1read 100read
2012年1月2期プロレス54: なぜ馳浩は山田邦子にキレたのか? (153)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
55: オアシストーク別館 Part.28 (336)
56: 【野田】早くRACHIをうpしろや32【総理】 (225)
57: 試合中に (620)
58: 1990年の日本のプロレス界 (644)
なぜ馳浩は山田邦子にキレたのか?
- 1 :11/12/18 〜 最終レス :12/01/23
- ショーなのに何をムキになったの?
- 2 :
- てか決して失礼な言い方してないぞ。彼女。
明らかに痛いんでしょうね。大変ですね
と言う聞き方だった。
けっして八百長とかバカにしたニュアンスで話してない。
なぜか伝説ではそうなっているが・・・
- 3 :
- 長州がキレろって事前に言ってたってどっかで見た
- 4 :
- >>3
新倉じゃなかったっけ
- 5 :
- >>2
国語教師があのニュアンスを掴めないのさマズイよな
- 6 :
- 打ち合わせ通りの小芝居。
馳のキレ方が妙に変だったし、演技だったのは明確。
- 7 :
- ダンプ松本が夕ニャンに乱入して
鶴太郎を威嚇した時は怖かったな。
- 8 :
- 馳はプライベートでファンに声かけられると
「うるせえ、声かけるな」と言うような人間というのを
デラックスプロレスのコラムで本人が書いた位の人間だよ。
そのコラムで武藤が同じような受け答えして、一緒にいた奥さんが
「ファンが好意をもって声かけてきたのに、なんて態度よ!」
って言ってその場で大喧嘩になったって話も書いてた。
こんな奴が政治家だもんな、日本は終わってる。
- 9 :
- >>3長州のキレもやらせですか?
- 10 :
- 政治家としての仕事してくれたら、プライベートなんぞ
どうでもいいだろw
- 11 :
- 猪木vsマサ戦(大流血したマサを見かねた馳のタオル投入により猪木の勝ち)を見た山田邦子の「血はすぐ止まるものなんですか?」との質問に「止まるわけねーだろバカヤロー!」
たしかこんな感じだったような
- 12 :
- >>10
政治家としての仕事なんて全くしてないよ、
森元総理の腰巾着なだけで、森もダメ、息子は悪評だけ残して
野垂れ死に、なにもしないまま税金食い荒らして過ごすか
ボロがでて追われるかだよ。
- 13 :
- 山田邦子の力量不足もあったな。
さんまだったら逆に面白く返してるよ。
- 14 :
- むしろその後の、プロレスとアマレス、プロレスと他のスポーツの違いの方が結構際どいこと聞いていたような気がしたw
- 15 :
- きっとアゴが気に食わなかったんだな
- 16 :
- http://www.youtube.com/watch?v=kkCwwKcSI_4
- 17 :
- ダボ馳は金正日マンセーだからな
外国人参政権推進、朝鮮学校無償化賛成・・・
もう終わってるがな
- 18 :
- >>1
ソースは?
- 19 :
- >>18
>>16
- 20 :
- 馳の黒歴史だろうな。
雑誌でこの件につっこまれてもテレ笑いでごまかすだけだった。
- 21 :
- オレ、馳浩はあんまり好きじゃないけど、すごいなとは思う。
学校の先生、プロレスラー、そして政治家。
なりたいと思うものになれちゃうんだもの。
普通、あまりこういう人はいないよ。
- 22 :
- まあ馳がその日機嫌が悪かったんだろう?
あるいは怒りっぽい性格
藤波なら絶対キレない。
- 23 :
- 猪木なら機嫌悪いで済まされるけど当時の馳なんて新人みたいなもんだぜ。
上司の許可無くキレるかな。
- 24 :
- 山田邦子は「いきなりフライデーナイト」で、なんかの流れでこの件に触れて、冗談混じりに「馳コノヤロー」みたいに言ってた。“無かった事”にせず、ネタにした邦ちゃんはプロだな。
- 25 :
- 同じ質問を安岡力也とか宇梶がしたら
笑顔で質問にも答えてたんだろな
インディーにとことん強く格闘家には弱い嫌な新日を見てるよで嫌だ
- 26 :
- 安岡や宇梶は格闘家じゃなくて、やんちゃ自慢のオッサンだけどね。
- 27 :
- >>21
違う。
オリンピック選手、学校の先生、プロレスラー、政治家
だよ。
- 28 :
- >>25
オリンピックに出たレスラーが芸能界の喧嘩自慢ごときにビビるわけない。
それより馳が気を使うのは芸能界的に格の高い相手だろう。
例えばたけしが同じ質問してたら笑顔で答えてたよ。
- 29 :
- 始めから切れるつもりだったんじゃないの。放送始まった時から馳はピリピリしてたじゃん。スタジオのムード悪かったし。
- 30 :
- いや邦子だから強気にでたんだろ
村上なら集団でボコり
ゴルドーなら無視
相手を見て対応を変えてたともうよ
- 31 :
- 格闘家ならこの種の質問に怒らないだろ。やはり
リングで敵のパンチやキックが当たり、関節締められたら
痛いでしょうね〜って質問したら微笑んで肯定するか
苦笑するかだろ。すぐに八百長と結び付けられたと被害妄想に
なるからあんな対応なのだろ
- 32 :
- >>27
そう。
どれ1つとしてオレにはなれそうもない。
- 33 :
- >>29
オレもそう思う。
当時はまだまだ「レスラーは怖い」というイメージを守ろうとする風潮が強かったから。
でも、まさしくあのタイミングでレスラーのイメージを変えるべきだったね。
あのときスタジオがポカーンとしたように、時代とレスラーの意識に大きなズレがあった。
- 34 :
- なんか今見ると、新人なのにあの番組での受け答えはかなり偉そうだな。>>33の人が書いてるように
プロレスをなめられたらいけないと思ってそうしたんだろうけど、今じゃむずかしいかな。
- 35 :
- >>27
順番は教師、五輪、プロレス、政治家だよ。
オリンピックに出たのは教師の時。
- 36 :
- 山田邦子 1960年6月13日
馳浩 1961年5月5日
実際、馳は1つ年下だから、あの態度は社会的には失礼だな。
- 37 :
- 番組の意図としてはプロレスをもっと一般視聴者に親しみやすいものにしたいてのがあったはず。
それに対してプロレスラーは怖いてイメージじゃなければって考える人が新日内にいたんだろな。
当時の馳はテレビの仕事に素で出て切れられるような大物ではない訳で、
テレビ局側の意図や先輩、会社の人間の指示に合わせるのが普通だろ。
鳴り物入りの大型新人とは言え優先順位は会社>先輩>テレビじゃなかろうか。
- 38 :
- >>37
>番組の意図としてはプロレスをもっと一般視聴者に親しみやすいものにしたいてのがあったはず。
残念ながら、山田邦子が(中継を介してとはいえ)試合前の控え室にいた猪木に
「この後の試合で使う技を(レポーターの笑福亭)笑瓶さんにかけてください」と
言って、猪木を凍りつかせてしまった時点で(他にもいろいろあったけど)、
本当にそんな意図があったのか、疑わしく感じられたのも事実。
だからこの番組に対して鬱積のあったプロレスファンは、馳の行動を
「よくぞやってくれた」と歓迎していたよ。
後に週刊ファイトに連載したエッセイで、馳はこの件について語ってる。
それによれば、馳を“焚きつけた”のは松浪健四郎だったとか。松浪はやはり
『ギブUPまで待てない!!』を快く思っていなかったらしく「あの番組は
プロレスを馬鹿にしているきらいがある。もし変なことをやってきたら…」
などと馳に言っていたらしい。
そしてくだんの行動を起こしちゃったわけだが、「よくぞやった」という声が
あった一方で、「プロレスラーってやっぱり野蛮ね!」という反響もあったらしく、
これに馳は少なからずショックを受けたのだとか。
>>20さんが言った「雑誌でこの件につっこまれてもテレ笑いでごまかすだけだった。」
というのは、多分この「やっぱりレスラーは野蛮」という反響が心に引っかかっているのかも。
- 39 :
- >>38
松浪って大学の講義では「プロレスは八百長です」って言ってたりで良くわからん
- 40 :
- テスト
- 41 :
- >>25
宇梶だったら満面の笑みを浮かべて
「素晴らしい!!ハッピーバースデー!!」
と叫んで、馳と握手するだろうよ
- 42 :
- それは宇梶さんじゃなくて会長だろw
- 43 :
- 当時は、プロレスラーは自分たち、そして職業を
舐められる、あるいは軽く見られることに臆病でしたよね。
それが言葉や態度に表れたんじゃないですかね。
- 44 :
- 馳のシャツのセンスがアレ
- 45 :
- あれ以来、山田邦子は、馳がふりまいていた
コパトーンの匂いがダメになったそうだ。
- 46 :
- 当時の馳はサーファーだったのか?w
- 47 :
- 化け物アゴ女
- 48 :
- プロレスラーは市民権もなければ、騙している意識が強いんや
八百長でしたと白状しないからや
プロレスラーほど司会者泣かせの迷惑な職業もないわな
プロレスラー自身、自分の立ち位置が訳分からんのやから
プロレスラーはダメな人間、弱い人間なんや
- 49 :
- <<48
プロレスラーを政治家と置き換えてもなりたつな。
- 50 :
- >>38
プロレスをふざけて取り上げてた番組スタッフに
なんでもいいから一括したかったんじゃなかろか?
邦ちゃんは気の毒だったが、その向こうの制作側に向かって
言っていたような気がする。
そんな馳も後年ハッスルに平然と出場しているが…
- 51 :
- マサさんなら「お湯みたいであったかいんだよ!」で終わる質問。
馳は確信犯。きっかけを待っていた。山田邦子はほんとにびびったみたいでかわいそうだった
- 52 :
- 鎌固め
- 53 :
- 猪木とか藤波なら絶対にキレてないよ。
馳は馬鹿だからキレた。
- 54 :
- 山田邦子ってスパンと消えたけど、何でなの?
田原俊彦が事務所移籍とそれで解禁されたマスコミのバッシングで消えたことはあったけど
看板番組数本も持っててあそこまで完全に消えるのは凄いわ。
- 55 :
- うん 不思議な存在だ。
- 56 :
- 馳はまだデビューしたばっかりで、上手くかわせなかったんだよ。
- 57 :
- 山田邦子はラジオ番組にレギュラーある
- 58 :
- 当時の超売れっ子タレントがプロレスの一若手に怒られるって今じゃ考えられん。
- 59 :
- 超売れっ子タレントかどうか知らないが、なぜ山田邦子をメインに起用したのかな?
バラエティ色を出したかったのはわかるが、なぜ女性の山田邦子だったのだろう?
- 60 :
- >>54
ブサイク過ぎたからでは?
- 61 :
- そうとう前だけど、やしきたかじんが関西ローカル番組で
嫌いな芸能人として彼女の名前を出していた。
なんでも、番組で一緒になって態度がでかくてテングだったそうだ。
馳も本番前のそんな彼女にキレたんじゃないかな?
そんなこんなであっちこっちで嫌われていたんじゃない?
売れっ子の時はそれでもいいけど、人気が無くなると誰も使ってくれなくなったって事だろうな。
- 62 :
- >>45
口裂け女の話を思い出したw
- 63 :
- >>61
山田邦子はメジャー芸人
たかじんはローカルタレント
ナメられるのは当たり前だ
- 64 :
- はせだっきゃからいばりでよえーで
- 65 :
- 邦子は多分トラウマみたいになってるぞ。
その後に、「クイズ年の差なんて」だったかの番組に女子プロレスラーが出た時、「まぁプロレスラーなのに、皆さんこんなに綺麗で……」って言った後、口抑えてたからな。
- 66 :
- 「いきなりフライデーナイト」に橋本が出た時には「その節は…」って謝ってたぞ。橋本は特に気にしてなくて笑顔だった。橋本の方が大人だ
- 67 :
- 山田邦子の質問に対して
当たり前だろ!そんなこと聞くなよ!
流血の質問だったと思ったけど。
- 68 :
- >>65
全然なっていないよw
馳が怒鳴ったときの山田邦子のリアクションを見てみな、全然ビビってないから。
むしろ馳の演技がすべて台本通りのようにすら見える。
- 69 :
- まあ、全部含めてアングル
それがプロレスだよ
だから、コレも台本通りと思った方が…
- 70 :
- >>21
銀行員・大工・プロ野球選手(しかも日本一チームで勝ち頭の15勝)の
田畑一也も凄い
- 71 :
- >>69でもさそのアングルにどんな意味があるの?
山田邦子を怒鳴った所でメリットはないと思う。
- 72 :
- >>71
プロレスとプロレスラーをナメるなっていうハッタリ
昔からそんなんばっかじゃん
- 73 :
- まあ今同じ局面で同じ質問しても、きっと同じ反応なんだろうね
- 74 :
- 今は議員先生様だからそういう局面に持ち込まれること自体避けるでしょ
- 75 :
- >>68-69
同意
馳がぴりぴりしてるのも
「超売れっ子のタレントを怒鳴りつける」という
非常に難しい演技を自分ができるだろうか・・・みたいな
そんな緊張感だと思うよ
別に山田邦子を擁護する気はないけど
馳、演技下手すぎw
- 76 :
- 台本通り、アングル、演技
「俺はプロレスを判ってる」みたいな感じかね?
- 77 :
- アングルとしては最悪の出来だな。
そもそもあの状況で凄んでもしょうがない。
- 78 :
- 山田邦子は後に野上彰と舞台やっとる
- 79 :
- 邦子このこと根に持っててよく高見恭子の悪口言ってたよw
- 80 :
- 馳は風貌と声質のせいで何を言っても信憑性がないw
これは生まれ持ったキャラなので
かわいそうだけど簡単にはくつがえせない
で、あの演技力のなさw
それであんな複雑なアングル&ブックをやらせた奴が悪いw
- 81 :
- いきなり怒りだすていうアングルは馳じゃ面白くないよ。
- 82 :
- 本職のプロレスでもキレないキャラの馳が、よりによってテレビ番組でタレント相手に
しかもそんなに変な質問でもないし、無礼な態度でもなかったのにキレたのは…
(・A・)イクナイ!!
- 83 :
- 馳を売り出すためだったのかも知れないが
結果としては大失敗だよなw
- 84 :
- テレビでタレント相手に意味不明な切れ方するのが売り出しだった?とも思えないんだがなあ。
当時の感覚がよく判らないからかも知れないけど。
- 85 :
- 名前漢字を2文字で済むやつって羨ましい
- 86 :
- そうでもない
- 87 :
- 「馳」という苗字はイイ。
(他にも武藤・蝶野・越中とかもカコエエね)
- 88 :
- 邦子「流血はすぐとまるんですか?」馳「止まるわけないだろ、つまんないこと聞くなよ」だったはず。プロレスにバラエティー必要無しという、当時のファンの声を代弁した事は評価してよいと、週プロに書かれてた。
- 89 :
- でもそれは矛盾してるんだよな。
テレ朝が勝手に番組を作るわけがない。
必ず新日に話を通してる。
ていう事は会社が許可した番組でタレントにキレるなんておかしい。
- 90 :
- 馳じゃなくて藤原喜明が突然キレたら効果的だったろうな
- 91 :
- 邦子はプロレスの事を勉強しようと努力したが、当時はバラエティー化をファンが許さなかった。番組タイトル「ギブアップまでまてない」というのはテレビ朝日が、このままだとギブアップ=打ち切りを打開するためだったと言ってたが、空回りに終わった
- 92 :
- 「ギブUPまで待てない!!」の放送2回目で、事前収録だったにもかかわらず、
番組後半で流した試合を「あーっとここで放送時間がなくなってしまいました!」と
言って、途中でぶった切って番組がそのまま終わってしまったのが、ファンの不信感を
増幅させた、決定的な原因じゃない!?
バラエティー化というのが日本で初めての試みだったからこそ、もっと慎重に作るべきだった。
まして当時の新日を題材にしてたのなら尚更。「こんなに酷くなるとは思わなかった」というのが、
多くのファンの感想だったんじゃないか。
- 93 :
- 単に番組として面白くなかったというか。
当時のテレ朝にとってバラエティじたいが鬼門で
他局に大きく水を開けられてた時期だったと思う。
邦子以外のレギュラーも微妙なのばっかだったし。
翌年あたりからグワーっと売れてくる南原を起用してたらプヲタ受けは違ってたかもしれん。
- 94 :
- http://www.youtube.com/watch?v=kkCwwKcSI_4&feature=related
- 95 :
- たけしプロレス軍団とか
ワカマツ軍団とかも含めて
当時の新日&テレ朝は迷走してたよなあw
巌流島の決戦とか、もうバカかと、アホかとw
- 96 :
- でもプヲタに評価の高い出戻りUWFよりマシン軍団の方が視聴率は高かったから
その方向性はあながち間違いではない。
- 97 :
- この前のサッカー中継のさんま−メッシにちょっと似てるな。
何年か経てば今のサカオタも「あの時はメッシも大人げなかったよな」と言うのだろうか。
- 98 :
- 結局プロレスはこのままじゃまずいって考える人が当時すでにいて、
そんな危機感関係なく環境変えたくないって人もやはりいて、
それぞれが連携もなく動いた結果が「ギブアップ〜」であり馳の「激怒」なんだろな。
- 99 :
- 懐かしいな、おいw
「つまんないこと聞くんじゃねぇーよ」
「大丈夫なわけねぇだろ」
ギブアップまで待てないにリニューアルしたのに
翌週には普通のワープロに戻ってたっけなw
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
55: オアシストーク別館 Part.28 (336)
56: 【野田】早くRACHIをうpしろや32【総理】 (225)
57: 試合中に (620)
58: 1990年の日本のプロレス界 (644)
-