2012年1月2期科学ニュース+50: 【原発】宇宙線ミューオンラジオグラフィーによる福島第一原発の内部調査を計画…名古屋大学 (69) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
52: 【計算】IBM、最大100PF、2GF/Wの演算性能を実現可能なスパコン「Blue Gene/Q」を発表 2012年にLLNLで最大20PFのシステムが稼働予定 (206)
54: 【技術】モスクワ近郊の軍事ロケットエンジン工場に少女が侵入し、ロケット工場を激写―ロシア (106)
55: 【医療】福島県浪江町住民の甲状腺被曝量(約5ミリ・シーベルト)、チェルノブイリ(数シーベルトから50シーベルト)の千分の1 (95)
62: 【宇宙】打ち上げ失敗相次ぐロシア、ポポフキン宇宙庁長官「外国勢力が妨害」と持論 (137)

【原発】宇宙線ミューオンラジオグラフィーによる福島第一原発の内部調査を計画…名古屋大学


1 :12/01/07 〜 最終レス :12/01/15
 宇宙から飛来する素粒子を利用して、
炉心溶融が起きた東京電力福島第一原発1〜3号機の原子炉内部を
レントゲン写真のように透視する技術の開発を、名古屋大学のグループが進めている。
 東電などは同原発の廃炉に向け、今後10年以内に溶融燃料の取り出しに着手する計画で、
それまでに燃料の位置を把握する必要があり、この技術開発を国も後押ししている。
グループは、同原発の放射線量が下がって、現場での作業が可能になれば実用化の研究に移る。
 開発を進めているのは、名古屋大素粒子宇宙起源研究機構の中村光広准教授らのグループ。
レントゲンのエックス線の代わりに、素粒子の一種「ミュー粒子」を使う。
この粒子は物質を貫通する力が強い一方、通り抜ける物質の密度が高いほど吸収され、数が減る。
このため、原子炉内を通過する粒子を観測すると、炉内密度の違いがわかる。
 総面積1平方メートルの特殊なフィルムを原子炉の近くに設置。
粒子の痕跡を写し出して内部を画像化する。
核燃料は鉄などの炉の材料に比べて密度が高く、燃料のある部分はフィルムに淡く写り、
溶融燃料の位置や形状が鮮明にわかることが期待される。
 ◆ミュー粒子=物質を構成する12種類の素粒子の一つ。
電子とほぼ同じ性質で、質量は電子の約200倍。宇宙からの放射線が大気と衝突する時に発生する。
手のひらに毎秒約1個の割合で降ってくる。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120107-OYT1T00500.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120107-340158-1-L.jpg
名古屋大素粒子宇宙起源研究機構(スレ立て時点で情報無し)
http://www.kmi.nagoya-u.ac.jp/
東京大学地震研究所の宇宙線ミューオンラジオグラフィーによる火山観測
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/handbook/2010pdf/pdf17.pdf
依頼がありました。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1323961123/101

2 :
味噌でも塗ってろ

3 :

宇宙線なんか関係ないだろ。
放射線が出てんだからそれを精密にスキャンして、
線種と設計図を照らし合わせてればいいだけ。

4 :
火山の内部調査機器じゃダメなん?

5 :
>素粒子宇宙起源研究機構

普段、実用面からかけ離れた科学研究をしている機関が
こうして社会問題に積極的かつ本質的な協力をしてくれる。
見直したよ

6 :
ハント博士しだいだな

7 :
「放射線量が下がって、現場での作業が可能になれば実用化の研究に移る」
現場での作業が可能になるならそんな面倒くさい方法いらない
即効で線量下げるとか防護の仕方の研究のほうが重要なんじゃない?

8 :
周囲の環境放射能が高すぎると果たしてちゃんと像が出来るかな?

9 :
達人なら叩いただけで判るというのに

10 :
>>3
精密にスキャンたって、距離(各種分布)が不明で発生強度がまちまちだろ。
しかもそれで一方向からしかわからんじゃないか。地下→地表な。
線量一定ならレントゲン的使い方、各方向から測定可能なら核種の分布を
荒く仮定することも可能かもしれん。せめてどちらかないと。
つまり条件が足りなくて計算不能。
それに対して、宇宙線だと線量一定を仮定または現地敷地内で原子炉以外の
場所での宇宙線量の測定ができる。
それと原子炉通した測定値との差分によりレントゲン的に計算可能だよ。

11 :
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう

12 :
丁度アステクでレポートしてた技術かw
http://www.bs-j.co.jp/asuteku/vol40.html

13 :
ミューオンラジオグラフィは今までも火山の透視に使われた技術。
浅間山の中のマグマを調べたりしている。
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/CHEER/aboutus.html

14 :
火山を透視するのに使ってたやつか

15 :
>>10
CTスキャンと同じ方法に決まってるだろ
それぐらい察しろよ。
もちろん一枚の一方向の写真では何もわからない

16 :
この実験をしたくて引き起こした人災だったとは。

17 :
おいおい
これで再臨界するんじゃねーか?wwwwww

18 :
これの一番の問題は原子炉って火山に比べると圧倒的に小さいから、
放射性物質が鉄なんかよりもミューオン粒子を吸収したとしても、
差が大きく出ないことだろう。
火山の測定なんかよりももっと微妙な差を測定できるようになることと、
観測されたミューオン粒子の直進性の精度を非常に向上させること。
この二つを達成しないと測定は難しい。
まあ、火山よりも長時間、測定をすれば良いだけかもしれんが。

19 :
>>17
わかんねーのにレスするなよハゲ

20 :
>>15
原子炉って内部の放射線をシャットアウトする構造になってるんだから、
炉外から放射線をスキャンしたところで何も分からないのでは?
炉内に測定機器を入れてスキャンするのなら話は別だが、
それが出来るならこの記事は不要。

21 :
なんかFM局の番組名みたいw

22 :
>>15
そんだけでかいCTスキャンを動かすためにはたくさんの電力が必要だ、
もう1基原子炉つくろうか。

23 :
原子炉はでかい穴掘って丸ごと埋めとけアホンダラ。

24 :
ああこの手があったか!
これは火山も透けるし期待持てるな

25 :
ちっ、余計な技術開発目指すとかしやがって、
国土と国内産業すてて諦めてさっさと沈没しやがれ
○○半島、○○団体、その他ありとあらゆる連中

26 :
炉は地上より高いところにある

27 :
>>26
俺の心にもある

28 :
宇宙船が関係ないとか・・・馬鹿なのか??
原発の外壁は宇宙船と同じなんでしょ??

29 :
>>26
根本から分かってない。

30 :
               , -''´ ̄`''- 、
            /    ゝ   \
            /     く      ヽ
           / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
          i / , -‐=========‐-、ヾ l
          l | !,/ -\  /-丶 i | i
          l l | ヽ ・ニゝ| lrニ・ r  l l |
         ,. -- 、, __//「\ヽ__/ .| |  <格納容器内は安定してると言ってるだろ!
      ,―<,__    ヽ   | | \  (__〈      余計な事をする!!!
     /          ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    __|           }´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
   / ヽ,       / {、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
   {    Y----‐┬´   、三シ____ノ_ノ゙ー‐- 、_
  /'、  ヽ    |ー´    ヽム一 " /{§
 .{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ-一 "  §  ノ
  ',  ヽ  ヽ    ,/     }
   ヽ  ヽ  、,__./    __/
    \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '

31 :
ミュ〜オンは核反応しないのか

32 :
たしか、昔なんかの山をミュ〜オンでレントゲン写真取ってたな

33 :
昨日、BSフジのアステク見ながら全く同じこと考えたが、やっぱりか。

34 :
汚染処理だけでなく、内部も監視できない原発とはw
このズサンさ、このアホ設計さ
で、一流大学出て専門家面か…。
ただ、呆れて言葉も出んw 

35 :
>>18
解像度を得るのはなかなか難しそうだねえ
これに映る位の燃料があるなら発熱もかなりあるだろうから熱流量の解析でもっと細かくわかるような気がする

36 :
創世記機械のトライマグニスコープ?
アレはニュートリノ式だったか。
何の役に立つんだよボケ税金の無駄だ仕分けしちまえ!
って言われてそうな技術が、思いも寄らない所で役に立つのが面白い。
まぁ、この仕組み、元ネタ的にトライマグニスコープがあるのは
多分間違いないと思うので、それならば原子炉を見つけるのに使うのは、
極々自然なことであるな。

37 :
>>36
創世記機械じゃなくて星を継ぐ者でないかい?
cf. >>6

38 :
火山噴火を予知するって話があったんじゃね

39 :
>>37
いや、創世記機械に、地球や太陽内部からのニュートリノを検出して
画像化する装置が出てきてたのよ。
トライマグニスコープじゃなかったかも…。
その装置で、世界中の原子炉や核爆弾の位置把握や映像化ができるネタがあったから。

40 :
火山とはスケールがめちゃ違うからな、できるのかな。

41 :
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120107-340158-1-L.jpg
これは間違いなく

42 :
小さい対象なら近くまで寄れるんだから比解像度は変わんないだろ

43 :
はー。ミューオンと他の核廃棄物から出る放射線を区別する方法が
あるんですか。それも後者のほうが十桁以上も多そうに思うのですが。

44 :
ちゅーとこは、地球の内部も映像化できるってこと。
大がかりな事になるのは承知で。

45 :
核燃料のベータ壊変から出る、反電子ニュートリノを検出してはどうか
燃料の鉛直方向分布がわかればいいので
ニュートリノ以外は通さない分厚い鉛で覆われた
垂直に長い水槽を、原子炉建屋の横に用意して
その中をニュートリノ用のシンチレータを置いて
縦方向のニュートリノの分布を測定する

46 :
核分裂が止まってるのにそんな間に合わせの装置で検出できるほどのニュートリノなんか出るかよ
それとも位置を確かめるためにちょっと核分裂させてみるか?
位置がわからなきゃそれもできんだろ
少しは考えてから書けよ

47 :
>>46
量の問題
周辺に散らばったセシウム137からのニュートリノに比べて
核燃料の放射能は10桁以上大きい

48 :
>36 >39
>37で合ってる
「創世記機械」のはK空間(高次空間)放射と4次元空間との衝突を見ている。
(正確に言うとK空間の回転が4次元空間に現れる瞬間を見る)
K空間放射は4次元時空を通らないので、宇宙のどこの地点(ちょっと違うが)の
”今”のデータが得られるのが画期的。
例えば、銀河中心のブラックホールの”今”の姿が判る。
トライマグニスコープと違うのはパッシブで、かつ4次元時空の制約を受けないので
有効距離無限な事

49 :
>>34
おまいは、一流大学云々の前に無知なアホ。
メルトダウン燃料氾濫した原発の内部マッピングなんぞ、
最新原発だろうと人力管理が必要な限り出来んわ。
人を笑う前に、まずチェルノブイリがどうやって露出燃料の想像図作成したか勉強してこい。

50 :
絶賛運転中の原子炉近傍で、どの程度の機械を使えばどのくらいのイベントが拾えるか、
せめて Double Chooz実験の仕様書でも読んでから来いよ
キーワードはいろいろ齧っていても定量的な思考が全然できない、典型的文系バカの妄想だ

51 :
今こそ霊視能力者の出番ではないか?
月の裏側が見えたりするぐらいだから、
ま近の原子炉内部なんて余裕だろ。

52 :
>>43
磁場かけてれば飛跡でe/m比分かるんじゃないの?
この測定用フィルムの詳しい仕組みは知らんけど
放射性物質由来のミューオンなんて考えなくていいし
この手法は火山のほかにも
製鉄所の高炉炉壁の残厚推定にも使われたよね

53 :
原発の内部が解ろうが実際の所、解体なんて無理だろう。
解体が出来るなら、チェルノブイリでとっくに解体が始まっている。
出来ないから、20年も石棺で覆って放置状態。

54 :
姑息な目眩ましばかり

55 :
>>53
「私は状況の区別もできず知識も無いバカです」まで読んだよ!

56 :
原発を調べたり、対処したりする方法が見つかると都合悪い人がいるみたいだね。

57 :
>>3
○○なだけ〜というレスは、必ずロクなものがないw

58 :
音波の伝搬で解析できないだろうか?

59 :
>>58
もっと炉心に近づけるようになれば
とても有効な方法だと思いますが
現状ではミューオン方式がいちばん現実的

60 :
フィルムと吸収材を多重に重ねたものだね。これなら飛んでくる向きとエネルギー
がわかるはずだ。ミューオンは斜めにも飛んでくるので原子炉から離すこともできる
ミューオンの通る向きと場所と強度を解析すればCTスキャンみたいになるのだな

61 :
>総面積1平方メートルの特殊なフィルムを原子炉の近くに設置。
これが一番の難題だと思うんだが。
しかも、概念図で見ると、高線量地域でかなり深い穴を掘る必要がありそうなんだが。
あの辺の地下をうっかり掘ると、高濃度汚染水が湧いてくるんじゃ無いの?

62 :
色々困難だろうが放っておくわけにもいくまい
無駄無駄言うだけでなんの役にも立たない奴等ほど無駄な連中もいない
やるだけやってみたらいい

63 :
>>62
冬厨が湧いてるだけ

64 :
>>61
いやいや、いきなりフクイチでやらなくてもいいんだよ。
まずは、運転再開のメドが付いてないどれかの原発(燃料が入っているもの)で試験して、それからフクイチに持ち込めばいい。
東電が協力してくれればできるだろう。

65 :
【科学】宇宙からの素粒子「ミュー粒子」利用、福島原発炉心の透視作戦…名古屋大学グループ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325936561/

66 :
BSジャパン 地球★アステク #40 「巨大火山の内部を透視せよ!」/東京大学地震研究所
東京大学地震研究所の田中宏幸准教授が開発したのが、宇宙から降り注ぐミュー粒子という素粒子を利用して、火山の内部をレントゲン写真のように透視する技術。
従来の地震波による観測に比べ、はるかに詳細に火山内部の様子を捉えることができる。これまで、薩摩硫黄島、浅間山、有珠山などの観測を行い、既存の学説を覆す、驚くべき成果をあげてきた。
火山の噴火予知に必要な「いつ」「どこで」「どれくらいの期間」という3つの要素について、今後大きな貢献が期待される。火山大国日本で生まれ、海外からの共同研究のオファーも多いという、世界最先端の技術に迫る!!
ttp://www.bs-j.co.jp/asuteku/vol40.html

67 :

日の丸持って9.11反原発デモに介入
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315410428/

68 :
YAHOO!知恵袋
● なぜ福島原発の緊急冷却装置は機能しなかったのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078514290
● 日本の原発のセキュリティー系統はすべてイスラエルの会社が
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479184239

69 :12/01/15
結論は予定されている「検査の結果、燃料は格納容器の中に留まっている
ことが確認された」。これで研究費が保証されるだろう。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
52: 【計算】IBM、最大100PF、2GF/Wの演算性能を実現可能なスパコン「Blue Gene/Q」を発表 2012年にLLNLで最大20PFのシステムが稼働予定 (206)
54: 【技術】モスクワ近郊の軍事ロケットエンジン工場に少女が侵入し、ロケット工場を激写―ロシア (106)
55: 【医療】福島県浪江町住民の甲状腺被曝量(約5ミリ・シーベルト)、チェルノブイリ(数シーベルトから50シーベルト)の千分の1 (95)
62: 【宇宙】打ち上げ失敗相次ぐロシア、ポポフキン宇宙庁長官「外国勢力が妨害」と持論 (137)