1read 100read
2012年1月2期ボランティア7: ゴミ拾いボランティア 掃除、清掃ボランティア (326) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
8: 骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ7 (866)
12: 献血は命を救うボランティア volunteer板献血スレ6 (654)
14: JICA専門家について語ろう (760)
15: NPO働く者のメンタル相談室って? (89)

ゴミ拾いボランティア 掃除、清掃ボランティア


1 :10/09/15 〜 最終レス :12/01/17
頑張ろう

2 :
地域の清掃、ゴミ拾い、草抜きなど。
個人、団体は問いません。

3 :
結構疲れるが清清しい良いものだ

4 :
シニア世代にボランティア紹介ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagano/1014195201.html
松本市は、50代半ばをむかえ地域のために何か役立ちたいと考えている人たちを対象にボランティア活動や
市民活動などを紹介する専門の相談窓口を来月から設けることになりました。
この相談窓口は、退職する前後の55歳以上の人たちに今まで培った経験をいかす場を提供し、まちの活性化
などにつなげようと松本市が設けるものです。
窓口では、まず本人にメンバー登録をしてもらった上で、ボランティア活動を希望する場合は希望にそうような
団体を、市民活動を希望する場合には、NPO法人などを紹介するということです。
相談窓口を担当する松本市の市民生活課は、「定年で退職する人たちなどから地域のために役立ちたいという
人材を掘り起こし、そうした人たちの力を地域の活性化につなげていきたい」と話しています。
この相談窓口は来月1日から松本市役所の大手事務所に開設され、平日の午前8時半から午後5時まで相談を
受け付けます。

5 :
ゴミは豊かさの象徴。
ゴミがあるのは豊かだから。

6 :
心は貧しいなあー^^

7 :
君まえもそれ書き込まなかった?>>5

8 :
集めたゴミを収集廃棄してくれるシステムが
有って欲しい。持って帰っては捨てれない。

9 :
JTの拾えば町がきれいになる運動なんかは完全に宣伝活動だもんな
しかも、一般市民を巻き込んでの

10 :
JTが掃除してるところ見たこと無い

11 :
時折ネットでどこかの団体が清掃ボランティアしたと
載ってるが普段からしてるものから見れば
少し複雑な気持ちになる。こっちは誰も取り上げないし
感謝もされない、寧ろ馬鹿にされたり乞食とか言われたり。
町が綺麗になるのは嬉しいけど。不審者のように思われたりね。

12 :
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-
ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろんなら一生のまま人生を終える。もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・
「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って
「 >>1はごみ 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。
では、健闘を祈るよ

13 :
 -=・=-  -=・=-

14 :
ゴミ拾いトレーニング。
街は綺麗になるし地元の人や
地域や自治会に感謝される。
治安も良くなり犯罪も減る。
俺はもうあまりしなくなったが、今は地域の人が
側溝の掃除や公園の管理などをしてくれるようになった。

15 :
ゴミ拾いは政治団体、カルトと結託しているところがあるから注意
きちんと自治体で自発的に笑顔の元、できたらいいですね

16 :
↑こういう変な偏見植え付けないでほしい
個人で勝手に拾ってるのがなおさらやりにくくなる
自分宗教やら団体やら全く関係ないのに

17 :
確かに前半部分は全くの偏見。
しかし、後半部分の
>きちんと自治体で自発的に笑顔の元、できたらいいですね
は的を射ていると思うよ。

18 :
まあ統一やイエローとか

19 :
???

20 :
ゴミ拾いを自分もしてて、よく考えているのだけど。
みんなで意思統一というか、見解が欲しいんだけど。
実際、法律はまだないわけだ、ポイ捨て禁止は。
条例では各市町村であるけども。
まずこれが第一の疑問、なぜ法律でないんだろう?
自分はあってもいいと思うんだ。
第二の疑問は、なぜゴミのポイ捨てがあるんだろうってこと。
ゴミはそのままのほうがいいのか、それとも片付けたほうがいいのか、そのどっちなのか?
第三の疑問は、ゴミのポイ捨て清掃は一人でやるのか、みんなでやるのか、そのどっちが適切か?

21 :
自分は一人でやってて「あぁ、一人じゃダメだ」ということが最近の結論です。
どうしても、他人の力に目が向いてしまいます。
そして、ゴミ拾いの対価に目が向いてしまいます、一人でやってるからでしょうね。
気持ちやる気はあるのですが、一人でやる行為じゃないと思います。
ゴミは捨てた人が拾うものなんですよね。
「そんなの気になってるから君が拾うんだろう、文句言うなよ」と言われたら、
「ま、そうだよね、でも、ゴミを片付けないのでそのままなのも」となります。
「一人じゃダメだな、やはりみんなで清掃するのがいいな」と。
どうも発想がへんになりがちなんで、ゴミ拾い清掃に関して、意思統一があるといいなと思います。
先のゴミ拾いの対価のことも、一人でやってると、段々となんで自分だけが、と嫌な気持ちになります。
すると、誰かの資本から協賛という形で対価があるなら、やるのにという考えが浮かんでしまいます。
もちろん、これが妥当かは分かりません、選択肢のひとつということです。
しかし、やはりゴミ拾い清掃はボランティアというか、普通の生活的なことなので、
お金の対価まではいらないかな、と思うわけです。
とすると、やはり集団でのゴミ拾い清掃が本来の形としてちょうどいいんだろうなと思います。
これが第二と第三の疑問の自分の答えです。
もちろんゴミが落ちてたらすぐ拾える人が形としていいし、
なら個人でも良いのですが、そういう現状ではないですよね。
やはり、集団でのゴミ拾いが適切なんだろうなと、
そこらへん万人の意思統一がルール化されるといいな。

22 :
>第一の疑問
なぜ法律がないのか。地域社会・コミュニティというものを国レベルで考え、
議論する風土が、まだ発展途上なんだと思う。
自分も最低限のことを規制する法律はあったほうがよいと思う。
>第二の疑問
道路交通法のように、規制する統一ルールがないと、やはり無秩序のほうに
流されてしまう。
規制を作ってもポイ捨てが無くなるわけではないが、減りはするだろう。
道路の中央分離帯にペットボトルが散乱していたり、電車の中に飲みかけの
缶コーヒーが置き去りにされていたりすると、ムカムカする。
>第三の疑問
集団でやるのはよいが、団体でやるのには賛成できない。
集団=同じ考え・目的を持った個人の集まり。
団体=組織としての考え・目的を持った人の集まり。
ゴミ拾い清掃を事業としている団体は別だけどね。

23 :
観光に力入れてる国とかだと
規制が有るそうな。ポイ捨てや木々の伐採など。

24 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1279168521/
このスレでゴミ拾い、草抜きボランティアやってる人が賞賛されてるんだけど、
これについてどう思う?

25 :
迷惑かけているわけではないので、個人でやるのはその人の勝手。
賞賛するもしないも人によるだろうけど、
例えば、公共の場所に落ちているペットボトルなんかを拾ってゴミ箱に捨てる
人を見たとすると、尊敬する。

26 :
そりゃ近くにゴミを捨てる人がいるより、清掃する人がいるほうがうれしいわ。
ゴミ散らかして公共の場を汚すやつより、きれいにしてくれる人がいるほうが助かる。

27 :
>>24
で、どうなの。

28 :
>>21
ゴミ清掃に関する意思統一の試みは、その後どうするの。

29 :
他人の敷地にゴミを捨てるスレでも立てようかね。
毎日のように家の前にゴミを捨てていきやがる。
引っ越してきてからずっとだ。

30 :
カスの嫌がらせか

31 :
近所の草抜きやゴミ掃除少しして来た。

32 :
7キロの買い物+散歩コースで、週に2日、ゴミ拾いするようになって
2週間。
最初はゴミが4袋ぐらいだったけど、最近は2袋ですむようになってきた。
自分ちの庭を掃除する感覚ってのが身にしみて分かるように。
まぁ、時々、じぃぃぃーと見られたりするけどね。

33 :
心が折れるよな

34 :
勝手個人ボランティアで平城●跡の
掃除を1,2年前にやってたが、
注射針とかパケット袋とか植え込みに
何度も有った。使用済みコンドーム複数とか
コピーDVDが何百枚も捨てられてたり。
大型ペット?の屍骸まで有ったわ。

35 :
注射針とかとか屍骸なんかは、犯罪の匂いがしそう。
行政に取り締まってもらうほうがよいのでは?
通報したのでしょうか。
行政側の反応が知りたいです。

36 :
以前に匿名で警察署に通報はしておきました。
警備員が増えたりはしていましたね。

37 :
宮内敷地内?に無人の交番に
警官を入れるように要請したら
少しの期間駐在するようには、なってましたね。

38 :
そうですか。
警備や駐在やらで、そのような不法投棄がなくなったのであれば、通報による対策の効果
はあったということですね。

39 :
今日は珍音凄いどー。はやく花束になーれ。

40 :
奈良マラソンの給水ボランティアより。
給水用の水は、水道水とは言え散水栓から散水ホースでポリバケツに溜め水。
水を分配するのもポリバケツ。まあ、新品で飲料水用だとは思うけど…イメージ悪かった!
素手で紙コップの縁を摘まんで水すくってだけど、飲む時に指触ったとこから飲んでるかもしれないぜ…
便所行って手洗ってないヤツもいるかもよ?

41 :
そうだねえ。そうだねえ。、

42 :
>>40
今テレビで確認した。スマン。
酷いなアレ。

43 :

/  ̄ ̄ ̄
| ペットボトルはリサイクル、妻子は使い捨て
.\
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (               |
    (     人_(\!((^i_/ヽ、   } 
    |    /===、   ===  i  リ 
    |   ソ r=・=、i   r=・=、  |  | 
    リ  i      |       |  | 
    }  |     ノ       |  i    
    |  |     `ー'`ヽ   |   |     
    |  ヽ   -=='"ヽ  /  リノ  
   , ―-、  \     ̄   /| / |    
   | -⊂)    \___/ | ( |     
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \       
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |   
      `− ´ |       | _|   
        |       (t  ) 

44 :
無限地獄

45 :
一人きりでやってると行き着くのは
バーンアウト。

46 :
無理の無い様に続けたい

47 :
陰徳積めば陽報有り

48 :
5m先にゴミ箱があるのにポイ捨てする奴の頭ってどうなってるんだろうね?
しかも、そうした類のゴミに限って植木とかにコソコソ隠すように捨ててある。
あと、夜中に酒宴した後でゴミを分別せずに集積所に出す若者とか、己の無教養を曝け出している。

49 :
ゴミ以下だな

50 :
ボランティアが世界を救う

51 :
昔は自宅の前は自発的に清掃したものだ
高速道路等公共の場所を散らかす輩がいるが
囚人に清掃させるが良い、散らかす輩も罰としてとっ捕まえるべし

52 :
囚人はメンドウ。刑務所から外出させるだけでも何人ものスタッフが必要になる。
ここは、生活保護受給者に清掃させるというのがよいと思う。
保護を受けるための条件にすればよい。

53 :
セカンドチャンスが広がる事を願う。
自己陶酔があるにせよ。

54 :
犯罪者の自助ね

55 :
会社作りたい

56 :
地域の清掃、草抜きや河川の清掃、
屋上の清掃、エトセトラ。

57 :
公園の清掃など。

58 :
マザーテレサの言葉
「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者である」
「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に対して、愛を持って接することだ」
「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」

59 :
近くのゴミステーションがいつもゴミちらかり放題で、見た目にも汚い。
ペットボトルとかコンビニに弁当の殻とかがよく単品で捨てられる。
清掃してくれないかな、ボランティアさん。

60 :
酷いなアレ。
娘が自立しないと使い捨てできないじゃんって発狂しだしたよ

61 :
ボランティアではなく、行政が人を雇って清掃をしてくれないか
と電話で地域の美化清掃課のようなとこに尋ねてみた
「財政が厳しい」とのこと。
うーむ。
しかし、やはり思うに、そもそもボランティアに甘えてる事態が
状況の改善につながらないと思うのだ
この美化清掃は報酬なり賃金がまっとうに発生していいのだ
そう思わない事態だからこそ
この行為を無報酬でやるボランティアに甘えることになり、
なんだか社会側から見ても重い足かせに事態が縛られてると思うのだ

62 :
そもそもゴミの焼却施設は個人で持つわけでもなく
焼却施設はみんなに必要な中心的施設である
どのようなゴミであれそこに持ち運ばれるわけだ
これほど単純明解なゴミのルートがあるにも関わらず、
まるで町のあちこちに迷子のようにゴミが散らかっているとは
これは教育の問題である
義務教育の小中の9年があるにも関わらず、それすらできないのだ
一体教育とは何なんだと、おかしいですなw おかしいw
この問題を解決する組織はどこにあるんですかー!?
担当者ー!?

63 :
ちなみに教育機関にもこの問題について尋ねてみたことがある
「清掃はしています」とのこと。
そうなのだ、学校教育では単発ながらも年に数回は美化清掃はあるようなのだ
では、市民の美化清掃はどうだろう
うちの市では年に一度、美化清掃の日があって、みんなでしているのだ
でもでもでも、町には普通にゴミが散らばってる状況がある
うーん、一番の問題は、ポイ捨てる人がいることが問題なのだ
その状況のひとつにタバコのポイ捨てがあると思うのだ
割れ窓理論というものがあり、
人の行為は空間に残り、どんどん増幅するのだ
町にタバコをポイ捨てるという行為は、町に何かをポイ捨てるという行為を生んでしまうのだ

64 :
問題を考察すると、啓発が足りないと思うのだ
幼児から大人にかけて人は情報を足していくのだ
吸収する媒体は、ネット、新聞、雑誌、本、テレビ番組、漫画、ドラマ、スポーツ、
映画、恋愛、趣味、お店、などなど
そのどれもで「ゴミの美化清掃」を啓発してもいいと思うわけだ
これは自分がゴミの美化清掃に関心があるから
こんなことを思ってしまうのかもしれないから客観性にかけるかもしれない
ただあまりにも啓発が届きにくいと思う
町にゴミのポイ捨てがあるならそれがゼロになるくらいに
大々的に至る各所で啓発の情報配布が行われていいように思うのだ、以上

65 :
>>22
>>第三の疑問
>集団でやるのはよいが、団体でやるのには賛成できない。
>集団=同じ考え・目的を持った個人の集まり。
>団体=組織としての考え・目的を持った人の集まり。
>ゴミ拾い清掃を事業としている団体は別だけどね。
目的として自分は町からポイ捨てゴミがなくなればいいわけで、
集団でも団体でもいいように思うんですが
その22さんの括りの団体では賛成できないという懸念がいまいち分かりません
なぜでしょう?
ゴミ拾い清掃を事業として団体はいいようだけど、他の団体とはどのような団体を言っておられるのですか?
>>28
自分もどこまでこのゴミのポイ捨てに関わっていいのか手探りです、
どうにもめどがよく分かりません。
いい案をもってる方がいたら、書いて欲しいですね。

66 :
戸口の前だけ 諺にもある。
ただ、陰徳積めば陽報ありって諺もある。
掃除しまくったら応援してるチームが勝った。

67 :
>>66
BCリーグのチームだろ?

68 :
今日、一人で70L袋2つ分、拾いました。
グループ作って、人を相手にするボランティアで
溜まったストレス解消にもなります。
ボランティアが相手にするのは老人、障害者、
ホームレスなど。とかくグループ員同士で世間話や
笑い話が始まり易いのですが、それって、すごく
相手に疎外感を与えてしまう。そういう無神経な
グループ員とどうしても仲良くなれない。仲良く
する努力も空回りする。
こんな時は一人でゴミ拾い。

69 :
通学路のゴミ拾い、小中学生にさせたらどうだろう
野外授業や部活の一環として、たまにやってもいいはず

70 :
A

71 :
>>67
いや、jリーグ。

72 :
最近やってないなあ

73 :
アントラーズ

74 :
フリューゲルス

75 :
前園 アマリージャ 前田 モネール エドゥー 吉田

76 :
ボランティアって白い眼されたり
冷笑されたり辛いよね。掃除してたら
乞食がいてるって言われるし。ば良いのに。
ゴミクズ。

77 :
珍音五月蝿いし。ば良いのにゴミクズ以下だよ。

78 :
フィリフヨンカ

79 :
>>65
もし、
>集団=同じ考え・目的を持った個人の集まり。
であれば、意思統一さえされていれば、あとは自発的な個人の力を結集することになる。
しかし、
>団体=組織としての考え・目的を持った人の集まり。
ということになれば異なる。例えば自治会町内会などの「団体」を想定してみよう。
組織の論理で、いやいやゴミ拾いに参加させられる人々が出てしまい。
「なんでこんなことしなければならないんだ。」という不満が蓄積されてしまう。
事業としてやっている団体であれば、かり出される人も「報酬」をもらえるだろうから、
それはそれでいいのではないかな。仕事なんだから。

80 :
そうだね。陰徳積めば陽報ありで
個人でやっとるよ。嫌な事も多くて
心折れそうになるけど良い事もある。
綺麗になるしね。掃除したばかりのとこが
すぐにゴミだらけになるのは辛いね。

81 :
毎日ごみ拾いしているところが、だんだんポイ捨てが減りました
嬉しい反面、ちょっと手持ち無沙汰w
あくまでも仕事の合間にやってるから、場所変える訳にもいかないしなあ。

82 :
良かったですね!休日にハイキングのつもりで
遠出ゴミ拾いも良いですよ。お疲れ様!

83 :
ごくろうさま

84 :
t

85 :


86 :
あうあうあー

87 :
はあ・・疲れるなあ。自治会長さんが
良い人で助かります。有り難う。

88 :
>>79
それだとその団体の「いやいや参加して不満を持つ」の部分は、
そもそもはじめからそういう人はやらないでもいいですよ、でいいんじゃないかな。
団体でも集団もやりたい人がやるものだし。
不満をもちつつも参加してる人は、不満だけども参加したい意思もあるからだし。
もとから強制ではないですよね。
ということで、
そういう意思疎通をすれば、
団体でも集団でもいいように思うんですが。
何かまだ不愉快な部分ってありますか?

89 :
>>69
自分は地域の全中学校にその案を示したよ。
高校では県の教育活動の一環として年に数回そういう社会授業としてあるそうだ。
やっぱりゴミのポイ捨てをなくすのは、
義務教育の期間に徹底して、モラルを習得するのがベスト。
ただね、そういう教育機関の中心にも掛け合って電話で話したんだけど、
積極的にゴミ拾いに関わりたいとは気は向かないっぽいよ。
そういうことは学校でやってますね、というから学校に電話したら
「うちはですね、授業の一環として社会見学なりで済ませてます」となる、
だからゴミ拾い美化清掃の実技じゃないわけなんだよね。
先生も、その教育の門番にいる人も、このスレの空気とは異なるんだよね。
だったら大人がやればいいじゃない、って話も出てきてさ、二転三転して来ちゃうんだよね。
自分的には「みんなでやろうよ」っていう強制じゃないんだけどな
そんなにゴミ拾いの美化清掃ってやるのに抵抗あることなのかな。
おかしいね。

90 :
あとですね、ここのスレの人たちも一人でやってる人いるから助言するけど、
やっぱり地域の行政と連携するのがいいですよ。
一応そこが中心となってのペースだから、一人で悩んだり気負いの部分はなくせるかと思います。
地域のそういう場所を調べて電話で掛け合うと、また展開して行きますよ。

91 :
>>60
戸口の前だけ、の諺を検索してみたけど、見つかりません
どういう出所の意味の諺なんですか?

92 :
各自が戸口の前を掃けば綺麗なる みたいなのです。
すみません。

93 :
If each would sweep before the door, we should have a clean city
英語の諺?です。すみません。

94 :
あとCharity begins at home.とか。
慈善はまず家族や身内に対して始めなさい。みたいなのです。

95 :
もっと言えば、自分の頭の上のハエを払え。です。
ごめんなさい。

96 :
人の事ばっかで御免なさい

97 :
中国語や日本語で話すボランティアでもいいですか?
私は28歳の男です,東京大学の留学生です.東京都内に住んでいます.
E-mail:guanglihui001@yahoo.co.jp

98 :
>>88
自治会町内会の活動実態を調べたほうがいい。
本来、強制されるべきものではないことは当然だが、実態は「強制」のオンパレード。
参加しないと罰金取るという町内会もあるぐらいだ。
少なくとも、自治会町内会はゴミ拾いボランティアの実施主体になるべきではない。
よほど、任意の活動ですっていう点を徹底したうえでないと、やって当然という勘違い
をする幹部が出てきて罰金制度なんかを仕切ったりするのがオチ。
>>89
そもそも行政の人(教育も含めて)は、ゴミ拾いに関して感心が薄すぎると思う。
ポイ捨ては確かにモラルに反した行為だから、ポイ捨てをする人間が一番悪いんだろうが、
啓発をするのは行政の仕事だし、公道や公園に落ちているゴミを除去してきれいにする
「管理」の部分も本来は行政の仕事。
それにしては当事者意識がなさすぎる。
>>90
なので、行政との連携については全面的に賛成。
行政としても、ここには積極的にかかわってもらったほうがよい。

99 :
年に一回くらいボランティアグループとかの
ゴミ拾いイベントがあるね。(^-^)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
8: 骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ7 (866)
12: 献血は命を救うボランティア volunteer板献血スレ6 (654)
14: JICA専門家について語ろう (760)
15: NPO働く者のメンタル相談室って? (89)