1read 100read
2012年2月武道・武芸98: 空手の型はやるだけ無駄と言う現実40 (385) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東海地方の柔道★愛知・岐阜・三重・静岡★Part17 (470)
真樹日佐夫★人生劇場 Part12 (1001)
極真有段者です質問ありますか? (589)
弱すぎる!少林寺拳法 (420)
剣道総合スレッド 29本目 (432)
弱すぎる!少林寺拳法 (420)

空手の型はやるだけ無駄と言う現実40


1 :11/11/22 〜 最終レス :12/02/11
空手家は型の意味を知っているのか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。
空手の型は伝統芸能、型競技、健康体操としてそれなりの意味がある。
しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う等】のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

2 :
Q 「お前は素人だから・・・」と言う文章を見かけるのですが、本当ですか?
A ここは匿名掲示板なので分かりません。ただ、当スレでは素人認定は敗北宣言とみなされますので、注意してください。
Q 空手の経歴を晒さなければなりませんか?
A ここは匿名掲示板なので必要はありません。匿名だからこそ出来る議論もあるのです。
ただ、どうしても晒したいのであれば自己責任でお願いいたします。
また、人に経歴を尋ねる場合、まず自分から名乗って下さい。
これは大人のルールです。
Q 空手の型をやって武器を扱えるようになりますか?
A その様なスペシャルな効果はありません。
Q 仮に全ての意味が正確に伝わっていたら型って有効になるの?
A はい。有効になります。全てが明らかになれば現実と異なる動作を行う理由もわかるでしょう。
Q 空手の型はとにかく使えればOKなのですか?
A 型から技を想像して(こじつけて)分解と称し元々の型の意味であると紹介するのが一般的です。
だれも型の本来の意味を知りませんので、それでOKなのですが、型の本来の意味が分かっていると言うわけではないので間違いの無いようにして下さい。

3 :
Q 私は型に対して、スペシャルな効果を妄想してやっています。
そして、それを楽しんでいますが、何か問題はありますか?
A 型に対してどの様な期待を持とうと個人の自由ですが、ここでは現実という物差しで議論しているので、そういった観念で言えば無駄という事になります。
もちろん、妄想して楽しむ事自体は個人の自由なので思う存分妄想して下さい。
Q 今現在、型の本来の意味が分からずに型を打っているのですが、いつか本来の意味が分かるようになるのでしょうか?
A 残念ながら本来の意味が分かるようにはなりません。
その証拠に型の分解、用法は意見が分かれており統一されておりません。
本来の意味が分かっていればこの様な事にはなりません。
Q 空手のチャンピオンは型もやっているので組手で強くなるためには型は必要なのではないでしょうか?
A 空手をやっている以上昇段審査等で必須項目になるので全員が型を練習しております。
その様な質問は組手のチャンピオンが道着を着ているから強くなるために道着を着るべきかとたずねると同じくナンセンスな質問です。
Q 型が嫌いなら空手をやる権利はないのではないですか?
A 程度問題ですが、空手をやる以上多少は型や基本稽古をやる必要があるため、まったくやりたくないのであれば他の武道に行くしかありませんが、型は昇段審査前に少しやる程度で後は組手の練習に没頭する事も可能です。
ただ、ここでは型の好き嫌いを問うスレではなく、型にスペシャルな効果を期待してやることの是非を問うスレなので厳密に言うとスレチになりますのでご了承ください。

4 :
>一挙動の意味を正しく理解して正しい対処法の動きができるようになるには10年はかかる。
>基本の型だけでも。
>それぐらいできるようになって初めて組手でもその動きを意識しながらできるようになる。
>別に組手で型を使うわけじゃないけど。ここならこの肩の動きを使えるなとかわかるようになる。
意味を正しく理解しようにも十人十色の解釈が存在するから正しいもクソもないよねw
組手をやりながらこれは型のどの動作かを妄想するのに10年も必要ないよ
数ヶ月もあれば十分だね

5 :
手刀受け: 入り身投げ
揚げ受け: かち上げ
内受け : 裏拳
外受け : パリング
下段払い: 金的突き

6 :
ポンP放置プレイw

7 :
>>5
なかなか面白いこじつけですね。
こういうこじつけは型の真骨頂なので、どんどんアイデアを出しあうといいですね。

8 :
>>5
いいね

9 :
外受け→鉄槌
鍵突き→肘打ち

10 :
最も一般的な型の分解が載ってる本ってあります?
分解が何通りもあるなら、有名な分解のパターンがいくつか解説されている本とか。
勉強したいので、おすすめの本を教えてください。

11 :
補足です。松濤館です。

12 :
>>10
何通りも分解が書いてある本はしらないなあ
大体、著者の思想に沿った分解が書いてあるよね。
自分が納得できる本を買えばいいんじゃないの?

13 :
ネットで注文するしか買う方法がないので、中身を吟味できないんです。
ですので、有名なのとか、人気がある本を教えていただけると嬉しいんです。

14 :
一番マトモなのがこの本だと思うけどね
http://www.amazon.co.jp/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E5%BD%A2%E6%95%99%E7%AF%84-%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E9%80%A3%E7%9B%9F/dp/4583036450

15 :
○○受けの前手: 突き

16 :
>>14
ありがとう!できれば平安の分解も知りたいんですが・・・

17 :
鉤突き
http://www.youtube.com/watch?v=HdVuKyiSPhQ

18 :
>>17
突きに入る前の動作に無駄が多すぎる件について
まあ、この方が武道?らしくていいか・・・

19 :
>>17
しかし、巻藁突いて自己満足している所が空手家らしくていいねw
練習相手がいなくて仕方なく巻藁突くならしかたがないが、
巻藁ばかりついていても何の役にもたたないのにね・・・
負けない空手とか言ってるけど、勝つ気も無い奴が負けないなんて夢のまた夢
いっその事ダッシュとランニングのスピードの練習をして、人より勝ってたほうが
少なくとも逃げれる可能性が高くなるんじゃないの?

20 :
撮影用のだけ見てなに分かった気になってるんだかw

21 :
>>20
撮影用だろうが何だろうが大差ないだろうよ
何夢見てんだよアホw

22 :
黙ってナイファンチの動画100回見てみろ

23 :
■エア・空手■
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エア・空手(Air karate)とは、空手により格闘している振りをする演技のことで、大げさな闘う身振りと、しばしば実際の打撃や気合いによって構成される。
人によっては、エア・空手そのものが趣味になっており、彼らは伝統的な空手の所作を模倣できることを誇りにしている。
事実、多くの国でエア・空手の単独演技による競技会が組織的に開催されており、エア・空手をダンスの特殊な形態と考えることもできる。
別名、寸止め空手とも言うが、それらエア・空手の愛好家の中には、エア・空手が実際の格闘であると主張してゆずらない一派も存在している。

24 :
>>22
動画だけみただけではわからないとか言いつつ
型の動画を百回みろとかwww
まじ、いっぺん氏ねよwwwwwwwwwwwwww

25 :
>>23
中々的を射ていますねw

26 :
型はやるだけ無駄w

27 :
型をやりたくないなら他のをやれとしか言えませんが…
どの武道にも型練習は必須ですからね

28 :
>>27
でも、空手くらいだよ、現実的な動作と型の動作がこれだけ違うのはw
別に型ができなくても組手の試合は出ることが出来るから
他のをやる必要もないでしょw

29 :
組手というか単に殴り合いがしたいならフルコンタクト(空手とは呼びたくない)
またはキックやらシュート等の格闘技やれ
そして空手の型に正解は無い
型が使えないと言う輩はただ教わった事を数回そのままなぞってるだけだから
型稽古は数十年の歳月をかけて何万回と打ち続け、体に徹底的に染み込ませ、
生涯かけて探究するものだ
本来空手は護身術
一生人を殴るつもりはないぐらいの気持ちでなければ空手には向いてないだろう

30 :
>>29
空手は型を研究する為であって強くなる必要はないと言う考え方なんですね。
それは貴方の空手に対する考え方であって
強くなりたいから空手をやりたいと言う思いの人も多いと思うけどね
もっと視野を広げたほうがいいよw

31 :
本部朝基は空手には向いていなかったんだな
逆に船越義珍とかは向いてたのかなw

32 :
ほとんどの人は会社勤めのおじさんが休みの日に草野球するのと同じ感覚で空手やってるんでしょ?
だったら怪我しないようにようにやるのが一番じゃないかなあ
今の日本でそんなに強くなって一体何と戦うの?って話だし。
それでも本気でやりたい人が本気で殴り合ったり、型を研究して人技を磨くのは構わないけど
それで「この技・・・使ってみてぇ・・・!」とか思われると困る

33 :
>>32
型が無駄とかいろいろ書いてるのは、血気盛んな中高生なんだろうね。大人になると、実戦なんてあり得ない。
精々、護身かな。
うちの道場は、基本と型と護身術しかしない。ミット打ちもしない。組手しても防具なしで、怪我しない強さでやる。
しかし、女子の突きや蹴りをミットで受けてみると、持ちこたえられないほどキツイ。
当たったらきっと、死ぬ。
護身術もマトモにやったら受身取れないのばかりだから、本気で使ったらあかんと言われてる。
あっ、剛柔流ですわ。

34 :
>>33
本家沖縄の空手ってそんな感じですよね
自分がられるかどうかの時に、ようやく放つ一撃の為に毎日稽古しているというかw
自分も本土のですが剛柔流三年目です。組手は殆どなく型の分解に多く時間を割いてます
先生にもよく侍を例に、刀の手入れを怠らず。しかしあえてそれを抜いてはイケナイと教えられてます
自分はまだ未成年ですが、学校で一番喧嘩が強くなりたいという当初の目的より
どれだけ自分をイジメて鍛え上げられるかの方が楽しくなってきましたw
もし組手ばっかりだと相手を倒したい気持ちの方が強くなってたかも知れませんねw

35 :
>>33
型なんていくらやっても護身になりゃしないけどねw
女子の打撃を受けて持ちこたえられないとかどれだけ貧弱なんだよwww
空手以前に基礎体力がなさすぎるわw

36 :
>>34
まず組手が強くならないと話しにならないよ
弱いくせに型を研究していざというときに使いますとかwww
ただのヲタクと一緒でしょwww

37 :
>>36
>弱いくせに
そうですね。自分は全然未熟だし、ボクシングジムの生徒等にはとても勝てないと思います
でも対人的な「強さ」にはそこまで興味が無くなってきたのかも知れません
自分も最初は喧嘩が強くなりたかったのでボクシングや総合格闘技も考えましたけどねw
他の格闘技等と比べれば確かに時間も手間もかかる回り道の様な鍛錬だとは思いますよ。でも伝統空手はそれで良いと思います
あくまで一撃必はただの理想論ですから
乱取りが強くなりたい方は、今は極真や芦原等新世代の空手がありますからね
これらを習えば良いと思います。組手がメインですよね
自分は今はどちらかと言えば貴殿の仰るいざという時が訪れない事の方が望ましいですねw
絡まれても謝って逃げますよw

38 :
>>37
まあ、空手に求めるものは何だっていいけどさ、
一応武道なんだから、相手を倒す技を身につけてなんぼだと思うけどね。
習字の先生が素人より字が下手なのに
私は習字を通して人間性を高めてるって言ってもなんの説得力もないでしょw
それと一緒

39 :
「いざという時」に真っ青になるだろうからな
そりゃそういう時が訪れちゃ困るだろう。

40 :
>>39
ぶっちゃけ、柔道やろうが空手やろうが組手が上手かろうが、路地裏でナイフだされりゃビビると思うよ
だからと言って使い物にならない型を研究すりゃいいって話にはならんだろう

41 :
型は自分で創るもの

42 :
>>35
型と護身は別だろ。

43 :
>>42
じゃあ一体何のために型をやるのか?

44 :
ポンPまだやってるのかw

45 :
型やり込めば体が反応するのは本当だよ
特に受け技は流れの中で無意識に出る
そりゃ手順通りに動く状況はまずあり得ないけどさ。
型が使えないと言ってるヤツは全然やり込んでないか、普通にセンスが無いんだろ
帝京大の空手部なんかは型分解にもかなり力入れてるし、組手やらせてもメチャクチャ強い。まぁ>>38みたいな小僧はまず歯が立たないだろうな(笑)

46 :
>>45
それは組手の練習にも力を入れてるからなのでは?
ただ、イメージトレーニングはすごく大事だから、型の分解って重要だとは思うけど。
というか空手的な意味を知らずにやる型なんて踊りと何も変わらないし。

47 :
>>45
体が反応するわけ無いだろw
組手と関係ない動作を繰り返して組手が出来るようになるなら誰も苦労しないよw
夢を見過ぎ

48 :
>>45
なんで38が歯が立たないとなるのか?
お前の方がよっぽど歯がたたないと思うが?

49 :
何か

50 :
何かよくわかんないけど>>48さんが>>38なのは分かりました
型全力でやると結構普段使ってない筋肉鍛えられて良いですよ〜
下半身のバランス感覚がぐっと良くなります。え?そういう話じゃ無いの?

51 :
四股立ち、猫足立ちで動きながら技の稽古が出来る
足ががくがくして、汗も噴き出るからデトックス感もあるし鍛錬にもなる
30分、1時間と同じ立ち方やって鍛えないと低い姿勢のまま動けない
速く動いてみたり、とっても遅くやってみたり左右逆からやってみたりと変化をつけるといい感じだ
左右逆の分解は慣れないと戸惑うけど、そういう風に型を使うのはいいよ
得意技を伸ばすというより不得手をなくしていく感じ

52 :
>>50
意味不明だね
型をやっても型の為の筋肉がつくだけで、それ以上でもそれ以下でもない
バランス感覚を養いたいならもっと良い練習があるだろう
型に夢を持ちすぎだよw

53 :
>>51
同じ姿勢を続けないと低い姿勢のまま動けないわけないでしょw
これまた型に夢を持ちすぎだなw
組手も連続してやればあせも吹き出るし、デトックス感もあるし鍛錬にもなるわなw
そんなものを型に求めてやるならそれこそ型をやるだけ無駄だわなw

54 :
>>53
つーかお前昨日から気持ち悪いな(笑)
そもそも空手習った事あるの?型をみっちりやった上での粘着煽りか?まさかすべて憶測で語ってるんじゃないよな(笑)(笑)?
何にせよ強く無い事は確かだな(笑)
わざわざ一つご丁寧に煽りレスするほど納得いかねーならネットじゃなくて直接空手の指導者に聞いてみろよ弱虫(笑)

55 :
まあ新垣さんにも
本場の沖縄でもまったくと言っていいほど失われてる
と言われてるしな

56 :
>>54
おやおや
型ヲタが反論できなくて発狂してますねえ
みっともないですなw

57 :
>>55
失われていると言うかはじめから無かったんじゃないですかねえ
これが現実でしょうな

58 :
>>56
反論出来てないのは自分の方じゃ…w

59 :
>>57
そもそも昔は今と違って空手は師匠と生徒がマンツーマンで
「こういう技があるだろ?これは例えば相手がこう来たときに・・・」
ってひたすら対人の練習してたんだろ。
元々は型と組手はくっついてたんじゃないかな。
さすがに人間相手に練習繰り返してれば体も動くようになるでしょ。型だけやるよりははるかに。

60 :
>>59
いまもそうやってますよ
小規模な道場のよさですね
組手もむろんあります
こういう稽古をやったことのない人が無駄というのはわかるけど
約束組手ときっちり乖離している型があって、試合に力を入れているというひとには、
「あなたのところの型稽古は無駄です」と言ってあげればいいと思いますよ

61 :
型ができることか、強くなることの十分条件ではないのは誰も否定してないであろう。
しかし、ケンカが強くても型ができなければ、それはもはや空手ではない。

62 :
>>59
型と組手がくっついていたんじゃなくて
バラバラだったものを無理やりこじつけ解釈をしたんだよ
だからこれだけ型の分解があるんだよ

63 :
>>62
でもそれって、今の話でしょ?
最初から型と組手があったわけじゃないんだから。
そもそもは先生が生徒に技を教えるために型を作ったんだから、バラバラのはずがないんだよ。
だってほんとにバラバラなら、作る意味がないじゃんか。
それが時間が経つ中で変わってきたのか、見栄えを意識して元々変えてあったのかは知らないけど、
少なくとも昔は確かに役に立ったはずなんだよ

64 :
>>63
違うよ
はじめは型しかなかった。
実戦経験から型を作ったというのは幻想
中国から型をパクって真似してたけど
当時の若者がそんなのつかえないから組手やろうよ
ってなったのが組手の始まり。
だから、型は使い物にならないんだよ。

65 :
>>64
てことは中国の空手のもとになった武術の型にはちゃんと意味があったってことでしょ?
それを調べてくれば、同じ型が伝わってる空手でも役に立つってことじゃんか。

66 :
>>65
中国の型も意味はあるけど、あれは中国の陰と陽みたいな思想をむりやり型に当てはめただけ
だから実用には耐えないよ
カマキリみたいに戦ったら強いんじゃないの?
だったらこんな型作ってみよう
みたいなノリだから別に実戦から培われた技術を元にしているわけじゃないんだよね。

67 :
妄想乙

68 :
型をやっていくら妄想を膨らましても使い物にならないという現実w

69 :
>>68
よう雑魚w

70 :
ようつべにマイク・タイソンが凄いスピードでシャドーしてる動画があるけど
何より床を滑るように動く足の動きが素晴らしい
これはシフトウエイトの能力、それを感じる能力、
また呼吸を含めた全身の運動の統合が
非常に高いレベルで実践されているからであると感じる
この辺りにも型をやる意義があるのだと個人的には思っている

71 :
家での型稽古は各流派で習った事を効率よく復習する為の総集編エディション
道場にいるつもりで魂込めてやらんかい
そんで道場では分解動作をじっくり習う
これが空手なんだから文句言わずにやらんかい

72 :
>>70
なんで突然型が必要と言う話に飛ぶのかw
意味不明だな

73 :
>>72
黙ってろ雑魚w

74 :
>>71
貴方の勝手な空手観を押し付けられてもねえ・・・

75 :
>>74
黙ってろ雑魚w

76 :


77 :
猫足立ちや三戦立ちは金的を守ったりするのに有効なのだろうとは思えるけど四股立ちや騎馬立ちって何の役に立つの?
筋トレのため?

78 :
ググれば分かるよ

79 :
しばらくやってた時の空手の先生は、基本と型の指導が多く、組手は少しだった
先生ご本人も型での成績はそこそこ良いが組手は大した事ないものだったようだ
指導には好みが感じられ、体の形にすごくうるさかった
おれの型も先生の指導で「美しい」ものになっていったが、それはそれで嬉しかったが、
内心「誰かと戦う時のための強さが欲しいんだけど」とずっと思っていた

80 :
基本や型は大事
急がば回れだよ
組手テクニックみたいなのは後からいくらでも身に付く
上段蹴りなんかは基本の差がもろに出る

81 :
>>79 組手は出稽古でやらしてもらうといい。
  

82 :
松林流の新里先生も仰っていました
型を1動作ずつ手順通りにやっても使えないと
武術として使える物にするには受けと同時に攻撃を出せる動きでなければならないと
沖縄BBTVで先生が独自に研究されたピンアン初段やナイファンチが拝見出来ます。
これらをすべて肯定するワケではありませんが、「使える」型としての好例となり得るのでは無いでしょうか

83 :
腰振ればいいのか?

84 :
実戦でつかえるようにしたいなら
喧嘩をいっぱいするのが一番近道じゃないかなぁ
最初は弱そうなので慣らしてさ

85 :
>>77
よく猫足やサンチンが金的守るっていうけど、ハッタリだよw
普通に足を使って避けたほうが早い
金的を守るためだけにあんな立方をするなんて言うのはナンセンス

86 :
>>79
型は型で面白いから、そういう面白さに惹かれていくならいいんだけど
男は基本的に組手で強くなりたくて空手をやる人が多いと思うから、そういう
道場はかったるいわな

87 :
>>80
後からやればいいなんてゆうちょな事言ってられないのが現実
そうやって、やらせないところは組手のテクニックがないから
ごまかしているだけ

88 :
>>82
もっと言うと同時に攻撃と受けをやらないといけないから
○○って型が大事とか言ってるのはナンセンス
そういうセンスは組手を数やって身につくものだから
型をやってどうこうしようとすることがそもそもピントがずれている

89 :
>>85
で、四股立ちは何のための立ち方なの?

90 :
横からだけど四股立ちやった後に上段蹴りやったら面白い気付きがあるよ

91 :
>>90
ああ、やっぱり鍛錬用の立ち方なんだ
ありがとう

92 :
四股立ちでナイファンチやってみ

93 :
謹賀新年
だが地震だ。。

94 :
空手の型はやるだけ無駄か無駄で無いかは10年毎日やり続けた人が云う言葉

95 :
あけましておめでとうございます。
今年も型ヲタの詭弁を一蹴していく所存でございますので
どうぞ今年もよろしくお願いいたしますw

96 :
>>94
良い事言いますね。全くもってその通り
今日は神社の境内で岩鶴を披露させて頂きました
ご参拝客の方よりお褒めの言葉を頂けました
足の裏が冷たかった…

97 :
石井選手のKO負けを見るに
基本って本当に大事だなと思いますね

98 :
>>96
何がまったくそのとおりなのか・・・
10年と言う根拠が分からないよねwww
「10年早い」とか言う言葉があるからとりあえず10年って言ってみようと思ったのかw

99 :
>>97
あなたの言う基本って何を指してるんだがw
基本が分かってる貴方はヒョードルに勝てるとでも?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金さえあれば】八光流柔術27巻【何とでもなる】 (784)
右ストレートの正しいうち方は?2 (881)
求道者専用 高岡英夫スレ part04 (279)
■日本空手協会&松濤系XVV■ (498)
【加藤】実戦武道空手 武心塾【鈴木】 (283)
新極真会 愛知山本道場 五段★ (557)
--log9.info------------------
【116710LN】GMT-MASTER part11【本スレ】 (493)
【Yahoo!で検索→】イソザキ時計【Yahoo!も警告?】 (269)
【BAUME&MERCIER】ボーム&メルシエ (667)
☆★☆★ 電波腕時計17本目 ★☆★☆ (678)
【6542・1675・167XX】GMT MASTER 応援団7【限定】 (270)
【2つ目】TUDORクロノタイム限定Vol12【復活】 (685)
機械式時計を選んだ理由 (902)
【元祖】四角いGショック【衝撃】その16 (505)
【Breguet】TypeXX,XXI,XXII【ブレゲ】 (463)
【日ロレ】日本ロレックスについて【3】 (692)
■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part42 (954)
手首の細い男のための腕時計 8cm (638)
パチ時計が好き♪ (372)
(Justin)ジャスティンデイビス総合スレ(Davis) (585)
電子タバコ総合スレ 58本目【タール0mg】 (478)
手巻き煙草だよ。その24 (703)
--log55.com------------------
友達がいない40代・・・・いつも一人で外出 161
恋人なし40過ぎ独身の基地外 一夜目
【1978-79年】昭和53年度生まれが集うスレその19
友達がいない40代・・・いつも一人で外出146 ウンコ
昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part19
彼女が欲しくてもいない歴40年以上の男が話すスレ39
友達がいない40代・・・独身者専用★25
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.37