2012年1月2期自宅サーバ46: Athlon64がサーバー向けという真実 (67)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
48: [EUC]お前ら鯖の漢字コードどうしてる?[UTF8] (66)
49: ケータイで自宅サーバ (52)
53: 攻撃に自動反撃するツール (78)
54: 鯖のバックアップについて語るスレ (275)
Athlon64がサーバー向けという真実
- 1 :05/01/24 〜 最終レス :12/01/07
- http://www32.ocn.ne.jp/~yss/bench.html
64bitで動かしたらさらに3割速くなるんだから
スッゲーbyタンジェント
- 2 :
- 2get
- 3 :
- 3?
- 4 :
- 4サマ
- 5 :
- 5ヒロミ
- 6 :
- 6でなし
- 7 :
- 7し
- 8 :
- ま、Windowsの64bit版はまだ出てないしな
- 9 :
- _
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
- 10 :
- XPの64bit版はあったような気がするけど。
そういえばXREAがAthlon64を採用してたね。
- 11 :
- 間違えてNintendo64買ったんですが・・
- 12 :
- アッソ
- 13 :
- >>1
真実は、人の数だけ存在する。一つしかないのは「事実」である。(但し、平行世界やタイムパラドックス等を除く場合に限るが)
って、其んなこたぁどうでも良くて、AMDが鯖向けとして出荷しているのはAthlon64ではなくOpteronである。以上。
- 14 :
- >13
Cool'n'Quietに対応してないOpteronを自宅鯖なのに
鯖向けと普通書くか?
- 15 :
- >>14 >Cool'n'Quietに対応してないOpteronを自宅鯖なのに鯖向けと普通書くか?
Cool'n'Quietってのは、負荷が高くなって性能が必要になった時にクロックを上げるのだろう。
其れでは、クライアントからの要求を受け付けて性能が必要な事が判明した後にクロックが復旧される為
レスポンスの遅いサーバになって仕舞う。なので、そもそも鯖には向かない技術だと思われ。
- 16 :
- じゃ、OFFにすればいいやん
選べるのも機能だと
- 17 :
- そういえば
拡張版SpeedStep というのがあったねえ
熱々自慰音に載せるって話
知らないとは言わせないぞ
- 18 :
- >15
みたいな書込みはよく見るけど実際どうなの?
ちゃんと比較したページみたことないんだよな。
都市伝説なのかなやっぱす。
- 19 :
- 今時のCPUと数GBのメモリを積んだPCがフル稼働しなければやっていけない鯖は少ない。
もし常に80%以上のCPUを使っている状態ならば、P4でも何でも良い。
普通は徐々に高負荷になるわけだし、常に待機プロセスを確保できれば、余分な電力は消費しない方が賢い。
その設定はhttpdで可能な訳で、反応が遅いという事は有り得ない。
何が言いたいかというと、インテルオワットル。
- 20 :
- クロック上げるつってもコンマ何秒でしょ?
上げに0.1秒かかったとして
本来0.1秒で終わるタスクは倍の0.2秒になるかもしらんが
5秒の処理は5.1秒だもんな。あまりかわらんな。
- 21 :
- >>1
具体的にAthlon64がなぜサーバ向けなのか説明キボンヌ
期待する方が馬鹿かな?
- 22 :
- >21
1 サーバーの処理の殆どが整数演算+64bit化がフルに効く
2 Cool'n'Quietで元から熱くないのにさらに冷え冷え
- 23 :
- 明日論64、現在CPU23℃
- 24 :
- ターボリナックスが64ビットCPU対応OSを無償提供
http://www.turbolinux.co.jp/news/2005/jan/tl0131.html
要は人柱の募集広告なワケだが・・・
これ、圧縮転送なんかやっている場合、モロに効いてきそうな気がしますが、どうよ?
- 25 :
- >>24
ダウンロードページにて・・・
>Turbolinux 10 Server, TurboCE, TurboLINKS いずれかのシリアル番号を入力して下さい。
新規はダメなのか・・・○| ̄|_
- 26 :
- >>25 > 新規はダメなのか・・・○| ̄|_
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0131/turbo.htm
「一般公開は2月末日より行なわれ、Turbolinux製品を所有していなくともダウンロードが可能となる。」
新規な香具師は後回しってこった。
- 27 :
- >>22
>1 サーバーの処理の殆どが整数演算+64bit化がフルに効く
"Athlon 64"がサーバ向けっていうか64bitCPU全般に言える事の様なきがするが
2は技術の名称か何かかな?
だとすればファンうるさくしなくてよさそうだね
- 28 :
- >27
>サーバーの処理の殆どが整数演算
に強いAthlon64だからより64bit化が有効
そのための1のbenchだろう
- 29 :
- 明日64を使ったとして、32ビットOSと64ビットOSで、
圧縮転送やったときの鯖負荷を知りたい。
- 30 :
- >29
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1048494944/
- 31 :
- このスレアホばっか。
- 32 :
- FreeBSD5.4/amd64 と Athlon64X2
http://realforce.blogspot.com/
Windows以外を使う予定の人は、nForce4に注意
- 33 :
- 2chはOpteron鯖
- 34 :
- >>32
FUD乙!*NIX使ってる香具師ならその程度の事は日常茶飯事だよ。
それと
>また、この数値は、世間一般で「プロセッサ数 x 2」が最適値と言われているようである。
普通プロセッサ数+1じゃねーの?
- 35 :
- >>34
自分で測った事はないが、FreeBSD Handbookによれば
http://www.freebsd.org/doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/makeworld.html
---
ここで make に -j オプションをつけると、同時にいくつかのプロセスを
生成させることができます。 この機能はマルチ CPU マシンで特に効果を
発揮します。 構築過程の大部分では CPU 性能の限界より I/O 性能の限界
の方が問題となるため、シングル CPU マシンにも効果があります。
普通のシングル CPU マシンで以下のコマンド
# make -j4 buildworld
を実行すると、make(1) は最大 4 個までのプロセスを同時に実行します。
メーリングリストに投稿された経験的な報告によると、 4 個という指定が
最も良いパフォーマンスを示すようです。
---
とあるように、CPU+1でもCPUx2でもない事は明らか。
Disk I/Oにも依存する話なので、CPUの個数だけでは決まらない。
- 36 :
- 佐々木はやくきてくれー
- 37 :
- >>31
池沼のお前が言うな
- 38 :
- 2年越しの池沼認定w
- 39 :
- レジメモリ必要なければAthlon64で充分
- 40 :
-
/  ̄``ー-、
,l´ ヽ
/ ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
l / ___ ! ! みの「奥さん、そんなこと言っちゃ〜相談にのらないよぉ!」
l l ー‐‐ _,,,,,,,.. ミ l
l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、 l ,/`i
ヽ!. '‐tr‐,! ' `´` , l!ヽ !
`! ー'´, 、 , ' lr'/
ヽ ,!-.....-,!ヽ、 l'´
! _______,...._ ./
ヽ '´ ー‐‐' `ー ' ,!、
`!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
__,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ / !` ー、..._
,.-‐'"´ / ! r'___l / l ` ー-、_
/ ! く l,.!、__/!/ .,! , `ヽ、
/ l / l/ l/ r‐'´ r'´ i
,! ! i´ ! / \ ,r'´ !
l ! l l / ヽ / ,r' l
,r' l ヽ l./ / / l
. /´ ヽ! ヽ ,/ / / ,!
- 41 :
- 35から36の空白期間が凄過ぎワロス
- 42 :
- >>35
RAMディスク上でやったらいい結果でるんじゃね?
- 43 :
- 実は
32bit Intel純正
64bit AMD純正
なんだぜ・・・
- 44 :
- とっくにintelは64bitだろ
AMDの偽装TDP45Wのは60Wだが、C2Q Q9550E0は52Wで動いてる
- 45 :
- 2005年のスレか
- 46 :
- さて
- 47 :
- アイドル時は4850eもE5200も1.2W差、負荷時は20Wの差に逆転するよ。
- 48 :
- TDP = 【熱設計電力】
直接の消費電力とは関係ないよ
- 49 :
- ECCメモリ対応には、まずメモコンの対応が絶対に必要
これは必要条件
・Intel系
i7以前はチップセットにメモコンが搭載
ECCに対応している代表的チップセット
955X、975X、X38、X48、i3000、i3010、i3200、i3210
i7はECC非対応
・AMD系
CPUにメモコンを搭載
SempronのみECCに非対応
他は全てECC対応
- 50 :
- だが、ECCは鯖に必ず必要というわけではない。
- 51 :
- ECC付いてないと、長期稼働の信頼性が心配
- 52 :
- こまけぇことは(AA略
- 53 :
- むしろpentiumMが意外と健闘してることにおどろき
- 54 :
- AMDは、メモコン内蔵を早くから実装し、
64bit(AMD64)においては純正規格として君臨しとる
32bitにおいてはintel互換(x86)だったが、これからの時代は形勢逆転だw
- 55 :
- >>54
3D NOW64とか出てもスルーだろうけどな。
- 56 :
- 変に独自規格を作っても、市場が受け入れないよ
互換性が保てて汎用性がないとね
AMDに負けまいと、後追いで作ったIA-32の64ビット拡張「Yamhill」を作ったintelだけど
結局、Microsoftにはそっぽむかれてしまったw
- 57 :
- 焼鳥以降フェイルセーフが付いたとは言え、
24時間機にあまりAMDを使いたくない。
心理的にね。
正直当時怖かったし。
- 58 :
- 何時の時代の話やねんw
- 59 :
- クーラー浮いてたらコアが爆ぜるんだぜ?
- 60 :
- http://www.xbitlabs.com/images/cpu/celeron-e3300/power-3.png
45nmセレロンすげーな これでE2220より性能上なんだぜ・・・でも俺のマザーじゃ多分のらねー
- 61 :
- 新型は性能上がってないとイカンだろw
TDP65Wか、もう少し頑張ってくれよ、せっかくの45nmが泣くぜ
これでメモコン内蔵してくれればなぁ
- 62 :
- よくみてみろ 実際の消費電力はX2の4分の1だ
TDPは熱設計なだけ
- 63 :
- 消費電力も大事だし、発熱も大事
- 64 :
- 消費電力で、メモコン有りと無しのCPUを同列で比較するのも変な話w
Intelもメモコン内蔵CPUでは、消費電力や発熱で苦しんでる
それらから見ると、AMDのTDPは優秀だね
- 65 :
- AMDはECC対応だからなメモコンさん大活躍や
- 66 :
- ECCはオーバークロック耐性いいからな
- 67 :12/01/07
- このスレまだあったのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
48: [EUC]お前ら鯖の漢字コードどうしてる?[UTF8] (66)
49: ケータイで自宅サーバ (52)
53: 攻撃に自動反撃するツール (78)
54: 鯖のバックアップについて語るスレ (275)