1read 100read
2012年1月2期会計全般試験40: 【資産損失】税理士試験・所得税法14【災免法】 (739) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
41: ★LEC税理士講座 皆さん頑張りましょう★その4★ (927)
42: 税理士 消費税法 48 (921)
43: 会計学1位合格者が美人すぎる件について (651)
44: 公認会計士試験撤退者スレ (154)

【資産損失】税理士試験・所得税法14【災免法】


1 :11/08/10 〜 最終レス :12/01/17
災免法まで覚えたのにね。

2 :
スレ立て乙

3 :
TACのボーダーが低くなったのは気のせい?

4 :
T変更あったんですか

5 :
1乙
所得税スレ死ぬところだたよ。

6 :
ボーダー67点じゃないか。無理無理。

7 :
T採点40-28
計算36はかなり難しい。年内上級通って来年に備える。

8 :
>>7
理論40って甘いんじゃない?40取れないような採点すると思うし。

9 :
スマソ。福島の桃くらい甘い。

10 :
なんか、2ちゃんの人はみんなストオプも書けて、理論は、ほぼ満点に近いんだよな。
甘い採点で40点以上は必要で、あとは計算次第じゃないかな。

11 :
O採点で 理論38 計算35 合計 73
簿記、財表、法人、相続、ラスト所得なので
官報調整入ると厳しいかも・・。

12 :
計算失敗したら、ストックオプション書けてることが前提だろうな。
ストックオプション書けてたら理論40は行くよ。甘い採点とかしなくても。
今年は概要の重要度も低くく、全員が全員作文対応したような昨年の問題とは違う。
書くべきものも各校ブレが無い。こんな年は採点も試験委員とそう大きくは違わないだろうな。
理論に50点あるのは絶対だし、考えられるのは、問一にもっと他に柱が上がるケースだな。
それを考えたら、多分、経済的利益の意義の所がもっと詳しく解答できるんじゃないか。
そう考えるとあの七点とか五点とかの配点もなんとなく納得。
あそこが本来は広がるんだろ。それを見越して学校では高めに配点を置いたんじゃないかと。

13 :
経済的利益かいたやついるのかな?1割くらい?

14 :
あれはキツイよな・・
一割もいないと思うが・・
ストックオプション覚えてなくて、給与も思いつかず、何かいていいか解らず、10分ほど考えて、ようやく書いておこうか、みたいな理論だよ、ありゃ。

15 :
逆にストックオプション覚えてないほうが、経済的利益かいたかも。

16 :
そうそう。それはあり得る。かつ、あそこは作文対応者に花を持たせるための配点とも考えられる。
あれに七点も配点くるかな?それがマジ解せない。
一割も書いてない場合は必ず傾斜かかるぜ。二点とか三点くらいじゃないかと。実際は。

17 :
おはよう

18 :
大原とTACのボーダーが事実であれば、
合格率10%いかないんじゃね?

19 :
10%どころか5%じゃない
現にTACが計算ボーダーを36から34に下げたし・・

20 :
Oの理論解答の問1の『株式等を取得する権利の価額』って7点も配点あるけど、
あの政令の文章は無理だけど、課税される経済的利益の額について書いてればOK?

21 :
書いてなくてもよし

22 :
>>21
質問の題意に沿ったご解答をお願いします

23 :
書いても七点は無いかと。あって五点、多分三点くらいじゃね?
経済的利益の取り扱いを聞かれて、経済的利益の意義を書く。これはよくあることだが、そこに七点の配点はおかしいよ。
直接意義を聞いてきているわけでもなく。

24 :
>>23
いやだからその、解答には政令の『株式取得の権利の価額』が上がってるけど、
『経済的利益の価額』について書いたんでもいいのか?って思ってさ。
そもそもここの7点配点は大き過ぎるし、所詮専門校の予想配点だから、実際に7点がもらえるとか
そんな非現実的なことは最初から期待してないよ。

25 :
問1は、原則と別段に分けて書けてることが一番大事。
ストックは要件と手続きをきっちり書くこと。原則は
給与所得の意義と課税方法あたりを書いて、あと源泉だとかをさらっと
数行で作文しとけばそれで十分確実ライン。あとは枝葉ね

26 :
俺もそう思う。専門はストック覚えて行かない受験生への救済措置配点。実際には7点もあるわけないじゃんW

27 :
>>25
原則と非課税の特例に分け、原則は経済的利益の価額と雇用関係に基づく給与課税について書き、
特例は4要件、手続きと一応適用除外まで含めて書いた。
けど、給与の意義、課税方法と源泉には触れてない。

28 :
小田先生の重要項目詳解読んでるけど新株予約権だけで10ページある。
その中で2箇所下線が引かれている。
一つは課税の繰り延べ、もう一つは委託を解約した時の譲渡の取扱い。

29 :
>>28
どっちも書いたぜ!?

30 :
ストックオプションを除いた問1の配点をまとめてみた
O:11/25 T:17/30 L:15/30 大栄:13/25 CPA:13/30
要はストックオプションがかけなくても
問2のでき次第で理論ボーダーを超えられるってことだよ。

31 :
>>28
小田先生は計算作問担当でしょ?

32 :
実務家は計算担当ですがw

33 :
理論問2はOで24点
問題は計算なんだorz

34 :
>>33
計算で30くらい取れていれば楽勝でしょ。20後半くらいでも安心できる。
さすがに25を割るとバランスが悪くなるし12月まではらはらするね

35 :
>>34
うん、まさに25割ってるんだorz
一応年内コース受講は決断済み。
計算に集中出来るように、理論は今からキープするつもり。

36 :
ストックオプションを暗記していて居住用もしっかり書いて理論40点。
計算が30前半という奴が全体の2割くらいから。抜け出すには計算35以上か
経済的利益の意義書くとかだろうな

37 :
受かってると思う。ダメでも来年合格確実!

38 :
そうならアウトだわ。
専門最終まで残ったやつらの三割くらいと踏んでるんだが。

39 :
>>37
ありがとう!
それを励みに理論と比べて苦手の計算の問題点を克服するべくがんばるよ。

40 :
予想外した専門学校が新株予約権書けていなければ、合格はありえませんとは言えない。
自動的に新株予約権が書けなくとも合格できる(と思わせる)配点にするに決まってる。

41 :
てかボーダーが32-34で、40-33ラインが全体の二割はないでしょと・・

42 :
40の言うとおり。
ストックオプション書けてるのは100人くらいだろ、多分。
ランク外やらCランクから出て、二割が書いてくるのは考えにくいはずだ

43 :
>>39
8月に実務問答集や重要項目詳解読んでみたら。9月に入ったら段々仕事忙しくなると思うから。

44 :
軽く75点超えるやつと受験競いたくない

45 :
>>43
うん。そうだね。
遅蒔きながら重要項目詳解読んでみるよ。
ありがとう!

46 :
俺はストックの理サブガチ暗記したんだが当然上位層は普通に暗記してるし

47 :
去年の政党寄附控除が、今年のストックオプションって感じか
ガチガチでなくても、どこまで暗記出来たか、どこまで本試験で書けたか

48 :
Oの谷垣先生が新担当表に載ってないんですが、どなたか消息をご存じですか?

49 :
いや去年は、場合わけが重要だった。

50 :
>>48
答練作成じゃないかな。エースはあまり講義持たなくなるし。

51 :
今年も場合分けなしは即死?

52 :
政党はレジュメまま書きしたが落ちた。寄附金控除を書き忘れたからだ。今回も新株予約権に気を取られ給与所得書けないやつは必ずいる。

53 :
>>50
なるほど。前から掛け持ちだったけど、専念になった可能性ありってことですね。

54 :
当たり前過ぎる論点には注意せよ。

55 :
>>46
いや上位でも意外にガチでは暗記してないらしい。
俺は毎年デル単方式でマスターの最初10題は覚えて行ってる。そしてAで落ち続けている。

56 :
52と同じだわ。同じやついたんだ。
そんときは合格したと思い、解答見て一気に奈落の底へ突き落とされたよな。

57 :
んじゃ今回の即死の書き方は
@いきなりストックオプションのべた書きした
A非課税とだけ書いて原則給与所得として課税を触れていない
でおk?

58 :
非課税とされる場合。
課税される場合。
に分けて規定書いてればOKじゃね?

59 :
>>56
もちろんO生だよね。合計点でも確実超えて落ちた。受かった仲間からホームベース踏み忘れ野郎と呼ばれてるw

60 :
>>59
笑えない結果だけどワロタw

61 :
そうだよ。あれ地獄だわ。でも確実を超えるから、最後まで心の片隅には合格してんじゃねーかって信じてた。

62 :
>>61
悲惨だ。俺は合格確実ライン超えたことないが、それでも同情する。

63 :
>>61
古傷えぐって申し訳ないけど寄付金に一切触れず「本問の場合政党寄付金の税額控除
の規定が適用される」とか「寄付金控除ではなく政党寄付金の税額控除
が適用される」みたいに書いたの?

64 :
今回も出題のポイントが発表されないとわからんね。
去年は寄附をずっと聞いてたから確実オーバーでもそこが出来てないと受からせなかったんだろう。

65 :
今回も微妙な表現で実質的に足きりになることもあるかもしれない。

66 :
毎年12月までダラダラ生しにせず、一思いにしてくれ。
覚悟は出来てる キリッ

67 :
いや寄付金控除は書いた。すまぬ。ちゃんと読んでなかった。
場合わけを全くしていない。Oのプリントべた書き。
一番と二番は寄付金控除、三番は寄付金控除と政党の選択
と書いてベターっと貼り付け。

68 :
今回の場合で言えば、一定の要件満たしたら非課税、満たさないと原則通り
給与と概要で示したうえでべた書きがベストだろうね

69 :
>>68
あたりまえだろwその程度なら上位3割は楽勝だしw

70 :
だいたい上位三割は全体の何割?

71 :
>>69
専門学校の上位3割だから全受験生で言うと2割くらいになるのかな

72 :
じゃ合格ラインは上位二割ラインか・・

73 :
その理屈なら上位15%じゃない?
今年は東北被災地の受験者はハンディあったので、情状酌量で一部地域だけ合格率上げます。
その分は西日本がかぶります。

74 :
q

75 :
西日本がかぶる気は毛頭ないが全体的な特需はほしいのう。。

76 :
東北を中心として殆どの科目で受験者が減っており、
景気付けに殆どの科目で合格率が上がるでしょう。

77 :
>>74
ハゲド

78 :
>>76
逆だろ。今年は東北の人が受けてないから、合格者は絞って、来年大放出。

79 :
ストオプなんて大原生なら普通の覚えてるぜ
TAC生は1年間何やってたの?

80 :
ストオプできてる大原の配点がなぜ25点なの???

81 :
Oはストックオプションは外してるよ。
Oは基本的に全部暗記だからな。その中でCランクにしてるのが三つくらいで、後はABランク。
ストックオプションはCランクじゃなかったか。
俺はベテだから全部もって行ったが、初学者、二年目の社会人は、キツイと思うぜ。
勉強にも優先順位があるからな。ストックオプションを覚えるという事は、他の論点がまず完璧に仕上がってることが前提だし、所得税ではストックオプションよりもやらんといけないやつが山ほどあるしな。

82 :
T生だけどストックオプションランク外だった。
講師の指示は理論はABランクからマスター及びドクターの内容を覚えなさいだった。
法人と所得で手が回らなったが、理論はマスター一週間で一回転させてたから今回のは書けた。結局は個人の努力だと思う。計算は講義内容を全て消化できるなら大原圧勝だと思った。

83 :
その状況でストックオプションを覚えたのは、本当にスゲえと思うわ。

84 :
法も所も受からなくて何回もやってるから書けただけ。
Oの直前期も通信で受けたが計算はレベル高くてついていけなかった。

85 :
Oはずっと一パーセントでついていけてたが、本試験は30だ。
あり得ないミスの連続で参ったが、本試験の独特の緊張感に飲み込まれてしまった。
学校側の見たてが知りたい。ストックオプションはどれくらいが書けてると踏んでいるのか。
規定を覚えていった人をどれくらいと予想したのか。
ここを見てると、ほとんどが規定丸ごと書いてるわけで、学校の予想を実際はかなり上回るんじゃないか。
要するに理論ボーダーが低すぎんじゃないか、そんな気がしてならない

86 :
作文込みで3割は書いてる。完全な規定は1割。法所相は何が出ても1割は書くやつがいる。

87 :
不毛な4ヵ月が始まったな。修行僧かよまったく

88 :
仕事とするべきか税理士になるまで勉強やるか迷うところだなあ。

89 :
「簿財+法or所」の目途が立つまでは勉強するのがいいと思う
もちろん環境が許せばの話だけど・・・

90 :
簿財法は終わった。あと消費、所得、相続も受験レベルまではやった。しかし今年ダメだったら、仕事復帰して来年官報できるか不安…

91 :
受験レベルあるなら仕事しながらでもいいんじゃね?
あとは運だろ

92 :
>>90
年齢は知らないけど専念しすぎると就職が大変になるんじゃね?

93 :
まじ運だよ。新株予約権覚えたひとが勉強したわけじゃないw

94 :
>>89 >>91->>93
返信ありがとう。実務積みながら受かるのが理想だからね。
もうちょっと考えてみるよ。

95 :
以後12月まで、脳内ボーダーがさも既定路線かのようなレスが続きます。
ご利用には充分ご注意下さい。

96 :
TACの解答9日に更新されてるね

97 :
年内の演習だと、週1で、
T50000
O47500
演習回数は違うかも。家では勉強しないから行くか検討している。

98 :
>>97
いつもどこで勉強してるの?

99 :
本籍がTかOなんだよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
41: ★LEC税理士講座 皆さん頑張りましょう★その4★ (927)
42: 税理士 消費税法 48 (921)
43: 会計学1位合格者が美人すぎる件について (651)
44: 公認会計士試験撤退者スレ (154)