1read 100read
2012年1月2期神社・仏閣32: 【曹洞宗】地方僧堂について2【本山以外】 (131) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
33: 【NEWS】神社仏閣ニュース速報4【NEWS】 (301)
34: 永平寺 九 (952)
35: 禅宗ってとんち合戦してるだけなんだろ! (97)
36: 【大聖】天部信仰利生スレ 3願目【歓喜天】 (341)

【曹洞宗】地方僧堂について2【本山以外】


1 :10/12/15 〜 最終レス :12/01/18
摂心おつかれさまです
スレたてました

2 :
2get

3 :
曹洞宗の数珠は何で18玉ごとに大珠なんですか?

4 :
前スレ
【曹洞宗】地方僧堂について【本山以外】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1186224681/

5 :
何を書かれても曹洞宗は気にしないもんね〜負け犬がキャンキャン言ってるようにしか聞こえないよ。

6 :
5さんと同じ考えをしたから最近は書き込まなくなったんや!!
伝心寺さん、たくましいの!!
ブタチーズ食うとるで!!

7 :
良く分かってますね〜さすが寿司屋やな〜最高!負け犬どもどっかいけー!ホレホレ〜

8 :
>窃盗容疑:住職を逮捕…ATM取り忘れ現金盗む 京都府警 (毎日新聞)
銀行の現金自動受払機(ATM)で利用者が取り忘れた現金を盗んだとして、
京都府警亀岡署は16日、同府南丹市八木町諸畑大谷口、
曹洞宗金龍山清源寺住職、太田元龍容疑者(58)を窃盗の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は今年10月26日午後0時55分ごろ、同府亀岡市内の銀行支店の
ATMで、同市の無職女性(60)が取り忘れた現金2万円を盗んだとされる。
女性の次に利用したのが太田容疑者で、利用記録や防犯カメラの映像から
判明した。同署によると、太田容疑者は逮捕当初は「覚えてません」と
否認したが、「申し訳ありません」と認めているという。
同寺は木喰(もくじき)上人が彫り上げた木造の十六羅漢像で知られる。

9 :
南無妙法蓮華経のみを信じましょう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1287551516/226-

10 :
age

11 :
今日から寒の入り
寒行托鉢始まるねえ

12 :
正法寺
http://news.tvi.jp/index_7895533.html
大乗寺
http://www.fbs.co.jp/news/news871625.html
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/ET20110106071.htm

13 :
発心寺
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=25659&storytopic=1
http://www2.fbc.jp/news/news_1334175.html

14 :
age

15 :
曹洞宗瑞応寺の雲水が寒行托鉢 新居浜
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110119/news20110119779.html

16 :
永平寺東京別院 長谷寺の修業環境はどのようなものでしょうか? 
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
そもそも、本山と地方僧堂の環境ってそんなにちがうんでしょうか?

17 :
祖院
http://www.mro.co.jp/blog/news/index.php?e=978
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4630770.html

18 :
伊東 川奈の恵鏡院の後家は住職が生きているうちから浮気し放題。 川崎の内科医とはいまだに続いている。
そんな浮気現場を見た住職は脳溢血でアノヨ行き!

19 :
日本の修行道場では妙厳寺専門僧堂が1番甘い。若い僧相手にsラがイキがってるけど・・・

20 :
寒行托鉢お疲れさんでした

21 :
臨済宗相國寺派等に布教師の派遣を依頼している立正佼成会は法華三部経を所依の経典とする在家仏教教団です。
家庭や職場、地域社会の中で釈尊の教えを生かし、平和な世界を築いていきたいと願う人々の集まりです。
会員は仏教徒として布教伝道に励みながら、宗教界をはじめ各界の人々と手をたずさえ、国内外でさまざまな平和活動に取り組んでいます。
道義や人情といった世俗的価値観を捨て去り、専一に己自を究明する事を旨とする禅者の我々は立正佼成会とどの様に付き合っていくべきだろうか?
名称:立正佼成会
所在:〒166−8537 東京都杉並区和田2丁目11番1号
創立年月日:1938年3月5日
本尊:久遠実成大恩教主釈迦牟尼世尊
経典:法華三部経【無量義経、妙法蓮華経、仏説観普賢菩薩行法経】
創立者:開祖:庭野日敬 脇祖:長沼妙佼 会長:庭野日鑛 理事長:渡邊恭位
会員世帯数:約147万世帯
教会・拠点:国内238教会/海外21カ国・地域、65拠点

22 :
政治が国民の幸福を左右する大きな力を持つ限り、政治をよくするための努力をしなければ平和な世の中を築くことはできません。
宗教者と言えども決して政治に無関心であってはならないのです。
立正佼成会では宗教団体としての立場を踏まえながら、積極的に政治の問題に取り組んでいます。
その目的は「信教の自由」と「生命の尊厳」を守り、「世界の平和」を実現していくことにあります。
そのために私たちは政治の道を歩む人々に仏教の精神を広めています。
また中央学術研究所などを中心に靖国神社公式参拝問題や「宗教法人法」改正問題、脳死による臓器移植の問題について教団の見解を発表するなど、市民と共に正しい世論づくりにも努めています。

23 :
立正佼成会さんの出版会社、佼成出版は「祥福寺僧堂」という臨済宗さんの専門道場(住職資格も取得出来る特別な道場)を取材したレアな本を出版したりと、臨済宗さんと縁が深い。
仏閣には一般の方から様々な問い合わせが寄せられる。
その多くは禅語の出典などに関する学術的なもの、あるいは坐禅ができる寺院を紹介してほしいというものである。
ときおり禅僧になりたいという相談もある。
禅僧といってもそう簡単になれるものではなく、臨済宗さんでは先ず派に属する寺院の徒弟となることから始まり、専門道場での一定期間の修行が必要となってくる。
先日も立正佼成会員のK・Tさんという方から出家を希望する電話がかかってきた。
聞けば先日放映された西村惠信所長が出演した、NHK教育テレビ「心の時代」を見てこちらに掛けてきたらしく、リストラに遭って以来、自分自身を見つめ直す機会を探しているとのこと。
修行には確固たる道心が必要で、こうした理由だけでは、修行をしても長続きしないですよと伝えたが、それでも禅僧になりたいという。
少しの期間でも専門道場で修行体験ができれば適性がわかるのだが、一般人に門戸を広げている道場はない。
そんな中、盤珪禅師が住した姫路の龍門寺さんが、一般の禅修行希望者の受け入れを行なうことを知った。
従来の僧堂の規矩に準じ、本格的な修行を志す者から短期間の修行体験を希望する人まで広く門戸を開放するという。
他の宗派に比べても、極めて修行が厳しい臨済宗さんは、最後まで修行を全う出来る人材が極めて少なく、その養成が急がれている。
こうした道場から本格的な禅僧が生まれれば、伝統仏教の活性化にも繋がり喜ばしいことだ。
立正佼成会員のK・Tさんにも早速この情報を伝えておいた。
すぐ龍門寺さんに問い合わせをしたようだが、今のところ熟考中らしい。
さて、この春には門戸を叩くだろうか。

24 :
軟膏について
赤みのひどいアトピーに「中黄膏」
アトピーは肌のどこに出ても辛いものですが特に気になるのが顔です。
真っ赤な顔で外を歩くのは精神的につらいものです。
こういう真っ赤な肌のときは、赤みをとる「黄柏」が配合された「中黄膏」を使いますと、少しずつ赤みは治まっていきます。
特に顔はステロイド軟こうを使いますと皮膚は薄くなり、蜘蛛状に血管が浮いてくる副作用が出ますので、よほどひどくない限り顔にはステロイド軟こうは使いたくないものです。
こんな時「中黄膏」を使います。
アトピーの症状は1人1人違います。
また季節やストレスでも変わります。
その時々の症状にあった漢方薬を飲み、漢方の軟膏をつけることが治る近道です。
アトピーは決して治らない病気ではありません。
希望をもちましょう。

25 :
日本における仏教は江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより布教を忘れ民衆救済という仏教本来の精神が薄れ時代を経るにしたがい形骸化し権威化してしまった。
葬式など儀礼中心のいわゆる葬式仏教となってしまったのだ。
世襲妻帯坊主はその典型で形骸化・権威化の旧悪の体質そのままだ。
葬儀など遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど供養金目当ての商売に狂奔する堕落し切った姿はまさに食法餓鬼だ。
ところで檀家制度とは人々を強制的にいずれかの寺院の檀家として所属させた制度だ。
これにより当時の幕府は人々の統治を容易にした訳だ。
寺院は檀家制度によって檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのだ。
そうしたなかで塔婆や位牌・戒名などがその意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのだ。
また檀家制度のもとでは僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で檀家の信仰心を深めようとする努力はほとんどなされなかったのだ。
このような歴史のなかで形成されたのが僧侶の権威を強調し僧俗を差別する在り方だ。
愚かにも世襲妻帯坊主は坊主が上で在家は下などという珍妙な僧俗差別論にしがみつきまさに封建時代の遺物と化している。
釈尊は僧侶も尼も在家の男性・女性の信仰者も教えの一句でも人に語っていく人は仏の使いであると仰せになり僧侶も在家の信仰者も皆平等であることを強調されている。
坊主の権威を振りかざす世襲妻帯坊主は釈尊の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのだ。

26 :
川越の名刹・養寿院・金剛住職の“悪業”を(2005年1月号)
川越は寺の町でもあり、曹洞宗、天台宗、真言宗、日蓮宗、浄土宗など七十七ヵ寺がある。
中でもひときわ古いのが養寿院(曹洞宗)で一二四四年(寛元二年)の開寺。
江戸時代には徳川家康の鷹狩りの時、御朱印十石を賜るなど由緒あるお寺。
ところが、この養寿院の金剛秀房住職にただならぬウワサが流れている。
その内容は極めて不謹慎なもので、例えば沖縄の美人女性を二号さんにして
川越市の一等地でスナック店を出させ、毎晩客を呼んでハデにやっているとか、
高級外車をその愛人に買い与え、乗り回している・・・
http://cnb.chuohjournal.jp/2110.php  
私は十年ほど前、所用でこの寺に電話をしたことがありますが、
電話に出た住職の応対はひどく乱暴でした。
上記のニュースを読んだ時も、「この住職ならこれぐらいのことはやってて当然。
まともな僧侶なら他人様にあんな粗雑な対応をするはずがない」と思いました。

27 :
養寿院住職 金剛秀房老師 2011年1月1日ご去されました。
通夜 1月7日 午後5時より
葬儀 1月8日 午前11時より
会場 養寿院
http://www.yudokai.com/pages/03oshirase/index.html 
今年1月に亡くなったみたいだ。短気そうだったからストレスで胃ガンにでもなったかな。

28 :
東京の閑静な住宅地の一軒家に住む山野家。
27歳の長女、春花(青山倫子)は旅行先のアメリカで交通事故に遭い、両足を複雑骨折して車椅子で帰国する。
浪人生で19歳の弟、幸一(中村蒼)はそんな姉を買ったばかりのビデオカメラで出迎える。
父は海外出張が多く、不在がち。
そのため、半年は自力で歩けないという春花の介護は幸一の仕事になる。
ほどなく、春花の部屋に置いた車椅子が朝になると移動したり、盛り塩が踏み荒らされたりする怪事件が発生。
ただならぬものを感じた幸一は、嫌がる春花を説得。
超常現象の正体を掴むために、ビデオカメラを春花の部屋に設置し、そこで起こる出来事を撮影することにする。
それをPCでモニターしておけば、姉に何か起こってもすぐに駆けつけられる。
だが、そこに潜む“何か”は幸一の想像を遥かに超えていた。
深夜に響くラップ音、突然割れるコップ、霊感の強い友人を怯えさせるほどの異様な空気…。
エスカレートしていく現象は春花や幸一の身に危険を及ぼし始める。
やがて明らかになる驚くべき事実。
超常現象の正体とは?幸一と春花はこの恐るべき現象から逃げ延びることができるのか?
撮影開始から15日目の夜、想像を絶する“パラノーマル・アクティビティ”が2人の身に容赦なく襲いかかる……!

29 :
平和の祈り
主よ、わたしを平和の道具とさせてください。
わたしに もたらさせてください……憎しみのあるところに愛を、罪のあるところに赦しを、争いのあるところに一致を、誤りのあるところに真理
を、疑いのあるところに信仰を、絶望のあるところに希望を、闇のあるところに光を、悲しみのあるところには喜びを。
ああ、主よ、わたしに求めさせてください……
慰められるよりも慰めることを、理解されるよりも理解することを、愛されるよりも愛することを。
人は自分を捨ててこそ、それを受け、 自分を忘れてこそ、自分を見いだし、赦してこそ、赦され、死んでこそ、永遠の命に復活するからです。

30 :
世襲妻帯坊主とかいう輩は、口では人の心をとらえそうなうまいことをいうておるが、腹の中はどうじゃ。
そんなに腹黒くて、よくそんなきれいなことが言えるな。
まず、口の業だ。
これを治すのにはどんな薬もない。
うまいことをいうて、実際には行動が伴わん。
いうこととやることが違う。
これを身業というのだ。
治す薬もない。
そもそも心が腐っておる。
心業と申す。
これら三つの業でもって、ブッダをだまし、祖師をだまし、人々をだまし、最後は自分をもだましておる。
地獄でも行き、三業をきれいに洗い流して来い。

31 :
立正佼成会が東日本大震災の被害に5億円の緊急支援を決定
3月18日、立正佼成会は「東日本大震災」の被害への緊急支援として、一食平和基金(委員長:沼田雄司教務局長)から、5億円の拠出を決定しました。
支援先、拠出の時期については、今後、現地の状況を踏まえて決定されます。支援金は被災者の生活再建、地域の復興に役立てられる予定です。
今回の地震に対し立正佼成会では、3月12日、渡邊恭位理事長を本部長とする「東日本大震災対策本部」を設置。
同日、被災者への援助やニーズを把握するための第1次援助隊(隊長・根本昌廣外務部長)を現地に派遣しました。
このほか、石巻教会と釜石教会が県から避難所として指定を受け、現地被災者の避難所となっています。
「立正佼成会一食平和基金」は、立正佼成会会員による「一食を捧げる運動」の浄財(献金)によって運用されています。
「一食を捧げる運動」とは飢餓に苦しむ人々の痛みを分かち合うため、自らも一食を抜き、飢えに苦しむ人々の空腹感を味わい、彼らの幸せと
世界の平和を祈るとともに、抜いた一食分の金額をささやかながら献金し、さまざまな援助活動や平和活動に役立たせようというものです。
これまで、国内外の突発的な災害への緊急援助として、ニュージーランド地震、スリランカ洪水、ブラジル豪雨、鹿児島県奄美大島豪雨、宮崎
県口蹄疫による被害、中国青海省地震、チリ大地震、ハイチ地震、スマトラ島沖地震、フィリピン台風、中国・九州北部豪雨、イタリア中部地
震などさまざまな災害に対し支援を実施しています。

32 :
寺の金を使い込んで檀家さんに寺を追い出された何処かの世襲妻帯坊主とは、天と地の差だな。そりゃ、檀家さん離れも進むわ。その檀家さん離れを新宗教のせいにしてたら、祖師も笑うし、話にもならんわ。すべては、自分だな。

33 :
>>25>>26
どうせ俺はお客様だと勘違いしたあんたが上から目線で忙しい時期とかに宿坊の予約したいとかそんな感じのアホな内容の電話したんだろ
それで正論言われて逆恨みしちゃったと
寺はホテルでもなんでもないのに勘違いしてる奴が多すぎる

34 :
立正佼成会さんが、東日本大震災の被害に、5億円の緊急支援を決定!!

35 :
伝統仏教を打破して正道を明らかにしようと活動する創価学会とは違い、立正佼成会は伝統仏教の僧侶を尊敬している。
だからこそ、立正佼成会を脱会して僧侶になる者に、仲が良かった一部の佼成会員は猛烈に嫉妬する。
また、僧侶として相応しくない言動をする僧侶に猛烈に激怒する。
僧侶を尊敬しているからこそ、理想の僧侶を求める。
心理学的に観察しても、よく解る。
可愛さ余って憎さ百倍、可愛いと思う気持ちが強いだけに、一度、憎いと思うようになったら、その憎しみは非常に強くなるという事。
人間の怒りや焦りや威張りや腐りや負けという感情は、とても恐ろしいものなのだ。
僧侶のミスを探し出して、騒ぎ立て、寺を追い出すという事件も発生している。

36 :
うん

37 :
おい糞ども。戯言は、この動画http://www.youtube.com/watch?v=-iUOWmpK5uk&NR=1を見てから言えや。ぼけが。舞妓と芸子と坊主には奢れって言葉知らんのか。

38 :
対面口頭と郵送文書で法事日時予約、専用代金振り込み用紙にて先払い、しかし、当日見事にすっぽかし
これって

39 :
そんな僧堂あるの?どこよ

40 :
お布施を先に振り込みがおかしいと思うのだが ここでは普通なのか?
曹洞宗は

41 :
因みに未だに謝罪にも来ていない

42 :
スレタイからすれば地方なんだが、総本山以外も地方と読めるしな

43 :
自分に非がないなら明示するべき
でなけりゃ、ただの言いがかりにすぎない

44 :
それはさすがにあり得ないと思うけど、もし本当の話ならどこの寺か言うべきだ
せめてヒントでもいいから。

45 :
まあ日本海側の寺、謝罪もなにもここまで放置するとは・・総本山に言うべきかな?

46 :
それは要するに、修行道場ではなくて一般の地域にある、住職と副住職と家族でやってる寺のはなしかい?

47 :
そうだけど

48 :
拝み屋が一番

49 :
すっぽかされて今日で三日目、未だに謝罪も返金も来ない・・

50 :
そっか、一応ここは修行道場のスレだから、そんなずさんな僧堂あるのか!!と驚いたけど、
まあ一般の寺なら、残念ながらあり得るなあ。
ホントに恥ずかしいことだし、擁護するわけじゃないし、そんな意識だからダメなんだといわれればその通りだけど、
正直言って一般の寺に関しては、同じ宗派でもほとんど注意なんてできないのが現状。
特に、事前振り込みとか、そこまで変わったやり方をしている寺ってのは住職の性格がおかしい場合が多いので
近くの寺の住職が注意したくらいじゃ聞く耳持ってない場合がほとんど。
なんとかしたいなら宗務庁に相談するしかないね。
同情します。

51 :
宗務庁?
http://www.sotozen-net.or.jp/
ですか?上記urlの全国曹洞宗寺院検索で出てきますから

52 :
僧堂に頼んだつもりが…という可能性もある
1.窓口が別(寺務所・僧堂等)で横の連携が取れてない
2.小遣い稼ぎを狙った不心得者の個人が受付けた
3.その両方
北陸ではないが、過去そういうことがあったと聞いたことはある
何にせよ、とりあえずもう一度事実確認すべき
勿論あってはならないけど、人間のすることなんだから単純ミスということもあるしね

53 :
とにかく、カネが好きな坊主が多すぎて困る

54 :
今日で丸々一週間、何も無いようなので
曹洞宗公式サイト内の「お問い合わせ」にかなり端折って
相談先の質問を送りました

55 :
僧堂だとしたら、抗議すればまず間違いなく謝罪があるはず。
一般の寺の場合、住職の人格によっては、残念ながらひどい対応がありうるかも。
抗議はしたのですか?
まあ1万5千か寺もあれば中には奇妙な考えの住職もいるのが現実で、他の僧侶が何を言っても
聞く耳ないおかしな住職も実際いるからなあ。
お布施を事前に振り込ませるって時点ですでに異常だと思う。
お気持ちはお察ししますが、あまりにひどいようなら早めに離壇も一考なさってください。
まともな僧侶もたくさんいますから。

56 :
>抗議はしたのですか?
普通前払いの予約済みのすっぽかし(無視)は
こちらから行動を起こす類でしょうか?

57 :
だって抗議しなきゃ、ただ単にど忘れしてる可能性もあるでしょうに。
かばうわけじゃないけど、本当に悪意なく、すっかり忘れてました、ってことならまあ人間だからそういうこともあるよ。
予約簿に書き忘れたとかでスケジュールミスですっぽかしたなら、ほっといても相手は気づいてない可能性あるんじゃないのかな。
もしそれで抗議して相手が平謝りだったら、それは確かに腹立つかもしれないけど単純ミスだから、宗務庁に訴えるとかのレベルじゃないと思う。
許してあげるしかないと思うけど。
もし抗議して、相手もすっぽかしに気づいているのにもかかわらずひどい態度をとるなら、そりゃ確かに大問題だと思う。

58 :
申し訳ないけど僧堂のことじゃないなら
スレ違いなんでこっちでやってくれ
【初心者から】曹洞宗なんでも質問箱【上級者まで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1259673731/

59 :
スレ違いでしたか、申し訳なかったです

60 :
結局、僧堂じゃないってことか…

61 :
東京別院長谷寺の修行環境は御本山と比べてどうでしょうか?

62 :
古参の雲水は頭のいい学僧が多い

63 :
裏庭で焼き肉食ってるw

64 :
小型仏壇「心の支えに」 福島へ40基、無償で
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110707103.htm

65 :
仕事帰りにちょっと坐禅…悶々とした気持ちスッキリ!
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110720/zsp1107201031002-n1.htm
もんちゃんが道案内 總持寺祖院
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110721103.htm

66 :
お寺で過ごす夏の一日 大乗寺 児童が「禅のつどい」
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20110726/CK2011072602000141.html

67 :
>>66
目をつぶっとるやんけーだめだなあ。
目はしっかりあけないとだめだろ!

68 :
え?え?え?

69 :
えじゃねえよ。
坐禅するときには、目をあけてなきゃだめじゃないか。

70 :
しっかり?

71 :
>>70
しっかりだよ。まさか半眼のことを薄目あけているとでも思っているのか?
1畳半分くらいの先、下方を見ているから正面からみたら
半分目があいているように見えるだけで、目はしっかりあけているもんだろ。
70は僧侶じゃないだろ。僧侶は座禅中はしっかり目をあけて前方下方を見つめているぞ。

72 :
ふーんw

73 :
東京別院長谷寺には雲水さんがどれくらいいるんでしょうか?

74 :
マルチ乙

75 :
洞松寺の山門 修復完了 瓦ふき替え、ひずみ調整
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011082110073197

76 :
てす

77 :
戒律に背いて愛を貫いた僧侶ちゃん
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316781688/
僧侶の結婚、口出し出来ぬ…永平寺で地裁
栃木県足利市の寺の僧侶(61)が、曹洞宗大本山永平寺(福井県永平寺町志比)を相手取り、僧侶が戒律に背いて
結婚しているのに指導義務を怠っているとして、宗教法人の登記申告の是正を求めたがあり、
地裁は22日、平野剛史官が訴えを却下する判決を出した。
永平寺の法人登記簿では「曹洞宗の教義を広め、儀式行事を行い、僧侶及び信者を教化育成する」ことを目的としており、
僧侶は訴状で「戒律では妻帯は最も重い大罪で、許されない。永平寺は明らかに本来の指導義務を怠り、設立目的が成立しない」と主張した。
平野官は「宗教団体にとって僧侶の教育は最も根源的な宗教活動の一つ」としたうえで、「所が宗教団体に対して、
僧侶の教育のあり方を改めるよう命じることは、憲法が保障する信教の自由を侵害する」と却下の理由を述べた。
僧侶は控訴する方針。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110923-OYT1T00196.htm

78 :
永平寺総持寺より、キツイ地方僧堂あります?
発心寺、大乗寺、瑞應寺ってどうなんですか?

79 :
どこ行っても、半年もいれば慣れるさ

80 :
>>78
瑞應寺は、尻に関しては、一番きついらしいよ。
痔持ちはやめたほうがいい。

81 :
暴風で杉大木倒れ白山堂直撃、大破 静岡・曹洞宗可睡斎
http://www.chugainippoh.co.jp/NEWWEB/n-news/11/news1109/110924/news110924.html

82 :
【群馬】 居酒屋「タコボーズ」に住職運転の乗用車が突っ込む 3人が重軽傷
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317516069/
おめでとう。曹洞宗の坊主らしい。

83 :
>>80
坐禅の時間が長いってことですか?

84 :
ジョブズは曹洞宗

85 :
ジョブズの戒名考えろ

86 :
電算院林檎片食大那

87 :
>>83
座布団が小さくて堅いのさ。

88 :
中国の記念碑建立を後世に 金沢市の大乘寺
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/E20111014001.htm

89 :
12人の市長が禅修行 /静岡可睡斎
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20111022ddlk22040097000c.html

90 :
NHKで、山形の宝善寺と岩手の正法寺が出てますた。
正法寺の住職さんはとても雰囲気が良い方ですね。
今、正法僧堂には雲水さんが何人くらい安居してますか?

91 :
曹洞宗の専門用語で「つっかけ」ってどういう意味か分かる方いますか?

92 :
伝供とかだと、導師上殿後すぐみたいな使い方するけど…
俺は他で聞いたことないな

93 :
つっかけ拈香とか
つっかけ鼓一通とか
つっかけ浄道場とか
つっかけ霊位拝礼とか
つっかけ著座とか
色々あるよ
他にも
つっかけ揃えて脱げとか
つっかけ一杯とか

94 :
>>90
修行したいの?

95 :
東日本大震災:慰霊と復興祈り法要 東京・永平寺別院
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111118k0000m040042000c.html

96 :
お坊さんは大変だね
法事の度に御詠歌みたいなの歌って。
音痴な人は大学の時点で矯正されるんですか?
同業者でカラオケ行ったらみんな上手でしょう?

97 :
経はとなえるが、ご詠歌はとなえる人ばかりじゃないぞ。

98 :
この夏葬儀があり、檀家の仲間入りした者です。
ご詠歌はお寺さんではなく町内会のご婦人がたにやっていただきました。
「心は信濃の善光寺〜♪」って別宗派のものみたいでしたが、
それはもう心のこもった熱演でありがたく聞いていました。

99 :
【石川】釈迦の心に近づこう 総持寺で臘八摂心会 厳しい座禅始まる
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20111202/CK2011120202000160.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
33: 【NEWS】神社仏閣ニュース速報4【NEWS】 (301)
34: 永平寺 九 (952)
35: 禅宗ってとんち合戦してるだけなんだろ! (97)
36: 【大聖】天部信仰利生スレ 3願目【歓喜天】 (341)