1read 100read
2012年1月1期同人ノウハウ17: 同人のためのパソコン相談スレ Part21 (566)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
18: 人物の比率・パーツ質問スレ 2 (115)
19: 古参に愚痴るスレ (70)
20: 【萌え萌え】可愛い女の子を描く方法【エロエロ】 (174)
23: 脱稿後住民がよってたかって直感アシしてやるスレ2 (956)
同人のためのパソコン相談スレ Part21
- 1 :11/10/12 〜 最終レス :12/01/05
- 同人全般のためのハードウェア全般の相談スレです。
同人誌、同人ソフトを制作する上でぶち当たった
パソコンや周辺機器に関する疑問やお悩み、ご相談。
プリンターやタブレット、スキャナ等の増設機器やCD-R、MO、HDD、
新しい機器の導入・増設について、メーカー製PC、Macなど、なんでもOKです。
次スレは>>980が立ててください。
次スレが立たない場合は雑談は止めスレ立てを優先してください。
【禁止事項】
・初心者にはやさしく
・ソフトウェアに関する話題
・専門的に過ぎる話題はほどほどに
【注意事項】
専門的な知識を要する内容や疑問につきましては、下記の関連板へ。
・パソコン一般板 http://pc8.2ch.net/pc/ [板をp2で開く]
・自作PC板 http://pc5.2ch.net/jisaku/ [板をp2で開く]
・新Mac板 http://pc5.2ch.net/mac/ [板をp2で開く]
・ハードウェア板 http://pc5.2ch.net/hard/ [板をp2で開く]
・プリンタ、スキャナー板 http://pc5.2ch.net/printer/ [板をp2で開く]
■ 前スレ ■
同人のためのパソコン相談スレ Part20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1306313533/
- 2 :
- 新規PC購入相談用テンプレ
【店名】
【モデル】
【OS】
【CPU】
【CPUクーラー】
【メモリ】
【マザボ】
【グラボ】
【サウンドカード】
【HDD1】
【HDD2】
【FDD】
【光学式ドライブ】
【ケース】
【電源】
【ケースファン】
【保証期間】
【合計金額】
【予算】
【用途】
用途は使用ソフトとそのバージョンまで書きましょう。
メーカー製など型番がわからないパーツは空白のままで結構です。
少し溯って既出のレスを参考にするといいでしょう。
回答者は「過去ログ読め」は禁句で。
PCパーツの状況は日々変化しています。
子安地蔵になった気持ちで優しくアドバイスしてあげましょう。
- 3 :
- デフォの回答例
1 HDDはバックアップを考えて2個に分ける。
2 CPUのコア数は現在シングルスレッド処理のアプリを使用してても
新規でPC組むなら4コア〜のものを選択するのが賢い。
(アプリの新バージョンで必ずマルチ対応してくるから)
3 コミスタ・イラスタ・SAIは64bitでも正常に動作する。
セルシスは動作保証はしてないがサポートには対応してくれる。
4 OpenGL(GPU支援)を使ったアプリの場合、ビデオメモリは1G以上で
クラスはエントリーミドル(HD5670くらい)以上のグラボを
OpenGLを使わないアプリの場合はオンボードで充分。(ただし最低DVI出力のあるものを)
5 ディスプレイは最低、IPSパネル・1920x1200以上の解像度のものを推奨。
ただし予算の都合があればTNパネルやフルHDでも作業は当然できる。
6 メモリは64bitなら8Gは積んどく、懐に余裕があれば限界まで積んどけ。
Win7では一見無駄に見えてもOSのキャッシュが水面下で使いまくってる
- 4 :
- >>1
乙。
ちなみに>>3のコミスタ・イラスタはセルシスが64bit動作保証したよ。
- 5 :
- 現在の標準的な構成例
【店名】 サイコム、ワンズ(自作一式)等
【モデル】
【OS】 Win7 Pro 64bit
【CPU】 i-5/i-7 2000シリーズ
【CPUクーラー】 オーバークロックしないなら標準でおk
【メモリ】 8G以上
【マザボ】 オーバークロックしないならH67の標準でおk
【グラボ】 OpenGLが無いアプリならオンボ、有りならHD6670/GDDR5・1G程度
【サウンドカード】 オンボ
【HDD1】 500G(システム用・SSD導入ならシステムとドキュメントを分けるのが一般的)
【HDD2】 500G以上(バックアップ用)
【FDD】 無し
【光学式ドライブ】標準またはパイオニア等
【ケース】 標準またはSOLO等
【電源】 標準またはTP-550AP等
【ケースファン】 基本的に標準
【保証期間】 延長保証推奨
【合計金額】
【予算】
【用途】 コミスタ・イラスタ・SAI・フォトショCS5等
- 6 :
- 質問です
グラボについて、某所で
3D用途にRADEONは向かない
という書き込みを見かけたんですが、実際のとこどうなんでしょうか
DAZ4、Poser、PhotoshopCS5、SAIなど使いたいんですが、
HD6670ならNvidiaだとどのクラスを選べばいいですか?
- 7 :
- 今、同じ価格帯ではラデが完全に上だよ
誰がそんな馬鹿なこと言ったんだ
- 8 :
- 近いとなると440かな
450だと性能高くなるけど補助電源必要なはず
俺なら6670か補助電源必要だけど6850を勧めるけど
ゲフォが気になったなら購入しても良いと思うよ
- 9 :
- 3Dにどっちが向き不向きなんてあるわけない
だって両方3D描画が主な仕事だからな
ワットパフォーマンスでいうと今ならラデが優位だけど
べつにゲフォが駄目ってわけでもない
でもゲフォにするならGTS450以上のにしないと意味無いぞ
- 10 :
- アドバイス有難うございます
安心してHD6670で行こうと思います
もう一つ質問があります
光学式ドライブ(サイコム標準)を選びましたが、壊れた時のため
もう一つ追加しようと思います
その場合、同じ標準タイプでいいでしょうか
データを保存、DVDを見るくらいの用途ですけど
- 11 :
- >>10
保証に入るだろうから壊れてもすぐ新品に換えてくれるよ
サイコムなら本体送るのが面倒だって言えばドライブだけ送ってくれるし
本体送っても3日くらいで帰ってくる
2つも付けるくらいならPioneerを1つにしたほういいんじゃないか
- 12 :
- >>11
有難うございます!
- 13 :
- 【店名】FRONTIER
【モデル】GAシリーズ スタンダード
【OS】Windows(R) 7 Home Premium 64bit版
【CPU】インテル(R) Core(TM) i5-2400 プロセッサー (3.10GHz / 6MB)
【CPUクーラー】
【メモリ】16GB [DDR3-SDRAM 4GB PC3-10600 ×4]
【マザボ】インテル(R) P67 Express チップセット搭載マザーボード
【グラボ】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX560 1024MB (DVI-I x2 / HDMI-mini)
【サウンドカード】
【HDD1】1TB
【HDD2】1TB(増設)
【FDD】不明
【光学式ドライブ】標準(DVD)
【ケース】標準
【電源】1000W ATX電源 80PLUS
【ケースファン】標準
【保証期間】1年
- 14 :
- 【合計金額】142,200円
【予算】150,000円
【用途】SAI フォトショップエレメンツ2.0 フォトショップCS5
同人誌、サイト作成、ネットサーフィンがメインで、静止画処理がメイン。
ゲームは一切しません、たまに動画を見る程度です。
今のノートが7年目で、同人誌作成の限界を感じています。
用途に合ったものを購入したいと考えていますが、
上記内容が適しているのか、無用の長物なのかがわかりません。
BTO初の初心者です。よろしくお願い致します。
- 15 :
- >>13です
たびたびすみません。
同じ内容で価格をおさえるなら、マウスコンピューターでも考えています。
よろしくお願いします。
- 16 :
- >>15
電源が無駄にでかい、燃費悪いぞ。
グラボがオーバースペック
保証が短い
例えば↓でどうよ?
店名サイコム
i-5 2500
67Hマザー
16G
日立HDD 1T×2
HD6670
Win7 Pro 64bit
3年保証
合計107270円
- 17 :
- 詳しく書いてないとこは全部標準
H67モデルな
- 18 :
- >>16
レスありがとうございます
表記無しは標準ってことは、電源も標準(H67モデルの)ってことですよね?
メモリ16Gにするなら電源は上げたほうがいいって言われてたんですが、
あまり関係ないのでしょうか?
これ買ったらおそらく7年くらいはまた変えない気がするので、
ちょっとでもスペックあげたほうがいいのかな?と単純に思っていました・・・
- 19 :
- >>18
どこの馬鹿店員がそんなアホなこと言ってたんだ
メモリ4枚の電力なんて250Wでも全然大丈夫だわ
だいたい上記のスペックで実消費は負荷掛けた状態で200W台、300Wまでいかない
アイドリングは100W切るよ
どんなに余裕をみても550Wでいい
無駄にでかい電源は燃費が悪い
長く使うつもりなら電源を奮発してAX650やSS-560KMくらいにするといいよ
上の機種なら普通に使う分には7年くらい充分もつ
あと壊れやすい光学ドライブをパイオニアにでも換えるといいんじゃね
それと7年先のアプリ事情を予想して8スレッドが使えるi-7 2600にするとか
HDDの寿命はメーカー関係なくいつ来るかは誰にも分からない
グラボは3年くらい使ったら、そのとき出てるもっと省電力で性能良いのに換えるほうがいい
あと予算に問題なければマウスはやめとけ
- 20 :
- ちなみに電源のランクはワット数じゃない
詳しくは説明しないけど
たとえば同じ価格で550Wと650Wの二種類あれば
550Wの電源のほうが高品質と単純に考えていい
消費電力が足りてれば
ワット数が少なくても高品質なものを選ぶほうが賢い
- 21 :
- >>13-15>>18
ちょうど>>19さんが回答したけど、一応こちらからも。
ワット数が大きい=良いではないよ。
ワット数が大きくても安い品質の悪い電源はあるし、少なくても高額で品質の良い電源もある。
目安としては80PLUSを目安にするのがいいけど、正確には変換効率なので、
認証された中でも品質は色々あるけどね。
参考
ttp://bto-pc.jp/btopc-com/select/bto-pc-152.html
ワット数に話を戻すと、
自分の構成が最大どのくらい電気を食うかを大凡計算して、60〜80%以下くらいがいいかな。
電源容量 皮算用 計算機。(有名どころで)
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
あなたの候補の場合だとピークで400Wくらいだったから500W〜600Wくらいがベスト。
これ以上多くても、電源効率が悪く電気を無駄に食うだけ。
といっても候補はバランスが悪いから、後程サイコムから同じモデルで構成例を2つ挙げるよ。
- 22 :
- >>21
うん、皮算用で計算させるのが定説だけど
実際はベンチでぶん回しても300Wいく構成って
OCするかハイエンドのグラボでも積んでないと滅多にないよな
普通は何も考えず550Wもあれば充分だと個人的には思うわ・・
- 23 :
- 初めてPCを買い換えます。知識が乏しいのでお力をお借りしたいです。
【店名】サイコム
【モデル】GZ2100H67B3
【OS】Win7 Pro
【CPU】Intel Corei7-2400
【CPUクーラー】標準
【メモリ】8GB(4GB×2)
【マザボ】標準
【グラボ】標準
【サウンドカード】標準
【SSD】標準
【HDD】Seagate1TB
続きます
- 24 :
- 続きです
【電源】標準
【ケースファン】標準
【ディスプレイ】Mitsubishi RDT233WLM(BK)
[23型ワイド/DVI-D端子/HDMI端子]
【保証期間】標準+2年で3年
【合計金額】106,960円
【予算】10万までにしたいですが13万まで。
【用途】 SAIとフォトショのエレメント中心に同人誌を書いたり、
A0のパネルを作ったりしています。今後フォトショとイラレ、
コミスタの導入予定です。
SSDがよくわかっておりません。HDDを二つにしたほうがいいんでしょうか。
パーティション=HDD二つなんでしょうか。
何か変えたほうがいいところがあれば教えてください。
- 25 :
- >>24
基本的にそれでいいよ
HDDは2つに分けて片方にバックアップを取るのが基本
パーティションは分けなくていい
SSDは金に余裕がなければ考えなくていい
OSは64bitを選択
もうちょっと頑張りたいのはモニタだな
別で買うとしてなんとかこれくらいにはしたいところ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=U1108U2410STD&s=dhs
- 26 :
- 詳細
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&sku=230-11632&redirect=1
- 27 :
- >>13-15>>18
ゲームを除けばどちらも候補より性能は上。長期保証はBTO初心者ということで入れるよ。
普通ならマザーボードは>>16さんの言うとおりH67や他にはZ68を選ぶけど、
こちらの限定モデルがサイコムにしては安くP67でも普通に使う分には支障はないはず。
【店名】 サイコム
【モデル】Radiant E478P67 (200台限定)
【OS】 Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15610円)
【CPU】Intel Core i5-2500 [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格50800円)
【CPUクーラー】インテル純正 CPUクーラー (標準)
【メモリ】 16GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*4枚/メジャーチップ・6層基盤] (+9000円)
【マザボ】 MSI P67A-GD55 V2 [Intel P67chipset/USB3.0対応] (+1680円)
【グラボ】 RADEON HD6670 1GB [DVI/HDMI/DisplayPort] (+5470円)
【HDD1】Western Digital WD1002FAEX [1TB 7200rpm 64MB] (+3000円)
【HDD2】Western Digital WD10EARX [1TB 64MB ★省電力] (+5490円)
【光学式ドライブ】【黒】DVD; LG GH24NS70 BL+ソフト (標準)
【ケース】【黒】ZALMAN Z9 Plus (標準)
【電源】ENERMAX EES-500AWT-SY [500W/80PLUS](標準)
【保証期間】希望する (プラス2年) (+4,550円)
【合計金額】97,100 円
まず抑えたいポイントのみを選んで組んだよ。
あえて予算を抑えたのは、ノートを使っていたということでモニタの新規購入を考えての事。
また、PCの寿命ってHDDで5年と言われているし、
下手に1台を7年使うより、価格を抑えたモデルを3〜5年くらいで買い換えていった方が
性能的には効率が良いよ。
- 28 :
- >>13-15>>18
【店名】 サイコム
【モデル】Radiant E478P67 (200台限定)
【OS】 Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15610円)
【CPU】Intel Core i7-2600 [3.40GHz/L3 Cache 8MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格58800円)
【CPUクーラー】Scythe KATANA3 [SCKTN-3000] (+3110円)
【メモリ】 16GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*4枚/メジャーチップ・6層基盤] (+9000円)
【マザボ】 MSI P67A-GD55 V2 [Intel P67chipset/USB3.0対応] (+1680円)
【グラボ】 RADEON HD6670 1GB [DVI/HDMI/DisplayPort] (+5470円)
【SSD】なし←★選ぶとしたら「128GB SSD [Crucial m4 CT128M4SSD2] 」が無難。その場合HDD2は特注。
【HDD1】Western Digital WD1002FAEX [1TB 7200rpm 64MB] (+3000円)
【HDD2】Western Digital WD10EARX [1TB 64MB ★省電力] (+5490円)
【N-PAD】騒音・振動吸収シート貼付 (+2310円)
【光学式ドライブ】【黒】DVD; Pioneer DVR-S17J-BK (+5690円)
【ケース】【黒】ZALMAN Z9 Plus (標準)
【電源】Seasonic SS-560KM [560W/80PLUS GOLD] (+12970円)
【保証期間】希望する (プラス2年) (+6,150円)
【合計金額】130,780 円
こちらは予算を使って静音や電源の品質を重視した仕様。
CPUもLGA1155としては最高のCore i7を選んでるよ。
あと、もし追加するとしたらSSDくらい。SSDはOSを含めソフトの起動が速くなるよ。
先程のモデルを参考に、ここから削る事も可能なので自由にカスタマイズしてよ。
- 29 :
- >>23は>>27のを買え
それで無問題
- 30 :
- ◆同人用途向けモニタ表◆(2011.8作成)
□=IPS液晶 ■=VA液晶 ▲=発色では同価格帯の他製品に譲るが、別に付加価値のある製品。
..□21UX = 液晶ペンタブレット 。自分自身に合えば作業効率が向上する。
..□L997 = 日立S-IPSパネル搭載の目への負担と発色を両立させた名機。
━━━━━━━━━国産パネルが選択出来る壁━━━━━━━━━━━
..□LCD-PA271W = PA241Wと同じシリーズで27型、WQHD版。SX2762Wより多機能。
..□SX2762W = NECの絵に合わない人向け。HW・キャリブレーションはない。
..□LCD-PA241W = 印刷まで行う人向け。3次元LUTがあるのでsRGB、AdobeRGBのどちらでも。
↑↑↑↑↑【商業用・プロ入門レベル】★目安予算20万〜★↑↑↑
..■SX2262W = 広色域モニタ(AdobeRGB)。 U2711にはムラ補正が無いのでそこをどう考えるか?
▲□U2711 = 広色域モニタ。27型、WQHDの高解像度。領域重視の方へ。
..□LCD2490WUXi2 = 色域がsRGBでモニタへの予算が5万前後ならベスト。ムラ補正がある。
↑↑↑↑↑【個人使用・本格派】★目安予算15万前後★↑↑↑↑↑
..□U2410 = 24型、WUXGAの広色域モニタとしては最安値。
━━━━━━━━━フルHDまでとWUXGA以上の壁━━━━━━━━━━
▲□FS2332 = 発色、目の負担、動画などバランス良くこなすが、saiなどカラマネ非対応ソフトは避けるべし。
..■EV2334W-T/HX = この価格帯では発色が良い。目への負担は比較的マシな方。
..□EA232WMi = この価格帯の中では細かく調整出来て機能も充実。バックライトはLED。
▲□RDT232WX = 静止画、動画との両立。10bitガンマ。HW・キャリブレーションに対応。
↑↑↑↑↑【趣味レベル】★目安予算12万前後★↑↑↑↑↑↑↑↑
..□U2311H = 視野角と発色が同価格帯の中では安定。 ◎10月現在販売終了
↑↑↑↑↑【静止画特化入門】★目安予算10万以下★↑↑↑↑↑↑
・★は本体と合わせての目安予算。TV、BD、Office等は無い前提。
・広色域モニタ=良い ではない。扱うソフトに合わせて選択する。
- 31 :
- 相談です
サイコムで見積もりました
おかしいところが無いか不安です。チェックお願いします。
Radiant E478P67(限定モデル)
CPU : Intel Core i7-2600 [3.40GHz/L3 Cache 8MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格58,800円)
CPU-FAN : インテル純正 CPUクーラー (標準)
MOTHER : MSI P67A-GD55 V2 [Intel P67chipset/USB3.0対応](+1,680円)
MEMORY : 16GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*4枚/メジャーチップ・6層基盤](+9,000円)
FDD : 【黒】カードリーダー [SFD-321F/T61UJR-3BEZEL](+1,480円)
HDD : 80GB SSD [Intel SSD 320 Series](+12,500円)
ExDrive : Western Digital WD1002FAEX [1TB 7200rpm 64MB](+6,740円)
OptDrive : 【黒】DVD; LG GH24NS70 BL+ソフト(標準)
OptDrive2: 【黒】DVD; LG GH24NS70 BL+ソフト(+2,370円)
VGA : RADEON HD6670 1GB [DVI/HDMI/DisplayPort](+5,470円)
ExCard : 拡張カード:Buffalo IFC-PCIE2U3 [USB3.0 増設ボード](+2,940円)
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード(標準)
CASE : 【黒】ZALMAN Z9 Plus(標準)
POWER : ENERMAX EES-500AWT-SY [500W/80PLUS](標準)
OS : Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15,610円)
Office : なし(標準)
N-PAD : なし(標準)
SOFT : なし(標準)
延長保証 : プラス2年(+5,820円)
●合計金額 : 123,910円
- 32 :
- >>13です。
>>16-30の方々ありがとうございます。
正直、ここでの会話について行くのえさえ一杯いっぱいだったので
涙がでるくらい凄くありがたいです
使用年数も含め、よく吟味して購入したいと思います
ありがとうございました!
- 33 :
- >>23
うん、>>27か少しでも節約したいならワンズで。
更に節約するとしたらツクモやユニットコム系のミニタワーとかになるけど、自分でグラボの増設が必要。
【店名】ワンズ
【モデル】自作一式見積り
【CPU】Intel Core i5 2500 ←★落とすとしたらi5 2300まで。
【マザボ】ASRock B3 H67DE3 正規代理店品
【ケース】 ZALMAN Z9-Plus
【電源】 Antec TP-550AP←★節約でKRPW-SS500W/85+。オンボならKAZANE 350とかでも。
【メモリ】 A-DATA AD3U1333C4G9-2
【HDD1】Western Digital WD1002FAEX
【HDD2】Western Digital WD10EARX ←★バックアップ用として。
【光学式ドライブ】 LITEON IHAS524-T27 日本語BOX
【グラボ】HIS H667F1GD ←★PhotoshopがCS4以降の場合。
【OS】 Windows 7 Professional 64bit Service Pack1 DSP版
【セットアップ】セットアップB ←★OSを自分で入れられるならAにして節約。
【保証期間】3年保証
【合計金額】(87,760円−1,000円(ASRockキャンペーン))×1.05(保証)=91,098円+送料
モニタは>>30を参考に出来ればEV2334W-T。AdobeRGBを扱うなら最低U2410。
2万以下の場合、定番のU2311が生産終了してしまったので、現在代替を探しているところだけど、
LG FLATRON IPS235V-BNあたりが比較的マシらしいとモニタスレで見たよ。
- 34 :
- >>31
・「予算と用途は必ず書こう」
→一応、3Dに手を出さないなら性能的に問題なし。
・カードリーダーは付けると前面USB使えないらしいから、外付け買った方がいいんじゃない?
・SSDは2k差なら迷わずCrucial m4 CT128M4SSD2の方がいい。速度が速く容量も多い。
・バックアップのHDDは用意してるの?
・ドライブ2個にするならπ一個にしとくべき。
- 35 :
- 31です
用途はphotoshopCS5、コミスタなど一連の作画作業と
poser DAZ4 Shadeなどです
USBは(以下のがそうだと思うんですが)見積もりに入ってます
ExCard : 拡張カード:Buffalo IFC-PCIE2U3 [USB3.0 増設ボード](+2,940円)
外付けHDDは二機持ってます
光学式ドライブは予備で二つ付けました
予算は13万くらいです
どうでしょうか
- 36 :
- >>34
横からだけどカードリーダー付けても前面USB使えるよ
リーダー自体にもUSBポートがあるし
- 37 :
- ちょっとした質問
注文時にHHD1とHHD2二つ注文するのは、片方バックアップのためですよね?
パーティションはする必要はなし?
- 38 :
- 上で質問されてる方とは別ですが、サイコムの限定モデルでSSDを
・64GB SSD [Crucial m4 CT064M4SSD2]
にした場合でもHDDより早く動作するでしょうか?予算的にギリギリで迷ってます。
使用用途はPhotoshopCS5、コミスタ4です。
また標準ケースの
・ZALMAN Z9 Plus
は調べたところサイドにメッシュ穴があり、温度が下がっていいが埃が入りやすいとありました。
設置場所的に埃がたまりやすいのでメッシュ穴だけ塞ぎたいのですが、多少温度が上がる程度で
大きな影響はないでしょうか?
- 39 :
- >>36
msi P67A-GD55 V2の仕様が
USB2.0ピンヘッダ 1(2ポートをサポート)
USB3.0ピンヘッダ 1(2ポートをサポート)
で、サイコムで選択出来るカードリーダーはUSB2.0ピンヘッダを使用するから
Z9 Plus備え付けのUSB前面分は使用不可と思うけど違うかな?
まぁ、付けなくても最大2個なので、前面4個をフルに使いたいならBIOSTARになるけど。
- 40 :
- >>31>>35
poserはたしかNVIDIAの方が安定してると聞いた様な気がするけど、他はHD6670で十分なので、
とりあえずそれでいってみて、不満を感じたらQuadroにでもアップグレードすればいいんじゃない?
USBはmsiマザボの場合、標準でリアに2.0が8個、3.0が2個後ろに付いているよ。
「Buffalo IFC-PCIE2U3」を追加すると更にリアに3.0が2個追加だね。
ケースのZ9 PlusにはフロントにUSB2.0端子が4個あるんだけど、使えるのは2個。
カードリーダを付けると全て使用不可。ただし、カードリーダに1個ある。
少しでもフロントで使えるUSBを増やしたいなら、マザボはBIOSTARを選ぶ(ただし、リア標準3.0が2個、2.0が4個)
ドライブは>>11さんの意見に乗っかりました、はい。
>>37
使い方次第。必須ではないよ。
>>38
SSDは効果はあるだろうけど、容量をいっぱいにすると極端に遅くなるから、
出来れば使用容量を半分くらいまでに抑えたいところ。
64GBならOSと起動を速くしたいソフトのみを残して、
他は全てHDDに入れるくらいを考えているならいいんじゃないかな。
ケースに関しては実際やってみないと判らないけど、完全に塞いでしまうより
フィルターを購入、自作した方がいいんじゃない?レンジフードとかを使う手もあるよ。
もしくは初めからCM690UPlusあたりの方が防塵対策としては良いかもしれない。
更にPC-TAKEのCM690UPlus専用防塵フィルターを使えば対策は万全だと思う。
http://www.pc-take.com/contents/yonabe/
どちらにしろ小まめに掃除するべきだけどね。
- 41 :
- パソコンを五年ぶりに買い替えます。初BTOの為相談させてください
【店名】クレバリー
【モデル】 Standard MiniTower VL6Z [SRV6Z-11HB]
【OS】Windows(R) 7 Professional 64bit版
【CPU】Core i5-2500(+\2500)
【CPUクーラー】(標準)
【メモリ】 16GB(4GBx4)(+\15500)
【マザボ】ASUS P8Z68-M PRO [M-ATX/Z68 Express/SATA6G/USB3.0/LGA1155]
【グラボ】オンボード
【サウンドカード】 オンボード
【HDD1】1TB (500MBからの無償アップグレード)
【HDD2】500MB (+\4500)
【FDD】
【光学式ドライブ】 Blu-rayドライブ [BD -R DLx8/-Rx10/-RE DLx2/-REx2/DVD読書対応/再生・書込ソフト付] (+\7500)
【ケース】Clevery CB-CA04M-BKII [背面:9cmFAN搭載]≪ブラック≫
【電源】 Huntkey HK600-55PP [500W/静音12cmFAN/80PLUS BRONZE/3年保証] (+\1500)
【ケースファン】 標準9cmFAN [1800rpm/38.1CFM/25.0dBA]
↓
- 42 :
- ↑
【保証期間】 三年
【合計金額】 \98,550
【予算】 本体のみで8万〜10万(削れるなら削ってモニタに回したいです)
【用途】 同人誌制作(コミスタ4/sai/photoshopCS使用)たまにブルーレイ視聴
主に同人誌制作のためのPCです
オーバークロックなどはしません
≪不明な事≫
・マザボはH67でなくてP8Z68-Mで大丈夫でしょうか?
・HDD1が無償アップグレードという事で1TBを選んだのですが重いようでしたら500MBに戻そうと思います
・ツクモで上記使用に似て、マザボH67・保証5年 というのがありました
マザボがH67の方が良ければツクモの方を考えてみます
モニタはこの二台のどちらかを考えてます
DELL U2410
http://kakaku.com/item/K0000114899/
FlexScan EV2335W-BK
http://kakaku.com/item/K0000285068/
- 43 :
- pc-tekeはかなり高いけど良いショップだよな
俺も金があったらpc-takeで買いたいよ
- 44 :
- >>41-42
大雑把に言うとZ68はオーバークロック出来るH67
あとSSD+HDDの組み合わせの場合ちょっと有利
HDDの容量と速度に関係は無い
個人的にはグラボ無しでいくならHD2000のi5-2500よりHD3000のi5-2500Kを勧める
あともし後々グラボ搭載する予定あるならケースはミニタワーより
ミドルタワー以上の大きさのものの方がいいかも
- 45 :
- ●セキュリティ初心者質問スレッドpart128
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1314348991/
*セキュリティソフトの性能
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1314348991/4
*Web攻撃への予防策
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1314348991/5
*併用出来るセカンドスキャナ (自己診断)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1314348991/6
- 46 :
- >>23です。
>>25,>>27,>>29
アドバイスありがとうごいざいます。
参考にさせていただきます。
ですが、予算の関係上モニタにこだわるとなると
多少スペックをダウンしなければならないのですが
下記は問題ないでしょうか。
- 47 :
- 【店名】 サイコム
【モデル】Radiant E478P67 (200台限定)
【OS】 Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版
【CPU】Intel Core i5-2500 [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W
【CPUクーラー】標準
【メモリ】 8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤]
【マザボ】 標準
【グラボ】 標準
【HDD1】Seagate 1TB
【HDD2】Seagate 1TB
【光学式ドライブ】 標準
【ケース】【黒】標準
【電源】標準
【保証期間】希望する (プラス2年)
【合計金額】82910円
以上にディスプレイのU2410(40,800円)をくわえます。
どうでしょうか。
- 48 :
- >>41
>>44さんの言うとおりCPUはCore i5-2500Kを。
メモリは今の用途だと16GBは生かせないね。
それでも今はメモリが安いので、先に限界まで載せとくのも有りと思うけど、カスタマイズは割高。
【標準】にして自分で取り付ける方が賢い選択だと思うよ。
16GBなら単品だと7千円くらいで買えるので、それだけで結構節約になる。
相性保証のあるワンズあたりで買えば、自分で増設しても相性というリスクは回避出来るから。
ツクモに関しても同じ事が言えて、メモリを8GB(キャンペーン)に抑えて残りは自分で増設。
2500→2500kにするのも少々掛かるから、そのまま行くか、ビデオカードも自分で増設すればいい。
こちらはポイントを有効活用出来るのがいいね。
ツクモのミニタワーは評判が良いけど、延長保証は年々保証金額が下がるので、その点だけは注意。
モニタはAdobeRGBを扱うならU2410からだね。
EV2335WはFS2332のビジネス用途版みたいな扱いで、傾向は近かったはず。
sai使いなら、sRGBが標準で正確なEV2334Wの方が今の所良いよ(動画には弱い)。
また、他にはLCD2490WUXI2がみかかでセールやってるから、
少し頑張れるならこっちを買った方が、ムラ補正や輝度安定化もあるし満足度は高いと思うよ。
注意点としては、比較的、目には厳しい方(個人差はある)。みかかだとドット抜け保証は付けられない。
WUXGAなのでブルーレイ視聴時に上下黒帯になる事(U2410もだけど)かな。
NEC LCD2490WUXi2 44,864円(クーポン適用価格)
ttp://nttxstore.jp/_II_CD12828113?LID=mm&FMID=mm
>>30も参考にどうぞ。
- 49 :
- 相談です
現在デュアルディスプレイ環境です
新しくPCを買う予定なのですが、古いPCも使います
これ以上モニタを置くスペースがないので、二台のPC間でモニタを共有したいです
切り替え器というのがあるそうなのですが、デュアルモニタの場合、どの機種を
選べばよいでしょうか
また、他のもっといい方法がありましたら教えていただきたいです
お願いします
- 50 :
- >>49
情報が足りなさすぎ。
・新PCと旧PCの両方をデュアルディスプレイで使いたいのか否か。
・今ある2台のディスプレイには、それぞれどんな入力ポートが付いているか。
・旧PCだけアナログ接続でもいい、など妥協できる点はあるか。
が解れば絞れるけど。
切替器を使わない方法としては、DVI+D-subのように
複数入力のあるディスプレイに新PCはDVI、旧PCはD-subで繋いで
表示の切り替えはディスプレイの入力切替ボタンで、
操作系の切り替えはソフトウェア(Synergyとか)を使う、など。
- 51 :
- >>44,>>48
詳しいアドバイスありがとうございます!
現段階ではPhotshopはあまり使わないので教えていただいたように
グラボ無しの内蔵GPUで2500→2500kに変えて組もうと思います。
後々グラボを増やせるようにミドルタワーで考える事にします。
メモリも抑えて8Gにします。
保証の面で、三年間無償(延長つけて)のサイコムで組みなおしました。
サイコムという事で上のスレでも出ていた型で組ませてもらいました。
【店名】 サイコム
【モデル】Radiant E478P67 (200台限定)
【OS】 Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版
【CPU】Intel Core i5-2500K [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W
【CPUクーラー】インテル純正 CPUクーラー (標準)
【メモリ】 8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤]
【マザボ】 MSI P67A-GD55 V2 [Intel P67chipset/USB3.0対応] (+1680円)
【グラボ】 無し(‐3250円) (標準ではGeForce210 512MB搭載)
【HDD1】HITACHI HDS721050CLA362 [500MB 7200rpm 64MB] (+1000円)
【HDD2】HITACHI HDS721050CLA362 [500MB 7200rpm 64MB] (+4740円)
【光学式ドライブ】【黒】Blu-ray;PioneerBDR-206/WS+ソフト(+10590円)
【ケース】【黒】ZALMAN Z9 Plus (標準)
【電源】ENERMAX EES-500AWT-SY [500W/80PLUS](標準)
【保証期間】希望する (プラス2年) (+4320円)
【合計金額】92250 円
モニターは>>48さんの意見を参考にさせてもらって
NEC LCD2490WUXi2にしようと思います
丁寧にありがとうございます!
- 52 :
- 49です
新PCと旧PCの両方をデュアルディスプレイで使いたい、です
すべてDVI接続です
初心者なので単純で簡単な方法がいいです
よろしくお願いしアス
- 53 :
- すみません
× よろしくお願いしアス
○ よろしくお願いします
- 54 :
- 新旧両方ともデュアルで、かつDVI接続、
簡単に単純に、となると選択肢はかなり少ない。鉄板はこれ。
ttp://www.atenjapan.jp/products/productItem.php?pid=20090623144746009
業務用でも定評のあるメーカーなので品質は文句なし。ただし個人用としては高い。
ごく普通のDVIが1ポートの製品と
ディスプレイ切替専用の製品を組み合わせる方法もある。
例えば
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/kvm-dvhdu/
+
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SW-EDV2
など。
最初に挙げたやつを買うよりは多少安く済むが
当然ながら新旧PCの切り替えには、切替器を2台とも操作する必要がある。
- 55 :
- 度々すみません。>>41です
グラボ無しと記入しましたが、標準で搭載してるやつを載せます。
ですので(-3250円)は撤回
- 56 :
- 49です
>>54
有難うございます
理想は1番上の商品ですが値段が高いですね。
考えを変えて、モニタの片方だけ新旧PCで切り替えて使うことにします
その場合、切り替え器は何を選べばよいでしょうか
申し訳ありませんが、もう一度お知恵をお貸しください
- 57 :
- >>47
>>55
GeForce210ってi5-2500等のHD2000以下の性能だよ
グラボ積むならHD6670辺りで
>>55
グラボ搭載するならi5-2500でいい
- 58 :
- メモリいつ買えばいいんだろ
9月上旬よりまだ数百円安くなってるし
- 59 :
- 38です。>>40さんありがとうございました。
結局限定モデルで買いましたがSSDはなるべく容量空けて使うようにします。
ケースが選べなかったのでフィルターを自作することにしました。
掃除もなるべく心掛けます。
ところでHD6670にしたところ液タブのcintiq 12wxが使用できなくなってしまいました。
調べたところ12wxの解像度が特殊なためドライバの相性により稀にこうなるようで…
現在ワコムに問い合わせ中ですが、もし同じ状態から回避された方がいらっしゃったら
ご助言いただけると助かります。
- 60 :
- >>58
必要になったときが買い時でしょ
数百円ケチるより快適な環境で描いたほうがいい
スタバのコーヒー1杯2杯我慢するだけじゃん
- 61 :
- >>56
ディスプレイ1台だけの切り替えでいいなら
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/
ttp://www.ratocsystems.com/products/kvm_dvi.html
ttp://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/changer/cpu_ichiran.html
この辺りから、自分のキーボードとマウスの接続方式に合わせて
DVIが付いたものを選んでおけばいい。
- 62 :
- >>41-42>>51
>>57さんと同じなんだけど、もう少し細かく説明すると、
CPUのK付きは、主にオンボの場合のグラフィック性能の向上とOCの制限解除の為にある。
このモデルは、マザーがP67でオンボは使えないので、OCする予定がないなら意味が無いね。
グラボは、今の用途だけで考えるとRADEON HD6450あたりでも十分だけど、
このPCを使っている間に、Photoshopのバージョンを上げたり、
GPU支援の効くソフトを使用する可能性があるなら、初めからHD6670くらいの方が良いね。
他、備考として、
マザボはMSIと仕様を比べて、特に支障がなかったらBIOSTARでもおk。
HDDは500GBならSeageteの方が少し安く、少し速いはず。
最近タイの洪水の影響で、HDDの価格が軒並み上がってる。
サイコムはまだ値を上げていないようなので今のうち。
- 63 :
- >>61
どうもありがとうございました!
- 64 :
- 初心者です。
>>5を参考に構成しましたがおかしい点がないかアドバイスお願いします。
【店名】 サイコム
【モデル】 Radiant E478P67 (200台限定)
【OS】 Windows7 Home Premium SP1(64bit)DSP版
【CPU】 Intel Core i5-2500K [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W
【CPUクーラー】 インテル純正 CPUクーラー (標準)
【メモリ】 8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤]
【マザボ】 Biostar TP67B+ B-REV 3.0 [Intel P67chipset/USB3.0対応] (標準)
【グラボ】 RADEON HD6670 1GB [DVI/HDMI/DisplayPort]
【サウンドカード】 サウンド オンボード (標準)
【HDD1】 Seagate ST3500413AS [500GB 7200rpm 16MB]
【HDD2】 なし (標準)
【FDD】 【黒】DVD; LG GH24NS70 BL+ソフト (標準)
【光学式ドライブ】 なし (標準)
【ケース】 【黒】ZALMAN Z9 Plus (標準)
【電源】 ENERMAX EES-500AWT-SY [500W/80PLUS](標準)
【保証期間】 標準+延長で3年
【合計金額】 73,650円
【予算】 10万円前後
【用途】 使用ソフト:sai・コミスタ。イラストや漫画を作成する為のPCです。
バックアップは外付けHDDにしようと思っています。
- 65 :
- >>64
ニャオーム ニャオニャオ
ニャオニャオにゃおん
- 66 :
- >おかしい点
合計金額
- 67 :
- >>66
すみません。自動計算された本体代だけをコピペしたのですが間違っていますか?
- 68 :
- >>64
OSは保証期間が長いproの方を勧める
>>66が上で説明してくれてるけど、マザボP67ならCPUはi5-2500で大丈夫
というか予算あるならi7-2600とかSSDとか
電源の品質上げるとか考えてみてもいいかも
- 69 :
- >>66じゃなくて>>62だった
- 70 :
- 【店名】サイコム
【モデル】Radiant E478P67(限定モデル)
【OS】Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15610円)
【CPU】Intel Core i5-2500 [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格50800円)
【CPUクーラー】インテル純正 CPUクーラー (標準)
【メモリ】8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+3260円)
【マザボ】Biostar TP67B+ B-REV 3.0 [Intel P67chipset/USB3.0対応] (標準)
【グラボ】RADEON HD6670 1GB [DVI/HDMI/DisplayPort] (+5470円)
【サウンドカード】サウンド オンボード (標準)
【HDD1】HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB] (+1750円)
【HDD2】HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB] (+5490円)
【FDD】なし (標準)
【光学式ドライブ】Blu-ray; Pioneer BDR-206/WS+ソフト (+10590円)
【ケース】【黒】ZALMAN Z9 Plus (標準)
【電源】 ENERMAX EES-500AWT-SY [500W/80PLUS](標準)
【ケースファン】 標準
【保証期間】 延長保証(プラス2年) (+4,640円)
【合計金額】 99,110 円(送料込)
【予算】 100,000円
【用途】 ・イラストや漫画作成(SAI、イラスタ、コミスタ使用)
・BD鑑賞 ・ゲーム(2D)
近いうちにAdobeCS5.5も購入予定です
初BTOで予算もあまりないのですが、上記の構成で問題ないでしょうか?
- 71 :
- >>70
メモリはあとから自分で増設もできるし
他は問題ないよ
- 72 :
- >>71
ありがとうございます!
ではポチってきます
- 73 :
- 今だ!2ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
。 。
|| || /⌒ ヽ.
/ ⌒ヽ( /⌒ヾ )
((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
⊂⊂ _____つ )) ))
- 74 :
- 初めてBTOをします。よろしければ相談させてください。
【店名】サイコム
【モデル】Radiant E478P67(限定モデル)
【OS】Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15610円)
【CPU】Intel Core i7-2600 [3.40GHz/L3 Cache 8MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格58800円)
【CPUクーラー】Scythe KATANA3 [SCKTN-3000] (+3110円)
【メモリ】16GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*4枚/メジャーチップ・6層基盤] (+9000円)
【マザボ】Biostar TP67B+ B-REV 3.0 [Intel P67chipset/USB3.0対応] (標準)
【グラボ】GeForce 210 512MB [DVI/D-Sub/HDMI] (標準)
【サウンドカード】ONKYO SE-90PCI (+8860円)
【HDD1】Seagate ST3500413AS [500GB 7200rpm 16MB] (+500円)
【HDD2】なし
【FDD】なし (標準)
【光学式ドライブ】【黒】DVD; IO-DATA DVR-SN24GEB (+2990円)
【ケース】黒】ZALMAN Z9 Plus (標準)
【電源】ENERMAX EES-500AWT-SY [500W/80PLUS](標準)
【保証期間】延長保証(プラス2年) (+5,050円)
【その他オプション】騒音・振動吸収シート貼付 (+2310円)
【合計金額】107,730 円 (送料込)
【予算】10万前後
【用途】 おもにSAI、PhotoshopElements9.0を使います。
あと、ちょっといい音で音楽聞けたらと思いサウンドカードを変えてみました。
バックアップは外付けにしようと思っています。
SAI、フォトショはグラボをあまり必要しないと聞いたので上記のものにしましたがこれで大丈夫でしょうか?
変えた方がいい所がなければこれでいこうと思ってます。
ご指摘のほどよろしくお願いします。
- 75 :
- 普通の使い方なら、クーラーを刀にするほどの発熱は無いけど
防振シート付けてるところ見ると、静音化狙い?
だとしたらHDDや電源まで含めて考えないと全く意味無し。
静音は中途半端に金使っても全然効果ないから。
あと、サウンドカード刺しても音の出口側がショボけりゃ何の意味もないけど
ヘッドホンやスピーカは何使ってるの?
そのマザーはSPDIF出力があるから、機器によってはそのまんま繋いだ方がいい場合もあるよ。
- 76 :
- 相談です
【店名】 サイコム
【モデル】Radiant E478P67(限定モデル)
【OS】OS Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15610円)
【CPU】CPU Intel Core i7-2600K [3.40GHz/L3 Cache 8MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格60800円)
【CPUクーラー】CPU-FAN インテル純正 CPUクーラー (標準)
【メモリ】16GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*4枚/メジャーチップ・6層基盤] (+9000円)
【マザボ】Biostar TP67B+ B-REV 3.0 [Intel P67chipset/USB3.0対応] (標準)
【グラボ】GeForce 210 512MB [DVI/D-Sub/HDMI] (標準)
【HDD1】128GB SSD [Crucial m4 CT128M4SSD2] (+14500円)
【HDD2】 HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB] (+5490円)
- 77 :
- 【光学式ドライブ】【黒】DVD; LG GH24NS70 BL+ソフト (標準)
【ケース】【黒】ZALMAN Z9 Plus (標準)
【電源】ENERMAX EES-500AWT-SY [500W/80PLUS](標準)
【保証期間】延長保証(プラス2年) (+5,270円)
【合計金額】112,170 円
【予算】10万円位
【用途】使用頻度順に コミスタ3>フォトショ7>>動画編集>>>>>DTM・音声編集
長く使えればと、CPU・メモリ・HDDを贅沢にしてみました(OCや3Dを使う予定はないです)
ながら作業やエンコードをするので「i7-2600K」を
時間短縮のために「128GB SSD」を選んでいます。
「マザーボード(P67)」とのバランスや、電源が気になっていますが、
お勧めの構成や変えた方がいいところがあれば教えてください。
- 78 :
- SSDは、アプリやOSの起動速度と
細かい操作に対するレスポンスは向上するけど
作業そのもの、エンコード速度には寄与しないぞ。
- 79 :
- ありがとうございます。
IE読み込みにも数秒フリーズするPC使っているせいで
「次はSSD!」とずっと思ってたんですが、必要ないかもしれませんね。
一応、一日に何回も起動したり、細切れな時間で作業することが多いので、
SSDは自分にはあった方が良いかと思って選びました。
エンコードはたまに動画を作る時に何度かする程度なのでそちらは気にしていません。
【HDD1】HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB] (+1750円)
HDD1はこの位にして、必要になった時にSSDに変えた方がいいでしょうか。
- 80 :
- すみません。Part20のDDSについてのコメントを読んできました。
690>OSをSSDに入れ直したりするのは自作機製作に慣れている人でもうんざりする作業
688>むしろSSDにしなかったことのほうが後悔してる。
を読んで、やっぱりSSD有りの構成にしようと思いました。
>>76-77 に問題があれば教えていただけると助かります。
どうぞ宜しくお願いします。
- 81 :
- ちょっと前に書き込みましたがSSDを64GBにしたのはいまいちでしたorz
届いた状態で既に半分くらいOSやら何やらが入ってて、お絵かきソフトと
そのバックアップのAppDate入れただけなのに残りの容量は10GB程しかなくて…
安くなったら替えれば、と思ってましたが取り替えも非常に面倒とのこと、
他のところ削ってでも128にすれば良かったとちょっと後悔してます
- 82 :
- Win7だとOS標準のバックアップツールでイメージごと移行できるから
言うほどうんざりはしないけどね。でも操作の軽快感は段違いだから
金あるなら最初からSSD積むに越したことは無い。
構成なんだけどチップセットがP67で別途ビデオカードを刺す場合、
CPUは2600Kじゃなくて2600でいい。Kの有無による違いは内蔵GPUの性能のみで
そのマザーだと内蔵GPUは使えないから。たかが2000円でも安いほうがいいだろ。
他は特に弄るところは無し。
- 83 :
- ありがとうございます。
構成はこれでほぼ問題ないようで安心しました。
エンコードの時には、2600KはP67だと意味が無いんですね。残念です。
ビデオカードは【グラボ】GeForce 210 512MB(標準) のみで、別途刺す予定はありません。
2600Kの方が「IGP(グラフィック)HD3000」と1000↑な分
標準のグラボでも綺麗なのでは…と漠然と考えていたのですが
グラボ標準のみの場合でも、P67だと2600Kにするメリットはありませんか?
マザボやグラボなど良く分からないので、初歩的な質問ですみません。
- 84 :
- 2600Kに内蔵されてるビデオ機能のHD3000てのは、
それだけでは機能を発揮せず
マザーボードのチップセットと対になって初めて有効になる。
件の構成のマザーボードではこれに非対応なので
HD3000は全く機能していない。
つまりPCにグラフィック機能が全く存在しない状態になっているので、
CPU内蔵ではないGeForce 210という、CPU内蔵ではない単体のビデオカードが
標準で既に刺さった状態になっている。
要約すると、そのPCで2600Kは完全に無用の長物。
- 85 :
- P67だと内蔵GPUがそもそも使えないから意味ないよ
2600Kでオンボードでいきたいなら他のチップセットを選ぶのも手かも
- 86 :
- >>76-77>>80
エンコ用途もあるから、Quick Syncも使えるH67やZ68の方が本当は良いと思うので、
とりあえずワンズのH67で現状に近いモデルで組んでみる。
【店名】ワンズ
【モデル】自作一式見積り
【CPU】Intel Core i7 2600k
【マザボ】ASRock B3 H67DE3 正規代理店品
【ケース】ZALMAN Z9-Plus
【電源】Antec TP-550AP
↑★静音電源としても定評がある。節約でKRPW-SS500W/85+、KAZANE 450(グラボの増設を一切行わないなら350でも)。
【メモリ】A-DATA AD3U1333C4G9-2 ×2(計16GB)
【HDD1】HITACHI HDS721010CLA332←★自分で選ぶなら他にする。
【SSD】 Crucial CT128M4SSD2 ←★「A-DATA AS501V2-128GM-C」がC300のOEMらしくお買い得。
【光学式ドライブ】 LITEON IHAS524-T27 日本語BOX
【グラボ】なし(オンボを使用)
【OS】 Windows 7 Professional 64bit Service Pack1 DSP版
【セットアップ】セットアップB ←★OSを自分で入れられるならAにして節約。
【保証期間】3年保証
【合計金額】101,110円×1.05(保証)=106,165円+送料
動画編集のソフトにもよるけど、i5-2500+メモリ8GBでも十分な気がしないでもない。
- 87 :
- 74です
>>75
レスありがとうございます。
おっしゃる通り静音狙いです
クーラー変えればそれで静かになるものとばかり思っていました。
静かになればいいな程度に考えていたので、
防音シートも外しクーラーもインテル純正に変え静音性は諦めます。
スピーカー>GX-70HDを考えていましが、
そのマザーはSPDIF出力があるから〜とのことなので、
ONKYO GX-D90 にしようかと思っています。
- 88 :
- >>81
お前、OSの仮想メモリ切ってないだろ
それとテンポラリ
それだけで莫大な領域を占領しちまうんだぜ
基本的に64bitは仮想メモリは必要ない
MSのアップデートでどうしても必要なときだけDドライブ(HDD)に作ればいい
SSDはOSとアプリのみにすれば64bitでも足りる
置くとすれば作業中の開いてるファイルくらいにしとけよ
- 89 :
- P67&2600Kは倍率ロック解除がメリット
ようするにオーバークロッカーには役に立つ
でもここで相談するようなレベルのユーザーはそんなことしないほうがいい
あとちょっとしたことだけどP67はOCに耐えれるように多少頑丈に作ってある
普通に使う分にはH67と寿命も変わらんけどね
- 90 :
- それと刀3くらいを付けるのは静音にある程度貢献する
とくに負荷が掛かるようなレンダリングやエンコードのときは
リテールだとけっこうな音がするからね(冷却はリテールでも問題ない)
アイドリングでいえば刀もリテールも殆ど変わらんけど
- 91 :
- >>74>>87
メモリだけど、現状SAI、PhotoshopElements9.0は2GBまでしか使えない制限あるから16GBも生かせないよ。
後々の事を考えても今は8GBで十分じゃないかな?
俺なら、更にCPUもi5-2500にして、その分もスピーカーやアンプに回すかなぁ。
他にはRADEON HD6450入れてみたり。
ちなみにMSIマザーの方には同軸もあるよ。
- 92 :
- >>91
重箱の隅でごめん
SAIはすでにバイナリ変更してあって64bitでは4Gまで使える
PhotoshopElements9.0もしてあるんじゃないかな
してなくてもフリーソフトで簡単に2G解除できるよ
- 93 :
- >>92
いや、間違っている情報をそのままにする方が問題だから。
訂正サンクス。
- 94 :
- 2600Kについての詳しい説明ありがとうございます。
E478P67のラインナップで一番高かったので
単純にこれが一番良いものと思っていましたが
OCする人以外には、2600KはH67やZ68用のCPUだったんですね。
教えていただいて助かりました。
>>86
H67での構成ありがとうございます。
86さんのお勧めの構成で買いたいです。
【電源】Antec TP-550AP
【HDD1】お勧めを教えていただけると嬉しいです
【SSD】A-DATA AS501V2-128GM-C
【セットアップ】セットアップA?
VAIOのリカバリCDを作成しリカバリしたことがありますが、その程度の能力で可能であればAで。
ところでワンズの納期は本当に「約4〜5週間程度」なのでしょうか?
もう少し早いと嬉しいのですが…
- 95 :
- >>86
それから、動画編集ソフトはフリーのムービーメーカー・NiVE・AviUtlなどです。
本格的に編集したくなったらAEなども使いたいですが、今は考えていません。
>動画編集のソフトにもよるけど、i5-2500+メモリ8GBでも十分な気がしないでもない。
最近動画を作っていなかったのと、音声・DTM関係の必要スペックが分からなかったので
とりあえず良い方をと思いましたが、この用途なら2600Kは不要ですか?
- 96 :
- 自分は動画編集はしないから詳しくないけど
使うアプリが4スレッド以上で動作するかどうかで判断するといいよ
たぶんググったら分かるんじゃないかな
例えば最高4スレッドしか使わないアプリでは
2600のHT(擬似的に8コアあるように見せかける技術)は意味がない
けど8スレッド使えるアプリなら2500よりかなりエンコなどの効率は上がる
つっても2500も一昔前のCPUに比べたら化け物クラスの性能
クロックあたりの性能も段違いだから単純にスペック上の数値じゃ比べられない
通常のユーザーならH67に2500で向こう5年は戦える
とはいえこれから出てくるアプリは処理スレッドは増えてく一方だから
素人には交換しにくいCPUは2600を積んどくという手もある
- 97 :
- HDDは地雷で有名な機種じゃなければ
そんなに気にする必要はない
価格コムの評価がヤバそうじゃなかったら値段で選んでいいんじゃね
ワンズは扱ってるパーツの種類が多いから
在庫管理も大変だろうし不足分は発注になったりするから遅いと思う
急いでることを伝えると在庫があるパーツをチョイスしてくれるかも
サイコムは逆に扱う種類を絞って常に在庫が潤沢な状態にしてる
修理でもパーツメーカーに送るより先に在庫の新品パーツと交換しちゃうから
返送が早くてそれが売りになってる
OSのインストールは画面の作業手順通りにすればそんなに難しくない
その後、ドライバ類を次から次へと入れていくだけ
ただ出荷前にOS入れてテストをしてなかったとしたら初期不良に当る確立は上がるかも
あとメモリ検査とかかなり時間掛かるからちょっと面倒
- 98 :
- 分からないことだらけだったので
色々教えていただきとても勉強になりました。
初期不良少なめで出荷と修理が速いと助かるので、ワンズを諦めサイコムで
メモリは増設が簡単なので今は8GBに
CPUはアプリが使うスレッドを調べて2500か2600を決め
>>76-77を少し変えて購入しようと思います。
ほぼ予算内で128のSSDもつけられましたし、届くのがとても楽しみです。
本当にありがとうございました。
- 99 :
- レインは動作チェックをきちんとするから1台目にはお勧めなんだけどな
http://www.regin.co.jp/pccheck.html
その分割高だから2台目以降は微妙だけど・・・
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
18: 人物の比率・パーツ質問スレ 2 (115)
19: 古参に愚痴るスレ (70)
20: 【萌え萌え】可愛い女の子を描く方法【エロエロ】 (174)
23: 脱稿後住民がよってたかって直感アシしてやるスレ2 (956)
-