1read 100read
2012年1月1期調味料21: 塩のかわりに使える調味料!! (114) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
22: にんにくうめぇwwwwwwwwwwwwwwww (309)
24: 【濃縮香辛】かんずり総合スレ【寒作里】 (337)
25: 目玉焼きには醤油でしょ (676)
27: 味覇(ウェイパー) 味覇(ウェイパー)2匙目 (935)

塩のかわりに使える調味料!!


1 :09/01/15 〜 最終レス :11/12/31

料理にかかせない塩だが、摂取しすぎは体に悪い気がする。
そこで塩のかわりに使える塩のように味わえる調味料を探そう!!

2 :

辛さ、甘さ、にがさを持つ調味料をうまいこと使って
塩っぽい味をつくれないかなぁ……(*‘〜’)

3 :

わさびとハチミツ混ぜればおいしいのかな……(;'Д`)シクシク

4 :
岩塩

5 :
結局は塩になるんだけど、塩を水につけて完走させてもう一回塩にすると良いって
おばあちゃんに聞いた事がある

6 :
血と汗と涙

7 :
>>5
それわたしも小さい頃に聞いたw
わたしの場合は良い塩になるって話じゃなくて
作った塩を歯磨き粉の代わりにすると良いって話だったけどw

8 :
安全な塩を探した方が早いと思われ

9 :
塩分取らないと体壊すよ

10 :
尿

11 :
塩の話になっちゃうけど岩塩と焼塩ってどっちが体に良い?

12 :
>>11
おそらく焼き塩

13 :
バターは?

14 :
岩塩を焼けばよさ気だなw

15 :
ところで前から気になってたけど塩を焼くとなんで体に良いの?

16 :
塩の話題はこちらでどうぞ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092161141/

17 :
塩の代わりに使える物ってありそうで無いな
そもそもしょっぱさの元が塩だからな

18 :
塩化カリウムは?
舐めたこと無いから知らないけど。
ttp://209.85.175.132/search?q=cache:dVrym7DQcFAJ:www.j-tokkyo.com/2008/A23L/JP2008-289426.shtml+%E4%BB%A3%E7%94%A8%E5%A1%A9%E3%80%80%E5%A1%A9%E5%8C%96%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp

19 :
塩化カルウムって買えるの?

20 :
塩になっちゃうけど岩塩より海塩の方が良いよ

21 :
塩の種類を語るのは荒れるから止めような

22 :
全てにあてはまるわけじゃないけど酢は塩の代替えとして優秀だとおもう。
まるっきり置き換えるのは無理だけど。

23 :
>>22
味が無くない?いや酢の味はあるんだけどしょっぱさっていうか

24 :
うん、だからまるっきり置き換えるのは無理ってかいたんだ。

25 :


26 :
うぃ」

27 :
塩の代わり
砂糖

28 :
閃いた
まず>>1は「塩分」を使わないって事は諦めるんだ
塩分はどこにでもあるし色んな調味料にも含まれている
しかし「食塩」を使わない方法ならあるかも知れない
例えば海草に含まれている塩分は恐らく安全な塩だ
海草を煮込んで出汁を利用すれば塩っぽいものになるかも
ついでに出しも取れて一石二鳥
俺天才

29 :
すごいな

30 :
タラコとかそのへんのものを代用するのは?

31 :
健康を気にするほど塩分をとるのがいけない。薄味になれるんだ。

32 :
減塩の方法とかでよく書かれてるように、塩と甘味、旨味を使うといいお
グルタミン酸Na(昆布、椎茸、魚介類、トマトなど)
イノシン酸Na(鰹節など)
グアニル酸Na(椎茸など)
コハク酸Na(貝など)
複数の旨味と塩、砂糖を使うことによって相乗効果で
ごく少量で全ての味が強く出て美味く感じる

33 :
バルサミコ

34 :
>>28
あなたの書き込みを読んでぼくもいい方法を思いついた。
まずかいわれ大根やはつか大根など育てることが手軽で
そして最初からからめな味がついている植物を買ってくる。
塩水で育てる→出来た実を塩分のかわりとして利用する。
悪いものは植物の体の中で分解されるような気がした(*‘〜’)

35 :
>>32
うまみ成分はなんだか気になるな……(*‘〜’)
検索すれば出てきそうな気がするけど
うまみ成分の味っていまいちよくわからない。

36 :
>>32
うま味を使うのはいいアイデアだけど、ナトリウム塩を使ってたら元の木阿弥です><
うま味調味料に含まれるMSG(グルタミン酸ナトリウム)は、同量の食塩の 1/3程度の
ナトリウムを含むため減塩目的で使うには適当じゃありません。
> グルタミン酸Na(昆布、椎茸、魚介類、トマトなど)
> イノシン酸Na(鰹節など)
> グアニル酸Na(椎茸など)
> コハク酸Na(貝など)
括弧内の材料で出汁をとった場合、Naはつかない(ナトリウム塩にはならない)のでOk
(昆布のうま味はグルタミン酸(酸性)。
 それを水酸化ナトリウム(アルカリ性)で中和したのがグルタミン酸Na = MSG)。

37 :
>>35
難しく考える必要ないぜ〜
たとえば肉なら、キノコと野菜と一緒に料理するといいんだよ
肉(イノシン酸)+キノコ類(グアニル酸)+野菜(グルタミン酸)
焼いた肉
キノコのソテー
サラダ
と別々に料理するより、炒め物や煮物にすればOK

38 :
みんな食材の成分とか考えながら料理してるのか
私もまだまだだな・・

39 :
>>38
自分は気にしない。

40 :
詳しい方が多そうなんで質問です
肉を食べる時に塩を使わないで味付けするとしたらどんな調味料を使いますか?

41 :
>>40
酒醤油砂糖ニンニクみりん

42 :
にんにくは使えるよね

43 :
ネギ油とかはだめ?

44 :
>>40
今、ポン酢がブームらしいです。
ミツカン 味ぽん
http://www.mizkan.co.jp/ajipon/
ヤマサ 昆布ぽん酢
http://www.yamasa.com/item/home/details/n47lfn0000000ou2.html
もっとうまいポン酢があったら、教えてください。

45 :
ポン酢はおいしいけど添加物が気になる

46 :
無添加・無化調の買えばええやん
もしくはしょうゆに、レモン絞りでしぼったかぼすとか入れて食う

47 :
ポン酢使ったら、同じくらいしょっぱく感じても摂取する塩分は少なくて済むかな
煮物する時にちょっと酢を入れると醤油少なくて済むよね
カレー作る時にトマト缶とかヨーグルト足したり

48 :
>>47
あるある!なんでだろうね?

49 :
にがりは塩になっちゃうのかな
いつも味噌汁の鍋にに2、3滴入れてる
味がまろやかになって美味しい
にがりブームのころからずっと使ってるお

50 :
ものすげーベタなレスがないとはお前らクリエイティブだな

51 :
にがりって取りすぎは良くないって聞いたよ

52 :
なんでも取りすぎは良くないし、マグネシウムは必須ミネラルの一つだけど
あまり一度に取りすぎるとお腹が緩くなるね。

53 :
>>49
私もにがり摂取してる
最初は水に混ぜて飲む事から始まって
今では味噌汁や煮物など魚介が入るものには
なんでも混ぜてるよw
ただ塩の代わりは難しそう…。風味はあるけど辛くないし…

54 :
塩の味を忘れる事が一番だな
オリーブオイルとかごま油で味付けするとかどうよ

55 :
オリーブオイルはうちも良く使うが種類を選ばないと匂いがきついかも
あと慣れないとギトギトに感じるし味は無いに等しいから寂しいかな

56 :
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}   ハウス食品
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \    
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;

57 :
このスレは塩のかわりじゃなく食塩のかわりに使える調味料を模索するスレにした方がいい
いくらなんでも塩を使わない味付けなんて難し過ぎる

58 :
オリーブオイルに一票

59 :
やさしおがあるじゃん

60 :
>>59
もろに塩では?

61 :
マジレスすると昆布とかから取り出した出しを使う。
最初は味がよくわからないかも知れないが慣れれば十分味がわかるようになる。
そして出しを煮詰めたものを醤油のように使ったりすればおけ

62 :
カリウムとヨード多そうだな

63 :
梅干し

64 :
辛さを忘れて甘さでご飯を食べれるようにすればいい
今日からメインのおかずはさつまいもやカボチャに汁

65 :
さつまいもご飯おいしいよね

66 :
age

67 :
お酢じゃダメ?

68 :
残念なことにサツマイモご飯も結構塩を使っちゃうよね
レモンペッパーってどう?塩も入ってるけど

69 :
塩化カリウムでいいじゃん

70 :
マジレスするとニガリ

71 :
朝一発目のオシッコどや?

72 :
                               トイ
                               トイ
                                i三i
                             〃    ヾ
                            〃____________ ヾ
                            〃 _____________\ヾ
                          〃/          \ヾ
                          〃ノノ            | ヾ、
                        〃|ノノ             | ヾ、
                        〃ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,,/ヽヾ、
                       〃/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |  ヾ | チラッ…
                      〃 |∂/ . | -・==- | | -・==- .| く/  ヾ、
   / ̄ ̄\              || ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ  ||  
 /  _ノ   \            ||  /      )(   )(      |  || 2chでこれ以上悪さカキコするなら
 |   ( ●)(●)l 早くけよ    ヾ,||         ^ ||^        |// 俺ら海外に出てくお
. |    (__人__) |          (⌒)、|       ノ-==-ヽ       (⌒)   ほんとだお…本当に出てい…
  |    ` ⌒´ |          / i `ー=============i ヽ
.  |         }            l___ノ ,、                 ,、 ヽ_
.  ヽ        }             l                   │ l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ

73 :
食材の持つ味をいかすしかないな

74 :
イカスミ良いよ!

75 :
昆布茶

76 :
>>68
レモンペッパーってはじめて聞いた調味料!!
すっきりしてておいしそう……(*‘〜’)

77 :
心筋梗塞で死にかけた俺が語りますよ。
ナトリウムの摂取量を毎日計算して薄味になれる以外に方法はないらしい。
酸味と辛味(胡椒や唐辛子)は有効だったよ。
あと、下味をつけるのを止める。
キムチと味噌汁をやめる。麺類の汁を飲まない。
低ナトリウム塩は代謝上、別の問題がありそう。
でも塩による健康被害は高血圧が多いから、タバコやストレス、肥満の方が深刻じゃねーかな?

78 :
このやさしおって奴はどうなんだ?
味はそのままで塩分1/2らしいが
http://www.ajinomoto.co.jp/yasashio/

79 :
柚子胡椒いいよ

80 :
>>78
ものすごく塩辛く、体に悪い
『くるしお』
はまだですか?

81 :
>>80
くるしおについてkwsk

82 :
良スレ発見〜

83 :
酢やレモン・かぼす・ゆず・香辛料(からし・わさび・胡椒・唐辛子)や薬味(シソ・ねぎ)や天然のダシ汁だろうね。

84 :
炒り酒
塩分もあるが醤油よりはいい

85 :


86 :
NYで「レストランで塩使用禁止法案」提出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268469990/l50

87 :
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較
3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk
・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい
・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。

88 :
他の調味料使っても塩分って変わらなくね?
どんな天然だし使ったって出汁自体に塩気があるよ。
病気で摂取制限あるならしょっぱい少量おかずを一品つけることをオススメ。
スープ等だと美味しく感じるほどに作るとかなり塩分取る。
自分で作ってるとわかる。制限に一番効果あるのは自炊だな。

89 :
「塩が最高の調味料」とかほざいてる奴って何なの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269573218/l50

90 :
「塩は最高の調味料!」とかほざいてる奴ってなんなの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287206650/l50

91 :
いや塩は最高だろ

92 :
最近塩しか食ってねえ
くる日もくる日も朝から晩まで塩!塩!塩!

93 :
トマトソース

94 :
コンソメだろ

95 :
スレ主の思いは分からんでもないけど、塩の「代わり」になる別の調味料はない。
そもそも代表的な5味の一つで、不可分なものだから。
でも他の味によってより塩分を少なくしても満足し易いようにする事はできる。
食事的なものなら旨味、酸味が。嗜好品なら甘みが。
だから食事の味付けでいうと、酢を使う(普段醤油を使うところを酢醤油にする、とか)、出汁の利いたものにする、てのが有効だとおもうよ。

96 :
【塩厨歓喜】「三ツ矢 塩サイダー」夏期限定発売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309494983/l50

97 :
塩ラーメン

98 :
お塩マナブ

99 :
>>98
別の白い粉じゃねーか!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
22: にんにくうめぇwwwwwwwwwwwwwwww (309)
24: 【濃縮香辛】かんずり総合スレ【寒作里】 (337)
25: 目玉焼きには醤油でしょ (676)
27: 味覇(ウェイパー) 味覇(ウェイパー)2匙目 (935)