1read 100read
2012年1月1期ハードウェア46: HP ProLiant ML110 G5/G6 11鯖目 (548) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
47: 有線LANの匠5 〜配線方法の工夫〜 (435)
48: Happy Hacking Keyboard Part33 (160)
49: LANッカード Part9 (906)
50: HP X510 Data Vault/EX490 part02 (918)

HP ProLiant ML110 G5/G6 11鯖目


1 :11/11/16 〜 最終レス :12/01/09
■ML110 G5 公式
http://h50146.www5.hp.com/products/old/servers/proliant/ml110g5/
・インテルR CeleronR プロセッサー 400番台
・インテルR PentiumR デュアルコア・プロセッサー 2000番台
・デュアルコア インテルR XeonR プロセッサー 3000番台
・クアッドコア インテルR XeonR プロセッサー 3200番台
・チップセット インテル3200
・ PCI Express x8/PCI Express x1/32ビット/33MHz PCI 各1スロット
・USBポート 合計8個
・電源 365W
■ML110 G6 公式
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/ml110g6/
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF05a/15351-15351-241434-3328424-3328424-3984625.html
・チップセット インテル3420
・PCIスロット1: PCI-e Gen 1、x1(x4コネクター)フルハイト/ハーフレングス
・PCIスロット2: PCI 32ビット/33MHz、3.3Vで動作、フルハイト/フルレングス
・PCIスロット3: PCI-e Gen 1、x4(x8コネクター)、フルハイト/フルレングス
・PCIスロット4: PCI-e Gen 2、x16(x16コネクター)、フルハイト/フルレングス
・電源 300W
■前スレ HP ProLiant ML110 G5/G6 10鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1313897458/

2 :
■過去ログ
HP ProLiant ML110 G5/G6 10鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1313897458/
HP ProLiant ML110 G5/G6 9鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1307779734/
HP ProLiant ML110 G5/G6 8鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303963656/
HP ProLiant ML110 G5/G6 7鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1302142922/
HP ProLiant ML110 G5/G6 6鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1299820186/
HP ProLiant ML110 G5/G6 5鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1298169193/
HP ProLiant ML110 G5/G6 4鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1293244927/
HP ProLiant ML110 G5/G6 3鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1287565747/
HP ProLiant ML110 G5/G6 2鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1283520599/
HP ProLiant ML110 G5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1218478031/

3 :
dragonkiller @ ウィキ - HP ProLiant ML110G5ガイド
http://www23.atwiki.jp/dragonkiller/pages/133.html
dragonkiller @ ウィキ - HP ProLiant ML110G6ガイド
http://www23.atwiki.jp/dragonkiller/pages/279.html
HP ProLiant ML110 G5 あれこれ (体験版)
http://www.98server.org/hyper98/ML110G5/index.html
G5で使える x1 接続グラボ
ttp://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_210_lp_x1/index.html

4 :
とおやまの備忘録
http://ytooyama.spaces.live.com/Blog/cns!916D80FD288EB35A!1157.entry
ML110 G5 で動くCPU一覧(10/6/5現在)
[見方] (BIOS up)となっているものは、バージョン不明だがBIOSを更新すれば動くもの
(BIOS 2009.03.12 (A))はバージョンが分かっているもの
無印はそのまま動くか動かなければBIOS更新が必要なもの
X3075 X3065 X3210 X3220 X3320 X3350
X3370 (BIOS 2009.03.12 (A))
Q6600 Q8200S Q8400 (BIOS 2009.03.12 (A)) Q9550S Q9650
E1200 E2160 E3110 E3300 E4600 E5200 E5400 E6600 E8200
E7200 (BIOS up) E7400 (BIOS up) E8300 E8400 E8500 (BIOS up)

5 :
ML110 G5 静音化のまとめ
【第1段階】- BMCとBIOSを最新に
BMCをバージョン3.20(SP49103.exe)に、
BIOSを10/25/2010(SP51267.exe)に更新。
(これだけで満足できた人はここでさようなら)
【第2段階】- ケースファン交換
ケースファンを92mm市販静音ファンに交換。コネクタの爪は片側(パルス側)を折る。
4P(PWM)では低回転過ぎるため BIOSエラーで起動しない場合あり。静音3Pの方が確実。
【第3段階】- CPUファン交換
CPUヒートシンクの中に挟まっているCPU用fanを交換する。
大きさはケースファンと同じ92mm。コネクタの爪は折らなくて良い。
ケースファンと同様、4P(PWM)はBIOSエラーの可能性あり。3P静音ファンが確実。
【第4段階】- ケースファン停止
CPUファンのパルス端子(3番ピン)を分岐し、ケースファンのパルス端子(3番ピン)に
接続する。ケースファンのコネクタはつながない。
ケースファン用電源延長ケーブルを加工すると分岐配線しやすい。
BIOSの表示でCPUファンとSYSTEMファンが全く同じ回転数に表示されることを確認。
※ BIOSはファン回転数約2000RPM以下だとエラー扱いにされ強制電源OFFする。
Ainex CFY-90S(3Pファン)はBIOSで実際の回転数の2倍で認識され、
実際1400RPM、BIOS上2800RPMなのでBIOSを誤魔化せて好都合。
※ ケースファン、CPUファン共に ENERMAX UCTB9(1400RPM固定)が使用可能。
最初から【第4段階】まで進むつもりなら【第2段階】は省略可。

6 :
◆G6限定の起動時爆音対策
BIOS - IPMI
Blow-out Feature - Disabled

7 :
ふえい

8 :
>>1

ECCのメモリ使ってるのは、メモリ化けが怖いから。
値段は倍だけど、サーバで使うので保険的な意味で使ってる。
過去に痛い目みてるので。

9 :
G6をセレからi7 860に換装したらどのくらい幸せになるの
安く譲ってくれるっていうんで試そうと思って

10 :
■録画鯖用
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WLP190/

11 :
>>9
おおっ?って思うくらいには違う。
ただ、システムドライブをSSDにしたほうが感動大きいかも。

12 :
G6の起動ドライブをBIOSでRAID1にしてるとき、片方のドライブ壊れたどうなるの?
起動しなくなる、それとも1個でも起動できる?

13 :
>>12
何事もなくそのまま使える
それが零度1だから

14 :
あんがと

15 :
>>12-14
壊れ方による
壊れた方を中途半端にBIOS(EFI?)で認識してると起動出来ない時がある
完全にアクセスできないような壊れ方だと、もう一台から起動できる
ま、壊れた方を外せば普通に起動するよ

16 :
正常・故障の両ドライブが存在しても起動するはずだけど
いったいどんな中途半端なんだろうか
論理不整合やSRBstatusタイムアウトもアレイとしてはdeadだけど
BIOSはもちろんデバイスマネージャでも見えるけどね

17 :
運用中に一つ壊れてもそのまま運用可能
起動時に一つ壊れていても起動可能
なんじゃね

18 :
G6って300Wの電源ついてるけど初期の構成でどのくらい使ってるんだろう?

19 :
>>18
X3430 + MEM16GB + 純正HDDで起動時に100Wちょっとだった気が。
Windows起動しちゃうと60Wとかで安定してた。

20 :
>>16
正常にシャットダウンされてない状態と判断されて、
OS起動→アレイチェック→落ちる→再起動
のループになったことがある

21 :
>>19
へええ、そんなもんなのか
Atomで省電力録画マシン組もうかと思ってたけどG6で組んだ方が電気食わんし安定する気がしてきた

22 :
>>20
それOSは?WindowsServerだったりしない?
WinはマザボなどのHW故障でそういう、変な挙動を示す。

23 :
>>16
BIOSでの認識時に固まるような壊れ方だと外さないと起動しないよ。

24 :
ちょっと屁理屈っぽく感じるなぁ。
電源入ってなければ起動しないよ、と言うのと同レベルな気がする。
だいたい認識時に固まるとかって言うけど、タイムアウトするもんじゃないのかね。

25 :
>>21
それでもatomのほうがアイドル低いんじゃ?

26 :
>>22
WindowsServer2008R2 です
壊れたほうのディスク、取り外してWindows 7に繋いだらこんな感じです
http://gyazo.com/e070a4c2c4f4ed4645140867fe91a33d
>>24
完全に固まってたらタイムアウトするでしょうが、実際はそうじゃなかったです
壊れたこと無いと分からないでしょうけど

27 :
>>26
勹・!‡・七・$
たしかに壊れてるw

28 :
いさぎよく窓から投げ捨てて
取り替えろ

29 :
>>24
屁理屈ではなく実体験。
BIOSの時点で固まるHDDはある。

30 :
>>25
録画時以外スリープにしとけば関係ねーって思ってたけどよく考えたらリモート予約出来ないな
やっぱatomのほうがいいか

31 :
>>30
まず、ML110G6がスリープ非サポートな件
WoLやBMCでのリモート起動使えば良いかも知れんけど

32 :
予約してほっとく録画鯖で
いちいちそんな面倒な事してられんだろうw

33 :
サーバーの消費電力をPCでモニタするにはワイヤレス電力計が便利だよ
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/doc/owl/

34 :
これいいな、でも国内は販売してないのか。買うのめんどいのが難点か

35 :
>>26
生きているデータがあるうちにバックアップとって
PC本体を交換した方がいいね。

36 :
>>27 >>35
サーバー側は既に交換用のディスク入れて復旧済みです
G6は、その後は問題出ていません
壊れたディスク(ST3500418AS)捨てる前に状態確認しようと繋いでみただけです
認識だけは正常にされるのですが、アクセスすると固まって応答無しになります
http://gyazo.com/677e4f23f9326784197b6a00b5eacc8c

37 :
>>36
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
これで状態確認すれ

38 :
>>37
こんな状態です
http://gyazo.com/1c2bb5b7afc97f3eb496a75f0919caaf

39 :
>38
正常って出てますね。

40 :
>>39
07 シークエラーレートと C3 ハードウェアECC検知エラー回数の値が若干おかしい位です

41 :
>>18
うちはG1101そのままにwinXP入れて起動時60W程度、静止時40W ワットチェッカーで。

42 :
WindowsからアクセスできないならUBCDとか使ってみれば?
フォーマットすれば使えるよたぶん

43 :
>>42
seatoolsでlow level formatして、エラー出るの2回目なんでもう捨てます
1回目エラー出た時、low level formatして、全セクタ検査して問題なかったので
半年ほど使ってこの状態です

44 :
SeaToolsでエラーコード発行されてる?

45 :
>>41
G1101すげー低いな
atomとほとんど変わらんのじゃないか…ちょいネットでG1101の性能調べて録画に足りてそうだったらG6追加しよう
G6にPT2とか乗っけてる人いたら教えて欲しいけどさすがにスレチかね…?

46 :
>>45
"ML110G6 PT2"で検索すればゴロゴロ出てくるぞ。
スタンバイがらみで苦労してる人も多いがまあ普通に使えてるっぽい。

47 :
>>43
SEAGATE-SMART-01,07,C3 桁数異常は仕様。
ファームウェア:CC44 -> CC49 update

48 :
G1101よりXeonの方がアイドル時の消費電力は低い

49 :
さっきWHS2011を無人インストールしてたんだが
ML110G6って1回だけブート先を変えるっていうオプションは無いんだろうか?
USBからOSをインストールする人はやっぱりBIOSに戻って変更してる?

50 :
>>45
PT2をG1101のG6に乗せて使ってる
録画なら余裕ありまくりwただ録画は余裕だが視聴は無理だぞ(オンボのグラが鯖向けだから)
視聴は別PCでなら余裕

51 :
今G6買ったら負け組? それほど急いでないけどこのまま無くなったら悲しい。。。

52 :
きめぇ

53 :
>>49
IPMIから稼働中にBIOS設定弄れないっけ?
ipmitoolのコマンドとしてはあった。

54 :
>>46
スタンバイなんか諦めて、常時起動でcronやatで録画で充分だよ。消費電力30W程度だし。
>>50
PCI-Ex16 slotがせっかく有るんだから、適当なグラボ刺せば視聴もイケる。
RadeonHD4350とかいう安いファンレス刺して、HDMI接続で音も出てる。
OSはUbuntu Linux/amd64。

55 :
G6って電源は市販ののサイズが同じって書いてたけど
電源変えれば変換とかせずにマザー交換できるのかな?
1155のマザーが手に入ることになったんだけど市販のケースでパッと見いいのが
見つからないので問題なく付くのであればG6のケースを買おうかな?と

56 :
もちろんそうよ

57 :
>>55
スイッチ・LEDを交換しないとならん。

58 :
>>57
のコネクタ を忘れてるぞ。
フロントスイッチLEDへ行くコネクタが一般的ではない。過去スレにいっぱい

59 :
コネクタからピン抜いて使えばいいだろ

60 :
G6のCPUをx3480に交換して、メモリはECC 16GBを載せて幸せになりました

61 :
どうせX3480なら32GB載せればいいのに

62 :
そういやUnbuffered-ECC/8GBのモジュールってもう程々の値段で売ってんの?
Registeredのだったら8000円くらいで買えるようになってるが、G6もG5もReg使えないよね。

63 :
>>55
ヤフオクかなんかか?俺は箱だけ欲しいがいらないものついてくるんだよなあ

64 :
新品で買って、箱以外のいらない物をヤフオクに出せばいいじゃん。

65 :
マンドクセ

66 :
G6の背面のファンって二つとも排気ですか?

67 :
>>66
排気
上部は電源ファン
下部はケースファン

68 :
ありがとうございます

69 :
>>64
まともな値段じゃ売れないだろ
とすると箱で1万はダンボール箱民にはつらい

70 :
> 段ボール箱民
え… ルンペン?

71 :
私は箱が欲しかったので買ったが中身はNEC Express5800 110Geに移植したな
スイッチやLEDはケースのを使わずPC用パーツを買って入れ替えた方が楽でいいよ
コネクタを加工する手間を考えたらね、簡単に外せるので入れ替えるだけでいいし
ケースの元やつはマザーと一緒に移植するなりオクで売るなら一緒に付けて売ればいい

72 :
まるで同一人物が延々と自作自演しているみたいに箱って言っているけど、
それで話が噛み合う風なのが変だわw
PCケース(シャーシ)の意味にも、製品梱包の外箱のようにも読めて、意味がわからない

73 :
ケースだろ常識的に考えて。
梱包用のダンボールなんぞだれが欲しがるかよ。
梱包箱と読める君の常識がずれてるんだよ。

74 :
ttp://www.lupo.co.jp/danboru/jirei_pcbox.htm

75 :
相手に理解して貰えるように話せないコミュ障が居るのは確かだ

76 :
久しぶりに地震きた@福岡

77 :
買ったときに起動チェックして、しばらく放置しておいたら全く起動しなくなった(涙)
ビープ音が ピッピッピッ ピピッと鳴って、画面も出ず。
メモリと電池もチェックしたけど、ダメ。ほとんど使ってないのに・・・。

78 :
焦って書き忘れた。機種はML110 G6です。

79 :
>>76
G6は大丈夫だったかい?

80 :
>>78
質問は何なの?

81 :
>>77
そんなビープパターンは載ってないなあ
一般的にはメモリの異常で、先ずは刺し直しをしてみる、刺す場所を変えてみる
あとは電源やHDDのコネクタを刺し直すことくらいか

82 :
確かに、その手のはスロットかソケットの挿しなおしで8割がた解決するからなぁ。

83 :
エアフロー大の為、フロントパネル内にグラスウールをエアフィルターとして装着。
作業してて思ったんだが、フロントパネルはデザイン的にはG5<G6だが、コストはG5>G6だな。

84 :
>>83
グラスウールはやめとけ
あれはあちこちにガラス繊維が刺さって大変なことになる
エアコン用の紙フィルターにするといいよ

85 :
>>84
極細のグラスウールを芯材に使ったのが
あんたが言ってるエアコン用の紙フィルターだよ

86 :
あたしばかよねー

87 :
最近ヤフオクで
Xeon3480の未使用バルクがたくさん格安出品されてる

88 :
今回のくぽーん分で在庫糸冬?

89 :
>>87
今見たら3個 X3460より安い!?

90 :
即決価格で3450相当だな

91 :
クーポンきたんで ポチったw

92 :
俺もポチッた。

93 :
飼い犬の名前はポチ!(´・ω・`)

94 :
ワイヤレスインターフェイスを増設するにはどうすればいいですか・・
どうか教えてください。 高1・男子

95 :
ケツの穴にアンテナでいいよ 小6・男子

96 :
>94
高1・男子なら
USBにぽちって差すので十分じゃね

97 :
前面に吸気ファン追加しただけで
CPUとHDDの温度が6℃下がった

98 :
>>97
どこにつけたの?前から見て右下のところ?HDDと前カバーの隙間?それとも前カバー外側?

99 :
>>85
ヘェー
ただ代用というのが気になったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
47: 有線LANの匠5 〜配線方法の工夫〜 (435)
48: Happy Hacking Keyboard Part33 (160)
49: LANッカード Part9 (906)
50: HP X510 Data Vault/EX490 part02 (918)