1read 100read
2012年1月2期税金経理会計50: 【2000億】カネボウの粉飾をまじめに語るスレ☆ (671) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
51: 消費税10% (436)
52: 実は税理士は皆公認会計士様になりたい (578)
53: 会計士もしくは税理士でMBA考えてる奴ちょっと (67)
54: 税金を払わないことは悪いことだと洗脳されてるやつ (121)

【2000億】カネボウの粉飾をまじめに語るスレ☆


1 :05/04/13 〜 最終レス :12/01/11
もうね、アホかと。

2 :
カネボウ旧経営陣、粉飾2000億円・過去最大規模に
 カネボウ旧経営陣の粉飾決算問題で、不適正な会計処理による粉飾の総額が
約2000億円に上っていたことが、同社と監査法人の内部経理調査で明らかにな
った。事業会社の利益操作としては過去最大規模となる。13日に発表する。カ
ネボウの新経営陣は4月下旬に臨時株主総会を開催し、株主から決算修正の承認
を得る一方、旧経営陣を刑事する方針だ。
 カネボウは2004年3月期以前の数年間、債務超過に陥っていた公算が大きくな
り、株式上場廃止基準に抵触する可能性がある。カネボウを支援する産業再生
機構は「非上場企業だと事業再生戦略に影響が出る」として、東証に上場維持を
要請する見通しだ。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050413AT2D1201G12042005.html

3 :
【中央青山】 カネボウ、9期連続で債務超過
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1113364257/

4 :
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1113336396/l50
【衝撃の結末】カネボウ粉飾2000億円・旧経営陣を刑事へ 昨年までの監査は中央青山監査法人
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1113335562/
粉飾決算で退場したコーリンも中央青山
あそこは昔から
ソニーも青山
粉飾決算で退場したアソシエントテクノロジーも中央青山
UFJ銀行、足利銀行 山一証券 ヤオハン にっかつ カネボウ

5 :
エンロン日本版

6 :
粉飾額
 Worldcom(90億ドル)>>>>KANEBO(2000億)>>Enron(12億ドル)
総資産粉飾レシオ(粉飾額/総資産額)
 KANEBO(47%!)>>>>>>>Worldcom(9%)>>Enron(2%)
粉飾期間
 KANEBO(9年???)>>>>Enron(3年)>>>Worldcom(1.5年)
負債総額
 Worldcom(410億ドル)>>Enron(160億ドル)>>>KANEBO(5800億円)
悪質度
 KANEBO(架空売上?-真っ黒、逃避)>>>>>>>>>>>>
  >>>>>>>Worldcom(経費を設備投資計上-黒、自首)>>
  >Enron(デリバ損失隠蔽-グレーのような黒、原因NASDAQ暴落、自首)
17:34 カネボウがストップ安。東証。取引終了にかけ売り込まれ、終値は200円安の1291円。
   虚偽記載で上場廃止懸念。
15:45 東証、3日続落。終値は、前日終値比32円78銭安の1万1637円52銭。
   先行き不透明感から売り物優勢で軟調。

7 :
Worldcom - 赤色巨星
星は寿命が近づくと、大きくふくらんでいきます。表面の温度は下がって
いき、色は赤くなります。アンタレスやベテルギウスといった星々がこれ
にあたります。アンタレスの直径は、わたしたちの太陽の230倍もあります。
Enron - 超新星爆発
重い星(太陽の8倍以上)は、とてつもない大爆発で一生を終えます。
その爆発は、ときには太陽の100億倍もの明るさで輝きます。
KANEBO - ブラックホール(真っ黒)
ブラックホールのまわり数キロメートルからは、おそろしく強力な重力の
ために、光でさえも逃れることはできません。そのためブラックホール自体
は姿が見えず、真っ黒な宇宙の穴となるわけです。
Livedoor - 星の誕生
宇宙をただようガス雲の、とくに濃い部分(分子雲)が集まり、だんだんに
熱くなります。ガスは回転しながら集まり、円盤をつくります。原始星には
円盤からガスが落ちていき、徐々に温度を上げていきます。上下にはガスを
噴水のように激しく吹き出しています。原始星の中心の温度がじゅうぶんに高く
(約1000万度)なると、太陽と同じような星として輝きだすのです。
私たちの法人も、46億年前、このようなすがたで誕生しました。

8 :
カネボウ有価証券報告書平成15年3月期連結財務諸表
(流動)繰延税金資産25,634M
(固定)繰延税金資産16,626M
(流動)繰延税金負債  68M
(固定)繰延税金負債1,918M
ネット繰延税金資産40,274M
純資産502M 
ネット繰延税金資産/純資産=80だから、純資産の80倍の繰延税金資産が計上されていたことになる。
回収可能性の調書みてみたいな。
こんな決算にサインする奴もする奴だが、これを信じる方もどうかしてないか?
よくもまあこんな数字を公表してたよな?
しかも、2年前だし。
そうすhttp://info.edinet.go.jp/InfoDisclosure/document/report.jsp?id=202002&no=00305CUS&kind=01&ordi=01&pid=202002&page=1&rel=1&top=00305CUS&target=1&owner=%83%4A%83%6C%83%7B%83%45
ちなみに繰延税金資産のうち未実現利益14,440M繰越欠損金7,360M
未実現の税効果は繰延法だから、子会社か親会社で税金の支払い実績があったってことか?

9 :
その未実現利益の源泉が架空売上だった可能性について

10 :
青山らしいじゃん。自主解散しろ。

11 :
>>4-8
マジで藁た。

12 :
カネボウの架空売上はどういうスキームでやったの?
結構お粗末な粉飾っぽいけど。

13 :
監査担当者の処分を!

14 :
監査人の交替制度というのは、監査法人の交替ではなく監査担当の公認会計士の
交替らしいね。つまり関与社員の交替とのこと。意味あるのかな?
外面だけとりつくろっても意味ないんじゃないかな?
今回の中央青山の件、監査担当者と監査法人両方の処分を希望する。
粉飾の中央青山という汚名を挽回してもらいたい。

15 :
まったく悪意なく2000億の粉飾がみぬけないのと
全裸でチョモランマに登頂して生還するのと
 どっちが確率的に高いのかな?

16 :
      、''"''''''丶ヽ、.,、   なんのために
      .、、: : : : : : : : :`'',,、  がんばってるんだろう
  、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,  
  .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : : : `;;.、、 徹夜続きの過労で入院して
   `、 : : : ::,,:'′       : : : : : : `;;、 休日つぶして家庭壊して
    ヽ  :,,:'´           : : : : : `;  
    ` 、,:'             : : : : :: .';  会社の不満に気づかない上司と 
     : ,"              : : : : : :;;  何も出来ない自分の駄目さと
    : .;       ○       : : : : ;;   不満の矢面に立たされてるスタッフと
    : ."                 : : : : : :    
     : ;; ○         *    : : : ::`:、   監査法人で仕事する限り
     : .ヽ、               : : : : : 丶   誰かに感謝されることなんて有り得ない
       ` .,,、 ―          : : : : : : :゙;;    肩をすくめて悲しく微笑むだけ
         `"'‐-、.,,、、,、‐''        : : : : :: ゙;、
              :;;              : :: ;;  なんのために
              :;;;                   がんばってるんだろう

17 :
>>4
>ソニーも青山
ソニーって別に問題ないだろ?監査では
ヤオハンだって監査上の問題ではないのでは?
元青山  ソニー、ヤオハン
元中央  UFJ銀行、足利銀行 山一証券 カネボウ
不明:コーリン、アソシエントテクノロジー、 にっかつ

18 :
>>17
これだけみると元中央GJ!としかいいようがないな。
企業からはかなーり感謝されたんだろうなあ。

19 :
>> 17
ヤオハンも元中央だよ。

20 :
>>17 こんなに事故歴があるのに
 なんの厳しい処分もしないで来た金融庁担当者も
 相当人間ができてるな(w

21 :
糞食といえば汚苦夜魔

22 :
金融庁の天下りが大手監査法人にはいるんじゃなかった?
昔は大蔵省の天下りが相当数いたらしい。鐘紡の処分をみれば
天下りの存在の有無がわかると思います。

23 :
どこの監査法人の事務局にも金融庁(大蔵省)の天下りがいっぱい。
典型的な官民癒着業種だね。
公認会計士協会の事務局も同様で、近畿会なんか歴代事務局長は
すべて天下りでなんかエラソーにしてる。

24 :
4/15 15:23 東証、終値で今年最大の下げ幅。前日終値比192円48銭安の
1万1370円69銭。TOPIXは17.75p安。

25 :
独 立 監 査 人 の 監 査 報 告 書
平成15年6月27日
カ ネ ボ ウ 株 式 会 社
取 締 役 会  御 中
中 央 青 山 監 査 法 人
代表社員
関与社員
公認会計士 佐 ☆ 邦 昭

代表社員
関与社員
公認会計士 神 ☆ 和 俊

関与社員
公認会計士 宮 ☆ 和 哉
独立してない監査人の報告書との間違いだろ?

26 :
 2000億ってホントムカつきます
 常識で判断してくれよ "公認"会計士さんよ
 重要性の基準値からイって2000億は無視できる値なのですか?ヴァカ

27 :
公認会計士起訴されたね。

28 :

  りそなの会計士みたいなのがまた出るのかな・・・・
            

29 :
そんな真面目なヤツいない

30 :
投資家・株主・債権者の皆様方につきましては、大変申し訳ございませんでした。
当法人の営業政策により、これで良いとの信念の下、長年の間に渡り粉飾を容認して参りました。
しかし残念ながら、このたび粉飾決算が白日の下に晒される結果となったことにつきまして、
中央青山監査法人を代表して深くお詫びさせて頂く次第です。

31 :
>>30
お詫びより、君が2000オク払えばみんな納得いくよ。
払えないなら、市ねば。

32 :
希望に満ちて会計士業界に入ってきた新人たちも食べていくためには
やむを得ない現実を受け入れるようになっていく。
サラリーマンは上司に逆らえないからね。
世の中こんなもんだ。

33 :
>>30 社員一人ずつに20億くらいの生命保険かけて
   1年後に全員集団自して損失補填してくれ
    そうしたら許す

34 :
監査法人の社員は無限責任なんだし、とにかく中央青山を訴えよう。

35 :
無限責任でも無責任じゃ・・

36 :
261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:51:54 ID:ecPVZ7V9
東洋経済今週版によると、新日鉄子会社の80億円近い粉飾決算も中央青山が監査してるらしいね。

37 :
とうとう、会計版で、中央青山レスが新規でたたなくなったね。

38 :
なんで、廃業のリスク冒してまで粉飾するの?
ていうか日ごろからあちこちでやってるんだろ?

39 :
法定監査が始まったころから被監査会社とは癒着の構造。
なったって相手はお金をくれるお得意様。
監査収入を失いたくないし、よその監査法人も見逃してるケースは多い。
若手がこれはおかしいといっても、代表社員に誰のおかげで飯が食えるんだと一蹴される。

40 :
監督官庁とはズコズコの仲だから法人が重い処分くだされることはない。関与社員を切るだけ。

41 :
サイナーは業務停止6月++−−− →3月
法人は部門のみ業務停止1月++−−−−− → 戒告
ttp://www.fsa.go.jp/news/newsj/16/syouken/f-20050331-2/02.pdf
ttp://www.fsa.go.jp/news/newsj/16/syouken/f-20050331-2/03.pdf

42 :
>1997/11 山一證券会社倒産、SPCを使った”飛ばし”簿外債務2648億円
 すでに2000億の壁は余裕でクリアしてるんだから、
 いまさらカネボウであたふたする必要もないでしょw
 つぎは兆の壁にチャレンジしてくださいwwww

43 :
中央青山監査法人の裏事情
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1113791356/

44 :
大手監査法人がつぶれるとしたら海外の機関投資家から訴えられた時だけ。

45 :
監査証明なんぞいらん。
投資家はそんなもんあてにしとらん。自分のカンと度胸勝負。
会計士は不要な資格だ。いらねえ。

46 :
>>45
おお、正論だ。
他スレで会計士が税理士よりエライといってる馬鹿どもにも言ってやってくれ。
別に税理士もエラクないけどな。

47 :
監査法人による監査制度は廃止していいんじゃないの?

48 :
ぶっ叩かれると思ったが・・・。まあよかった。
ちなみに税理士もいらねえ。あんなもん資格なくてもできるじゃん。
税も監査も市場に任す。これよこれ。
自由じゃないから不正が生まれるんだ。

49 :
会計士も税理士も不正があったときに責任をかぶせる対象としては必要かも。

50 :
税務は法定監査と違って顧問契約は任意だから自分でやるのもいいし、
高度な知識を求めるならスキルの高い税理士(数は少ない)に依頼すればいい。
資格云々を語ったり、法律で独占が保護されている業務だけで安住できる時代は終わったね。

51 :
条件を満たす企業は必ず法廷監査を受けなければならないとしている点をあらためれば
いいのかもしれない。監査受ける受けないは自由にして企業の姿勢に任せればいいと思う。

52 :
>48
会計士の不正の話なのに、メチャクチャな結論だな。

53 :
国が介入したということは中央青山に〆させてカネボウを救済する構図ができあがってる
かもしれないね。

54 :
この板みてもわかるとおり「俺の資格は他の資格より偉いんだ」と主張しつづけるのは会計士くらいなんだよね。
税理士が「税理士>社労士」、弁護士が「弁護士>社労士」とかいうスレは立てない。
それは何故か?
会計士はくだらない、やりがいのない職業だからだ。類似士業でも叩かないと自我を保てないのだ。
医者、弁護士、税理士、弁理士、司法書士… 他の士業をみて欲しい、
一度資格を取ったら生涯その士業を真っ当するだろ。
ところが会計士はどうだろう?最後まで会計士業務を真っ当するやつって何%?
これだけ離職率が高いのは、つまらん職業だから。ほかに魅力を感じる職業(税理士業)があるから。
そして中年になって会計士業務のくだらなさに嫌気がさして税理士業界デビュー。
しかし「公認会計士って税金計算できるの?」と疑惑の目を目の当たりにして
看板、名刺には「公認会計士・税理士 ××××」と妥協して税理士名を入れちゃう。
業務の95%は税務でもプライドが邪魔して公認会計士の肩書きが前w
公認会計士でありながら税務で生計を立てている現実にぶち当たり、
「そうだ、税務は本来会計士がやるべき仕事なのだ。アメリカだってそうじゃないか。税理士なんかいらね!」
とか妄想に走る。
しまいには築●公認会計士みたいにネット上で「会計士のみが会計税務のプロ」とか宣言しちゃう。

55 :
さあて、今日は6:30から演習だ。行って来ます

56 :
公認会計士あがりの税理士さんは税理士会での立場はないに等しいらしいね。

57 :
>>56
該当者だが、そんなことはない。本人次第。
らしいとか伝聞はやめな。

58 :
>>57 受験生か酒固徴だろw

59 :
>>54
低脳税理士乙

60 :
カネボウは含み経営の代表のような会社だた。

61 :
カネボウの関与社員と審査部の面子をしりたい。

62 :
中央青山が見逃してあげていたからこそ、カネボウは延命が可能となり、
産業再生機構で再生を図ることができたのだ。
本来なら、リスクを負って粉飾を見逃してくれた中央青山に感謝するべきではないのか?

63 :
>>58
税理士会に入会したことない奴が吠えるんじゃないよ、永久受験生君w

64 :
>>50
うれしいねえ。禿同だよ。特にこの辺。
「資格云々を語ったり、法律で独占が保護されている業務だけで安住できる時代は終わったね。」

65 :
>>54
>類似士業でも叩かないと自我を保てないのだ。
全くその通りだと思うよ。
会計士の中でもでもレベルが低い人だと、受験生を2chで叩いて
凄く喜んでいる人がいる。
それも結構頻繁に見掛ける。
受験生相手なら「会計士試験合格」という決定的な差が
あるから、自尊心を保てるというわけだ。
なんかがっかりするな。

66 :
リスク? 笑っちゃうね 故意でなく気がつかなかっただけの能無しでしょ

67 :
公認会計士が社会をぐちゃぐちゃにだしょ?w
1、粉飾請負人(粉飾に気がつかないことも多々あり)
2、内部情報漏えい→インサイダー
3、公認会計士資格を存続させるために監査はあるということ、決して投資家保護にはならない
監査から逃げ出した公認会計士は、脱税の請負人

68 :
あ〜、なんかガッコ帰りの生徒諸君ががワラワラと・・・
モレは寝るべ。

69 :
>>66
厨房の回し者?
厳罰逃れのため、故意でなく過失だったということにするわけね。
でもほんとに癒着していたのだから、故意に監査を怠ったと言えば?

70 :
調書改竄破棄してたら証拠はないな。

71 :
監査崩れの会計士は税理士会での立場は弱いそうだ。

72 :
また夜中に起きた酒固徴乞食が荒らしてたのか = >>58

73 :
陰湿なことをしてまで手に入れた地位です。
そういうことをしなければ手に入らなかった地位です。
よく味わわれたらよろしいでしょう、平松一夫殿。
せっかく、そういうことをしてまでして手に入れたのですから。
> 関学で地位や居場所を得るために、
> 一緒になって陰湿なことを行ったり、傍観したりする。
>
> 関学における人間関係を維持するために、自己の保身や出世のために、
> そういった関学のイヤラシサにも迎合する。
> 関学社会で生きていくために、汚いマネにも迎合する。
>
> 平松一夫でさえそうであったわけであるが。

74 :
自分の勤務する監査法人が大規模な粉飾決算を見逃していても
何もいわず自分の給料の維持だけを考えていて、
監査法人をやめる勇気もない会計士ってストレス溜まるだろうね。
だから独立して税理士業務をする奴をタタキたい気持ちはよーくわかるよ。

75 :
また日本の会計は信用ならない、って材料をあたえちまったよ。
会計が信用ならないから市場も信用ならない。
監査法人の対応が問題になってくるだろうけど、企業ぐるみでやってたら、
強制捜査権限ないんだから、深層まではわかりません。
こんな決算にはハンコ押せないよ、と降りることができるくらいだ。
http://d.hatena.ne.jp/yotomusi/20050414/p2

76 :
アメリカだってエンロン事件まで他国のことをとやかくいえない実態だったわけで。
アンダーセンが消滅するなんて夢にも思わなかったな。

77 :
TKC監査員(民間監査士資格)に任せる?

78 :
酒固徴の巡回監査だと粉飾摘発以前に、会社のカネに手を付けそうだなw

79 :
>>77
ワロスw

80 :
TKCの監査とと中央青山の監査じゃあ、単に名前が違うだけだろ

81 :
監査法人にしがみついてる会計士は惨めだね。
どんな粉飾にも目をつぶるんだろ。
会計士としての誇りも全くなしだな。
受験生諸君もよくこの実態をみておいたらいい。

82 :

監査はロシアンルーレット。
粉飾が恐くてびくついたら負けよ。
粉飾に目をつぶってこそお金になるんでスヨ


83 :
>>82
なるほど、そーだったのか。

84 :
>>51の意見はモレ的にツボ。サンクス

85 :
ところで、中央青山から今になって撤退する企業はいないのか?

86 :
むかしむかし、奥山とかいうとんでもなく偉い人がいました。

87 :
法定だから監査を受けてるんだよ。
法定じゃなければ、車検も受けないだろ???

88 :
受ける身には大変と思われ。
やっている方はいい加減なやっている、と言い切り。

89 :
全て朝日のせいにするこれ朝日陰謀論ともいうべきだろ。
朝日陰謀論によれば朝日が中国韓国の反日政策を立案決定してるわけだろ。
そんなはずないよ。だったら朝日は世界最強だよ。ありえない。荒唐無稽。
奇想天外だよ。朝日は良心的民主的な新聞。対極に産経。次に読売だよ。
僕の見るところ日本の民主勢力きわめて低調。これかなしいよ。
ちなみに民主党は名前は民主だが一部を除き民主的でない。自民党これ論外。
実際に民主的なのは共産党その他ごく一部だろうね。これ韓国と対照的。

90 :
東洋経済読みました?

91 :
>>90
>東洋経済読みました?
読んだだす。記事の最後にメールアドレスが掲載されていて読者の情報を
待っているようだす。
社員の方はこぞって内部情報を書きましょう。
それにしてもずいぶん昔から粉飾をしていたんですにゃー。
とても十年やそこらではきかないですら。

92 :
>>86 「偉い」が余計だぞ

93 :
むかしむかし、奥山とかいうとんでもない人がいました。

94 :
「中央青山元職員」でぐくってみてください。内部に近い情報が書き込まれています。
守秘義務との関係ではかなり微妙だと思いますが。

http://www.googkle.com/

95 :
>>94
全然出てきません。
urlはってね。

96 :
>>94
google じゃなくて gookle になってる。
ヤバい有害なサイトだとYahoo!NEWSに出ていました。
皆さんクリックしないように・・・。

97 :
>>80
それは違う。
粉飾やって大金をもらえるか小銭しかもらえないかという大きな違いだ。

98 :
会計士とJR運転士の共通点。
まじめな性格だと仕事が原因で自する。

99 :
就職浪人の怨念が日枝神社のご利益に勝ったんだね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
51: 消費税10% (436)
52: 実は税理士は皆公認会計士様になりたい (578)
53: 会計士もしくは税理士でMBA考えてる奴ちょっと (67)
54: 税金を払わないことは悪いことだと洗脳されてるやつ (121)