1read 100read
2012年1月2期育児46: ◎ ファイト兼業ママ ◎ part20 (292)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
47: 年収300万〜400万の家庭の育児 その10 (552)
48: 【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part20 (661)
49: 【ママ友】手土産の定番【訪問】 (52)
50: 【相談・雑談】1〜2歳児の言葉5【早いも遅いも】 (700)
◎ ファイト兼業ママ ◎ part20
- 1 :11/12/26 〜 最終レス :12/01/20
- お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。
専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
次スレは>>980を踏んだ方お願いします。
part1 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1002286082/
part2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036595221/
part3 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1057041454/
part4 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074058721/
part5 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084705317/
part6 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1090460976/
part7 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102755691/
part8 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113666100/
part9 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127078499/
part10 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139471183/
part11 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1144329350/
part12 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160625829/
part13 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181874505/
part14 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197070449/
part15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220881191/
part16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244968972/
part17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276734459/
pzrt18 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1298557649/
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315063393/
- 2 :
- 1乙です〜
- 3 :
- 1さん、乙どすー。
復帰したら平気で人のこと、とか言う上司がいて
辞めたくて仕方ない。
何人も異動願いやら辞めたり。。
完全にパワハラですよね?
- 4 :
- >>3
前の職場にそういう人いた。
「お前なんかやめろ!」って言われたから
「お前がやめろ!」って言い返したらクビになった。
- 5 :
- >>1 スレ立て乙!!
流れ切るかもしれませんが、
皆様の平日の起床〜就寝までのタイムスケジュール教えてもらえませんか。
フルタイムでも時短でもなんでもいいので・・・
現在、育児休暇中でどのようなペースで復帰すればいいか想像もつかないもので。
考えている流れ
06:00-起床、朝食、化粧、掃除、洗濯
08:00-保育園送、通勤
08:50-出社
17:00-退社
17:50-保育園迎
18:30-炊事
19:30-子供とお風呂
20:00-子供と夕飯、遊ぶ
21:00-就寝
でいこうかと思います・・・
- 6 :
- >>3
とか酷いね。
ICレコーダーで録音推奨。いざとなったら、使えるよ。
- 7 :
- >>5
ほぼ同じような感じだけど、うちはお風呂と夕食の順番が逆だ。
5さんのお子さんがいくつかはわからないけど、
うちの3歳の子は(ヘタしたら6歳の姉も)
食事の食べこぼしなどが結構盛大なので、
せっかく風呂に入って清めた身体がまた汚なくなる〜って感じで。
で、21時迄には寝入ってもらう。
なので寝室に行くのは20時半くらい。
ただ5さんの書いてるみたいに6時〜8時の間に洗濯までできるかな〜。
私も6時起きだけど、
ちょっとゆっくり一人の時間を楽しみながら
朝食準備や夕食の下ごしらえしてたらあっという間に子どもを起こす時間だ。
かといってもっと早起きはできないので、洗濯は夜子ども達が寝てからだ。
職場の人とかは5時起きとかもっと早く起きるママもいるけど、
ダラの私には無理だ〜。
- 8 :
- >>7 今は0歳児ですが夕飯よりもお風呂が先でした!
汚れるのでそのほうがいいですね。
似たようなペースでできるもんですね、参考になります。
育児休暇でだら気味なので少しずつ早起きしてペースつかむようにしておきます。
- 9 :
- 4:30〜5:00起床
起床後06:15までに旦那前夜夕食の後片付け・弁当箱洗い・トイレ洗面所掃除・
洗髪・洗濯・弁当作り・朝食作りを終わらせ、
06:15から1歳9ヶ月の息子を起こして食卓につかせる。
息子が朝食食べてる間に洗濯物干して保育園の持ち物準備、自分の仕度。
07:15までに息子のおむつ換えや着替え、朝食後片付けを済ませる。
遅くとも07:30には園に送り、08:30始業。
17:15終業で18:30にお迎え、買い物や炊事して
19:30頃息子に夕飯食べさせ始め、その間に風呂掃除、風呂準備、洗濯畳みして、息子の夕飯片付け、
20:30あたりから風呂入れて、寝かしつけに最低30分かかるので22:00に何とか寝てくれる感じ。
そして自分も力尽きて寝る。
以下、ループ。
旦那は私たちが出た後に起き出して出社、寝かしつけあたりに帰宅。
実家義実家遠方のため、家事育児ほとんど一人でこなしてる。
もっと上手く立ち回りたいが家事苦手で時間がかかるからしんどいわ。
- 10 :
- いやいや、すごい…の一言。自分のペースをつかむようになるまで、どれくらいかかったのだろう。無駄がない感じ…
- 11 :
- >>9
お母さんご飯食べてる?w
- 12 :
- >>9
朝からトイレ洗面所掃除とか本当に尊敬します。
お子さんはいくつでしょうか?
- 13 :
- >>9
旦那さん9時半には帰宅して、7時半頃起きるんだよね?
それで家事をしてる気配が全く無いんだけどいいの?
夕飯の後片付けや弁当箱まで洗ってあげるなんてやってあげすぎに思える。
うちがその状況なら私が大爆発して大喧嘩だよ。
今の状況に落ち着くまで紆余曲折あったのだろうか?
- 14 :
- >>12
1歳9ヶ月って書いてあるよ。
>>9
すごすぎる…
でも旦那さんが家事手伝えない理由があるのかしら。
お弁当箱洗うのとか洗濯とか誰でもできると思うけど。
- 15 :
- 一歳の子は朝ご飯も一人でまともに接してるのは寝かしつけの30分 そりゃ〜寝たくないわ
- 16 :
- トイレ洗面所掃除は毎日じゃなくてもいいんじゃないかなぁ。
洗濯と食器洗うのは旦那にやらせる。
最初は旦那のやり方に口出したくなるだろうけどそこはぐっと我慢する。
- 17 :
- そうなんだよね
口出ししたくなる…。
喧嘩するのってすごいエネルギーいるし、
もういい!自分でやった方が速い!ってなってしまう。
そのくせつい「なんで私ばっかり!」
最初の話し合いと口出ししない我慢が大切。
こういうのを「後の喧嘩は先にしろ」というのだろうか。
- 18 :
- 朝食と夕食はママも一緒に座ってたべようよ
弁当やめたら?
- 19 :
- ふむ…確かにすごい。
よく考えれば皿洗い弁当洗濯は旦那でもいいよな。まだ一歳だけど1人でこぼさず上手に食べれるもん?
いや、叩くつもりはないんだけど
旦那が空気すぎて…
- 20 :
- >>9に対してアドバイスする人はなんなんだろ?
別にどうしたらいいか聞かれてないし、旦那がゃらとかあれはやらなくていいとか、その家庭によって違うしこだわりポイントも違うんだから余計なお世話だろうな、と思って。
すごい、とか偉いとか、それだけでいいんじゃないかと。
もちろん私もとても>>9の足には及ばないダメ嫁だけど。
- 21 :
- 今日からやっと産休〜。両実家遠方・里帰りなしで、
産まれたら大変なことになりそうなので今が本当に貴重な時間。
産まれたら4週間ほど旦那に育休とってもらう予定。
一人目もこれで乗り切りました。
私もはじめは自分のしたいように家事をしたくて抱え込み、
ストレスが溜まると旦那に「言われないとできないのっ!」と当たり険悪になってたけど、
割り切ってやってほしいことは「やって」って素直に頼むようにしたら
本当に楽になった。喧嘩もなくなったし。
いろんなタイプの旦那がいると思うけど、兼業続けるなら基本夫婦で協力かなーと思います。
- 22 :
- >>20
う〜ん。まず読んでみて多くの人が子供放置しすぎ…と思ったと思う。
次に考えるのが、どこか手を抜けるところないか?旦那は何をやっとるんだ(怒)ということだと思う。
これじゃ母親<保育士になってそう。
家事は少し手を抜いて愛情いっぱい注いであげてほへしい。
美味しいね!って言いながらご飯一緒に食べてあげてね!
- 23 :
- 旦那空気はともかく文章でさらっと書いたタイムスケジュールだけで
放置だの愛情をもっと、はさすがに言いがかりに近いかと。
- 24 :
- >>5ですけど参考になります。
ほかの皆さんはどれくらい分担(旦那と家事)と時間で1日をまわしてるのですか。
- 25 :
- 分担の仕分け方がw
一日24時間を100%として
育児19%
家事10%
仕事50%(通勤含む)
自分20%(睡眠含む)
旦那1%
かなwww
旦那<家事な現状
たまには時間とってかまってあげなきゃかな?
- 26 :
- 土日に奥様も家族サービスをすればいいんですよ!
- 27 :
- 旦那が平日やってくれる家事育児は、朝は、風呂掃除、ごみまとめとごみ出し、朝食後食器を食洗機へ、子供の着替えと髪結ぶ。
夜は、洗濯物干し(乾いたのを畳むのと洗濯機に入れるのはわたし)。
こき使い杉か。。
でも頑張ってわたしがやろうとすると子供が寝るのが遅くなるのでやらなくていいと言われます。
- 28 :
- マジレスするとうちは出来る時に出来る方がする
私に出来る事主人も出来るし主人に出来る事は私もできる
ただ、得て不得手はあるし好き嫌いもあるから偏るのは仕方ない
子供のお風呂は主人がいれてその間に私が食器洗い、みたいな
でも私が残業で遅い時は主人が一人で全部やってくれる
小学生の係りみたいにきっちり分けるのがいいとは思えなかったから
「あなた担当でしょ!」って言いたくないよね
まずはご主人に家事はどんな事があるのか理解してもらって
どれならできそう?って聞いてみたらどうかなぁ?
- 29 :
- 私洗濯物とか毎日やってないや。
洗うのも畳むのも二日にいっぺんとか。
そして最近は弁当も作ってないし、朝ごはんと夕飯がかぶることもある。(多少残り物アレンジするけど)
野菜もカット野菜にお世話になってるし、レトルトのカレーに炒めたトマトとか茄子とかカボチャ混ぜたりしてごまかしたりもする。
食器も洗剤水につけといて食洗機にぶっこんどくだけだし。
旦那は一切手伝わないから、私も平日は旦那の面倒見ないことにしたw
共働きで私の方が稼いでるんだから無理とかしないことにしたよ。
- 30 :
- 9だけど、何かいろいろスマンorz
旦那は若干肉体労働もあったりで、週休1日、突然の飲み会も頻繁だから、結局あんまりアテに出来なくて。
そりゃもう紆余曲折、大喧嘩も何回もやって、
今は余裕がありそうな時にやってもらえばいいや、で落ち着いてる。
息子との時間が足りないのは自分でも思ってる。
ご飯も出来るだけ一緒には食べてるけど、中座して家事やっちゃったりするからね。
反省。
ただ、息子に対する愛情は他の誰よりも、海より深く空より高く持ってると自負してる。
家事の手抜きしつつ愛情たっぷり子育て頑張るよ。
自分語りスマン。ROMに戻る。
- 31 :
- >>28
>私に出来る事主人も出来るし主人に出来る事は私もできる
この時点で旦那さんは素晴らしいと思う。
私に出来ても旦那にできないことたくさんある。
もちろん、根気よく教えたらいいんだろうけど…
あなた担当でしょって言いたくないんだけど、担当制にしないと気づかない…
- 32 :
- いや、9さんがんばってるよ
ほんと頭下がるよ
人によってキャパ違うから出来る人出来ない人がいていいよ!
みんなが言いたかったのは家事をがんばりすぎないでねって事だと思うんだ
9さんが倒れたり寝込んだりしたら困るじゃん?
旦那さんも突然は出来ないだろうから少し甘えて手伝ってもらいなよ、ってね
こどもが一番大事なのはニコニコしてるママとパパだからさ
少し肩のチカラ抜いてがんばろ!
- 33 :
- 冬休みの間、託児所に預ける予定だった。
事前に娘を託児所の前まで連れてって説明したけど
行きたくない、ママと一緒なら良いの一点張り。
それがずっと心に引っ掛かってたんだけど、
独身の女の子とシフト調整して何とか休めることになった!
さっき託児所キャンセルの電話して気分晴れやか。
本当に本当に有り難い。助かった…
代わりにしばらく旦那が休みの土日と大晦日まで出勤だけど頑張る!
- 34 :
- >>33
おめでとう!
急に気分晴れ晴れだよね!
がんばってきたごほうびだよ
代わってくれた人に感謝だねー
- 35 :
- >>33
24時間空いてる役所で働くママ友も冬休みは託児所を使うと言ってたけど
お金も余計にかかるし大変だね。
利用せずにすむなら良かった。
うちは29日まで仕事。
時短勤務なんだけど定時後に納会をやるとかでいなきゃいけないのがめんどくさい。
早く子どもの顔が見たいし勝手にやっといてほしい。
- 36 :
- 仕事納めの日、これから居室の大掃除って時に熱で呼び出し…
夜は納会、旦那に子供預けて出席の予定だったけど、行けるのだろうか。
- 37 :
- 呼び出しで掃除出れなかったなら逆に行きづらくないかな?
行きたいなら旦那に頼んで携帯チェックだけお忘れなく☆
うちも今旦那が手足口病のムスメ一人でみてるよ
大事な事(水分補給や解熱剤)だけ教えればなんとかなるよ!
うちも今から納会だー
迷ったけど出席しよう
フケれば1時間早く帰れるんだけど。。。
社食のショボい立ち食いだけどみんなにお礼言って来るよ!
- 38 :
- 昨日、産休に入った。
とても環境のいい職場で、子供がいても
妊娠してもほとんど休まないで
頑張ってこれた。
なのに、休みに入ったとたん、
猛烈な吐き気の嵐で、結局胃腸炎で妊娠後期という事もあり、
大事とっての入院。。
今日明日で大掃除頑張ろうと
張り切っていたのに、最後の最後で自分にがっかり。。
- 39 :
- >>38
お疲れ様です!
このたびは入院で大変だったけど、これも「ゆっくり休んで」のサインかも。
後期だし、動くのも大変だろうからここは一つ休養だと思って
のんびり過ごしてくださいな。
いいお産になりますように!
- 40 :
- >>39
ありがとうございます。
そうですね。休養だと思う事にします。
出産頑張って、またこのスレに戻ってきます!
- 41 :
- すみません、上げてしまいました。。
- 42 :
- 引っ越して義実家から徒歩圏になった。そして自転車で通勤が家→会社一時間半に…。
で、義母が子供の保育園送り迎えと子供と私と旦那の晩御飯も作ってあげようか?(義実家分と一緒に)と言ってくれてるんだけど…、どうすべきか悩む。
今までは緊急以外は自分達でなんとかしてきたし、そごまで甘えるのも、と思ったり。
朝は時間の都合上送ってもらわないと間に合わないけど帰りは七時には家に着ける。
楽だろうなぁと思う反面(食費は渡す予定)、新しい保育園にノータッチになるし子供にご飯食べさせたりで当然家には毎日入れることになる…。
みなさんならどうしますか??
- 43 :
- 時短は使えないの?
帰宅が七時じゃ、それから保育園お迎え厳しくない?
もし、六時に帰宅できるなら、保育園のお迎えは自分でやり、ご飯作りは甘えるかな。
帰宅したあと、ご飯があるってすんごい楽だよ。
楽だと、子供にも優しくできるし。
家に入られるのが抵抗ある人だと駄目だろうけど、私はまったく平気だから、私ならなるべく甘える。
- 44 :
- 姑云々以前に自転車通勤一時間半をどうにかしようよw
雨の日や体調悪いときどうするの?
都市部ならその距離ならバスなり電車なり使うだろうからある程度の田舎だよね?
駐車場代あまりかからないなら素直に車買ったほうがいいし
それが難しいなら原付バイクでもいいし。安いし長時間自転車よりは個人的には安全だと思う。
あと姑さんとの関係が良好でも、子供がママの味よりばあちゃんの味に慣れても後悔しないタイプ?
少しでも気になるなら避けたほうがいいよ。
病気とか海外勤務とかのどうしようもない事情ならしかたがないけど、
これは少しお金だせば解決できる問題だから。
- 45 :
- >>42
お姑さんと自分もしくは旦那の関係状態によると思うのだな
仮に長男旦那なら後々に恩返し、と割り切って別宅同居状態で甘えてしまえばやはりラクな面が多いのは否めない。
他兄弟姉妹がいるならそれぞれの距離感を考えた上で…の範囲の方が良いと思う
ちなみに自分は甘えられる関係状態(夫婦喧嘩の際、私の家出先は義実家だ)なので、もしその環境なら甘えると思う。
あとは原付バイクくらいの投資はしたら?と思う。通勤時間削れたらかなり時間的余裕ができて頼る部分も減らせるよ
- 46 :
- 免許持ってないとか?
- 47 :
- 片道一時間半ってことは、一日三時間も自転車こいでるんだよね?
そのうえ家事とか無理すぎる。
自分なら頼るかどうかより、通勤手段変えるかな。
- 48 :
- 電車で一時間半じゃなくて自転車だったのねw
でも、義理実家でも頼れるなら頼っていいと思うけどなぁ。
前の人も言ってるけど、この場合一番重要なのは義理実家との信頼関係かと。
皆が連携取れてれば何も問題ないし考え方によっては家族みんなで面倒見てあげられる最高の環境。
ギクシャクしてるんだったら問題のもと。
- 49 :
- いやいや、自転車通勤できるほど近距離だったのが引っ越しして1時間半もかかるほど遠くなった、ということだろう。通勤手段はわかんないけど。
- 50 :
- だよね。普通に行間を読めば「自転車で通える距離では無くなった」だわ。
>>44は勘違いした上に、姑の味に慣れても平気なタイプ?とか嫌みったらしいなー。
私が!育てるの!って頑張って時間が無くなってイライラするより、
頼れるものは頼って、少しでもゆったり子育てする時間を作った方が幸せだと思うよ。
ただ、頼るなら食費以上の謝礼はした方がいいと思う。
- 51 :
- 見ないうちに・・たくさんの意見ありがとう。
そして書き方わるくてごめんなさい。
>>49さんの通りで、1時間半は電車通勤やら徒歩を含めた時間です。
尚、出産後転職した小企業のため時短は使えません。
ただ17時までなので、迎えに行って家に着くのが19時頃だと思います。
今までも旦那とご飯作りでもめてきたから、義母さんに食費+αを渡して
お願いしようかな。
金曜日や土日は手料理で私の味も忘れられないようにして・・。
意見大変参考になりました、ありがとうございました。
- 52 :
- >>51
うんうん、頼れるうちは頼った方がいいと思うよ。
なにさ、七時帰宅じゃ、ご飯なんてお惣菜とか残り物とか、パンとか、そんなもんしか出来ないよ。
義母さん頼らなくても、ママの味が毎日出来るとは思えない。(料理が上手で超短時間で出来るならごめん)
うち、しばらく仕事の関係で帰宅が七時過ぎだったんだけど、ほんと、家事なんてなんも出来なかった。
子供と帰宅して七時半過ぎ、パンとかうどんとか適当に食べさせて、八時過ぎに風呂、歯磨き、寝付かせ、9時半になんとか就寝。
それから、洗濯して、翌朝のご飯の準備したらもう限界。
帰宅して、夕御飯があると、ほんと精神的にもよいと思う。
大変だろうけど、頑張ってね。
- 53 :
- ありがとう、とても親身になってくれて涙が出ました。
なんとなく甘えるのも…って思ってたけど、お願いしようと思います。
本当にありがとう。
もう少し聞かせてください。この場合みなさんならどれくらい食費渡しますか?
恥ずかしながら低所得な我が家はたくさん渡したくてもなかなかたくさんは渡せないのですが…、でも常識の範囲内で渡したいと思っています。
- 54 :
- 家族3人分の夕飯と、保育園の送迎頼むのかな。
食費二万と、自分なら送迎のお礼に一万円渡すかな。
- 55 :
- それも相手次第だと思うけど
「なによ、水臭いわねぇ」っていわれるかもだし、逆にお金なんか貰うと仕事感覚になって
プレッシャーに感じる人もいるだろうし
まず相談してみなよ、お言葉に甘えたいけどどのやり方がいいでしょうか?って
ご飯作るにしても買い物は週末にしておいて、これこれがあるのでどれでも使ってください
がいいのかもしれませんよ?
子ども迎えに行って買い物袋ぶら下げては私でもかなり重労働です
いっそ宅配食材頼んで子どもの分だけ用意してもらうって手もあるよね
向こうが用意してくれるって話になってじゃあ食費でって2万位渡して足りなければ言って下さいね
残ったら教えてくださいで、残った分みてあと5千円なり1万なり渡して
お世話になってるお礼です、少しで申し訳ないけど、とかさ
向こうからやってあげようか?って言ってくれてるのにいきなりお金の話はちょっとどうなのかなぁ
って思いました
もし現金で受け取って貰えなければ旅行に連れてくとかお礼の仕方はいろいろだから
あまり堅苦しく考え過ぎないで!
あと、余計なお世話かもだけど、お義母さんにも予定が入ったり体調崩す事も考えられるから
代替え案も考えておいた方がいいですよ
急なお迎えも行って貰えるのか、とかもね
大変なのは5年10年っていうから甘えられる時は甘えてがんばりましょう!
- 56 :
- 7時帰宅のうちの食事は、前日晩御飯かお昼の弁当のあまりものだw
6時半ごろお迎え、子連れで買い物、帰ってきて米磨いで
自分達は冷蔵庫からあまりもの出してきて暖め。
旦那(帰宅遅い)にだけちゃんと作る・・・みたいな感じ。
(だから一応ご飯は毎日違うものではあるw)
子供がまだ小さいのでこれで文句は言われて無いけど今後どうするかなー
義実家は車で10分程度の距離だけど、スーパーの惣菜とカップラーメンとレトルトカレーな家なのがな・・・
たまーに預かってもらうとおやつ漬けになってる。トホホ。
- 57 :
- みんなみんな今年一年おつかれ(=゜ω゜)ノ
来年もがんばろう!!
いつもみんなに支えられてるyo!
よいお年を('◇')ゞ
- 58 :
- 明けましておめでとう!
今年も頑張ろ!
- 59 :
- あけましておめでとう。
うちは義母に頼りまくり状態で、月2万円渡してる。
以前はボーナス毎に(義父に内緒で)5万円渡してたんだけど、
今回は復帰直後なのでボーナスが少なくて、お年玉として3万円渡した。
そしたら義父が見てて、「俺にはないのか」って笑ってた。
息子(夫)と大人気なく張り合うタイプなので、渡したら渡したで
「息子からお年玉なんかいらん。年寄り扱いすんな」って言うんだろうけどw
- 60 :
- 皆さんあけましておめでとう!
今年も一年踏ん張りましょうね。
義理とは言え、頼れる身内がいる方は羨ましいです。
子どもから見れば血のつながった血縁だし、
たくさんの大人に囲まれた方が子どものためにもなるかなと。
そういう私は両実家遠方で夫婦二人三脚。
旦那は料理だけはできないので料理は私が専任です。
お迎え後帰宅はやっぱり19時頃になるので、
平日は毎朝5時起きで夕飯の下拵えしてから出社してます。
上の方で19時帰りだと残り物か惣菜になると言われていたのが気になって。。
でも出来たてじゃないから朝に下拵えするのも
残り物と変わらないでしょうか?
- 61 :
- >>60
ちゃんとやってる人からすれば同じだろうね。
でもそんなこといちいち言い出したらきりがないよ。
昼間保育園に預けたりして働いてる時点で手抜き育児と言う人だっているんだから。
昔、どっかのコマーシャルであったじゃない。
安全な食物を手に入れようとしたらもう自宅で栽培、家畜を飼育するしかない、ってやつ。
食パンを家で焼かずにスーパーで買ってくる、これ手抜きなのか?みたいな極論になるよ。
こだわる人から言わせたら既製品()、一般流通品()だろうし。
うちも19時過ぎだからある程度準備しとかないと手が回らないよ。
刺身のさくやお造り買ってきて作り置きして冷凍してある野菜ソースとバター乗せてレンチンとかよくやる。
大人の旦那ですら作りたてと思ってうまいと食べてるしなぁ。
手抜きかどうかは第三者よりも食べる本人が決めることじゃないかと。
- 62 :
- 「下拵え」ってどういう意味だと思って使ってるの?
- 63 :
- >>61
ありがとう。そうなんだよね、どんなやり方でも
自分や家族が不満に思ってなければいいと頭ではわかってるんだけど、
帰宅が19時だと惣菜や残り物って決め付けられたようで
ちょっと言いたくなってしまった。。
新年早々、未熟でした。コメント嬉しかったです。
>>62
厳密に「下拵え」の意味を理解して使っているわけじゃないです。
そこって突っ込まれるところ?もしそうならその点も未熟だったね。
恥を承知で言うと、肉や魚は下味つけてあとは焼くだけにしておいたり、
パスタとかならソースは作っちゃって茹で麺に和えるだけにしておいたり、
煮物や煮込み料理は全部作っておいて味をしませる程度にしています。
基本帰ってから15分程度で食事できるくらいまで準備しています。
これも突っ込まれる内容かな?
もちろん兼業でもっとしっかりやってる人もいるだろうし、
自信なくなってきちゃった。。
- 64 :
- そうピリピリしなさんな。人は人。自分は自分。文句つけたいだけの外野はほっとけ。
- 65 :
- >>63
帰宅後15分で食事できるのはスゴイ!
………と心底思いますです
惣菜頼りでも15分は微妙かもなぁー
- 66 :
- 食事だが帰宅したら15分くらいかな、うちも。
朝におかず、味噌汁等作っておいて
あとは温めるだけだ。
なので揚げ物とか土日しか作れない。
- 67 :
- >>63
ちょ、朝からそこまでやれるなんて、尊敬ですよ。凄過ぎ。
むしろ、頑張り過ぎ〜って思うよ。も少し、力抜いてもいいかも。
下ごしらえは、残り物とは全然違うよ。ほんとすごいわ。
はあ。なんか、みんなすごいわ。
私も今年はがんばるぞぉ。
- 68 :
- うちは少食でおかず数作っても残るから2品くらい。
そのため、15分位で終わる。
- 69 :
- なんか下拵えの人は、軽く自慢してるように思うのは、私が荒んでるから?
19時帰宅でも、惣菜使いません(キリッ ってどや顔されても…。
- 70 :
- ・のこり‐もの【残り物】
あとに残っている物。
・した‐ごしらえ〔‐ごしらへ〕【下×拵え】
1、あらかじめ準備をしておくこと。下準備。「研究論文の―をする」
2、料理の前にだいたいに作っておくこと。「お節料理の材料を―する」
本気で違いがわからないのなら、未熟どころの話じゃないよ。
- 71 :
- >>69
私もそう感じてしまうのは正月早々風邪なのと帰宅6時半でも惣菜使うのが後ろめたいから…。
でも帰宅後30分以上パイを離さない上に惣菜の方がよく食べたりするんだな...orz
- 72 :
- 最近じゃあ残り物をうまく利用して安くアレンジメニューを載せたレシピ本が何十万部と売れて
著者の主婦はメディアからもてはやされてるってのに。
何を残り物とするかは人それぞれだけど、もともとハードルの設定高い人って生きてくの大変そうだね。
- 73 :
- >>71
自分もだー。
すごいと褒めてる人、どんだけ性格いいのと思った。
- 74 :
- みんな、お正月だよ!マッタリいこうよ
毎日仕事に育児に家事にがんばってるんだもん
多少疲れて荒んだって人間だったら当たり前さ
がんばって手作りして家族が喜んでくれる
がんばって買い物して家族が笑顔で食卓を囲める
結構な事じゃないか
正解なんてないよ、子供の笑顔がなにより大事
人と比べてイライラするなんてもったいないよ
- 75 :
- 正月早々下拵えについて噛みついてる人は、
私もイヤな印象受けた。
今年も小さいことにカリカリせずおおらかに頑張っていきましょー
- 76 :
- 惣菜だと子が食べないから、手作りするのだけど
時間がかかるorz
だから尊敬するよ。パパッと出来る人。
- 77 :
- 栄養があれば味も見ためも何でもいい、の精神です
一時気が狂ったみたいに離食を作って冷凍してたなー
自分の自由時間は、布団に入って寝つくまでの数十秒だけだった。
- 78 :
- 明日から仕事なのに子が今38.5℃の熱が。朝までに下がってくれるかな。初日から休めないよー!
- 79 :
- それは流石にきついね…
うちの会社だったら、長い休みで浮かれるのはわかるけど、体調悪い子をつれ回さないように
親が体調、栄養管理しっかりね!と嫌み言われるレベルw
- 80 :
- 78の子の熱が下がるよう祈っとく
- 81 :
- 今日から仕事初め、早速4連勤
さあ頑張ろう
- 82 :
- 同じく今日から仕事始めだ。
去年の春から復帰したけど、余裕の無さから育児も家事も仕事も雑になりがちな年だった。
今年の抱負はもう少し丁寧に生きていく事。
あと何でも前倒しでやる。
…あと、目標倒れにならないよう頑張るw
- 83 :
- 78です。子の熱下がりました‼無事出勤できました。心配していただきありがとう。でもまだ体調が万全では無いだろうからしっかり管理しないと。
子はまだ1歳半だから休み中は徒歩圏内の義実家に元日連れて行っただけで、連れ回したりしてないのになぁ。毎日保育所のタイムスケジュール通りに生活させてても発熱しちゃいました。赤の体調管理は難しい。
さて今年も仕事に育児に家事にお互い頑張りましょう。
- 84 :
- 車で20分の距離にある保育園が認定こども園に4月からなるらしく、凄い気になる。
今通わせてる保育園は弁当持参、平日5時半までで所得がいくらあろうと一律の16500円。
こども園の方は完全給食、短時間保育(幼稚園機能のみ1時まで)は一律24000円。長時間保育(幼稚園+保育園機能で6時半まで)所得に応じて変わる。うちは二馬力なので、大して稼いでないけどMAXの34000円。
倍の保育料払って、今の倍以上の時間かけて通わせる意味はあるのかなって迷う。
- 85 :
- うちは私が年末の休みに入った途端、高熱が出て、最終的には突発性発疹だった。
車での旦那実家帰省は免れたけど、発疹出てからはぐずぐずでこっちもしんどかったよ。
まだ若干発疹あったけど、登園OKが出たから今日からまた保育園行きました。
子供って何で長期休みに体調崩すのかねぇ。
夏休みもヘルバンキーナで寝てたし。
でも、会社は長いこと休まずに済むから親孝行ってことなのかしら?
- 86 :
- うちもー
休み入るかどうかで手足口病だったよ
まぁ人混みに出掛けてインフル貰ったお正月にならなかっただけましかな?と
お仕事がんばってね!ママさん達!
- 87 :
- 明日、育休あけ仕事復帰。
不安だらけだし、子どもと離れるのがこんなにさみしいとは
産むまでわからなかったよー。
皆さんの復帰の日ってどんな感じでしたか?
- 88 :
- >>87
私は旦那が同じ会社でちょこちょこ話を聞いてたからあまり不安とかドキドキとかなかったです。
周りにも「おっ、帰ってきたか」と言われた位で以前と特に変わらなかったし。
こっちが身構えてたとしてもそんなものかと思います。
それよりも私は残業出来ないもどかしさの方がしんどかったです。
帰り間際に急ぎの仕事がやってきて、時間切れになり、メンバーに頼むのが申し訳なくて。
メンバーは時短ってことでフォローしてくれますが、あまりにも続くとどうも…。
現場からの依頼だから自分が頑張るだけじゃどうにもならないので、未だにモヤモヤしてますね。
- 89 :
- ちなみに子供は可愛いけど、ずっと育児し続けるのはちょっと息がつまる感じだったので、仕事中は私はあまり寂しいとかなかったです。
事前に慣らし保育をしてたし、子供も平気でした。
明日、頑張って下さいね!
- 90 :
- >>87
復帰前日に子どもが発熱。
旦那が有給で面倒みてた。
スリリングな復帰初日だった。
寂しいとか浸ってるどころじゃなかったw
育児休暇中は一時間でいいから自分の時間が欲しいなと思っていたし、
働き出してからはあと一時間でいいからもうちょっと子どもと遊びたいかな、と思っている。
無いものねだりってやつ。
- 91 :
- 今日から仕事。
今朝、目が覚める直前に見たのは
まだ宿題ができていない夢w
冬休みに宿題があったのなんて15年以上前なのにな。
しかしコミュ障な私でも職場での明けましておめでとうございますミッションは楽勝。
会った瞬間に言えばいいんだもんね。
年末の今年もお世話になりましたミッションはタイミングをはかりすぎてキョドってた。
- 92 :
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478444149
兼業主婦は負け組
- 93 :
- >>88>>90
>>87です。ありがとうございました。
今日復帰してきました。
家を出るまでは寂しかったのですが、
いざ会社に着いたら仕事に必死で子どものことを思い出している暇がありませんでした。
結構薄情なもんだなと自分にびっくり。
- 94 :
- >>93
88です。
お疲れ様でした!
リズムができるまで大変だと思いますが、お互い兼業ママとして頑張りましょう♪
- 95 :
- ここには働きたくない人はいないのかな
今は慣らし保育ですが、2週間しか通えてない
RS、手足口病、ヘルパンギーナ、次々と病気もらってくる
可哀想で泣けてくる
復帰したらこんな休めないし、誰にも預けたくない
わかっていたとはいえ、こんなにキツイとは
今の仕事が大好きでも誇りを持ってるわけでもないし、
生活がかかってるわけでもない
せめて幼稚園くらいまでは、たくさん甘えさせてやりたい
そう思い始めたら、復帰が辛くなってきた
- 96 :
- >>95
ノ
働かざるを得ないから働くけれど、子どももまだ
一歳に満たなくて甘えたい頃だろうから出来れば一緒にいたい。
仕事が楽しいのと保育園がいいところなのが救い。
風邪ひいてゼエゼエしてたりするのを見ると大事を
とって休ませたくなるけど自分があまり休めないから
自己嫌悪に陥るし、辞めて一緒に居たい気持ちが強まる。
- 97 :
- >>95
逆に、仕事が楽しいわけでもなく生活かかってないのになぜ働く必要があるのか聞きたい…
私だったら、そこまで悩むのなら素直に復帰しない選択すると思う。
- 98 :
- >>97
横だけど、生活かかってなくても、万が一旦那がリストラに遭ったりとかリスクを考えたら辞めるのもったいないって思っちゃう。しかも福利厚生が手厚く給料もまぁまぁなら尚更。
私の仕事は出張で稼ぐから、育児休暇からの復帰組はたいした作業ができない。だから独身・子梨だった頃とやりがいが変わっちゃうんだよなぁ。
それで復帰するのが嫌だとは思うよ。
- 99 :
- 二歳児が夜泣きで寝てくれない
眠いよー…また徹夜で出勤だよ
働かなくていいなら、働きたくないよ
生活に困らないなら、子育て専念したらいいのに
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
47: 年収300万〜400万の家庭の育児 その10 (552)
48: 【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part20 (661)
49: 【ママ友】手土産の定番【訪問】 (52)
50: 【相談・雑談】1〜2歳児の言葉5【早いも遅いも】 (700)
-