1read 100read
2012年1月2期懐かし邦画55: 【丹波哲郎】ノストラダムスの大予言 (400) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
56: ★☆ 新藤兼人 ☆★ (438)
58: 渥美清は暗者の影武者だった。 (132)
59: ****『彼のオートバイ彼女の島』最高!!**** (605)
60: 原節子をおおいに語ろうpart3 (318)

【丹波哲郎】ノストラダムスの大予言


1 :08/12/21 〜 最終レス :12/01/17
もう二度と日の目を浴びることはないのか・・・
1974年に公開された伝説の作品を語ろう
製作:田中友幸、田中収
監督:舛田利雄
B班監督:坂野義光
原作:五島勉『ノストラダムスの大予言』(祥伝社 1973年)
脚色:八住利雄
音楽:冨田勲
特撮監督:中野昭慶

2 :
配役    
西山良玄・玄哲・玄学(三役) ................  丹波哲郎  
中川明 ................  黒沢年男
西山伸枝 ................  司葉子
西山まり子 ................  由美かおる
おりん ................  谷口香
玄武 ................  田遠実
隠密1 ................  久野四郎
隠密2 ................  原田君事
隠密3 ................  小笠原剛
柏尾憲兵少佐 ................  青木義朗
大根 ................  竜崎勝
吉浜 ................  佐々木勝彦
井原 ................  武藤章生
木田 ................  浜村純
木田の妻 ................  音羽久米子
木田の娘 ................  麻里とも恵
娘の夫 ................  鳥居攻靖
自衛隊隊長 ................  下川辰平
植物学者 ................  平田昭彦
動物学者 ................  小泉博

3 :
四国のバスガイド ................  加藤小夜子
組合長三治 ................  平田未喜三
妻勝子 ................  中村たつ
病院院長 ................  志村喬
田山 ................  谷村昌彦
浜子 ................  稲野和子
学者A ................  加藤和夫
学者B ................  渥美国泰
学者C ................  北沢彪
学者D ................  雪丘恵介
A国代表 ................  ジョージ・F・フリム
黒人代表 ................  ウイリー・ドーシー
ニューギニア調査隊員1 ................  セテラ・トニー
ニューギニア調査隊員2 ................  ロルフ・ジェッター
ニューギニア調査隊員3 ................  フランツ・グルーバー
ニューギニア調査隊員4 ................  ライナー・ゲッシュマン

4 :
ミュータント1 ................ 
ミュータント2 ................   

5 :
警官A ................  鈴木治夫
警官B ................  青木敏夫
焼け出される一家................ 加藤茂雄、記平佳枝
アナウンサーA................  納谷悟郎
アナウンサーB ................  市川治
足が異常に速い少年...............小坂生男
凄い跳躍力の少女................ 吉田真野子
暗算が異常に速い少年................富士野幸雄
軟体人間 ................  杉井勇、中野宣之
総理大臣 ................  山村聡
開発大臣 ................  瀬良庄太郎
環境庁長官 ................  鈴木瑞穂
官房長官 ................  内藤武敏

予言者の声 ................  岸田今日子
ナレーター ................  中江真二

6 :
カット版でもいいから、ソフト化してほしいもんだ
80年代に一度アナウンスされたが中止になったもんなぁ・・・

7 :
この映画、場面所々覚えてる。記憶に残るのは何とも言えないあの曲。

8 :
>>5
>足が異常に速い少年...............小坂生男
>凄い跳躍力の少女................ 吉田真野子
>暗算が異常に速い少年................富士野幸雄
しかし、改めてみるとシュールだなぁw
一応、科学考証はやってるらしいんだけど
基本「頭に浮かんだイメージを重視」だから
あたら禍々しい場面のオンパレードだったw
そこが魅力でもあるんだけど・・・

9 :
@(o"ェ")@

10 :
昭和58年頃にテレ朝でやってたの観た。
平成元年頃の祝日の夕方頃にもテレ朝でやってるの観た。
変な生き物がとても気持ち悪かった。

11 :
最近見た気がする

12 :
以前YouTubeでOPを観たが衝撃的だった。サントラCD買っちゃったよ。
本編は一度も見たことないんだー。何とかして観ねばないw
DVD出してよー。Blue-ray普及作戦でもしょうがない買うよー。

13 :
>>10
>平成元年頃の祝日の夕方頃にもテレ朝でやってるの観た。
あ、二回もやってたんだ
テレ朝のゴールデン枠でやったのしか記憶になかったから・・・

14 :
監督が内容の下らなさに呆れてテキトーに撮ってるような投げやり感が
全編に渡ってビンビンに伝わってくるいい映画だと思う。

15 :
緊張感はないよなw
パニック物なのに…

16 :
>>10
>平成元年頃の祝日の夕方頃にもテレ朝でやってるの観た。
それは初耳だなぁ
安藤本とかノストラ関係のサイトとかには1980年の
放送が最初で最後って書かれてたはずなので

17 :
大霊界ってその辺りで再放送してたっけ?そんな感じがするなあ。

18 :
岡田真澄の緯度0のオーコメ聞いて思ったんだけど
商品化するしないは別にして中野昭慶のコメントを
先に収録して欲しい。
商品でても故人になって関係者の話が聞けない作品がいっぱいあるんで・・・

19 :
♪ぴょー ぴょー ぴょー ぴょーぴょー

20 :
>>10を書いた者だけど、平成元年の夏休み(お盆休み)に観たのかもしれない。
その時、平日なのに親父が家にいた記憶があるんだ。

21 :
坂野ちゃんは語るよ。

22 :
>>20
大霊界とホントに勘違いしてない?

23 :
>>22
してないw
「大霊界」なら当時フジテレビのゴールデン洋画劇場で観た記憶がある。
丹波の倅が出演してたよね。
俺が平成元年頃にテレ朝で観たのは夕方4時前後だったはず。
本当に嘘ではないけどこれ以上あれこれ書くとスレ汚しになるのでこの事についてはもうレスするのはやめときます。

24 :
しかしなんですなぁ〜
年末年始くだらない映画やってないでノストラダムスの大予言
さっさと放送しろって感じですなぁ〜

25 :
小枝さんや

26 :
>>23
県か市の図書館に行けば、全国紙(新聞)の紙面データROMがあるから、
平成元年分のTV蘭をひととおりチェックすれば分かる筈だね。

27 :
86年のビデオ発売中止のあと、東宝が映像素材を提供するとは思えない。
そもそも、もし本当にテレビ放映されてるなら、そんな貴重な機会なんだから
文献や資料に記載されてるはず。

28 :
平成にオンエアって、どうしても信じられないなあ。

29 :
ありえないよ。
その頃既に「幻の映画」として問題になってて、名画座で上映できるように活動していた人もいた。

30 :
人間革命とか観てみたいな。絶対無理なんだろうけどwww
丹波さんの出てる映画はTV放映向けじゃないの多いよね。

31 :
1980年のテレ朝のゴールデン枠で放映した時は月曜ワイドドラマ劇場を
始める前の二時間枠で「オール怪獣大進撃」や「惑星大戦争」なんかも
放映してた。テレ朝は「みごろ食べごろわらいごろ」の"電線マンブーム"
も終わり番組も終了して裏の水戸黄門と紅白歌のベストテンに挟まれて
太刀打ちする番組が製作できず消化試合のような編成だった・・・・・・

32 :
>>30
普通に売ってますよ

33 :
待ちくたびれる間にカルト映画とかB級映画に興味持っちゃったじゃねーかよ
早くしてくれwww

34 :
この映画の特撮シーンってよく80年代の映画に使われるよね

35 :
ガソリンスタンドドカーンと高架上の渋滞車連続爆破は復活ゴジラその他諸々に使い回しされてるな。

36 :
>>35
惑星大戦争でも使われてたね…

37 :
平成元年にやってたっての、どうも信じられないな。
ファイトみたいに問題後に放送されちゃったってケースもあるけど、これだってちゃんと情報として残ってるし。
これも本当なら情報として残ってていいと思う。
どこか地方でのローカル放送だったのかね。
それか、映画ではなく、何かの特番内で1シーン紹介とかじゃないのかね。
>>18
そういうのあるね。

38 :
ネットで平成元年のテレビ欄見れないのかな?

39 :
>>37
ガメラ2の宣伝番組内で特撮映画の紹介コーナーで日蓮と蒙古襲来等
とともに予告編が流されたのでさえ貴重品扱いされているからね。

40 :
>10
おそらくローカルだと思うから購読地方紙のタイトルだけでも教えて
もらえばヒマなオジサンたちが図書館に行ってくれるよ
まあ国会図書なら一発なんだけどね
俺の記憶じゃ平成10年頃ソノラマの特撮雑誌に
九州かどっかの再上映情報がのってた。それが最後だったような気がする
例のグリフォン以降スチールすら載らなくなった

41 :
>>40
>>10を書いた者ですが東京で観ました。
皆さんがそこまで否定するのなら私の記憶が間違っていたのでしょうね。
あの日、私が観た映画は一体何だったのでしょうか?
今度、私はこの件について国会図書館で調べてこようと思います。
皆さん、ご迷惑をおかけしました。

42 :
>>41
おっ!! マジで!?
国会図書館って、どこにあんの? 俺も行きたいなぁ。

43 :
>>42
ググレカス

44 :
>>18
中野さんのコメントなら「特技監督 中野昭慶」に載ってるよ。

45 :
またようつべに上がらないかな

46 :
俺も中野さんのいいわけコメン・・・
いやいや、オーディオコメンタリー聞きたい
画面に合わせてさー

47 :
やはり五島勉先生のオーディオコメンタリーも必要だろうw

48 :
五島勉大先生がでたらそれこそ
2時間近いいいわけコメンタリーになっちゃうwww

49 :
あれって皮肉なもんで文部省推薦作品
「これはあくまで想像です」

50 :
推薦より上の「特選」になると
全国の小中で優先上映の枠に組み込まれる・・・
惜しかったねwww

51 :
いまだに海賊版売ってるとこないかな?
前は古着屋の片隅とかに置いてあるとこあったけど

52 :
俺も平成元年の土日祝のテレ朝を調べてみた。(朝日新聞)
結果・・・無かった。
ちなみに土曜夕はプロレス、日夕はサンデープレゼント
秘境探険とかゴルフの中継だった。
いや実際俺もこのころ東京にいたんだけど、少なくとも
昭和末から平成3年頃までに放送された記憶が無いんだよね。
別に>10を責めてるわけじゃないんであしからず
それよりも天皇崩御、リクルート疑惑、ひばり・優作死去、
極め付きは連続誘拐事件だな・・・
1年の半分近くが進行形で事件を追ってついに宮崎逮捕。
密度の濃い年だった。

53 :
>>52
情報サンクス。

54 :
実は帝都物語と勘違いしてたとか。

55 :
>>52
乙!!!

56 :
ぜんぜん関係ないけど89年って戦争とかをテーマにしたコンセプトアルバムが結構、リリースされてたな。
>>52
むしろカストロフや世紀末ブームは下火の頃だったけどね。

57 :
>>31
オール怪獣は1980.2.11
ノストラは1980.11.3
惑星大戦争は1981.3.17?
あの枠、ドリフの映画とかもやってたなあ

58 :
平成元年ていえばテレ朝に限らず在京民放で関東一円に放送されたんなら
なんらかの情報は残っている筈。
ビデオデッキだってほぼ一家に一台の頃だったし。
おそらく勘違いか86年以前でしょう。

59 :
平成元年にテレ朝?で「ノストラダムスの大予言」っぽい映画がやってたのかな?

60 :
元年で一番有名なエロ本のタイトル
「若奥様のナマ下着」
なぜか報道陣が部屋まで入り込んでたよなw

61 :
>>60
よく覚えてるなw
あれ何で容疑者の部屋にカメラが入る事が出来たのだろう?

62 :
>>60
雑誌で読んでて、増刊号で出るって告知見て楽しみにしてたんだけど、
近所のコンビニやたばこ屋では見かけなかったんだよ。
ニュースであいつの部屋にあるの見て、ちょっと悔しかった。w

63 :
封印作つながりで宮崎君が出てきちゃったねw
これも因縁か・・・
これ商品の発売中止の告知って宇宙船にでたの?
だいたいそのころのやつはあるんだけど
85−86年関係がとびとびで告知が確認できないんだけど。
あとほかの雑誌にもでたんなら誌名おしえてください。

64 :
一応、安藤本の年表補足ってことで・・・
73・11・25  五島原作出版
74・8・3    映画封切り
74・12・18  抗議を受けて東宝がフィルムのカットを約束
74・12・25  東宝、全国紙の朝刊に謝罪広告
80・11・3   テレ朝系列でTV放映
85・1頃     東宝特撮予告編集「特撮グラフィティー4」に
          予告編収録、発売(東宝が国内向けに発売した本作の
          関連映像は現在これだけ)
86・3頃     予定されたV・LDが発売中止
91・7・21   「惑星大戦争」とのカップリングで東宝レコードの
          サントラがCD復刻
93・3・25   オマケ 恐怖奇形人間発売予定日だったが発売されず

65 :
95・6頃   米国でV・LD発売
96・9    本編使用BGM集発売
97暮れ    ドラマCD発売告知
98・8    グリフォンよりドラマCD発売
99春頃    セプトよりドラマCD再発  同時期に海賊版V流通
99・12   「ゴジラ画報」より記載削除
00−02にかけて「南海サルベージ」を名乗るブート専門会社が
      グリフォン・セプトの顧客中心に通販

66 :
海賊版は観たが、ぶっちゃけいうと
映画としては糞つまらない

67 :
テレ朝50周年記念でいろいろ蔵出しするらしいけど、放送してくんないかね

68 :
>>67
>放送してくんないかね
地方の夜中でこっそりと・・・w
海賊版はもってるけど
もう少しちゃんとした画面で見たいもんだ

69 :
>>67
なんでテレビ局の記念特番で
わざわざこの映画なんだよwww

70 :
安藤本の文庫版って前に出たやつと比べてノストラ関係の情報加筆されてる?

71 :
へコへコへコへコ・・・
このBGM好きw

72 :
>>71
あの楽器、ゴン太くんの「声の主」として先日TVで紹介されていたね。

73 :
全体的にホンをただベターっと演出しただけってのが多いんだけど
原住民のパートだけはなぜかカット割りとかアングルにこだわって
異常にテンションが高いねwww

74 :
大川隆法原作「ノストラダムス戦慄の啓示」映画版はDVD出ないんかい?
小川知子や阿藤海、石井めぐみ、ルビー・モレノら豪華キャストだったのに。

75 :
>>74
科学の事務所で売ってるかもよ

76 :
>>73 そこは坂野監督のB班パートじゃない?

77 :
>>74
>大川隆法原作「ノストラダムス戦慄の啓示」映画版はDVD出ないんかい?
信者のお布施で回収できてるだろ?w

78 :
>>71
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=VPCD-81173
19曲目か
クイーカはレインボーマンでも印象的だったな
ところで鷺巣詩郎は、わざとこれのメインテーマ(のメロディ:16曲目とか)に似せてエヴァのBGMを作ったのだろうか

79 :
連投だが、
>大川隆法原作「ノストラダムス戦慄の啓示」映画版
知らないのでググってみた。
ttp://home.f05.itscom.net/kota2/jmov/2000_02/000206.html
の解説にワロタw
大月ウルフがノストラダムスなのかw

80 :
>>73 >>76のいう通り、海外ロケ版は『ゴジラ対ヘドラ』の板野監督なんだよな。
パンフの最終頁に現地人といっしょに映っている写真と世紀末を匂わす文が掲載
されているんだけど、最後の最後の頁なんでまるで巨匠扱いだよw
あと、由美かおると黒澤年男の愛の儀式の文で「由美かおるの美しい裸体と
カメラマンで変人である黒澤年男との愛の儀式が美しく...」なんて書いてあるw
誤植だろうけど、思わず読んでいて吹いちゃったよ。
おまいは「かみちゅ!」かよw

81 :
うちの近くの図書館のCDには、
「流星人間ゾーン」「ノストラダムスの大予言」「日本沈没」のサントラがあるw

82 :
小学生のとき友達と見に行ったよ
帰りはみんな陰鬱な顔だったなw

83 :
子供は作っちゃいかんよ。子供は....
膣外にしなさい!

84 :
>>83
丹波先生の台詞だな。
こんなこと言わすから上映できないのだろう。

85 :
>>78
エヴァのBGM、007のテーマにクリソツな曲があるよね
スレ違いだけど

86 :
この映画では流石の丹波大先生も台本よく読んで覚えてたろうな。演説シーンの長回しがかなり多いし

87 :
時々目線をあらぬ方角にずらしているそうで。カンペが貼ってあったらしいですよ。

88 :
丹波大先生が、台本を覚えるなんてことは120%ありません。
昔、自分で言っていましたw う〜、うっ!タ、タンバリン〜!シャーン♪

89 :
丹波の目線がいつも定まらない理由がわかった

90 :
演説台で喋ってたろう。
カンペ置いてない訳ないじゃん。

91 :
文部省推薦で、当時興行収入2位か3位なのに内容がアレだという理由でお蔵入りって
凄い話だ。観てみたいですねえ。雰囲気としては戦国自衛隊みたいな感じなんでしょうか?

92 :
文部省推薦で、当時興行収入2位か3位なのに内容がアレだという理由でお蔵入りって
凄い話だ。観てみたいですねえ。雰囲気としては戦国自衛隊みたいな感じなんでしょうか?

93 :
連投失礼しましたwww

94 :
TV放映で見たときは、特撮の稚拙さばっかりに目がいってたな。
今見たら別の面白さがあるんだろうけど。

95 :
味噌汁食ってるときに「その豆腐は○○という有害物質で汚染されている」
とか言う丹波が笑いのツボ

96 :
「見世物として観れば、まさに正道の「活動大写真」。

97 :
雰囲気としては戦国自衛隊みたいな感じ→×
ふいんきとしては大霊会と日本沈没をジューサーで混ぜてドロドロにして
100倍パワーアップした作品。→○

98 :
丹波大先生は、今まで出た作品において台詞暗記なんてしたこともないし
わからないようにカンペをいたるところに貼ってもらって読んだそうだよ。
準備する下っ端はいつも大変だったそうだw

99 :
ホントですか?タイガー田中の時もそうだったんですかねえ…・?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
56: ★☆ 新藤兼人 ☆★ (438)
58: 渥美清は暗者の影武者だった。 (132)
59: ****『彼のオートバイ彼女の島』最高!!**** (605)
60: 原節子をおおいに語ろうpart3 (318)