1read 100read
2012年2月伝説の94: 【復活】ゴダイゴ Part.21▲GODIEGO【再結成】 (729) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ レピッシュ48 ★ (450)
★ レピッシュ48 ★ (450)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ (437)
高橋ひろ (975)
FENCE OF DEFENSE その8 (541)
BAD SiX BABiES ★Part2 (326)

【復活】ゴダイゴ Part.21▲GODIEGO【再結成】


1 :11/08/17 〜 最終レス :12/02/14
前スレ
【復活】ゴダイゴ Part.20▲GODIEGO【再結成】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1284612041/

2 :
>>1


3 :
3 years of love

4 :
放大バカもスレ立てさせるには使えるな

5 :
1000 名前:伝説の名無しさん[] 投稿日:2011/08/17(水) 05:11:08.33
見てないのに同じセットリスト希望w
↑人を小バカにして、あたかも自分は見たかのような虚構の優越感に浸る、
これが放大馬鹿クオリィティー

6 :
6 to the music.

7 :
ってどんだけ 7th Heaven

8 :
初めての渋公っていつの段階の初めて?

9 :
タケカワさんゲストの
進化する情報社会の再放送は
今度の土曜日の朝11時15分から。

10 :
昔に渋谷公会堂でコンサートなんてあったっけ?
一番古いのは日比谷野音に行ったわたしですが、記憶にないなー。

11 :
初期タケソロツアーで客が4〜5人だっけ?
そのときのセットリスト再現希望

12 :
>>11
渋公は満員にしたんだよ。

13 :
誰も渋公のこととは言ってないよ

14 :
渋公はよく知らないけど、過去に見たのと同じなら、ファンクラブの人気投票ベスト20のがいいな。
あれはどこだったっかな。
横浜あたりだったような気がするけど
記憶が定かでない。

15 :
>>12
観客動員数最低は神戸の約10人で最後の渋公だけ満員だったってね。
今年はやっぱり大阪でやったシングルの曲メインになるのかな。

16 :
>>13
渋公も含まれてるよ。セットリストが全公演一緒かどうかは知らないが。

17 :
いや、含んだつもりで書いてないよ。
>>14が言ってる横浜のことだったと思うが。

18 :
>>17
>>13はタケソロ時代ライブ。
>>14はファンクラブアンケートのベスト20ライブ。
時代が全然違うのでは。

19 :
いや、そんなことはわかった上で書いてるんだけど。

20 :
過去のどれかのライブと同じだと次はどの曲という意外性は無くなるね
ベスト20も結構定番曲が並んじゃってたし
再度アンケート取れば昔のと変わってて面白いかもしれない

21 :
>>18
だな。何が分かってないのかも分かってないんだよ。

22 :
話が入り混じって何が何やら

23 :
まあ普通の選曲でいいと思うよ。
「え、こんなのもやってくれるの!?」ていうような
ちょっと意外な曲も挟みつつ、
終盤はヒット曲連発で大盛り上がりで締めくくる、というような。
課外活動の宣伝とかがなければ、それでいい。

24 :
どういう人達が聞きに来るかだよね。
長年のファンや聞き込んでる人ならお馴染みの曲ってつまらないけど
それ以外の人(ライトなファン?)にとってはヒット曲、定番曲が嬉しいもんだろうし
でもそういう人達が「ゴダイゴってこんな曲もあるんだ」って思えるのもライブの魅力だし
つまり>>23みたいなセットリストが一番いい。

25 :
ガンダーラとかはまぁ聞き飽きた感じももちろんあるんだけど、
やらないならやらないで会場中が「え?なんで?」てなるだろうし難しいよね
何年か前のライブで、斜め前の席にいた茶髪の若い女の子二人組が
モンマジのときだけ「イっェーッッッッ!!!!」て
中腰でモンキーダンスみたいなの踊ってたから
EXILE流れか知らないけど、やっぱりライトなファンていると思う

26 :
モンマジならMONKEY MAJIKかAAAからかなぁ
ほかの曲も楽しんでくれてたら嬉しいね

27 :
他の曲ではずっと座ってたから、
モンマジでいきなり二人で「来たー!」みたいに盛り上がってて驚いた。
そのあとやった999では座っちゃったし、よくわからない子たちだなと思ったよ、、、

28 :
しかし、モンキーマジックだけを聞きたくてゴダイゴのライブに来たとしたら、今時、若いのに有る意味凄い人達だと思う。

29 :
若い人には安くなかろうに

30 :
1曲に対する思い入れってのは人それぞれなんでしょうね

31 :
どんなグループにもライトなファンは必要だしいい事だね
コアなファンばかりだと行き詰る…ゴダイゴくらい長くやってて実績あるとそうでもないのかな

32 :
解散直前ぐらいは、ライブもコアなファンばかりで、客席での内輪な盛り上がりみたいな馴れ合いっぼい感じが否めなかったね。
ライトなファンが多い方が、
いい意味での緊張感があって、いいとおもう。

33 :
>>32
>客席での内輪な盛り上がり
編集ミスした。ごめん。
ステージ上と客席の「いつも来てくれるのみんな」との内輪な盛り上がり
と書きたかった。

34 :
タケカワも紳助のコネでヘキサゴン、行列、感謝祭に呼んでもらってたよな
今何を思うのだろう

35 :
>>34
感謝祭に出たっけ? いつ?

36 :
紳助のコネなんかじゃないだろう
紳助はゴダイゴを嫌ってたし
あー、昔、公録で嫌み言われたの思い出した

37 :
何言われたの?
紳助は愛がない人には悪口は言わないし陰でも言わないと言ってたから
本当はゴダイゴ好きなんだよ

38 :
関西ローカルの「ヤングプラザ」で司会してた>紳助
この番組には人気が低迷した後もゴダイゴはしょっちゅうゲストに出てた
録画撮り終了後に必ずアンコールやってくれたのが嬉しかった
ゴダイゴは時間が許す限り 何曲もやってくれたんだよ アンコール
24時間TVの野外コンサートの翌日の公録では「威風堂々」フルで
公録終わりに出口から出てきた紳助が誰にも聞こえる大きな声で
「ゴダイゴはいっつも長いこと演奏すんのー。他の出演者の迷惑考えろや。
帰んの遅そなるちゅーねん。ファンも調子に乗るなよ。」
これ、笑いながらとかじゃなくて 吐き捨てるように言ってた
「ゴダイゴのマネージャー、か?」とか

39 :
>>38
これが事実ならいくら愛があるって言われてもね〜って感じ
実際共演者にとってアンコールが迷惑だったかもしれないけど
ファンまで馬鹿にするなんて自分も人気商売なのにイヤだわ
品がない

40 :
>>36
憶測でモノを言うなカス
いつまでもネチネチ不和を引きずって生きてるお前とは違うんだぜw
紳助は関西ローカルでタケカワさんとは家族ぐるみの付き合いと発言してる

41 :
>>38
これ本当ならひどいね。
愛は感じられない、ただの悪口だ。

42 :
紳助「ゴダイゴは運だけでここまできた」発言もあったような

43 :
紳助なんて所詮、京都学園大学中退ですからw

44 :
学歴なんて関係ないでしょ
いい大学行ったからいい曲が書けるとは限らない

45 :

>>44
紳助は曲なんか書かねえよ。
何が言いたいんだ、お前は?
取り敢えず、紳助だとか関根勤だとかに好かれなくていいじゃん?
別に嫌われたところで痛くも痒くもないんだし。
そんな話はどうでもいいよ。
アワー・ディケイドの話でもしよーよ。

46 :
ミッキーとスティーヴとタケの大学は知ってるけど、
他のメンバーの学歴ってどうなの?

47 :
高卒でしょ。

48 :
>>45
読んでのとおりだよ。
読解力ない亭脳にはわかんねぇかw
ひとり寂しくアワディケの思い出でもチラシの裏に書いてろやカスwww

49 :
デケイドだと思ってたがディケイドなんだ
なんでだろな

50 :
放大さん豹変w

51 :
こんばんは砲台です

52 :
「デケイド」だと日本語っぽく聞こえちゃうからな
「大きいぞ」→「でかいぞ」→「でけえど」みたいなねハハハ
米米の「浪漫飛行」の中の
「in the sky」が「いいんですかい」に聞こえるようなもんだ
ハハハ

53 :
デケイドって言いにくくない?
あまり馴染みがない単語だよね
ほかには仮面ライダーくらいでしか耳にした事ない

54 :
英語の発音記号的には「デケイド」だぞ。辞書引いてみろ。

55 :
>>48
そんなに悔しがるなよ。
よく俺がいい大学出てるって判ったね。
少し照れまするw
お前も頑張れよw
でも、うちの学校って受験のカンニング見破れないんだよ。
地震で世間の関心が逸れてよかったねw

56 :
>>55
底辺きもす

57 :
>>55
ていうかアワディケの思い出は書き終わったか?w
悔し涙で字が書けません〜ってか?プププwww
ディケイドとか言っといていい大学出てますとかwww

58 :
>>47
トミーはそうだと思うけど浅野さんは中退。
しかし浅野さんはそれから音楽関連以外で稼いでないのはやっぱり凄い。

59 :
>>38
タダの公録で散々アンコール要求した上に楽屋口で出待までしてるファンは他の出演者には確かにウザイだろうな。
しかしマネージャーってどの人の事言ってたのかなぁ。
あの人の事だったらというよりはロシアンマ*ィアと云った方が相応しいけどあの頃は語彙少なそうだし。

60 :
>>58
そうなんですか、詳しいですね
新参ファンなので知らなかったです
浅野さんのギターはストイックでかっこいい
でも映像見るとにこやかで可愛らしい
昔の映像少し見ただけなんですけどゴダイゴの人ってみんな穏やかそうな感じですね

61 :
>>57
仮面ライダーにもそんな名前の居なかった?あれはディケイド表記?

62 :
>>57
いやいやw 
いい大学だと俺は思ってるんだよw
教育機関としても研究機関としても。一応国立だしね。
ごめんね。傷つけたかな?
その内にアワーディケイドの話もしてやるから待っててくれw
ぴよっぽーwww

63 :
誰が待つかよ
ひとりでチラシの裏に書いて鼻かんで捨てろやボケw

64 :
>>32
関西、特に大阪にはこういう>>38みたいに特に熱心というかコアなファンが居たね。
テレビ収録は行った事無いし知らないけど、コンサートで、アンコールしなかった時なんて1度も無いし、
当時は大阪は東京より(観客数はともかく)盛り上がってたから、
余分にやってくれる事も多かったのに、アンコールいつまでも叫んでて、完全に終了しちゃうと
「この前はもう1回出て来てくれたのに!」とかぎゃーぎゃー。
あ、全国ついて回る人も居たから大阪の人ではなかったのかもしれないけど。

65 :
>>33
コアなファンばかりどころか、ゴダイゴに多少興味あっても、飽きればさっさと他の人のライブへ行ってしまえるという環境の
カウントダウンジャパンへ去年行ったけど、メンバーにそういう良い緊張感というか気合いは感じた。
その前月のccレモンと同じ曲?と思う位、定番のヒット曲もイキイキとして聴こえた。タケカワさんは始めから飛ばし過ぎか声が続かなかったのだけが残念。

66 :
ブレッドボード上に液晶を組んで実験してた時、正常に動いてたものが
ある日突然誤表示し始めた って経験はあるが、接触の状態は大丈夫なのか?

「ちゃんと表示できてました」とあるが、この状態で10秒後くらいから
表示がおかしくなるという ことなのかな?
ちょっと前にいいチェック方法をあげてた人がいたけどキャラクタ液晶は
正しい電圧をかけ続けている限り、 新たにデータが書き込まれない限りは
前回書き込んだ表示状態を維持するものだと思うので表示が おかしくなる
ということはソフトのバグで意図に反したデータを書き込んだが瞬間的な
電圧低下で 液晶が正常な動作モードからはずれて初期化からやり直さなければ
ならなくなったとかいうことじゃないのかな。

67 :
今BSアサヒでやってる。
懐かしい。いい歌ばっかり。さすが本物だ。

68 :
今フジワンでやってる。
懐かしい。999は名曲だ。さすが最盛期だ。
貧乏人は今度の無料開放デー9/4の16時10分〜の再放送を見たまえ。

69 :
タケカワユキヒデの顎は何処に行っちゃったの?

70 :
>>68
ありがとう、貧乏人なので
早速録画予約した。
でも、EPGに無料って書いてなかったから、どうかなあ。

71 :
>>69
おいしくいただきました

72 :
タケの子供って絶対英語ペラペラだよな

73 :
インターナショナルスクール通ってましたしお寿司

74 :
教育にはかなりお金かけてるだろうねー
羨ましい

75 :
火曜日の「うたの旅人」見た
プロデューサーの話がひとつも出て来なかった

76 :
適度にそぎ落として流れ作るとあんな感じになるのかなと思った。
一般の人向けには情報を詰め込み過ぎて無い方が良い。
他のヒット曲も色々かかってたし実況ではすごく評判良かった。

77 :
再来月、渋公に行く人います?

78 :
プロデューサーもそうだが、
吉沢さんの存在は…?

79 :
>>77
行くよ。
一年前に予告されると
予定が立てやすくていいや。

80 :
で、結局オフィシャルサイトからの先行予約がない今年、どこのプレイガイドが良かったの?
どこも似たような感じなのかな?参戦者よろ。

81 :
>>77
行く。

82 :
>>78
ヨーコさんは出てたからあえて出さなかったんだろうね。
初代ドラマーと2代目ドラマーの存在の件もあるけど、暫定メンバー扱い?

83 :
>>77
行くよ

84 :
声帯に脂肪ってつくのかしらね
今度池袋はビートルズカバーなんでしょ
またタケさんの曲でやるかなあ

85 :
高崎晃とやった曲があるって聞いたんですが
ラウドネスの高崎、ですよね
どんな曲だろ

86 :
>>85
アルバム「泥棒日記」に収録の、「トゥナイト」

87 :
ま、失敗作だけどね

88 :
マイアミサウンドマシーンが参加した「予感」はこれ以上の失敗作だな。

89 :
今夜もひとりで

90 :
>>86さん、レスありがとうございます
意外な組み合わせですよね
たけさんのとなりで弾いている高崎って想像つかない

91 :
となりにどんな人が来ても
ニヤニヤしてみてるだけのタケ

92 :
実際にそれらのゲストと人前で歌ったという話はきいたことないけど、そういうこともあったんだろうか。

93 :
>>92
無いです。

94 :
ついさっき、日テレで基さんが中国の紅白に日本人ではじめて出演ってことで
放映されたんですとか
みれなかったんだけど、歌ったのかしら

95 :
中国人男性と二人で
谷村新司の「昴」を歌いました
(日本語、一部中国語)
タケは感極まっていました

96 :
タケのデモシリーズってもう終わりなの?

97 :
そうなんだ
ゴダイゴも(はじめて中国にロックが入った日)って昔放映していましたよね
ニーハオテンシン歌って
二世代の快挙ですね

98 :
あのころってまだ人民服きてチャリンコこいでいたんだっけ?

99 :
当時はお客が出演者にあわせて歌うなどということがありえなくて
タケが一緒に歌ってってあおっても、はずかしそうにしていて
なかなか歌ってくれなかったんで、他の出演者の協力で無理やり歌わして
いたっけか
今はどうなんだろうね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【眠れ715ナイ娘。】THE YELLOW MONKEY【婆】 (218)
【AKB48】ZIGGY40【嵐】 (540)
横山剣(クレイジーケン)総合スレ.イイネ! (791)
【沢田泰司】TAIJI Part.94【X LOUDNESS D.T.R.…】 (960)
【タワレコ】お前ら!グニュウ知ってますか?【在庫アリ】3 (354)
thee michelle gun elephant vol.655 (1001)
--log9.info------------------
【ビーム】 レーザーポインター ■-----・ その2 (897)
ボールペンが書けなくなったらageるスレ (638)
セーラー万年筆 第32章 (705)
【議論マターリ】手帳総合スレ 11冊目【雑談白熱】 (967)
○PDAを文房具板で語る● (651)
【鉛筆】ナイフ削りを極める【knife】 (818)
ダイスキンV (521)
【1101.com】ほぼ日手帳59冊目【2012】 (241)
万年筆インク 43瓶目 (599)
シャープペン総合 19本目 (675)
文房具板総合雑談スレ Part2 (855)
■■ 使いやすいシャーペン決定戦 ■■ (751)
【新製品】文房具ニュース速報★3 (430)
システム手帳 総合17 (946)
【堕ちた】モレスキン17【サンクチュアリ】 (675)
【PILOT】パイロット万年筆27【Namiki】 (250)
--log55.com------------------
なんでも実況フリーダム
【上野】シャンシャン実況専用【パンダ】 Part.369
田村ゆかりなんでも実況その24
【白露】エロゲ実況すればいいじゃねーか【9月】
【BS1】ワースポ×MLB
【悲報】ウィキペディア、寄付されなさすぎて黒に染まる
【疑問】広島ファンは丸にブーイングしないのに何故ハメカスはどすこいにブーイングし続けるのだろうか
【急募】アムロが文句言わなそうな機体