1read 100read
2012年1月1期Web制作5: + JavaScript の質問用スレッド vol.95 + (129)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
6: 【1日1回】クリック募金 +リンクしよ+【無料】 (266)
7: 【SEO】Google対策 パート10【Google】 (108)
8: SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の40人目 (759)
9: + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + (1001)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.95 +
1 :12/01/09 〜 最終レス :12/01/09 JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。 >>2-4 のテンプレを読んだ上で質問してください。 ■質問を書く上で (1) 質問にならない投稿はご遠慮ください。(煽り、コード制作依頼など) (2) 他の人に迷惑をかけるスクリプトの質問はご遠慮ください。 (ブラクラ、[戻る], [閉じる], [クリック] の妨害、画面占有など) (3) 長い間連続して質問する場合にレス番を名前にしてあれば、質問の流れが回答者に伝わりやすくなります。 (4) 常に自発的に調べる心構えを持ってください。 具体的には「自分で調べてから質問する」「回答をもらってわからない単語があればGoogle検索してみる」など。 わからない内容を代わりに調べてくれる回答者をお望みの方は余所で質問してください。 (5) 出来るだけ一般的な用語を使用してください。脳内オレオレ用語は混乱の元です。 (6) 出来るだけサンプルコードを掲示してください。言葉による説明は行き違いが生まれる場合があります。 ※必ず「問題の事象が再現されること」を確認してください。 必要な部分だけ切り出したつもりで現象が再現できていなかったケアレスミスがしばしば見られます。 (7) サンプルコードに HTML が含まれる場合は http://validator.w3.org/ で [Check] してみてください。 (8) 質問を具体的かつ詳細に書くと回答を得られやすいです。質問テンプレートを活用してみてください。 ■質問テンプレート 【環境】OS, ブラウザをバージョンと共に記入してください。(ex: IE8, Firefox4) 【何をしたのか】何をしたら問題の現象が発生するのか。再現手順を具体的に書いてください。 【エラーメッセージ】エラーメッセージがあれば正確に書き写してください。(Windows なら「コピット」を活用) 【期待する結果】最終的にどういう結果を望んでいるのか、を書いてください。 【サンプルコード】現象を再現可能な最小限のコードを書いてください。 1レスに収まらないならコード投稿サイトを利用してください。 http://jsdo.it/ http://jsbin.com/ http://jsfiddle.net/ http://ideone.com/
2 : ■主要FAQ (全部は http://fiddle.jshell.net/vSqKr/30/show/ ) Q1. 別窓・フレーム内容やローカルファイルを読み書きしたいのですが… A1. 別サーバのページやファイルの内容はセキュリティ制約でアクセス不可です。 Q2. document.write()でページ内容を追加したいのですが… A2. 一度表示完了後にwriteするとページ内容が消去されます。DOM等別手段を。 Q3. table内容のinnerHTMLやDOMでの変更がうまく行かないのですが… A3. IEではtable/tbody/trのinnerHTML書き換え不可です。DOMを使いますが、 DOMの場合tableの直下にはtbody要素が(作らなくても)あることに注意。 Q4. フォーム部品名を変数にした「...myform.変数名.value」が動きません… A4. 「document.forms.myform.elements[変数名].value」でどぞ。 JavaScriptでは一般に「obj.x」と「obj['x']」は同じ意味です。 グローバル変数はwindowのプロパティなので「x」と「window['x']」も。 Q5. CSSで設定した背景色がe.style.backgroundColorで取得できないのですが… A5. 取得には document.defaultView.getComputedStyle() を使う必要あり。 IEでは要素オブジェクトのプロパティcurrentStyleを使う。 Q6. setAttribute("class","foo")、setAttribute("onclick","bar()")が動きません… A6. IEではそれは不可。「obj.className="foo"」「obj.onclick=bar」でどぞ。 Q7. タイマーやイベントハンドラに設定するコードにthisを含めたいのですが 「"...this..."」とか「function(){...this...}」ではうまく行きません。 A7. 実行時にthisが別のものを指してしまってる。以下のようにthisを束縛保存。 「function(x){return function(){...x...};}(this)」 Q8. input type="file"の値を設定(参照)できないのですが… A8. セキュリティ制約のため設定は絶対に不可。参照はブラウザにより不可。 Q9. getElementById('ID名')や$('ID名')で要素が取れないのですが… A9. コード実行時点でHTMLがそこまで読まれてない。window.onload 中でやるとか。
3 : ■各種仕様 ( http://fiddle.jshell.net/vSqKr/30/show/#Link も参照 ) Standard ECMA-262 http://www.ecma-international.org/publications/standards/ECMA-262.HTM ECMAScript 3 http://www2u.biglobe.ne.jp/~oz-07ams/prog/ecma262r3/ (和訳) ECMAScript 5.1 http://es5.github.com/ ECMAScript 5 compatibility table http://kangax.github.com/es5-compat-table/ HTML Standard (HTML5) http://www.whatwg.org/html5 W3C Document Object Model Technical Reports http://www.w3.org/DOM/DOMTR JavaScript 1.5 ガイド / リファレンス (Netscape/Mozilla) https://developer.mozilla.org/ja/JavaScript/Guide https://developer.mozilla.org/ja/JavaScript/Reference JavaScript Garden (ja) http://bonsaiden.github.com/JavaScript-Garden/ja/ JSON (JavaScript Object Notation) http://www.json.org/json-ja.html Gecko DOM Reference https://developer.mozilla.org/ja/Gecko_DOM_Reference (和訳) http://devedge-temp.mozilla.org/central/javascript/index_en.html MSDN Library JScript http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/z688wt03.aspx
4 : >>1 おつかれさん
5 : おつかれ。ときに前スレ、関連スレは無しになったの?
6 : jQueryの1.6移行に対応したリファレンスサイトが見つからないんですが 知ってる方いましたら良かったら教えて下さい。
7 : 公式ドキュメントでいいんでないの 英語がわからなくてもサンプルコードだけでなんとなくわかる
8 : 前スレ>>997 言ってる症状が再現しない・・・ こちらの環境は、Ubuntu11.10 64bit Chrome バージョン 16.0.912.75 FireFox バージョン 9.01
9 : >>7 公式ドキュメントのことすっかり忘れてましたorz ありがとうございます。
10 : >>8 この質問だろ? >997 :Name_Not_Found:2012/01/09(月) 08:56:32.12 ID:WCvX0dGt >実際に現象が見せられなくてあれなんですが >http://jsfiddle.net/maeSZ/1/ >このコードを私のwebサーバで動かすと挙動がおかしくなります。 > >具体的には、 chrome最新版で見て >リンクからここに飛んだとき、数字の表示が中央ではなく >左上の座標0,0を中心として表示されることがある >1度目のアクセスは正常で、2度目からズレる >そのページでF5すれば位置のズレがなおる >再びリンクからアクセスすると1度目は正常で2度目からズレる、のパターン >firefoxで確かめてみたところ、この現象は発生しませんでした。 >ブラウザ側のOSはubuntu11.04 64bitです > >これはどこの問題でしょうか? >またどのようにすれば常に正しい位置に表示されますか?よろしくお願いします。 位置がズレるのはJavaScriptじゃなくてCSSの問題の気もするがな ここ見てもらうとわかるが、ズレは再現できないな http://browsershots.org/http%3A%2F%2Fjsfiddle.net%2FmaeSZ%2F1%2Fshow%2F
11 : >>8 ,10 ふむむ再現できないとしたら私のローカルの問題ですかねえ
12 : デバッガの使い方ぐらいテンプレいれとけや
13 : 前スレの~~()とかa/b%|0が分かりません 検索エンジンでは記号で検索ができないので解説お願いします
14 : すみません。jQueryスクリプトのことで聞かせてください。 $(function(){ $('img').mouseover(function(){ $(this).css("opacity","0.8"); }); $('img').mouseout(function(){ $(this).css("opacity","1"); }); }); とりあえずオンマウスでimg要素をゆっくり透明にしたいんですけど、この場合どうすればいいんでしょうか? fadeOut、In、Toggleでは挙動がちょっと違うようなので…
15 : すみません。 animateで自己解決しました。
16 : ttp://www.html5.jp/library/progress.htmlを参考にしてループ処理している間に プログレスバーを表示しようともくろんでいます。 しかし,描画がループ終了後にされるだけで、バーが徐々に伸びていくようになりません。 アドバイスをお願いします。htmlとjavascriptはこうです。safariとfirefoxで試しました。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd "> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml " xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> <meta http-equiv="Content-Language" content="ja" /> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" /> <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" /> <title>HTML5.JP</title> <script type="text/javascript" src="../html5jp/progress.js"></script> <script type="text/javascript"> (function () { window.onload = function() { var o = new html5jp.progress("sample", p); o.draw(); document.getElementById("incr").onclick = function() { for(var i=0;i<=100;i++){ o.incr(1); for(j=0;j<=5000000;j++){} }; }; }; })(); </script></head><body> <h1>PROGRESS BAR</h1> <div id="sample"></div> <button id="incr">start</button> </body></html>
17 : javascriptでstyleを切り替えたいんですがプロパティの書き方あるじゃないですか cssではmargin-leftって書くけどjavascriptではmarginLeftみたいな あれってw3cとか公式なサイトでどこを見たら乗ってますか?
18 : >>17 これかな? http://www.w3.org/TR/DOM-Level-2-Style/css.html
19 : 以下、>>2 に入る予定だったテンプレ。 ■前スレ + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1325400523/ ■過去スレ全集 http://www2.atpages.jp/mirror/2ch/javascript/ http://usamimi.info/~mirrorhenkan/2ch/javascript/ (閲覧のみ) http://wing2.jp/~mirrorhenkan/2ch/javascript/ (閲覧のみ) ■関連スレ ECMAScript デス 4 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1325448978/ WSH(・∀・)スレッド! Part 4 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1243095768/ Webサイト制作初心者用質問スレ part227 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1322905086/ CSS初心者スレッド=10th= http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1306489752/
20 : >>5 http://codepad.org/3XHwQeGb にはあるので付け忘れだと思う。>>19 で足しておいた。 >>3 のJScriptは前スレ983-984に倣って http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/x85xxsf4.aspx http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hbxc2t98.aspx が正しいと思う。
21 : >>18 ありがとうございます
22 : / // / // ______ / // / / // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / / / / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__ `'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_ / //__// / / / `ヽ7::/ か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y // ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉 | 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 / | 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____ | し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´ | た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! / | じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ. ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉 ! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ' い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // / で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / / す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / / 〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ / ,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
23 : <div id="test">test</div> こういうhtmlがあって var test = document.getElementById('test'); みたいにid名と変数が同じになると一部ブラウザで正常な動作をしないとかどこかのサイトで読んだ覚えがあるのですが本当ですか? サイトをブックマークし忘れたのでどこのサイトか覚えてません
24 : >>13 難しく考えなくていい。前スレのそれは、どちらも演算前処理の整数値変換に意味がある。 前者は2つ並べて元に戻す。後者は0でなければ左の値が返ることを利用してる。 本質的なところは「ビット演算」で検索。
25 : >>23 IEの実装では <div id=test>はwindow.testにも登録される name属性も登録されたような
26 : >>25 ということは window.testに上書きされちゃいますね ってことでtest1みたいにかぶらない変数名にしたほうがいいってことでFAということですか
27 : PHPで for($i="a";$i<="z";$i++) echo $i,"\n"; って書くとアルファベットを出力するんですが JavaScriptにもこういうトリッキーなコードあったら教えてください
28 : var i = 'a'.charCodeAt(0); var n = 'z'.charCodeAt(0); for (; i <= n; i++) alert(String.fromCharCode(i));
29 : var a = { a:"sample", b:function(i){return i*10;} } と var a.prototype = { a:"sample", b:function(i){return i*10;} } は どっちがよく使われますか?
30 : >>25 IEじゃなくてDOM標準ルール >>29 それらは全く異なるもの どちらを多く使うもクソもない
31 : >>29 >var a.prototype = {}; これは使われることはないよ
32 : >>30 Firefoxでならないんだけど仕様のどこに書いてあるの
33 : >>31 構文エラーだもんなww
34 : >>33 構文エラーでは無いぞ。 ただnewされないからprototypeが生きないというだけ。
35 : >>24 ビット演算、なるほど全く触れてないから分からないわけだ ありがとう
36 : >>24 ちと訂正しとく。 「後者は右に0を置くことで左の値がそのまま返ることを利用してる」
37 : >>32 HTML4.01の仕様をうろ覚えしてて勘違いしてた 別に明確な規格は多分なかった >和訳 >スクリプトからHTMLの要素を参照する >各スクリプト言語には、スクリプト内からHTML文書オブジェクトを参照するための規約が存在する。 >本仕様は、HTML文書オブジェクトを参照するための標準機構を定義するものではない。 >しかしながら、スクリプトから要素への参照は、要素名に従わねばならない。 >スクリプトエンジンは、要素を識別する際に次の優先基準に従う必要がある。 >まず、name属性とid属性の双方が設定されている場合はname属性が優先する。 >次に、どちらか一方の場合は、ある方を用いる。
38 : つまりビット演算にかけるとまず初めに必ず切り捨て整数化されてから演算されるわけよ |はまあ+みたいなもんよ ~~は反転の反転で元通りってわけ
39 : 質問します。 自分の名前を色を000000から999999まで変えながら10回表示せよ。(for文使え。) これの解き方がわかりません。どうか教えてください。
40 : >>28 ありがとうっす!
41 : var str = 1; alert(str); var str; alert(str); 三行目で変数が初期化されず、4行目で1を表示するのは何故ですか?
42 : 安藤優子、木村太郎は、某プロパイダの社外取締役、かつ、安藤は、フジ社外の人間にもかかわらず、フジテレビジョンのM&Aの最中、フジのホワイトナ イトの【親会社】の本業を無視して、「インターネットは虚業だ。具体性がない 。」というようなことをコメントしました。この虚業は、livedoorを指していた としても、「同業者」であったということは、非常に、違和感を感じずには、い られません。
43 : >>39 var elem = document.createElement("p"); elem.appendChild(document.createTextNode("名前")); +function foo(n) { var code = "#"; for (var i = 0; i < 6; i++) { code += n; } document.body.appendChild(elem.cloneNode(true)).style.color = code; return foo; }(0)(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9);
44 : >>41 変数宣言はコードを処理していく前にundefined値で初期化される。 文脈を辿る時、vaは無いものとして考えればいい。
45 : a = "あ"; ↑をカタカナに変換したいんですが標準のメソッドでできないのでしょうか? ぐぐってもやり方がバラバラなのしかないんですがスタンダードな書きかたってないのでしょうか?
46 : >>43 1000回表示したいときどうするんだよ >>45 基本文字コードずらせばOK そんくらいのメソッド自分で作れ
47 : >>46 エディタのマクロ使う。
48 : JavaScriptの楽しさがようやくわかってきた。抜け出せなくなりそうや
49 : アホもうはしゃべんなw
50 : 何て?w
51 : jQueryでデザイン始めたり、HTML5とか楽しいもんねー
52 : ○undefined値で初期化される ◎デフォルト値で初期化される
53 : 奇蹟のカーニバル 開 幕 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::] ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ
54 : 人人 (iii) (iii) < ウ > 人人 // \\ < オ > < イ >// / ̄\ \ \ < オ > < ェ >\\ |(゚) (゚) |/ / < オ > < ス > \\|. ∩..| / < オ > < ! >. \\∪// < オ > < イ > (  ̄ ) YYY < .ェ > .. | | < .ェ > .. | | < ス > .. | | YYY / /\ \ / / \ \ 人人 人人 < ウ > /~~T~~\ <ウ .> < オ > / / ̄\ \ <オ .> < .ォ > | /|(゚) (゚) |\|< ッ > < オ > //|. ∩ |\\ YYY < オ >. \\\∪/// < ォ > |\\ //| < オ > | (iii) (iii) | YYY || || ..(__) (__)
55 : __,,:::========:::,,__ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐... ..‐´ ゙ `‐.. / \ .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;; ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
56 : _, ,_ (; ´Д`)ゴバクッター! /ヽ_ァ/ヽ_ァ ) )
57 : >>43 >(0)(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9); カオスだなw var i = 10; for (; i--;) { foo(9 - i); } for()で回す方がわかりやすくない?
58 : 俺って凄い?アピールですからw
59 : >>57 そこで for を使ったら質問者の意図に沿っちゃうだろ。
60 : ____ / -- 丶、 / ノ ●) ヽ┏┓ .| (●, ,⊃ ノ ┏┛ .ゝ、 `´ .へ ・
61 : 知恵袋でやれ
62 : >>43 をネタと受ける層とマジレスと受ける層に分かれるのな。
63 : どうしたらいきなりw 知恵袋のスaテaマか?
64 : 最近書き込みの勢いが早いな
65 : ネタもマジも迷惑
66 : 配列同士の連結がやりたいんですが a = [1,2,3]; b=[4,5,6]; a.concat(b); 連結されません
67 : 荒らしはマジそんくらいにしておけ
68 : >>52 勉強になった
69 : >>66 荒らしかも知れないけど concatでググってご覧 荒らしならごめんね
70 : >>66 求めている値の結果は [1, 2, 3, 4, 5, 6] だったら、ほにゃらら.prototype.push(a, b);
71 : >>65 とか >>67 みたいなのが荒れるきっかけになりやすいんだけどな。 「はい、分かりました」なんてなる訳ないんだから。
72 : 70 いちwいちwボカスナww(笑)w(笑)
73 : ちょっとーん、70さーん… 隠さないで教えてクレピョンヤン(笑)
74 : くせーなこいつ
75 : >>63 面白くない
76 : >>72 >>70 だけど、ボカスナも何も素で間違ってたわw >>73 あれ.prototype.push.apply(a, b);
77 : すまん、もうワケワカラン。どなたか助けて下さい。 JavaScriptでちょっとしたシミュレータを作っていたんだけれど、Cookieの処理でハマってしまった。 Cookieの読み取り(下記で言うgetCookie関数)が、Cookieの最初の値は取れるんだけれど、2回目以降が取れん。 // 式1:クッキーのセット function setCookie( key, val ){ var tmp = key + '=' + escape( val ) + ';' ; document.cookie = tmp; } // 式2:クッキー呼び出し function getCookie( key ){ var arrCookies = document.cookie.split(';'); var tmpCookies; for(var i=0;i<arrCookies.length;i++){ tmpCookies = arrCookies[i].split('='); if( unescape(tmpCookies[0]) == key ) return unescape(tmpCookies[1]); } return null; }
78 : // 式3:実際の利用時の記述 setCookie('foo', 'テスト1'); setCookie('bar', 'テスト2'); alert('テスト:foo = ' + getCookie('foo')); alert('テスト:bar = ' + getCookie('bar')); 式3の所で言うと、 fooは 'テスト1'が返って来る。 barは null が返って来てしまう。'テスト2'どこ行ったんじゃ。 もうお手上げ。
79 : >>70 ありがとうございます push勉強になりました あと自己解決なんですが 代入してなかったのが原因でした a = [1,2,3]; b=[4,5,6]; c = a.concat(b); って書いたら連結されました
80 : >>78 split(/\s*;\s*/) たぶん。 他にも問題が起こりそうな箇所が色々。
81 : 当たり前だろw まずググれよww 1にググって2にググって34567ときて10まで来たら やっとここで聞ける権利をくれてやるわw はぁーっ!!俺ってググってハンサム!!
82 : >>79 荒らしの癖に調子のんな〜
83 : いや自分は>>66 と>>79 しかレスしてないので
84 : よくいうわ
85 : 結局はつまり、他の言語で語るな、と、いうことだ。 ECMA262-3 を完読したことのない JS 初心者が、それまでの知識経験だけでやろうとした事の代表例。 いかにして Java と似せて書くか、いかにして Perl と似せて書くか、いかにして Python と似せて書くか。 いかにして Java の言葉で説明するか、いかにして Perl の言葉で説明するか、いかにして Python の言葉で説明するか。 これらは全て尽く失敗してきている。何故なら、言語仕様を読んでいない、基本的な知識や合意事項が欠落しているから。
86 : /) ( i ))) / ̄\ / / | ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ \ / ,/ / _ /´. (___)/ / l`、 ノ ノ ,...-‐''" _.l::::`ー,=-'( / ´ ,.!_;;;:r''.. ` 、 ,...-‐' _,....-‐'" `'-、:: ` 、 /.. ,....―'" `ー、__ `l /_;::::-'" /::::::::::::::::ノ ,.../._r'" ヽ`''「 ̄ ̄ (__ノ' \_\
87 : ???
88 : すみません。シンタックスシュガーって何ですか?
89 : >>88 http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AC%E3%83%BC
90 : >>88 一般的な用語なのでぐぐって勉強した方がいいよ。
91 : AA荒らしとか懐かしいなあ。ま、せいぜい頑張って。技術的に間違って理解してるとどっかから 先は書けないとか動かせないとかになって発言できなくなるんで、それでせめてもと AA貼るんだよね。可哀想にねえ。
92 : 何言ってんだこいつ ああ、いつもの奴か
93 : 自演乙
94 : Firefoxのfirebug, Chromeのデベロッパーツール, IE8の開発者ツール は最低限知っておくべき あ、知ってたらこのスレには来ないかw
95 : 質問者を荒らし呼ばわりしてる人がいつもの荒らしって認識してるけど合ってる?
96 : 広告宣伝料徴収、必至だなw 1行8000円として、1 * 8000 = 8,000円也
97 : 荒らし論はやればやるほど当人の思う壷だから。以後、スルーで。
98 : >>66 が荒らし扱いなのはなんで? 確か前スレでも同じような質問があった気がするけど、やたら流れ早いし見逃しても仕方ない気がするけど
99 : そゆときは「前スレ○○番を嫁カス」だけ言えばいいの。それで終わるから。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
6: 【1日1回】クリック募金 +リンクしよ+【無料】 (266)
7: 【SEO】Google対策 パート10【Google】 (108)
8: SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の40人目 (759)
9: + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + (1001)