ごめんなさい、私はそれを必要としません、なぜなら、私はそれを着る勇気を持たないからです。 という文を作りたいのですが、 Sorry,I don't need this because I don't have courage that wear this. であってますか?
5 :
>>4 英作は自信がないので答えませんが、 >courage that wear this のthatの部分は明らかに文法的に間違ってます。that→to。 thatのままだと服を着るのがあなたではなく あなたの「勇気」になってしまいます。 最初のthisはthatでいいような気がします。 二つ目のthisはitです。
6 :
I'm not courageous enough to put this on.
7 :
前スレより 993 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 23:29:00.76 Wondering why we bother with love,if it never lasts. can you believe it? 訳してもらっていいですか? あってるか見てもらいたいです 994 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 23:40:52.02 愛なんて長続きするわけでもないのに、 何で人はそんなことに悩むんだろう。 あなたは愛(の永続性)を信じますか? 995 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 23:50:48.18 なんで愛なんてものに悩まされなくっちゃいけないんだろう?どうせ長続きなんてしないのに。 あなたはそれでも愛を信じますか? 996 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 23:51:37.68 この返事について長続きしないから悩むんだって言いたいんですがどんなって言えばいいですかね? 997 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 23:54:10.37 I don't believe in love, because it does't last long. 自信ないよ。 998 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 23:55:17.71 ごめん。信じないじゃなくて悩むんだったね。
8 :
Ya Im doing great, cool because english is easier for me anyway! :) your really good at english Im surprised. Are you still in Fukushima did you have to evacuate or something because of the earthquake? Tell me soon! ;) If you don't know what I am saying in english just reply back asking what does this word mean? :) TTYL talk to you later
I would like some infomation about places to see in tokyo. 「東京の見るべき場所の情報いただけませんか?」 という訳でいいのでしょうか?
11 :
why did it take so long for the fortless to come under suspicion? の訳を誰か教えて下さい!! お願いします。
12 :
>>10 seeはこの文章では、観光するという意味なので、Places to see で観光名所とした方が自然だと思います。
13 :
観光名所とはちょっと違うな
14 :
うん違う
15 :
東京をより知るための場所
16 :
>>8 9で何言ってるか分らないから誰もレスできないんだよ。 Ya Im doing great, cool because english is easier for me anyway! :) やー、俺は上手くやってるし、とにかく英語は俺にとっては楽勝さ! your really good at english Im surprised. Are you still in Fukushima 君も英語上手いな、びっくりした。今も福島に居るのかい? did you have to evacuate or something because of the earthquake? 地震があったから避難するとかする必要があったんじゃないの? Tell me soon! ;) どうなったか早く教えてね。 If you don't know what I am saying in english just reply back asking オイラが何言ってるか分らなかったら単語の意味とか what does this word mean? :) すぐ聴いてな。 TTYL talk to you later TTYLっていうのは「また話そうな」っていう意味だよ。
>>28 よくわからんが、in 10 minuteってのは明らかにおかしい。 それだと10分で仕事をしたみたいな感じになるんでは。 目覚まし時計のセットと同じで前置詞はforでしょ。 I set 「システムの更新時間」 for 10 minuites.とかかな システムの更新時間の英語がわからんが。
32 :
>>31 ありがとうございます。 I set system update time for 10 minute こんな感じですか?
33 :
10分毎だったら at intervals of 10 minutes かな。
34 :
単純に書けば、こう。 The system is updated every 10 minutes.
35 :
>>33 ありがとうございます。 I set system update time at intervals of 10 minutes こうなりますかね? 私は、10分ごとにシステムの更新時間を設定する みたいになりませんかね?
36 :
上>>34です 日本語を 私は、10分ごとにシステムを更新することにした I decided to update a system at intervals of 10 minutes これが一番いいですかね?
37 :
>>35 すっごいまわりくどい言い方だけど I've made the system setup to be updated every 10 minutes はどうかな? 完了形にすることで、「10分おきに設定する」という誤訳はなくなる
38 :
The police were utterly baffled with the brilliant heist, contrived by some of the world's most devious criminal minds, all involved in a masterful deception. 2行目のcontrived by 〜 minds, と 3行目 all involved 〜の文法がわかりません。 2行目を分詞構文と考えると意味上の主語がおかしいですし、 3行目は接続しないから従属節ではなさそうですし・・・・。 頭の切れる方、ご教授ねがいます。
39 :
The police were utterly baffled with the brilliant heist. (The brilliant heist were) contrived by some of the world's most devious criminal minds. All (those devious criminal minds were) involved in a masterful deception.
40 :
>>38 簡単に書くと The police were utterly baffled with the brilliant heist, 副詞句contrived by minds, all involved in a masterful deception. さらに副詞句内が minds, (mindsにかかる)形容詞句all involved in a masterful deception. minds複数だからall。
41 :
結果として、ハイブリットカーの導入により、大幅な省エネが進むとともに相乗効果によって代替エネルギー分野の拡大に伴う雇用の拡大や再生エネルギーの普及効果が見られた。 As a result, with the introduction of hybrid cars,… ここから先がわかりません。どなたかお力をお貸しください。よろしくお願いします。
42 :
The ronniebard ronald bard GOD LOVE JAPAN and me, WILL BE OFFERINGSPECIAL READINGS TO HELPM SAVE, FAMILIES GO TO FACE BOOKTO LEAVE PRIVATE, APPOINTMENTS TO CHECK FAM 10 hours before http://twitter.com/#!/ronniebard すみません、地震情報に関係するTwitterのようなのですが 翻訳機ではうまく訳せませんすみませんがどなたか訳していただけませんでしょうか?
すみません文章が長すぎて入らないので分けて投稿します。 I had been waiting for this vacation. It had been for long time.Finally, here I am. I'm in Hawaii. It's for five days of adventure. I worked hard for two years.
45 :
I did it to be able to come here.Here I am in famous Waikiki hotel. I have my own room.It overlooks the beach. Then,why am I so miserable?The truth is I made a mistake. I ran down to the beach.I laid my towel down on the sand.
46 :
44.45の続きです I spread my self out in the sun.I did this as soon as I arrived. I did it became I was so happy.I planned my vacation for the next two hours. I would swim every morning.I would take tours every afternoon. I would find romance at night. I didn't think I would spend it in my hotel room.
47 :
It was the rest of my vacation.I didn't think I would spend it watching TV. That is exactly what I'm doing.I'm doing it here in my hotel room.I forgot to put sunscreen on my back.I got sunburned. I became red.It's like a tomato.
48 :
長々とすみません。。 何個かずつ一文にしていき、エッセイ調にしてこいといわれたのですが、文章能力がなくお手上げ状態です。 I had been waiting for a long time this vacation,and finally I'm in Hawaii. のような感じで あってるのでしょうか。どなたかよければお力添えお願いいたします。
49 :
TEST
50 :
I am ready to do anything that i can for you,because i owe you a great deal. という文章の「do anything that i can for you」ですが「do anything that i can do for you」の様にdoが入ると文法的に間違いでしょうか?doが入るとく どくなるので省略した方がいいような気もするのですがthat節の中に動詞が無い のも何か気持ち悪いのですが…よろしくお願いします。
51 :
>>50 doを入れても文法的には間違っていないような気もするけど、 as best one canとかas best one mayとかいった言い方もあるしどうだろうね? (どっちも、「精一杯」とか「全力を尽くして」とかいった意味。)
A number of years ago I spent an afternoon talking with Rachel Carson. 「何年か前に、私は〜 」 とA number of years ago が副詞的に訳されていますがなぜでしょうか?? A number of years ago はかたち的に副詞だと思うのですが。 誰か教えてください。お願いします。
Setting up an office before officially opening your business by "Zxent Pro" is illegal and against the law!!! Z'xent Pro which is illegal provides insufficent financial, illegal, and incorrect services for foreign businesses in Japan. Our professionals speak only Japanese. :( http://business-japan.jp/ http://twitter.com/#!/ZxentPro +81-6-6354-5858
58 :
>>56 「何年○前に」の「前に」で副詞句だから、 「何年も前に」でも「何年か前に」でもどっちでもいいよ。 a number ofを「かなりの、多数の」ととれば「何年も前に」が適切だけど、 a number ofを「いくつかの」ととれば「何年か前に」でもおかしくはない。 http://ejje.weblio.jp/content/a+number+of どちらも完全な副詞句ということを前提に、 その英文だけぽつんとあれば、自分の場合は「何年も前に」と訳すと思う。
59 :
>>55>>56>>58 本当にすいません。打ち間違えました。 A number of years ago I spent an afternoon talking with Rachel Carson. 「何年か前に、私は〜 」 とA number of years ago が副詞的に訳されていますがなぜでしょうか?? A number of years ago はかたち的に名詞だと思うのですが。 ←←← 誰か教えてください。お願いします。 です。 お手数ですがお願いします。
60 :
>>59 名詞の副詞的用法というのがあって、 I was watching TV last night. のlast nightなどがそうで、あと学校英語的に身近なものとしては、 this morning、tomorrow afternoon、the day after tomorrow、 the day before yesterday、next month、next year、last year などがそうです。
61 :
dogs can be big or small 「犬には大きいのも小さいのもいる」という訳でいいのですか?
62 :
すいませんあと To be tells what something is like. 「BEとは何かが〜のようだとつたえること」 という訳でしょうか?
教えてください。 I read books here. 訳→私はここで本を読みます。 このbooksのsってどういう意味ですか? 複数のsなら「私はここで(いろんな)本を読みます」 と訳すのが正しいんじゃないでしょうか?
65 :
>>59 A number of years ago, I spent an afternoon talking with Rachel Carson. カンマで区切っても良いと思う "A number of years ago"が修飾するターゲットは "I spent an afternoon talking with Rachel Carson"という文です 因みにこの種の副詞の定位置は文末ですがこれは意味を強意するために目立つ文頭に持ってきています >>60
The Japanese eat fish three times as much as the American. The Japanese eat three times as much fish as the American. 比較級の並べ替えの問題なんですが、前者と後者どちらが正しいですか?・
74 :
The ambulance went out of control and came close to running over a pedestrian. と単語帳にあるんですが、なぜrunningと現在分詞なんでしょうか?
75 :
>>74 come close to の toは不定詞だはなく前置詞だから、後ろには名詞か動名詞が来ます。 be close to も同じくing形を取ります。
76 :
>>73 後者 >>74 come close to+名詞 (〜に接近する、〜しそうになる) というイディオム
@次の文を、分詞構文を用いた文にしなさいという問題です The rain leaves Nagoya at six,and arrives at Tokyo at eight. →Leaving Nagoya at six,the train arrives at Tokyo at eight. ではダメでしょうか? Aそれからもうひとつ The weather being fine today, we went for a walk. の文の'today'は、文末に持ってきても構いませんか?
79 :
その机の脚 で the leg of the table っておかしいですか??
80 :
おかしくはない
81 :
Perhaps no dog is such a symbol of loyalty as is Hachiko,the Japanese Akita who ( ) for his master. 「恐らく主人を待っていた秋田犬のハチ公ほど、忠誠心のシンボルとなっている犬はいない。」 この空欄に入れるとしたらwaited、had waited、had been waitingのどれが一番自然ですか?
82 :
start calling the shotsってどういう意味なんでしょう というかイディオムでしょうか?
had waited だとハチ公が死ぬ以前の一定期間に待ってたことを意味するし had been waitingは have been waiting がこれからも待つことを暗示する時に 使うから、死んじゃったハチには使えないのかな。 まぁ、今も銅像になって He has been waiting for his master.と言えるとは思うが。 現実的にはwated で正解ってことでしょう。 as 以下は説明文が多いから逆にしたのかな 間違ってたらすまん
>>96 関係代名詞 最初そう思ったんだが だとすると先行詞はuch a symbol of loyaltyだから Perhaps no dog is such a symbol of loyalty as Hachiko is になるんじゃないかと思って倒置かと?どうしてis asでなく as isの語順になるのか教えてほしい