだよな
あの雰囲気を古町の大部分で出せたら最高だよな
古町は今 変わらなきゃ、復活したい
って気持ちが高まっているから
やるなら今だと思うけどな
長期的に考えて、今投資すべきだと思う
- 78 :
- >>77
でも今の古町中心街にそれはないわ、ミスマッチだと思う。
やるなら下町かカミフル(限定的な一角)だな。
- 79 :
- こんな景色を目標に
ttp://www.im-sendai.jp/archives/lrt.jpg
ttp://www.im-sendai.jp/archives/lrt3.jpg
ttp://digitalphotolife.up.seesaa.net/image/_DSC1405t.jpg
ttp://www.jsce.or.jp/library/itou_photo/k_jpg_sl/2-69-5-01-01.jpg
- 80 :
- そろそろ、三井の新情報が欲しいな。
- 81 :
- 三越やNEXT21や中郵便局や第四銀行本店付近に今さら堀を復活しても、
情緒なんて出せないよ。
やるなら柾谷小路から3区画以上離れたところでないと。
- 82 :
- >>70
それは当時の問題だから現代なら>>71のとおり何の問題もないよ。
>>78
さすがにいきなり中心部は厳しいなw
カミフルはヤル気ありそうだが一番堀は幹線道路だからやはりはじめは下の方だろう。
- 83 :
- >>76
そうだったのか、それは悪かったな
まあ、前に言った通り私もとても全部だなんて思ってはいなさ、部分的にな。
>>82
なるほど
資源がないことはないんだから75のようになってたら理想郷だなあ。
それに旧長岡六十九銀行支店や旧新潟銀行本店、旧新潟貯蓄銀行本店あたりの建物が取り壊されずに
みなとぴあのように移転できてたら最高だったろうに。
- 84 :
- 319 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/08(木) 15:17:48.92 ID:+iOnHLIA0
>>317
繰り返しになるが、田舎者の「田舎は何も無い」というのは
「田舎は(東京の流行および都市的文化・商業は)何も無い」だろ
まずその歪んだ認識をぶち壊そうぜ
>何でもリトル東京化すりゃいいってもんじゃないって意味だろう
このスレの一部の住民には耳が痛いだろうが、真に腑に落ちるレスだ、どこの人間だろう?
何もかも東京に倣って輸入しときゃ納得みたいな奴がこのスレみてても多いし、やるほうも楽なんだろうね
しかし熊本城みたくモニュメンタルな人を惹きつけるもののないとこにはハードルが高い問題
で、どうするかは堀は賛否あるし料亭群は分散してるしお寺いっぱいあるけど格的にしょぼいし川辺をどう魅せる・・・
武器は何?よく分からん、皆に任せた
- 85 :
- 堀が汚くなる前は
新潟はかなりの観光地だったらしいよ。
- 86 :
- >>68
>早川堀って復元された
あれはプールのようなもので、本来の堀とは程遠い。
実際の堀は田んぼの用水路より汚いどぶ川。
堀はボウフラが湧いて蚊の発生源となるような迷惑で汚い存在だった。
だから堀が消えてマンホールに変わったのだが。
- 87 :
- >>85
まあ新潟町(現在の白山〜下町)は隅々まで堀が張り巡らせてあって
花柳界も盛んだったしそれなりに風情ある町として見られてたんだろうな。
>>86
まあ分水完成後はおっしゃる通り。
- 88 :
- >>70
海岸が浸食された原因は、主に大川津分水。
関屋分水ができたのは1972年。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E6%B4%A5%E5%88%86%E6%B0%B4
- 89 :
- 堀と昔の街の復元は50年後を目指して
1つ1つ進めていけばいい。
もちろんそういう地区を限定してな。
5番町、6番町は無理だから、7、8番とかそんな感じで。
- 90 :
- 全部を復元するなんて必要はない。
100m四方だけでも復元できたら、
立派な観光地になる。
- 91 :
- 佐渡沖に石油が噴き出すのを待とう。
- 92 :
- つか、堀なんてできたとしてそれが観光になるのかどうかはなただ疑問。
田園にいくらでも掘りあるだろ。
- 93 :
- う〜ん5点
- 94 :
- 被災線路をバス専用道に 気仙沼線、JR・国が復興案
http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY201112070213.html
被災線路でバス運行案 気仙沼線で国が代替輸送を提示へ
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111208t11009.htm
以前から言われていたBRTが有力だが、LRTやDMVも検討するらしい。
新潟とは事業費の出所が違うけど、
JR線直通のLRT車両が開発されるのなら、
越後線分岐⇔柾谷小路⇔萬代橋⇔新潟駅⇔ビッグスワンの
LRTが市の試算より安く建設できるだろうから、
この話し合いに参加させて欲しい。
新潟以外にも、JR線直通LRTが欲しい都市は沢山あるだろうから、
これを機にそういう都市とタッグを組んで
汎用車両の開発や事業費の捻出法などの研究を進めるのがいいと思う。
- 95 :
- スレよくなったと聞いて来てみたら相変わらずだな
同じようなループ議論を何年も
こんな議論ばっかして、いつの間にか老人になってしまって楽しいのかい?
- 96 :
- >>94
こういうの見ていると
都市部というよりむしろ郊外
JRがない地域の交通として作っても良いのかもな
道路と同じように採算というより需要があるかが問題
- 97 :
- >>89
鍛冶小路から広小路までの区画はビルが林立してるから、
やはり広小路より下町方面を倉敷の美観地区のように再生した方がいい。
小澤低などの古い町家が多く周囲の景観に溶け込み易い。
交通量も多くないし道路の真ん中を張り割にしても問題ないと思う。
>>92のバカな考えは置いといて、栃木市や佐原市などは参考になる。
栃木市
http://www.tobu.co.jp/file/2564/%E8%94%B5%E3%81%AE%E8%A1%97.jpg
佐原市
http://bousou.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/11/photo_3.jpg
http://mkimg.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/395251/p6.jpg
>>94
そのルートで乗り入れたら専用軌道が確保出来ない限り定時性くずれて、
JRの運行にも悪影響を及ぼすと思われるから、新潟には不向きでは?
- 98 :
- >>97
小澤邸、掘割、に訂正
- 99 :
- 昭和30年代後半の西堀
http://yasuda49.fc2web.com/niigatacity30/niigata30-0221.JPG
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
6: 地方新興政令市スレ 44 (515)
7: 【群馬】前橋市と高崎市のスレッド【高前】part26 (796)
8: 熊本市およびその都市圏を語るスレ128 (835)
9: 【四国香川】高松市総合スレッド34【瀬戸の都】 (737)
-