1read 100read
2012年1月1期料理27: 炒飯を上手くつくるためのスレッド・12 (741)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
28: 藤原家の毎日家ごはん9 (708)
29: リンボウ先生の「イギリス料理をおいしく食べる」2 (353)
30: 【エセイタリアンの奇行師】 川越達也 5 【川越デスマイル】 (706)
31: 【レパートリー】脱・毎週同じ献立【少ない】 (63)
炒飯を上手くつくるためのスレッド・12
- 1 :11/03/09 〜 最終レス :12/01/04
- 前スレ
炒飯を上手くつくるためのスレッド・11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1264240023/
伝説のカキコ(炒飯15氏)はここの311から。まずはじっくり読め。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10250/1025093623.html
炒飯15氏のまとめ。前前前スレ811に感謝。 (過去ログあり)
http://memo.lazy8.info/archives/cha.html
- 2 :
- >>1
乙
- 3 :
- >>1乙
- 4 :
- 下のやり方でテフロン鍋だがうまくできた
パラパラチャーハン信者はいい加減にしろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169844002/227
227 名前: ◆xI1.amTf9M [sage] 投稿日:2011/02/26(土) 00:29:14.16 ID:JlK7D1sm0
1皿に卵一個を溶く。
2その上に暖かい飯を必要量入れる(混ぜない)。
3飯全体に満遍なく塩こしょうなど調味料を振って味をつけておく。
4中華鍋(またはフライパン)を強火で暖め油を敷く。
5卵側から滑らせるように入れる。
6間髪入れずひっくり返してお玉で軽く抑えるようにしてほぐす。
7鍋を振る。
8パラパラにほぐれたら醤油等で香り付け。
9最後に具を入れて振り混ぜ合わせて終了。
1-2分以内で仕上がる。
- 5 :
- http://www.kewpie.co.jp/recipes/urawaza_recipe/cha-han.html
こっちのがうまくできる
- 6 :
- >>5
やってみるけど、何か嫌な感じだな。
- 7 :
- マヨを入れ過ぎなければおk
やっぱ邪道だけどな
- 8 :
- 中国の内陸田舎へ1ヶ月行ってたけど
炒飯だけはどこでも食えたな。つかヘタな日本の中華屋よりも美味い。
他料理は基本的に油が多くて段々食えなくなったが。
やっぱあのパサパサ米と油がうまく馴染むのが秘訣なんだろう。
米の食感、風味がいい。
中華米は購入するのが難しそうだから
インディカ米を買ってきてやってみる。
カウパットやナシゴレンになっちまうかな・・・
- 9 :
- ネギと卵の塩味のチャーハンを作ってるが、どうしても店の味が出ない。
調味料は塩・味の素・コショウ・紹興酒・醤油
これはテレビでプロが塩系でやっていた味付け。ネット調べても大体同じ。
油引いて卵入れたらご飯投入。ほぐしてパラパラになったら味付け。
ネギ入れて炒める。
お湯を大さじ1くらいまぶしてしっとり感を出し、
最後に酒と醤油をチョロッと鍋肌に入れて完成。
食感や雰囲気?は店の物に肉薄してきたが、どうしても旨味が足りない。
店のは後を引く旨味が口に残るが、自分のはそれが無い。
何がダメなんだろう・・・?
- 10 :
- >>9
ハイミーか、いの一番を使う。
- 11 :
- 炒飯なのだから和風ダシよりも、粉末の中華味とかウエイパー等の
肉系のもののほうが店っぽくなるんじゃね?
- 12 :
- >>10
大して変わらない気が・・・w
>>11
塩系は調べてもテレビでも大概上記の味付け程度。
作り手の腕がモロに反映される感じ。
ウェイパーとか中華味を入れると、
ラーメン屋の焼き豚チャーハンの味に近くなりますね。
- 13 :
- >>12
> 大して変わらない気が・・・w
成分表見てみろよ。
- 14 :
- >>13
ハイミーのほうが旨味が濃いようですね。
すみません・・。
- 15 :
- >>13
ハイミー使ったら店の味が出ました。
アドバイスありがとうございました!
ここまで来るのに長かった・・・!
- 16 :
- >>13
ハイミー使ったら彼女ができました!
- 17 :
- ちょっとハイミー買ってくる。
- 18 :
- うちの米はミルキークィーンで普通に食べたり玄米のまま食べたりするには凄くモチモチしてていいんだけど
炒飯とかガーリックライスを作るとその無駄なモチモチ感が邪魔して今ひとつだった
でも硬水だとうまくいくって聞いて、エビアンで炊いたご飯で作ってみたらパラリと出来た!
卵でやるよりも美味しいからオススメ
- 19 :
- 調理の際の腕も肝心だけど、米のコンディションも大事だよね。
これがダメだとどんなに頑張ってもダンゴになってしまう。
自分もチャーハンの時は固めに炊いている。
- 20 :
- 炊くときに油を少々入れる方法もいいと思う。
- 21 :
- そうなんだよ、お米炊く時からチャーハン作りは始まってたんだよ!
茶碗に盛った炊きたての白いご飯は、チャーハンになる前のつまみ食いみたいな物なんだよ!
炊きたてのつまみ食いうめぇ!
- 22 :
- うちのアパートの2階に中国人が引っ越してきたんだけど
窓からティッシュの箱やペットボトルとかミカンの皮とか平気で投げ捨てるんだな
暴れるように部屋を動き回ったりして躾けられてない動物と同じ
中国人が大っ嫌いになったよ
- 23 :
- >>22
国民性の違いが出るよな。俺んとこのも来たばっかのときは五月蝿くて仕方なかったわ。
夜中電話かなんかに怒鳴り散らしてたときはぬっそうと思ったな
今では炒飯の調理法について殴り合いの喧嘩する程度に仲良くなったけど。
まぁ旨いチャーハン食わして黙らしとけってこった
- 24 :
-
_
,:': : : : ヽ
iュ: : : :ィュ:i} プギャー
|:i: : :-:i::i/
/イニ.ソノi
// - /:/.}! i})
iハ__イ:f. |____、 /
/ ,r|. |‐┴〆 _,、_ '⌒☆
!ニニ= -イ__|. | ∩`ロ´)
|_ヽ ヽ厂 二i¬、 (_-、 C ←中
/ ハ_i´ト、二_ノ r- } i_ノノ
 ̄ └'――┴‐'´
- 25 :
- >>23
お前もその中国人と同レベルってことじゃねえか
- 26 :
- 卵多めにしようかなとごはん2合に卵3つ使ったが、明らかに多過ぎた…
- 27 :
- 普段の2倍使って作ったことあるけど、最初に卵入れて焼く時間でコントロールすれば
べちゃべちゃにはならないよ。
- 28 :
- >>26
卵が多かったの?それはないかw
2合なら3回に分けて炒めた方が早くできあがるわな。
炒める目安時間は1〜2分程度だから、
家庭用コンロで2合だと、明らかに火力不足に陥るわなw
- 29 :
- いや、べちゃべちゃ以前の問題
たまごくさくなる
- 30 :
- ご飯の投入も早かったみたいだし、火力不足にもなってうまくいかなかった
何よりチャーハン自体が真っ黄色だから、卵が多かったのかと
- 31 :
- なんかもう初歩のところから駄目そうだな
- 32 :
- もしかして2合まるごと鍋にぶち込んで炒めた・・?
- 33 :
- ごはん2合くらいなら一度にできないこともないけどね。商売人も余裕でやってるし。
俺は結構大食らいだからやることあるけどw。
ちなみにご飯1合卵2個とか卵過多な条件ででやる場合は、卵2個ぶちこんで1個分が完全に焼けて
残り一個分がご飯1合卵1個の場合と同じタイミングになるところでご飯投入でいいと思う。
まぁ卵焼き入りチャーハンになるわけだがw
- 34 :
- >>33
ご飯1合卵2個で卵過多?
- 35 :
- うん。1合1個でちょうどいいんじゃないかな。
- 36 :
- 一合って約二人前だし、卵は大きさにもよるが使っても2個までだね。
- 37 :
- http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0426&f=national_0426_139.shtml
これマジ?
- 38 :
- チャーハンを不味く作るのは難しいだと!?
- 39 :
- >>37
少なくともこの執筆者が炒飯を作ったことは分かった(あるいは天才か)
- 40 :
- 沢口が好きな奴へ。
そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
- 41 :
- >>40
誤爆だろうけど、もらってこようっと。
- 42 :
- >>38
ドライカレーやピラフみたいにソースやスープで味調えるタイプだと難しくないかも
- 43 :
- やっぱ、炒飯は油だな。
ちょい硬めに炊いたご飯使うの前提だけど、ちょっと多めに油入れてやると良い感じで照りが出る。
パラパラだけどパサパサだった炒飯が、一気にしっとりパラパラになった!
- 44 :
- ふとるよ
- 45 :
- 一食ぐらいじゃ太らねーよ
皆がおまえみたいな特異体質ではない
- 46 :
- 1食じゃ太らないけど、チャーハンって凝り始めると毎日作っちゃうんだよな。
オムレツなんかもその傾向がある。
- 47 :
- インディカ米で作るといいんだって
- 48 :
- 食べた種類で太るんじゃねーよ。
量だよな。純粋に。
と2年前に10kgやせて維持してる俺が言ってみる。
その最中も、今も頻繁に炒飯作って食ってる。
- 49 :
- よく炒めて、最後に大さじ2-3杯ぐらいの水入れて混ぜるとうまいな。
蒸されてふっくらする。そしてもちろんぱらぱら。
もちろん、鶏がらスープとかの方がうまいんだけど。
- 50 :
- これを参考にしてる!
ttp://www.youtube.com/watch?v=L7hCJlmRfco
- 51 :
- これを目指せ? ま〜無理だろうけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=DIO0chOsJRU&feature=related
- 52 :
- >>44
油まみれの料理を毎日食ってる中国人にどれほどデブがいるか
そのカラカラに乾燥した脳味噌で考えてみたら?
お前が太るのは油じゃなく
別腹で食うスイーツが原因だ
- 53 :
- >>52
すまん
俺の中国人のイメージ
http://www.geocities.jp/yk2282002/tabi/image/2010/matsusima_100429_0501/ishinomaki_100501_10.jpg
- 54 :
- >>52
中国人が皆油まみれの料理を食っていると思うのがそもそもおかしい。
食料事情意外と良くないんだぜ?
中国人にスマートな人が多いのはウーロン茶を飲んでるからという俗説もかなり滑稽だが
実際日本でウーロン茶が大々的に売られるようになった頃はそういうふれこみだった。
- 55 :
- 油を使わない中国料理って杏仁豆腐くらい?
- 56 :
- >>54
>中国人が皆油まみれの料理を食っていると思うのがそもそもおかしい。
いや、おかしくないでしょ。
日本人の一般的な食事からすれば油まみれと言っていい。
中華といっても様々だが全般的にそんな傾向だ。
お前、中華食ったことあんのか?
>食料事情意外と良くないんだぜ?
食料事情が良くないから大量の油で加熱することが多いんだよ。
後段のウーロン茶云々は言い訳にもなってないグダグダなので放置。
てか、そんなに油に怯えるなら炒飯なんてやめてお茶漬けでもすすってろ。
- 57 :
- 深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。
- 58 :
- おいしい中華料理屋、ラーメン屋風の炒飯を家庭でつくりたい
と言う話であれば、こっちからやると手っ取り早いよ。
↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1252052563/
- 59 :
- >>58
むしろ手間でした
- 60 :
- たしかに。
でも、店で食べるのと変わらない炒飯だよ。
1.チャーシューをつくる
2.そのスープとタレで炒飯を炒める。
簡単でしょ。
- 61 :
- 所詮素人の寝言、戯言。
- 62 :
- うまいもんに素人もへったくれもない
やすくてうまいがよし
- 63 :
- 家のコンロが温度センサー付きにリフォームされた/(^o^)\
さよならおまいら
- 64 :
- つカセットコンロ1000円
- 65 :
- ゴメンよ
負け惜しみにしかうけとれないよ。。。
それだけプロと素人の差があるんだよ!
- 66 :
- まあ、いいじゃないw
肩の力ぬこうよ
- 67 :
- ハム使えば大体上手くなるゆ
- 68 :
- ベーコンじゃなくて?
- 69 :
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1698994.jpg
これ
- 70 :
- >>68ハム
>>69ちょおwwww火着けたまま油ボトルから注ぐなwwwww
で、植物系油じゃなくてラード使えば(;*^□^)(^□^*;)ネー
- 71 :
- でもチャーハン作れても焼き飯は焼き飯で美味しいけどねー
焼き飯のポイントはハムを使うことです
- 72 :
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1174961237/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1302837685/
- 73 :
- 何も書かずにURLだけ張るなと教わらなかったのかなぁー?
で
なんJの過去ログをどーしろと^^;
- 74 :
- 先に言っときますが日本には炒めるって概念がなかったので焼き飯と炒飯って呼び方があるだけです
- 75 :
- >>56
実際中華のシェフにはデブが多い。
- 76 :
- >>75
ああ、お前の近所の中華屋だろ?
お前の生活圏の極めて狭い見聞なんて説得力のかけらもないから無理すんな。
とりあえずお前には中華の敷居は高いからお茶漬けでもすすってろ。
- 77 :
- 大阪は通天閣近くの 中華料理 香港 の
炒飯が激旨♪♪♪
あの味付けは真似出来んわ…
近くに寄ったら食べてみて。
- 78 :
- >>50
酷い…
- 79 :
- >>78
同意
- 80 :
- ラード入れたらそれだけで十分美味くなるな。
あとそのまま食ったらちょっと固いってぐらいの米を使うと比較的パラパラに出来る。
- 81 :
- 美味さの秘訣というか、
味付けは各々の好みで加減すればいいが、
風味を際立たせるためには、
香味油を作っておいて使うと良い。
- 82 :
- >>9
ラード使ってる?
- 83 :
- ラードはくせーからパス
- 84 :
- 精製したラードをそのまま使っても、
少し甘く感じるだけで、
おいしくなる所までは行かないが、
揚げ脂に使用したラードなら確実に美味くなる。
- 85 :
- こんなのやってた
奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス〜 18:30〜18:56
四千年の歴史を持つ中華料理。今回は特殊カメラを駆使し「中華料理」を徹底分析。
料理人はどうやって食材の旨味を引き出しているのか?
達人の妙技を特殊カメラで捉えると、そこには美味を生み出す科学的な裏づけがあった!
今夜は中華料理の秘密と、美味を生み出す達人の技に迫ります
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1309077687/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1309081769/
- 86 :
- >>85
面白かったよ。自分に全く無い考え方で目からウロコだった。
なんにせよ固定観念っつーのは良く無いな。もっと頭をやーらかくしないとな。
録画しなかったのが悔やまれる。
- 87 :
- 録画見た。ご飯に油混ぜてから、半熟炒り卵加えるって初見だった。
- 88 :
- その手順を理解しない主婦がすっ飛ばしたやつが、あと混ぜチャーハンってことか。
先卵じゃなくても、ちゃんと手順追えば美味く作れることがわかって良かった。
- 89 :
- まとめてみた
中華鍋無しで家庭で作れる炒飯〜四五六菜館オーナーシェフ孫関義さん
・冷ご飯ならレンジで食べるくらいの温度に暖める (ボールに入れラップをかけてた)
・ご飯に油を少量まぶす (油は小さじ2くらいスプーンになじませてからボールの中で切るように)
・卵を炒めて取り出しボールのご飯にかけ混ぜる (油は大さじ3くらい、卵は半熟が少し残るくらい、炒めるというより鍋を手前に傾け油と絡める感じ)
・ボールで混ぜたものをフライパンに入れ炒める
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361140.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361141.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361142.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361143.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361144.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361145.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361146.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s361147.jpg
家庭で作るなら炒飯は炒めるのではなく混ぜると言っていた
- 90 :
- 丁寧にありがとう!
これなら、ゆっくりやっても炒め過ぎになり辛いだろうね。
万人向けの良く考えられた方法だな。
- 91 :
- 卵2個使ってんのかな
- 92 :
- 画像で見ると少しべちゃっとした感じにも見えるな
- 93 :
- ttp://www.youtube.com/watch?v=FWHLtjMntFk
- 94 :
- 悲しい事はこれだけの技を承継してるのに、中国人は日本人が信じられないほど
味の素が好きなことだな。テレビの料理番組ですらバンバン入れてる。見ていて
不思議なほどだよ。いい食材使ってここまで準備してなぜ味の素なんだ?と思うね。
- 95 :
- いろいろ使ったけど味の素のコスパは驚異的だと思う。
1kg700円以下だからね。
- 96 :
- 似た成分でもっと安いのあったと思う
味の素にこだわってない店も結構ある
- 97 :
- うん。怪しげな産地のなんちゃって味の素はもっと安いよ。
外食だと使ってるところも多いんじゃないかな。
見つけた時はおおっと思ったけど自分で買って使うのはちょっと気が引けた。
- 98 :
- >>85
それ途中から観て後半だけ録画した。
肝心の作る所が前半だったみたい・・・orz
悔やんでも悔やみきれねぇ。
作るとこ見たかったちくしょう・・・!!!
- 99 :
- >>94
味の素というか、化学調味料に依存してるだけだろ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
28: 藤原家の毎日家ごはん9 (708)
29: リンボウ先生の「イギリス料理をおいしく食べる」2 (353)
30: 【エセイタリアンの奇行師】 川越達也 5 【川越デスマイル】 (706)
31: 【レパートリー】脱・毎週同じ献立【少ない】 (63)
-