1read 100read
2012年1月2期鉄道模型80: 【架空注意】フリーランスで楽しむ模型その8 (333)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
81: 111系113系115系211系213系を鉄道模型で楽しむスレ2 (75)
82: 鉄模の歴史 (52)
83: 【秩父】私鉄電機と貨車を模型で楽しむスレ【三岐】 (743)
1: ★中古HO・16番スレ−第28章−★【オク観察用】 (948)
【架空注意】フリーランスで楽しむ模型その8
- 1 :11/06/13 〜 最終レス :12/01/22
- 現実的なもの、そうでないもの、なんでもドゾー 。
他人に指摘されてもキニシナイ!
■前スレ
【なんでもあり】フリーランスで楽しむ模型その7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249210973/
■過去スレ
【薀蓄は】フリーランスで楽しむ模型【スルー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171007195/
【薀蓄は】フリーランスで楽しむ模型2【スルー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1185895209/
【なんでもあり】フリーランスで楽しむ模型3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1195917686/
【なんでもあり】フリーランスで楽しむ模型4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1205464099/
【なんでもあり】フリーランスで楽しむ模型その5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1218682610/
【なんでもあり】フリーランスで楽しむ模型その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1231153781/
■作品うpはこちらへ
http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/clip.cgi
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/futaba.htm
- 2 :
- >>1
.____
/\ .\
/ ※.\___.\
<\※ ※ ※ ※ _, ,_
\`ー──く(.*゚∀゚)ヽ < 乙でやした、まあ一杯。
─── ヽ_つ酒つ酒
- 3 :
- そのうち誰か立てるだろうと思ってたら、そんな事は無かったので立てちゃいました。すいません。
- 4 :
- >>1
乙カレー
- 5 :
- >>1
よう!!!!
>>2>>4両氏は神聖にして侵すべからず
- 6 :
- >>1乙型駆逐艦
そういえば最近フリー作ってなかったな
- 7 :
- 乙です
【架空注意】 ワロタw
- 8 :
- 昔買って放置してたGM103系で色々遊んでる。
- 9 :
- >>7
【突込禁止】ってのもあったなw
- 10 :
- ゆかり電車
- 11 :
- 戦災復旧車か。
- 12 :
- >>1
乙
- 13 :
- 新スレになって何も出てない、というのも寂しいので…
キハ21の二次車というのがいたらこんななのかな、とやっつけてみました
今回は塗り替えただけですが、便所の窓やタイフォンを付ければよりそれっぽくなったかも
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2216.png
- 14 :
- >>13
似合う…のに国鉄に見えないw
那珂湊の隅っこに居そうだなあ
- 15 :
- 車番とかのインレタ貼るだけで一気に国鉄型っぽく化ける気もする。
逆に、4桁くらいの車番(キハ2101とか)と適当な社紋にすると地方私鉄が「国鉄っぽい色にしてみました」(まさに
ひたちなかのやつみたいに)って感じになるだろうし。
- 16 :
- 窓のイメージから言うと準急色か急行色に塗れば‥‥‥やっぱり私鉄っぽい?
- 17 :
- >>16
国鉄乗り入れと社線内運用両立のために折衷デザインにしました、とか。
- 18 :
- キハ66と同じコンセプトで、キハ20とキハ55ベースでやってみました…なネタなら、急行色も似合って格好良いかも
- 19 :
- 旧国鉄にも、実際に急行色の一般型気動車はいたような。
- 20 :
- 台所のステンレス急行型気動車、
買って来るつもりで出かけたんだけど結局買わずに帰ってから後悔中
キクユニくらいは買ってくれば良かったかな・・・
- 21 :
- >>20
ttp://homepage1.nifty.com/kitchen/jnmaf201107.htm
>カート機能を7/3当日0:00〜24:00のみ動作させます。
だそうですよ。
- 22 :
- >>21
泊まり勤務なおいらは結局買えず…orz
- 23 :
- >>1
ワロタ
- 24 :
- 過渡の12系客車が再生産されるようで。
いくつかフリーネタにしてやろうと思ってたから丁度良い
種車はジャンクで手に入れられればベストなんだけどね
最近は、セット売りばかりだし、
定番車両も発売されてから直ぐに市中在庫がなくなってしまうから、
種車の確保に苦労するようになったなぁ
- 25 :
- >>24
横軽専用のュプル列車を考えているヲレがいる。
- 26 :
- 近鉄の新しい特急車が以前作ったフリーの電車と同じ塗装でワロタ
>>24
オハに動力仕込んで両端にキハ65つけて急行用…
- 27 :
- >>26
旧国改造した人だよね?w
キハ65の中間車俺も考えたわ
何か他のアイデア考えないとな。。。
- 28 :
- >>27
正解w
- 29 :
- 「キハ35系の中間車」ってのはどや?
- 30 :
- キサハ34とは違うのか。
- 31 :
- クモハ103の相棒、モハ102の床下をクハ103に装着して、クモハ102を造ったのだが、
クモハ103+モハ102+モハ103+クモハ102の全電動高速重視4連って想定、どう?
中間にサハ103を入れて5連でも良いけど。
- 32 :
- 101系で懲りてMT比1:1でおkにしたのに…
- 33 :
- クモハ103+モハ102+モハ103+クモハ102とかうちでやったわw
クモハ102は実在する1200番台だけど
- 34 :
- >>33
昔、クモハ102の存在知らないでクモハ103-1200なんてフリー作った事があるw
でも何で102なんだろ?
クモハ103だと抵抗器積んでるから、鉄板焼で高価なATSがやられるからとか?
- 35 :
- キハ35のボディ余ってるし北海道向けのキハ35を作ってみたいww もちろんスーパーサムイ仕様でww
- 36 :
- >>34
当時の営団車とM車の位置をそろえたためだそうな
- 37 :
- >>33
3000番台もね
- 38 :
- >>30
いや、むしろ通勤用・加速度重視の2基エンジンで!
- 39 :
- >>34
鉄板焼きは1000番台の千代田線でしょw
- 40 :
- クモハ102は低運0番代でだよ。
0番代のクモハ102は無いでしょ。
ウグイス、オレンジの2編成にしてみた。
郊外、地方路線だとオレンジの方が様になるような気が。
やっぱブルーかな?
- 41 :
- >>40
低運でさえ良ければ姫路方面にいますが。
たしかオールMの4連運用もあった筈。
- 42 :
- 過渡の201系を組み替えてクモハ201を作ってオールMの4連を作ったな。
クモハ201+モハ200+モハ201+クモハ200、全車試作車で。
前パン含む4丁のパンタが勇ましかった。
- 43 :
- 過渡の103系低運を使い、クモハ103は最初から製造されず、先頭電動車は、
パンタ無しのクモハ102-0番代が製造されたと仮定、京浜東北線用に、
3+5(6M2T)
浦和 磯子
クハ103+モハ103+クモハ102:クハ103+モハ103+モハ102+モハ103+クモハ102
4+6(6M4T)
浦和 大船
クハ103+サハ103+モハ103+クモハ102:クハ103+モハ103+モハ102+サハ103+モハ103+クモハ102
5+5(8M2T)
浦和 大船
クハ103+モハ103+モハ102+モハ103+クモハ102:クハ103+モハ103+モハ102+モハ103+クモハ102
10(6M4T)
浦和 大船
クハ103+モハ103+モハ102+サハ103+モハ103+モハ102+サハ103+サハ103+モハ103+クモハ102
こんな編成を造った。
後に10(6M4T)だけAU75型冷房装置で冷房化、前照灯もシールド化にした。
103系の先頭電動車はパンタ無しがカッコイイ!
グリの高運非ATCを購入、乗務員室後ろの戸袋窓を埋め、ATC仕様に変更、
こちらには短線区用、地方用にパンタ付の先頭電動車として製作、クモハ103-1000番代として、
ウグイス色AU75型冷房装置搭載のクモハ103+モハ103+クハ103、
ウグイス色WAU102形分散型冷房を3基設置のクモハ103+モハ103+クハ103を製作した。
- 44 :
- http://d2.upup.be/kwKrjgijGy
ちょっと前に作った単行電車を現在製作中のやつと一緒にうpしてみる
- 45 :
- >>44
奥、いいねぇ
彦根や武庫川あたりが頑張って作ったような
芋っぽさ(褒め言葉)がある
- 46 :
- >44
北海道中央電鉄?
- 47 :
- >>42
実車ネタはスレ違いになってしまいますが、パン多は萌えますね。
西武2000系の、2+4+4の車両数=パンタの数が好きでした。
以前、ED51(DD51の電化型。パンタを追加しただけですが・・・)を
作ったことがあります。
全然イケてませんでした・・・orz=3
- 48 :
- >>47 いけてんじゃねぇーか
http://pita.st/n/boqtxz45
- 49 :
- こっちじゃないの?
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/h/a/charaminicarbase/magellanian666.jpg
- 50 :
- >>47
実質的には5両固定で運用されたデビュー当時の阪急2800系は
パンタ6基だったぜ。
- 51 :
- すまん。
2300(2800)系は3連でもパンタ4基だった。
- 52 :
- 私鉄っぽく103とかを1Mで動けるようにして3M3Tくんだりしたいな
- 53 :
- >>52
すればって思わなくもなし
ってきつい言い方になってすまんが
その手のネタは、見た目が地味だから見る人の波長が合えばウケるんだろうけど
ATC車をパンタ付きM車にしてきちんと後妻に配管を這わすとかなら
立派なネタだとおもうけど、
手を動かさないでここで思いついたこと書くだけならただの妄想垂れ流し
- 54 :
- ↑を読んで、103系に前パン乗っけて前面に配管這わせたら・・・とふと思ったり
- 55 :
- >>52
何のことはない、改造105系だわな
…中間車のある。
- 56 :
- >>55
いや貫通六連とは書いてないから、2×3で組めるぞw
- 57 :
- キハ47と48くっつけてあぶきゅうのあれっぽいのとか妄想した
- 58 :
- 片開きと両開きが混在してるやつか。
和歌山電鐵貴志川線にもいるなそんなやつ。
- 59 :
- 717系900番台とかJR四国7000系とか
- 60 :
- 京阪1900を忘れないで下さい。
- 61 :
- 関鉄のキハ755とか
- 62 :
- >>56
3M3Tの6両だと、
クモハ105-クハ105 + クハ103-モハ103-モハ102-クハ103
クモハ105-クハ105 + クモハ103-モハ102-サハ103-クハ103
クモハ103-モハ102-クハ103 + クモハ103-モハ102-クハ103
クモハ105-サハ103-モハ103-モハ102-サハ103-クハ103
で済むから、105系中間車を作る必要がほとんどないな・・・orz
- 63 :
- >>61 実車は1両しかなかったけどさ
あれを2両単位でズラズラ連ねて走らせたくなるな
- 64 :
- >>63
4ドア車の実績に気をよくした貫徹が国鉄からキハ55やキハ26を買い漁るんですね
- 65 :
- HOだけどポチにフリー蒸機が出てた
http://item.rakuten.co.jp/hsalpha/rs-th-h0597/
モトネタはカワイのC11タイプ
欲しいとは思わないけどけっこういい味出してる
- 66 :
- >>65
キャブの柱が曲がっとる
落として壊したな?
- 67 :
- 意外とアメリカンナローの香りが漂ってるな
- 68 :
- KATOのEF58「1-301」大窓ブルーの塗装をEH10の黒と黄に変更してみた。
車体は黒色、下部とメッキ飾り帯から車体を囲むように黄色を2本入れた。
結構、似合うもんだな。
ボギー貨物専用、コンテナ専用って設定にしてみた。
- 69 :
- >>68 急行便も牽いとくれ
- 70 :
- 昭和35年5月31日でも燕や鳩は一部、151系電車化されて無く、新機関車で牽引したと設定、
過渡のEF60-19を淡緑色と下部黄色の青大将色に変えてみた。
ナロ10の青大将色を連結させて眺めて見ると以外に悪く無い感じで気にいった。
EF58、EF60の塗装変えで調子乗ったついでに、
長年の構想、蒸気機関車の色変えもチャレンジしてみた。
- 71 :
- >>70
青大将色のC62とか?
うp
- 72 :
- >>71
青大将色のC62の煤で汚れた姿を再現しました。
- 73 :
- まぁあの色は、電化で煤煙汚れが無くなるからと採用されたものだからなぁ。
- 74 :
- 国鉄80系の架空バリエーションとして、
80系の郵便荷物電動車、クモユニ81が製造されたが製造費用と時間がかかる為、
郵便荷物電動車を連結しなくても小単位の郵便手小荷物輸送が行なえるように、
クハ86制御車に郵便室+荷物室が付いた制御合造車クハユニ86が昭和25年から製造、
昭和29年までに計36輌が製造された。
後年、80系が地方、ローカル線に転属すると郵便室を廃止したクハ二86となり、
スカ色に塗装変更され、他旧形車に連結されて使用されたりしたと仮定。
車輌は爺さんの4輌キットからクハ86一次車、クモユニ81を使用、
側面の切り継ぎなどで製作、湘南色1輌、スカ色1輌を完成させた。
- 75 :
- >>74
.____
/\ .\
/ ※.\___.\
<\※ ※ ※ ※_, ,_
\`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < 今からでも遅くないから
─── ヽ_つ酒O 形式を88に直すべし。
- 76 :
- オロネ10を二段窓にする。
塗装は上半分はクリーム4?号、下半分は黄柑色。
車体側面中央に「DR」のロゴを入れて旧東独の客車のできあがり。
- 77 :
- >>71
いや、C62、C59、D52なんだが、青大将色では無く、欧州の蒸気機関車、トーマスなんかをイメージ、
ロンドン・アンド・ノース・イースタン鉄道クラスA1に似た塗装をしただけ。
C59
本当は天賞堂が欲しかったが、ワールド工芸品をオクで入手、まずは分解、欧州、トーマスを手本に、
ボイラーを全体を明るい調合した赤色、デフ後ろのボイラーリベット部から前が黒、煙突を黒、
塗装参考はロンドン・アンド・ノース・イースタン鉄道クラスA1。
C62
ワールド工芸の常磐線使用をオクで入手、分解、これもC59と同じくクラスA1を参考に、
ボイラーを明るい調合した青22号色、デフ後ろのボイラーリベット部から前が黒、煙突を黒、
D52
マイクロエースの御殿場線をオクで入手、分解、これもC59と同じくクラスA1を参考に、
ボイラーを調合した青20号色、デフ後ろのボイラーリベット部から前が黒、煙突を黒にした。
C57の朱色1号計画も在るけど。
- 78 :
- >>74
元ネタ(当初計画案)があるのだから何も新たに形式を仮想することもなかろ?それともオリジナルを気取ってるのかな?
- 79 :
- 何そんなムキになってんの?
- 80 :
- >>75
クハユニ→クハニ改造のときは89になるわけですな。
- 81 :
- 10系寝台の好評をうけて戦前製の優等寝台車も近代化しよう
という意図で製造されたオロネ11
ナロハネ(オロハネ)10と同じ鋼体で、3等寝台部が定員2人のロネ個室4室
仕切戸を開放して隣り合う個室を繋いで使うことも可能
3等寝台1区画分はナロハネで狭すぎた給仕室と物置空調スペースその他に
定員 1等寝台A 8人
1等寝台B 12人
- 82 :
- http://pita.st/n/ijlnpvx9
12系客車をベースにフリーの急行型気動車を作ってみました。
イメージはキハ65を近代化したような感じかな・・・
- 83 :
- >>82
211系の気動車版みたいだな。
JR東海が作りそうw
- 84 :
- >>82
タイ国鉄の香りが…
- 85 :
- 久々の作品投下乙
前面の近代的な感じが、JRか輸送量の多い3セクって雰囲気だしてるね
- 86 :
- こんな奴いたっけ?感がイイー!急行色にして、何かの列車に混ぜたり、12系の末尾に繋いでュフルかよって突っ込み待ったり。
欲しいわコレ
- 87 :
- 塗装しました。
http://pita.st/n/behix247
同じ色のキハ58や48と組み合わせたくてしょうがない
- 88 :
- >>87
国鉄っぽさが消えちゃったな
あえて急行気動車色とかに塗ればよかったのにw
- 89 :
- 屋根に何もないってのはどうなの?
- 90 :
- >>87
北越急行の香りが…
- 91 :
- なんか関東鉄道みたいだな
- 92 :
- >>89 扇風機カバーのでっぱりが……見える気がする。
- 93 :
- >>89
最近、私鉄などで集中冷房以外は屋根に何も無いってあるじゃん。
- 94 :
- 時代設定的には、AU75が真ん中にドンと乗ってる感じかな
117や185みたいな感じにするとかっこいいかも
ブラックフェイスが流行ってる頃の車両ならベンチレーターは無くてもいいかもね
- 95 :
- 鉄コレ20系の先頭車が大量に余ったのでやってみた
http://imepic.jp/20111015/155970
- 96 :
- 長堀鶴見緑地線の黄緑が気持ち悪い
つうか「黄緑」じゃない
- 97 :
- >>94
AU712の方が良い。
- 98 :
- >>94
国鉄末期って設定ならキハ58から流用したAU13とか積んでもいいかもなw
- 99 :
- >>97
そのAU712の入手性が・・・
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
81: 111系113系115系211系213系を鉄道模型で楽しむスレ2 (75)
82: 鉄模の歴史 (52)
83: 【秩父】私鉄電機と貨車を模型で楽しむスレ【三岐】 (743)
1: ★中古HO・16番スレ−第28章−★【オク観察用】 (948)
-